2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 1撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:43.92 ID:ayzc/mnV.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:22:25.35 ID:yaPpkS2X.net
>>109
勿論第一部隊のメンバーはそんな性格悪いキャラはいないけど
ufoは自社の考えたストーリーありきでキャラを配置するやり方の会社だから
原作でどんな善人でも油断は出来ない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:27:02.62 ID:3hsiN0ph.net
本丸内で交流がないようなのが気になったな
新刀剣が増えていても特に興味がないのか
職場って感じなのか距離感が遠い

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:41:22.11 ID:m3j6wN1P.net
本丸に一旦帰還しないのかなと思った
次の任務まで江戸時代で待機って変だよね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:48:52.05 ID:SNMzP6Bt.net
つーかミュ2部の女抱きまくってそうなクソオス蜻蛉にされるくらいならメス蜻蛉にされた方がずっとマシだわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:52:56.66 ID:B4cxJeKR.net
>>114
雑誌で誰かがビジネスライク本丸だと言ってた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:31:07.36 ID:Euh0LKlD.net
廊下ですれ違ったり少し話したことはあるけどお互いのことはよく知らないから自己紹介しようって流れが2話であったから、職場の顔見知りみたいな感じなんだと思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:50:57.44 ID:mf9O9FYn.net
>>113
それな
ufoだとどや顔で世界観やキャラ設定作り替えてきてアフィブログあたりが持ち上がる未来が見えるわ
今後の刀剣に悪い意味で影響与えるのだけは勘弁な

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:03:05.91 ID:2KXyKhP6.net
>>112
界隈によっては本当に焼け野原だからな
正直自分も近い位置に推しがいたからヤバい
活撃があるのが救い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:24:47.80 ID:akmaYrYj.net
MMDとか二次創作なんだから持ってこられても困るわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:07:10.97 ID:hW3Ns99F.net
選抜12人ってあと6人誰になるの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:18:19.08 ID:p7sXHY5L.net
前の見てないが 新撰組は好きだから気にはなるな CMで新撰組いたから

これ刀の擬人化だよな 面白い?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:50:28.04 ID:z1NVcgwJ.net
>>123
前のアニメとは制作会社もスタッフもメインキャラも違う別物だよ

先行一話見たけど自分は面白かった
戦闘シーンカッコよくて歴史ネタ散りばめられててよかった
大河ドラマの考証の人が考証スタッフで入ってるから描写も確かだし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:50:44.35 ID:9SA/fXVT.net
>>122
>>92 +骨喰

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:57:17.35 ID:vkQoJbFX.net
>>123
原作ゲームは決まったストーリーがほぼないから
面白いかどうかはアニメの脚本家次第かな

新撰組好きなら楽しめるかも
主人公が土方歳三の打刀だし
メインキャラの中に土方歳三の脇差もいる
二人とも土方歳三が大好きな刀だからなんかしら触れるだろうし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:59:05.30 ID:SnPINBFp.net
活撃でもやっぱり敵とか検非違使とかの正体わからんかな
今みたいにキャラとか歴史上の人物とか審神者に焦点あてた話も好きだけど
そろそろ世界観につっこんだ話見たい
そこまで原作考えてるかはしらんが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:10:19.32 ID:QOWAjCS/.net
MXその他関東局とBS11が同時放送て録画失敗した関東民は救済措置なしってことだな
くそ頭良いな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:10:45.80 ID:hW3Ns99F.net
>>125
ありがとう
何話まで12人のままなんだろう
もしかして最後まで他は背景で終わりかな
最悪出ずに終わりなんてことないよね
アニメ期間中ずっと自分の期待するリークを待ち続けるのだけは嫌だな…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:14:11.14 ID:akmaYrYj.net
背景でも出られればラッキー

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:19:52.58 ID:2KXyKhP6.net
活撃は大分前からほぼ7振以外出ないだろうと言われてた
特典もグッズ展開もはっきりしてたから
サプライズが今回の追加5人だろうからまあ出ないと思った方がいい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:20:11.32 ID:GrSUdRrt.net
>>129
そもそも活撃は最初からキャラを絞ると宣言してたので貴方の推しが最後まで出ない可能性もあるよ
来年1月にオールキャラ日常系の花丸第二期が決定してて多分今年中に実装されたキャラは何かしらの出番はあるだろうから
そっちを待った方がいいかも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:26:29.65 ID:GrSUdRrt.net
ごめん
今年中に実装されたキャラまでは
に訂正

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:41:32.75 ID:XaVR3xRB.net
公式より宣伝が上手い事でお馴染みのKalafinaさん

https://lineblog.me/kalafina/archives/67136206.html

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:51:50.85 ID:6a7lRFlL.net
シンフォギアの後にやれよこのアニメ

本当に邪魔な時間に放送するよな

嫌がらせとしか思えない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:55:22.03 ID:vkQoJbFX.net
なんだかんだあと1時間半か
楽しみ

先行で見たけど蜻蛉切のシーンとかクソかっこよかったからまた見たい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:38:52.11 ID:/cvmti57.net
今回はさすがに加州と安定は出ないのかな?
前に安定の人のツイッターとかチェックしたけど
公式のツイートとかチェックしてないみたいだから
安定はかなり可能性低そう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:46:25.60 ID:2JsHJhbt.net
刀剣淫夢 

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:48:33.18 ID:2JsHJhbt.net
トレパ汲田冷えてるか〜?

http://i.imgur.com/LQNkouk.jpg
http://i.imgur.com/AsRD0Xz.jpg
http://i.imgur.com/2gfGSVg.png
http://i.imgur.com/o9PciCX.png

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:49:00.55 ID:2JsHJhbt.net
デデドン!(絶望)
http://i.imgur.com/2gfGSVg.png

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:54:56.83 ID:bJLwlVqW.net
刀剣乱舞ってSFだったのか・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:55:17.83 ID:icykDLjr.net
じゅ…銃TUEEEEE!(混乱)

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:55:43.24 ID:/4I0Nno3.net
戦国と幕末かじってるから大体はわかる
2人しか召喚しちゃいけないとか言ってたのに何人も召喚していいんすかね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:56:14.96 ID:XBhwgDy9.net
まあ、花丸よりはよかった
今のところは

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:57:09.35 ID:ab6HFS7v.net
花丸なんだったんだってぐらい面白い
見て面白い
聞いて面白い
ほんとに花丸ってなんだったんだ…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:57:17.32 ID:ejoptwhq.net
「我々は二人しか送り込めない」とかいう設定が速攻でブレたのはどういうことなん?
何か意味あったの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:57:20.34 ID:8S5H6KE6.net
審神者、ショタらしい感じなのか
もっとリョーマみたいにきりりとしてるのかも思った

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:57:36.94 ID:kt1TXfPg.net
意外と面白かったわ
もう少し継続する

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:16.18 ID:RDqcOhXe.net
途中よく分かんなかったけど作画すごいし面白かったわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:17.05 ID:86lhfAUJ.net
全くやった事ないけどFATEからだらだら見たけど結構面白そうだな
あとやっぱufo

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:18.44 ID:FX/pF9TB.net
ちらっとでたじぃじかっこよかった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:27.21 ID:Xq5oyvdn.net
予告がゼスクロ式w

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:28.73 ID:MfWxFw4V.net
>>146
おそらく審神者が直接来るともっと召還できる
まあ大将が死んだら全員終わりだけどな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:30.49 ID:app8juMm.net
歌に違和感あったんだが鶴丸だったか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:33.94 ID:QH78UU68.net
ホモだから1話切り筆頭だったけど絵がホモくなくて見やすいね、背景も綺麗だし
とりあえず継続するわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:41.22 ID:bJLwlVqW.net
さにわ様って艦これで言う提督?
なるほど男にして出せば文句無いわな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:42.99 ID:ab6HFS7v.net
安定ファンには申し訳ないけど今回絶対に安定出ない方がいい

たぶん中の人が絶対演技についてけない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:58:56.60 ID:86lhfAUJ.net
ブラゲー予告はわろた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:00:06.32 ID:OL62LQI3.net
BSオワタ
脚本がいまいち、テンポもいまいち、3Dとか背景にお金かかってる
前番組のふぁてが良すぎたせいもあるか・・・
とても物足りないのは多分、兼さんと国広がほとんどの時間使ってるせいかも
もっといろんな刀を見たかった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:00:17.25 ID:hcv4LEoB.net
ゲーム画面風次回予告いいな
全体的にすげえ凝ってるね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:00:27.60 ID:8S5H6KE6.net
すげーよ作画が綺麗でピッタリ合ってる感

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:00:29.96 ID:pcdlgMgI.net
>>146
審神者が来たら何振りでも送り込めるとかじゃなかった?
審神者が本丸にいるとき過去に送り込めるのは2振りという

いや〜〜面白かった
ちゃんと話がある…戦闘すごいみんな綺麗

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:00:46.31 ID:5xYQaSfZ.net
さっぱり分からんかったけど3話までは様子見

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:01:18.76 ID:f9NaPqUF.net
活撃 刀剣乱舞 1話の無料動画

http://animego.jp/katsugeki-touken/katsugeki-touken-1-episode/

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:01:27.66 ID:MfWxFw4V.net
良かったが花丸も一話はなんか良かったと言われてた
油断はできない
蜻蛉切の口上はさすがにいいな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:01:44.95 ID:8S5H6KE6.net
ピアスのくだりが腐女子への当てつけのごとくだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:01:56.50 ID:JmfH0Jmt.net
個人的には良かった
でもこんのすけが喋るならさにわはいらなかった気が

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:02:19.39 ID:2vU8btEr.net
悪く無かった
けど審神者調子がいいと途中から飛んで来て仲間増やせるんけ?
蜻蛉切カッケェ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:02:47.81 ID:ab6HFS7v.net
花丸とのギャップがあるのと絵と演技と演出のクオリティで
良い意味で騙されてるのかもしれないけど
よくよく考えると脚本そのものはふつうな感じか
良い意味で騙されるなら全然良いんだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:02:48.94 ID:86lhfAUJ.net
このスレ女性いないの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:03:33.02 ID:icykDLjr.net
追加召還されてぶったおすのは格好よかった
やっぱり二人とナビだけじゃ無理ゲーだなw
とりあえず様子見

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:03:38.05 ID:8S5H6KE6.net
ちょっと、こんのすけ太い
手足がムチムチしてる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:05:09.74 ID:pcdlgMgI.net
逆に女性しかいないでしょ

活撃は男性ファンもつきそう
まぁまず1話から見てないだろうけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:05:12.66 ID:blbrnNfz.net
>>168
追加で呼び出すのに予算がかかる
もしくは審神者がめっちゃ疲弊する?
もしくは少人数で現地調査、敵が増えそうなら追加派遣かな

どうも普段は追加派遣しないらしいが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:06:00.52 ID:8cVoMhW7.net
女向けかと思ったら事前知識なくてもついていけるし結構面白かったわ
らっきょのスタッフかな、動きの感じ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:06:36.98 ID:qQq7QthG.net
審神者が男女どちらとも取れる中性的な演技だったな
視聴者の好きな風に取ってくださいってことかね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:06:59.28 ID:5xYQaSfZ.net
シンフォギアまでの繋ぎで男も見てるんじゃない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:00.09 ID:0GpjrPTs.net
このこんのすけは油揚げ食べ過ぎて太ったのか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:08.35 ID:jYBM+bjF.net
こんのすけがゲームと違ってて残念
それ以外はufoクオリティーで満足
推し刀出る人がうらやましい
あんなに激しく戦闘しまくる推し刀見てみたかった
声優のウタはまあうん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:13.11 ID:k3EdJHed.net
やっぱテンポ悪いよなあ
問題は2話と3話がもっとテンポ悪いってことだけども…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:14.33 ID:blbrnNfz.net
>>162
それかもしれないな
そもそも審神者が現地入りすることがイレギュラーのようだし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:18.30 ID:ab6HFS7v.net
男も女もどっちもいるでしょ
意外と半々ぐらいなんじゃないの?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:25.91 ID:YcWqxb+q.net
ゲームのキャラ好きだけど話が頭に入ってこないし見終わっても何も残らなくてびっくりした
背景だけ凝ってて人物浮いてるし
ちょっとこれ見続けるの辛いかもしれない
楽しみにしてたのにな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:32.18 ID:8S5H6KE6.net
EDがっかりだった
声量がいまいち、もっと迫力あればな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:08:04.03 ID:egApTjg/.net
作画断然花丸よりこっちだわ
戦闘シーンは見事としか言いようがないしあとは話が面白くなるの祈るわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:08:15.32 ID:54W/E9br.net
>>152
最後に吹いた

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:09:15.68 ID:8S5H6KE6.net
兼さんと堀川ばっかりすぎて草

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:10:54.57 ID:3mjJ3hVu.net
作画完璧だった
こんのすけとさにわの声がちょっと違和感
ED歌ってるのはニコニコ動画の歌い手か何か?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:11:12.05 ID:2vU8btEr.net
>>174
久しぶりィ!って言ってたのも気になる
普段会わないけど会ったことはあるんだね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:11:30.94 ID:ab6HFS7v.net
監督の白井俊行って人調べたけど監督は初めて?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:12:56.36 ID:fPoT9wD3.net
一応推しがいたけどいなかったらそこそこかなぁ…
特に薬研籐推しには悪いけど短刀は他の子が良かった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:13:57.96 ID:wH6Oos2n.net
結局時間遡行軍は埋蔵金(砂箱)持ち出して何がしたかったんだろう…(困惑)
短刀辺り貼り付かせておけば盗む前に中身確認できたと思うんだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:14:29.94 ID:hcv4LEoB.net
>>184
確かにEDに流れた歌だけ世界観に合ってない気がして残念だった
なんなんだあのヘタレた歌声

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:14:40.95 ID:8S5H6KE6.net
>>188
鶴丸の中の人やで
この前歌手デビューした

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:15:00.27 ID:blbrnNfz.net
>>189
会ったことはあるようだが普段どうなってんやろなぁ
二話以降やなやっぱそこらへんは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:15:19.10 ID:9CAEJmvX.net
審神者がえらい鶴丸に似てるのは何か意味あったりするのかね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:15:30.43 ID:F8JNmqt5.net
すっごいクソアニメだった
原作ヲタだけど話が唐突でついていけなかった
そのくせ内容は間延びしててひたすら退屈だった
あと台詞回し含めた脚本と演出が酷くて見ててうんざりした
三話までこの調子なの確定なので三話まで休む
周りのヲタも完全に冷えっ冷え
ufo悔い改めて

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:15:55.45 ID:hpHb3ogE.net
男で元々ufoのFate好きでufo繋がりでこれ見たけどおもしろかった
男でも十分見れる範囲で今のところはホモホモしてないと思う
さすがufotable

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:15:56.47 ID:blbrnNfz.net
お、おう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:16:08.05 ID:IPWOg+Bt.net
兼さんなんで子供助けたし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:17:08.04 ID:app8juMm.net
斎藤壮馬の歌下手だよなあ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:17:13.18 ID:jYBM+bjF.net
これ何クール?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:18:08.69 ID:URFKcjZ0.net
男は意外と見れたって感想が多いのにまんさんはちらほら辛辣なやつがいて草

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:18:09.78 ID:/Cf9+itk.net
テイルズFate刀剣全部同じテイストで作って胸やけするわうふぉ
予告までテイルズスキットそのままだし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:19:12.87 ID:k3EdJHed.net
>>202
1クール
ちなみに今回の話を3話までひっぱるから盛り上がりは3話までほぼないと思った方がいい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:19:22.23 ID:blbrnNfz.net
解釈するなら

・一人二人の救助は歴史にさして影響が出ない
・かと言って堀川が助けに行ったら大勢の人を助けそうだからあのときは止めた
・本当に悪影響が出たらマジで殺しに行くつもり

ってところか
まあたいがいこういうジャンルは一本の道が通ってれば影響ないってのはよくあるけどね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:19:42.12 ID:F8JNmqt5.net
>>203
男は期待値0だろうしufoだから甘くなってるんでしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:19:54.33 ID:6BJPsfPf.net
>>200
助けに行ったら歴史変わっちゃうだろ!って説教の後の行動としては意味不明だよなあ
なんか良い話みたいに流されてるけど歴史変わったらあの子供殺せば良いんだろとか神経疑う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:20:04.82 ID:8S5H6KE6.net
大卒の兼さんってなんぞ?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:20:53.55 ID:/Cf9+itk.net
>>194
斉藤の紹介に声優/歌手ってあったら期待してみれば…
揃いも揃って育成場かよ刀剣

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:21:22.72 ID:OL62LQI3.net
こんのすけの声こんなだったのかってちょっと驚き
おつきの狐ボイスのイメージだったからw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:21:28.49 ID:hpHb3ogE.net
あ、ただあのOPかEDになるのかわからないけど
曲だけは女向けコンテンツだなあって感じでうってなったわ
劇中サウンドはまんま梶浦?でいつものufoだったが
ぶっちゃけその前のApocryphaよりはよっぽどおもしろそう
シナリオがオリジナルだろうからどう転ぶのか知らないけど

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200