2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 1撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:43.92 ID:ayzc/mnV.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:32:53.39 ID:agZ3t6O2.net
刃が痛んでも手入れですぐ直せるし
現実の戦闘よりはある程度雑に扱っても平気というのはありそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:33:08.01 ID:mByKAw4L.net
ソーマサイトウ歌上手いのになんでこうなったんだ…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:56:04.87 ID:BAA3QL7e.net
原作薬研普通にゾンビ色のぺらぺら手足やん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:03:59.28 ID:wF+x07pS.net
OPのシルエットの一番右
五虎退に見えるんだがどうだろうか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:08:08.93 ID:Os0/uvgZ.net
ピアス以外は思ったよりはホモホモしく無かった
OPは....
みなじゅんキャラは男で良いのか?
とりあえず様子見

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:09:22.72 ID:2y06NfZm.net
これ1クールか分割2クール?
ユーフォテイルズも話の進み遅かったけど後半からさくさく進んだからどうなんだろうね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:10:24.46 ID:swREiJ+L.net
つか、ufoは相変わらず中抜きちゃんと描かずエフェクトで誤魔化す方針なのな
動きが速いんじゃなくて動きがねえ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:14:04.00 ID:fNpsstIs.net
OP音痴すぎ
まず歌ってる人と曲のキーが合ってない
無理矢理低く声出してるみたいで聴き苦しい
なんとかならんかったのか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:15:01.53 ID:3wARlvei.net
>>316
わがしや君は今年最大のゴリ声優だから........

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:17:41.72 ID:P2oON4Y+.net
これ女子向けアニメだよな
最近増えたな、視聴アニメが減って助かるけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:26:49.72 ID:fNpsstIs.net
1話観た限り
女向け要素はイケメンキャラが出てくるくらいしかなかったが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:28:12.56 ID:brZYx+aH.net
録画見返してみたけど
審神者が過去に飛んで刀剣男子と一緒にいるのがモニョる
(f○teみたいで)
だからこの会社に頼んだのかと思ってしまう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:31:27.04 ID:Htbsu4sP.net
ゲームでも一緒にいるんじゃ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:34:07.51 ID:EwWt5eN4.net
>>350
実際の戦い方は知らないけど刃こぼれ凄そうだと思いながら見てた
なんなら堀川折れちゃいそうにも見えた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:35:33.04 ID:pGy1GFqa.net
日頃はあの審神者も一緒に飛ばないみたいな雰囲気だったから今回特別って話なのかなとか思った
2振しか飛ばせないって話だったはずがいきなり5振になったんで???だったけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:36:42.81 ID:swREiJ+L.net
>>366
ファンタジー剣術じゃない限り、受け太刀はもう防御が間に合わない時の苦肉の策
まともに受け止めれば余裕で刃毀れ起こしてボロボロになるから、普通は
横から払うような、いわば受け流すイメージで相手の攻めに対処する

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:39:54.71 ID:H7LF5Dks.net
夜戦に槍はお荷物じゃないの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:45:20.54 ID:EXjNjNxY.net
ホモ枠でこのクオリティ・・・勝算あるの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:47:12.25 ID:0Jmm30qy.net
>>354
生歌はやばいぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:49:50.90 ID:O8QP9Shz.net
召喚直後は雷撃をまとった刀の姿で屋根に刺さって
桜吹雪で人の姿に顕現するエフェクトが最高
こういうのが見たかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:54:50.68 ID:0Jmm30qy.net
>>361
とうらぶ的には薬研の声優推してるのかと思ってた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:55:49.79 ID:V0fmNTUg.net
>>368
そもそも遡行軍(甲冑付き)を斬ってる時点で絶対に刃こぼれしまくってるじゃん
なので受け太刀しなくてもファンタジー剣術だぞ

まあ凄く丈夫な刀だと解釈すればいいんじゃないの
むしろ普通の刀で戦ってるんだとすれば、
わざわざ刀を人間にするなんて特殊なことをやってる意味がないというか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:56:50.47 ID:0Jmm30qy.net
ツイッターでも言われてたけどこんのすけの声高いものだと勝手に思い込んでたから驚いた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:07:10.71 ID:6uo/VhaR.net
こんのすけの声はお供の狐と同じトーンで脳内再生してたから
最初凄い違和感あったな
まぁその内慣れる気はする

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:20:43.53 ID:swREiJ+L.net
>>374
その辺の雑魚の甲冑くらいは真っ二つにする凄い刀なのはまあ良いとして、
凄い刀同士の時だけでも拘ってないとな
日本刀らしい振るい方しなきゃ日本刀である意味が皆無だろ
槍使ってるけど一切突きなんてしない違和感と似たようなもん。まして日本刀であることが売りの作品なんだから

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:28:44.08 ID:0Jmm30qy.net
日本刀の戦い方に自信ニキ?!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:29:12.76 ID:OJrQwJF6.net
安定と加州出てこないかな、こっちで見たいんだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:32:31.34 ID:BAA3QL7e.net
花丸で出たからいいじゃないですか
って薬研鶴丸見て思うの

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:35:37.85 ID:V0fmNTUg.net
>>377
刀よりも甲冑の方が頑丈な代物なのだが
つうか、刺すことしかできないさんdisってはいけない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:48:00.58 ID:QyAh6gdy.net
銃撃かっけぇ
これ0話でもあるんか?って位にはなんも説明ないね
来週かね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:49:58.73 ID:QyAh6gdy.net
つーか審神者って女じゃないんだな
女向けだろうに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:50:03.42 ID:OJrQwJF6.net
>>380
花丸は別作品なのでこちらはこちらで戦い動き回る安定と加州がみたいんです

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:57:16.21 ID:utJy3/+F.net
>>377
こだわってくれたら痺れたんだけどな
どこかのトークショーの内容によると、刀剣男士は全員剣豪らしいし

>>381
甲冑わざわざ斬らなくても生身部分を狙えば長持ちすると思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:59:27.82 ID:Kr7ku0gM.net
花丸はタイムマシンで移動してたけど活撃はどうなんだか

三振りが登場するシーンの桜吹雪が手書きってマジかよ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:05:27.99 ID:bRzcvveY.net
>>359
中抜きを描くって何事かと思ったが中割りのことか
中割りは原画(動きの要所の絵)と原画の間を補完する絵のことなので、動きと動きの間のことそのものを中割と言うのはだいぶ違う気が
でも確かにufoはスピード感を出す手法がどの作品でもワンパターンなことが多いので少し食傷気味ではある

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:33:49.14 ID:Ci6bxZEY.net
女顔なのに野太い男の声なのがすごい違和感がある
女の声優さんにすればいいのに

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:39:50.78 ID:FXtJjF3P.net
あらら、結構バッシングが多いからどんなもんかと
思ったら、中々いい出来ジャン。
これから細かい設定の説明はちょいちょい入ってくるだろうし、
ファンもそれ以外も楽しめそう。毎週楽しみだわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:53:41.04 ID:hfsE7LOM.net
特に複雑な設定もないし新規は気軽に観られるのではないか
OPの歌以外は概ね満足だった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:16:08.25 ID:4cjBPUd9.net
作画めっちゃええやん
しかしイケメンはええけど もう一人のなよなよした奴キモくてむりだわ 敵にやられて消えて欲しいわ
女性ファン的にはなよなよどうなん?見ててうざくね?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:17:11.21 ID:4cjBPUd9.net
まさかなよなよが主人公じゃねーよなこれ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:19:10.67 ID:CoF5TzLa.net
散々出てるけどテイルズのスキット刀剣の回想って
同じようなちょっとした会話する機能を次回予告とし使うのはちょっと使いまわしというか
これやりゃ喜ぶんだろって投げやり感があって微妙

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:26:05.11 ID:swREiJ+L.net
>>387
俺自身何か俺のレスおかしくね? と思ってたが、素で謎の間違いしてたわ
抜きって何だよ。すまんな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:26:58.55 ID:3mjJ3hVu.net
かねさんはいい人すぎて途中で死亡フラグ立ってる気がする
なよなよくんの独り立ち成長物語でもあるのかね?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:28:19.39 ID:Ls3ANV2H.net
ufoの作画もfatezero見たときは感動したけどもう目が慣れて飽きちゃったな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:28:49.98 ID:swREiJ+L.net
>>387
書き損ねた

剣と魔法のファンタジー物なら比較的違和感も無いんだが、殺陣の細かい動きを
ポン刀物に期待する身としては、何と言うか挙動の始まりと終わり以外が存在せずに
太刀筋が全てエフェクトだから、何か美麗な静止画を延々見てる気分になる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:29:00.54 ID:G1iV02Qn.net
>>392
主人公はロン毛の方だよ
ショートヘアの少年キャラは原作だとナヨナヨしてないからウザく感じるかどうかはこれからの展開次第かな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:31:37.31 ID:3mjJ3hVu.net
ゲームやったことないんだがこの刀剣男子の世界に死という概念はあるの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:36:15.71 ID:8ZeE5hMH.net
>>314
いつ日本が歴史修正したよチョンかな?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:37:52.24 ID:G1iV02Qn.net
>>399
死…とは言われないけど折れたりはする
ただし同じ刀を何本も入手できるから一度折れたら二度と会えなくなる訳ではない
綾波みたいなもん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:41:24.01 ID:QygdaTUk.net
堀川がちょっとナヨナヨしてる上に甘ちゃんなのは逆に新鮮で面白いわ

原作だとかわいい感じの見た目に反してシッカリしてて
土方歳三の脇差らしく暗殺や闇討ちが得意ってキャラだから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:45:07.66 ID:GcIKlicu.net
カネさんピアス渡して眠るように死んでたのかと思ったわ
アニキキャラの死ぬ率高いから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:49:29.21 ID:TrRgxFqq.net
>>352
これまじ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:53:08.50 ID:LT7xXpJT.net
>>402
今後の展開次第ではそうならんとも限らんけどな
シリアスな雰囲気になっていきそうだし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:57:50.92 ID:G1iV02Qn.net
>>404
多分マジ
堀川は土方歳三をかなり慕ってるキャラだし、OPの堀川の映像も函館戦争だし
土方を守るとかそういう方向で闇落ちしそう
アニメの堀川がナヨナヨ葛藤する性格になってるのも闇落ちの伏線に見える

原作も土方を助けたそうにはしてたけど闇落ちするようには見えないキャラだし
相棒の兼さんとの対立とかも話面白くできそうだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:03:26.25 ID:esXkm5MB.net
元々のキャラ設定知らないとイマイチ楽しめなさそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:09:23.50 ID:CXK2QtXO.net
アニメから新規のファンを入れようという気がないのかなあ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:16:42.23 ID:IPWOg+Bt.net
>>388
元が女性向けのゲームだから当たり前
原作ゲームに女性声優は一人たりともいない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:22:11.65 ID:O8QP9Shz.net
それな
女性声優の男性キャラ(ショタ以外も含め)が好きなので
最近の風潮は切ない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:29:47.23 ID:UrTCpk5b.net
男キャラは男の声のほうがいいな
EDは近時曲流せばいいと思うんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:35:45.25 ID:4cjBPUd9.net
>>398
安心したわ
原作通りのがええやんなら
よくわかんねえけどわざわざ選ばれた2人のはずなのにいちいちスミマセ〜ンみたいなの要らねえ 女のぶりっ子かよほんま
他にもキャラ居るだろうに何故なよなよ君がチョイスされたんだこれ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:41:57.43 ID:IPWOg+Bt.net
>>412
彼は原作でももともとこの主人公を慕って助手を名乗ってる設定だから、部下的な態度なのは仕方ないかもしれん
でもゲームでの決めセリフやイベントシーンは全然なよなよしてないよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:44:43.50 ID:QygdaTUk.net
>>412
主人公のロン毛の相棒キャラだからだと思うよ
原作じゃナヨナヨしてなくてロン毛と対等な感じだから
闇落ち展開のためにナヨナヨ葛藤キャラになってるんじゃないかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:52:36.00 ID:lzwL7Too.net
原作やった事あるけど
堀川と兼さんの立場が逆の方がイメージ通りだったかもしれない

堀川の方が落ち着いてて大人っぽい印象で
兼さんは自信満々な若い兄ちゃんだと思ってたからアニメでの描き方は違和感あった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:53:08.35 ID:bPwKilpn.net
初見だとなよなよして見えるのか…
ゲームだと戦う時の迫力が凄くて落ち着いてる平常時との
ギャップがあっていいんだけどね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:54:40.90 ID:ZNoDU0W/.net
原作ではなよなよしてない、つよいキャラだよ…って
花丸の時もたくさんあった声だな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:57:12.55 ID:G1iV02Qn.net
花丸はみんな幼稚園児にされてたからな

アニメ堀川のナヨナヨ化はストーリーの伏線っぽいけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:59:12.10 ID:G1iV02Qn.net
原作の兼さんが土方の件で涙流すとこ好きだから
アニメ兼さんがあまり葛藤しなさそうなの寂しいわ
新鮮でいいけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:59:35.83 ID:dQ2utKJl.net
堀川は初陣って言ってるから、頼りないのはゲームキャラ的にまだレベル1のひ弱な状態なんだと思ってみてた
兼さんはある程度レベル上がってるだろうから、お世話係つけてレベル上げ訓練中みたいなもんじゃないの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:00:34.77 ID:CI8KFFSB.net
いやあ2ちゃんでホモじゃない新撰組好きなら見てといったやつGJだ

昨日寝るまで録画しなかったからな

海外の反応もよかったみたいやし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:03:32.60 ID:fNpsstIs.net
最近はイベントやらライブやらがあるからな
女性向けに女性声優はめったに使えないんよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:03:54.10 ID:vGz3VMz4.net
暗殺や闇討ちが得意なキャラが初陣でパワータイプとの正面での打ち合い多めで戦況も不利でときたらあんな風になるのも分かる気がする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:09:43.77 ID:T9OZFXo3.net
ゲームじゃ暗殺も闇討ちもしたことないけどね
むしろ兼さんに逆らって飛び出していくところはゲームとは違う気骨があったよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:19:28.15 ID:4cjBPUd9.net
>>414
相棒だからセットなのね
どうせなよなよ葛藤キャラにするなら成長してイケメンの方の闇堕ち止める展開のが熱いけどなー 現状単純な引立て役みたいでな
戦闘は対人もあるんよな?刀剣対刀剣みたいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:23:11.06 ID:UQEJCsQ6.net
>>372
全文同意
自分もその演出凄く興奮したわ
求めてるのはこういう格好良さなんだよなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:26:29.16 ID:G1iV02Qn.net
>>425
原作堀川は割と熱いキャラだから土方守る為に闇落ちなら熱い展開も期待できそうだけど
アニメ堀川はナヨナヨ要素付けられてるからどうだろうね


そして戦闘は多分人外との戦いがメイン
原作じゃ一話で戦ってた人外みたいなのとしか戦ってないから
ただしあの人外みたいなのが元々は刀剣男子って説や
他の本丸がパラレルワールドでそのパラレルワールドの歴史を守る為に戦う刀剣男子が人外に見えてるとかいろんな説もある
これはファンの推測にすぎないけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:31:55.45 ID:Ls3ANV2H.net
設定ガバガバすぎるからしっかりしたストーリーやりたいなら詰めてほしいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:45:58.44 ID:m3t9FgQV.net
ufoの木村良平には男のヒロインがいる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 20:56:08.39 ID:2vU8btEr.net
あの助けた幼女が実はおりさにだった説を推す

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:06:51.98 ID:kUPURs4a.net
あの審神者さん?とやらがふたなりなら問題ないな!
動画工房のは無理だったけどこっち刀剣乱舞は完走できそうなクオリティでした

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:20:11.63 ID:G1iV02Qn.net
あの幼女、システムのエラーで重要人物検索に引っかからなかったけど
実は重要人物だったとかだったら熱い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:34:06.36 ID:QBmIS98r.net
適当にしか見てなかったから覚えてないけど
前作って主出てたっけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:36:18.86 ID:Ci6bxZEY.net
>>409
男は見るなってこと?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:36:28.20 ID:G1iV02Qn.net
前作じゃなくてなんの繋がりもない別物だよ
花丸の方は言葉の端々に出てくるだけで審神者自体は出てこなかった
ちなみにミュージカルの方は有能そうなおっさん審神者だったらしい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:43:06.24 ID:8cl5gOds.net
>>388
助っ人半ズボンが青年声なのにはびっくりしたわw
アニメ漫画的先入観と言えばそれまでなのだけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 21:44:55.60 ID:IPWOg+Bt.net
>>434
もともと声のついた原作があった上でのアニメなんだから、いきなり声優変えるわけないだろ?
どこをどう読んだら男は見るなになるんだよw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:00:44.19 ID:1Bvy5CBK.net
>>197
ディーン社員悔しそう(笑)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:02:52.52 ID:hfsE7LOM.net
薬研の声は低くと指示があったそうだから製作側で何かそういうこだわりがあるんだろう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:04:14.91 ID:iwYI8n3v.net
ホモアニメか?とりあえずクンニリングスするまではホモだとおもってみとくか割と面白いし
いつも通り作画はんぱないし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:08:40.22 ID:8BKob6tq.net
これ原作知らない新規のが楽しめるかもなー
そういう俺もオッサン視聴者
熱いバトルあれが何でもokだし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:14:56.79 ID:ooqvMgtD.net
女を助けたらバタフライエフェクトで歴史が変わるのでは?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:14:58.15 ID:iwYI8n3v.net
とりあえずかわいいまんこがほしいPTに一人だけでいいから
いつかこんな作画で出来たゲームしたいufoゲームつくれよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:16:16.03 ID:5Gxj4okc.net
キャラデザは正直微妙

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:16:55.44 ID:IFM0eQUY.net
あの野太い声のギャップで薬研の人気出たようなもんだし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:25:59.68 ID:qQq7QthG.net
薬研の山下誠一郎ってバトスピのイメージがあるから違和感はあまり無かったかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:31:25.52 ID:iwYI8n3v.net
とりあえず女を早急にだしてくれ間に合わなくなっても知らんぞ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:32:13.55 ID:8cl5gOds.net
>>442
「そん時ゃあ、俺があのガキ倒しにくればいんだろう?」がアリなら後からでもどうにかできるんじゃね
そのうち修正だけで手一杯になりそうな気はするけどそれはそれ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:37:46.68 ID:OJrQwJF6.net
>>433
花丸では存在だけ言われて画面には出てこない。引きこもりの出不精との事でした。
デブではないと付け加えられてる。
部屋は片づけられないく散らかっていて物を捨てられない性格なので部屋近くに段ボールが積みあがってた。
パジャマでずっと生活しているのがあまりなので刀剣男子一名が夜なべして半てん作って渡してた。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:47:10.32 ID:hfsE7LOM.net
遠征内容が割りとグレーに歴史介入してるから細かいレベルだと影響しないんじゃないの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:51:25.32 ID:QBmIS98r.net
>>449
そうなんかww
今回のとは違うのな
まったく別ものなんだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:59:07.77 ID:fbHAqyk+.net
よかったわ
剣の残像がビシュビシュ見えるのとかキャスターが操ってそうな雑魚
戦ってるときのぐるぐるカメラワーク
綺麗な背景とアンリマユ円
主が普通に出る
これだよ動画工房

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200