2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★366

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:00.18 ID:rPq/O+P3.net
第6なんか雑魚っぽい3人ちゃんと出てたぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:08.77 ID:AwOcDMe3.net
>>567
あー
最近みんなそうよな
みんなワンピ体型

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:15.42 ID:m/OLDLTv.net
>>568
赤豚が奥におったやん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:48.17 ID:uCG8mJxX.net
クズロットはさっさと落ちてくれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:49.91 ID:QJm9cwS6.net
>>563
いまのところ一番小さいキャラはプライドトルーパーの奴かね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:04:24.22 ID:1z8PLrv/.net
>>512
白と金の違いは色だけって思われがちだから目の辺りも変わるのは意外と気付きにくいのかもな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:06.57 ID:cTt3k+vX.net
>>566
こっちの宇宙に来てるのは移住者って可能性もあるわけだし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:07.57 ID:4o558GVO.net
各宇宙が出たとこはワクワクした

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:12.57 ID:d7JAaPYF.net
ゴールデンフリーザは顔の彫りが深くなる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:16.40 ID:/Gx0+E/v.net
これ落ちたら死にそうだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:18.25 ID:m/OLDLTv.net
>>576 第三宇宙の水みたいなやつじゃね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:34.82 ID:bUFssMma.net
>>530
後でとんでもないことになるでえ
しらんでえ by天津飯

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:49.66 ID:vDtvDAqI.net
ザマス様を生んだ第十の扱いがテキトーすぎて泣けるな
さっさと敗退させる気満々じゃんか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:05:57.71 ID:kYEaouqp.net
>>397
東映の新人研修だと思うぜ
だから動かしやすいキャラデザの手抜きが多い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:06:26.38 ID:KaXZG3ft.net
>>568
豚のシルエットで2人いたぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/25(日) 10:09:38.07 ID:2W0GUxC/g
第9宇宙てベルガモが最強ってロウが言ってなかったっけ
完全にただの数合わせじゃね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:07:19.33 ID:d7JAaPYF.net
幽白の暗黒武術会みたいな雰囲気だよな
妖怪とか言われても納得するデザインの奴ら多い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:07:22.83 ID:rPq/O+P3.net
>>581
死ぬというかどっかに飛ばされるか
観客席にワープとかじゃないの無の世界だし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:07:31.85 ID:Do01rbSa.net
>>584
ザマスがSS1に対してこんなに強い人間がいるのか!?とか言っちゃう宇宙ですし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:07:55.53 ID:hEOAqCjU.net
>>572
8人しかいなかったよ
そのうち初登場は一人だけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:07:57.58 ID:FgoK/4Lq.net
17号18号はスタミナ切れが無く常に全開で行けるからかなり重宝される存在ではあるがあんま見せ場無く負けそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:09.84 ID:gGN1nYq7.net
第6とりあえずこれしか見当たらない
http://imgur.com/RGdcwdA.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:24.45 ID:HmoJLBZi.net
ヤードラットの奴は悟空以上に瞬間移動の達人なんだろうな
別宇宙にも行き来できるぐらいに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:26.11 ID:WO7t5vna.net
ザマスはあの宇宙絶対馴染めなかっただろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:28.96 ID:rPq/O+P3.net
>>591
いやなんか博士みたいな奴もおったやろもっかい見てみ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:33.84 ID:MYCK+c9b.net
クズロット死んでくれんかな、こいつ本当ドラゴンボールにいらん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:08:46.42 ID:L/sQoQyd.net
>>570
Gフリはあのノッペリ白顔眉なしの気持ち悪さが消えて
彫りの深いりりしい顔つきになるからましになるんだよな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:09:10.40 ID:txCxelPz.net
>>590
SS2やで。
あと第10だけじゃなく全体的にギニューレベルさえあれば十分ツワモノ扱いだと思うぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:09:12.61 ID:helVrQXZ.net
カカロット非道の策
カカロット「対戦者のみんな!オラに元気をギリギリまで分けてくれ!!」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:09:19.16 ID:kP+2gqFC.net
フリーザよりヤムチャ入れといた方が無難だったが…
しかし、ゴールデンの戦闘力は侮りがたいしね〜
あれ?ヤムチャって何時宇宙消滅の危機知ったんだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:09:28.18 ID:vQ2kM/K4.net
悟飯ちゃん・・・・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:09:43.18 ID:vT+g3poY.net
第6はポジション的にスラムダンクで言う陵南
仙道がヒット

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:02.42 ID:YcZ5/1f7.net
9と10はかませっぽいよな
残念ながら
4は曲者揃いなイメージ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:04.16 ID:KaXZG3ft.net
>>593
ヒットの後ろに影シルエット状態で2人いるように見える
このシルエットだけじゃどんなやつなのか判別は不可能だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:12.75 ID:cTt3k+vX.net
そういやビルスもどきには反応なかったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:21.36 ID:DLMDe+25.net
>>562
動物の中にはメスの方が強いのもいるしまあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:56.36 ID:A0emISvJ.net
OPはいつになったらフリーザバージョンになるんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:04.15 ID:rPq/O+P3.net
>>593
博士っぽい豚と ヒットの両脇に戦士の影で3人じゃないの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:05.31 ID:txCxelPz.net
9の戦士気になるの俺だけ?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:13.17 ID:helVrQXZ.net
>>603
まだ13巻までしか読んでないからよくわかりません

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:43.51 ID:begsU22d.net
ナムさんとか桃白白とかメンバー無理かな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:49.27 ID:d7JAaPYF.net
カリフラ生意気だよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:11:54.40 ID:gGN1nYq7.net
>>605
誰かいるな
http://imgur.com/FskYaWX.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:28.76 ID:txCxelPz.net
>>609
影、良くわかったなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:31.27 ID:40JykGhT.net
>>593
ナメック星人だと思ったけどだとしたら隠す必要無いよな明らかに噛ませの宇宙も一応全員揃えてるのになんで第6の戦士を隠してるのか気になるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:34.11 ID:xgmiH25q.net
>>590
あいつらイキってるけど全員、
ゴッドすらなれない状態の悟空(ザマス)に殺されとるから……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:39.52 ID:hEOAqCjU.net
>>610
犬耳娘かわいいよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:47.14 ID:kP+2gqFC.net
>>566
スタッフも面白そうだから、入れただけだろw
でも、対の第6にヤードラット人いるなら分かるが何で無関係な宇宙にヤードラット人いるのか理解出来ないw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:12:53.62 ID:Gig1P1fC.net
武天老子様は戦う時は道着で正装する人だと思うのだがな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:13:02.91 ID:vDtvDAqI.net
団体戦なのでチームとしての勝ち残りを最優先するトッポさん
団体戦なのにタイマンでトッポと再戦する気満々の脳筋悟空

何故こうも頭の出来が違うのか…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:13:24.10 ID:gT3x3W1J.net
フロストさんは力による支配じゃなく影でこそこそするタイプやろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:14:43.24 ID:N+HmbJzd.net
何と言うか・・・

もう少しちゃんとキャラデザを練った方が良かったんじゃないかね

「宇宙で一番強い10人を集めました」という割には
どれもこれも弱そうに見えるし

そもそも、地球の生き物がどうして他の宇宙にいるんだよ
おかしいだろ
キツネやら犬やら

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:14:55.81 ID:helVrQXZ.net
>>621
そもそも悟空がおらんかったら助かる宇宙固定で4つだったのが
追加で1枠作ってもらえたことをイマイチ理解せず
悟空を悪だ悪だと決めつける残念な人だぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:15:06.78 ID:d7JAaPYF.net
>>620
確かに
ブルースリーみたいな衣装着るよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:15:06.89 ID:rPq/O+P3.net
ほんとフリーザとフロスト同じ声なのに全く違うキャラ作り
中尾さんは凄いわもう1匹出しても演じ分けしそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:15:27.63 ID:A0emISvJ.net
ヤードラットは瞬間移動出来るからどこの宇宙にもいんじゃね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:15:38.21 ID:KaXZG3ft.net
>>617
ジレンとかヒットを倒せたとは思えないザマスが人間滅ぼせたのって第7だけなんじゃないか?
オオカミですらブルー界王拳レベルだぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:15:45.55 ID:N+HmbJzd.net
無能神「宇宙で一番硬い物質であるカッチン鋼」

大神官「カッチン鋼より硬いカチカッチン鋼」

また無能sage

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:16:02.54 ID:zQ5geWh/.net
てか全覧試合の気を感じられないって設定なんだったの?
てっきり対の宇宙以外の奴等の気は感じられないのかと思ってたんだけど。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:16:11.59 ID:tA1BEGDc.net
別に戦闘民族イズム出すのはいいんだけどね・・・
サイヤ人のおっさん二人のそれはプライドというか子供じみたワガママにしか見えないんだよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:16:20.43 ID:helVrQXZ.net
>>629
ラッキーマンのノリだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:16:23.80 ID:begsU22d.net
ガンジョーダX懐かしいよな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:02.86 ID:rPq/O+P3.net
瞬間移動って誰かの気か何か感じないと移動できないって設定じゃなかった?
宇宙間移動できる気の検知能力もってたら尋常じゃないだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:09.20 ID:cWp+sRnZ.net
やはりというべきかパッとしないデザイン多数
おそらく7割8割ほどが雑魚キャラかな?
大半があっけなく負けると予想

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:54.01 ID:kP+2gqFC.net
>>632
力の大会自体ラッキーマンのパクりだしw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:17:56.34 ID:tA1BEGDc.net
>>632
実際ラッキーマンそのものっていうか
ラッキーマンのほうがまだ設定は上手く作れてたんだよなぁ・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:18:11.96 ID:DLMDe+25.net
>>629
界王神が宇宙1って言ったら宇宙1じゃないんだよ
常識だぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:18:18.54 ID:yY3x/Hep.net
>>629
第七宇宙で一番硬いという意味だからセーフです

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:18:40.52 ID:cTt3k+vX.net
>>630
どう見てもあの狼トリオが特殊だっただけだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:18:42.36 ID:zQ5geWh/.net
>>639
これやろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:19:01.74 ID:d7JAaPYF.net
ヤードラット星人は瞬間移動の他にも色々スゴイ技を持ってる設定だったよな
悟空が瞬間移動を習ったのは時間がなかったとかで
他にも色々ある
悟空が習ってないスゴイ技ちゃんと見せてくれよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:19:51.03 ID:7igoLaZI.net
たぶんフリーザは真っ先にフロストを狙うだろうな
フロストのほうも同様

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:19:51.27 ID:38bzrzaP.net
>>614
なるほどこれで10人ってわけか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:20:07.47 ID:hk8e8/oY.net
>>478
全王様?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:20:21.95 ID:vDtvDAqI.net
第四って第九にフリーザ闇討ちを指示した宇宙か
これもダークホース的に残るんだろうな

第四第六第七第十一の争いだろ実質的に
第二第三第九第十は速攻で敗退だろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:20:58.36 ID:begsU22d.net
ラッキーマンは少年漫画で蔓延してる強さのインフレを皮肉るのが面白かったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:21:25.45 ID:N+HmbJzd.net
>>614
真ん中のチンコ頭ジャマ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:21:36.01 ID:helVrQXZ.net
>>637
実際あれも16の小宇宙の神が代表選手を戦わせて
勝った宇宙の神が大宇宙神になるって話で終わったもんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:21:48.44 ID:RTe/JpA4.net
みんな豚って言ってるけど猪だよなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:08.27 ID:vQ2kM/K4.net
>>648
失礼なこと言うな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:12.02 ID:rPq/O+P3.net
>>646
第2は人間レベル高いからなー第11と同レベルだぞかませではないだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:18.94 ID:gT3x3W1J.net
>>646
第4って第9と対なんだよなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:19.62 ID:MYCK+c9b.net
じじいがカツラ隠し持っててチュンになったら胸熱

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:37.42 ID:tA1BEGDc.net
>>647
大宇宙編の直後に裏大宇宙出してあっさり終わらせたのにはあの漫画で一番笑ったわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:40.81 ID:jnHRKP15.net
それにしても会場狭くね?隠れる場所もないし
あんなの天さんの新気功砲炸裂したら7割消えるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:53.25 ID:KaXZG3ft.net
>>650
眼鏡かけてるしきっと第6宇宙最高の知恵者だな
つまりピッコロさんポジション

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:22:55.97 ID:W/CZUK8l.net
第6宇宙が1番好き
カリフラ、ヒット、キャベ、ケール

好きなキャラばっか
力の大会、終わったら第6宇宙中心のストーリーやってくれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:23:09.69 ID:5hQlEMr6.net
>>629
タイマンにこだわらないとか真ん中を陣取るとか多人数戦闘における基本を作戦とか言っちゃう無能だぞ まぁあの宇宙は基本も疎かにする脳筋がゴロゴロいるが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:23:22.53 ID:L/sQoQyd.net
>>614
??「シャンパ様。こんな変装すぐにバレてしまいますよ退場になってしまいますよ。」
??「うるっさいな!○○ドス!バレる前に俺とお前で他の奴らを倒しまくって勝ちゃあいいだろ!手段なんか選んでられん1」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:23:40.46 ID:YcZ5/1f7.net
2は11と対だけあって強そう
プリキュアが強そうだし
おそらくその敵の怪人?たちも同じくらい強い
ヤードラットもいる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:24:04.65 ID:fMcpc4qy.net
破壊神は第12のジーンが一番強そうだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:24:30.81 ID:KaXZG3ft.net
>>658
いいよね第6宇宙、今回の戦いも楽しみだが今後超がもっと続くならもっといろんな話がみたいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:25:14.53 ID:jnHRKP15.net
>>658
フロストも結構好きだわ
あんな緊迫した状況で余裕の笑み浮かべてるとことか良いわ
フリーザと同化して力の大会ラスボスになって欲しいとこだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:25:35.38 ID:DaOH0LHE.net
かませ枠の第9より弱そうな第3と第10

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:25:40.63 ID:rXjHtATZ.net
>>287
それぞれがデブチビノッポに変身して、
下手すりゃ3人でフュージョンまでするかも

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:25:47.70 ID:helVrQXZ.net
ヤードラット星人って瞬間移動の他にもたくさんの超能力を持ってて
ギニュー特戦隊が攻めあぐねてたんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:08.44 ID:0pxzyGiZ.net
>>654
チュン知ってる奴なんてこのスレじゃお前と俺ぐらいだと思うぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:14.11 ID:WO7t5vna.net
プラトルしかいない11よりは2のが面白いな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:19.28 ID:zQ5geWh/.net
ほとんど微妙な感じのデザインだけど15人くらいやっぱり気になるやつがいるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:32.81 ID:VOoDZ/A3.net
敵に可愛いい美人キャラが7人ぐらいいたな
色物ばかりと思っていたから安心した

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:37.27 ID:zQ5geWh/.net
>>668
俺も俺も

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:50.49 ID:40JykGhT.net
第10は来週リーダーっぽいムリチがいきなりトッポにタックルしてるからアカンな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:51.16 ID:38bzrzaP.net
>>662
11のピエロも強そうだがなあ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:26:52.01 ID:xgmiH25q.net
>>624
そもそもザマス編見る限り管理なんかしてないから破壊する理由も無いのだけどな
ゴワスが未来飛べたように、消すのが必要な訳でもない
所詮第9の犬ごときの提案で覆る程度のものなのに誰も進言しないという意味不明過ぎる状況

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:27:49.13 ID:rqysQ6VK.net
悟空が訪れたことがあるヤードラット星って第2宇宙に属してたのか。
それとも第7にも第2にもそれぞれヤードラット星があるのか。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:27:49.60 ID:vT+g3poY.net
能筋サイヤ人
戦闘力はずば抜けてるが自分勝手である意味フリーザよりも裏切り行為をしてルールすら忘れてサイヤ人本能優先

戦いにおける戦闘の天才と認めたベジータは弁えてるので魔人ベジータまでの身勝手さは無いが随分と超でまるくなってかませ感が半端ない

そんなサイヤ人2人を嫌ほど見てきたゴハンがうまくカバーするかアルティメットを超える力を出す(多分無い)かピッコロと連携でこっちは頭脳派

17&18号は人造人間で無限のスタミナがあり長期戦向け

その他のハゲは察し
この、ハゲーーーーー!!!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:29:01.45 ID:5PifjX1W.net
これで合ってるだろうか
http://i.imgur.com/l4j7pOs.jpg

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:29:02.24 ID:yewWP1Em.net
力の大会終わっても超続くのかな。。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:29:07.62 ID:z0WOr8+g.net
負ければ宇宙消滅するから
第6と顔合わせても気不味くなるかと思ったがそうでもなかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:29:25.33 ID:4SFSH26u.net
>>655
裏大宇宙の連中が大宇宙に侵略しようとしたらドアが開かなかったとかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:29:39.57 ID:8U5wE9hb.net
キャベはフロストと一緒にいても自然体なんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:30:06.69 ID:38bzrzaP.net
>>678
おおわかりやすい乙

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:30:46.90 ID:jnHRKP15.net
どんどん脱落して最終的には一対一になるんだよな
悟空とジレンが対峙すんのかねぇ
それとも同化フリーザとゴジータor悟空ジレン共闘なのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:30:49.07 ID:txCxelPz.net
なんでキャベは宇宙消滅の危機喝師匠が消えるかもしれないのにあんなゆるゆるなんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:30:49.50 ID:cWp+sRnZ.net
いうまでもなく好敵手はジレン
しかしさらに強い破壊神12人いる
さらに強い天使12人いる
さらに強い大神官がいる

これをいったらいけないのはわかってるがいいたくなる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:31:03.16 ID:vDtvDAqI.net
>>665
そもそも完全ロボットが戦士と認められるなら16号生き返らせてやりゃあいいのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:31:50.75 ID:txCxelPz.net
>>686
破壊神より強い人間も追加で

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:32:18.10 ID:VOoDZ/A3.net
>>287
DBは幼女のファンも多いのに酷なことするよな

自分達を投影できるキャラが出てきたと喜んでいるだろうに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:32:21.40 ID:qhO69pxG.net
第9と第10の即席感がすごい笑える
こういうのが活躍したらさらに面白いんだけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:33:21.30 ID:/m/PeoZ9.net
老かいおうしんも飛べたんだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:33:31.40 ID:OB3r6mpU.net
意外と舞台が狭くて草
みんな押し合いへしあいめっちゃ近くでバチバチやってんじゃん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:33:48.31 ID:vDtvDAqI.net
カリフラ「全宇宙最強を決めるんだ(キリッ」
免除宇宙の皆様「ああ…やっぱり女でもサイヤ人は馬鹿なんだね。」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:33:50.57 ID:txCxelPz.net
>>678
第2の後ろの影とヒットの横の影も活躍しそうだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:34:06.48 ID:m/OLDLTv.net
第二宇宙はおそらくリブリアン側と対立するだろうヴィランもいるからいいよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:35:27.45 ID:VOoDZ/A3.net
ハゲが多いな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:35:32.54 ID:JbdLTHfo.net
第10の花持ってる気障なやつ確かサタンの弟子にもそんなキャラいたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:35:50.12 ID:SW67YnQn.net
>>678
第2の右二人かっけえ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:36:12.60 ID:YcZ5/1f7.net
>>695
今まで色々とドラマあったんだろうなw
間にそういう各宇宙の話挟んでも面白いかも

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:37:09.48 ID:qhO69pxG.net
リブリアンの両脇の女の子たちもプリキュア声優なら面白そうなんだがなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:37:12.72 ID:0eJ83pJK.net
>>678
まとめ乙やで

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:37:18.92 ID:TT4fUGL4.net
キャラデザが幽遊白書のモブっぽい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:37:25.33 ID:SW67YnQn.net
>>678
第10 幽白の裏おとぎのノリだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:37:26.49 ID:VOoDZ/A3.net
>>678
感謝
犬好きなのでキツネの破壊神いいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:38:34.70 ID:A0emISvJ.net
大神官のコントロールを破って普通に舞空術飛んでる奴とか現れそうだな
大神官も破壊神以上の実力ないとコントロール破るのは不可能だとか言って驚きそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:38:46.74 ID:jnHRKP15.net
破壊神の中でもラムーシとシドラは雑魚そう
戦士も雑魚そうだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:39:09.08 ID:nZ9TrC3a.net
悟飯「チームプレーは僕たちがやっていきましょう。」

ベジータには一応説得を試みるが親父を説得する気は全く無い悟飯であった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:39:19.71 ID:/Dm1cn8K.net
プライドトルーパーズがチームとして一番強いはず。ブルー級が最低2人でその2人が組んで戦える。悟空、フリーザ、ベジータはブルー級2人相手にした事ないだろうし苦戦は必至かな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:39:36.33 ID:brGte+us.net
第2のめがねっ子がリブリアンみたいな姿に変わるのが想像できない
てか変わってほしくない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:40:40.43 ID:p3rIUYtp.net
あの神たちじゃザマスに好き勝手されるのも納得だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:41:00.36 ID:IERQWys/.net
第3宇宙の選手のロックマン感半端ない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:42:15.09 ID:4SFSH26u.net
破壊神がロボットだと、その宇宙のレベル高い住人もロボットになるんだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:43:41.21 ID:xgmiH25q.net
11の対は第二宇宙でしょ?
ジレンがトップじゃないならラスボスは此処じゃないの?デブ女はブラフだと思う。ヤードラットとか変なの混じってるし
第4は強そうに見せて、第9の対だから弱い→最初に敵対して消えると思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:44:14.26 ID:QGT4QDqS.net
>>712
第2に女が多いのはそういうことか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:44:18.07 ID:rPq/O+P3.net
ユウハクの魔界トーナメント思い出した
ノーマークの鬼のおっちゃんが最後優勝という・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:44:27.28 ID:bGsWO41l.net
人造人間も気じゃなくて人工装置で飛んでるんじゃなかったっけ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:44:35.28 ID:Bx1UYIMW.net
狭いフィールドの中で80人がゴチャゴチャやるのにチームワークなんていらないだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:45:07.45 ID:helVrQXZ.net
>>712
全部の宇宙がそうってわけじゃないけど
神と選手で共通点を感じる宇宙は幾つかあるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:46:19.72 ID:xgmiH25q.net
>>717
ゴテトラはチームプレーできないからいらない!
とか言ってた連中は一体どこ行ったのか……

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:47:38.55 ID:A0emISvJ.net
全宇宙から最強戦士が集められた大規模な大会なのに 
どこか町内大会みたいな雰囲気があるなと思ったら 観客が少ないからだわ 神々達しかおらんし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:47:45.36 ID:SW67YnQn.net
いろんなとこからネタもってきてるから人間魚雷するやついそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:47:47.55 ID:helVrQXZ.net
>>719
頭脳戦できないからじゃなかったっけ
スーパーカミカゼアタックの思い出

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:47:59.94 ID:8bxPZGvV.net
ヤムチャ「で、何処が優勝したんだ?」
悟空「だからその第10宇宙に居た筋肉のおっちゃん」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:48:42.31 ID:4SFSH26u.net
>>723
はいはい幽白幽白

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:49:07.20 ID:dlxOpNrB.net
何の先入観も無しに>>678で10人の選手を見た目だけで判断すると
第3と第9が強そうに見えるんだけどこいつら本当に弱いの?
デザインと強さが反比例とか、くだらん悪ふざけしても面白くないんだけど・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:49:12.18 ID:rPq/O+P3.net
>>723
これは草

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:49:26.78 ID:uCG8mJxX.net
クズロットとにかく強い奴とさしで勝負したい。
あとは他の仲間にまかせるだけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:49:32.25 ID:zZQktaZZ.net
フリーザとフロストはお互いに利用し合ってるだけな気がするな
こいつら本気では組まないだろ
お互いに相手の考えは読めてるんだろうな
パッと見だけだと第6と第7、第11以外はあまり強そうに見えんな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:49:37.35 ID:hEOAqCjU.net
公式より
ヘレス
第2宇宙の破壊神。美意識が非常に高く、醜いものが苦手。

ザーボンと同じだな。戦闘時以外は美しい姿にさせてるってことか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:50:11.69 ID:YcZ5/1f7.net
優勝候補は2、6、7、11で
3、4、9、10はかませだろう
でも例えかませでも各宇宙強い奴はいそう
見せ場もありそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/25(日) 10:55:07.22 ID:VEXeiT458
第9、紫猫耳
第4、賢者
第2、ハーピー?
この3人は俺の嫁

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:52:30.26 ID:KaXZG3ft.net
>>725
まあそれなりに強いだろうがロボットにはあの様子じゃ欠陥ありそうだし
9は第7と直接戦ったら負けるからってフリーザに刺客送るほど必死だし選手の層は薄そう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:52:33.63 ID:brGte+us.net
>>730
第4もまだ出てない奴がいるしかませでは終わらない気がするんだがな
陰謀の宇宙というぐらいだから何かありそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:52:33.68 ID:helVrQXZ.net
>>728
フロストは小物すぎるのがな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:52:40.86 ID:mAbckzID.net
それぞれの宇宙のエピソードをやったらいくらでも話を作れそうだな
消すのはもったいない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:52:57.23 ID:K53/2WiH.net
>>723
これやな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:53:03.13 ID:GFdcp1z+.net
http://i.imgur.com/PKVinIZ.jpg
照らし合わせたけど右の奴が分からん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:53:24.31 ID:zQ5geWh/.net
>>725
まあ第9は期待しない方がいいかもね。
一番右のやつ気なるけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:53:29.70 ID:xgmiH25q.net
>>722
いや、頭脳戦出来ないという意見は無かった。カミカゼとか集団戦にもってこいの技やん。拘束技もあるし。チームプレーできないから駄目という流れだった
あと殺しちゃうからとか言い出す人も居た
なわけねー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:02.76 ID:b/XdfP7o.net
6は2人足りないな
マイティマスクのようなマントの中にヴァドス入れれば無双できるだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:03.51 ID:zQ5geWh/.net
>>739
経験がないからでしょ?
見直してこいよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:21.74 ID:U0yv2bTw.net
>>700
意外にありえそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:36.11 ID:nZ9TrC3a.net
ヒットが誰と戦うのかは興味あるな
ジレンやトッポとも戦うだろうにそんなに強敵相手にしてる余裕が悟空にあるのか
第六の超化ではしゃいでる三馬鹿もベジータか悟空のどっちかとは戦いそうだしな

実力の割にどことも因縁がなさそうな悟飯は動きやすそうw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:39.84 ID:a+sOy5q2.net
>>478
こんなのが意外と優勝しそう
誰も眼中に入れてなくて気づいたらこいつ1人になってたという
そういう諜略

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:54.68 ID:z0WOr8+g.net
バビディみたいな感じで弱いけど特殊能力がやばいみたいな敵もいるんだろうな

ハゲトリオに見せ場を作るならそういう相手じゃないと厳しいだろうし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:54:57.79 ID:zQ5geWh/.net
>>741
ミス
>>719

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:04.42 ID:KaXZG3ft.net
>>740
だからヒットの後ろに2人いるってば影でどんな奴かみえないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:11.68 ID:40JykGhT.net
>>737
頑張ったなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:17.34 ID:4eQHPxhQ.net
しかし現場にいる声優の人数が凄いことになりそう
野沢さんより大物の声優も何人もいるみたいだから
野沢さんやりにくくないかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:32.19 ID:Asix9JCD.net
>>719
メンバー集めの戦いの描写だと単純に実力不足になってたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:32.46 ID:N+HmbJzd.net
ってかさぁ

どうして全宇宙から強い奴が集められて
どいつもこいつも大きさが地球人並みなん?

ウルトラマン〜ゴジラ大の奴とか、
地球より大きい奴とかゴロゴロいるはずだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:55:48.13 ID:8bxPZGvV.net
>>730
3→機械が優勝はない
4→ズル賢い奴が優勝はない
9→同上
10→筋肉が優勝はない

これだけは分かるな
まーキャラデザがどうであれ
準備に何ヶ月も使ったんだからあっさり終わらせないで欲しい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:56:10.83 ID:IERQWys/.net
天さん「わずかな気配を感じるぞ」
やっぱダモンのこと言ってるのかな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:56:30.39 ID:Asix9JCD.net
>>751
デカイ奴は弱いがドラゴンボールの絶対法則だから

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:56:32.49 ID:zQ5geWh/.net
>>751
いやでかいやつかなりいる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:56:53.47 ID:xgmiH25q.net
>>741
それ一人か二人だったな
経験が無いと亀仙人より何が問題なのかさっぱりだが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:03.10 ID:zQ5geWh/.net
>>753
ダモンはもう出てる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:03.14 ID:H9baQ8uq.net
そーいやケールはまだ自由に変身はできない段階なのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:03.24 ID:UOBjKLQt.net
まずは誰かが一発ぶっ放して7割は脱落
これで声優費用は節約

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:19.08 ID:FWRY9Su1.net
第2宇宙の眼鏡女の子

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:31.20 ID:S5iUkKot.net
>>678
第10と第4やっつけ過ぎる。
第3はロックマンかよ。
一気に劇場版何作か分の敵が増えた感じだな。
ベジータが早々離脱してしまう波乱とかありそう。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:36.69 ID:+Ja+O5QH.net
野沢雅子より大物声優って誰だよ
80だぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:47.23 ID:4eQHPxhQ.net
OPでジレンのうしろにいる17号に似てる長髪ポニテの
カッコいい男ってどこの宇宙のどいつなの?
いや女かもしれんけど、該当者いないっぽいぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:57:55.75 ID:zZQktaZZ.net
>>743
まず引き分けた犬は先に潰して、前座試合との違いを見せつけるのはやりそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:58:15.88 ID:GFdcp1z+.net
>>748
第四メンバー意外と多かったから噛ませじゃなさそうやな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:58:44.72 ID:NvVbNaFD.net
>>751
それな。アクエリオンEVOLや超天元突破グレンラガンみたいな規格外の奴がいてもおかしくないはずなのに
何故か全員、大きさが地球人+αの範囲にとどまってるんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:58:47.25 ID:b/XdfP7o.net
>>664
同化よりも2人で悪だくみしてもらいたい
例えば、大会の途中で抜け出して全王の寝室に潜り込んで悪さをしてほしいな
これくらいの悪っぷりは発揮してほしいね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:58:50.27 ID:brGte+us.net
>>737
よく検証したな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:58:52.30 ID:mrSbn7bO.net
破壊神最強はおそらく第1宇宙のイワンではなく第12宇宙のジーン
第12宇宙は最初にタイムマシンを作り出し歴史を書き換え平行世界を生み出した
タイムマシンによる影響は全王でさえ受ける
第12宇宙の天使マティーヌは界王神アグと破壊神ジーンをそれ以上の存在に押し上げようとしている

これ力の大会のラスボスはジレンとして、
ドラゴンボール超の真のラスボスは全王に取って代わろうとする最強の破壊神ジーンになるんじゃないかな?
最強の破壊神ジーンを倒したことで12宇宙最強になってしまった悟空は自分に匹敵する存在を求めて、ウーブを育てるというエンドに繋がるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:59:09.39 ID:iRZ3StKK.net
>>758
ケールはブロリーになった途端、「キャベ殺す」とか言い出して全然使い物にならなそう。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:59:29.61 ID:hEOAqCjU.net
ロボ軍団のとこ以外、全宇宙に女の子いるんだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:00:06.49 ID:0mgFR7e9.net
フリーザの扱いをどうするのかが気になるな
他の第7宇宙のメンツはどうなるのか予想できるけどね・・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:00:17.84 ID:bGsWO41l.net
野沢さんより大物て現役じゃ思いつかんぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:00:22.42 ID:fMcpc4qy.net
しかし魅力のない敵キャラばっかりだな
誰もフリーザを越えられそうにない
個人的にザマスは結構好きだったが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:00:37.89 ID:Asix9JCD.net
>>771
ロボと言っても改造人間だからベースは女かもしれんぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:01:26.66 ID:6/wvNgmn.net
>>771
筋肉宇宙に女いた?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:01:43.44 ID:8bxPZGvV.net
>>771
いやほら最近どの宇宙でも女性差別だなんだで五月蝿いから入れなきゃいけないんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:01:47.34 ID:GFdcp1z+.net
>>763
ケールにしか見えないんだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:01:51.16 ID:H9baQ8uq.net
第4と第9はすぐ脱落するんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:01:55.01 ID:a/9W1oMC.net
フリーザとフロスト同化とかいう意見見るけど、そもそもナメックでもないのに同化無理じゃね。フュージョンならいけるが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:02:03.39 ID:SW67YnQn.net
>>773
実況で後任は山口勝平がどうのってあったがどうなんだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:02:04.54 ID:b/XdfP7o.net
>>724
「クス様ー!理想国家の再建を!」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:02:20.72 ID:S9f5NbcN.net
仲間の雑魚は強敵に特攻させて隙を作るという役目があるから、勝負所まで雑魚をいかに温存するかがカギだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:02:41.57 ID:iRZ3StKK.net
>>772
ヒット同様、強敵キャラの噛ませに終わるか、無駄にルール無視の悪巧みして大神官に瞬殺されそう。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:03:03.33 ID:fMcpc4qy.net
同化なんてしたら人格が変わってしまうんだからフリーザもフロストもしたがらないだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:03:09.39 ID:brGte+us.net
>>779
第4はすぐ脱落してほしくないな
女の子可愛いから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:03:46.43 ID:p3rIUYtp.net
>>751
全宇宙共通言語で呼吸も普通に出来る世界観

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:03:50.02 ID:IERQWys/.net
>>757
え?どこに?昆虫宇宙人っぽいのいなかったぞ
オープニング(ヒットのパート)の左端にいたの第3宇宙の頭に煙突つけたロボットなのかなぁ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:03:52.32 ID:4vIGrCAc.net
超は原作の焼き直しみたいな進み方してるからな
それでいうと今はブウ編の天下一武道会
だから途中でガチ悪役出てきて中断して別の物語開始なんじゃねー
今出てる奴らは神含めみんな噛ませ化するからキャラデザもテキトーなんだろ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:04:36.52 ID:lxRTj4zs.net
>>775
そうだとしても外見をオリエンタル工業に委託していないから第3宇宙は失格

>>776
パッと見でちょうちょかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:04:45.25 ID:nZ9TrC3a.net
裏切りはルール的にアリなんだろうか
裏切ったらルール違反で消滅じゃあわざわざフリーザを出した意味が無くなる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:05:01.66 ID:b/XdfP7o.net
破壊神ジーンは強くて悪そうなカリスマ性があるのは確かだな
キテラがシドラにやったようにNO2のイワンさえも洗脳して手駒にしそうだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:06:03.56 ID:bGsWO41l.net
弱点露呈してるボタモやマゲッタは対策してるだろうか。マゲッタメンタルなんか致命的だろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:06:19.30 ID:DEnGPq7M.net
>>751
スケールが小さいよな

宇宙ってのは、
木星より遥かに巨大な惑星があったり
太陽より遥かに巨大な恒星があったりして
途方もない大きさなのに

何故か集まって来るメンバーは地球人なみ
しかも人型(笑)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:06:26.58 ID:DCovqKmL.net
>>660
こういう寒い妄想書くやつホント気持ち悪い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:06:34.05 ID:6/wvNgmn.net
>>790
ああ確かに妖精みたいなの女か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:07:20.65 ID:b/XdfP7o.net
ダーブラが参加なら妹のトワという線も考えられたんだが惜しいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:07:30.00 ID:zQ5geWh/.net
>>788
スパイ野郎の隣のやつ。opのシルエットと同じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:07:49.92 ID:bGsWO41l.net
>>791
仲間割れ自体は別に問題ないだろうが10人というルールである以上もう寝返りは無理そうだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:07:59.99 ID:m/OLDLTv.net
第二宇宙は三人組とと羽の生えた女が敵対関係だったっぽい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:09:05.27 ID:OzHDmv6F.net
悟飯の作戦普通すぎだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:09:29.58 ID:8bxPZGvV.net
>>794
元々ドラゴンボールってそうじゃなかったっけ
重力とか考えて最適なサイズがこれなんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:09:57.31 ID:FgoK/4Lq.net
悟空と何処かのラスボスが生き残り最後相討ちで場外に落ちたが僅かに悟空の方が早く落下して終わった〜って流れになったが実は亀仙人だけ逃げ回ってまだ生き残ってましたみたいな寒いオチはやめろよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:06.32 ID:uCG8mJxX.net
フリーザとフロストがもし手を組んだら狙われるのはベジータなのかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:13.20 ID:p3rIUYtp.net
>>780
後付けでどうでもなるし
別宇宙の同一人物の人間キャラはフリーザ、フロストだけだし
しかも声まで同じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:37.90 ID:/93c4gk5.net
ビルス様、すっかり保護者側だなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:39.28 ID:b/XdfP7o.net
大神官「裏切りは特にルール違反ではありません。それも総合力とみなしますからね」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:43.57 ID:tA1BEGDc.net
>>794
世界観だけ広げていって感じられる世界がどんどん狭くなっていくのは
今に始まったことでもないし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:10:56.82 ID:4eQHPxhQ.net
しかし狐はともかくあの毛玉みたいな破壊神ですら
悟空の数倍強いんだな
一番強そうな破壊神は「結果は見えているとか言ってた半魚人っぽいけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:11:00.36 ID:fMcpc4qy.net
ジーンは破壊神で一番大物っぽい
他の免除宇宙の3人の破壊神が戦ってたけど一人だけ参加しない
天使はジーンを更に上の存在にしたいと考えている

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:11:15.46 ID:S9f5NbcN.net
残り30分までなんとかしてフュージョンしたらいいんじゃないかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:11:23.95 ID:lxRTj4zs.net
>>793
マゲッタの弱点知っているのは第7の連中だから大丈夫だろ
何も知らない17号が戦っている最中さらっと爽やかに悪口言いそうだがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:11:36.21 ID:IhNTDW42.net
>>305
前田愛とますみんの使い回しかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:11:37.34 ID:0g872BXI.net
ブウからフリーザに差し替えになって、
個人トーナメントが通例だったのがバトルロイヤル方式になって

なんか製作側の都合かなんかで、
大幅なシナリオの変更があったっぽいね

で、大会はとっとと終わって
フリーザが裏切って「ふたりはフリーザ」が今回のラスボスでこのシリーズは終わりか

製作側の裏事情が知りたいな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:12:52.53 ID:1cr8YBzC.net
70人キャラ考えるの大変だから免除宇宙2つくらい多くてもよかったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:10.26 ID:b/XdfP7o.net
>>801
悟飯って誰でも思いつく事しか言えないのなw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:19.75 ID:0pFm/1mx.net
ブウはなんだったのか?引き延ばし?
悪党フリーザをチームに入れるなんて
強さ関係なくチームワークならヤムチャじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:21.91 ID:bGsWO41l.net
>>812
第7が気を使う理由もないだろ勝負なんだから。逆に弱点つかなきゃかなり厄介だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:25.21 ID:8bxPZGvV.net
>>806
監督じゃね
保護でなく責任が自分に跳ね返ってくるからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:13:33.96 ID:brGte+us.net
>>813
クスの人がやるんじゃないか?
第2のオーディションみたいな時にアイドル戦士としてがんばりまーすみたいなこと言ってたし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/25(日) 11:17:27.69 ID:2W0GUxC/g
>>762
山寺さんじゃないの
歳なんて関係無いでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:14:19.35 ID:fMcpc4qy.net
ヤムチャ可哀想すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:14:25.10 ID:8bxPZGvV.net
>>816
いやほら、最近は勉強をサボってたから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:14:40.77 ID:b/XdfP7o.net
>>812
「出てきやがれ!このポンコツ野郎!俺は逃げも隠れもしないぞ!!」BY17号

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:14:42.31 ID:IhNTDW42.net
>>781
勝平は無理がある
ブルマの後任を平野綾にするぐらいに

鳥山激おこやわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:15:02.52 ID:lB08gt5G.net
ビルス様が小学校の先生みたいだったw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:15:27.23 ID:Vs8rtVp4.net
ヤムチャの扱いがネットのネタをそのまんま使ってる感じで好きになれねえ・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:15:35.11 ID:nZ9TrC3a.net
第六と第九以外は敵の実態がほぼ掴めない(第十一はトッポとしか戦ってない)から、悟飯が中央に固まれとか数の理論とか月並みな戦略しか言えないのはしょうがないだろう

事前に敵宇宙にスパイ送るぐらいの頭脳が第七にはいないから仕方ない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:15:46.23 ID:QJm9cwS6.net
>>794
惑星がデカくなればなるほど重力の影響が強くなるから
そこに棲む生物は小さくなるだけだぞ
そして凄まじい大気圧がかかっているから
地球と同じ1気圧のゆるい環境に来たらふくらんで動けなくなるだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:16:05.47 ID:b/XdfP7o.net
戸愚呂兄弟ワロタwwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:17:08.47 ID:cWp+sRnZ.net
ジーンってフリーザ軍の最下級兵士っぽいよな・・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:17:29.19 ID:IhNTDW42.net
>>751
っピッコロ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:17:50.05 ID:0g872BXI.net
ドラゴンボールは市販のゲームやトイと連動してる販促アニメで
連動して展開しなきゃならないその辺のしがらみがあるからか、今回のブウとフリーザ差し替えの理由はそれっぽいなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:18:40.49 ID:bGsWO41l.net
相手が未知の敵でしかも大量にいる以上、作戦がシンプルになるのも仕方ないと思うが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:19:20.68 ID:K53/2WiH.net
ヤムチャはそんなに未練なさそうだったし変なギャグやらず最初から俺は引退してるからで良かったよな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:20:15.59 ID:dlxOpNrB.net
>>814
なんか色んな意味で不安定というか、適当な思い付きでシナリオを改変してる感じがして着地点が全く見えないんだよな・・・
ザマス編みたいに途中でgdgdになったとしてもラストバトルを盛り上げて、終わり良ければ全て良しに出来ればいいんだが、どうなるだろうね・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:20:18.22 ID:helVrQXZ.net
とりあえず17号のバリアは味方も守れるのか聞いた方がいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:20:48.92 ID:b/XdfP7o.net
セルジュニアVS7人みたいな団体バトルを思い出すよなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:21:20.54 ID:0eJ83pJK.net
>>836
ソースもないことをいちいち信じないほうがいいよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:21:22.16 ID:1vzPX86r.net
>>794
悪い意味でワンピース化してきたな
風呂敷は広いのにスケールが小さいという

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:21:41.84 ID:E8bkibRA.net
朝からカッチカチンコって気でも触れたか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:21:43.59 ID:0g872BXI.net
悟空がわざわざあいさつしに行って、悟空が驚愕するあのシーンは
視聴者に「あいつは強敵だ」と思い込ませるためのフラグですよ。

アレはただのかませ
というか当初は本当にラスボスとして予定されてたのかもしれないけどね

ドラゴンボールはずっとそのパターン
ダーブラとか16号とかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:22:07.91 ID:IhNTDW42.net
>>817
ヘタレヤムチャは地球で警備させとけばいい

フリーザ思ったよりもよかったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:22:53.71 ID:L/sQoQyd.net
>>814
多分あと1クールくらいで終わる。免除宇宙のアイデアとトーナメントやめたのは
時間と予算の都合かと思う。あとちゃんと話が完成するまで全覧と勧誘で引き延ばしてたんじゃないかと。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:22:56.47 ID:8vSWFEof.net
どこどこの宇宙が最初に負けるとかいう予想してる連中アホだな
最弱宇宙は消滅確定するわけで、どこかの宇宙が初期に負けたら第七宇宙が消えてしまうかもしれないっていう緊張感と面白味がなくなる
この緊張感を保つためには最終決戦まで全ての宇宙で最低一人は選手が残るはずだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:23:22.55 ID:nZ9TrC3a.net
亀と天は格上に魔封波ぶっ放して永久に殉職でいいよ
格上を倒して相討ちなら最高に株を上げられるからな

純地球人で生き残るのは小賢しい栗だけでよろしく

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:23:54.61 ID:HP+wLiUe.net
>>837
17号のバリアは動けなくなるのが難点だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:23:56.39 ID:uYF/qbvK.net
>>814
脚本は半年以上前に完成してるしフリーザ加入も宇宙サバイバル編開始直後からヒーローズのイベントとかで関係者が仄めかしてたからそんなわけない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:24:41.81 ID:HP+wLiUe.net
>>845
宇宙の移動はあまり制限無さそうだし負けた宇宙は買った宇宙の所に行けばいいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:24:43.64 ID:4eQHPxhQ.net
>>836
キン肉マンみたいな行き当たりばったり感があるな
この前のシリーズも悪魔将軍とか投入して、その時は盛り上がるけど
結局その場しのぎだからキャラを生かし切れなくて不評のまま終わった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:25:22.30 ID:8bxPZGvV.net
>>825
じゃあもうドラゴンボールで野沢を若くしてもらおう
アイドル声優ファンも掴めて一石二鳥

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:25:22.77 ID:0eJ83pJK.net
>>842
ヒットは最初から警戒してた通りの強さだったしOPでもあんだけ戦ってんだから間違いなく強敵でしょ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:25:47.42 ID:3+IBpc3l.net
フリーザ加入とか最初から考えてるだろw
制作なめすぎ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:25:55.98 ID:SPQgsqcW.net
第3のロボット達とマゲッタは関係あるのかな(特にめっちゃそっくりなやつ)
それか第6のロボットはマゲッタ以外ショボいか
第7はレッドリボン軍のあれとゲロ以下その他諸々だとしたらもっとショボいけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:26:07.97 ID:8U5wE9hb.net
来週のOPから新カット差し込まれてくると思うと楽しみだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:26:21.68 ID:S9f5NbcN.net
>>850
キン肉マンが不評?
ごく一部の特定キャラのファンだけでしょそれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:26:23.13 ID:0g872BXI.net
>>848
もちろん、この手の販促アニメのシナリオは1年くらい前から決まってるのは知ってるよ
玩具と連動しなきゃならないからね

つまりシナリオ変更が1年前に決まったんだろうってこと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:26:46.58 ID:dtTlH3lV.net
>>850
お前どこをどう見たらあれが不評に終わったように見えるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:26:50.40 ID:4SFSH26u.net
正直10人vs10人のバトロワをトーナメントでやるんだとばかり思ってた

まさか80人同時バトロワだとは…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:27:14.69 ID:bGsWO41l.net
>>850
どこの世界戦の話だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:27:20.61 ID:qXGOOU5p.net
破壊神同士がぶつかりあったら宇宙が消滅するって設定はどこ行ったんだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:27:45.44 ID:s25WQ3ww.net
http://i.imgur.com/jeELWGu.png
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ´∀` ) かわいい
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:27:47.27 ID:dtTlH3lV.net
>>850は多分こいつ


429 名前:作者の都合により名無しです (ワッチョイ bfea-ZLad) [sage] :2017/06/25(日) 10:10:55.07 ID:KrgkWIHI0
>>414
将軍age過ぎたとは思う
あと将軍の方がスグルより強いとかいう発言は萎え萎え
スグルは成長して強くなったのに
なんでなんもしてねー将軍の方が強いんだっつーの
ネメシス撃破、将軍敗北、ザマンを撃破
で良かったのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:28:10.81 ID:3+IBpc3l.net
>>861
無の界だから宇宙は被害ない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:28:20.11 ID:0eJ83pJK.net
>>857
変更とかソースない限りお前の妄想でしかないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:28:32.51 ID:xgmiH25q.net
ハンギョドンの結果は見えてる発言の真意は
後始末させられるからオレやんねーってことじゃない?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:28:32.81 ID:FgoK/4Lq.net
18号が追い詰められる→バリアで防ぎきれない威力のエネルギー波を撃たれる→クリリンが身体を張って身代わりブロック→戦闘不能→18号ブチギレ

ナッパ戦の悟飯みたいなシーンありそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:29:11.83 ID:dlxOpNrB.net
>>794
>しかも人型(笑)

これは本当に疑問だよなオオカミを出すんだったら普通に四本足にすればいいし
他にも例えば植物とか虫みたいなデザインの敵とか、トッポが戦っていた宇宙怪獣みたいな奴とか出せばいいのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:29:39.41 ID:1vzPX86r.net
>>867
そういうドラゴンボールGT臭い展開はいらないです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:29:45.62 ID:I2G+9hIh.net
超が終わっても
GTを無かった事にしてDB新作見れます様に!
野沢さんの後継者がちゃんと野沢さんと声がそっくりでありますように!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:30:08.50 ID:K53/2WiH.net
半魚人はとよたろうデザインだから強くても取り上げられることはないだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:30:42.27 ID:qXGOOU5p.net
>>864
被害とかじゃなくて破壊神同士が戦うとそれぞれの担当宇宙が崩壊するとかじゃなかったか
まあ超で深く考えても仕方ないか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:27.69 ID:THdH7Bhk.net
>>851
野沢さん自体は大した声優だとは思わない
役に恵まれて大御所扱いされてはいるが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:39.71 ID:xE70zUzI.net
そもそも最初の破壊神同士が戦うとこいらなかっただろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:41.90 ID:HP+wLiUe.net
>>868
星が違えど進化の形は似たようなものになるらしいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:45.99 ID:HfGhEPVM.net
>>823
さぼると極端に能力が落ちるのがドラゴンボール

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:31:52.09 ID:iRZ3StKK.net
>>868
変身して怪獣並に巨大化するヤツはいないんかな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:32:26.83 ID:9JUkbcQZ.net
フロストとフリーザが別宇宙に裏切っても
意味なくね。よくあんなくだらない展開を思い付いたな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:32:40.38 ID:dtTlH3lV.net
>>875
収斂進化ってヤツだね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:33:03.66 ID:S9f5NbcN.net
>>874
30分アニメで一回はバトル要素入れないとね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:33:34.40 ID:0g872BXI.net
>>852
というかヒットは逆に登場初期はラスボスフラグ出してなかったでしょ
なんかよくわからんけど不気味なヤツ扱いで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:34:22.47 ID:fXDvWblm.net
ジレンめちゃくちゃ強そうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:34:50.23 ID:L/sQoQyd.net
>>859
それが実現してたら中だるみはあるだろうが一年くらいはシリーズ楽しめるのにな。
今の制作会社にそれだけの予算がないのかも

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:34:57.48 ID:rPq/O+P3.net
>>870
声優界のレジェンドの後釜とか怖すぎるなー
誰がやっても非難の嵐だろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:35:08.69 ID:vysHRs29.net
カリフラがジレン超えててワロタ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:35:16.69 ID:1vzPX86r.net
>>875
仮にそうだとしてもキャラデザの手抜きにしか見えんのよ

それに、他の宇宙に豚だの狼だの狐だの地球で見慣れた生き物がいるのはやっぱり変だと思うぜ
しかも全員二本足で立つ上に、人型で服まで着ているという

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:35:19.46 ID:4SFSH26u.net
>>880
ロボットバトルアニメなのに戦闘が数週に渡って全然無かったガンダム鉄血のオルフェンズの悪口は辞めてさしあげろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:35:35.69 ID:cWp+sRnZ.net
悟空は予告で第4で地球に潜入してたかっこいい少年ぽいのと戦ってたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:35:58.71 ID:TmKlkyJv.net
>>885
どこでそんな描写あった?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:36:03.69 ID:rPq/O+P3.net
>>885
まぁどっちかだろうな

ジレンを雑魚だと思ってるのか
ジレンの強さをわからない雑魚なのか

後者だと思うが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:36:25.05 ID:VOoDZ/A3.net
>>794
神様達も全員人型人間サイズなんだよな

神龍は地球が中国龍系(東洋龍は日本含めて中国起源)
ナメック星もドラゴン系
超神龍が翼ある蛇
とこれも龍、蛇系と共通している

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:36:40.43 ID:8COqBbWZ.net
>>885
単に相手の力が見切れていないだけだろう
戦えばおそらく瞬殺されると思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:36:56.15 ID:5euRE+Ys.net
>>751
だいたい胴体に頭1つ腕2本脚2本
顔は目2つ鼻1つ口1つ耳2つ
天さんの方がよほど別宇宙してる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:37:02.39 ID:iRZ3StKK.net
>>881
第何宇宙か忘れたけど、8人しかいないってトコの残り2人がジレンをカマセにして衝撃的な(笑)登場って可能性はあるかも。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:37:39.07 ID:fXDvWblm.net
ジレンが強キャラなのは良いけど頼むからヒットをかませにするのは辞めてくれ
・・・あと天津飯活躍させてあげて!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:38:00.37 ID:0g872BXI.net
>>886
めちゃくちゃなデザインにすると、
作画大変だし、ゲーム作り辛いし、フィギュア高くなっちゃうし

自然に無意識に
そういう尊宅が行われて
平均化されてつまんなくなっていくのは長期シリーズ作品の宿命

そういうもんなのよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:38:14.74 ID:NfNmpDqY.net
>>886
気持ちはわかる
外宇宙なんて未知の世界なのに
戦隊やらナルシストやら
テンプレみたいな集団だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:38:37.72 ID:4SFSH26u.net
カリフラさんどう見ても雑魚なんすよね…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:38:39.13 ID:lCOoS7cJ.net
ザマス編が酷過ぎたからシナリオ変更あったとしても不思議じゃない
最近でもつまらなかった→脚本確認→冨岡淳広でやっぱりねってなるし。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:38:52.72 ID:brGte+us.net
>>862
うん
正直第2以外の女戦士は期待してなかった分
意外に可愛いのがいたか驚いてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:39:50.00 ID:0UtSakhr.net
どうせ来週になれば適当に作ったであろう半数の40人は脱落するだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:04.03 ID:4SFSH26u.net
ボージャック系統の種族がほかの宇宙にいてもいいんじゃないかなってちょっと思った

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:06.49 ID:K53/2WiH.net
>>874
ヒーローズの販促やな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:17.53 ID:HfGhEPVM.net
>>883
横槍はいって、大会どころじゃなくなるんじゃないかと時折書き込みあるのも、トーナメントのが話がつくりやすそうからだろうしな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:31.84 ID:/Gx0+E/v.net
>>886
1000億近い銀河がある第7宇宙に人間が20種族ぐらいしかいな時点でスケールを求めちゃいかんよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:32.49 ID:fXDvWblm.net
でもこれキャラの名前つけるだけでも大変な作業だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:34.60 ID:vih6be1q.net
カリフラは第6最強候補だろ
悟空ジレンカリフラは同レベルくらいじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:41:04.72 ID:OzHDmv6F.net
ジレンやトッポがいても平和にならない第11宇宙治安悪すぎ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:41:37.56 ID:dlxOpNrB.net
>>888
他の宇宙の新キャラで好きなキャラは、ベルガモとシドラとそいつくらいだわ・・・
変なデザインの有象無象が多い中で、「鳥山作品のキャラだということが分かりやすいデザイン」というだけで好感が持てるっていう・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:41:48.16 ID:iRZ3StKK.net
>>886
まぁ、戦闘がうまくかみ合うこと考えたら似たり寄ったりの体型になるのは仕方ないんじゃ。
力の大会にヒルデガーンや、ヤコンみたいの出て来ても肝心の戦闘シーンが緩慢になりそうだし。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:42:17.68 ID:hEOAqCjU.net
第七と対なんだしサイヤ人であるカリフラかケールがやっぱり最強だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:42:38.89 ID:cWp+sRnZ.net
鳥山が本気ならサンドランドに出てきた虫人間のようなの出せるだろ

たぶんトヨタロウやその他にデザイン放り投げてだろうよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:42:46.38 ID:ppUHRagS.net
トッポはこの大会中ではかませにならなさそうだけどな
なるとしたら大会終わってジレンと一緒にじゃないか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:43:25.18 ID:0eJ83pJK.net
>>881
ラスボスというか第6宇宙編のボス
流石にラスボスとしては描いてないだろう
ラスボスとかを出す時はもう終了予定日を聞くだろうしね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:43:38.71 ID:qXGOOU5p.net
広い舞台でそれぞれの戦闘シーンを分けてやると思ってたのに意外と舞台が狭くてなんかがっかりだ
この広さで1クールとか引き延ばしたらまた同じ敵同士が戦うグダグタした展開になりそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:16.78 ID:5euRE+Ys.net
人間は自然発生的に生まれたのでなく、神が作り面倒見たと考えれば、言語が同じなのもサイズが近いのもデザインが貧困なのも説明がつく

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:36.05 ID:swHQ6LDx.net
他の宇宙も何気にキャラ立ってて
話の展開全然読めないな
ジャンプ読んでた頃のワクワク感があるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:36.87 ID:QJm9cwS6.net
>>915
そんなに広い会場だったら落とし合いにならないだろ
みんな中央に固まっていればいいだけになる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:45.52 ID:fXDvWblm.net
俺も舞台は地球くらいあると思ってたわ
ってそんなにデカイと場外もクソもなくなるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:45.84 ID:b/XdfP7o.net
どう見ても場違いの栗亀天
こいつらがいるだけで大会の価値が下がるとわからんかね?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:50.58 ID:HwEBq+EW.net
>>913
大会後に恐らく悟空とかと和解してるだろうから、トッポがボロボロで悟空達に助け求めに来て、ジレンが瀕死で敵と戦ってるっていうどの漫画にもある王道パターンやな
どうせ宇宙消されないだろうし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:44:54.45 ID:4vIGrCAc.net
ヒットって他の漫画にありがちなDBっぽくないつまらないキャラだわ

ブウは計算でスタッフが最後まで温存してるに決まってるじゃん、逆に言うと使えない
悟空が原作最終回で超のキャラ差し置いてウーブに興味持つには超が完結する段階で
実力が1位:悟空、2位:ブウ、全王達はもはや雑魚にでもしないといけないからな
よくリセットとか言うがそんなスッキリしない完結にはしないだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:38.72 ID:NfNmpDqY.net
異種格闘技ってのは滑稽だからな
ドラクエのキリキリバッタみたいな奴が
選手になったら笑いしか起きん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:40.41 ID:0eJ83pJK.net
うわ
20秒違いで次スレ重複させちゃった
まぁ、俺のは次の次スレとして使って

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:40.60 ID:nNtuAnzF.net
カリフラは昔のベジータみたいに過信してるだけだろw
セル完全体のときと同じで挑んだらボコボコ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:47.15 ID:jnHRKP15.net
>>874
いやあそこめちゃくちゃ気合入ってて中々良かったやんけ
リキールの気剣のシーンとかカッコよかっただろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:50.87 ID:t11MxF4m.net
他の宇宙にヤードラット星人がいたんだし
別の宇宙には全部吸収の魔人ブウとか、宇宙を支配したセルとかもいそうだな。

928 :あ@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:45:58.16 ID:I/tcEou2.net
前にドラゴンボールで復活した地球ってなんか関係あるの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:24.54 ID:BkWN8poD.net
せっかく80人も用意したんだし数話で一気に減るとかは嫌だなあ
話数どんどん使ってでも戦士ごとの見せ場出しつつ少しずつ減っていく方がいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:25.92 ID:0eJ83pJK.net
次スレ
ドラゴンボール超★367
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498358657/

ガラプーさんありがとさん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:29.45 ID:hEOAqCjU.net
場外以外でも武空術禁止ってことが今回判明したんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:42.37 ID:vih6be1q.net
クリリンはええやん
特に今回みたいなルールなら

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:47.76 ID:b/XdfP7o.net
>>906
BOYハレルヤの京都編(三つ目)みたいにクーとかスーとか単純な名でいいんじゃね?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:53.75 ID:uYF/qbvK.net
>>884
この前の声優が集まる番組で無茶振りで若手の人が悟空の声を当てるってなったときすげえビビってたな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:46:57.65 ID:HfGhEPVM.net
立てました

ドラゴンボール超★367
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498358676/

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:47:18.87 ID:0g872BXI.net
悪いけどもう鳥山明は製作にはかかわって無いと思うけどなあ
特にこのシリーズあたりから。
もちろんキャラデザやシナリオのチェックぐらいはしてるだろうけど

だって実際のところ
玩具展開も踏まえて登場キャラやらのデザインやキャラ設定やタイミングをにらんだシナリオ書くなんて無理でしょ
それやるには玩具メーカーと毎週毎週打ち合わせせにゃならんし

だからウィキペディア見ろとかその辺はもういいです

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:47:57.22 ID:qXGOOU5p.net
何個スレ建てるんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:48:05.44 ID:rPq/O+P3.net
>>929
今回の大会はのちの大会の選考戦みたいなもんだし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:48:10.63 ID:lPkLzxkQ.net
>>929
愛着を持たせて欲しいよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:48:47.10 ID:IhNTDW42.net
人型に文句あるやつは無印のマジュニア戦やらZのMハゲ戦でも見とけ
っていうか前哨戦のベルガモ見てないのかよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:48:48.09 ID:uNoKCjtw.net
カリフラは天才設定だしジレンを格下に感じたから正直に言っただけ破壊神より強いのは間違いないな

ジレン持ち上げられすぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:28.66 ID:lPkLzxkQ.net
>>938
全王「あー面白かったもう一度見たいのねん」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:31.34 ID:NfNmpDqY.net
全王も一族の末っ子で
また別の全宇宙があるんだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:34.23 ID:b/XdfP7o.net
>>926
貴重な破壊神同士のバトルを不要!と言っちゃいかんぜよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:36.22 ID:iRZ3StKK.net
>>919
「場外は失格」てのがミソだからね、会場はそんなに広くできないよ。
大半のゴミキャラが、「うわぁぁぁぁーーー」って言いながらバラバラ落っこちて退場という展開にしないと、
常に大勢の戦闘シーンを延々描写しなくてはならないから児湯スタッフの仕事が大変。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:39.52 ID:0eJ83pJK.net
>>935
そこは俺が重複させちゃったスレだから次の次スレとして使って
先に君がたててくれた>>930のスレからで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:46.52 ID:d9lPBC+u.net
半漁人の破壊神がビルスより強いやつっぽい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:57.52 ID:bhSYwpBh.net
ベジータがフリーザの前だと昔の厨二反抗期病が再発しててワロタ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:50:02.50 ID:zesa64Ei.net
第七も亀とかじゃなくアラレちゃん入れろよ
ブルーと互角なんだから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:50:17.11 ID:IhNTDW42.net
>>877
ベルガモとピッコロがいるだろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/25(日) 11:55:55.65 ID:VEXeiT458
そういやフロストって今の形は第一形態?それとも最終形態?
OPにフリーザ様の第三形態がでてるのに今気が付いた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:50:32.32 ID:mMrSF8yv.net
野球(ヤムチャ)回はサバイバル編終わってからでよかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:50:34.88 ID:swHQ6LDx.net
>>929
ここの展開に関してはzでよくあった引き延ばし大歓迎かなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:50:41.14 ID:brGte+us.net
>>941
人前では気づいてないように言ってるが
内心ではすぐ気づいて警戒してるという天才の勘ということには出来ないか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:51:18.41 ID:8bxPZGvV.net
>>926
あのシーンは来週の予告で選手が暴れても床が壊れてなかった辺り、やっぱ人間より一回り強いんだろうなと思えた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:51:28.36 ID:0eJ83pJK.net
次スレ
ドラゴンボール超★367
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498358657/

もう一回晒しておくけどこっちのほうが20秒だけ早いんでこっちから消化してくだされ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:51:46.21 ID:1vzPX86r.net
大神官が広い武舞台を用意するとか言ってたけど嘘だったんだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:52:02.92 ID:0pxzyGiZ.net
>>936
本当一部のキャラデザぐらいじゃないかな
一応ストーリー原案は鳥山てなってるけど、明らかに鳥山が考えそうなシナリオじゃないことはたしかだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:52:15.44 ID:dlxOpNrB.net
>>929
このシリーズが始まった当初に書いたことだけど
「全員が一斉に戦うルールの場合、珍遊記の酒場みたいな展開になるかもしれない」
という予感が当たりそうな気がしてきた・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:52:47.39 ID:5euRE+Ys.net
敵で1番強い本命がジレンだが、大概それより強いキャラが隠れてるもんなんだよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:52:47.99 ID:32DjfPr3.net
一番やめて欲しいのはヒットが簡単に負ける設定だけはやめて欲しいわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:52:54.91 ID:zQ5geWh/.net
>>958
ストーリーは流石に鳥山でしょうよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:53:11.19 ID:vih6be1q.net
>>941
別に格下に見てるわけでもないだろ
あれにビビる第7のサイヤ人にはがっかりって感じだった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:54:16.11 ID:b/XdfP7o.net
18号が鳥乙女やデブ女、蝶女を狩っていく描写が見たい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:54:46.60 ID:6SJRjvx4.net
敵に女性キャラが多いが
主人公サイドが女の子達を殴るのかなぁ・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:54:54.64 ID:1vzPX86r.net
>>946
>>956


>>1
> 次スレは>>955(状況に応じて>>904)が立てること。


何勝手なスレ立てしてんの

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:09.55 ID:brGte+us.net
トッポを痩せさせて爺さんみたいなキャラクターが黒幕

ありやろ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:31.32 ID:IhNTDW42.net
>>965
ランチに蹴りを入れたドラゴンボールに何を今更

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:31.58 ID:cuVHX0pa.net
>>246
クウラやジャネンバみたいなデザインはもう描けないの?鳥山

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:56.12 ID:8bxPZGvV.net
>>966
まあまあ落ち着いて
俺がスレ立てなくて済んだんだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:57.18 ID:mdLUiLhl.net
>>485
ニコニコ(笑)
あるわけねーだろ巣に帰れ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:55:58.52 ID:uzHYPHu7.net
>>961
過去編のライバルキャラだし「殺し禁止だから実力出せませんでした」って事にも出来るから、今回のかませ候補ナンバーワンなのは確か

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:56:00.21 ID:8OaAi8Yy.net
>>965
今までも18号をはじめ散々殴ってたやんけ
何を生ぬるいことを

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:56:39.20 ID:0pxzyGiZ.net
>>962
ザマス編とか面倒くさがりやの鳥山があんな複雑にするとは思えんけどな
もちろん脚本家の手直しや付け加えなどがあるのは十分に理解してる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:56:44.39 ID:b/XdfP7o.net
>>961
ヒット、17号、フロスト&フリーザは終盤戦まで残ってもらいたいな
特にジレンVS悟空とヒットの三つ巴にしてくれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:57:39.84 ID:zQ5geWh/.net
>>969
ジャネンバは鳥山ちゃう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:15.05 ID:GFdcp1z+.net
>>886
わかる。
カリフラが猿ゴリラチンパンジーって罵倒したり、フリーザが猿って罵ったり、ギニューが蛙とか言ったりするのって、お前ら地球の猿とか蛙とかいう動物知ってんのか?ってツッコミたくなるし、「猿」とかいう動物の概念をどう捉えているんだ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:21.15 ID:fXDvWblm.net
てか対の星じゃないのにヤードラット星人がいるのはどうなんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:46.98 ID:b/XdfP7o.net
>>973
そうやでー
女だから殴られないと思ったら差別だから大間違いだべ
世の中は男女平等だべさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:58.10 ID:4vIGrCAc.net
本当に鳥山が考えてるのならジーンみたいな強敵臭出してるキャラは噛ませだろ、イワンとかが強キャラになる
DBずっと見てるならわかりそうなもんだがな、ヒットは別のスタッフが作っているキャラなんだろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:59:02.36 ID:fskNnPCR.net
フリーザとフロスト絶対何かやらかすだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:59:19.64 ID:mMrSF8yv.net
第7で最初に脱落しそうなのはピッコロ、天津飯、18号あたりと予想したが、
こいつら神と神でもビルスにジェットストリームアタックかまして返り討ちにあったよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:59:31.40 ID:cuVHX0pa.net
しかしこれ何クール使うのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:59:50.49 ID:vih6be1q.net
既に第11にビルスやシャンパと同じ種族いるし
共通してる種族もいるんだろ
全ての宇宙が全く異なってるほうが無理ある

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:59:52.76 ID:8tdTQ2n8.net
>>975
ヒットは破壊神以外なら完全に作中最強なんだけど簡単に負ける未来しか見えないのがなんともな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:11.47 ID:iRZ3StKK.net
>>967
ラスボスってか最強キャラは、今現在で姿を見せてない2人かも。
ザコなら隠す必要ないからね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:12.40 ID:jnHRKP15.net
>>977
何だこいつ
たかがアニメにマジレスとか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:13.43 ID:fXDvWblm.net
>>981
何かやるだろうけどどっちにしろどっちかが相手を裏切ると思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:25.95 ID:32DjfPr3.net
>>972
それなんだよな噛ませはマジでやめて欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:39.94 ID:8U5wE9hb.net
>>984
あれはうさぎベースで違うだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:52.29 ID:0g872BXI.net
>>980
だから、上手く鳥山風味出したなあってね。
っていうかマシリト風味かw

昔のアニメ版は、先に原作版があったからできたわけで
それでも原作に追いつかないように引き延ばしあったけど

シナリオとアニメ制作を同時進行でやってる今
鳥山明がアニメ制作会社とそこまで連動して書いてるとは思えない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:00:56.94 ID:zQ5geWh/.net
>>980
いやいや時飛ばしはちゃんと鳥山プロットの部分だし鳥山が作ったんだろ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:01:00.91 ID:5euRE+Ys.net
悟空、べジータ、フリーザは悟飯達と協力して闘う作戦が合わんわな。レベルが違いすぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:01:16.77 ID:FUQLFGcg.net
こんだけキャラ出してもあっさり退場しちゃうんだろうな
ちょっと勿体無い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/25(日) 12:05:28.32 ID:VEXeiT458
>>961
時止めヒットはトップクラスの警戒者だから同格クラスが早々に多対1で気絶させ戦線離脱しそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:02:00.67 ID:vysHRs29.net
カリフラかわいいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:02:02.86 ID:fXDvWblm.net
第2?の吸血鬼みたいなのが気になる・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:02:06.27 ID:rqysQ6VK.net
第10宇宙の鳥と蝶かわいいな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:02:12.89 ID:BkWN8poD.net
第2のプリキュア組と第4のドラクエ賢者ちゃんが活躍したらそれでいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:02:24.41 ID:dlxOpNrB.net
>>978
瞬間移動というチート能力とか使える種族だから、神でも天使でもないのに自由に宇宙を移動することも出来るのでは?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:03:25.70 ID:0g872BXI.net
キュアブラックの人来るかねえw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:03:32.12 ID:uYF/qbvK.net
ジレン

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:03:43.20 ID:9JUkbcQZ.net
第1宇宙、第5宇宙、第8宇宙、第12宇宙とも戦うのか。
フリーザとフロストそっち宇宙チームに入りそう。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:04:10.09 ID:uYF/qbvK.net
ロイアン

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:04:12.41 ID:iRZ3StKK.net
>>994
とりあえず動物系手抜きデザインキャラは即退場で良いです。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:04:22.91 ID:uYF/qbvK.net
ディスポ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200