2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1167

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:08.29 ID:jivtLeCY.net
ハルヒは劇場版が神がかってるからな
情緒がある
がちゃがちゃしてる偏差値40向けが多すぎる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:08.56 ID:z7HnS4Dk.net
ハルヒは評価しようにも作者が書かなくなっちまったし
あの頃からかラノベで書かなくなるのが目立ち始めたの

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:34.76 ID:6h1/2ms9.net
>>421
巨人化は後付けだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:35.02 ID:SLlXvKwV.net
今週もZガンダムつまらんかった
もう毎週何やってんのかよー分からん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:35.18 ID:ZituLYcT.net
ゼロ書も爆死しとるな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:44:56.28 ID:trDAJtnQ.net
信者が付くアニメなら物語シリーズが放送してたじゃん
もうすでに信者以外には空気になっちゃってるけど・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:46:04.26 ID:jivtLeCY.net
>>436
アニメみる側の土台が低くなってるからな
10年前の視聴者の日本人の平均偏差値が48くらいだとしたら今は40まで落ちてる
そりゃ作品も頭悪そうなのしか残らない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:46:59.23 ID:NB+gW3Uk.net
けもフレのような神アニメを推してるKADOKAWAは有能

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:46:59.69 ID:id6rI+9w.net
無印のビルドファイターズやってるけどめっちゃおもろいな。
チナちゃんもかわいい。これが今期No.1だ(お

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:49:14.20 ID:ZituLYcT.net
>>440
続編のトライはもっと面白い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:51:08.22 ID:NB+gW3Uk.net
続編のトライはめちゃしこキャラ量産しまくってて草生えたわ
でもガンプラバトルが覇王拳ゴリ押しで残念だったわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:51:23.43 ID:JEDz7QM+.net
とらドラは主役らキャラの心情に合わせて雨降ったりするのを、
超能力モノなのか?ってな読み取り方してた層が居たのがびっくりしたな
そりゃラノベに超能力とか魔法とか付き物だが、キャラの心情に合わせて気象現象が起こるのって文学的表現の有り触れた例だと思ってたから

考えて見れば、そのキャラの心情で世界の命運が決まる世界系まで地続きか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:51:44.87 ID:IoN2uDT4.net
評ゴミ荒らしすぎじゃね
調子のりすぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:52:32.05 ID:HpTQuGzc.net
>>425
むしろその層が大半だろ
内容目的でラノベ買ってるんですって?それはたちの悪い冗談だ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:52:45.04 ID:f+bj8WPw.net
安倍首相が唐突に「全国に獣医学部を」と表明した理由
http://i.imgur.com/bgyfrgC.jpg

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:54:25.33 ID:z7HnS4Dk.net
ラノベは表紙買いって言葉はラノベに興味が無い人にも知られてるなw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:54:38.61 ID:NB+gW3Uk.net
けものフレンズみて動物のために医者になる人ふえてそうだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:55:16.07 ID:ZituLYcT.net
ジャケ買いの亜種だとしか思ってないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:55:16.49 ID:JEDz7QM+.net
>>447
一巻目だけはって付いてたのを忘れられてるがな
二巻目からはやっぱり作者の文章力で買われる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:55:39.92 ID:6h1/2ms9.net
>>428
極めて同意

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:56:05.09 ID:x4XHPy7h.net
>>446
ジタミには更年期障害者しかいねーのかよw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:56:19.17 ID:6h1/2ms9.net
>>432
ハルヒは劇場版は駄作だよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:57:29.29 ID:4f1ugLbH.net
>>453
長すぎるわな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:58:55.08 ID:RPKkylTJ.net
文章力()

ならなんで禁書とか魔装学園とか売れるんだよw

456 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 19:58:56.19 ID:qruar9S+.net
ラノベの表紙買いってほとんどしたことないんだよな。
絵だけでもとが取れる人ならいいかもしれないけど、
俺にはリスクが高すぎるわ。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:01:43.12 ID:4f1ugLbH.net
昔は発売日の新刊でよさそうな絵はとりあえず全部買ってたりしたよ
今はほぼなんも買ってないがな
なろうとか混じってくるし

458 :dent :2017/06/25(日) 20:02:19.88 ID:h6NUxrnW.net
最近はラノベ自体買わなくなった
ラノベより小説のほうが面白いし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:04:44.84 ID:HpTQuGzc.net
>>450
いやイラストだと思うよこれはほんとに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:05:59.22 ID:JEDz7QM+.net
>>455
あくまで小中学生向け書籍だから、中二病にウケる文章かが重要だから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:07:07.46 ID:eId/Gngl.net
>>458
それが普通だと思う
ラノベは設定が被りすぎてるが
小説は設定の範囲が広いしな

462 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 20:07:11.27 ID:qruar9S+.net
俺も今は一般小説となろうしか読んでないな。
ラノベは昔から買い続けてるシリーズを追いかけるだけで、
あたらしいシリーズを開拓する元気はもうないわ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:12:24.97 ID:RPKkylTJ.net
つまり文章なんてどうでもいいってことじゃねえかw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:13:04.67 ID:NB+gW3Uk.net
やっぱり文章力どうでもよくて草生える

465 :dent :2017/06/25(日) 20:14:31.44 ID:h6NUxrnW.net
小説の場合はやっぱり内容が重要だな
内容のレベルが低い小説は買う価値ないし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:14:43.43 ID:z7HnS4Dk.net
漫画は逆に表紙で買えんw何度騙されたかw
画力ないのにかぎって表紙だけ力を入れてきやがるw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:15:04.05 ID:1bGzIg7w.net
ロクアカがアニメ化決定したからラノベ・コミック合わせて100万部増やしたから絵って重要だよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:15:27.28 ID:HpTQuGzc.net
最初っから分かりきってたろ
あんなつまらんもんを買う奴はイラスト目当てしかあり得ないと

469 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 20:20:28.13 ID:qruar9S+.net
ラノベも一般小説も何をやっているのかが一番大事。
文章力は何をやっているのかがちゃんとわかるレベルであればそれでいい。
そういう基準で俺は買ってるな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:21:20.62 ID:ZituLYcT.net
>>467
それはNEWGAMEでわかってるから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:28:39.42 ID:trDAJtnQ.net
ひなこのーとの最終回らしいイベントが何にも無いヌル〜っとした終わり方はナンだったんだろ
OVAとか続きがあるの確定なんかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:29:47.18 ID:4f1ugLbH.net
ひなこのーとって作者おっさんなのん?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:31:13.47 ID:ALMHsk2q.net
エロマンガ先生飛ばしてるな
今回がラストだろ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:35:07.84 ID:3UuE/Wpb.net
ハルヒ劇場版はハルヒが主要な役割から一歩後退しててかんわ。アレならまだエンドレスエイトのが上だ。
しかしハルヒの主人公は飽くまでキョンなのだなと思う。本名も解らんキャラだが主人公してるわ。物語を解決に導いてるからな。
今のラノベに無い主人公だ。特に秀でたもの物の無いが主人公らしくある。オレツェエエエエの極北にある。

475 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 20:38:47.65 ID:qruar9S+.net
ポケモン 347 B++
タケシの高速移動ネタここでやるのか。

ポケモン 348 A
釣り名人はキャラ立ちすぎだし、俺にクラブハンマーの名言は飛び出すしで、
なかなか濃い回だったわ。

ポケモン 349 A
ここ最近は良回・神回が続いてんな・・・。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:40:08.37 ID:btovIHE6.net
こいつうぜえ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:40:51.92 ID:NB+gW3Uk.net
うさぎうんこのポケモン評価とか誰も興味ねえのになんでやってるの?
障碍者みたいに誰も指摘できない病状みたいでかわいそう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:42:03.02 ID:cT/ctVo3.net
キョン以降やれやれ言いながらヒロインに振り回されてる無能主人公増えたけど
キョンはそもそも翻弄されつつも的確に行動してるから
無能やれやれ系主人公はうわべだけしかトレース出来てない劣化模造品でしかない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:45:34.06 ID:T6vRoOEy.net
>>477
しかも感想が単調すぎてどうでもよすぎるよなこのコテ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:46:03.07 ID:NB+gW3Uk.net
無能やれやれ系をガチで何もできないただの無能にしてるのはなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:46:20.30 ID:z7HnS4Dk.net
銀魂といいキョンといいああいう役をやらせたら杉田の右に出るのは思い浮かばんな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:47:09.13 ID:eL288PBk.net
テレビアニメはエロ枠しか期待してないからいいけど



はじめてのギャルは興味あるね

483 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 20:47:31.51 ID:qruar9S+.net
人がポケモンみていい気持ちになってる所に水差すなよ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:47:32.45 ID:T6vRoOEy.net
>>481
その2キャラくらいしかないじゃん
今はネタキャラ役のほうが多い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:48:31.55 ID:ke/b8YoY.net
エロくてかわいいパンティが自然にチラリとしかしふんだんに見れるアニメ希望や

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:49:00.94 ID:ZituLYcT.net
サクラクエストのことか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:54:36.40 ID:jivtLeCY.net
最近の深夜アニメはどれも電通って入ってるしな
その電通は世の中にはとんでもない数の馬鹿がいる
偏差値40だって断言してるw
電通がアニメ化決めてるようなもんでw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:55:00.24 ID:NB+gW3Uk.net
今やってるポケモンの感想←まだ分かる
昔のポケモンの感想←精神の病気かなにか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:55:24.12 ID:ilJJYa9L.net
もう銀魂以外にろくな声優仕事やってないイメージあるけどな杉田
ラジオとかがつよいから仕事には困ってなさそうだけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:57:37.65 ID:jivtLeCY.net
世の中に物凄い馬鹿がいて偏差値40と思って接しないといけない
という電通様が選別した深夜アニメたちw

それらを有り難がるこのスレの連中w

491 :うさぎうんち :2017/06/25(日) 20:57:38.88 ID:qruar9S+.net
>>488
今期アニメのポケモンを1話から追いかけていると解釈しよう。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:58:39.00 ID:NB+gW3Uk.net
??????

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:01:44.92 ID:jivtLeCY.net
電通様が推してるアニメが今のトレンド扱いんだよなw
電通の意向で深夜アニメのタイトルが決まってるのにw
その電通様はおまえらのことを偏差値40の物凄い馬鹿だっていってるんだから
間違いじゃないってことだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:01:52.08 ID:1qiV7ppG.net
ガチで竹達が出てて嗤った
普通に出るなよ声優が

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:04:05.37 ID:OHPjmGlM.net
エロマンガ先生はああ見えてパワフルで話が続いたら、私が彼女になってあげるから
加藤恵とヘスティアとの関係を清算してきてとか言い出すからな。可愛いわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:04:42.51 ID:jivtLeCY.net
偏差値40のアニメ
劣等生 けもフレ

一昔前は電通も偏差値50向けのタイトルを選別してたのに、ここまで日本人の平均知的レベルが落ちたかって感じ
ソシャゲが完全に日本人の脳味噌ぶっ壊したトドメになったかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:05:25.89 ID:NB+gW3Uk.net
けもフレはIQが下がるアニメだから多少はね・・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:09:20.80 ID:SdzpnrBz.net
てすとw

499 :dent :2017/06/25(日) 21:10:05.42 ID:h6NUxrnW.net
自分自身が偏差値低いので
「ああ、そうですか」としか言えないな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:10:25.61 ID:gBysGhUl.net
エルフ先生は、かなり前向きでタフな感じだな。引きずらずカラっとしてるから
気楽に見ていられる。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:13:18.15 ID:jivtLeCY.net
別に偏差値が低いのがあってもいいが、今の深夜アニメはほとんど偏差値40以下だからな
偏差値50作品が軒並みなくなった
電通の移行で恣意的にアホ向けばかり選ばれてる感じがする

もう少し偏差値50向けとか増やしてくれや
AIRみたいな台詞少なめで行間読めとかそういうのとかな
あまりにもアホ向けが多すぎて辟易するわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:13:20.76 ID:z7HnS4Dk.net
ブラック言われてるところにドヤ顔で言われてもね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:14:05.05 ID:NB+gW3Uk.net
けものフレンズとAIRはどっちも最終話までみてると号泣したわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:15:17.22 ID:TvFST+yk.net
>>490
へーなるほど
だから、ハルヒみたいに物理方程式を羅列したアニメが作られたのか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:16:00.27 ID:e7dzSfRQ.net
夏になると毎年AIRを通し見してる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:16:34.82 ID:jivtLeCY.net
台詞少なめでBGMだけで絵を動かしながら行間読めとかで展開していく
偏差値50以上向けのアニメ増やしてくれよ
立て続けにぺらぺら喋りすぎていかにもアホ向けって感じの作品しかない見事に

電通はもう少し視聴者を信用してやれよ
あまりにも視聴者がアホしかいないと思って選んでるとしか思えんわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:16:52.56 ID:NB+gW3Uk.net
AIRとけものフレンズはどっちも国歌だから好き

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:18:09.18 ID:NB+gW3Uk.net
>>506
それな
けものフレンズはいちいち説明しないから好き
他の凡庸アニメだったらなんでけものフレンズの世界が荒廃したのか
キャラに言わせたりしてそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:19:26.45 ID:TvFST+yk.net
>>501
電通は日本人の知能を下げるのを目的として番組作っている
3S政策というやつだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:20:11.14 ID:4hwvwgNy.net
信長の朝倉攻めってそんなに重要なの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:21:06.53 ID:SdzpnrBz.net
てすと3

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:22:45.86 ID:y6874R/D.net
>>509
ゆとり政策で見事に知能下がったな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:22:57.42 ID:TvFST+yk.net
>>506
電通は番組を通して国民の知能水準を下げるのが目的の組織だから
そんなものでしょ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:24:37.04 ID:6k8yLLPJ.net
エロマンガ先生のED

男の裸を追加バージョンとか誰得だよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:25:31.84 ID:jivtLeCY.net
AIRとかガンスリ一期みたいなペラペラ喋らない
あの雰囲気が心地良いのにな

高いテンションで休みなくペラペラ喋る馬鹿アニメしかねーわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:26:15.22 ID:cTt3k+vX.net
電通って残業代はつくんだろ?
36超えたらサビ残になるウチよりマシじゃん…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:26:43.41 ID:NB+gW3Uk.net
けものフレンズが成功した理由はそこだよね
キャラがいちいちしゃべりまくらないこと
ほかのアニメだったらセルリアンに対して1から10まで説明しまくってるわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:28:23.12 ID:voNwuvIV.net
まあ別に面白くないんだけどねのけもの何で持ち上げられてんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:28:25.10 ID:QsIAMrEa.net
最近、早漏的な批判して翌週くらいに恥かいてるの多いが
あれ、毎回同じ奴なのかな
それともこらえ性の無い奴が増えたのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:30:40.10 ID:6k8yLLPJ.net
>>516
36超えたらつくわけないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:30:48.47 ID:btovIHE6.net
>>519
例えばどれ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:30:53.66 ID:QsIAMrEa.net
>>518
ほぼ荒らじゃないか何言ってんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:31:18.67 ID:NqQz9Hc1.net
AIR大人気だな
名作が色褪せないと教えてくれた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:33:41.64 ID:y6874R/D.net
>>523
今見るとキャラデザに嫌悪感出る人多そう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:33:55.32 ID:jivtLeCY.net
テンション高い台詞の掛け合いみたいなのはそろそろ耳障りが悪く感じてきたわ
はがないが出て来た頃は馬鹿向けとして面白いと思ったんだけどな
もうこの手のがちゃがちゃしてるのはいいわって感じ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:34:08.57 ID:NB+gW3Uk.net
AIRとけものフレンズはどっちも最終話から1話みてると対比で泣けてくるんだよなぁ・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:36:40.92 ID:7rKqnoLu.net
アニマックスでらんまの再放送始まるのが何気に嬉しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:36:51.49 ID:6k8yLLPJ.net
キャラデザと言うより
あの時代の塗りが、ちょっと

kanonは良いと思うよ。いたる絵で抜けない奴は素人

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:37:41.53 ID:jivtLeCY.net
最近の美少女動物園も台詞の掛け合いががちゃがちゃうっさいのが多い
あとカオスな展開ばっかりになるやつとかも
全然面白くねーわ

美少女動物園ならきんモザあたりが安定してるな
ニューゲームもノリがうっせーわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:38:04.52 ID:NB+gW3Uk.net
KANONは未だにエロ同人書いてるヒトがいて草生えるわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:39:26.79 ID:6k8yLLPJ.net
美少女のかけあいやハーレムよりも
バカエロアニメが見たいです

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:39:54.28 ID:7LICiQq4.net
Key信者ほど気持ち悪いヲタはいないであろう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:40:00.93 ID:jivtLeCY.net
ひなこのーととか
台詞の掛け合いもぺらぺら空気だし
わけわからんカオスな方面ばっかりに話が進むし
なんだこりゃって感じ

こういうの増えすぎだわ最近

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:40:01.56 ID:PzbYLarA.net
鯛焼き広報部長が出てるアニメか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:41:15.78 ID:7rKqnoLu.net
>>531
魔乳秘剣帖は傑作だったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:41:39.65 ID:ZituLYcT.net
無駄な説明をしゃべらないというのは、生き証人みたいなキャラが出てこないってだけだろ
戦記みたいな○○歴何年とかいうのは、絶対説明をいらざる得ないんだけどな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:41:56.66 ID:NB+gW3Uk.net
KANONとかけもフレみたいに状況説明少なくてもキャラが生き生きしてみえるアニメが少ないよね・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:42:56.15 ID:jivtLeCY.net
なんかとりとめのない台詞劇してカオスな方面になって
さらに意味不明な展開になったり、色々とっちらかってて見てていらいらするんだよな
そういうアニメ増えた気がする
三者三様とかあんはぴとかうららとかもそんな感じで

きんモザみたいなカオスな方面にいかない話が破綻しないものでいいのにな
なんか池沼アニメ多すぎだろっていう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:44:08.07 ID:6k8yLLPJ.net
>>535
俺としては、マジカノみたいなのが好き

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:44:08.10 ID:NB+gW3Uk.net
ご丁寧にいちいちキャラの行動に回想入れるのほんとやめーや
○○キャラがでてきました→行動する→なぜその行動したのか回想や説明→行動の結果がでる

いちいち回想とか説明いらねえんだよなぁ・・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:44:30.96 ID:cT/ctVo3.net
神知るの作者がいたる絵をおちょくって描いたと思われる下手糞なギャルゲの絵
最初見た時笑ったわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:44:37.94 ID:y6874R/D.net
きらら系見なけりゃいいんじゃないかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:46:13.23 ID:6k8yLLPJ.net
判りにくいってのは、それだけでストレスだもんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:46:42.43 ID:ZituLYcT.net
ゆるゆり3期だっけか、面白かったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:47:46.72 ID:i5Xs8CLT.net
バカエロ枠に入れていいかしらんけどおっぱいリロードわりと好き

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:47:54.32 ID:jivtLeCY.net
つぐもももイライラする作りだったな
とっちらかってるカオス方面に話が飛び飛びする作品がとにかく多い
つまんなくてもいいからもう少し丁寧に作れよと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:48:27.15 ID:z/VpyykO.net
>>530
秋子さんしゅきぃ…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:48:49.75 ID:NB+gW3Uk.net
つぐももつまんねえからあんのじょう3桁しか売れなかったのは草

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:49:20.44 ID:gNH4RJkr.net
いやそこの説明無いと話わかんねえだろばかか
説明が増えるのは原作媒体の違いからなんだろうなってゆゆゆいやってて思った

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:49:28.18 ID:NqQz9Hc1.net
池沼キャラは扱い難しいから簡単に使うべきじゃない
CLANNADの風子くらい設定考えてないと面白くならないし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:49:31.84 ID:Wa9IC+7G.net
今日はつぐももないし
観るものないな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:50:09.47 ID:WyZY4REu.net
AIRとかクラナドとかエロゲやったヤツ限定だろ
アニメしか見てない俺にはさっぱり良さがワカラン

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:50:23.87 ID:ZituLYcT.net
つぐももは小中向けだから、円盤に金がいかないのは仕方ない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:50:41.17 ID:6k8yLLPJ.net
つぐももは、ぬーべーみたいな一話完結妖怪モノと
妖怪退治人モノの間を迷ってた感じだったな
あとエロス

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:50:49.50 ID:Jm7kEWy5.net
なんだかんだエロマンガ良かったな
マキャヴェエロマンすかすかの三強時代か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:51:17.14 ID:qIP2ftdO.net
紗霧のラノベしゅじんこう!に萌えた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:51:50.52 ID:txHFX3uB.net
>>552
エロゲやってたらアニメなんてゴミすぎてとても褒められんわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:52:27.47 ID:ZituLYcT.net
マキャヴェリズム爆死してるじゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:52:45.29 ID:jivtLeCY.net
AIRは雰囲気がいいんだよな
あれでキャラが台詞の掛け合いしまくって冗談ばっかりいいまくって
ツインエンジェルみたいに百合みたいになってたら台無しだわ

というか、精神的に落ち着いてるのがいいAIRは
今のアニメは全員子供だよキャラが
AIRと比べたら落ち着きがない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:53:02.72 ID:LxkIVaBn.net
みんなすかすか最終回見ようね(;つД`)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:53:46.29 ID:IoN2uDT4.net
AIRつまんねぇぞ
まじ雰囲気だけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:53:54.37 ID:6k8yLLPJ.net
「このラノベ主人公め」は悪口じゃないよな

「このエロゲ主人公め」とか言うなら判る

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:53:59.24 ID:Q+3NBogk.net
レクリエイターズくっそつまらん ながながひっぱった自殺の謎もただ無視しましたってだけで拍子抜けだし
アルタイルの誕生の秘密についてなんの新情報もなかった、おまえ制作に1ミリも関与してなかったのかよ
あのスレに湧いてる擁護バイトの口調も気持ち悪い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:54:53.99 ID:z/VpyykO.net
>>558
あの作画じゃ買わないわ
話が気にいったなら漫画原作でいい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:55:05.15 ID:jivtLeCY.net
>>561
あの雰囲気を作り出すにはキャラも協力しないと無理
キャラがぺらぺら喋ったらあの雰囲気は作れない
精神的に老成してないとああいう雰囲気はでてこない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:55:16.05 ID:NqQz9Hc1.net
当時AIR叩かれてたけどさ
今は無意味な池沼アニメ増えてて草
明らかに脚本劣化してるしてるじゃん…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:55:16.91 ID:NB+gW3Uk.net
広江ってブララグの件で明らかに2ちゃんみてること分かってたし
2ちゃんへ工作の指示もしてそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:55:40.55 ID:ZituLYcT.net
ここでまがね登場させて、まみか死なせて、まがねで煽って、メガネ懺悔
計算して作ってるんだけど、その計算がしらけるんだよな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:56:22.27 ID:NB+gW3Uk.net
けももAIRもどっちも麹画なんて重要bカゃない
給r本の素晴らしbウを教えてくれb髣ヌアニメだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:56:54.97 ID:OHPjmGlM.net
>>560
どうせクトリが死ぬんだろう。観鈴ちんのようにさ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:57:29.76 ID:gNH4RJkr.net
アニメ
精霊バリアの説明は「勇者は死ねない」って話が出るまでよく見ないと気付かない
ゆゆゆい
精霊バリアのシーンが無いから初めから解説されてる
正直これ言っちゃ駄目じゃねって思った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:58:01.24 ID:jivtLeCY.net
AIRくらいキャラが大人びてる作品が増えて欲しいわ
いい加減に喋って場を持たせて繋がないとシーンとするみたいなのを怖がってるようなアニメは消えてくれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:58:02.53 ID:TvFST+yk.net
>>554
ぬーべーの弟子の女子高生が全裸になりながら(ならない回もあったが)妖怪退場する話なかったか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:58:25.88 ID:4hwvwgNy.net
昔は良かったとか言いたくないけど今のアニメの脚本は正直かなり幼稚なのが増えたと感じる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:59:51.34 ID:ZituLYcT.net
>>574
大丈夫、昔も幼稚だったから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:59:56.61 ID:cT/ctVo3.net
ゆるゆり一期はあかりの存在感薄いネタがイジメみたいで不愉快って言ってた奴結構いたけど
あかり空気ネタ減ってからの方が売上減った件があるので
ガブリールでサターニャいじめ不愉快って言ってる奴見た時に
でもサターニャいじり倒さないと売上減りそうだなって思った

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:13.96 ID:cI/PobwI.net
けもフレっていつの間にかブーム終わってたんだな・・・
お前ら飽きるの早スギィィィ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:34.07 ID:NB+gW3Uk.net
無意味な争いシーンがほんとに多いわ
あっこれ仲直りする奴だって明らかに分かるしょうもない喧嘩シーン
とかこれ誤解してる嫉妬のシーンとかほんといらないんだわ
けもフレみたいに喧嘩シーンとか嫉妬のシーンのほぼないストレスのないアニメつくりしろや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:41.68 ID:VUwjXRBD.net
アニメもAIに脚本書かせた方が面白いかも

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:47.07 ID:TLba4qxZ.net
そりゃ今の深夜アニメは小中向けだからな
幼稚で当たり前狙った通りなのよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:01:25.34 ID:jivtLeCY.net
シーンとなるところまでがキャラの心情だろ?
今はずっと喋り通してる作品しかないまじで
賑やかにすれば受けると思ってるやつらがいるわ
偏差値40程度のやつらはわいわいやってれば面白いと思い込んでくれると電通は思ってるんだろうな

まあ確かにそうだわ
このスレみてるとよくわかる
ニューゲームとかこのすばみたいなガチャガチャしたの持ち上げたり
相当幼稚になってるのはわかる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:02:50.66 ID:ZituLYcT.net
>>576
サターニャはいじられるのが快感になってる節があったから
あまり関係なかった気がするw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:03:18.44 ID:4hwvwgNy.net
一括りにするなよ
New Gameは好きだけどこのすばは大嫌いやぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:03:42.66 ID:cI/PobwI.net
最近アニメでもマンプ〜使うのって凄い減ったよな
アニメがアニメ的な表現を捨てたから廃れた感じするよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:03:45.96 ID:NB+gW3Uk.net
けものフレンズってキャラがほとんど回想してなくてほんと好き
他のアニメだと必ず回想シーンいれて引き伸ばすから嫌い
なんでいちいち回想してんの?うぜえええええええ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:04:41.14 ID:aZm0r2nj.net
ゴミ駄作ラノベのターゲットが小中学生なのに
何故か彼等が寝静まった時間にソレ狙いのアニメを放送する

ってのも皮肉だよなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:05:20.65 ID:mN7tMokP.net
サターニャいじめがどうこういうより主人公のガブがつまんない存在だから救いようもないわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:05:26.03 ID:gNH4RJkr.net
>>578
遊作が言ってただろ
「人は時に思いもよらない行動をする」って
争うのが人間なんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:06:23.36 ID:jivtLeCY.net
キャラが甲高い声で張り上げてる作品はいかにも幼稚でうざいわ
幼女戦記とかほんと見てて低脳すぎてイライラしてくる
AIRのあの落ち着き具合を見習えよ
精神的に餓鬼すぎるんだよ中身が

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:06:57.73 ID:6k8yLLPJ.net
ラノベって昔よりも、だいぶ高いけど
小学生が買えるものなのかい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:07:08.08 ID:VUwjXRBD.net
あーこいつあれか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:07:48.53 ID:gNH4RJkr.net
おせーよホセ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:08:40.68 ID:6k8yLLPJ.net
幼女戦記がガキっぽいとは、これ如何に

中身おっさんだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:08:50.77 ID:zGPJAT8A.net
エロマンガ最終話素晴らしいな
最初からこれやっとけよ
ラノベ対決とかいらねーだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:08:51.84 ID:cI/PobwI.net
かんなぎとか35試験小隊とか
凄い声優の熱意を感じるじゃん

そう言うのをなんか揶揄するのかっこ悪いゾw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:09:18.90 ID:NB+gW3Uk.net
>>590
今の小学生のほうが逆に帰るだろ
携帯ゲーに数万円親が出せるんだし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:09:32.85 ID:LZzL2EyJ.net
ラノベは高校〜中二病こじらせた社会人がターゲットだぞ
小中は謎のカードゲーム

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:09:49.97 ID:jivtLeCY.net
基本的にキャラが落ち着き払ってる作品はいいね
雰囲気が壊れないし、唐突にカオスになったり冗談みたいな展開になることもない
キャラがあほみたいなのだと作品もあほっぽくなって見てられんよ
そういうのしかない現状がな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:09:52.06 ID:QsIAMrEa.net
>>582
つーか、サタにゃは自分の方が格上だと思い込んでたしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:10:32.15 ID:1bGzIg7w.net
>>564
作画良くても爆死だろ

601 :dent :2017/06/25(日) 22:10:47.58 ID:h6NUxrnW.net
>>598
虐殺器官はどう?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:11:21.85 ID:jivtLeCY.net
>>593
おっさんで中身小学生でしたって感じでてるだろ
あんなのワタもての黒木智子と大差ねーよ
精神が小学生みたいなもん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:11:24.99 ID:Jm7kEWy5.net
35試験小隊は名作
アフィリアサーガが主題歌歌ってるアニメは名作揃いだからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:11:39.04 ID:NqQz9Hc1.net
幼女戦記は難しい語彙や言い回し使っていたけど、あれが原作通りなら作者はよく勉強していると思うわ
60年代の戦争映画でももう少し大衆向けに言葉を噛み砕いているからなー
主人公のおっさんは肌に合わなかったが、なんでもかんでも叩けばいいってもんでもない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:12:05.08 ID:QsIAMrEa.net
>>598
リセットか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:12:29.36 ID:7rKqnoLu.net
そういやもこっち今じゃ立派なリア充らしいな
友達いっぱいできて
2期やらねえかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:12:44.55 ID:LZzL2EyJ.net
でたよ虐殺(キリングマシーンwwwwwwww)厨wwwwwwwwwwwww

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:13:23.46 ID:NB+gW3Uk.net
あんだけアニメ化前にステマしてたのに大爆死したし2期は絶望的やろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:13:28.30 ID:cT/ctVo3.net
>>590
ラノベは中高生が小遣いで買うか
上の兄弟の蔵書を見せて貰うものだと思う
都市部なら市立図書館にも置いてるけど
ラインナップがおりこうというかフォーチュンクエストとかSAOとか物語シリーズとかそんな感じだし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:13:31.30 ID:jivtLeCY.net
>>604
いや、あの気質はあかんわ
どうみても小学校5年生程度の多動な餓鬼って感じがでてる
気持ち悪い独り言して一人で発狂じみた奇声あげたり
どうみても害児

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:14:44.56 ID:6k8yLLPJ.net
幼女戦記の原作は、文章が硬くて読みにくい
アニメ>原作だったわ

リ・ゼロも原作が悪文
アニメ>原作だった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:14:50.92 ID:ZituLYcT.net
マキャヴェリズムみたいな旬を逃したものをアニメ化しても仕方ない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:17:11.53 ID:QsIAMrEa.net
>>604
基本、総合アンチスレみたいなもんだからな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:18:30.31 ID:jivtLeCY.net
ガンスリンガーガールのヒロインみたいなのが幼女戦記の主人公だったら評価されたろうな
あの多動な害児じゃ雰囲気も余韻もクソもない
全部台無しだわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:19:44.97 ID:NB+gW3Uk.net
今期スレはおもしろいものはちゃんとおもしろいとあげてくれるし
つまらないものはつまらないといってくれるから良心的ですこ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:20:02.89 ID:6k8yLLPJ.net
今期アニメで一番エロいと思ったキャラは
アトムのお茶の水の妹の蘭

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:21:26.93 ID:NqQz9Hc1.net
>>613
褒め称えるだけの書き込みも飽きるから色んな意見は見たいけどね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:25:29.69 ID:jivtLeCY.net
異世界転生も野郎ばっかりじゃなくて、女の方が絶対面白いと思うわ
女が死んで野郎に異世界転生したとかの方が面白いだろうと思う
で性格はハルヒの長門みたいなのとかな
害児丸出しの多動なのは面白くないわ

619 :dent :2017/06/25(日) 22:26:23.35 ID:h6NUxrnW.net
好きなら好き、嫌いなら嫌いってはっきり言えばいいのに
虐殺器官の話するとなぜか、逃げるんだよな、病人さん
都合の悪い質問はスルーか??

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:27:03.81 ID:s3wH8XAZ.net
有頂天は矢三郎と海星のハッピーエンドかよ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:27:47.32 ID:Wa9IC+7G.net
面白いと思うなら書けばいい
なろうはいつでも貴公の投稿を待っているぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:28:07.80 ID:D/zGl6cT.net
有頂天こじんまりと終わっていったな
地獄に落とされた時がピークだったか
まぁこの作品はこれでいいのだと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:28:36.79 ID:fZ0xmfRK.net
いっそ異世界と現世の住人がまるごと入れ替わって
全く違う文明に驚く話とかね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:30:05.04 ID:jivtLeCY.net
>>619
どうかって言われても見てないから何も返せないんだよw
円盤でて配信されたら見るわ
なんか見て欲しそうだしw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:30:08.12 ID:6k8yLLPJ.net
なろうでも、女が男キャラに転生した話はあるけど
女性プレイヤーが乙女ゲームの男性キャラになる恋愛モノが多いね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:33:08.42 ID:cI/PobwI.net
今期アニメで話題になったのって
ゼロ書とロクデナシだったな
それ以外のエロマンやグラブルは話題にならないけど
売れたよね後ハバムーチョとか言う奴?

進撃の巨人とはなんだったのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:33:15.32 ID:nBfZHk5h.net
俺がぁ・・・完走したぁ 今期アニメェだぁ
結構見てたロォ・・・
http://k.pd.kzho.net/1498394423932.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498394516773.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498395281734.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498395437575.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498395453645.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498395515449.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498395587709.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396001653.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396101746.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396220589.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:33:25.50 ID:NqQz9Hc1.net
TSF系がいいならMAZE爆熱時空とかあるだろ
おねにいさま知らない奴多そうダナ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:34:05.05 ID:nBfZHk5h.net
その2

http://k.pd.kzho.net/1498396377191.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396464578.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396527631.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396547693.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396603875.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396781140.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498396870449.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498397090524.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498397179066.jpg
http://k.pd.kzho.net/1498397480871.jpg

けっこう豊作だったぁなぁ・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:34:40.55 ID:ZituLYcT.net
エロマンガはそりゃ売れるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:35:00.09 ID:jivtLeCY.net
このスレですげえ持ち上げられてたから期待して
その期待を大きく裏切った作品

楽園追放

まじで中身ないクソだった
余韻もカタルシスもない
なんでこのゴミがこんなに持ち上げられてたんだと思ったねw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:35:22.56 ID:NB+gW3Uk.net
いつもの糞ロダの奴かよぁ・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:37:16.99 ID:hXB1OJqd.net
レクリはリゼロの主人公を召喚させるべき
召喚するのは戦闘キャラばっかりだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:38:37.32 ID:7LV2Dbjv.net
有頂天は良い質アニメだった 売上はそもそも期待してない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:39:08.40 ID:jivtLeCY.net
だいたい映画はクソなのが多い
アルペジオとかすげえゴミだったしトリニティセブンも駄作だった
ラブライブ!とガルパンもうんこだったな

映画で本編より良かったのは
ハルヒとデートアライブとけいおんくらいだわ

普通レベルだったのが禁書かな
アクセルワールドはまだ見てないから今度見るけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:39:15.40 ID:z/VpyykO.net
レクリの眼鏡と方向性は違うがリゼロの主人公とか糞中の糞だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:40:33.41 ID:LZzL2EyJ.net
それただの感想ですよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:40:38.65 ID:2HzMM2Ns.net
>>635
ドラえもんやクレしんは神だろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:41:27.10 ID:NB+gW3Uk.net
毎年売り上げを前の年より上げる大正義コナン様すげえよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:41:33.98 ID:cI/PobwI.net
今期スレだとFAG凄い不評だったよな
ものすごい間延び感に皆が拒絶反応示してた

2期ありそうな雰囲気はぶっちゃけ蛇足だったよな
誰も期待してない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:41:43.68 ID:YwDvRwNc.net
作ってる奴らは売り上げを期待してるんだけどねw
視聴者がよい作品だけど金は落とさんとか言ってたらどんな気持ちになるのだろうか?w

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:42:11.45 ID:SMjETf63.net
お前らの想像するなろうでこういう作品があれば面白いと思う作品は大体既にある
ただ人気がないだけだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:42:41.10 ID:vOpOskB5.net
>>630
解せんな面白くないものが絵のみで売れる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:43:42.10 ID:7rKqnoLu.net
>>643
カワイイは正義なんだからむしろ当然

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:43:46.46 ID:NB+gW3Uk.net
文句ばっか言ってるけど円盤を買ってくれる人間と
賞賛ばっかしてくれるけど円盤は勝ってくれない人間がいたら絶対円盤買ってくれるほうが良いと思ってるやろな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:45:00.72 ID:hXB1OJqd.net
エロマンガ先生って家の中でずっと何かやってたイメージ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:45:07.41 ID:nYv641Vs.net
そういやdボタンでリアルタイム参加型のアニメってないな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:45:15.93 ID:NqQz9Hc1.net
FAGはプラレス3四郎やエンジェリックレイヤーみたいなのを期待してたけど違ったわ
燃え系なら見続けたんだけどな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:45:21.86 ID:6k8yLLPJ.net
俺、FAG大好きだよ
3DCGのエロゲばかりやってたせいか
あのエロさに、まいった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:45:43.24 ID:jivtLeCY.net
ハガレンと青のエクソシストも劇場版は凄い良かったわ
餓狼伝説劇場版もいいしな
ストリートファイターの劇場版はくそだったわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:46:05.19 ID:LZzL2EyJ.net
個人の感想を総意のように言うはのやめなさい
総合アンチスレは印象操作、嘘、日記等の書き込みをする場ではありません

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:47:04.37 ID:cI/PobwI.net
お前らがいつも意図的に話題から外してるけもフレを
ヤマカン監督は何年も前に美少女動物園のヒットを予見してたんだよな

ヤマカン監督が美少女動物園のけもフレを製作してヒットさせてたら
京大卒ってすげーなって皆思ったのにね、なんでヤマカン監督って人望ないの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:47:21.38 ID:NB+gW3Uk.net
どのアニメの本スレも定期的に社員が沸いてるんだよなぁ・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:48:23.54 ID:NqQz9Hc1.net
>>650
餓狼推しでスト2批判とかお前いい度胸してんなー

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:48:33.53 ID:NB+gW3Uk.net
らきすたで逃げ出すし
アイドルアニメからは引きずりおろされてるし人格に問題ありすぎだろw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:49:27.56 ID:6k8yLLPJ.net
ヤマカンって、アニメかんなぎの人だっけ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:49:30.93 ID:jivtLeCY.net
冴えカノって一期いらなかったな
最初からシリアスな二期だけでやった方がよかった
一期のつまらないコメディ路線のゴミ騒ぎのせいで二期もクソの印象になるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:49:36.22 ID:vOpOskB5.net
>>644
俺にとっちゃその可愛い萌しかないラノベがすこぶる嫌いなんだ
画面見るのも気色悪いと感じた程に
だからそういう系は減ってほしい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:50:10.24 ID:WyZY4REu.net
>>653
不気味な単発わっしょーーい君な・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:52:04.24 ID:jivtLeCY.net
>>654
実際によかったのは篠原涼子だけだしなあれw
あとチュンリーの裸体が拝めたところくらいだろw

あと映画で良かったのはストパンだな
あれもかなり上位に入るわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:52:23.46 ID:BoP1xFF3.net
60レスとか病気かよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:53:05.26 ID:NB+gW3Uk.net
けもフレの映画やってほしいわ
フレンズでごった返す映画館でたーのしー!やりてえよぁお!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:53:59.19 ID:LZzL2EyJ.net
>>644
可愛いは正義ってのは認めるけど可愛いだけのアニメは正義じゃない
ここらへん理解してない、或いは誤解歪曲してるカスが多くてイライラする

664 :dent :2017/06/25(日) 22:54:13.73 ID:h6NUxrnW.net
>>624
なんだまだ見てなかったのか
おすすめだから是非見て。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:54:52.99 ID:6k8yLLPJ.net
劇場版ってテレビより安い製作費でOVA的に売ろうよって意図に見えるのは
気のせいでしょうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:56:15.38 ID:WyZY4REu.net
>>661
在宅アニメ品質管理官の仕事だぞ

667 :dent :2017/06/25(日) 22:56:39.07 ID:h6NUxrnW.net
アニメ映画にもピンからキリまであるよな
普通のOVAと大して変わらんクオリティーの映画と
映画らしいクオリティーで作ってある、すごい金かかった映画と

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:57:07.82 ID:jivtLeCY.net
>>664
わかった円盤でたら予備知識ないまま配信で見るわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:57:11.34 ID:NB+gW3Uk.net
劇場版の爆音でガルパン盛り上がったし
まじでサーバルちゃんのみんみー感を映画で味わいてえよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:58:38.91 ID:NqQz9Hc1.net
>>660
スト2の映画は戦闘作画良かっただろー
そもそも餓狼と比べて掛けてる金が違いすぎるし

671 :dent :2017/06/25(日) 22:58:51.31 ID:h6NUxrnW.net
>>668
予備知識なくても大丈夫

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:59:27.56 ID:jivtLeCY.net
>>670
カタルシスが違う
餓狼伝説はたった2時間なのにカタルシスの調整が完璧だった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:00:35.12 ID:6k8yLLPJ.net
リリカルなのは新作が劇場版で、シンフォギア新作がテレビアニメ
どこで差がついたのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:01:39.16 ID:cI/PobwI.net
アニメーターでも劇場の方が給料がいいから
劇場アニメが増えるとアニメーターは生活が改善するんじゃないの?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:02:44.23 ID:NqQz9Hc1.net
>>672
カタルシスなんてサブカル臭い単語使わずしっかり自分の言葉で頼む
そういうのが通じるのは若いオタに対してだけだからさ
2-30年アニメ見てる人間には効かねーよ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:02:50.51 ID:NB+gW3Uk.net
なのはの新アニメって暴力描写がすごいで話題になったけどそれだけで終わって草生えるわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:02:56.77 ID:4hwvwgNy.net
今期一番良かったのはつぐももで異存ないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:03:07.55 ID:e7dzSfRQ.net
>>673
声優でライブできるか出来ないかの差
ただそれだけ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:03:51.00 ID:P4Mvh123.net
アニメ映画が陳腐なのはアニメ屋に2時間脚本書ける奴がほとんどいないからさ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:04:13.58 ID:7igoLaZI.net
スト2映画はラストのベガ戦が熱いよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:06:00.21 ID:cI/PobwI.net
ストツー映画ってナッシュが主人公なんだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:06:08.46 ID:7rKqnoLu.net
>>663
正義は人の数だけあるからな
可愛さを突き詰めるだけのアニメがあってもいいさ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:06:39.55 ID:LZzL2EyJ.net
>>677
時代遅れ、奇形体系、声がクソ、可愛くないの四槓子や

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:07:28.12 ID:dYN7UNV0.net
jane

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:08:32.15 ID:NB+gW3Uk.net
つぐももageって完全に業者か関係者じゃん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:10:12.27 ID:7rKqnoLu.net
つぐももいいじゃん
ちゃんとパンチラをやるアニメは貴重だ
ATXは七つの大罪じゃなくてつづももに金出すべきだったわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:11:08.03 ID:7igoLaZI.net
真性のアニオタでベーシックインカム支持してないヤツってアフォだよな
ベーカムで間違いなくアニメは活性化する
まぁアニメよりイデオロギー守ることのほうが大事なら仕方ないけど
バカウヨ → ベーカムなんて社会主義だ! 自己責任が正しい! 弱者は自己責任!困っても社会や他人を頼らず死ぬべき!(←でもけもフレは好き)
バカサヨ → ベーカムなんて新自由主義だ! 病人が生きていけない! え、賛成派の主流は皆保険や助成には手をつけない?ウソだ! (←正体はおそらく共産党の民青。マルクスこそが正しいと洗脳されてる)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:11:22.18 ID:cI/PobwI.net
七つの大罪って結局売れたのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:11:46.85 ID:NB+gW3Uk.net
つぐももなんて進撃並みにアニメ化時期遅かったやん
後10年早ければね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:11:58.08 ID:6k8yLLPJ.net
つぐももが、かんなぎくらいエロさを感じさせてくれたら良かったのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:19:08.62 ID:NB+gW3Uk.net
つぐもものアニメ化時期間違えた感でまくってて古臭くてしょうがないわw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:19:43.00 ID:OHPjmGlM.net
つぐももは爆死した。あのうんこ作画ではねぇ。ザマーミロと思った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:20:20.78 ID:ilJJYa9L.net
なんか知ってる漫画で面白いのはあるのにいっこうにアニメ化されんなあ
その一方でまったく知らん漫画がアニメ化されて爆死していく
いい作品はある程度温存されるのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:22:51.09 ID:cI/PobwI.net
早く よつばと アニメ化しないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:23:27.19 ID:8CCIFiG3.net
仮につぐももが2008〜2010頃にアニメ化したら似たような作品群に埋もれただろうな…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:23:30.80 ID:6k8yLLPJ.net
恋愛暴君も漫画は、けっこう前からあったんだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:25:36.81 ID:e7dzSfRQ.net
暴君の変顔って原作通りの頻度なの?
これとかひなこのSDとかたまにやるから効果的で良いのに
頻発にやられると手抜きとしか思わないしまじで糞だわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:26:32.67 ID:02+z5psY.net
つぐももって始まった時期がとらぶるとか明日のよいちとかと同じくらいか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:28:12.85 ID:NB+gW3Uk.net
時期間違えて爆死するアニメってまじでアニメ化する前に考えてからアニメ化してほしいわw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:28:34.41 ID:1/Nr3XkL.net
イドってなにがやりたかったんだろうか

701 :dent :2017/06/25(日) 23:29:25.18 ID:h6NUxrnW.net
>>687
国民手当てでも同じ目的を達成できる
ベーシックインカムである必要性はない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:30:37.25 ID:lkzdq4Wi.net
ID-0最終回なのにクソ寒い悪ノリと雑な後日談…
才能枯れてる谷口見るのが辛い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:30:57.44 ID:s3wH8XAZ.net
よつばとは声だけでかいロリが喚いてるだけで賞味期限切れ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:31:23.96 ID:OHPjmGlM.net
>>700
谷口氏とサンジゲンで仲良く自慰

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:31:32.71 ID:VUwjXRBD.net
ID-0
アリスの中身がババアになったのは許せん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:31:44.59 ID:Y2hkPK+3.net
イドは1クールでやるには無理があったんじゃね
すごい駆け足で無理やりまとめた感じ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:32:28.20 ID:7igoLaZI.net
>>701
国民手当てって月額いくら?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:33:22.78 ID:8CCIFiG3.net
>>698
その2つはTBSでやって原作のエロ要素が全部カットされたからな…
とらぶるは二期からU局に移ったが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:33:34.86 ID:7igoLaZI.net
ID-0、OPのサビの部分が良いアニメだったな
以上

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:34:32.36 ID:gNH4RJkr.net
>>673
どっちかってと映画化しないシンフォギアが謎
なのは新作が映画なのはA'sとStsの間の物語だからでしょ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:36:18.48 ID:Zy7FAds4.net
はー死にたい
地球に生まれとうなかった

712 :dent :2017/06/25(日) 23:39:17.42 ID:h6NUxrnW.net
>>707
それは俺が決めることじゃない、政治家や専門家が議論して決めること
いずれにせよ、額はベーシックインカムよりは少なくなるだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:39:42.50 ID:8zJf4YyH.net
>>706
2クールにしたら間違いなく間延びしてグダグダになってたよ
どっかの会話劇アニメみたいに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:42:45.78 ID:iwpIJHQ1.net
クライマックスで盆踊りとは攻めてるなイド
てかイドが最低最悪の極悪人なのにアダムスもジェニファーもアリスも被害者全員がイドを許してあげるとは
なんてやさしい人たちなんだw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:43:14.77 ID:lFtbYwgD.net
アリスは尺の都合か赤の王は出さず違う話二つくっつけてきたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:43:30.69 ID:UVfiwjaG.net
身内の話で人類の危機とか
結局ただのセカイケイだったなID0
キチガイ合戦引っ張りすぎてうざかったし残念最終回にポイ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:47:13.10 ID:7igoLaZI.net
>>712
おk、財源ふくめ政治家任せということか
ベーカムで想定される月10万よりずっと少ないと学習塾と貯金にまわるだけで日本経済にはほとんど意味ないな
まあでもたしかにアニメーターには多少の足しにはなるだろうな。将来年金とナマポが破綻するので日本自体が崩壊してアニメどころじゃなくなるけど。
また勝ってしまった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:47:48.45 ID:cI/PobwI.net
ガンダムが世界の終わりを救うとか言う奴だったら多分後世に残らなかったと思うよね
その点エバは人類が終わるとか意味が判らなかった
宇宙から知的生命体が落ちてきて人類がイザコザやって外敵と戦って〜って
それってマクロスじゃんって思うよね

エバはマクロスのパクリ

719 :dent :2017/06/25(日) 23:49:33.93 ID:h6NUxrnW.net
今夜は久しぶりにアニメを見られそうだ
ここ2週間ぐらい忙しかったからな・・・・

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:00:13.45 ID:EuDNcpxh.net
バトガってスクストよりは面白そうな予感する

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:17:48.79 ID:3O5crLxz.net
板が移転した

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:31:25.04 ID:jNU7xvul.net
バトガくそたのしみだ!
むみぃー!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:35:43.90 ID:koGpB6px.net
だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:36:50.61 ID:RsiTdGss.net
そうでもない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:42:02.69 ID:6ozfkt8A.net
リトアカ終わったか
やっぱりよくも悪くもトリガーって感じだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:44:35.00 ID:eMQgjAUW.net
リトアカはキャラも大まかな話も悪くないんだよな
描き方の問題で
それがトリガーなんだよと言われればそうなんだけどさ(´・ω・`)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:46:29.60 ID:l/S7/zND.net
有頂天終わってしまったな
何が面白いのか良くわからんが何となく毎週楽しみな作品だった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:49:44.34 ID:qYmUOPeh.net
リトアカは王道の大団円
2クール見続けた奴だけが得られる満足感だった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:56:09.21 ID:Za9vkRTc.net
有頂天悪くないけど駆け足にしすぎて心情とか展開がいまいちわからん
わかるようにアニメにして欲しかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:58:07.23 ID:ak668XpI.net
今期はほんと面白いのなかったなぁ
うまくまとまってる作品はそこそこあったけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:59:07.27 ID:312fCQyT.net
書き込んだらなんか飛ばされたw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:00:46.14 ID:l9zXsw1S.net
二クールもの全部ハズレ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:09:17.36 ID:RsiTdGss.net
アニメ化されるようなものが面白いわけがない
つまんねーけど無理やり面白いことにしてしまおうってのがカスどもの中にいる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:10:32.64 ID:cSfMSzZB.net
https://www.youtube.com/watch?v=t0zy_WN3-v4
昔のボンジョヴィの曲はいいな
やっぱ日本もそうだがこの時代くらいのエンタメがピークだわ
今はワンオーケーロックとかいうのが人気なんだろ?
聞いたけどしょぼいわ
今はアニメもクオリティが低いし
ゆとりだからもっと酷くなっていくのかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:12:07.64 ID:312fCQyT.net
原作は特に売れてないがアニメ化
この時点でかなり無理がある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:20:24.18 ID:aYsFptSP.net
リトアカは1クールで多くの視聴者が振り落とされたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:24:22.08 ID:Za9vkRTc.net
りとあか最終回悪くはなかったけど唐突な展開過ぎて感動はないな
そこに来るまでに積み上げたものがないのが致命的

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:28:12.93 ID:qO2dZyuL.net
アリスおわりかよもしゃもしゃしてきた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:29:22.34 ID:/4QFb73A.net
>>720
バトガはメインシナリオをやるのなら多少盛り上がりどころのあるアニメになるからスタッフ次第でそこそこ楽しめると思う
あとは個人的に艦これの二の舞いになってほしくないから先生はちゃんとキャタクターとして出して欲しいがそこがどうなるかだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:29:42.83 ID:wsZD3PvW.net
てえs

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:30:24.17 ID:/4QFb73A.net
ID:cSfMSzZB
はいNG

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:31:17.96 ID:0Bq0btv+.net
おい、またJaneで書き込めない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:40:58.22 ID:UqmrZyWm.net
移転

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:52:44.97 ID:6yyt9a0Y.net
>>742
板一覧更新しろ
BB2Cではそれで直った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:53:12.85 ID:kXUPYEcR.net
リトアカまぁまぁだった
一度完走程度の価値はあったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:55:13.84 ID:BJbKRXLL.net
>>700
君が居るから僕が居る

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:11:11.15 ID:wBJ3NITB.net
ベルセルクおもしろいな
漫画読もうかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:11:33.58 ID:ufCFR0FA.net
>>742
いっぺんウィンドウ閉じてまた立ち上げ路

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:12:55.49 ID:0Bq0btv+.net
てst

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:13:15.24 ID:0Bq0btv+.net
>>744
>>748
おお、よかった
ありがと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:13:20.00 ID:wBJ3NITB.net
てかこれシールケ有能すぎだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:14:17.54 ID:HomeD9e1.net
小澤亜李とMAOがたまに似て聞こえる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:17:40.96 ID:vcbVU3DM.net
月がキレイみたら
7月に最終話やるってよ
なぜ休んだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:21:35.02 ID:ryMpe/Av.net
日曜は微妙アニメの集合体だったな
1クールでまだ終わってないのはゼロ書と月がきれいくらいか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:22:34.40 ID:HomeD9e1.net
間違えた津田美波だった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:24:56.44 ID:312fCQyT.net
腐の夏って今後も定着していくのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:28:00.21 ID:ryMpe/Av.net
そうだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:41:52.86 ID:wBJ3NITB.net
でもカブキブはおもしろかったよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:45:12.15 ID:312fCQyT.net
カブキブは男向けだったら黒子の子は女になってそうと思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:45:37.74 ID:hnhmEC32.net
そろそろ切り替えか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:48:50.66 ID:Tm9amf69.net
リトアカ、ダイアナの持ち上げ話というか友情育む話が二話ぐらいしかなくて
しかも終盤の終盤だったから取って付けた感があって
アニメラストの活躍で、アッコのパートナー的立ち位置で活躍しても違和感しかなかったわ
もう少し早く、中盤くらいに仲良くなって、影から協力してやったり
みたいなエピソードが欲しかったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:49:09.17 ID:DHNA2Lua.net
リトアカがトリガーのマッチポンプオナニーだった
感動しろとか無理だろこれw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:49:19.15 ID:l9WCxkG1.net
銀魂って再放送はさんで新作やるんじゃなくて、そのまま終わるのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:53:08.37 ID:ryMpe/Av.net
リトアカで感動は無理だがこんなもんじゃないか感

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:56:05.73 ID:Hi+XP2qR.net
>>758
なかなか面白かったけど、最終回の歌舞伎は正直退屈だったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:56:41.13 ID:ufCFR0FA.net
結局あにめたまごもといアニメミライを超える事は出来んかったな>リトアカ
作り手のやりたい事を実現するのも結構だがもうちょっと観る側のニーズも考えたほうがいいと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:02:30.32 ID:urOcx3bY.net
トリガー信者が求めてるのはいかに面白いかではなくいかにトリガーらしいかだから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:03:27.71 ID:HomeD9e1.net
リトアカ最終回はアクション派手だし熱かったから有り
2期やってほしいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:04:32.62 ID:EmdOVKUQ.net
トリガーらしいかではなく
今石らしいかだな
そんなこともわかってないのがトリガー信者()

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:06:53.11 ID:312fCQyT.net
トリガーこそ映画向きだと思うわ
続けてればその内大きな当たりが出るかもよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:11:59.96 ID:/4QFb73A.net
いかにテレビアニメの環境でヌルヌル動かして信者に褒め称えられるかが
トリガーのアイデンティティになりつつあるから劇場はやれないでしょ
劇場で頑張って動かしても普通だから他の面が注目されて批判に晒されちゃう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:13:33.07 ID:Tm9amf69.net
ワロタ

ワッチョイ解析ツールが公開される IP、UAなど全て丸見えに [無断転載禁止]・2ch.net

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:22:44.18 ID:scPNGH/K.net
連続2クールやるアニメはゴミばっかだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:30:13.46 ID:kXUPYEcR.net
イドはなんだかよくわからん終わり方だった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:31:23.30 ID:kXUPYEcR.net
>>768
えぇ・・・この上どういう話を望んでんの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:36:52.90 ID:HomeD9e1.net
>>775
アッコがトラブル起こして、でも結果良かったという感じの学園生活
1期みたいな感じで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:41:05.03 ID:xRC9BPJh.net
イドはカドとは違ったSF的な展開、終わり方だったな
人類とは違う知的生命体(?)へ人類の存在を示すことで
権利を得たみたいな奴
下手に会話とか交渉混ぜるとややこしくなる上に胡散臭くなるって感じやな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:41:40.62 ID:T7BPCpgg.net
リトアカ、魔法の多段ロケットは良かったんだけど、
ストパンでも神回の6話でやってたので、「まあ誰でも
考えるよね」とは思ってしまったw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:44:46.09 ID:vy7h7orI.net
多段ロケットなんてアニメどうこうの前にロードレースの常識ですし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:46:51.49 ID:E5xMdgRX.net
イドはソーラン節じゃなくて普通にかっこいいBGM使ってたら全然印象違ってたろうな
でもそっちを選ぶ感覚は嫌いじゃない
カドもローリングカドとかサラカ覚醒しなかったら地味SFなだけで終わってたろうし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:48:58.11 ID:kXUPYEcR.net
>>778
各キャラと絆をきちんと描いてこなかったせいで熱量不足

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:50:46.71 ID:kXUPYEcR.net
>>780
地味だろうが面白い方が良いわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:52:47.26 ID:/4QFb73A.net
>>777
結果的にイドのほうが若干アカデミックな空気を残して終わったのが意外だった
やったことはファフナーに近いんだけどもうちょっと理屈っぽさを入れてかつ頭でっかちにならない纏め方
カドは今週分ラストの沙羅花の立ちポーズがかっこよすぎたので個人的に細かいことはどうでも良くなった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 03:59:52.74 ID:xRC9BPJh.net
とりあえずアダムス達は異邦に連れてかれた感じだしな

アリスと蔵六は前回に続いて微妙だったが終わり周辺が涙腺崩壊モードだった
結論良い作品だったな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:03:22.08 ID:T7BPCpgg.net
イドはまだ見れてないからよくわからんが、「ソーラン節、おぼえていますか」
になったらしいな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:03:54.12 ID:YuKpHw/T.net
>>781
ヤスミン回だけなかったからいつ絆深めたんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:18:00.34 ID:i9dy0+yT.net
リトアカたまんないな
これぞ王道的最終回って感じ
流星丸も出てきたし言うことねーわ

最終回だけは劇場版2作と肩を並べる超絶作画だったよ

これがアニメだわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:19:02.25 ID:HomeD9e1.net
>>786餌付けだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:24:24.86 ID:xYBtCLMI.net
>>762
魔女がやらかしてミサイル飛ばした不始末を魔女が尻拭いして魔女すごい!魔女の地位向上になってない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:24:45.55 ID:NPFSvMye.net
ゲーム原作は0話切りですわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:25:22.55 ID:NPFSvMye.net
ゲーム原作は0話切りですね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:12:24.74 ID:0qnTolw8.net
さあさあ湿っぽい春アニメなんか全部忘れて夏アニメに期待しようぜ!!!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:13:51.00 ID:fft+l/OV.net
春アニメの大半が終わったな
ついでに2クールだったリトアカも終了
そして来期も続くサクラダ サククエ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:43:44.79 ID:l9WCxkG1.net
大半ってイメージ的には80%ぐらいな気がする

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:48:13.22 ID:4ToerFdd.net
>>785
あんまり間違ってないな

>>789
先輩(大人)たちがやらかして後輩(子供)が尻拭いする話だろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:49:41.60 ID:3oQwrelk.net
リトアカおもしろかったわ
こんなアニメ久しぶりに見た

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:52:45.35 ID:qDY8/ZOR.net
>>795
ミサイルが魔女のせいなのを隠蔽するならますます世論は魔女不要になりますね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:00:39.78 ID:swpKphqr.net
>>797
完全に隠蔽されちゃってるようだから、世論に影響無しだろ
正体不明な世界の危機から救った魔女の英雄のみしか世論に影響を与えてない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:02:28.08 ID:qDY8/ZOR.net
>>798
都合が良い話ですね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:19:42.97 ID:7qGucatz.net
リトアカのミサイル描写は板野サーカスやりたかったのは解るけど、如何せん足りてなかったな
もっとアッコ達を大きくパンさせて動かさないと煙の動きが活きないよアレじゃ煙が綺麗なだけだよ
最終回としては上手く纏まってたな最後はちょとだけ浮いてさ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:43:10.15 ID:9agi3dUq.net
>>635
ハルヒは映画としては糞だよ
まず、映画だけで完結していない論外作品
また、無駄に長い
信者以外が見ても面白くない
海外で戦えないのも痛い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:45:18.58 ID:HomeD9e1.net
アリスの雫とか、カドのサラカとか、20超えたいい歳の女が恥ずかしい恰好するの萌える

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 07:23:24.06 ID:WqvGTjAU.net
>>767
荻窪ネタと魔法少女ネタとかじゃなく
ガイナ時代のパンティ&ストッキングみたいなのがまた見たいんだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 07:24:19.14 ID:s049jJgg.net
ID0
ソーラン節は無い方がよかったかと

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 07:42:29.05 ID:PsyRORI3.net
>>802
その逆だと思う
イベント開場などのコスプレしてるのは20代〜30代中心で
中には人妻もいるしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 07:44:23.35 ID:nSdXur8R.net
ソーラン節はよくわかんなかったな
調子が合ってるとも感じなかった
あそこで使うなら鯨唄なんじゃないかなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 07:55:09.73 ID:QXr8VIaw.net
ID-0よかったわ
しかしホントに何でソーラン節なんだろうな
あそこ普通ならOP主題歌かけるとこだろうにw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:00:53.11 ID:g04iKgk8.net
昨日の最終回総評
・有頂天 結局毛玉は毛玉同士なのかよ。あやねるなのかよ櫻井!弁天様はハゲるしがっかりだ
・アリ蔵 明夫がいるだけで全てがしまる。まとまる。ほとんどしゃべらんのに。あと小清水がただの産廃だった
・IDO  ツッコミどころがありすぎてどこを突っ込むかでその人のセンスが問われる難しい作品
 とりあえずレギュラーメンバーのほとんどが現状維持、もしくは不幸になった中ちゃっかりMTインダストリCEO
に就任したカーラがタナボタすぎるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:03:15.75 ID:SQDgL0T2.net
終わってみれば今期はどれも微妙だったなぁ
カドが突き抜けた糞をしてくれるかぐらいしかもうない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:05:31.65 ID:KdVu/KWc.net
蔵六終。最後の成長したアリス良い感じ。
仲悪かった人とわかり合って友達になっていくハートウォームアニメでした
ID-0。独特な世界観で楽しめた。OPの佐咲紗花って神田沙也加に似てる
EDすごく好きって思って見たら影山ヒロノブ。流石です。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:12:45.59 ID:2hpa4dDG.net
>>810
おいおい、まさかまさか、ラストで影山気付いたのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:15:22.41 ID:sm30Y9iG.net
新番組予約可能な機能がついてるから一話だけみる、2話以降は迷い中

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:18:24.06 ID:2S9yhyli.net
>>804
ほんとそれな
試しに他のアニメのラストバトルの曲をソーラン節に置き換えたら盛り上がらなくてワロタw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:19:09.74 ID:s049jJgg.net
>>811
エンディングのクレジット見てなかったオイラもそのパターン

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:23:14.87 ID:1th2pXgc.net
こんなのあった。ここの前スレも1000をはるかに超えてたけど、もっと上があったらしい

東海地方のアニメ事情 part568 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1497227769/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:26:53.76 ID:WH0vJ5Ec.net
>>800
1行目からずれてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:28:18.32 ID:Hj2xNo7u.net
ソーラン節はなんだろう。
史上初かっこよく感じたとでも言われたかったのか。
だとしたら最終回にしてスタッフ無能

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:28:58.88 ID:Syvtua8X.net
イドはひたすらエンディングが糞で聞くに堪えなかった
こんな作品もうゴメンだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:47:30.31 ID:8wOcybqW.net
リトアカはダイアナと二人でってのは良かったけどもうちょっとこれまでを上手くやってくれてればってのはあったかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:49:03.25 ID:fjREcGzt.net
パソコンだとアニメ板見られないのに、
スマホからだと見られる
理由がよく分からん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:52:00.30 ID:OpHmPATh.net
鯖移転あったから板一覧更新が必要

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:52:27.37 ID:X7DiWW5K.net
板のサーバーが変わったので

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:54:08.95 ID:WH0vJ5Ec.net
来期アニメで、がっきゅ発見
生き延びてるなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:57:21.93 ID:EjPVC0jo.net
リトアカ好きだけど、プリキュアが作ってきたフォーマットの次ってのは、なかなか生まれないもんだなと。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 08:58:41.80 ID:EkgvpwE7.net
>>823
しかも主人公(ヒロイン)役

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:03:58.76 ID:XMJpITIJ.net
ID0
ラストバトルにソーラン節は合わないことがわかったという収穫
リックの和解といいなぜ最終回にネタ盛り込んだ
子安は良かった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:13:53.94 ID:Ty8NBZAA.net
有頂天意味不明だったわ
なにをどうしたいんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:17:16.45 ID:f5rP6ku9.net
ID-0 最終話感想。

なんでソーラン節??? 画面とあってねーわ。
アリスとジェニファーと子安は例の空間に残ってラジーブごと
去ったという解釈でOK?

つーか艦隊司令一同が拍手で出迎えとか状況飛ばし過ぎだろ。
尺が足りないのか展開が安っぽいというか粗雑に感じた。

詰め込み過ぎ省略しすぎ雑演出で最後評価下げ。
スペオペモドキで佳作にはなり損ねだな。
暇つぶしにはなった。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:31:44.13 ID:f5rP6ku9.net
グラブル 最終話感想。

????
なんじゃこりゃ。主人公が女に代わってるし色々変わり過ぎ。
察するにこれが課金した場合の極楽仕様ってやつですかね。

無課金 グラン 男 弱い  
課金 ジータ(おっぱい) つおい 能力も課金でガン積みして無敵
無課金 ゲストで助けてくれる強キャラ。あくまでゲストで。
課金 あの強キャラたち(おっぱい)がパーティーに参加。
結論。グランとは一体何だったのかw 悔しかったら課金しろってか。
すごいソシャゲ宣伝回だったな。露骨すぎて鼻水噴いたわ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:34:04.64 ID:JC4eWBgU.net
お局ポジションの女だけどお持ち帰りされて会社休んでしまった
今ホテルから家に帰った
相手は知らない男だった
3年ぶりだった
昼過ぎに一人でショッピングいって帰りに飲みながらご飯食べてたら声かけられてテンパってしまい何故かついていった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:42:26.89 ID:KdVu/KWc.net
>>829 敵を見もせず片手で敵をぶった切ってたのは笑った。ジータ強過ぎ
女主人公だとルリアとグチョグチョの関係になんないからヤ
>>811 何故か気付かなかった。赤ずきんちゃんご用心♪

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:51:32.97 ID:4ToerFdd.net
>>826
子安が濃かったな
子安ファンには鼻血出すくらいのアニメだったろうがさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:51:41.53 ID:w4MJwP3z.net
アリス臓物 ええマトメ方だった
最後に綺麗な田村ゆかりんがすべて持って行っちゃったけど…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:52:02.18 ID:/ERtNxcP.net
グラブルワロタわw
あれで本編進めろよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:55:37.04 ID:m1y/VuKB.net
予約リストで月がきれいが1話になってるからよく見たら7/7にやるのかよ
こういうの勘弁してほしいわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:57:03.87 ID:962xEykq.net
課金力の差
http://i.imgur.com/BOFtkE0.jpg

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:05:52.50 ID:if8xXJpx.net
アリスと蔵六って「アリスと蔵六学園」みたいなマンガあるのか
ホント糞だなこの巨人中学校系漫画

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:11:26.86 ID:ZUfhnc70.net
>>836
王道のグランでやってきたからこそのジータの課金ネタだったな、面白かったわ
だから二期主人公をジータにしろって意見ちらほら見るけどなんでそう思うのかようわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:13:59.27 ID:Zxp+6hXH.net
>>837
アレ系が面白かった試しないな
まあちょっと当たった看板下げときゃどんなゴミでも買うバカがいるから
出版側としてはおいしいやり方なんだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:15:20.57 ID:ZUfhnc70.net
イドは子安がメインヒロインだったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:18:16.48 ID:HomeD9e1.net
一条雫にメイド姿で失禁してほしい
サナの失禁あったからチャンスはあるよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:21:28.79 ID:Zxp+6hXH.net
ブレッシングソフトウェアって言われると
何故か息をするように嘘を吐くってフレーズを思い出す

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:24:24.46 ID:cSfMSzZB.net
ここの連中は凄いな
グラブルゲームやってるやつばっかりじゃねーか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:25:52.66 ID:m1y/VuKB.net
>>836
発情してるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:31:52.63 ID:1OBaJC7Z.net
>>844
水かぶったんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:37:58.84 ID:JC4eWBgU.net
読売新聞世論調査(6月23〜25日実施)

内閣支持率 39 %
不支持率  50 %

※朝刊3面より(東京都内の有権者が対象)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:49:44.43 ID:0qnTolw8.net
グラブル今期覇権かよ、4万オーバーって
進撃は初動4000枚でワロタ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:51:30.19 ID:xRC9BPJh.net
>>842
breathingは動詞breatheの変形なのでその発音はしないけどね
わからんでもないんだが
カタカナだと誤謬できるところがでも面白いところだわな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:52:31.07 ID:CtX8Qc5f.net
ジョジョabemaあってすげーうれしいぜ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:01:20.23 ID:kaeBY6VS.net
面白く生きる他に、何もすべきことはない
まずは、そう決めつけてみればいいのだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:01:55.71 ID:WH0vJ5Ec.net
東山、無理して声作った甲斐があったってことやね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:10:00.44 ID:4ToerFdd.net
>>847
ソシャゲで使えるコードでも付いてたら別に不思議な事でもなんでもないだろう
艦これですら3万も売れたんだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:11:06.50 ID:Zxp+6hXH.net
グラブルはずっとジータでやりゃよかったのにね
課金キャラだから配慮必要ってんなら
ずっと「ジータは有料です」ってテロでも流しときゃええねん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:11:13.02 ID:f5rP6ku9.net
Blessing 祝福された 恵みの
読み、ブレッシング
Breathing 呼吸の
読み ブリージング

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:13:24.62 ID:xRC9BPJh.net
やっぱジータだな違

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:16:06.93 ID:962xEykq.net
グラブル円盤特典にジータ編2話がくるはずだから気になる人は要チェック

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:17:03.93 ID:f5rP6ku9.net
ダイマ乙w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:18:19.50 ID:3AEuFsND.net
今更だけどサイゲって有頂天にも出資してるやん
アニメ作りたいのかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:20:57.21 ID:962xEykq.net
DMMも有頂天に出資してるけどどういうつながりだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:21:26.74 ID:f5rP6ku9.net
税金対策ジャネーノ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:21:48.17 ID:40meM47b.net
来期のアニメにまたバンドアニメあるんだけど流行ってるのか?
バンドリの再放送がまたあるしw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:26:47.14 ID:o99m3Ebj.net
ソーラン節を炭鉱節と間違えていた可能性が…。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:27:10.70 ID:apvRZ0/1.net
ぐらぶるといいこのすばといい
おまけ目当てで糞アニメ売るってのはあんまりなあ
どんだけ売れても糞の証明にしかならんAKBと一緒

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:27:47.59 ID:vcbVU3DM.net
やばい
体重はかったらめちゃふとってた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:29:08.60 ID:fZ4BroXw.net
板移転してたのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:30:29.26 ID:5TTOALCF.net
音楽物は珍しくもないじゃん
君嘘やユーフォなんかは珍しいけどバンド物なら別に毎期合っても驚かないな
アイドル物は別枠でw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:41:07.97 ID:p+4+2OTj.net
リトアカの最終回は和ゲーを彷彿とさせる展開だったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:42:25.60 ID:Q3c39MWz.net
>>863
もともと売れないものにおまけを付けても売れないんやで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:47:14.63 ID:JC4eWBgU.net
http://i.imgur.com/TRlx0QM.jpg
これ誰か分かる?
モザイクかけても誰か分かるか某スレより

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:47:57.80 ID:KUfda7JK.net
グラブルみたいなソシャゲ原作ほど露骨じゃなくても特典でヲタを釣るのはアニメ業界全体に言えることじゃねえの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:49:07.83 ID:ecuCl7kW.net
ノラとと声優全然違うじゃん
ちゃんと本人当てろよボケ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:52:38.04 ID:ZsO0NNJE.net
リトアカ、魔女の不祥事を魔女が始末しただけやんけ
それで何で魔女の株が上がるんだよアホか騙されてるやん民衆

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:54:24.83 ID:Tm9amf69.net
今期は五分アニメが腐向けや女性向けが多かったし、前期も微妙なやつが多かったから
来期の五分アニメ枠は、その前や、前の前くらいの充実度に戻って欲しいわ
五分アニメは、五分アニメで30分アニメとは別枠で楽しめないとクールの魅力が下がるからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:54:41.40 ID:4i7IUYRi.net
>>869
モザイクなくてもたぶんわからん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:01:18.02 ID:Ks8Jy/KS.net
>>869
メインヒロインの一角なのにソシャゲ版でハブられた人か

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:01:54.33 ID:p+4+2OTj.net
>>872
結果としてマッチポンプで魔女の株が上がってたけど
ミサイルの原因がバレたら魔女狩りが始まるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:03:22.77 ID:xRC9BPJh.net
実害は迎撃ミサイル数発分
ハンマープライス

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:03:27.54 ID:JC4eWBgU.net
>>874
ミラージュぱいせんね
http://i.imgur.com/UeTjw9z.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:06:54.47 ID:JC4eWBgU.net
ミラージュぱいせんは某スレで正解が出なかったやつを持ってきたw
難易度を低くして某スレでかろうじて正解が出たやつ
http://i.imgur.com/TxCXAtd.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:10:05.49 ID:kaeBY6VS.net
なんでソーラン節w
ファルザと和解を果たす。ってなにw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:14:37.63 ID:cSfMSzZB.net
https://togetter.com/li/917778
劣等生やらオバロなんてこんなもやろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:21:34.08 ID:Jk+DnIfw.net
>>880
ソーラン節はひたすら滑ってたな
あれ、チェックのとき誰も変だよ合ってないよって思わなかったのかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:21:59.39 ID:JC4eWBgU.net
>>881
http://i.imgur.com/AUsVwUL.jpg
http://i.imgur.com/ANKIkwp.jpg
某スレでこれに正解が出てるのがびっくりだよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:25:34.78 ID:PuN1bkuY.net
リトアカはシャナの存在の力の演出をパクった

885 :漫画の神の使途@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:27:43.25 ID:HU9B3JiR.net
てかお兄様ってスゲーよな

"百獣の王"武井壮が認めてる高校生って…


強すぎるだろ!!wwwwww


あー、もう気になってしゃーない!

こりゃ劇場版みにいくしかないわー…ory

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:31:00.98 ID:f5rP6ku9.net
エロマンガ先生 最終話感想。

落ちてないし、話が続くのかも不明。
続いたとしても多分今までと変わらないのだろう。

というわけで、最終回までもひたすら萌えエロ押しの
潔い姿勢には好感が持てた。持てたがそれだけw
かわいいがあざとい系、ファッションエロは薄味。

結局、最初から最後まで引いて見てた。そういう作品だったな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:32:44.93 ID:p+4+2OTj.net
エロマンガ最終回はおちんちん馬鹿アニメで面白かったわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:33:46.47 ID:iTEG7g5r.net
大学生と園児でそこまで変わるものなのかな
毛の有無?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:33:48.48 ID:0Bq0btv+.net
リトアカのクロワ先生って
一人でものすごい数の魔法吸い取る機械を作る
一人でかなりの研究施設を作る
一人でミサイルを作る
・・ちょっとおかしすぎね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:36:29.23 ID:p+4+2OTj.net
>>888
剥けてないって事なんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:39:23.85 ID:Jk+DnIfw.net
つうか、エロ漫画書くってんだから勃起したの見せないと意味ないよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:42:25.32 ID:iTEG7g5r.net
剥けてる人の方が圧倒的に少ないよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:43:26.90 ID:vbuR+tfm.net
ふらぶるあんなどうでもいい男主人公より
最初からジータ主人公でいくほうが人気でたんじゃね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:48:05.43 ID:YuKpHw/T.net
グランが無課金でがんばってるからジータが面白く見えるんだぞ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:50:34.12 ID:DhncTKOv.net
キモオタにはジータが人気あるだろうけどグラブル自体は古きよきRPGとして売り出してるからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:51:27.12 ID:KUfda7JK.net
あの番外編1回だけでジータ贔屓とかTwitterで愚痴ってる連中がいるの草
自分からメインストーリーはつまらないって言ってるのと同義じゃん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:51:36.96 ID:3AEuFsND.net
雰囲気だけだとつまらなくて伝説になってるドラクエのアニメ思い出しながら見てた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:56:16.70 ID:r37uiBUK.net
ジータだって無課金だぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:57:07.05 ID:ZsO0NNJE.net
>>897
アベルのやつのことなら雰囲気だけはDQしてて良かったと思うが
内容はふざけんなって感じだったが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:39:35.07 ID:0nL0NeMz.net
>>889
コンスタンツェの地下施設みたいなもんで突っ込んだら負け、それがリトアカ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:41:20.71 ID:0nL0NeMz.net
>>882
わざとに決まってんだろ
無難なBGMで普通に終わるよりソーラン節選んだのは正解だと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:43:23.05 ID:3pKd5HPL.net
進撃

一期売上8万ンゴwwwwww

→二期売上5000ンゴ、買ってクレメンス...

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:51:13.18 ID:apvRZ0/1.net
ミサイルは原潜みたいのにまじゅーが取り付いたんじゃないのか
普通ならそんな危険な魔法反対魔女規制国家を危機に陥れた犯罪者の魔女狩りになっておかしくないのに
突然みんなの力をー世界中の思いを1つにー魔女頑張れー魔女バンザーイって流れ押し付けて来るのは展開いい加減すぎる
基礎部分ほったらかしにして演出力や作画パワーのごり押しで感動させてるなーと思った
原発爆破させた元凶極悪人共を支持し責任追及せず管がーミンスガー連呼してるような馬鹿共なら
何の疑問も持たずすんなり受け入れられるかも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:54:29.05 ID:FEDvD8kJ.net
原作付アニメを尺に合わせるのがそもそも糞量産の原因だわ。1クール12話しか無いからさわり程度のアニメ化かダイジェストばかりになる。キリも悪くなるしな。
2クールは飽きるからし、丁度良い長さでさくっと切り良くアニメにしろと。
昔は普通に4クールあったがあんなの良く観てたと思うわ。子供があんな物見ちゃイカンな。下らないアニメばかりじゃないか。原作無くても尺がオカシイのは在るが、昔より大分駄目になってきてる。
アニメ業界ヤバイな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:56:29.35 ID:fwOHRdDX.net
>>882
せめて
生き残りをかけて宇宙空間から大量の謎エネルギーとか謎資源を大量に掻っ攫う!
みたいなシチュエーションだとまだ理解できたんだがな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:57:42.39 ID:8SKQS7u/.net
お前ら、今でもアフリカの子供達は貧困に喘いでるのに
暢気にアニメか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:59:52.01 ID:i9dy0+yT.net
>>904
だからこそ
今期はオリジナル多かったし
原作付きも2クールにしたりして改善しようとしてきてると思う

もはや原作付き1クールが地雷アニメ予備軍みたいな印象だし
この辺は変わってくると思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:01:07.24 ID:KUfda7JK.net
ロクでなしとか誰がGOサイン出したのか知らんが明らかに尺的に無理のある原作消化だったしな
ED流れない回多すぎだろと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:02:32.34 ID:apvRZ0/1.net
とりあえず作画演出が勿体無いから
とりがーは自主制作やらオリジナルやめたほうがいい
版権的に儲かりにくくなるんだろうけど面白い原作探して使わせて貰うべき

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:03:14.18 ID:a/aRPpZR.net
ちゃうやろ
糞長い小説からでも2時間の映画作るのが脚本家だろ
そういう才能に欠ける奴が脚本やら構成やってるってこった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:06:22.12 ID:vcbVU3DM.net
いまアベマで将棋の解説みてるけど
TVみてないとよくわからないネタしこんでくるね
35億ってなんのことだかわからなかった
ブルゾンちえみって芸人の餅ネタらしいけど


ろくアカってラノベ原作の最終兵器みたいな猛プッシュだったけど
いつものよくあるラノベアニメだったね
マシンドールとかアスタリスクみたいなかんじ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:11:00.05 ID:CjPP6Wex.net
バハムートはアーミラ復活しないのか?
ニーナはぎゃんぎゃんやかましくてどうにも好きになれん
快活なキャラは嫌いではないんだけどなんでだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:13:13.71 ID:i9dy0+yT.net
>>911
いま35億ネタわからないと多分周りにアレ?って思われると思う
生きてれば自然に耳に入ってくる常識みたいなもんでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:15:30.94 ID:8SKQS7u/.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1823164-1498453994.jpg
ところでお前らコレが教科書に載ってるらしいけど
こんな事書かれたら、メスガキとかオスガキが焦ってファックしちゃうと思わないか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:15:35.53 ID:vcbVU3DM.net
>>913
だってテレビみないからなー
BS11とかBSTBS、
テレ朝系列のプリキュア、フジ系列のノイタミナとかしかテレビみないぞ

倍返しだ、とか安心してください、はいてますよ、
とか一過性のものだし

08小隊の倍返しだ、が半沢直樹の元ネタなんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:17:22.48 ID:i9dy0+yT.net
>>915
このスレの鑑みたいな奴だな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:18:45.92 ID:HomeD9e1.net
>>883普通にわかるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:21:52.29 ID:cPIxGOd4.net
>>902
原作売れまくってるのになあw
なんでなんだろうな?w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:23:56.32 ID:0qnTolw8.net
お前らもアニメ界の常識を口にして周りからアレ?って思われてるよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:26:18.22 ID:cPIxGOd4.net
>>915
昔は珍獣扱いされたが今は完全に逆になったなw

テレビから離れてみてどれだけ貴重な時間どぶにぶん投げてたか身に染みるわ。
半沢の元ネタガンダムだったのかwさんくすw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:29:32.14 ID:vcbVU3DM.net
米たにヨシトモ ‎@yonetanikantoku


あまり使いたくない慣用句だけど、最近の若人はエヴァもジブリも
分からない。勿論、ミレニアムファルコン号もデロリアンもニワトコの杖も知らない。
ゴジラ、ライダー、ウルトラマンにも興味なし。
AKB倍返しナニソレおいしいの?なスタッフが主戦力になっていく現場の今後が
ちと心配。

2015年Nov17日 01:54
http://jin115.com/archives/52107510.html
ってあったけど
これが自分なんだよな
シンゴジラとか一時期話題になったし蟹の縄もヒットしたけど
みてないものや興味がないものは仕方がない
エヴァもTV版と旧劇はみたけど新劇はもうつくってないしどうでもいいだろもう
ジブリはまったく興味なし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:31:14.55 ID:kaeBY6VS.net
リトアカいい最終回だった
暴れ馬箒が来て1期OPが流れたとこでグッときた
やっぱ1期OPはいいな ソーラン節じゃなくて良かったわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:31:47.97 ID:i9dy0+yT.net
>>921
自覚出来てるだけマシではあるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:34:04.76 ID:f5rP6ku9.net
>>912
簡単だ。ニーナは保護欲そそられないから。
腕力超強い。精神タフ。単純バカで鈍感。唯一の弱点はイケメンw

女の形はしてるが、それ以外は要素がことごとく男の好みから逸脱してる。
女の形した重機がしゃべってると思えばいい。
普通ならブルドーザやクレーン車やダンプカーには萌えんやろw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:37:44.87 ID:8SKQS7u/.net
肇の形とか君の名は。とかきちんと題名を書かないで
変に小馬鹿にした誤字で煽る奴って居るけど

そう言うのって発信者が余計馬鹿に見えるよねw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:39:03.04 ID:i9dy0+yT.net
>>921
消費豚はこんなの心配しなくていい
ただ自分の好きなのだけ見て消費してりゃいい
誰もお前の心配なんかしてないから

ただこのツイッターの人が憂いているのは
こういう奴らがクリエイター目指したらロクなもん生まれないだろうなって部分で
そこはもうとっくにそうなりつつあるわけで

エロマンガとかNew Gameとかが大真面目に商業として成り立ってる時点でそこはもう
ボーダーラインとっくに超えてるでしょっていう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:42:27.68 ID:vcbVU3DM.net
クリエイターでもべつにそんな大衆向けコンテンツをいっぱいみる必要ないとおもうけどね
一般人向けのものを浅くみるよりも
オタク向けのを深く知る、のめり込む力が大事なわけで


ラノベアニメは個人的にはすきだけど
シャナとかはがないとかすーぐ過去のコンテンツになるから
なんとも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:43:36.86 ID:3AEuFsND.net
ニーナは女からすると羨ましいキャラ像だよ
腕力さえあればあんなふうに堂々と振舞ったり意見言えるんだろうなって

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:44:28.51 ID:i9dy0+yT.net
>>925
同じアニメでも
リア充向けというか、自分たちのテリトリーじゃないと判断したアニメが
流行ったりもてはやされてる事に嫌悪感や防衛本能みたいのが働くんだと思う

だから蟹の縄とか蟹の形とかいって茶化して、正面から向き合わないようにしてるんだろうなって感じる
だって徹底して正式な名称で書かないからねここの奴ら

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:46:07.52 ID:UiKopYaA.net
>>921
若いクリエーターはアニメを見るなの時代ではないんだよ
言われたとおりアニメすら見ない若者だらけになった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:47:36.67 ID:i9dy0+yT.net
>>927
>オタク向けのを深く知る、のめり込む力が大事なわけで

なんでそれが大事なの?
オタクのテンプレを焼き直して新しく作るクリエイターをお前は求めてるのか?

むしろそういうのをまったく知らない別の畑のやつらがこっち来なきゃ新しい風ふかないだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:50:23.93 ID:iqi29em5.net
要するにアニメしか興味ない人らが今後の制作の中心になっていくと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:50:45.59 ID:apvRZ0/1.net
流行前ならともかく流行して頭のアレな信者が大量についてる所で
メイン垢つかって君の鼻は糞とか言う気にならんだろう
あとめんどくさいのと作品を軽視してるからこそ誤字を直す手間も惜しむ
その人も2chとかでははっきり君の鼻糞!って言ってるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:52:33.00 ID:fZ4BroXw.net
アニメはともかく
ゲーム脳がアニメ作るようになったら終わりだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:52:47.30 ID:vcbVU3DM.net
アニメに興味ない人がつくったアニメがおもしろいかどうかは別の話なんだよなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:55:53.67 ID:i9dy0+yT.net
これからも希望が持てそうなのは漫画界だけだな

ほんとマンガだけはとんでもない逸材が今でもポンポン出てくる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:56:02.43 ID:ab26pt9I.net
来期はどれがいいの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:56:02.82 ID:0qnTolw8.net
アニメなんて漫画やラノベを重版したり、ソシャゲの節税の道具だし
面白いアニメよりクソアニメの方が事実売れている
クソアニメの方が売れるんだからクソアニメ作るのは当たり前だろ、頭がおかしいのはお前ら

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:59:00.50 ID:XwgLf2br.net
もともと深夜アニメは9割ハズレの世界だったし、あまり期待もされていない
よくこの放送形態が20年も持ってると思うよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:00:13.14 ID:i9dy0+yT.net
>>935
お前的にはアレだろ?
いかにもなコテコテの深夜アニメが好きなんだろ?

変化を望んでるわけじゃなくて
俺が感動したアレを、唸らされたアレを、あの感動をまた見せてくれみたいな感じなんでしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:00:40.78 ID:f5rP6ku9.net
なーに。ホントにつまらなくなったら愚痴もこぼさず黙って離れてくだけよw
アニメしか見ない奴は困るだろうとか気にするだけ無駄。

所詮アニメなんか単なる娯楽の一ジャンルに過ぎない。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:15:01.70 ID:w4MJwP3z.net
アニメオタに、たまには実写も面白いぜって
戦争映画一緒に観たらドハマリして軍オタになった奴居たなぁw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:28:26.68 ID:TET1if5b.net
たまにはアニメの実写化もいいよね
そんな台詞一生いう機会なさそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:30:15.99 ID:+uj0zmI1.net
板が変わったせいかもしれんがageばかりで引いた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:35:01.39 ID:P9/ij3Or.net
>>942
そういやアニメ好きなやつに「空軍大戦略みたいなの無いか」てきいたらストライクウィッチーズ勧めてきたなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:46:39.28 ID:SmG5wibS.net
アメリカが漫画を実写化したらアベンジャーズが出来たよ!!
日本が漫画を実写化したらデビルマンがd
だいたい、無限人の万次をキムタクにやらせるような国の実写映画に未来なんぞ無い。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:49:45.26 ID:Zxp+6hXH.net
有頂天2期は赤玉先生が影薄かったのが残念だ
あのクソジジイ好きなのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:55:51.87 ID:7l4Ryb7U.net
悠木碧144.5
竹達彩奈149
東山奈央152
伊藤かな恵147

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:57:02.33 ID:7l4Ryb7U.net
【暫定ランク】
SSSメルエム
SS旧王 ゴンさん
S ネテロ
A ジン ピトー プフ ユピー
B クラピカ(中指使用) クロロ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン ボノレノフ レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ゴン ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴレイヌ シズク チビスケ ツェズゲラ パイク 半魚人 梟 ラモット 蚯蚓 豪猪 病犬
G 蟹ゴリラ 蝙蝠 ゴミムシ サブ バラ ボキ ホロウ
H ケスー ジスパ バリー 蛇 べラム兄弟 ロドリオット
I  ビノールト ボポボ
J スクワラ ゼホ ダルツォルネ トチーノ バロ ポックル モントール リールベルト
K ギド サダソ
L  ジョネス ズシ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:02:33.64 ID:+uj0zmI1.net
荒らされ過ぎで吹き出したw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:03:29.62 ID:7l4Ryb7U.net
GRANBLUE FANTASY The Animation 【全7巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 25,763(16,111) 27,381(17,437) 31,711(20,842) 17.04.26 ※合計 52,553枚

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:08:57.60 ID:udqlcebm.net
来期の放送時間がまだ決まってない作品があるのか。
面倒くさいなあ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:27:02.15 ID:fZ4BroXw.net
次スレまだかよ
立てるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:28:25.86 ID:fZ4BroXw.net
今期アニメ総合スレ 1168
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498462087/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:37:56.72 ID:+uj0zmI1.net
>>954
おつかれ乙よ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:42:59.56 ID:Syvtua8X.net


おいおまえら
ニコ動のジータさんの動画の市場にイカちゃん関連の商品貼るの止めてやれよw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/26(月) 16:48:02.04 ID:0KCBbA195
ID-Oは面白いとも全く思わないけど
最後までストレスなくスラスラ見れる謎アニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:46:40.07 ID:1ATGn/8C.net
全アニメ1話だけショートにして欲しい
どうせ殆ど1話切りだしな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:54:19.75 ID:+uj0zmI1.net
>>958
全アニメが1話は実写系の特番にしろって事かw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:00:01.39 ID:6zQDp5lO.net
面白いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:00:02.63 ID:f5rP6ku9.net
PVでも見てろ。さすがに怠けすぎて擁護できん。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:08:17.11 ID:Zxp+6hXH.net
リトアカご都合過ぎて失笑しかないな
やりたいシーンを出発点に適当に作ってるだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:11:57.51 ID:Syvtua8X.net
今期厳選して視聴したんだけど面白かったのはごくわずかだったよ
ゼロ書        ダメ
フレガ        ダメ
夏目         ○
碌でなし       ダメ
サクラクエスト    ○
サクラダリセット  ダメ
マキャベ      糞
冴えかの      △
終末        糞
月が綺麗     糞
カド         糞
オラトリア     ダメ
大罪        糞
ベルセルク    ダメ
エロマンガ     △
進撃の巨人    ◎
ヒロアカ      糞
レクリ       糞の中の糞
ありぞう      糞

がっかりだわ(*´・ω・)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:13:11.39 ID:cSfMSzZB.net
「あなたのことが、す……」
 その瞬間、たかしの頭が吹き飛んだ。
 突如侵攻してきた北朝鮮の軍人が放った凶弾が、たかしの命を吹き飛ばしたのだ。
 赤い血とピンクの脳髄がスザンヌの顔に降りかかり「すき」と言いかけたまま固まっている口中に飛び込んだ。
「……たかし?」
 目の前でぬらぬらと揺れるたかしの舌。それの痙攣が止まると同時に、スザンヌの咆哮が天を突いた。
「い、い、いやあああっ!」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:15:40.77 ID:mhqofLjW.net
リトアカ最終回微妙すぎる
世界中にパワー集めるにはミサイルの脅威危機感が足りない
もっと深刻さ煽るべきだわ1話で危険言われてもな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:15:45.06 ID:ALzWM+vU.net
カド最後にくぎゅ博士がスナック感覚で
異方についていきそうな気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:20:03.51 ID:fZ4BroXw.net
異方存在に進化した釘が帰ってくるのが2期か

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:21:47.56 ID:bJbDzKhO.net
ひなこのーとはスレすら立たなくなってかわいそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:21:54.53 ID:DHNA2Lua.net
王道の雰囲気があったリトアカも終わってみればうんこだったな
終盤駆け足だったし茶番臭がきつかった
2クールという十分な尺はあったはずなのに無駄回が多すぎ
ロボ回なんていらなかったろうに…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:22:00.49 ID:CjPP6Wex.net
>>967
エロスーツのくぎゅぅぅぅぅぅ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:22:58.31 ID:7pV2dmoC.net
ツインエンジェルでタキシード仮面みたいなのが出てきたけど
あれは何なの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:23:45.51 ID:7pV2dmoC.net
>>968
埋め立てアンチのせいだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:25:49.45 ID:uWnAKq9X.net
>>971
タキシード仮面だろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:28:16.52 ID:7pV2dmoC.net
>>973
セーラーネプチューンとかセーラームーンとかセーラーマーズとかも出てくるの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:31:17.50 ID:uWnAKq9X.net
>>974
ウラネスネプチューンらしきキャラはいたなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:34:25.34 ID:mto95NXt.net
ひなこは避難所への誘導はもう済んでるから大丈夫だろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:37:45.29 ID:PuN1bkuY.net
まあリトアカは世界改変魔法だとかデカいこと言っていながら、
結局北朝鮮が放ったテポドンを魔法で撃墜出来て良かったねっていう
あまりにスケールの小さいショボショボエンドに萎えた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:38:48.50 ID:+uj0zmI1.net
ツインエンジェルはパロの固まりだからw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:43:21.66 ID:7pV2dmoC.net
>>977
ハンターハンターでは生物学兵器で敵を倒していたし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:45:41.98 ID:PuN1bkuY.net
ツインエンジェルはセーラームーンやらプリキュアやら、あの界隈の話の寄せ集めなキッズアニメの様相を呈していたけど
パチスロという下世話なギャンブルの販促アニメという、キモヲタ狙いの誰得マーケティングだったわな
でも一応、低レベルながらツボを押さえた構成と演出でアニメとしての出来としてはマズマズ視聴に耐えたね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:51:52.80 ID:WH0vJ5Ec.net
>>962
騙されてもいいと思えるご都合主義だぜ、あれは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:52:15.00 ID:uWnAKq9X.net
>>980
プリヤとかまどかも混ぜてあまり古臭くならないようにしてるなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:52:37.36 ID:auJyjcEe.net
ツインエンジェルBREAKは最高だった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:55:12.69 ID:WH0vJ5Ec.net
ツインエンジェルはOPをなんとかしろよ
まじパチンコ台に移植する気マンマンだろw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:56:04.74 ID:PuN1bkuY.net
ゼロ書は話の展開的にもう少し深イイ話になるのかと期待したけど
何か知らんが結局13番の忖度による自作自演でした的なオチだったのが残念

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:56:07.85 ID:vJpZ7kXi.net
ツインエンジェルの書き込み全部パチ屋に見えるw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:00:04.00 ID:jYfPGPd1.net
ツインエンジェルみたいなのは最初から見る人と見ない人ではっきり分かれるからどうでもええわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:03:08.45 ID:0hV6LPyI.net
ツインエンジェルは先代のツインエンジェルが3人いるところで混乱した

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:04:40.15 ID:DHNA2Lua.net
リトアカよりツインBのがはるかに面白かったな
めぐるとすみれの友情をしっかりと描いていたし
ヴェイルとヌイも最後体を張って守ってくれたり泣けるシーンもあった
ヴェールヌイって言葉は信頼という意味があるけど、しっかり伏線回収してて良かった

スロアニメにすら劣るリトアカには失笑だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:05:57.81 ID:WH0vJ5Ec.net
ゼロ書、オレンジ並の爆死の仕方してるな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:06:50.57 ID:uWnAKq9X.net
>>988
ハイレグとちっぱいしか見てないのはよくわかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:07:08.07 ID:Fy7zl6Qd.net
なんかサマーウォーズおもいだしたね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:07:37.90 ID:jyUxw7Gw.net
>>988
それスロPVの中でくぎゅがつっこんでるw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:08:42.99 ID:WH0vJ5Ec.net
ツインエンジェルの敗因は、エロなしだったからじゃね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:10:26.56 ID:B0KhrMk3.net
ゼロ書今日で終わりか
爆死どころか無味無臭すぎ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:12:00.29 ID:0Bq0btv+.net
書き込み減ったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:13:23.29 ID:PuN1bkuY.net
>>989
結局、起承転結という話づくりの基本が大事なんだよ
何よりラストがショボいと駄作として記憶される
かと言ってラストまでの展開が下手だとその時点で切られてしまう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:13:54.19 ID:WH0vJ5Ec.net
パチ屋がスポンサーの35試験小隊より円盤枚数が落ちるツインエンジェル

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:21:06.89 ID:M9ZhJoyh.net
クール変わりだからちとアニメから離れてハクソーリッジ観てきたわ
これ今年最高の狂気になるだろな
アニメもこんくらいやってみせてな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:21:27.78 ID:E5xMdgRX.net
>>989
ツインエンジェルは基本をちゃんとやってるからな
基本も出来てないのにトンチンカンな応用ばっかやってるリトアカより面白いのは当たり前

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:23:30.98 ID:B0KhrMk3.net
来季は7/2ないつまから

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200