2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9fbb-Acq/):2017/06/28(水) 18:59:03.64 ID:NEmO4qae0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497495039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/02(日) 17:28:11.91 ID:eBbIXDhw0.net
写輪眼…ストレス…科学忍術……閃いた!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/02(日) 17:58:40.58 ID:CXMq5U8dK.net
黒目のままのサラダたんが好きなんだよなぁ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/02(日) 18:37:45.56 ID:B+g4qsLQ0.net
そもそも外伝のサラダは忍者なんてだせえなんのためになんのってスタンスなので無我夢中で修行とかするキャラじゃないから
優等生だし出来る子ではあるから多分卒なくこなすみたいなもんなんじゃないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/02(日) 18:48:58.37 ID:2Vjz3lpG0.net
アニメだと
・入学してから卒業まで(留年しなければ)一年程度
・アカデミーに普通科がある

という設定だから忍者になる事に疑問があるのならば普通科に進学すれば良かったんじゃないか
という印象だな
まあ、忍者になる事に疑問はあるが他になりたい職業があるわけでもないので
親に逆らってまで普通科に進学する気にはなれなかったとか
これから忍者になる事に疑問を持つような出来事が起きるのかもしれないが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e2f-nP2k):2017/07/02(日) 20:12:30.14 ID:UdlBBM9/0.net
>>708
そうだった万華鏡車輪眼だった、忘れてたわ・・・
教えてくれてd

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 20:16:17.34 ID:Hunl0l3a0.net
>>714
てことはカカシの目を治したみたいな回復術はまだ使えるってこと?
あれは陰陽関係なしに限定術?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/02(日) 20:18:35.33 ID:GAm+Q+sh0.net
なんでわざわざアニメでアカデミーに普通科なんて設けたんだろ
今のオリキャラから何人かそっちに行ったりするのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/02(日) 20:34:22.59 ID:VBu3gs2g0.net
近代化したよー
都市化したよー

ってことを強調したんでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 20:42:13.13 ID:swREiJ+L0.net
>>725
THE LASTでも、トネリの求道玉みたいなものを利用した幻術を解くために
ヒナタの胸に手を突っ込んで求道玉みたいな物体を素手で鷲掴みして引っこ抜いて幻術解除
なんて芸当もやってたから、陰陽遁に類するものは少なくとも原作やNARUTO時点では使えた
このアニメじゃどうか知らんが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/02(日) 20:44:24.65 ID:1cBWVsPad.net
忍者の需要が落ちてて忍術科の生徒は年々減少してるって小説で書かれてるんで
科学の発達とかと併せて一話の忍びの時代は終わるってのに繋がる要素なんじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/02(日) 20:48:00.47 ID:3/P9buxp0.net
忍者があんまり要らない世界になりつつあるから1年制になり
普通科も併設って考えると本格的に忍びの時代は終わりつつあるんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 20:52:53.78 ID:Ol4pzchF0.net
カワキとの決戦は映画撮影だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/02(日) 21:41:43.32 ID:eBbIXDhw0.net
>>722,723
だせえとか疑問とかというよりはうちの父親全く帰って来ないんだけど
そんな帰って来ない忍者って職業なんなの!?って感じに思った
感じ方違うかも知れんけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/02(日) 21:58:24.29 ID:VBu3gs2g0.net
>>731
なるほど…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-AD/L):2017/07/02(日) 22:09:34.36 ID:8dwLoR140.net
忍者が要らない世界になりつつも
チョウジが蝶化せざるを得ないレベルの任務はまだあるんだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebb-aYWn):2017/07/02(日) 22:11:08.94 ID:BVltJCyP0.net
>>732
元7班の男は皆なんでかシャチークになっとるな
家に帰ってこないわ夜も事件解決のために屋根の上走り回るわ徹夜するわ…
重要な職についてるのは分かるんだが、仕事しいじゃのう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 22:18:50.08 ID:swREiJ+L0.net
>>730
まだ命懸けの任務もあるのに学習期間はたった1年
って何気に鬼畜の所業ですわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 22:26:19.98 ID:Hunl0l3a0.net
>>728
それならその術で自分の腕再生すればいいのにな
そういうのはできない仕様なのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 22:45:48.06 ID:swREiJ+L0.net
>>737
陽遁会得した時もガイに対しては一命を取り留めただけだったし、
カカシの眼もカカシの身体を一部貰ってだのと解説してたから、
塵になって消し飛んだ自分の腕を一本生やす程の再生力はひねり出せ無いんじゃないの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 23:06:52.49 ID:Hunl0l3a0.net
>>738
会得してすぐに命救って目を治せたんだから十年以上たった今なら⋯とか考えるのはやっぱダメかww
なんでも治せちゃったら医療忍術いらなくなるもんなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8264-TwWI):2017/07/02(日) 23:19:59.88 ID:p3cpDqHV0.net
太陽の印が刻まれた陽の右手が無くなったから六道陽遁は無理に決まってるだろう
あれば自分やサスケの手を再生してる
ガイの灰化やカカシの眼を再世した能力はもう無い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 23:33:31.69 ID:swREiJ+L0.net
>>740
上にも書いたが、陰陽遁の力が合わさることが無限月読を解く条件だったから、
印が無くなれば陰陽遁が無くなるなら、腕吹き飛んだ時点で無限月読解く術無くなって、
今頃世界中のみなさんが神樹の肥やし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/02(日) 23:40:29.54 ID:4q8/X1D50.net
手の平の印はカグヤを封印するための術式じゃないのかね
ハゴロモから力をもらって開眼したサスケの輪廻眼がそのままだから
六道の力そのものはナルトにもサスケにもそのまま残ってると思うんだが

小説版フラゲしたんだがここでそのバレの話をしていいか?
ボルトの眼の話やサラダの写輪眼の話も少しだがあったぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8264-TwWI):2017/07/02(日) 23:42:58.66 ID:p3cpDqHV0.net
無限月読解除は輪廻眼持ちに尾獣全部のチャクラを渡せば解除可能
それは残ってる
ナルトの右手に宿った陽遁とサスケの左手に刻まれた陰遁は無くなった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-pK8T):2017/07/02(日) 23:50:02.67 ID:LKX/gsDqa.net
>>742
小説ってどの範囲まで?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/02(日) 23:55:37.20 ID:4q8/X1D50.net
>>744
ボルトとミツキの回、ミツキが犯人がわかってると告げるセリフまで

小説版の書き方ではどうもサラダはすでに開眼済みという設定らしい
だからボルトが自分だけに影が見えると言った時にある種の共感を抱いて協力したと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 00:00:18.85 ID:RFJd7ZPD0.net
>>742
治癒能力に関しては>>743のレスからして無くなってる可能性ありそうだが、
六道仙術が使えなくなったら(というか劇場版だと使ってたが)、
輪廻写輪眼持ちで実戦で鍛え続けたサスケと強化モモシキさんの異次元の戦いを前にしたら
九尾チャクラモードまでのナルトじゃ餃子は置いてきた状態の扱いを受けるわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:13:47.36 ID:dN1N+4cw0.net
ボルトらが日向家に行ったのはボルトが中二病発症した翌日の放課後
シカマルがナルトを翌日も早く帰らせた
ボルトは幼い頃より母から柔拳を指導されていて柔拳は基礎部分なら開眼してなくても扱えるという記述
あとスミレの髪止めはスミレにとって唯一残った家族との大切な繋がり

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/03(月) 00:17:57.38 ID:xspzFjhUM.net
なんだかなぁ
映画でボルトが柔拳使ってたの気付いた時は本当に細かい所まで拘って作ってるんだなぁと感激したけど
こうもあっさりヒナタに教わってたと表記されると…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:33:58.73 ID:dN1N+4cw0.net
そうやって体に覚え込ませておかなければいざ白眼を発現させたところで
完全にポテンシャルを発揮できないのだから当然ともいえる

だそうだからヒマワリも柔拳の指導を受けてたから急止の点穴突けたってことらしい
ナルトが火影になった日のことも小説には書いてあって
ボルトは妹に開眼を先に越されてわずかな感情のしこりが残ったと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-8vX2):2017/07/03(月) 00:36:16.09 ID:TnXB6O57a.net
日向の血を感じさせていいね
次世代で見たかった要素そのものだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/03(月) 00:37:23.97 ID:xspzFjhUM.net
>>749
なるほど
ナルトもヒマワリには忍になって欲しくはなさそうだったが
どうなることやら

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 00:39:42.07 ID:ElAug5z/0.net
白眼の開眼条件て厳しい鍛錬を積むことだっけ?
いくらヒナタに指導されていたといってもヒマワリがそこまで根詰めて修行してるようには思えないし
結局ヒマワリは特別才能があったってことで片づけられるのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 00:41:20.67 ID:pw6mfUvI0.net
えぇ…サラダ開眼済って外伝はやらないんか?!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 00:48:00.29 ID:JXyb1OHOd.net
>>753
回想扱いで普通にやるかもしれんからそこは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:49:37.37 ID:dN1N+4cw0.net
>>752
小説の書き方だと開眼自体は自然発生的なものらしい
自分の意志で発動させたり使いこなせるようになるには厳しい鍛錬が必要とある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 00:51:35.14 ID:S2coWqTe0.net
>>745
写輪眼のとこもっと詳しく

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-OFPn):2017/07/03(月) 01:00:06.37 ID:MxHwPKPhd.net
なんかアニメで設定色々捏造してきたせいで帳尻合わせ大変そうだな
合わせきれてないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:00:57.89 ID:dN1N+4cw0.net
>>756
なぜなら彼女もまた、一族に伝わる血継限界、
それもさまざまな理由から軽々しく口に出すことをほどの特別な”眼”を受け継いでいるからだ。
ボルトの母が白眼の血筋だということも、もちろん知っている。

サスケのことはまだ写真でしか知らないそうだから外伝よりは前だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 01:05:43.34 ID:pw6mfUvI0.net
>>758
ありがと
資質があるのは自覚してるけど未だ開眼していない、なのかな
外伝スルーにはならなそうでよかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:06:04.83 ID:dN1N+4cw0.net
スマン
口に出すことをはばかられるほどの特別な、だな

はっきり開眼してると書いてあるわけじゃないが特別な眼で見える視野を知ってるみたいに思える

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 01:07:13.83 ID:RFJd7ZPD0.net
>>757
影薄いストーカーの迷彩隠れが大したことない術扱いだった時には
スタッフの違いというものを感じたわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:08:23.63 ID:+E47oLIwd.net
外伝でサクラ達がサラダの写輪眼を見て驚いてなかったから前から開眼してた説あったけどそっちか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 01:14:28.43 ID:S2coWqTe0.net
この書き方だと開眼はしてなさそうだな
それか外伝でナルトに写輪眼になったら〜って言われても無反応だったから無自覚開眼か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 01:14:48.43 ID:JXyb1OHOd.net
>>761
小説だと迷彩隠れに迫るレベルだ、すごい術だって扱いに変わってたw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 01:15:52.83 ID:vLvvjoT8d.net
>>747
ちゃんと映画に繋げていていいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:17:58.89 ID:dN1N+4cw0.net
恐らく白眼も写輪眼も
開眼自体は自然発生で自分の意志で発動できるようになるには時間がかかる設定だと思うが

あとヒアシのセリフ
「子供らの持つ才能や可能性が、本人にとっての呪いや枷になってしまってはいかん。
心穏やかに向き合えるように見守ることこそが、我々の役目だ…」
その後でヒザシやネジのことを思い返す描写

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:20:43.75 ID:dN1N+4cw0.net
ネジにちなんだ名前を持つ孫に、ついつい必要以上に甘くなってしまうのもそのためだ。
今度こそ、子供たちには幸せに育ってほしい。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:21:56.32 ID:+E47oLIwd.net
サスケはうちは事件の開眼(自覚なし)から波の国まで間があいたからサラダもあるかなと思った

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d249-d4sa):2017/07/03(月) 01:28:38.56 ID:ueuhx9kE0.net
覚醒はしてても自分の意思で発動できるもんじゃないってことか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 01:30:30.42 ID:ElAug5z/0.net
何かの書で載ってた幼少っぽいサラダ(岸本画)では開眼してたし
そういうの今後アニメで拾ってくるのかもね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 01:33:44.83 ID:RFJd7ZPD0.net
>>764
細かい設定の帳尻合わせを小説は案外やってるのか
サラダが外伝の前から既に開眼してたってのもガチかもしれんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 01:40:15.23 ID:desQaFjf0.net
サラダはもしかしたらサスケがいた幼児の頃にはすでに開眼してたのでは
外伝でサラダなのか?って驚いてたけど写輪眼自体に驚いてる風には見えなかったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:41:26.67 ID:8dNzTGTld.net
社会の発展が早すぎて旧来の体制が追いつかないから今の火影の仕事が超多忙になってて
「発展とは、言うなれば、複雑さが増すということだ」
しかもナルトは細かい仕事まで自分でチェックしたがってシカマルたちが何度止めても聞かないらしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 01:43:46.46 ID:4gJuUrXI0.net
火影の子供の上に血継限界持ちなら狙われる確率上がりそうだから忍にならなくても護身術のために柔拳は身につけておいた方がいいかもな
ナルトもミナトの子供な事を伏せられていたし
ハナビが稽古サボっていると見抜いていたからボルトの柔拳修行は現在はなしなんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:44:57.35 ID:8dNzTGTld.net
あと千手公園には柱間扉間兄弟の石像があって待ち合わせスポットになってるらしいw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 01:47:21.39 ID:ElAug5z/0.net
>>773
一人で全部やろうとするなって前にも言われてんのに何やってんだナルト…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:48:27.89 ID:+E47oLIwd.net
額当て発注書のことか
根みたいな火影管轄外の組織とかがやらかしたし全てを把握して置きたいのかな
扉間の像はみたい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 01:50:47.45 ID:pw6mfUvI0.net
>>772
開眼する程の出来事が幼少期に起きたことになるけど
サスケが育休終えて旅に出る時に発現したとか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:54:15.17 ID:8dNzTGTld.net
>>776
火影としての使命感が強すぎるのと
分身とかもあってなまじ実現できちゃうのが仇になってるとのこと

あと疑問に言われてた郵便局での戦いでサラダがいないことは
チョウチョウのレポートを代わりにやってるからって理由がついてた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 01:56:50.61 ID:S2coWqTe0.net
>>779
上でサラダはサスケのこと写真でしか知らないみたいに言われてるけど
サラダはサスケについて何か言ってたりする?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 02:00:18.67 ID:8dNzTGTld.net
>>780
怒ればいいのか、恋しがればいいのか、その両方か。
サラダはどうにも、胸の中のモヤモヤの整理がつかない。

とか多少描写がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:00:25.95 ID:4gJuUrXI0.net
>>779
池本のヒアシとハナビはいた?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 02:05:14.86 ID:8dNzTGTld.net
>>782
イラストあるよー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:10:21.94 ID:4gJuUrXI0.net
>>783
ありがとう
たのしみにしとく

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/07/03(月) 02:22:33.45 ID:MxHwPKPhd.net
>>747
柔拳って白眼ないと成立しない能力なのにな
体に張り巡らされた経絡系とや器官系統を透視して、そこにチャクラ流し込んで内部破壊するのが「柔拳」であって
拳法の型などを指す能力じゃないってのは原作作中でしっかりやってんのに…
外部から衝撃与える体術は「剛拳」だって原作でちゃんとやってんのに
本当設定弄りのせいで弊害出まくってんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 02:25:28.40 ID:+E47oLIwd.net
小説は今日買えるか
面白そうで良かった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:28:05.87 ID:4gJuUrXI0.net
>>785
どこが?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 02:32:33.80 ID:vLvvjoT8d.net
>>785
準備用なんでしょ
中忍試験に繋がっていていいと思うよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 02:33:03.21 ID:cNRbshwA0.net
基礎部分は、だから柔拳には変わりないんじゃ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-AD/L):2017/07/03(月) 02:33:59.93 ID:qdYtO/ip0.net
ぶっちゃけ決定的な矛盾には感じない
柔拳の「基礎」がどこまで指すかわからんが
掌打に合わせてチャクラ穴からチャクラを放出する技術が「基礎」だとしたら白眼は要らないだろうし

仮にそう言った下地があったとしたら螺旋丸を早く会得出来たのもある程度説明がつく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 02:43:21.79 ID:q43+Ciqha.net
チャクラを突き流す場所さえ把握してればOKなんでしょ(適当)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:01:27.39 ID:8dNzTGTld.net
まあどこに流し込むかはまだ見えなくても
当てた掌からチャクラ流し込む行為自体は白眼なくても練習できるだろうし
逆にしとかないと後から覚醒した時に困りそうだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:05:05.10 ID:XYyDq/140.net
>>785
矛盾激しいよな
アニボルは原作にない描写の後付け改編の激しさがどうしても気になる

>>789-780
いやいやはっきりと
経絡系などにチャクラを長し込んで内部から破壊するのが柔拳で、外部からの打撃によって相手にダメージ与えるのが剛拳ってあっただろ
基礎も何も 白眼があるのが前提で相手の経絡系覗いてそこにチャクラの注入しよーってのが柔拳で、
白眼がないならそれは動きの型などが日向一族のものと一緒でもそれは「剛拳」ってことになる
ただの体術ならガイリーや他のキャラの方が優れているし、外部ダメージはあまり大ききない日向の体術を学ぶのは無意味
息子が白眼を開眼する可能性なんて全く頭の隅にもない感じだったのに
白眼のないボルトに柔拳の修行させるってのは無理がある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:11:49.74 ID:XYyDq/140.net
>>791
経絡系が見えなきゃチャクラを流す場所なんて把握できない
白眼は普通は見るのが不可能な経絡系が見えるからこそ
チャクラを相手に流し込んで内部破壊できる凄い!ってのが原作描写

>>792
白眼で内部を見て経絡系と絡みついている内臓を直接攻撃できるからこそ、相手にダメージを与えられるという能力から
適当にチャクラ出してとにかく相手に触れればいいってもんじゃない
白眼があるからこそ意味があり凄い技とされていた柔拳を
まるで修行さえすれば白眼なくても誰でも使えるこののように言うなよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 03:12:10.40 ID:q43+Ciqha.net
連載時にしか読んでないんだが、八卦で突くような

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 03:13:47.70 ID:q43+Ciqha.net
途中で送信しちゃった、八卦六十四掌で突くような点穴とかって人によって位置が違うのかね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:15:46.59 ID:8dNzTGTld.net
ヒマワリが開眼したんだからボルトも開眼の可能性があるのは想定してたんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:17:44.29 ID:XYyDq/140.net
>>796
そりゃ違うだろ
体格差による違いもあるし、内蔵だって胴長な人足が長い人、胃下垂の人だなんだと色々あるから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:17:56.13 ID:vLvvjoT8d.net
ボルトの態度で信じなかっただけでは
アニメで稽古サボっていると言ってたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:21:27.06 ID:XYyDq/140.net
>>799
どう見ても想定していたという態度ではなかっただろ
お前が開眼なんてするかよと完全疑いモード
ヒマワリの開眼を修行していない特別開眼だとしつつも
ボルトは修行してねえから開眼なんてするはずねーと、やってるのもおかしな話だったが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:23:12.76 ID:4gJuUrXI0.net
修行を不真面目にしているから白眼開眼も信じてもらえなかったとかかと想った
何より中二病披露されたからいつもの気を引くための言動ではとおもっちゃたのでは
ボルトなら基礎的なことを一度覚えたら真面目にやりそうにないし
稽古は場所に正確にあてるためというより体がついていけるための基礎的な稽古みたいなもんでは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:23:37.00 ID:XYyDq/140.net
>>801
ヒマワリみたいな例もあるがと、
修行もなくいきなり開眼した事例もあるのを作中で認めている
それでいてボルトのことは修行していないお前が開眼するはずないとするから
やっぱ後付け設定が無理矢理な矛盾だらけなアニメだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:24:53.29 ID:8dNzTGTld.net
小説だと「じゃあ白眼使ってみせてくれ」で
ボルトができないんで疑うってワンクッション入ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-qnEB):2017/07/03(月) 03:25:41.79 ID:yFcZllDBd.net
ヒマワリがノー修行で開眼してるのに息子の開眼はあるわけないって様子の意味分からん連中w
白眼を修行開眼ってころにした後付けからしてやっぱ無理があった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:27:15.52 ID:vLvvjoT8d.net
>>800
つまり修行させてたんじゃん
矛盾ないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:28:12.63 ID:4gJuUrXI0.net
>>802
修行を続けてないからでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:33:01.03 ID:8dNzTGTld.net
ハナビのあんた修行サボってるでしょ発言からして
以前から修行させてみても今まで発現する様子がなくて
それで最近は修行サボってるのに突然発現したと言い出し
しかもコスプレ厨二ポエムでだから疑われるのも無理もないと思う
なんでそう確信したのかも説明できないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:47:41.73 ID:4gJuUrXI0.net
ボルトは要領がいいから型だけはそれりに習得済み
しかしそれで満足したのか開眼しないのが不満なのかで修行をしなくなった
て感じかな
雷遁や水遁も形だけ出来るとそれで満足していたから中忍試験で使えなかったんだろうと想う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-qnEB):2017/07/03(月) 03:50:42.68 ID:yFcZllDBd.net
ヒマワリが修行なしに開眼していて、それをちゃんと分かっている発言もあるのに
お前は修行してないから開眼するはずない!って言い出す頭おかしいナルトや日向一族www

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:55:20.78 ID:vLvvjoT8d.net
ナルトとヒアシの会話と合わせて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/03(月) 04:44:06.31 ID:Z6sydm2P0.net
サラダが開眼したきっかけってなんだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/03(月) 06:16:43.85 ID:UdW0CHlJ0.net
サスケパッパとサクラマッマと手繋いできゃっきゃしてたおぼろげな記憶はあるっぽいのに写真でしか見たことないってことになってるのか
まあそれはサスケに対する記憶のうちに入らんってことか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 06:49:51.12 ID:desQaFjf0.net
>>779
沢山バレありがとう
郵便局にサラダがいない理由を前に半分ネタで
ネイルサロンとポテチ工場分のレポート役と郵便局のゴースト担当に分かれてて
サラダはレポートまとめてるから来られないんだよ!って内容を書きこんだ記憶があるんだけど
わりと近い理由だったのがなんか嬉しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-AD/L):2017/07/03(月) 07:30:27.44 ID:EQVXPuw1a.net
>>793
「矛盾だ、後付けだ」と結論付けたいのが先行しすぎて可能性を排除しすぎ
その理論が通るなら白眼を発現するまで日向では剛拳を教えなきゃいけないわけ?
柔拳の基礎が白眼が無いと完全に無意味かどうかもわからないじゃねーか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 07:30:57.31 ID:AzrX20r/0.net
夜中にばかりアンチ意見偏ってんなw
どんな格闘術にも基礎の基礎はあるだろ
基本の型も出来ずに応用・実践使えるとでも思ってんのかよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 07:38:03.44 ID:AzrX20r/0.net
相手によって色々変わると言えば柔道や合気道だけど
あれも基本の型あるし
チャクラを武器と見立てると剣道や弓道辺りは最初の修練期間あって
ある程度習熟しないと竹刀や弓は持たせて貰えない(剣道の方は竹刀ありきの運動もあるけど

基礎の部分を習ってる時点でも「弓道やってます」とか言うし
基礎の動きからチャクラコントロールから実戦まで含めて柔拳と言っても差し支えないと思うのだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/03(月) 07:51:31.38 ID:cccy/+HjK.net
ボルトの回天!見たいなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 07:59:41.81 ID:dN1N+4cw0.net
ボルトならちゃんと白眼開眼すれば回天も見ただけでできるようになってるかもな

小説版読むと小説の方が全体の流れがスムーズなんだよな
恐らく小説の文章がベースにあってそれを脚本家に渡して脚本や絵コンテにするって手順だから
アニメになったときにはちょっと不自然に見える流れになってしまってるところがあるように思う
例えばボルトが日向家に行く前にシカダイたちにじいちゃんのところに行ってくるって伝えるシーンがあったが
あれは翌日の下校中の様子だったんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 08:02:30.42 ID:desQaFjf0.net
これからボルトが点穴見えるようになるかはわからないけどそうならなくても
柔拳の型とボルトが使える遁術を組み合わせた新しい技を見てみたい
回天の動きに雷遁乗せるとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-Ga3j):2017/07/03(月) 08:11:15.37 ID:DOC+rFvM0.net
ボルトはやっぱ才能あるから
色んな術の組み合わせ出来そうで楽しみだ

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200