2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 11

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d43-qd7n):2017/06/30(金) 09:07:30.11 ID:+tDvhTNE0.net
映画化されるってことは後3年は安泰かな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 09:09:16.09 ID:AIUJDr0dd.net
>>446
サントラの曲名とうちは一家に注目とアニスタが言っているからやると思う
曲名
サラダ~心痛
サラダ~闘志

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/06/30(金) 09:17:57.11 ID:t/lpClaV0.net
サントラは今後1年分くらいの曲だろうからそのうち外伝もやるだろうけどな
その前に自分の出生に疑問を持って役所を調べてる描写とか入れるかもしれんが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/06/30(金) 09:36:36.44 ID:h8rNHdql0.net
サラダのあれは役所行ってからの病院で調べたのかよくわからんところだよな
役所に行ってたらそれだけでは満足出来なくてどこの病院で産まれたか誰が取り上げたかまで調べに病院回ったってことだから
相当なアレな奴だなと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 10:09:05.78 ID:BTUr0ELo0.net
>>455  キシモトの生活環境が反映されるから
キシモトの嫁が子供妊娠したとき自分の精子でできた子供か疑ったんだろ
家に帰ってなかったみたいだし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/06/30(金) 10:18:51.24 ID:uGnPKSm1K.net
相当アレなんだなキッシー

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/06/30(金) 10:41:19.83 ID:h8rNHdql0.net
>>456
娘やなくて岸本の方なのか…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/06/30(金) 10:52:53.78 ID:6LLFJW5fd.net
>>447
>>416>>419>>424のどこが長文なんだよw

まあLASTは俺も原作未読カプ厨御用達のNARUTO1のクソ映画だと思うが
ここで長々語るのはスレチだわな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/06/30(金) 11:02:25.88 ID:6LLFJW5fd.net
>>456
憶測でこういう書き込みは名誉毀損に該当するからやめとけよ…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/06/30(金) 11:06:54.66 ID:t/lpClaV0.net
サラダ外伝は父親がよそで作った子供を妻に押し付けて育てさせてるんじゃないかと
子供から疑われる話なんだが…
そんな昼ドラをあの時間帯でやれるのかと思ってたが委員長の話でだいぶハードル下がったな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 11:14:33.96 ID:AIUJDr0dd.net
ジャンプで昼ドラ展開とか新鮮で面白いというのが岸本の感想だから

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/06/30(金) 11:18:58.24 ID:6LLFJW5fd.net
何にしてもこの件で岸本の夫婦関係について妄想書くのはやめとけ
二次元キャラについてああだこうだ言うのとは違う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 11:21:42.38 ID:AIUJDr0dd.net
岸本の出来なかった昼虎が入るといいけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/06/30(金) 11:43:23.84 ID:x+JgiIjp0.net
あの体で七門開いて大丈夫なのか⋯

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 11:46:19.01 ID:BTUr0ELo0.net
なんでナルトの腕は作ってやるのにガイの足は作ってやらないんだろ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/06/30(金) 11:52:40.81 ID:6LLFJW5fd.net
ガイ自らが拒んだって事にするしかないな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24a-nP2k):2017/06/30(金) 11:56:49.97 ID:BZnPUEYn0.net
サラダ外伝のアニメを見た全国の小さなお友達が自分はもしかしたら本当の子供じゃないと思いはじめ
両親のDNAと自分のDNAを勝手に検査した結果父親と血がつながってないことが判明するという事態が
全国各所で多発してTV局に抗議が殺到するところまで妄想した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-WGoB):2017/06/30(金) 11:57:58.96 ID:4fZQ7hj9K.net
柱間細胞が適合しなかったんじゃね
ダンゾウみたいになるし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/06/30(金) 12:02:52.62 ID:h8rNHdql0.net
柱間細胞ありきだからな
それにガイは取れてるわけじゃなくて動かないだけだから余計に難しいだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 12:03:54.32 ID:BTUr0ELo0.net
>>467  サスケが隻腕のままなのは過去の過ち 贖罪だとかで納得できるんだわ
 ガイも自ら拒んだと思うしかないけど何も語ってないから気になる。
片足なくても青春はどうたらとか言ったら現実の障害者から苦情きそうだからやめたのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b16f-lO1+):2017/06/30(金) 12:23:04.92 ID:pjoJX6Cu0.net
だから柱間細胞なんだから誰にでも合うわけじゃないってだけでは

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/06/30(金) 12:34:29.85 ID:uGnPKSm1K.net
ガイ先生青春熱血できなくてかわいそう…

ところでサラダはおぱいあるのになぜ委員長はむねたいらさんなんだ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 652f-1PdJ):2017/06/30(金) 12:40:01.86 ID:/XH4B1e+0.net
鵺育てるために栄養あげてたからね。鵺から解放されたら急成長するよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-ZBdv):2017/06/30(金) 12:40:57.92 ID:wu6gnX0p0.net
単純にナルトとサスケは腕切断されてたけど、ガイは自分の足残ってるからじゃねーの

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 12:53:16.86 ID:BTUr0ELo0.net
>>472そういえば雷影も手がないまんまか
柱間細胞ってダンゾウには適合してたから誰でもいけそうな気がしてたわ
>>475ずっとギブスだから残ってるのは分かるけど今でもギブスだからなんとかならんのかと思った

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24a-nP2k):2017/06/30(金) 12:55:24.77 ID:BZnPUEYn0.net
それシンじゃないの

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-WGoB):2017/06/30(金) 12:56:56.04 ID:4fZQ7hj9K.net
>>476
確かダンゾウは腕を封印式か何かで抑え込んでたはず
登場した頃は片腕が不自由だと思われてたしな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/06/30(金) 12:58:43.66 ID:7lwXM+Gqd.net
7月5日(水)番組プレゼント実施!

2017.06.28

7月5日(水)夕方5時55分から放送の第14話「ボルトに見える道」内で番組プレゼントを実施!


詳しくは放送をチェック! お楽しみに!

何かな

ダンゾウの右腕はうちはシンの腕だから
うちはシンは特異体質

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/06/30(金) 13:01:19.96 ID:x+JgiIjp0.net
体術家として思うがままに身体動かして来たのに、いきなり利き脚動かなくなったとか普通の人なら自殺してるレベル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 13:07:53.97 ID:BTUr0ELo0.net
ダンゾウの腕に顔付いてて腕から木が出てたけど
あれって柱間細胞埋め込んだシンの腕とかじゃないの?
マダラが自分に柱間の細胞をぶち込んだみたいな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/06/30(金) 13:27:50.91 ID:gO0J6WLH0.net
>>479
プレゼントなら今度出るDVDBOXとか?
まさか光るクナイだったりしないよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/06/30(金) 13:41:52.33 ID:wvHTI1VCa.net
俺もガイ先生やガイ班がどうやって乗り越えたのかをアニオリでやってくれないかなーと少し期待していた時があった
所詮脇役だから語られることはないか・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/06/30(金) 15:21:51.15 ID:uGnPKSm1K.net
科学忍術でガイ先生の義足とか出来ないのかなぁ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 652f-1PdJ):2017/06/30(金) 15:34:35.31 ID:/XH4B1e+0.net
信楽で検索したら、信楽たぬき村とかあるんやな。
そして信楽スミレで検索したら信楽焼スミレ寸胴とか出てきた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/06/30(金) 15:50:51.78 ID:H92oCVMla.net
寸胴(直球)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-qd7n):2017/06/30(金) 15:59:12.26 ID:qc3voKJbM.net
DVD
ゲーム(ナルテメ)
漫画と小説セット

この中から選んでくれってばさ!

これ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/06/30(金) 16:06:58.73 ID:OlVT8uCA0.net
>>428
>さすがにスミレくんは違和感ある

プリパラにはレオナという女性名の男の娘がいるから
スミレという名前で男の娘という可能性もあると思っている

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 16:38:16.43 ID:D/NdV4JwM.net
映画やるのか!嬉しいわ
ただ映画は流石にボルトサラダミツキのスリーマンセルがいいからアカデミー卒業後で頼むわ
ナルトの時は少年時の第七班雪の国でしか見れなかったし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 16:39:41.76 ID:11pui5KH0.net
>>485
花器だから寸胴じゃないと困る…
>>488
脚本が時々狂気の塊みたいになるプリパラ(褒め言葉)と同じに語るのはやめろォ!w

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-LkcZ):2017/06/30(金) 16:51:37.92 ID:gjLfB9zF0.net
映画でもオリキャラ出しゃばらせるみたいなゴミみたいな事はやめてくれよ…
ただでさえ映画は毎度ゲストキャラ中心になってく訳だし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 16:55:13.94 ID:11pui5KH0.net
原理主義もほどほどにね(´・ω・`)

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 16:58:59.55 ID:D/NdV4JwM.net
日向家行ってた辺と比べると勢いなくなってるし
アニボルのオリキャラ中心で映画なんて勇気は流石にないだろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 16:59:23.54 ID:11pui5KH0.net
言うてスリーマンセルの下忍なら兎も角アカデミーの話だろうし、
ボルト、サラダ、ミツキって組み合わせよりは別の組み合わせになるんじゃないかな
ボルト、ミツキ、シカダイとかボルト、ミツキ、ゲストみたいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/06/30(金) 16:59:23.97 ID:+4269zkLd.net
イワベエとデンキにも活躍して欲しいよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-HpRm):2017/06/30(金) 17:00:52.73 ID:puNOw6y4d.net
原作キャラを食うくらいならオリキャラは引っ込んでろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 17:02:10.70 ID:11pui5KH0.net
食うレベルなら歓迎だわwそんだけ魅力あるってことやろw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 17:02:54.45 ID:dtIfWTE5d.net
イワベエやデンキもいいがわさびやなみだもいいね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 17:04:30.96 ID:11pui5KH0.net
魅力的ではあるけど食うレベルまではまだじゃないかなあ
どの子も大体良い子って以外でのキャラ立ちはあんましてないし
特徴付いてるのは話数あったデンキ、イワベエ、スミレくらいか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-LkcZ):2017/06/30(金) 17:06:03.87 ID:gjLfB9zF0.net
そもそも映画やる金はどこから出てきたんだ?
数字良いなんて話も聞かないから不思議だわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c210-X7Kb):2017/06/30(金) 17:07:45.97 ID:hExq0J/e0.net
え、新作映画やんの?マジ!?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/06/30(金) 17:09:37.15 ID:OlVT8uCA0.net
敵以外のオリキャラがいない映画は原作キャラが
「敵に襲われて(攫われて)ピンチ」になる役割をやる傾向があるから
それだったらオリキャラが出て来るほうがいいな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/06/30(金) 17:09:52.25 ID:uGnPKSm1K.net
>>498
いいよね。今のところモブ同然だけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/06/30(金) 17:25:05.46 ID:WVy9Mr2O0.net
デンキきゅんとボルトきゅんはこのアニメで一番かわいい
掘りたい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/06/30(金) 17:27:02.51 ID:60sKYxwQd.net
>>481
そういうのは原作キャラをオリキャラと同じくらいか
それ以上に目立たせた上でオリキャラが人気ならともかく
現状のようにオリキャラのために原作キャラ何名かを描写ほとんどしない状況で
オリキャラばっか意図的にプッシュしているっぽいままならオリキャラが魅力的とは言えん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/06/30(金) 17:27:44.37 ID:60sKYxwQd.net
>>497だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-uvGh):2017/06/30(金) 17:28:54.70 ID:7+5UG17zp.net
委員長が戻ってこれば謝罪&仲直りという形でわさびなみだのメイン回を作れる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 17:32:09.13 ID:D/NdV4JwM.net
あんだけやっといて謝罪で済みますかね
ぼっさんたちの電車破壊や学校破壊はそこまで人に被害なかったようだけど
今回はあからさまな悪意でチャクラ抜かれた人はボロボロな訳だし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/06/30(金) 17:32:51.55 ID:uGnPKSm1K.net
>>507
いいねぇそれ期待!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 17:33:29.73 ID:11pui5KH0.net
>>505
せやからそういうレベルまで魅力的になるなら良いなあって話で
まだ各キャラの出番そのものが足りてないと言うか何と言うか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/06/30(金) 17:39:28.78 ID:+4269zkLd.net
>>493
何の勢い?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-AqLU):2017/06/30(金) 17:41:38.79 ID:6LLFJW5f0.net
ていうかTV版BORUTO自体がアニメオリジナルストーリーだから原作キャラもアニオリキャラもないんだけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d43-qd7n):2017/06/30(金) 17:44:07.48 ID:qI527X2o0.net
謝罪ですむわけないだろwナルボル親子は甘ちゃんたから許しそうだけど他の奴らが許す訳ねえ
やっぱり許されるには記憶喪失しかねえよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/06/30(金) 17:50:19.79 ID:uGnPKSm1K.net
委員長が身体で… (*'Д`) ハァハァ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp71-uvGh):2017/06/30(金) 17:54:04.90 ID:7+5UG17zp.net
記憶喪失は正直醒めるなあ
ちゃんと自分のした事の重大さを認識した上で贖罪してほしい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/06/30(金) 18:02:14.87 ID:OlVT8uCA0.net
スミレとやや似た境遇の女性が最後に記憶喪失になる話がパトレイバーにあったけど
あれは親に言われたからじゃなくて自発的に怪物を育てていたな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-jmfR):2017/06/30(金) 18:08:28.16 ID:twkuJzN+a.net
スミレ=カワキ
そういう展開もあるかも。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/06/30(金) 18:18:42.60 ID:CGiCZY8d0.net
>>440
ガイを除くガイ班の系譜については前作の時点で岸本先生の関心がゼロに近くなってるから
下忍メタルの出番と活躍はスリーマンセルを誰と組むかにかかってるだろうな
イワベエ、スミレと組めればNARUTO少年篇ガイ班相当の強チームになりアニスタが中忍試験、VSシンキ班を盛ってくれそうだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 18:21:44.71 ID:BTUr0ELo0.net
KAWAKI  SUMIRE
WE私たちは MR男の姓 IKAKUSAI
つまりカワキ=スミレって事か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/06/30(金) 18:23:17.36 ID:HWDq8BC/0.net
原作厨ウザイな、アニメスタッフに自由やらせた方が面白くなるんだから黙ってな、ポケモンやドラゴンボール超でもう証明されてんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 18:32:51.51 ID:dtIfWTE5d.net
http://imgur.com/JclyrRl.jpg
シノがカッコいいな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-jmfR):2017/06/30(金) 18:37:53.05 ID:J4Rza5QYp.net
>>520
ポケモンに原作者はいないだろ
ドラゴンボール超は作者が関わってるぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/06/30(金) 18:39:09.63 ID:60sKYxwQd.net
>>520
なんも証明されてねえよ
大体NARUTOでもアニメスタッフが好き勝手やったアニオリで
評判良かった回なんてほとんどないぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 18:45:05.22 ID:11pui5KH0.net
>>521
シカマルのシーンは何か他に……とか思ったけど事務仕事以外は
自宅シーンくらいか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 18:48:34.10 ID:D/NdV4JwM.net
DB超はドラゴンボール知らん世代にめっちゃ人気だぞ
ソースは視聴率とバンダイの売上

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/06/30(金) 18:51:57.22 ID:uGnPKSm1K.net
シカマルってビール党なんだな
てっきり辛い日本酒かと思ってた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/06/30(金) 18:54:15.01 ID:CGiCZY8d0.net
>>521
さすが火影様

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 18:54:26.56 ID:BTUr0ELo0.net
>>525 DB超は人気なのは知ってるけど
BORUTOはどうなの?視聴率とか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 19:04:43.09 ID:D/NdV4JwM.net
>>528
枠が枠だから仕方ないが
某スレで見た数字は1%もいってなかった

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/06/30(金) 19:07:59.95 ID:D/NdV4JwM.net
すまん、再放送の数字だったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e2f-nP2k):2017/06/30(金) 19:09:31.99 ID:J94npaYp0.net
DB超ってギャグアニメでしょ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/06/30(金) 19:14:26.22 ID:11pui5KH0.net
2%行けば良いんでない?時間帯的に
録画勢とかネット勢とかいるので昔ほど信頼性があるとは思えないけども

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/06/30(金) 19:15:09.15 ID:60sKYxwQd.net
そもそもDBは元がレジェンド級の大人気作品なんだから
あらゆる意味で作者が関わってない方が面白いと豪語するのは不可能な作品だろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/06/30(金) 19:18:59.13 ID:dtIfWTE5d.net
BORUTOは本放送とリピート放送とBSと配信で見れるんでいいんだよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/06/30(金) 19:19:10.36 ID:HWDq8BC/0.net
>>533
全部アニメスタッフにまかせろ的な言い方は言い過ぎたけど巨大化したコンテンツは基本設定だけ原作にやってもらってあとは外から面白いアイデアどんどんぶっこんでいくスタイルが一番いいと思うんだよ。どんな天才でも人一人でできることには限度がある。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/06/30(金) 19:20:58.29 ID:HWDq8BC/0.net
>>535
その点ワンピースはあれはもうダメだ、編集に意見させないとか糞すぎだろ。現に映画はすごく面白かった。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/06/30(金) 19:31:32.94 ID:iUnD80/R0.net
>>534
いいよね
俺水曜録画と土曜朝と金曜アニマックスで3回見てるわ
前の話も見返してみると色々発見があって面白い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sde1-vQLZ):2017/06/30(金) 19:39:30.60 ID:JyYMKKvmd.net
ボルトもDB超みたいな同人以下のクソアニメになるのかと開始前は不安だったけど蓋を開けてみれば面白いね
毎週待ち遠しくなるのはナルト時代になかった感覚

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/06/30(金) 19:42:30.80 ID:CGiCZY8d0.net
まあ、ほぼ原作(によるバレ)がない状態だから先は気になるな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/06/30(金) 20:10:13.60 ID:t/lpClaV0.net
https://www.shonenjump.com/jvc/maker/boruto/
ジャンバルのメーカーブースになぜかBORUTOがあったから何やるのかと思ってたが
映画情報出すんだろうな
今名古屋でやってるミュージアムが7/12までだからそこの展示もそっくり持ってくるのかもしれんが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/06/30(金) 20:50:52.82 ID:WG45hTCT0.net
サントラ試聴出来た

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-Mzm3):2017/06/30(金) 22:40:02.51 ID:6DJxyfqTd.net
ガイ先生には車椅子格闘術を編み出してほしい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 060e-haek):2017/06/30(金) 22:42:44.23 ID:AhUw4ocv0.net
ドリーミージャーニーってどういう意味?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/06/30(金) 22:45:34.85 ID:x+JgiIjp0.net
車椅子魔改造してもらわないと無理だな
科学忍術で飛ぶ車椅子とかおもしろそうww

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/06/30(金) 23:01:43.50 ID:BTUr0ELo0.net
>>543  夢見るような旅

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/01(土) 00:32:26.56 ID:/fXEdpf30.net
EDが頭から離れない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09bd-nP2k):2017/07/01(土) 00:54:14.14 ID:jWyZuFwY0.net
>>538
一つのエピが1,2話で解決して次に進むというテンポの良さが大きいと思う
ナルト時代のアニオリにはそういう印象があまりなかった気がする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/01(土) 01:06:09.73 ID:ytFSBSCaM.net
ナルト時代のアニオリは大前提として引き延ばしってのがついてまわったからな
普通に考えるとサスケが居なくなってから1部時系列で2年くらいアニオリやったのは狂気の産物だよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-nP2k):2017/07/01(土) 01:57:27.64 ID:5Jagu2q10.net
>>521
シカマルの服、ずっと気になってるんだけど。
あのオールインワン(サロペット)ださくね?

誰がデザインしたんだろ。後で調べてみよう。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/01(土) 02:15:37.74 ID:my2yjMwu0.net
>>520
アニスタにやらせて面白かった回なんか数える程しかないんだよなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/01(土) 03:28:48.98 ID:IGjAnGQBd.net
>>535
漫画原作自体が編集やいろんな人の意見取り入れてるもんなのに
原作は作者一人で作ってるという認識がそもそも間違え
NARUTOmoアニスタが原作無視して好き放題やってたchikaraや自来也伝にイタチ真伝にローマ字シリーズ〜最終回は糞そのものだったし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/01(土) 03:30:46.63 ID:IGjAnGQBd.net
>>538
BORUTOも内容自体は原作無視した捏造オンパレードで
まさに同人をそのまま垂れ流してる状態だがな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/01(土) 03:33:14.18 ID:IGjAnGQBd.net
>>532
BORUTOアニメは毎回視聴率2%に届かず視聴率ランキングに入ってこない状態

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 06:24:04.40 ID:jhzuUWXG0.net
鳥獣戯画が好きだから今回サイが術を使おうとした時はワクワクしたのだけれど
鳥を囮として出しただけで見ていてあまり面白くなかった

chikaraや自来也忍法帳での鳥獣戯画のシーンは良かった
特にchikaraの第一話

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 06:32:36.89 ID:jhzuUWXG0.net
父親の死体を放置してその家に自分が写っている写真を置きっぱなしにする
委員長はずぼらだな
廃屋探検に来た子供が死体を見つけて通報したらアウトじゃないか

委員長の母親目が怖いのだがあれで一般人なのだろうか
夫が娘を復讐の道具にする事についてどう思っていたのだろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 06:37:53.71 ID:jhzuUWXG0.net
>>551
ローマ字シリーズとサスケ真伝の脚本を擁護する気はないが
それ以外のオリストはけっこう好きだ

バトルが良ければ脚本は多少穴があってもいいと思っているのだが
サスケ真伝の脚本は穴が大きすぎる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-AqLU):2017/07/01(土) 06:40:04.16 ID:h+ujdMcJ0.net
>>555
まあNARUTO世界やから運命とか宿命で納得してるんやろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/01(土) 06:48:03.92 ID:1obcaIbpK.net
>>555
委員長という素晴らしいキャラを産み出してくれた両親には感謝してもしきれない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 07:17:48.73 ID:jhzuUWXG0.net
美人の妻と可愛い娘がいるリア充なのに何でスミレ父はあんなに里への復讐に燃えていたのだろう
リストラされて生活が苦しくて妻が衰弱死でもしたのだろうか
復讐の為に結婚したので最初から妻子はどうでも良かったという可能性もあるが

ダンゾウを殺したサスケへの処罰が甘いとかダンゾウを六代目火影として認めない
里が憎いとかだけだと動機が弱い気がする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0643-iZ7+):2017/07/01(土) 07:27:48.15 ID:CRcHLu/j0.net
委員長が黒幕って早々に気づいたひとは何でわかったん?
原作読んでないんだけど原作だと怪しいとかあるん?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 07:32:47.88 ID:qBti90Krd.net
小説でシノとスミレの場面を読んだ時に本気で黒幕あるかもと思った
それより前から黒幕ネタは見かけたが本気にしてなかった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 07:34:47.75 ID:jhzuUWXG0.net
>>560
ノベライズの1巻にスミレは親がいないという描写があり
それが原因で胡散臭いと思われていた

あとストーカーに気付いた時の反応が素早かった等他にも色々と疑われるような描写が
ちょこちょこある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/01(土) 07:35:26.64 ID:VGNG+Ro00.net
>>560
委員長は原作にいないよ
怪しむ根拠としては

声優がただのモブに使うには豪華すぎでスポット当たりすぎ
男女対抗戦でボルトが鵺を口寄せした時に意味深な一カット
ミツキ歓迎会でシノと話すシーンは小説だと早くから親がいないことが示唆されてた
ストーカー回の身のこなしが只者ではない
その回の最後で大体ニコニコしてるミツキが睨むような目で委員長を見ている
職業体験で里のライフラインである浄水場を選んだのは委員長

こじつけもあるかもだけどこんな所かな
一番大きいのはストーカー回だと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/01(土) 07:35:40.82 ID:aoohEIev0.net
最初は誰かがネタで言ったんじゃなかったっけ?
それで何人かがネタで言ってたところで何か怪しい部分がちらほら出てきてガチなんじゃね?ってなった気がする
だから本気にはしてなかったけどある意味はじめから委員長が黒幕という答えが既にこのスレにあった感じやね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24a-nP2k):2017/07/01(土) 07:38:56.21 ID:zly37hM10.net
自分は言われてはじめてああそうかもとおもったんだけど
最初はだれだったんだろ
学校屋上でミツキのスミレを見る目つきがーとか
ストーカーに対する反応がーとか
だったのかなー
自分はその説には大きな穴があるとおもっていて話半分で見てた
デンキが入学前に家の中でやられてたのでスミレとあってないだろうがーと思ってた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebb-aYWn):2017/07/01(土) 07:40:00.15 ID:CUoRcbV30.net
さっき再放送見てたら
「「「土遁!多重土硫壁!」」」
ってカカシと一緒に言ってる複数の声が聞こえたわ
1度見ただけでは気付かなかったわ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/01(土) 07:40:45.68 ID:aoohEIev0.net
>>565
ミツキの視線は本格的に疑われ出すきっかけではあったけど最初ではなかったと思う
もっと前からネタで言われてたはず、ヒナタアンチも便乗してたような
あんま覚えてないけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/01(土) 07:42:29.96 ID:IWCLPP8e0.net
見た目からして目を引くキャラデザだったからな
あとは名前も花の名前でモブらしくなかったから最初は嫌味で黒幕と言われてたと思う

あの両親はスミレの実の親ではないって可能性もあるんじゃね
髪の色が二人とも紫ではなかったよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 07:49:56.41 ID:jhzuUWXG0.net
スミレの設定画に家紋が描かれていたので
ヒナタのように名家の出身という設定なのかと思っていたら
特にそういう描写はなくて妙だなと思っていた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/01(土) 07:59:55.14 ID:VGNG+Ro00.net
NARUTO原作と映画BORUTO見てミツキの親がどんな奴か知ってたら
自動的にミツキは黒幕候補から外れるから
そういう意味では原作知ってる人の方がスミレを怪しむ可能性は高いのかもしれない
消去法でいったらスミレになるもんな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/01(土) 08:20:46.05 ID:QLB2YYco0.net
>>567
委員長が黒幕でもないとヒナタのデッドコピーで嫌いになるとか
ヒナタアンチが言ってたけどそいつが今委員長を好きになってるとは思えないな
というかこれこそ嘘から出た実だと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 08:27:10.31 ID:1obcaIbpK.net
委員長は木遁使えないんかねえ
サイの部下に囲まれた時も黒蛇出そうとしてたし…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/01(土) 08:30:16.84 ID:YjgJaB0J0.net
>>572
黒幕は委員長だけではなく木遁使った共犯もしくは黒幕の黒幕がいた可能性

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 08:32:09.08 ID:qBti90Krd.net
木遁は鵺の力で委員長は鵺の入れ物なだけなので使えないとか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/01(土) 08:33:07.55 ID:aoohEIev0.net
>>571
正直ちょっと面白いと思ってしまった
散々ヒナタと委員長似てると言って連座でディスってたのに蓋を開けてみれば内面も生立ちもとことん違うっていうのが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d0c-6/Ei):2017/07/01(土) 08:35:29.97 ID:Uv8Qt7D/0.net
本性現した委員長が性的すぎた
あの肩と背中丸出しのコス最高にシコい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/01(土) 08:41:54.58 ID:YjgJaB0J0.net
委員長って何歳なんだろう
普通に考えたらボルト達と同じ11才くらいなんだろうけど
身分を偽装してたからそれより少し年上の可能性もあるのではと思っている
何が言いたいかというと年上なのにサラダ達よりまな板だったら最高だなって

>>576
あのコスが背中がら空きなのはブリーチの夜一さんや砕蜂の服と同じ理由だよな
魔獣を開放すると背中の布が弾けとぶから最初から開けてるっていう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 08:45:37.12 ID:1obcaIbpK.net
>>573-574
なるほど…改心後は木遁使って暴れてほしかったんだが無理ぽか…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/01(土) 08:51:33.44 ID:IWCLPP8e0.net
ダンゾウが木遁で作っていたのは牛頭天王だから鵺の力じゃなくて牛頭天王の力じゃね
そして来週のジャンプバレでは牛頭天王は悪夢の兵器らしい
悪夢の兵器…悪夢…真珠色のナイトメア…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 09:00:25.88 ID:jhzuUWXG0.net
初期は委員長「はわわ」を連発し過ぎでちょっとうっとうしかったので
黒幕説が出た時はあれが演技だったらそのほうがいいと思った

今回の委員長は良かったよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec8-ANdx):2017/07/01(土) 09:03:48.27 ID:9rqmR4Cu0.net
最初は完全にはわわ…はわわ…わーはっはっていうネタで言ってただけだよね。

ブリーチで10のエスパーダが0になるってネタで言ってたのが本当になったのを思い出したわ。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0643-iZ7+):2017/07/01(土) 09:06:41.53 ID:CRcHLu/j0.net
今回ミツキと話してたときに思わずはわわって言いそうになったの可愛かったわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e2f-nP2k):2017/07/01(土) 09:19:30.25 ID:QGcVProw0.net
>>560

多分、この辺が最初?

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 9
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496836634/

55 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-cLo/)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 08:51:05.27 ID:W0vcg3VxK [1/2]
やっぱこれ委員長が黒幕だな
そろそろ怪しまれそうだから敢えて負傷したんだろうな

56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bf7-xcYX)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 08:58:58.39 ID:qqxm1fzP0 [1/2]
マジでまたはいはいワシのせいか
ダンゾウの意志受け継いでるのに目的が里壊滅て

57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b45-MhzF)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 09:03:15.74 ID:xPNoMbp30 [2/5]
委員長が黒幕だったとして事件解決後の扱いはどうなるんだろう
今の所死人は出てないし中身はどうあれ子供の姿をしてるから牢獄にぶちこまれたりするのは見たくないな
個人的には映画カタスケみたいに里のために働いてほしい

58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-cLo/)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 09:20:39.93 ID:W0vcg3VxK [2/2]
>>57
どうせ黒幕の黒幕がいてそいつに無意識に操られてたってオチじゃね?
捻りなしに来るなら

59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 857c-GVkO)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 09:25:16.64 ID:XydU1mRj0 [1/2]
で、さらにその黒幕の黒幕の黒幕がいて⋯あれどっかで見た展開だな

60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 23b7-GDQt)[sage] 投稿日:2017/06/08(木) 09:34:35.01 ID:g0KegU760
委員長レイプされたみたいになってて草
透明人間最低やな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0643-iZ7+):2017/07/01(土) 09:21:35.45 ID:CRcHLu/j0.net
>>583
いやこれより数話前にスレ覗いたときにはもうすでに黒幕扱いされてた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/07/01(土) 09:26:45.43 ID:a9nO/Aqa0.net
結局目立ったもん勝ちだからボルトの最初期で大暴れできた委員長は勝ち組、ナルトの白とか序盤ででてきて死んだだけのキャラなのに未だに語られたりするからな、委員会もそうなる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 09:28:40.00 ID:1obcaIbpK.net
>>532
はわ…まで言ってたよなwかわいいw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/01(土) 09:35:49.22 ID:ukvGEavq0.net
ほえー

588 :>>586@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 09:38:23.16 ID:1obcaIbpK.net
間違えた>>582だった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 09:46:25.82 ID:qBti90Krd.net
http://imgur.com/1E7Goe4.jpg
この表情は次の獲物を見つけたという表情なのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/01(土) 09:52:38.62 ID:jhzuUWXG0.net
4月には既に委員長黒幕説が出ていた

331 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53c8-EGrg)[sage] 投稿日:2017/04/20(木) 03:26:54.77 ID:6uM43d1q0
>>269
実は委員長が黒幕説
@メタルが悩んでるのを目撃している
Aメタルが蛇に憑かれた瞬間の描写が無いが、実はボルト達と別れた後委員長が…
Bアニオリクラスメイトの中で一人ベテラン豪華声優

正直、今回の騒動の解決に関係する訳でも無いのに
火影岩の修理に巻き込まれたのは変だよなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 09:53:11.97 ID:1obcaIbpK.net
>>589
(すっとぼけ)て感じだなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1f8-WwN4):2017/07/01(土) 11:23:15.86 ID:UXRmd3z30.net
>>589
分かってから見ると怪しいなんてもんじゃないな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 010c-CicO):2017/07/01(土) 11:48:33.27 ID:ETpvGWTp0.net
委員長は許された

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 76d7-gWWr):2017/05/06(土) 16:37:51.85 ID:8HXw8dRn0
委員長押しうざいのは確かだけど蛇事件の黒幕だからなのならあり
インタビューで忍びの暗いところもそのうち出していくみたいなこと言ってたからありえない話じゃないよな、
いい奴だと思ってたクラスメイトが実は…的な

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3b1-Qr3q):2017/05/06(土) 17:21:20.25 ID:JRnzlMRE0
委員長はデザインの時点でNARUTO的要素感じなくて浮いてて無理
一人だけいい子ちゃんキャラの押し付け鬱陶しいし
>>106の言うように黒幕だったら許せる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプッッ Sd72-AiFZ):2017/05/07(日) 18:38:20.03 ID:h+6d0ofVd
委員長は黒幕ならセーフだが黒幕じゃなかったら本気で大嫌いになれる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スプッッ Sd72-AiFZ):2017/05/07(日) 19:00:51.93 ID:h+6d0ofVd
>>271
皆が馬鹿にしているシノ先生を
私だけは応援してますぅな委員長がマジウザなので
黒幕じゃなかっはたら人生初のアンチレター出す

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf57-cleJ):2017/05/17(水) 18:24:54.56 ID:ixlut71U0
やっぱり黒幕委員長確定じゃねーか

はわわ…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ c335-s/uU):2017/05/17(水) 23:00:12.22 ID:tFihUg6R0
ハワワ・・・ハワワ・・ワワ・・・・ワーハッハッハよく気付いたなゴミどもってなるハワさんが早くみたい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/01(土) 11:57:14.47 ID:AFBSUF3g0.net
メタル回見返すと修繕作業している時「工作は得意なんです」とか言ってるw

黒幕だからやたらとフォーカスされてたのは分かるけど
事件解決後もお咎めなしで原作キャラを差し置いてのプッシュが続いたら流石にスタッフの神経を疑う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/01(土) 12:07:34.27 ID:1obcaIbpK.net
さすがにお咎めはあるでしょ
木の葉追放ぐらいかもしれんが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d24a-nP2k):2017/07/01(土) 12:13:53.80 ID:zly37hM10.net
アカデミーとかぶと更生施設の往復じゃないのかな
サラダ外伝への布石もかねて

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/01(土) 12:24:44.60 ID:aoohEIev0.net
地下深くにエロ拘束で・・・ぐへへへ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/01(土) 12:26:53.73 ID:BdQHFOWQa.net
鬼灯城送りにはならんのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/01(土) 12:38:14.92 ID:1obcaIbpK.net
>>597
全裸正座拘束か…デュフフ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/01(土) 12:51:32.22 ID:yZ9LLrmD0.net
俺の予想だと追い詰められたスミレが独白する
親の願いを叶える事が自分の宿命だとかそんな言う
んで親が居るみんなが羨ましかった
アカデミーの生活は実は楽しかったとか言って鵺使って自爆(ボルトとミツキから離れて)しようとする
それをボルトが無理やりとめようとしてスミレもボルトも死にそうになるが
それを見たミツキがボルトは僕の太陽とか言って二人を助けようとするが状況は変わらない
爆発寸前の所でボルトの目の能力が発動して三人助かる。
そしてヒナタが来てスミレを養子にすると言い出して
渦巻家に家族が一人増えて委員長とボルトとミツキの三角関係が出来上がる
あと雀の涙ちゃんは普段はサラシまいてて分からないけど実は凄くおっぱいが大きいんだ…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-OFPn):2017/07/01(土) 12:56:29.10 ID:/T8IFDO/d.net
>>593
これで黒幕で退場パターンならありだけど
改心→メインキャラで居座りなら尺割いた分余計タチ悪くなるパターン

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp71-HpRm):2017/07/01(土) 12:56:36.98 ID:TW6R4QRnp.net
何最後にさらっと独白してんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 13:07:25.81 ID:qBti90Krd.net
http://imgur.com/aSxJGFd.jpg
胸板薄いから無理

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/01(土) 13:10:36.39 ID:1obcaIbpK.net
>>600
最後の一行だけ同意

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6daf-603N):2017/07/01(土) 13:42:57.53 ID:e0yhMd7m0.net
俺の予想だと追い詰められたスミレが独白する
おっぱい大きくしたいという願いを叶える事が自分の宿命だとかそんな言う
んでおっぱい大きいみんなが羨ましかった
アカデミーの生活は実は楽しかったとか言って鵺使って自爆(ボルトとミツキから離れて)しようとする
それをボルトが無理やりおっぱい揉もうとしてスミレもボルトも死にそうになるが
それを見たミツキがボルトは巨乳派でしょとか言って二人を助けようとするが状況は変わらない
爆発寸前の所でボルトの目の能力が発動して三人助かる。
そして二人でスミレを輪姦して
渦巻家に家族が一人増えてやったねスミレちゃん家族が増えたよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/01(土) 13:45:59.00 ID:YjgJaB0J0.net
ボルトのピンチをミツキが助ける展開はあると思う
ボルトのピンチに連絡用白蛇がボルトより任務優先しろみたいな事言ったら
どうでもいいんだよそんな事!って外伝みたいにキレて任務より仲間を優先する展開が来る
…のにイワベエ先輩の風馬手裏剣を賭けてもいい
今回お取り込み中に白蛇に話しかけられてちょっとイラッとしてるように見えたし
ここらでミツキには親に反抗していただきたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/01(土) 13:46:00.16 ID:SkiT41Wj0.net
そこまでだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp71-uvGh):2017/07/01(土) 13:54:55.54 ID:66J8pkqzp.net
委員長は助かったとしても家族がいなくて1人なのは変わらないんだよな
かわいそう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/01(土) 14:03:16.59 ID:/fXEdpf30.net
そこで孤児院ですよ
マザーになればいい
外伝の話やるなら孤児院の存在チラ見せしとくのもいいだろうし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06cb-8IVh):2017/07/01(土) 14:05:19.40 ID:ZGJfC+yn0.net
カブト父さんができるしシンという兄弟もできるわけやね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 14:07:43.90 ID:1obcaIbpK.net
これボルトが解決したら「さすが7代目の息子」とか言われて拗らせるのかなぁ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d77-uvGh):2017/07/01(土) 14:20:54.44 ID:oOVEW6gw0.net
そういえばカブトってよく許されたよな
オビトに加担して穢土転生で相当な数殺したろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e283-Clcj):2017/07/01(土) 14:30:25.34 ID:mCy7QO880.net
>>612
有能だから生かして償わせようとしたんじゃないの?
カブトってつまり1人で里を相手に出来るほどの忍者になってるわけだし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d249-+k/C):2017/07/01(土) 14:35:42.52 ID:tozGvj/M0.net
まあ主人公サイドが敵キャラとはいえ死刑にとかやりにくいよね
だから大抵は自滅したり他の敵に殺されるのが少年漫画のお約束だけど
カブトは死ぬタイミング逃した感がw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b132-603N):2017/07/01(土) 15:06:11.18 ID:IZpBalD20.net
ナルト「すぐに片をつけるってばよ」
カカシ&サイ「九尾モードはチャクラ吸い取って巨大化するからやめとけ」
ナルト「なら仙人モードで」
カカシ&サイ「ダメージ与えると広範囲に爆発するからやめとけ」

ナルト「なら六道モードの求道玉で相手のチャクラ自体を無効化するってばよ。
    と同時並行して多重影分身で里全体をくまなく探して術者を止めるってばよ」
大人「やめてください」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09bd-nP2k):2017/07/01(土) 15:06:15.15 ID:jWyZuFwY0.net
サスケ真伝のチノとか人殺しまくったよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/01(土) 15:09:46.24 ID:1obcaIbpK.net
>>615
大人の事情ワロスw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-FXUi):2017/07/01(土) 15:10:37.00 ID:LAWv6aPXK.net
>>554
忍術を上手く使えてる描写があると熱いね

ただ大雑把に忍術を出すのではなく、キャラが忍術の有効活用法を考えながら使ってるなって思わせてくれる描写は好きだ
ボルトの分身対話は上手いw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/01(土) 15:23:22.17 ID:rPnmW6QG0.net
>>615
単純に疑問だけど六道モードって今も使えるんかな?
一〜八尾召喚の手間が要るけど使えるんだろか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/01(土) 15:26:26.25 ID:ytFSBSCaM.net
影分身を思考の整理に利用してるボルトはかなり頭がキレる
ボルトが影分身による修業の蓄積やったら多分親父より遥かに効率良い

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/01(土) 16:27:00.55 ID:YjgJaB0J0.net
ボルトの要領の良さはいのじんも認めてるな
微妙に話がずれるけど今回殺す気で攻撃したミツキともう後には退けない委員長の攻撃を
同時に止めたボルトってマジでチート級の才能なのではと思った
当時のナルトサスケの方が格段に強かったかもしれないけど
NARUTOでは上忍のカカシ先生がやってたことだろアレ
眼の力で瞬間的に見切り能力が上がったのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09bd-nP2k):2017/07/01(土) 16:34:54.07 ID:jWyZuFwY0.net
ボルトの眼の力ってゴーストとだけ連動してるんだよな
何でゴーストだけなんだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 16:43:42.75 ID:qBti90Krd.net
鵺が大筒木一族に関係あるとか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 427d-enle):2017/07/01(土) 16:53:04.02 ID:itFKhDUg0.net
カカシ先生を見てるとイルカ先生あまりにも老け込みすぎじゃないか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp71-uvGh):2017/07/01(土) 17:04:12.78 ID:66J8pkqzp.net
鵺に大筒木の設定まで入れだしたら委員長が本当にヒロインになってしまう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/01(土) 17:08:48.81 ID:1obcaIbpK.net
>>625
歓迎。ただもうちょっとおぱいをだなぁ…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0643-iZ7+):2017/07/01(土) 17:19:03.27 ID:CRcHLu/j0.net
委員長退場したら空気メガネとデブしか女キャラいなくなっちゃうんだけど
さすがに物足りないでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/01(土) 17:27:42.28 ID:/fXEdpf30.net
>>624
カカシは口布で顔半分隠れてるし服も髪も体型も変わってないからなあ
老けててもわからない
イルカは服変わったし校長になったからあえて老け感出してる気がする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/07/01(土) 17:34:23.77 ID:a9nO/Aqa0.net
>>626
ヒナタも下忍時代はそこまで大きくなかったしワンチャンあるで!でも委員長は明らかに貧乳タイプなんだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/01(土) 17:40:51.36 ID:my2yjMwu0.net
>>627
あ?デンキきゅんとボルトきゅんがいるだろ!!
子供キャラに男女は関係ない!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/01(土) 17:45:43.66 ID:IWCLPP8e0.net
>>623
大筒木に関係あるのは多分牛頭天王じゃないか
まだ名前しか出てないからはっきりしないが鵺と牛頭天王は別物のはず
鵺の力を利用して牛頭天王を完成させようとしてるんだろ
巨神兵やエヴァみたいな生物兵器じゃないかと予想してるんだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d77-uvGh):2017/07/01(土) 17:58:48.92 ID:oOVEW6gw0.net
もう委員長がヒロインでいいよ
ヒロイン力の高さは今週見せつけたしかわいいし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/01(土) 18:04:41.32 ID:Xy942q6sM.net
きんもーっ☆

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/01(土) 18:27:33.27 ID:aoohEIev0.net
委員長はボルトの転生眼の封印役になるよ
今回の事件をボルトは忘れるけどいつか思い出す時まで委員長がボルトの瞳の異空間で転生眼を封印し続けるのさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-Ga3j):2017/07/01(土) 18:28:13.46 ID:fHuw/Qcja.net
萌え豚は萌えアニメだけ見てろよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-itgu):2017/07/01(土) 18:48:24.76 ID:GG1Xpmgu0.net
>>612
大蛇丸先生が木の葉を潰す為に創った
音隠れの里が、正式な忍び里として認められ
ミツキが留学生として来ている時点で、
大蛇丸先生の一派は罪状を赦免されているんじゃね
今でもヤマト隊長は監視役として大蛇丸先生に付いている
と思うが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebb-aYWn):2017/07/01(土) 18:50:07.10 ID:CUoRcbV30.net
「ま、根の探索を打ち切らせたのは俺と五代目なんだけどな」→申し送りしといてくださいよ

「紫電!」→かっこいいけど鵺の尻尾増えましたよ…

「お前なんで来たの」→あんたが"鵺はチャクラを吸ったら自爆する"って伝えとらんかったからや

だら先ェ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 18:52:44.40 ID:FHZFY4Lxd.net
今の音隠れは大戦で壊滅して新たな里になったらしいから大蛇丸とは別扱いなんじゃ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/01(土) 18:53:37.66 ID:IWCLPP8e0.net
>>634
微妙に話がズレるかもしれんが
外道魔像は月に封印されてハムラとその子孫が封印の見守り役になってたよな
それをマダラが輪廻眼で月から口寄せして柱間細胞で強化して尾獣でチャクラ溜めて兵器として使ってた
その話と牛頭天王や転生眼やスミレとの関係がどうなるのかは…よくわからん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/01(土) 18:58:24.87 ID:u+/SBRDC0.net
六道仙人の子孫でアシュラの転生者の柱間の細胞を使った研究で作られた兵器が牛頭天王
大筒木の力が関わってても不思議ではないかもしれない
鵺は柱間細胞で作ったのか異世界から呼び出しのかそれ以外なのかわかるのかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/01(土) 19:00:54.59 ID:1obcaIbpK.net
>>629
そうだなワンチャンに期待するか
スレンダータイプだからテンテンぐらいまで育てばおk

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2c7-83ne):2017/07/01(土) 19:03:01.37 ID:4iQGHDfm0.net
>>609
僕わかっちゃいました
事件解決後スミレは孤児院に住みながらサクラが設立に関わったという子ども心療室でケアを受ける
そこでサクラ登場からのヒロインサラダにバトンタッチ


これ完璧すぎるだろ
外れたら鼻から担々麺食べるわ
このスレ保存しといてくれ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/01(土) 19:09:06.89 ID:IWCLPP8e0.net
>>640
来週の予告で鵺の後ろに御神木みたいな木が立ってただろ
外道魔像もああいう木に繋がれてたんじゃなかったか
あとスミレの背中の花模様の中心は眼になっててあれは転生眼のつもりかもしれん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/01(土) 19:16:57.09 ID:yZ9LLrmD0.net
綱手って自分の姿を変えれたってジライヤが言ってたけど
弟子のサクラもその程度の事できると思うからまた子供に戻ってヒロインしろよ
サラダの双子の姉として。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/01(土) 19:27:26.72 ID:SkiT41Wj0.net
>>637
だら先はやっぱりだら先だった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/01(土) 19:27:45.84 ID:/fXEdpf30.net
>>637
申し送りは当然してるだろ
シカマルだって六代目時代からずっといるんだから知ってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-s8c2):2017/07/01(土) 19:29:39.34 ID:ZLuE3Ut90.net
別に自分の姿を変えることは綱手に限らず忍者なら誰でも出来るけどな
あれはただの変化の術で綱手は借金取りから逃げるためにわざと外見の年齢を変化で変えてただけ
なんかここに来てスレに気持ち悪いやつが増えたな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd46-OFPn):2017/07/01(土) 19:32:52.14 ID:6pOlepCY0.net
声だけでかいキモオタ信者がヒナタからスミレに萌え対象が移ったようだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/01(土) 19:38:17.99 ID:yZ9LLrmD0.net
>>647変化の術は知ってるけど
借金取りから逃げるためのは白豪?とか言う奴で姿変えてた思ってたわ
すまんこ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/01(土) 19:45:41.76 ID:yZ9LLrmD0.net
百豪だったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/01(土) 20:22:48.75 ID:nDL8bd/20.net
>>648
木ノ葉丸班、モエギ班に加えてもう一班(ウドン班?)メイン張れるグループを作って欲しい
という理由でアカデミー生としては強くキャラ立ってるスミレに期待しとるで

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-Ga3j):2017/07/01(土) 20:25:36.99 ID:1SRqDA6E0.net
どうせ黒幕ならもっと振り切った悪役でも良かったのにと思う
そうすりゃ今よりはキャラ立ちするだろうし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/01(土) 20:32:38.13 ID:SkiT41Wj0.net
白みたいに散るのもアリだとは思うけどあっちは理由にぐっとくるものがあったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd46-OFPn):2017/07/01(土) 20:37:37.26 ID:6pOlepCY0.net
>>651
他の同期キャラをほぼ空気にした状態で
一人だけ描写しまくったらそら他よりはキャラ立つだろうよ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/01(土) 20:44:14.21 ID:nDL8bd/20.net
>>653
たぶん白よりはネジに近い感じになるやろな
ご家庭(親世代)に問題ありで悪い顔、そして主人公に救われる

>>654
イワベエとかにも期待してるぜ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/01(土) 20:55:18.40 ID:SkiT41Wj0.net
>>655
ネジ⋯主人公庇って死ぬパターンはもう見たくないな⋯

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/01(土) 21:46:15.78 ID:VGNG+Ro00.net
次世代みんなかわいいから死ぬとかまじかんべん
かといって大人が死ぬのも嫌だけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-ZBdv):2017/07/01(土) 21:52:10.57 ID:PoH3iQpJ0.net
ヒナタは下忍の時から胸デカかったよ
中忍試験の時治療受けたシーンで、横になっててもあれだけ盛り上がってたし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/01(土) 22:47:07.34 ID:yPepQ99m0.net
しかし、

チャクラモードで悪意探知するか仙人モードで普通に感知能力使えば
鵺登場前時点で委員長の捕捉くらいは用意に出来るし
鵺が出て着た後も、鵺を凹りつつ委員長探し当てるくらい余裕やろ

とか言った設定部分がどうしても頭をちらつくな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/01(土) 22:48:54.77 ID:ukvGEavq0.net
平和ボケでいけるぜ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/01(土) 22:56:41.92 ID:my2yjMwu0.net
>>653
白きゅんは最高だった
色んな意味で

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/01(土) 23:17:39.32 ID:yZ9LLrmD0.net
>>659木の葉隠れの里って屑ばっかで悪意に満ちてるから
探知したらほぼ全員引っかかって使えないんでしょ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-GkUQ):2017/07/01(土) 23:21:57.02 ID:G+EFNBhSM.net
>>619
サスケが輪廻眼開眼すると同時にナルトも六道仙術を身につけたか、って六道仙人に言われとるし

サスケとの最終対決の時も求道玉普通に使ってる。但し一〜八尾のチャクラの一部しか持ってないから玉の数は六じゃなく三個だけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-GkUQ):2017/07/01(土) 23:28:07.94 ID:G+EFNBhSM.net
>>619
と思ったけど、使えるなら映画でモモシキ相手に使わないのおかしいよな…
あの時限定だったのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/ (スププ Sd62-bDAV):2017/07/01(土) 23:40:07.50 ID:ichwK47Od.net
なぜ、ミナトの父親はナルトを引きとらなかった?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/01(土) 23:42:05.66 ID:FHZFY4Lxd.net
いないのでは
後ミナトの息子というのは秘密

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/01(土) 23:47:13.90 ID:yPepQ99m0.net
>>664
里で庇ってやられた時とか紋様違うから、異空間で本気出した時は六道仙術モード使ってる
破壊規模がでか杉るから無人の土地でもないと使わない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/ (スププ Sd62-bDAV):2017/07/01(土) 23:47:33.98 ID:ichwK47Od.net
波風一族って他に生きているやついないのかな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/01(土) 23:48:12.62 ID:yPepQ99m0.net
ついでに言えば、あらゆる術を吸収して倍化させるモモシキ相手に求道玉使うと
ナルトとサスケ以外は確実に死亡して悲惨なことになるから、モモシキ戦で使う訳が無い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-GkUQ):2017/07/02(日) 00:04:20.90 ID:id0fDx0qM.net
>>669
求道玉ってあらゆる術無効にする陰陽遁やろ
マダラは錫杖、オビトは盾として使ってたし

モモシキの吸収能力はそれを上回るって明言されたソースあるんか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-GkUQ):2017/07/02(日) 00:08:56.33 ID:id0fDx0qM.net
今調べたら陰陽遁じゃなくて血継網羅とかいうのやったな

求道玉は仙術とか仙法での攻撃しか通さなくて
六道仙術に目覚めたモノなら触れても消失しないってことはモモシキは…?

吸収能力はそれと別なんか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MMed-AqLU):2017/07/02(日) 00:09:58.62 ID:hrIrWn4yM.net
>>655
まあ次回「ボルトに見える道」なので
復讐の道に囚われるのを止めて生きるパターンだろうからネジよりだろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 00:26:31.26 ID:Hunl0l3a0.net
求道玉の盾を切り抜いた神威ってやっぱチートだわ
あとはあれ破壊したの八門開門時だけだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 00:29:40.76 ID:swREiJ+L0.net
>>670
小説版も込だが、陰遁や陽遁を伴う木遁や影真似の類もモモシキやキンシキの輪廻眼は吸収出来るし、
そもそも六道仙術に目覚めてもなくて、求道玉如き無効化出来ない存在じゃあ、スケ単体でもハナクソ扱い出来る
格下でしかねえ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 00:30:31.92 ID:swREiJ+L0.net
>>674
スケ単体→サスケ単体
だったわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/02(日) 06:13:44.48 ID:CXMq5U8dK.net
>>658
今じゃ見る影も無い…しぼんだのかな…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec8-ANdx):2017/07/02(日) 07:14:17.59 ID:rca1Y/U50.net
>>659
それ火影がやる仕事なの?
何をどうやってもナルトがやらなきゃどうしようもないってんならともかく。
何かあるたびに捜査段階でトップが出動しなきゃならないの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/02(日) 08:54:36.56 ID:gtNYBIgC0.net
話の都合上突っ込んじゃいけない所なんだろうけど
浄水場でケガした委員長が入院して服を着替えるまでの間に
看護師とかで委員長の背中を見た人はいなかったんだろうか
あの年頃の女の子があんなもの背中に背負っててあら素敵な入れ墨ねーで済むとは思えない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/02(日) 09:08:01.45 ID:/1QXgDdu0.net
>>672
わからへんぞ〜
私にはこれ(復讐)しかない、私からこれを取り上げられたら何も残らない!
私という人間は復讐で出来ている
とか言って死ぬかもしれない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/02(日) 09:16:45.49 ID:CXMq5U8dK.net
>>678
だからってすぐ通報しますた!とはならないと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-HpRm):2017/07/02(日) 09:20:19.43 ID:Ern6pfSZ0.net
>>676
ボルトとヒマワリに母乳やってりゃそりゃあね...

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/02(日) 09:23:13.29 ID:NbjQcBVod.net
あの印隠せるかもしれないし
ナルトの腹のはチャクラ込めると浮き出るんだっけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-F+4p):2017/07/02(日) 09:40:03.14 ID:ZyLK9A76r.net
>>681
岸本先生の書いた家族絵はでかいよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-pK8T):2017/07/02(日) 09:56:36.83 ID:g8oRdFA1a.net
ヒナタって基本ボディーラインが隠れる服装ばかり着ているし…
そう考えるとlastの任務服は特殊だったんだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/02(日) 10:19:31.53 ID:CXMq5U8dK.net
巨乳がコンプレックスなんかね
まぁもう人妻だし…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-469w):2017/07/02(日) 10:29:01.04 ID:NbjQcBVod.net
>>684
http://imgur.com/j0Mh0pE.jpg
キャラ設定がこうだから

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 695c-q9Kq):2017/07/02(日) 10:29:12.02 ID:4ey6Jw170.net
スレチかも知れんが
イタチって永遠の万華鏡写輪眼のためって体でサスケと闘ってたけど
ただの写輪眼のサスケの眼奪ってもだめじゃね
もしかしてこいつアホなんじゃ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 10:41:40.14 ID:Ol4pzchF0.net
>>687 まー元々奪うつもりなんてなかったんじゃないの、サスケが知らないの良いことに芝居でやってたとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 695c-q9Kq):2017/07/02(日) 10:45:11.76 ID:4ey6Jw170.net
>>688
そりゃ奪うつもりは無かったんだろうけど
月読で奪うイメージ見せる前に万華鏡同士で永遠の万華鏡になるって説明したやん?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 10:54:01.30 ID:Ol4pzchF0.net
今読んできたけど万華鏡同士で永万とは書いてなくね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 695c-q9Kq):2017/07/02(日) 11:05:13.52 ID:4ey6Jw170.net
>>690
確かにはっきりとは描いてないな
でも永万って万華鏡の模様が合体してるしやっぱ万華鏡同士じゃないと駄目なんじゃね
そもそも眼の上から眼移植するってのが意味不明

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 11:10:41.51 ID:Ol4pzchF0.net
>>691 なんか過去の事例は偶然にもそれだけだったのでもしかしたら普通のでもいけるっぽい…?知らんけど

そこにツッコンじゃあダメだ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/02(日) 11:35:18.07 ID:pqZTReMo0.net
ナルトの設定って多分原作者自身も分かってないor設定かえるor忘れてる
これおかしくね?って展開が起こるとは読み手は自分でなんとか補完しようとする
んでネットで話すとこうなるんだよなぁ
おまけにゲームやらアニメやら小説でぐっちゃぐっちゃだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-zc/o):2017/07/02(日) 11:37:43.87 ID:Jw16MlGEd.net
サスケの目って常に輪廻眼なんだっけ
写輪眼みたいにしまえなかったの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 11:46:18.47 ID:Ol4pzchF0.net
>>694 THE LASTではしまってるけど作画ミスっぽい…そういうところがしっかりしてないんだよなぁ
多分しまえない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/02(日) 11:49:21.47 ID:8dwLoR140.net
外伝のサスケって力弱まってて最初は普通の輪廻眼だったよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-zc/o):2017/07/02(日) 12:11:46.11 ID:Jw16MlGEd.net
>>695
ああそうなのね
どこかでしまってる気がしたらミスだったか〜
ありがとうございます

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-EXrY):2017/07/02(日) 12:16:56.81 ID:eQY/Gaek0.net
>>695
マダラはしまえてたのにサスケがしまえないってのもおかしな話だけどな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 12:24:11.94 ID:Ol4pzchF0.net
そもそもマダラしまえてたのかって話だよなこうなると
置いてから輪廻眼でたわけだし江戸店は若いままだし

若くて輪廻眼発動してないときにカブトが細工して発動したんじゃなかったっけ
もうわからん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/02(日) 12:26:32.79 ID:8dwLoR140.net
カブトが施したのは肉体の若返り&柱間カスタマイズ
若返りしたせいで輪廻眼前の肉体になったんだろうね
そしてナルト達との戦闘中に開眼した

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/02(日) 12:42:10.22 ID:2Vjz3lpG0.net
委員長の背中のアレは使う時だけ出て来るのかもしれない
もしくは大蛇丸の顔みたいに何か貼って普段は誤魔化しているとか

大蛇丸ってマスクみたいなのを使っているから素顔じゃないんだよな
夏とか暑そう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-603N):2017/07/02(日) 12:54:52.77 ID:pqZTReMo0.net
アカデミーで身体測定とかあるかもしれないし
普段は見えてないと思ってる
ナルトの腹の封印術式のように

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8264-TwWI):2017/07/02(日) 12:57:12.86 ID:5XDIz1Id0.net
陽の力が宿った右手無くしたからナルトは六道仙術は使えない
サスケも左手無くしたから陰の力は消滅だけど眼はそのまま
サスケが輪廻眼は暴れたらもう誰も止められない
サラダを人質にするしかない
サラダがみんなから苛められないわけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 13:00:28.70 ID:Ol4pzchF0.net
>>703

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/02(日) 13:09:18.91 ID:CXMq5U8dK.net
>>702
膨らみかけおぱい(1人除く)に聴診器あててんのかスケベ医者め!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/02(日) 13:31:19.51 ID:gtNYBIgC0.net
委員長の背中の模様通常時は消えてる説に納得
確かにアカデミー入学時に素性は問わなくても身体測定くらいはありそうだな
ボッさんが入学早々謹慎処分喰らったせいで身体測定イベント回が回避されたのかと思うと
少し残念な気持ちになる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e2f-nP2k):2017/07/02(日) 13:42:54.13 ID:UdlBBM9/0.net
そういや、写輪眼って酷使すると視力を失うって設定なかったっけ、イタチで

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-s8c2):2017/07/02(日) 13:59:38.29 ID:2UX+aZ8P0.net
>>707
写輪眼は別に大丈夫
万華鏡写輪眼は使いすぎるとどんどん視力がなくなり最終的に失明する
スペアの写輪眼を入れればいくらでも使い放題の永遠の万華鏡写輪眼になる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ec8-ANdx):2017/07/02(日) 14:12:27.99 ID:rca1Y/U50.net
網膜移植じゃなかったっけ…?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 14:14:40.61 ID:Ol4pzchF0.net
眼軸ごと移植してくれ…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/02(日) 14:22:02.54 ID:GAm+Q+sh0.net
移植に関する詳しい描写思い出せないけどLASTでも
「返してもらいますね」みたいにやってたし普通に目玉取ってるイメージが強くなってしまった
それはもうコンタクトレンズ並みの手軽さで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 14:32:39.61 ID:Ol4pzchF0.net
なんか六道マダラはある意味六道故の回復力やらってよく考えたら納得できたんだけどな…

よくよく考えると他の人…医療忍術の緑モワモワでなんとかなるんかな…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/02(日) 15:05:22.75 ID:FhN7mVNS0.net
マダラはコンタクト感覚で移植してたね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 15:05:56.02 ID:swREiJ+L0.net
>>703
二人の陰陽遁の力が合わさらないと解除出来ない無限月読を解除出来てるから、
別に腕の有無なんて何ら関係無く二人とも陰陽遁の力はあるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/02(日) 15:40:36.89 ID:eBbIXDhw0.net
>>663,667,670,674
ここまで読んだレスd
今でも六道モード使おうと思えば使えるって認識で良いっぽいね
被害の規模が小さいなら使わない方が消耗、周りの反動的にも良いんかなあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/02(日) 15:49:57.37 ID:o33LY/Fv0.net
六道モードは使えるが全属性必要な求道玉は他の尾獣の助けが無いと出せないってところかな?
六道マダラ戦からサスケ戦までで9個→6個→3個→0個と順調に減っていったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 15:51:58.11 ID:swREiJ+L0.net
>>716
全尾獣の拠り所状態だから、全属性も扱えはする。ただ、
六道仙術を出す必要のある相手=求道玉程度サッカーボール扱い出来る連中
だから、そもそも出す意味も使う価値も無い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/02(日) 16:08:25.55 ID:CXMq5U8dK.net
サラダたん車輪眼開眼すんのかねぇ…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 17:16:15.94 ID:Ol4pzchF0.net
アカデミー内で無我夢中で兆候見せるけど結局は開眼してないといった話が見たい
要は外伝まで見れないから代わりに一部でも写輪眼出てくる回が欲しいというだけ…

女の子がサイヤ人だったり写輪眼だったりするとワクワクしてしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/02(日) 17:28:11.91 ID:eBbIXDhw0.net
写輪眼…ストレス…科学忍術……閃いた!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/02(日) 17:58:40.58 ID:CXMq5U8dK.net
黒目のままのサラダたんが好きなんだよなぁ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/02(日) 18:37:45.56 ID:B+g4qsLQ0.net
そもそも外伝のサラダは忍者なんてだせえなんのためになんのってスタンスなので無我夢中で修行とかするキャラじゃないから
優等生だし出来る子ではあるから多分卒なくこなすみたいなもんなんじゃないの

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/02(日) 18:48:58.37 ID:2Vjz3lpG0.net
アニメだと
・入学してから卒業まで(留年しなければ)一年程度
・アカデミーに普通科がある

という設定だから忍者になる事に疑問があるのならば普通科に進学すれば良かったんじゃないか
という印象だな
まあ、忍者になる事に疑問はあるが他になりたい職業があるわけでもないので
親に逆らってまで普通科に進学する気にはなれなかったとか
これから忍者になる事に疑問を持つような出来事が起きるのかもしれないが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e2f-nP2k):2017/07/02(日) 20:12:30.14 ID:UdlBBM9/0.net
>>708
そうだった万華鏡車輪眼だった、忘れてたわ・・・
教えてくれてd

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 20:16:17.34 ID:Hunl0l3a0.net
>>714
てことはカカシの目を治したみたいな回復術はまだ使えるってこと?
あれは陰陽関係なしに限定術?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/02(日) 20:18:35.33 ID:GAm+Q+sh0.net
なんでわざわざアニメでアカデミーに普通科なんて設けたんだろ
今のオリキャラから何人かそっちに行ったりするのかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/02(日) 20:34:22.59 ID:VBu3gs2g0.net
近代化したよー
都市化したよー

ってことを強調したんでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 20:42:13.13 ID:swREiJ+L0.net
>>725
THE LASTでも、トネリの求道玉みたいなものを利用した幻術を解くために
ヒナタの胸に手を突っ込んで求道玉みたいな物体を素手で鷲掴みして引っこ抜いて幻術解除
なんて芸当もやってたから、陰陽遁に類するものは少なくとも原作やNARUTO時点では使えた
このアニメじゃどうか知らんが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/02(日) 20:44:24.65 ID:1cBWVsPad.net
忍者の需要が落ちてて忍術科の生徒は年々減少してるって小説で書かれてるんで
科学の発達とかと併せて一話の忍びの時代は終わるってのに繋がる要素なんじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/02(日) 20:48:00.47 ID:3/P9buxp0.net
忍者があんまり要らない世界になりつつあるから1年制になり
普通科も併設って考えると本格的に忍びの時代は終わりつつあるんだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/02(日) 20:52:53.78 ID:Ol4pzchF0.net
カワキとの決戦は映画撮影だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/02(日) 21:41:43.32 ID:eBbIXDhw0.net
>>722,723
だせえとか疑問とかというよりはうちの父親全く帰って来ないんだけど
そんな帰って来ない忍者って職業なんなの!?って感じに思った
感じ方違うかも知れんけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-j7CS):2017/07/02(日) 21:58:24.29 ID:VBu3gs2g0.net
>>731
なるほど…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-AD/L):2017/07/02(日) 22:09:34.36 ID:8dwLoR140.net
忍者が要らない世界になりつつも
チョウジが蝶化せざるを得ないレベルの任務はまだあるんだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebb-aYWn):2017/07/02(日) 22:11:08.94 ID:BVltJCyP0.net
>>732
元7班の男は皆なんでかシャチークになっとるな
家に帰ってこないわ夜も事件解決のために屋根の上走り回るわ徹夜するわ…
重要な職についてるのは分かるんだが、仕事しいじゃのう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 22:18:50.08 ID:swREiJ+L0.net
>>730
まだ命懸けの任務もあるのに学習期間はたった1年
って何気に鬼畜の所業ですわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 22:26:19.98 ID:Hunl0l3a0.net
>>728
それならその術で自分の腕再生すればいいのにな
そういうのはできない仕様なのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 22:45:48.06 ID:swREiJ+L0.net
>>737
陽遁会得した時もガイに対しては一命を取り留めただけだったし、
カカシの眼もカカシの身体を一部貰ってだのと解説してたから、
塵になって消し飛んだ自分の腕を一本生やす程の再生力はひねり出せ無いんじゃないの

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/02(日) 23:06:52.49 ID:Hunl0l3a0.net
>>738
会得してすぐに命救って目を治せたんだから十年以上たった今なら⋯とか考えるのはやっぱダメかww
なんでも治せちゃったら医療忍術いらなくなるもんなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8264-TwWI):2017/07/02(日) 23:19:59.88 ID:p3cpDqHV0.net
太陽の印が刻まれた陽の右手が無くなったから六道陽遁は無理に決まってるだろう
あれば自分やサスケの手を再生してる
ガイの灰化やカカシの眼を再世した能力はもう無い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/02(日) 23:33:31.69 ID:swREiJ+L0.net
>>740
上にも書いたが、陰陽遁の力が合わさることが無限月読を解く条件だったから、
印が無くなれば陰陽遁が無くなるなら、腕吹き飛んだ時点で無限月読解く術無くなって、
今頃世界中のみなさんが神樹の肥やし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/02(日) 23:40:29.54 ID:4q8/X1D50.net
手の平の印はカグヤを封印するための術式じゃないのかね
ハゴロモから力をもらって開眼したサスケの輪廻眼がそのままだから
六道の力そのものはナルトにもサスケにもそのまま残ってると思うんだが

小説版フラゲしたんだがここでそのバレの話をしていいか?
ボルトの眼の話やサラダの写輪眼の話も少しだがあったぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8264-TwWI):2017/07/02(日) 23:42:58.66 ID:p3cpDqHV0.net
無限月読解除は輪廻眼持ちに尾獣全部のチャクラを渡せば解除可能
それは残ってる
ナルトの右手に宿った陽遁とサスケの左手に刻まれた陰遁は無くなった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-pK8T):2017/07/02(日) 23:50:02.67 ID:LKX/gsDqa.net
>>742
小説ってどの範囲まで?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/02(日) 23:55:37.20 ID:4q8/X1D50.net
>>744
ボルトとミツキの回、ミツキが犯人がわかってると告げるセリフまで

小説版の書き方ではどうもサラダはすでに開眼済みという設定らしい
だからボルトが自分だけに影が見えると言った時にある種の共感を抱いて協力したと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 00:00:18.85 ID:RFJd7ZPD0.net
>>742
治癒能力に関しては>>743のレスからして無くなってる可能性ありそうだが、
六道仙術が使えなくなったら(というか劇場版だと使ってたが)、
輪廻写輪眼持ちで実戦で鍛え続けたサスケと強化モモシキさんの異次元の戦いを前にしたら
九尾チャクラモードまでのナルトじゃ餃子は置いてきた状態の扱いを受けるわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:13:47.36 ID:dN1N+4cw0.net
ボルトらが日向家に行ったのはボルトが中二病発症した翌日の放課後
シカマルがナルトを翌日も早く帰らせた
ボルトは幼い頃より母から柔拳を指導されていて柔拳は基礎部分なら開眼してなくても扱えるという記述
あとスミレの髪止めはスミレにとって唯一残った家族との大切な繋がり

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/03(月) 00:17:57.38 ID:xspzFjhUM.net
なんだかなぁ
映画でボルトが柔拳使ってたの気付いた時は本当に細かい所まで拘って作ってるんだなぁと感激したけど
こうもあっさりヒナタに教わってたと表記されると…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:33:58.73 ID:dN1N+4cw0.net
そうやって体に覚え込ませておかなければいざ白眼を発現させたところで
完全にポテンシャルを発揮できないのだから当然ともいえる

だそうだからヒマワリも柔拳の指導を受けてたから急止の点穴突けたってことらしい
ナルトが火影になった日のことも小説には書いてあって
ボルトは妹に開眼を先に越されてわずかな感情のしこりが残ったと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-8vX2):2017/07/03(月) 00:36:16.09 ID:TnXB6O57a.net
日向の血を感じさせていいね
次世代で見たかった要素そのものだわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/03(月) 00:37:23.97 ID:xspzFjhUM.net
>>749
なるほど
ナルトもヒマワリには忍になって欲しくはなさそうだったが
どうなることやら

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 00:39:42.07 ID:ElAug5z/0.net
白眼の開眼条件て厳しい鍛錬を積むことだっけ?
いくらヒナタに指導されていたといってもヒマワリがそこまで根詰めて修行してるようには思えないし
結局ヒマワリは特別才能があったってことで片づけられるのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 00:41:20.67 ID:pw6mfUvI0.net
えぇ…サラダ開眼済って外伝はやらないんか?!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 00:48:00.29 ID:JXyb1OHOd.net
>>753
回想扱いで普通にやるかもしれんからそこは

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 00:49:37.37 ID:dN1N+4cw0.net
>>752
小説の書き方だと開眼自体は自然発生的なものらしい
自分の意志で発動させたり使いこなせるようになるには厳しい鍛錬が必要とある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 00:51:35.14 ID:S2coWqTe0.net
>>745
写輪眼のとこもっと詳しく

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-OFPn):2017/07/03(月) 01:00:06.37 ID:MxHwPKPhd.net
なんかアニメで設定色々捏造してきたせいで帳尻合わせ大変そうだな
合わせきれてないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:00:57.89 ID:dN1N+4cw0.net
>>756
なぜなら彼女もまた、一族に伝わる血継限界、
それもさまざまな理由から軽々しく口に出すことをほどの特別な”眼”を受け継いでいるからだ。
ボルトの母が白眼の血筋だということも、もちろん知っている。

サスケのことはまだ写真でしか知らないそうだから外伝よりは前だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 01:05:43.34 ID:pw6mfUvI0.net
>>758
ありがと
資質があるのは自覚してるけど未だ開眼していない、なのかな
外伝スルーにはならなそうでよかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:06:04.83 ID:dN1N+4cw0.net
スマン
口に出すことをはばかられるほどの特別な、だな

はっきり開眼してると書いてあるわけじゃないが特別な眼で見える視野を知ってるみたいに思える

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 01:07:13.83 ID:RFJd7ZPD0.net
>>757
影薄いストーカーの迷彩隠れが大したことない術扱いだった時には
スタッフの違いというものを感じたわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:08:23.63 ID:+E47oLIwd.net
外伝でサクラ達がサラダの写輪眼を見て驚いてなかったから前から開眼してた説あったけどそっちか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 01:14:28.43 ID:S2coWqTe0.net
この書き方だと開眼はしてなさそうだな
それか外伝でナルトに写輪眼になったら〜って言われても無反応だったから無自覚開眼か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 01:14:48.43 ID:JXyb1OHOd.net
>>761
小説だと迷彩隠れに迫るレベルだ、すごい術だって扱いに変わってたw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 01:15:52.83 ID:vLvvjoT8d.net
>>747
ちゃんと映画に繋げていていいな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:17:58.89 ID:dN1N+4cw0.net
恐らく白眼も写輪眼も
開眼自体は自然発生で自分の意志で発動できるようになるには時間がかかる設定だと思うが

あとヒアシのセリフ
「子供らの持つ才能や可能性が、本人にとっての呪いや枷になってしまってはいかん。
心穏やかに向き合えるように見守ることこそが、我々の役目だ…」
その後でヒザシやネジのことを思い返す描写

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 01:20:43.75 ID:dN1N+4cw0.net
ネジにちなんだ名前を持つ孫に、ついつい必要以上に甘くなってしまうのもそのためだ。
今度こそ、子供たちには幸せに育ってほしい。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:21:56.32 ID:+E47oLIwd.net
サスケはうちは事件の開眼(自覚なし)から波の国まで間があいたからサラダもあるかなと思った

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d249-d4sa):2017/07/03(月) 01:28:38.56 ID:ueuhx9kE0.net
覚醒はしてても自分の意思で発動できるもんじゃないってことか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 01:30:30.42 ID:ElAug5z/0.net
何かの書で載ってた幼少っぽいサラダ(岸本画)では開眼してたし
そういうの今後アニメで拾ってくるのかもね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 01:33:44.83 ID:RFJd7ZPD0.net
>>764
細かい設定の帳尻合わせを小説は案外やってるのか
サラダが外伝の前から既に開眼してたってのもガチかもしれんな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 01:40:15.23 ID:desQaFjf0.net
サラダはもしかしたらサスケがいた幼児の頃にはすでに開眼してたのでは
外伝でサラダなのか?って驚いてたけど写輪眼自体に驚いてる風には見えなかったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:41:26.67 ID:8dNzTGTld.net
社会の発展が早すぎて旧来の体制が追いつかないから今の火影の仕事が超多忙になってて
「発展とは、言うなれば、複雑さが増すということだ」
しかもナルトは細かい仕事まで自分でチェックしたがってシカマルたちが何度止めても聞かないらしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 01:43:46.46 ID:4gJuUrXI0.net
火影の子供の上に血継限界持ちなら狙われる確率上がりそうだから忍にならなくても護身術のために柔拳は身につけておいた方がいいかもな
ナルトもミナトの子供な事を伏せられていたし
ハナビが稽古サボっていると見抜いていたからボルトの柔拳修行は現在はなしなんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:44:57.35 ID:8dNzTGTld.net
あと千手公園には柱間扉間兄弟の石像があって待ち合わせスポットになってるらしいw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 01:47:21.39 ID:ElAug5z/0.net
>>773
一人で全部やろうとするなって前にも言われてんのに何やってんだナルト…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 01:48:27.89 ID:+E47oLIwd.net
額当て発注書のことか
根みたいな火影管轄外の組織とかがやらかしたし全てを把握して置きたいのかな
扉間の像はみたい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-+k/C):2017/07/03(月) 01:50:47.45 ID:pw6mfUvI0.net
>>772
開眼する程の出来事が幼少期に起きたことになるけど
サスケが育休終えて旅に出る時に発現したとか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 01:54:15.17 ID:8dNzTGTld.net
>>776
火影としての使命感が強すぎるのと
分身とかもあってなまじ実現できちゃうのが仇になってるとのこと

あと疑問に言われてた郵便局での戦いでサラダがいないことは
チョウチョウのレポートを代わりにやってるからって理由がついてた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-HpRm):2017/07/03(月) 01:56:50.61 ID:S2coWqTe0.net
>>779
上でサラダはサスケのこと写真でしか知らないみたいに言われてるけど
サラダはサスケについて何か言ってたりする?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 02:00:18.67 ID:8dNzTGTld.net
>>780
怒ればいいのか、恋しがればいいのか、その両方か。
サラダはどうにも、胸の中のモヤモヤの整理がつかない。

とか多少描写がある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:00:25.95 ID:4gJuUrXI0.net
>>779
池本のヒアシとハナビはいた?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 02:05:14.86 ID:8dNzTGTld.net
>>782
イラストあるよー

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:10:21.94 ID:4gJuUrXI0.net
>>783
ありがとう
たのしみにしとく

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd62-pdBk):2017/07/03(月) 02:22:33.45 ID:MxHwPKPhd.net
>>747
柔拳って白眼ないと成立しない能力なのにな
体に張り巡らされた経絡系とや器官系統を透視して、そこにチャクラ流し込んで内部破壊するのが「柔拳」であって
拳法の型などを指す能力じゃないってのは原作作中でしっかりやってんのに…
外部から衝撃与える体術は「剛拳」だって原作でちゃんとやってんのに
本当設定弄りのせいで弊害出まくってんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 02:25:28.40 ID:+E47oLIwd.net
小説は今日買えるか
面白そうで良かった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 02:28:05.87 ID:4gJuUrXI0.net
>>785
どこが?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 02:32:33.80 ID:vLvvjoT8d.net
>>785
準備用なんでしょ
中忍試験に繋がっていていいと思うよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 02:33:03.21 ID:cNRbshwA0.net
基礎部分は、だから柔拳には変わりないんじゃ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-AD/L):2017/07/03(月) 02:33:59.93 ID:qdYtO/ip0.net
ぶっちゃけ決定的な矛盾には感じない
柔拳の「基礎」がどこまで指すかわからんが
掌打に合わせてチャクラ穴からチャクラを放出する技術が「基礎」だとしたら白眼は要らないだろうし

仮にそう言った下地があったとしたら螺旋丸を早く会得出来たのもある程度説明がつく

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 02:43:21.79 ID:q43+Ciqha.net
チャクラを突き流す場所さえ把握してればOKなんでしょ(適当)

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:01:27.39 ID:8dNzTGTld.net
まあどこに流し込むかはまだ見えなくても
当てた掌からチャクラ流し込む行為自体は白眼なくても練習できるだろうし
逆にしとかないと後から覚醒した時に困りそうだよな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:05:05.10 ID:XYyDq/140.net
>>785
矛盾激しいよな
アニボルは原作にない描写の後付け改編の激しさがどうしても気になる

>>789-780
いやいやはっきりと
経絡系などにチャクラを長し込んで内部から破壊するのが柔拳で、外部からの打撃によって相手にダメージ与えるのが剛拳ってあっただろ
基礎も何も 白眼があるのが前提で相手の経絡系覗いてそこにチャクラの注入しよーってのが柔拳で、
白眼がないならそれは動きの型などが日向一族のものと一緒でもそれは「剛拳」ってことになる
ただの体術ならガイリーや他のキャラの方が優れているし、外部ダメージはあまり大ききない日向の体術を学ぶのは無意味
息子が白眼を開眼する可能性なんて全く頭の隅にもない感じだったのに
白眼のないボルトに柔拳の修行させるってのは無理がある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:11:49.74 ID:XYyDq/140.net
>>791
経絡系が見えなきゃチャクラを流す場所なんて把握できない
白眼は普通は見るのが不可能な経絡系が見えるからこそ
チャクラを相手に流し込んで内部破壊できる凄い!ってのが原作描写

>>792
白眼で内部を見て経絡系と絡みついている内臓を直接攻撃できるからこそ、相手にダメージを与えられるという能力から
適当にチャクラ出してとにかく相手に触れればいいってもんじゃない
白眼があるからこそ意味があり凄い技とされていた柔拳を
まるで修行さえすれば白眼なくても誰でも使えるこののように言うなよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 03:12:10.40 ID:q43+Ciqha.net
連載時にしか読んでないんだが、八卦で突くような

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 03:13:47.70 ID:q43+Ciqha.net
途中で送信しちゃった、八卦六十四掌で突くような点穴とかって人によって位置が違うのかね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:15:46.59 ID:8dNzTGTld.net
ヒマワリが開眼したんだからボルトも開眼の可能性があるのは想定してたんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:17:44.29 ID:XYyDq/140.net
>>796
そりゃ違うだろ
体格差による違いもあるし、内蔵だって胴長な人足が長い人、胃下垂の人だなんだと色々あるから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:17:56.13 ID:vLvvjoT8d.net
ボルトの態度で信じなかっただけでは
アニメで稽古サボっていると言ってたし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:21:27.06 ID:XYyDq/140.net
>>799
どう見ても想定していたという態度ではなかっただろ
お前が開眼なんてするかよと完全疑いモード
ヒマワリの開眼を修行していない特別開眼だとしつつも
ボルトは修行してねえから開眼なんてするはずねーと、やってるのもおかしな話だったが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:23:12.76 ID:4gJuUrXI0.net
修行を不真面目にしているから白眼開眼も信じてもらえなかったとかかと想った
何より中二病披露されたからいつもの気を引くための言動ではとおもっちゃたのでは
ボルトなら基礎的なことを一度覚えたら真面目にやりそうにないし
稽古は場所に正確にあてるためというより体がついていけるための基礎的な稽古みたいなもんでは

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-mSB+):2017/07/03(月) 03:23:37.00 ID:XYyDq/140.net
>>801
ヒマワリみたいな例もあるがと、
修行もなくいきなり開眼した事例もあるのを作中で認めている
それでいてボルトのことは修行していないお前が開眼するはずないとするから
やっぱ後付け設定が無理矢理な矛盾だらけなアニメだと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:24:53.29 ID:8dNzTGTld.net
小説だと「じゃあ白眼使ってみせてくれ」で
ボルトができないんで疑うってワンクッション入ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-qnEB):2017/07/03(月) 03:25:41.79 ID:yFcZllDBd.net
ヒマワリがノー修行で開眼してるのに息子の開眼はあるわけないって様子の意味分からん連中w
白眼を修行開眼ってころにした後付けからしてやっぱ無理があった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:27:15.52 ID:vLvvjoT8d.net
>>800
つまり修行させてたんじゃん
矛盾ないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:28:12.63 ID:4gJuUrXI0.net
>>802
修行を続けてないからでは

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-+k/C):2017/07/03(月) 03:33:01.03 ID:8dNzTGTld.net
ハナビのあんた修行サボってるでしょ発言からして
以前から修行させてみても今まで発現する様子がなくて
それで最近は修行サボってるのに突然発現したと言い出し
しかもコスプレ厨二ポエムでだから疑われるのも無理もないと思う
なんでそう確信したのかも説明できないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 03:47:41.73 ID:4gJuUrXI0.net
ボルトは要領がいいから型だけはそれりに習得済み
しかしそれで満足したのか開眼しないのが不満なのかで修行をしなくなった
て感じかな
雷遁や水遁も形だけ出来るとそれで満足していたから中忍試験で使えなかったんだろうと想う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-qnEB):2017/07/03(月) 03:50:42.68 ID:yFcZllDBd.net
ヒマワリが修行なしに開眼していて、それをちゃんと分かっている発言もあるのに
お前は修行してないから開眼するはずない!って言い出す頭おかしいナルトや日向一族www

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 03:55:20.78 ID:vLvvjoT8d.net
ナルトとヒアシの会話と合わせて

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26f-lO1+):2017/07/03(月) 04:44:06.31 ID:Z6sydm2P0.net
サラダが開眼したきっかけってなんだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/03(月) 06:16:43.85 ID:UdW0CHlJ0.net
サスケパッパとサクラマッマと手繋いできゃっきゃしてたおぼろげな記憶はあるっぽいのに写真でしか見たことないってことになってるのか
まあそれはサスケに対する記憶のうちに入らんってことか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 06:49:51.12 ID:desQaFjf0.net
>>779
沢山バレありがとう
郵便局にサラダがいない理由を前に半分ネタで
ネイルサロンとポテチ工場分のレポート役と郵便局のゴースト担当に分かれてて
サラダはレポートまとめてるから来られないんだよ!って内容を書きこんだ記憶があるんだけど
わりと近い理由だったのがなんか嬉しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-AD/L):2017/07/03(月) 07:30:27.44 ID:EQVXPuw1a.net
>>793
「矛盾だ、後付けだ」と結論付けたいのが先行しすぎて可能性を排除しすぎ
その理論が通るなら白眼を発現するまで日向では剛拳を教えなきゃいけないわけ?
柔拳の基礎が白眼が無いと完全に無意味かどうかもわからないじゃねーか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 07:30:57.31 ID:AzrX20r/0.net
夜中にばかりアンチ意見偏ってんなw
どんな格闘術にも基礎の基礎はあるだろ
基本の型も出来ずに応用・実践使えるとでも思ってんのかよw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 07:38:03.44 ID:AzrX20r/0.net
相手によって色々変わると言えば柔道や合気道だけど
あれも基本の型あるし
チャクラを武器と見立てると剣道や弓道辺りは最初の修練期間あって
ある程度習熟しないと竹刀や弓は持たせて貰えない(剣道の方は竹刀ありきの運動もあるけど

基礎の部分を習ってる時点でも「弓道やってます」とか言うし
基礎の動きからチャクラコントロールから実戦まで含めて柔拳と言っても差し支えないと思うのだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/03(月) 07:51:31.38 ID:cccy/+HjK.net
ボルトの回天!見たいなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 07:59:41.81 ID:dN1N+4cw0.net
ボルトならちゃんと白眼開眼すれば回天も見ただけでできるようになってるかもな

小説版読むと小説の方が全体の流れがスムーズなんだよな
恐らく小説の文章がベースにあってそれを脚本家に渡して脚本や絵コンテにするって手順だから
アニメになったときにはちょっと不自然に見える流れになってしまってるところがあるように思う
例えばボルトが日向家に行く前にシカダイたちにじいちゃんのところに行ってくるって伝えるシーンがあったが
あれは翌日の下校中の様子だったんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 08:02:30.42 ID:desQaFjf0.net
これからボルトが点穴見えるようになるかはわからないけどそうならなくても
柔拳の型とボルトが使える遁術を組み合わせた新しい技を見てみたい
回天の動きに雷遁乗せるとか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-Ga3j):2017/07/03(月) 08:11:15.37 ID:DOC+rFvM0.net
ボルトはやっぱ才能あるから
色んな術の組み合わせ出来そうで楽しみだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/03(月) 08:41:05.11 ID:cccy/+HjK.net
ネジェ…はなぜ死んだ時に回天!出来なかったんだろうな…
チャクラ切れでヘロヘロだったのかな…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp71-+k/C):2017/07/03(月) 08:43:42.23 ID:2r/byfwHp.net
柔拳を鍛えたらトキになれるなもしれないだろ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-469w):2017/07/03(月) 08:56:49.07 ID:+E47oLIwd.net
>>821
ヒアシがネジでは防げないとか言っていたからネジもそれを感じて盾になる方を選んだとか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/03(月) 10:13:31.51 ID:cccy/+HjK.net
>>723
なるほど…ボルトには白眼と回天修得してほしいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-tThx):2017/07/03(月) 10:26:45.37 ID:cccy/+HjK.net
>>823だった…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/03(月) 11:01:19.93 ID:xFU3spYEa.net
今日はネジの誕生日だけど、誕生花が向日葵なんだね
ナルトとヒナタ、どんだけネジ好きなんだよww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/03(月) 11:03:41.48 ID:JXziCaM+M.net
>>824
転生眼で点穴見えないのかね
白眼の上位互換だし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 11:16:07.34 ID:desQaFjf0.net
ネジと言えばボルトがネジの形のネックレス着けてる理由や
ボルトの名前の由来にまつわるエピソードはやるんだろうか
TVアニメになると聞いてからそこら辺もやってくれたらいいなと期待してるんだが
そういう話入れるなら映画エピソード後の父ちゃんの昔話を聞くタイミングが一番やりやすそうだからまだ先かな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 11:20:40.13 ID:RFJd7ZPD0.net
>>827
写輪眼でも瞳力高まれば点穴見えるから、転生眼でも瞳力高まれば見えると思うよ
基本的に鍛えないと点穴見えないのは白眼でも同じことだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/03(月) 11:27:36.42 ID:P3xpbeVO0.net
世界を人体に見立てて万物の点穴が見えるようになるのだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/03(月) 11:28:57.86 ID:jfsUgJNad.net
>>814
その修行開眼事態が後付けじゃん…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/03(月) 11:31:07.70 ID:jfsUgJNad.net
>>826
ネジ死んだ時のヒナタの態度
ナルトのオビトかっけー
なかったことになったキューピッド死

二人がネジを好きなようには見えない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/03(月) 11:33:32.99 ID:jfsUgJNad.net
>>815
原作だと日向の者皆が生まれもった白眼を有効的に使う技が柔拳であるからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp71-HpRm):2017/07/03(月) 11:44:21.74 ID:1fvJrFmPp.net
うわぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 11:52:48.50 ID:desQaFjf0.net
>>830
気まぐれで山のふもとを突いたら火山噴火しそうだなそれ
そこまではいかなくても温泉程度なら発掘できそう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/03(月) 12:17:56.15 ID:cccy/+HjK.net
なんで片目だけなんだってばさ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-RPkh):2017/07/03(月) 12:38:34.23 ID:waQejONLd.net
日向ってうちはに比べたら弱すぎだろ
一族初まって以来の天才のネジが串刺しとか
宗家の姉は落ちこぼれで雑魚だし
うちはなんて落ちこぼれのオビトが作中最強格
宗家の兄貴は完成体出せないが有能
弟は主人公と並んで最強

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 13:01:36.49 ID:cNRbshwA0.net
そう設定しないと物語進まなかったしね
木の葉にて最強っていうからどんな強技があるか期待してたけど、岸本も考えてなかったんだろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 13:02:28.06 ID:RFJd7ZPD0.net
(うちは亡き今)日向は木の葉にて最強

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09bd-nP2k):2017/07/03(月) 13:27:13.76 ID:yaal8w6A0.net
日向は木の葉にて最強 1回目
里にいたうちは一族は12歳サスケだけ
抜け忍イタチは里にいない

日向は木の葉にて最強 2回目
抜け忍サスケは里にいない
イタチは死亡昇天

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d249-+k/C):2017/07/03(月) 13:35:49.36 ID:Z2/ZxA5x0.net
小説だと病室でゴーストの話題になった時に話に割って入って話題変えたり
ミツキが病室きた時に冷や汗かいてたりと委員長の犯人描写増えてるね
あとロック・リーとガイ(らしき人)が登場したりしてる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-dmWj):2017/07/03(月) 13:36:18.66 ID:q9XiwEBNa.net
うちはは憎しみで覚醒してグンと強くなれるから仕方ないね
オビトの場合は柱間細胞を扱う才能もあったし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/03(月) 13:41:21.25 ID:ElAug5z/0.net
>ロック・リーとガイ(らしき人)が登場
なんでそこアニメでやらないんだよぉぉ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-AD/L):2017/07/03(月) 13:46:40.93 ID:2Oy1Htb+a.net
修行開眼みたいに「元から描写してなかった部分の明言」って後付けと言っていいものなのかね
わざわざ印結んで発動するあたり、修行がいるのはある程度予想されてたことだとは思うが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 13:55:51.98 ID:yv3Jjlwb0.net
>>844
設定が繋がってないから後付けだろ
努力開眼で開眼しないものもいる設定なら
宗家が何がなんでも跡取りで分家は才能あっても呪印で縛るって設定も
ヒナタが落ちこぼれとして見放されたり諦め癖ついてたキャラ設定も違和感
分家の子供は自分が宗家の奴隷になることも知らずに
呪印つけさせるために開眼のための修行強いられることになって
日向宗家の糞っぷりがいよいよ酷くなるし
そういう環境で宗家継ぎもせず分家付き人にし弱いまま他家の主婦な人をがゴミクズすぎる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 13:56:23.55 ID:yv3Jjlwb0.net
人をが→ヒナタが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/07/03(月) 14:03:31.63 ID:jfsUgJNad.net
>>840
一度目なら三代目やガイやカカシとかが里にいてそっちの方が普通に強いだろ
ニ度目はまず何よりも忍界最強の忍の一人となったナルトがいる
忍界大戦後の時系列ならサイやテマリやサクラより日向弱いんじゃね
日向で最強であろうヒアシは娘を何度も誘拐されトネリの傀儡にフルボッコされる程度だから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 14:21:05.89 ID:4gJuUrXI0.net
音楽制作集団 Team-MAX? @TeamMaxStaff
その他
今晩7/3(月)深夜3:20からテレビ東京で放送の「アニメマシテ」に出演させていただきました
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/animemashite/
BORUTOサントラについて熱く語らせていただいたので、皆様是非ご覧になって下さいませ
Nassy #CureMetal #BORUTO
http://pbs.twimg.com/media/DDyRODzUMAAI5dC.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 14:21:29.42 ID:RFJd7ZPD0.net
>>847
一族単位で見れば日向が木の葉にて最強なのは確か
サイヤ人より強い突然変異は居ても、惑星単位の平均値で見るとサイヤ人が最強の戦闘民族理論と同じ

>>845
白眼を開眼させる為に分家修行させてるんじゃなく、宗家の護衛させる為だろ
それに、元々分家なんて宗家が何かの理由で死滅した時にお家断絶を防ぐ為の繋ぎの人員だから
そもそも、白眼に限らず、瞳術も所詮は術だから素養があろうが修行して制御出来るようにならなきゃ任意で発動させることすら出来ん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 14:24:13.84 ID:AzrX20r/0.net
宗家が云々って人は世襲制とか知らないの?
封建制みたいな時代は人命より制度が最優先だし
現代常識で測って悦に入ってるだけに見えるけど大丈夫?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/07/03(月) 14:27:00.83 ID:jfsUgJNad.net
>>849
日向一族にサイヤ人と例えられるような強さがそもそも作中にないだろ
大筒木が強かっただけでそれに比べて随分弱体化しちゃって血継限界もたない一族にすら負けてそうな感じの描写しかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 14:34:28.92 ID:yv3Jjlwb0.net
>>849
柔拳が白眼ありきの体術だから白眼もたない人間が型だけ習っても護衛になんて不可能
基本の組手のようなものも白眼なきゃ、威力全くない張り手のようなもんだからな

分家に呪印させるのは白眼の秘密を守るためだから
生まれもってる眼でないならわざわざ宗家の奴隷化するために
白眼開眼なんてする必要なんてないだろ
白眼の秘密を守るために施す呪印の制度と仕組みを考えたら
開眼していない分家の者が宗家に反旗を翻してもおかしくない環境

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-pK8T):2017/07/03(月) 14:36:10.93 ID:EQVXPuw1a.net
掌底自体は現実でもある攻撃手段だしそれで良いんじゃねぇの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 14:38:37.33 ID:AzrX20r/0.net
ナルトで強さのライン引きとしては血継限界、仙術辺りか
白眼持ちの日向一族はそれには入ってる
というか物語後半のうちはの強さは万華鏡ありきだから、突然変異的な部類なのは確かじゃないかな
パワーインフレのバトル漫画にはありがちな活躍してるキャラがどんどん弱いランクになっていく現象だわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/03(月) 14:43:34.37 ID:desQaFjf0.net
瞳と髪の色がアメリカンなボッさんが中国武術っぽい掌底使うのがなんか好き
クラスメイトにも糸目の中国系っぽい子がいるけど
あの子もそういう体術使えるんだろうか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 14:43:46.32 ID:RFJd7ZPD0.net
>>853
そもそも、
掠っただけで大ダメージ
という設定な以上、ぶっちゃけ適当に打った掌打が身体のどこかに当たりさえすれば
どこかしらの経絡系にダメージ与えられるから、柔拳に白眼要らねえ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 14:47:43.38 ID:RFJd7ZPD0.net
>>852
柱間以外の木遁が使えない木端みたいな千手一族でもイザナギの材料としては
十分通用したりで、うちはも千手一族の肉体の一部使ってイザナギやり放題状態だった
血継限界が発現しなくても体質はちゃんと受け継いでる

解剖すれば白眼や血継限界の手がかりくらいにはなり得るから、予防の為に呪印は施すだろそら

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 14:47:46.57 ID:AzrX20r/0.net
>>855
ボルトの掌底が線の動きだから、ぜひ円の動きの太極拳系で

とか書いてみたけど八卦回天が円だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/07/03(月) 14:49:46.40 ID:jfsUgJNad.net
>>854
主な日向一族の戦歴がネジ以外こうだからな

ヒナタ→敵を一度も倒した事がなくダメージも実はまともには与えられていないのが作中での活躍描写。ネジや周囲が10代で上忍になっている中おばさんになっても中忍
ハナビ→次期当主らしいけど敵にあっさりさらわれる(LAST)以外の戦歴なし
ヒアシ→娘を敵に何度もさらわれる白眼()の保有者
最強名乗るわりに前線に出てきて活躍するエピソードほぼなし(他日向一族然り)
ナルトの同期達が次々にやっつけていったトネリの傀儡に
あっという間にやられフラフラさ迷ったおっさん

他に日向活躍した描写や伝記が作中に一切ないし、
連載中は生まれながらリスクもなく白眼を有しているから
安定して強いんだって分析されていたけど
後付けでその白眼も一族皆が持ってるわけじゃない眼となったから、
いよいよ日向最強が口先だけの自称行為に見える

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 14:52:51.30 ID:yv3Jjlwb0.net
>>856
だからその掠っただけってのは経絡系に対してだろ
実際ネジVSヒナタ戦で組手という形でヒナタの攻撃結構受けてたネジはダメージ一切なかった
逆にヒナタはネジの攻撃によって内蔵に大ダメージだったわけだが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 14:55:36.70 ID:cNRbshwA0.net
>>843
こっこれから出てくるかもしれないぞ!
存在を忘れられてなかっただけまだいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 14:58:03.63 ID:AzrX20r/0.net
>>857
クズとか奴隷とかな言葉使ってるヤツ相手しても無駄やで
日向叩きたいだけやろ
>>859
そら(突然変異的相手が殆どだから)そう(戦績悪い)よ
あの世界のラインで言うと血継限界持ってるだけでかなり上のラインで
木の葉の「一族」で見たら最強なんじゃね
忍者人口数万〜数十万とかそういうレベルでピラミッド考えたら言いたいことが分かると思う
うちはとかうずまきはそもそも一族としての規模が無いし卑怯だけど除外じゃないかなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 14:58:58.17 ID:RFJd7ZPD0.net
>>860
そりゃ点穴突いてヒナタの掌底のチャクラの流れ止めたからで、白眼一切関係ねえがな


経絡系は全身に張り巡らされてて、かつ内臓に密接に絡み合ってる
って設定である以上、ぶっちゃけた話白眼一切無くても柔拳さえ使えれば内臓の近く適当になぐってりゃ
破壊出来る

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/03(月) 15:07:15.31 ID:4PywLj4ja.net
最後の方はほとんど怪獣大戦争と前世からの贈り物&チート瞳術の戦いだったしな
白眼も写輪眼みたいに個人差があったらもう少し違ったかもね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 15:13:34.11 ID:AzrX20r/0.net
木の葉で一族として確立してるっぽいのは日向の他は
猿飛、奈良、山中、秋道、犬塚、油女辺り?まあ他多数だけども
木の葉の血継限界持ちがうちはと日向だけっぽいし、そんなもんじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/03(月) 15:16:33.91 ID:cccy/+HjK.net
やっぱネジ退場が痛かったよな
キッシーの中ではBORUTO誕生が目に見えてたんだろうか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 15:18:20.69 ID:Ct2xeRdMd.net
ノベライズ買えた
ミツキの食事がサプリメントばかりらしいがクローンに対する薬もあったりするのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 15:33:54.31 ID:yv3Jjlwb0.net
>>863
点穴1つ突いただけではチャクラの流れ止められないぞ?
止めるために数ヵ所突いて、その間ヒナタの方もネジに何回か攻撃を当てている
攻撃が敵に当たっても正確に経絡系にダメージ与えられなきゃなんも意味を成さないんだよ
ヒナタはスピードの方はあまりないような描写が目立つし
白眼で内部を見ることはできても、
それで激しく動く敵の経絡系を正確に突ける程のスキルはないように見受けられた
まあだから上忍にもなれなかったんだろうが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/03(月) 15:43:26.15 ID:4Qig91va0.net
小説の描写だ白眼開眼しても修行しないと発動出来ないらしいが
だったらボルトは「開眼しているけど修行不足で発動出来ない」状態だと
思われても良さそうなのに何で開眼していないと判断されるのだろう

ヒマワリが開眼しているのにボルトの開眼は頭から否定されるのも妙だったが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/03(月) 15:46:05.64 ID:ue/aPxGh0.net
ヒナタは点穴を上手く突けない代わりに会得した獣歩双手拳だったかが
可視化する程のチャクラで柔拳を行うことで相手の経絡系をズタズタにするって物だったな
まぁ十尾戦では八卦六十四掌も使えるようになってたかしらんが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/03(月) 15:48:02.98 ID:ue/aPxGh0.net
>>869
それ小説読んでから語った方がいいんでないか?
憶測に憶測で答えても結論出ないし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 15:48:17.38 ID:Ct2xeRdMd.net
>>869
これまでのボルトの信頼度とジャスティスを目の前で見たから?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 15:50:14.64 ID:AzrX20r/0.net
>>869
あの回は尺と言うかボルトへの指摘の仕方とか
セリフが1個2個足りない印象はあったかな
上の小説バレみたいに「やってみ?」くらいのやり取りはあっても良さそうだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 15:54:59.70 ID:ZG9XOk7Jd.net
>>872
あと直前にボルトが危険な事件に首突っ込んでるって話シカマルに聞いて
おこ&心配モードで家に戻ったら邪気眼コスプレモードで言われたんで
気を引こうと適当言ってるとしか思えないって感じに判断されたってのが小説描写
あとボルトが根拠言わなかった
(トネリの夢は余計信じて貰えなさそう、ゴースト影は自分が解決してナルトの鼻をあかすつもりだったから伏せた)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 15:57:11.15 ID:033Zvg3vM.net
>>874
お互いにすれ違ってんな
言い争ってもしょうがないからヒアシに見てもらえと言ったヒナタ有能

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/03(月) 16:00:01.70 ID:ue/aPxGh0.net
トネリの夢のこと話せばナルトもヒナタも即分かって転生眼関連で調べてくれたのになw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 16:02:28.10 ID:ZG9XOk7Jd.net
ちなみに言い争ううちにいっそ影が見えてたって話は打ち明けようかと思ったけど
そこでヒアシに確認してもらおうって話が出たんで結局黙ってたって流れになってる
そのあと白眼じゃなかったショックで言い時逃したけど
デブカゲマサ倒して自信回復したんでやっぱり秘密にして俺らだけで解決したろ!って流れ
シカダイは内心「大人たちが解決するだろうからボルトには気がすむまでさせとこう」って思ってたとか
色々心の流れが分かりやすいようになってる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/03(月) 16:06:06.17 ID:4Qig91va0.net
>>874
>気を引こうと適当言ってるとしか思えないって感じに判断されたってのが小説描写

普段の素行が悪くて狼少年扱いされたという事か
第一話でイタズラを計画しているような発言はあったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/03(月) 16:07:26.20 ID:ue/aPxGh0.net
>>878
ここら辺映画に繋がってるんだよな
ナルトがボルトのことなんでも分かってるように語るが
ボルトからしてみれば全然わかってないと思ってると

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 16:10:10.61 ID:ZG9XOk7Jd.net
>>876
まあ俺ら視点だとそうでもボルト視点だとわからんからなー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 16:10:35.90 ID:Ct2xeRdMd.net
ヒアシがナルトとボルトに不吉な予感を感じているのは中忍試験での不正発覚のことなのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-+k/C):2017/07/03(月) 16:14:28.09 ID:ZG9XOk7Jd.net
ナルトとボルトが性格結構違うから
ナルトにはボルトがどうにも理解できないって描写もあった
父親知らない子供時代だったからどう接したらいいかわからんってのも
ちなみにシカマルはシカクの真似して接したりしてるらしいw

>>881
っぽいね
互いに愛情あるのにすれ違ってるだろコイツら…って思われてたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-XKcx):2017/07/03(月) 16:20:48.87 ID:ue/aPxGh0.net
天涯孤独で才能も無いとされ他人に認められようと必死こいて努力して
今の地位を地道に勝ち取っていったナルトにとって
最初から優しい両親や親族に囲まれ才能豊かで周りからは勝手に
人が集まってくるボルトのような奴は真逆と言っていい存在だろう
というか仮に同世代だったら間違いなくナルトはボルトに嫉妬してる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/03(月) 16:21:48.45 ID:UdW0CHlJ0.net
そういえばノベライズ作者がサクラに台詞ないのについにサクラが登場!!とか宣伝してたけど小説内で出番というか台詞はあるのか?
ないならあの人はアニメも先に見てるんかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 16:27:10.90 ID:Ct2xeRdMd.net
サラダの母サクラが治療しているみたいな描写ならあったよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-qnEB):2017/07/03(月) 16:27:27.52 ID:jfsUgJNad.net
>>875
シカマルに休ませろと言われているふらふらのナルトを
自分の実家に子供のお守りで行かせる奴のどこが有能なんだよw
大体日向の姫()なら自分で見りゃいいのに
なんで傍目に一目瞭然な眼を自分じゃ判断つかないの?
自分に矛先向けたくなくて面倒ごと他に押し付けてるだけやん
有能どころかヒナタの妻として母として日向の者としての無能さが、トリプルで際立っていたぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 16:30:41.51 ID:yv3Jjlwb0.net
>>869
なんかもう整合性とか考えずに足したい設定どんどん足してる感じなんだよな
必死に庇う奴がなんて言ってもTwitter上じゃ
日向一族とヒナタ絡みの捏造への苦言結構あったしな

>>870
だけどlそれをペインに全く当てられずひょういひょい避けられたのや
天性眼に掠り傷さえつけられないというやはりイマイチな描写ばっかなんだよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 16:33:18.53 ID:Ct2xeRdMd.net
ダンゾウによると牛頭天王によって異世界の扉が開かれてそこから降臨せし破壊の獣が鵺
柱間細胞はどこに関わっているんだろう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 16:35:21.09 ID:yv3Jjlwb0.net
>>875
なんでヒナタ自身が確認しなかったのか謎だった
白眼の観察力はすごいって話や、ヒナタは日向のお姫様なんだろってのをその前にやってて
ヒアシも白眼は傍目に一目瞭然と言ってるのに、なんでヒナタ自分で見れないんだろ
しかも休養与えるように頼まれた夫と使ってるんだろうって

>>883
そんな地道に頑張ったナルトを
てっとり早く力手に入れようとズルした扱いするシカマルと
それに同意するかのようにクスクス笑ったヒナタにも違和感あったんだよな
後付けで白眼を努力開眼って事にするためにナルトsageまで入れてくるとはね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 16:38:09.31 ID:033Zvg3vM.net
ノベライズ面白いな
アニメ否定してる奴は後付けだ設定変更だとキレて
アニメ肯定してる奴はアニメの裏ではこうなってたんだと納得
アニメが好きで好意的に解釈しようとしてる奴にはマストアイテムって感じ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 16:40:44.72 ID:yv3Jjlwb0.net
>>890
ノベライズはこうだから〜ノベライズはこうだから〜と言われても
アニメの描写とノベライズの描写は結局違う点だらけだし
どっちにしろ書いてるのは岸本でもなく
原作にない設定の後付け展開なんだからアニメのフォローになってないぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 16:43:06.13 ID:Ct2xeRdMd.net
マギレがストーカー悪化させた時にサラダが自分なら見破る方法があることにはあると思っているのは写輪眼だよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-83ne):2017/07/03(月) 16:43:13.39 ID:aCdsRipAa.net
>>890
小説でフォローしないとおかしいことになるのならアニメとしては失敗だと思うよ
補足のために小説買う人は完全にカモ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 16:43:17.66 ID:033Zvg3vM.net
小説読んだ奴に情報貰って曲解した奴が自分こそ正しいとか言ってる
なんでこんな奴がアニメを楽しんでる奴が集まるためのスレに来てるのかが分からない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 16:45:45.96 ID:033Zvg3vM.net
>>893
×小説を読まないとおかしくなる
〇小説を読むとアニメで好意的に解釈したことが合っていたと答え合わせできる
だから答えを外した人が暴れてるんでしょ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/03(月) 16:46:30.20 ID:UFCR4G/da.net
今まで何見てきたんだよ
アニオリは全部二次創作と思っておいた方が得策だろう
そうすれば設定だの後付けだのキャラの性格だのごちゃごちゃ考えなくて済むよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-83ne):2017/07/03(月) 16:51:27.37 ID:aCdsRipAa.net
>>895
日向家に確認してもらいに行くのはナルトがヘトヘトで帰ってきた翌日以降だった
→ アニメでも当日すぐに行ったと確定してなかったからこういうのは小説のフォローが生きてる
 ナルトヘトヘトなのに!とかヒナタが行けよwとか言ってた人もいるけど別にアニメで描写する時間がなかっただけで矛盾してない

白眼は厳しい修行を積まないと開眼しない
→どんなフォローをしても取り返しがつかない
 アニメ脚本がやってしまった悪い例

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 16:53:24.42 ID:Ct2xeRdMd.net
チョウチョウ可愛い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 16:54:04.57 ID:cNRbshwA0.net
まあまあ落ち着こう
ところでメタルの出番はまだですか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-83ne):2017/07/03(月) 16:54:53.97 ID:aCdsRipAa.net
メタルきゅんは制作側が使いづらいと思ってそう
かわいそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 16:55:23.04 ID:033Zvg3vM.net
>>897
言うほどか?
点穴見れるようになるのも修業次第だし
一度怒りで開眼したヒマワリもあれから一度も開眼してない
その説明の上手い落としどころだと思うぞ
実際岸本もそれにOK出してるんだからその整合性が
ある程度とれてるならなんら気にする部分じゃないぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-83ne):2017/07/03(月) 16:59:44.61 ID:aCdsRipAa.net
>>901
点穴が見えるのと白眼開眼は別だからねえ
岸本は話の整合性取ることにそんなに拘りなさそうだし矛盾してても了承しそう
白眼は努力しないと開眼しないという設定に変更されたなら別にそれはそれでいいし文句つける人はいつまでも言っていればいい
矛盾を受け入れられない人は視聴しないという自由がある
ただそれだけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/03(月) 17:02:38.99 ID:z/vqtP6o0.net
ボルトきゅん可愛すぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/07/03(月) 17:07:09.97 ID:4gJuUrXI0.net
番組プレゼントはサントラとノベライズかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 17:09:32.78 ID:yv3Jjlwb0.net
>>895
ネットでの批判を元に小説で必死にフォローしてるって感じだから余計見苦しいんだよ
ノベライズなんて読む人限られてるんだから
アニメで伝わる描写してなきゃ意味がない

>>897
仕事の疲れなんて一晩寝れば完全回復するってもんじゃないぞ
次の日立ったからいいんですーってなんのフォローにもなってない
そもそもナルトは休みの日に家族サービスなんてする時間もなく
休みろくにとれないでいたはずのキャラんだから、
あんな風にホイホイ嫁の実家に子供の面倒見ながら出向く時間なんて本来ないはずのキャラ
たまたま休めたのだとしてもたまの休日に、なんでもっとゆっくりさせてやらないって疑問が残る
ヒナタは自分じゃ白眼の区別や確認できないのかという疑問もな

火影室に影分身置くわけにいかないと本体は火影室にいる設定だったのを
アニメでは影分身を火影室に置いてたりめちゃくちゃだしな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-8vX2):2017/07/03(月) 17:16:28.36 ID:949AtXaK0.net
この手の文句をつけるために文句をつける手合いは無視するのが一番

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/03(月) 17:16:52.37 ID:cccy/+HjK.net
>>900
今のところアカデミー卒業してもぼっちだからなぁ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 17:23:20.37 ID:033Zvg3vM.net
メタルは緊張しすぎて力を発揮できないという性格のせいで
いざという時の助っ人にも使えないという

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H25-NK1J):2017/07/03(月) 17:26:41.98 ID:SKv/Epl0H.net
緊張癖は努力で克服していくんだろ
忍術も使えるし血筋的に八門遁甲も使えるし強キャラの素質はあるから今後活躍の場面が欲しい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/03(月) 17:29:30.74 ID:HaTz4MMla.net
リーは親子で見せ場が欲しいね
父親は師匠に完全に食われてしまった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/03(月) 17:29:35.73 ID:cccy/+HjK.net
メタルママは忍術使える忍びなんだろうか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/03(月) 17:50:02.71 ID:033Zvg3vM.net
そういやボルトってカカシが使ってた紫電使えるんだよな
あれ使えるなら中忍試験とか余裕じゃね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6504-1PdJ):2017/07/03(月) 18:08:41.00 ID:IL6Xx3RG0.net
リーは一目惚れするタイプだからメタルママは可愛いんだろーな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/03(月) 18:13:39.74 ID:HaTz4MMla.net
リーの奥さんは考えてなかったらしいけど、後付けでいいから出てきて欲しいな
もし死別してたらリーが不幸すぎてしまう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/03(月) 18:46:13.76 ID:z/vqtP6o0.net
リーの妻サクラの可能性は?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 18:48:34.80 ID:dN1N+4cw0.net
>>912
そのうちカカシの見て覚えるのかね
影分身も使えるけど人数や範囲が限られてるからパワーアップの為に科学忍具使ってたろ
紫電も使えるけど自分のチャクラだけじゃしょぼい効果なんじゃね
器用だからなんでもすぐできるけどそれ以上努力しないからエキスパートにはなれないタイプか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-AD/L):2017/07/03(月) 19:27:17.69 ID:qdYtO/ip0.net
>>905
本編でも影分身火影室に置いてるんだよなぁ
批判ありきだから視野が狭くなりすぎ

本編で語ってなかったところを勝手に妄想で補完して
それが外れたからって暴れすぎだろ
普通に見てたら違和感のない点ばかりだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 19:45:16.08 ID:yv3Jjlwb0.net
>>917
違和感ない点ばっかってのも個人の感想だろ
全く違和感ないと言い張る奴の意見含めこっちは違和感しかない
それに違和感ない点ばかりじゃないからTwitter上で違和感部分のつっこみしてる人かなり見かける
NARUTOのアニオリ時代は所詮アニオリだからでスルーしてた人も
変に岸本のお墨付きアピールしようとするから
原作好き層から突っ込みや批判的意見が結構出てるんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-AD/L):2017/07/03(月) 20:00:20.87 ID:diNPgtLra.net
決定的矛盾があるならまだしも
「ボルトが柔拳の基礎習うのがあり得ない!」ってのは妄想が飛躍しすぎ
白眼の開眼設定も「日向なら誰しも開眼してる」って点が既に脳内設定だし
白眼発動には印を結ぶ描写も散々されてるから
「開眼には修行が必要」っていうアンサーもそこまでおかしくない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/03(月) 20:13:07.62 ID:qdYtO/ip0.net
>>918
まあ噛み付きすぎた点は謝る
確かに違和感ある無しで語るのは両視点あるからナンセンスだな
でも脳内補完してる部分を前提に批判されたら「そりゃ違わないか?」ってなるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 20:19:42.19 ID:yv3Jjlwb0.net
>>919
開眼に修行と能力が必要なら宗家と分家で分かれるシステムも
呪印にまつわるシステムも幼いヒナタが白眼のために狙われたのも
落ちこぼれとされたのも全部歪みが出てくるからな
実際にある設定なら原作で1度も触れられない方がおかしいし
白眼開眼している事が凄いなんて話も原作ではなかった
教わっていないのに宗家のみに伝えられる術覚えたネジ凄いって話ならあるが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 20:22:21.95 ID:jxEY4Dqq0.net
アニメと公式補完のノベライズが設定が多少食い違うなんてよくあることだが、
アニメはアニメ単独で見ても一応成立はしてるから、ノベライズが無いと云々
というのは違うだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 20:28:00.63 ID:jxEY4Dqq0.net
>>921
血の濃いだろう宗家の娘なら、白眼開眼してなくても拉致って解剖すれば
研究材料くらいにはなるだろう。って判断しても別におかしかない

と言うか、白眼開眼したら例え幼児だろうが拘束が困難になるし管理が面倒だから、
開眼前の幼児の時点で拉致ってから、洗脳教育施してから開眼させた方があらゆる面で楽

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/03(月) 20:31:41.45 ID:pA3lbBAn0.net
         ,...-──-.、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
     ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      l;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l
     l;;;;;;;;;;;|;;;;;;i;;ィ;| l;;i;;;;;i;;|;;;;;;;;;;|
     |;;;;;;;;;;|Aムチレ  レトKA!;;;;;;;;;;|
     l;;;;;;;;;;;l==、    r==!;;;;;;;;;j
     丶;;;;;;;|:::::::::   i  :::::::|;;;;;;;;;/
        >;;;;;;i  r‐--‐、  j;;;;;;;イ
   , --、VX;;;|\.L   ノ/|;;メ、レ─ 、
   /  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!,__  l
  .l  ∠\            /-┤丶
  丿 ├-、ヽ>  ぬ     Y/`|/  〉
 ( _.廾二コ           丶ャ‐ |二Y
  ∨,ニ} |      る      .| ノ二」
  レ '大|              レヘllll|'
  ゙|ll/lllll|    ぽ     |llllllヽ|
   マlllllll|              |llllllllノ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 20:34:26.73 ID:dN1N+4cw0.net
とりあえず小説内では
修行によって自分の意志で能力を使えるようになることを「後天的な開眼」と呼んでる
ヒマワリのような開眼は例外中の例外で、
いくら兄弟とはいえボルトに連続してそれが起こるというのも出来過ぎている、とのこと
ヒマワリのような開眼をするためには何かきっかけが必要だが
そのきっかけであるゴーストや夢のお告げをボルトは隠してるから信じてもらう根拠が提示できなかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 22:00:11.86 ID:yv3Jjlwb0.net
>>923
宗家の子は血が濃いって設定がそもそも原作にはない
ネジの父親であるヒザシは元々は宗家に生まれていてヒアシと双子だ
ヒアシの方が兄という理由だけで分家に落とされたのがヒザシ
そんな日向のシステムで宗家は分家より血が濃いなんてするのは矛盾でしかない
また修行で開眼するもので開眼しないものもいる設定なら
世襲性のような宗家は絶対、分家は下っぱというのを徹底する仕組みもおかしい
白眼開眼していたら幼児でも拘束不可能って事もないだろ
現にヒナタは下忍の時点で誰にも強いキャラ認識受けてないし
白眼あるだけでスゲーなんて扱いは少なくとも原作では一度も受けたことがない
アニメでは後付けされた設定を元にすると
日向のものがすべて開眼できるわけでもないのに開眼前のを拉致ったところで洗脳教育したところで
結局開眼しなかったら無駄なことにリスクと労力使っただけでまったく無駄足。効率いいどころかただの間抜け

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 82d5-mwel):2017/07/03(月) 22:01:04.96 ID:dQlL9J370.net
>>924
あの年代だと女の子の方がだいぶ大人びてるんだよね
委員長ちゃん凄惨な色気があった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-pK8T):2017/07/03(月) 22:11:25.92 ID:V5iBQnEna.net
長い
書き込み過ぎ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-rRZs):2017/07/03(月) 22:14:59.43 ID:ue/aPxGh0.net
>>925
流石小説しっかり補完してるわ
柔拳の会得経緯も分かったし次はいつ紫電覚えるのかも知りたいわ
隠居したカカシに師事するパートとかあんのかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1bb-Ga3j):2017/07/03(月) 22:17:42.99 ID:DOC+rFvM0.net
ぼっさんは性質変化で紫電も消せたりするのかしら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 22:28:47.31 ID:dN1N+4cw0.net
小説の記述と原作との整合性として考えられるのは
日向一族は道場を持っているがうちは一族には集会場はあっても道場はない様子だったから
白眼は修行での開眼方法がほぼ確立されていて高確率で開眼できるが
写輪眼は修行では開眼できず偶発的なチャンスを待つだけなので開眼しない者も多い
という感じかね
ボルトも一応は開眼に向けた修行は受けていたようだがそれでは開眼できなかったと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 22:39:24.97 ID:yv3Jjlwb0.net
>>931
NARUTO世界は演習場などがあって誰でも修行を積める場があるわけだから
道場ないと修行がそこまで出来ないなんて設定もないだろ
幼い頃のヒナタよりも幼いサスケの方がよっぽどぼろぼろになりながら修行している描写もある程だしな
そして写輪眼はそもそも修行や努力で開眼するものではなく
「大きな愛の喪失や自分自身の失意にもがき苦しんだ時」に開眼するものなんだが…原作読んでないのか?
白眼がほぼ開眼できるものである設定があって、ヒマワリも修行なく突然開眼できているのに
ナルトがボルトをお前修行してないじゃんと非難するのは異様

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 22:39:26.75 ID:fTAS+SaPd.net
ボルトが25個もカッコいいポーズを考えていた
朝から1日考えていたんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-8vX2):2017/07/03(月) 22:56:12.42 ID:949AtXaK0.net
はっきり言ってどうでもいいかなって思う
早い話がボルトに「現在は開眼していないが今後開眼する事もあり得る」という状態を与えるために作られた設定だろうから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 22:56:47.38 ID:cNRbshwA0.net
小説は誰が書いてるの?
BORUTO制作に関わってる人?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 22:59:44.93 ID:30EJj23j0.net
>>934
天才だけど突き詰めた努力を厭うタイプ。っていう性格を強調する為の設定だろうしな

>>932
写輪眼ですら、サスケは7歳で開眼してからまともに使いこなせるようになるまで5年要したし、
偶発的であれ条件満たしたんであれ、目覚めたとしても実力付けて制御出来なきゃ無いも同然って設定に
特に変な所は無いがな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 23:01:18.66 ID:dN1N+4cw0.net
>>932
一族内でそういう方法が確立しているかどうかだよ
小説ではハナビがボルトとの対戦中に
「そう、いいわよ、もっと眼を凝らして…!」と開眼を促すようなことを言ってる
うちは一族にはそういうのがなくて親しい者の死などで開眼する事のみがわかってるてことじゃないか

あと小説内でなるほどと思ったのは
サラダがボルトに対して特別な瞳術の血継限界同士としてシンパシーを感じてたことだな
小説だとサラダも特別なものが見える状態を知ってて強い瞳術の闇部分についても知ってるみたいだった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 23:02:28.89 ID:AzrX20r/0.net
片や違和感しか無い、片や違和感無くね
ぶっちゃけ平行線だぜ違和感なんて主観を元に議論してんじゃねえよいw
違和感しかないなら視聴するのやめればええねんストレスにもならんぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 23:05:16.56 ID:fTAS+SaPd.net
>>935
たまに脚本担当しているよ
最後の授業とか前回とか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/03(月) 23:09:58.80 ID:cNRbshwA0.net
>>939
そうなんだ!買ってみようかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-XKcx):2017/07/03(月) 23:13:45.38 ID:AzrX20r/0.net
>>937
目を凝らして!はアニメの方でもあったよー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 23:15:04.13 ID:yv3Jjlwb0.net
>>936
だから、開眼のために修行するのと制御するために修行するのはそもそも違うだろ
制御や使いこなすのに修行が必要なのはわかるが
開眼自体が修行しないとダメってのはねえよてなるわけ

>>937
日向の設定を弄くるためにうちはまで流れ弾食らうのが恐ろしいな
仮にも日向よりよっぽど里で名を馳せ強さも存在感もあったのがうちはなのに
うちは一族は眼を開眼させるための修行法分かってなかたってw
効率よく白眼開眼できる日向と自分らの眼のことよく分かってないうつはってかw
こうなってくるからやはり日向の修行開眼はおかしいてますます思うな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dUuq):2017/07/03(月) 23:18:48.33 ID:vLvvjoT8d.net
被害妄想なのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 23:24:55.51 ID:dN1N+4cw0.net
>>935
小説版の作者はチームバレルロールのメンバー
チームバレルロールってのは小太刀右京が代表の作家事務所だ
ちなみに岸本の漫画事務所名はスコットで池本はそのメンバー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-pK8T):2017/07/03(月) 23:25:19.89 ID:V5iBQnEna.net
文句言っている人は同意が欲しいんだよ
だから長文で色々書き込む
逆効果だけど
文句言っていない人は現状満足しているからそういうのはないだろうけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/03(月) 23:25:57.22 ID:yv3Jjlwb0.net
>>943
日向は修行法確立してるから多くのものが開眼できます
うちはは修行法分かってないので開眼できるものが限られています

こうとしか取りようのない主張だが
原作ではもちろんそんな描写や競っていないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/03(月) 23:35:46.62 ID:qdYtO/ip0.net
もしかして普段から目が白いから常時白眼発動してると勘違いしてんのか
視界拡張・透視・望遠視をする際はチャクラ練って印を結んでる以上どうやったって技術的な要素がある
当然修行が要ると思うんだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/03(月) 23:36:56.92 ID:dN1N+4cw0.net
>>946
修行方法がわかってないというより修行では無理なんじゃね
愛の一族の脳内物質を修行で出すってどうやるんだよw
無理にそういう状況を作るとしたらイタチがやったみたいにそいつの目の前で家族殺すしかねぇ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-mYH0):2017/07/03(月) 23:37:16.09 ID:fTAS+SaPd.net
ボルトがミツキにナルトとの写真を観られて父親を本当は好きみたいに思われるから片付けておけばよかったと後悔しているけどどうみてもナルト大好きだよな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/03(月) 23:40:52.72 ID:qdYtO/ip0.net
ボルトはナルト嫌いじゃなくて火影嫌いですしおすし
火影になるまで普通にいい父親だったんだろう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/03(月) 23:42:31.84 ID:qdYtO/ip0.net
立ててきます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-XKcx):2017/07/03(月) 23:47:41.80 ID:qdYtO/ip0.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499093120/

たてた

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/03(月) 23:54:56.79 ID:30EJj23j0.net
>>948
つか、ナルトやサスケの時代なんて、アカデミーの外での遊び感覚での自主トレがデフォ
皆(ボルト世代から見れば)厳しい修行は当たり前
片や天才杉てアカデミー以外では家で寝っ転がって携帯ゲームをダチとやってて遊び呆けてるボルト
サラダやシカダイとかそれなりに真面目な奴は割と地道に自主トレ

昔は最低限の修行は皆自主的に積んでた状態だから、写輪眼にしたって
(ボルト世代の基準で言えば)厳しい修行が要らないかどうかすら分からん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-ANdx):2017/07/04(火) 00:07:22.68 ID:t+ErQrPda.net
伸びてると思ったらまた日向関係にイチャモンつけてんのか。専用スレ立てて思う存分語ってこいよ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/04(火) 00:09:35.00 ID:ohQyw03n0.net
ボルトきゅんはツンデレ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9de-NK1J):2017/07/04(火) 00:09:44.98 ID:8qdgvy1U0.net
>>944
ほうほう
BORUTO制作にも関わってるなら合致する点も多いだろうし買ってみるよ!詳しくありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx71-HpRm):2017/07/04(火) 00:43:06.18 ID:hZ2PPDY9x.net
あんな一瞬の出番しかないヒナタの話をよくもまぁこんなネチネチ続けられるな
ヒナタアンチスレ行けば同意見のま〜んが大量にいて楽しいと思うよ
既にそこからのコピペみたいなレスばっかだし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42bb-HmDE):2017/07/04(火) 00:51:52.43 ID:rvBy65J40.net
>>952
おつおつ

アニマックスでNARUTOの死の森んとこやってたけど
ボルトたちと似た歳なのに過酷だなあとつい比べてしもた

ボルトはボルトで今時っぽい苦悩を抱えてるし、今も昔も面白いわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c546-OFPn):2017/07/04(火) 01:07:57.98 ID:ZryqmffH0.net
>>957
ヒナタ信者って何でこう下品なのばっかなんだろうな
他のキャラは平気で下げるがヒナタの事になると
何がなんでも無茶苦茶な擁護繰り返すし
まあ原作で描写あんまないキャラを
強引に美化盛り捏造した歪みがそんだけ大きいってことだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-nP2k):2017/07/04(火) 01:11:12.71 ID:7a6Ls4kl0.net
>>924
ガッ!

今日も眼がすべる長文がいっぱいだね
影分身と変わり身の合わせ技!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064a-nP2k):2017/07/04(火) 05:55:42.42 ID:G8toVz6T0.net
小説ってアニメと同時進行ってことなんだろうか
ただ刊行や放映のタイミングがあるので多少前後してるってことなのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-3xsn):2017/07/04(火) 06:18:28.33 ID:RcHkFoQ7K.net
>>952

>>959
ハタから見ると自分に酔ってるだけの長文レスをID真っ赤になるほど連投して結局これが本性か

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/04(火) 07:51:29.65 ID:9V3s7UduK.net
ヒマワリたんも母に似て巨乳になる可能性が大!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ef7-EC0J):2017/07/04(火) 08:04:11.26 ID:eJWaFACY0.net
>>963
ばーちゃんに似たらわからんぞ

>>952


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09bd-nP2k):2017/07/04(火) 08:40:22.75 ID:e+vfb1gA0.net
そもそも、ボルトの右目に特殊な能力があるという時点で原作と違うわけで
TVボルトという作品の根本的な部分からして別物になってる

こいつは酷い原作レイプだ
岸本も否定したがってるはずだと思うなら
見ないほうがいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/04(火) 10:11:18.29 ID:4Mr9JO8FM.net
いちゃもんつけてる人は白眼発動する時に印を結んでるのも忘れてる
原作を強調する癖に原作にある描写を無視して叩きたいだけの人なんだよね
印を結ぶって事は自発的にチャクラを練って術の発動を促してる訳で
そりゃ修業必要なはずだよねという

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/04(火) 10:14:56.66 ID:LjGcD4gP0.net
印結ばずに発動も可能だけどよりスムーズによりしっかりと発動するための印なのかなアレ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/04(火) 10:15:18.62 ID:V+hlVhAO0.net
ヒマワリって印を結んで白眼を発動させたのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/04(火) 10:35:41.12 ID:4Mr9JO8FM.net
それこそ後天的な開眼という奴だろう
自発的に発動するためには印を結んでチャクラを練らなくちゃならない
技術が向上してくると印無しでも発動できると
サスケが今や片手印で術使えるのと同じようなもんかと

それでヒマワリは特例だからスゲーってことでボルトにもしこり残ってるんだろうし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-+k/C):2017/07/04(火) 10:47:33.70 ID:k/4NMeqn0.net
ナルト原作読んでた時の感覚だと白眼は修行で開眼させるって認識無かったなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-+k/C):2017/07/04(火) 10:56:16.30 ID:k/4NMeqn0.net
まぁピキピキ出来るようになるには練習が必要って話なら分かるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-pK8T):2017/07/04(火) 10:56:23.01 ID:TzAracmqa.net
まあ影分身の経験値取得とかも大概だと思うし
小説とはいえ説明あるならそれで良いんじゃね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d5c-XKcx):2017/07/04(火) 11:18:26.35 ID:V+hlVhAO0.net
原作がそもそも後付け設定の多い漫画だったからなあ

死者の魂を弄ぶ卑劣な術を開発したのが二代目だという設定は
中忍試験の頃は無かっただろ
絶対に
あの頃はどう見ても大蛇丸の開発した術だったぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4245-XKcx):2017/07/04(火) 11:21:47.07 ID:LjGcD4gP0.net
別に後付け多くても構わへんやろ
週刊連載作者に後付けやめろってそれ作者に死ね言うようなものやで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-zC9N):2017/07/04(火) 11:26:44.56 ID:RLX6RX52a.net
印を結んでってのは集中するために敢えて印を結んでんじゃないの?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/04(火) 11:29:08.94 ID:2pJoGFlha.net
かむいだって二部に入って作った術だろうしな
面白ければよくね?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ebb-aYWn):2017/07/04(火) 11:50:50.97 ID:p8esWeRr0.net
>>952



病院でシノが七代目にタンカ切る(?)とこかっこええなあ
その後のイルカ校長のフォローも良い
サクラの体型の描写で「鍛え抜かれた細身の体」的な事が書かれてて
ヒンヌーもモノは云い様d…おや宅急便だ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/04(火) 11:56:21.42 ID:Rsu2FJH80.net
サクラたんは医療忍術の筆頭だから外部任務は無しか?任務服見たいのに…
ヒナタはどうなんだろ、忍び引退か?


ボルトもいつか妙墨山行ってくれや…仙人モード大好きマンとしては

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/04(火) 12:06:53.05 ID:2pJoGFlha.net
テンテンは出てこないのか?
独身ならまだ現役バリバリだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-HpRm):2017/07/04(火) 12:11:51.58 ID:Rsu2FJH80.net
バリバリ戦闘服だったしね
より時空間忍術駆使した忍具使いになってほしいな…
最強スタイルとして投げた忍具を飛ばせるまでになってほしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/04(火) 12:17:22.90 ID:2pJoGFlha.net
戦場でちょろまかした武具を使ってくれないかなw最終話でちゃっかり自分のものになってて笑えたww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/04(火) 12:30:34.38 ID:YILvJtcA0.net
>>978
サクラもテンテンも戦闘服とは違う普段着だとは思うが
サクラは外伝だと任務服っぽいものは着ているし
ヒナタは中忍のままだしあの感じだと手に職もないから引退なんじゃね
いのはベスト着てるのが見れるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c20c-nP2k):2017/07/04(火) 12:31:58.37 ID:7a6Ls4kl0.net
埋め埋め。

レジェンドキャラがぽつぽつ活躍してるから、
サクラ、テンテンあたりも台詞つきでみたい

サクラ…、要は細身筋肉質ってことだよね
ミカサの腹筋とか、筋肉アイドルを想像して混乱してしまう…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-Ga3j):2017/07/04(火) 12:39:40.68 ID:kaw8Ft29M.net
>>978
仙人モードはミツキが使うしまぁ無いでしょ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK05-tThx):2017/07/04(火) 12:41:51.56 ID:9V3s7UduK.net
エロいテンテンねーさん見たいよね
サクラがアレだからサラダたんも期待できないな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4249-+k/C):2017/07/04(火) 13:07:39.99 ID:ekaTDwRG0.net
小説だとナルトが日向家行ったのは
シカマルが気を利かせてそういう形で無理矢理仕事から離した、
って理由になってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/04(火) 13:16:40.65 ID:2pJoGFlha.net
テンテンの服ってスリットかなり深く入ってたよな⋯ゴクリ⋯

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 422d-CicO):2017/07/04(火) 13:22:45.08 ID:k0pbKDrW0.net
>>983
怪力はチャクラ由来だし別に筋肉質ではないんじゃない?
ヘソ出しやってるけど腹筋割れてないしw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-nP2k):2017/07/04(火) 13:36:58.37 ID:Vy32fMXI0.net
サクラはきっしーのどっしりとした絵柄でも比較的細いからな
直々にスレンダーとも言ってたし筋肉もないよね
それでもきっしーの描くサクラは母親になったら胸あったんだけどアニメは…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdd8-EC0J):2017/07/04(火) 13:41:37.03 ID:lI0MZldC0.net
BORUTOで若干子供向けにシフトしたから分かりやすいお色気要素は控えめにしてるんじゃね
委員長の胸が薄いのもそういう理由かと思ってる

まあ個人的にははみ出る横乳どころか
そもそも膨らみが存在してないのが逆に色気あると思うんだけどな!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-XKcx):2017/07/04(火) 14:20:25.53 ID:YILvJtcA0.net
アニメは1部も2部もLASTもサクラは岸本のよりぺちゃってるから完全西尾辺りの趣味やろなあ
風呂回は削ったとも言ってたし
その回担当した作監がありえない巨乳のサクラ寄稿してるのは笑ったが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-s8c2):2017/07/04(火) 14:36:30.64 ID:0Sh7qnHo0.net
むらたさんだっけ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/04(火) 14:51:48.22 ID:pSnXocebd.net
>>977
鍛え抜かれた細身の〜なんて表現どこにあった?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-rRZs):2017/07/04(火) 14:53:29.64 ID:pCE/fr+pM.net
>>986
無理矢理仕事から離したのにその日の夜にはまた仕事に戻るナルト
完全にワーカーホリックだよな
そりゃヒアシおじいちゃんもボルトとの仲心配するわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-tThx):2017/07/04(火) 15:11:37.33 ID:9V3s7UduK.net
>>990
委員長はおぱいが無い分背中がエロいんやで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064a-nP2k):2017/07/04(火) 15:16:51.70 ID:G8toVz6T0.net
背中ってもんもん入ってるんだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-NK1J):2017/07/04(火) 15:50:43.38 ID:6Ujx6tZRa.net
チャイナ服のスリットが一番だって

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6124-tB5M):2017/07/04(火) 15:58:53.75 ID:byyXmem80.net
>>957
おまえ自分がアンチスレヲチしてるって自己紹介してるぞ
どこからのコピペみたいなんて監視してないと普通わからん
>>962
はたから見ると957も下品な単語使って本性これかって感じだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4285-mu/9):2017/07/04(火) 16:03:20.52 ID:E5nC15Xq0.net
小説何巻までつづくんだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4285-mu/9):2017/07/04(火) 16:04:02.46 ID:E5nC15Xq0.net

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 12
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499093120/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200