2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 47創造目

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:21:43.48 ID:70lW1bnZa.net
>>797
自殺するって分かってればな
おまえは常に周りの人間が自殺するかもしれないと思ってちょっとでも落ち込んでいる姿を見たりたとえ笑っていたとしても顔で笑って心で泣いて傷ついているかもしれぬ
などと推測していちいち全力でフォローする人生を歩んでるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:22:26.01 ID:Ey3vjkas0.net
>>803
初めから赤の他人だったのと過去に交友関係があったのとでは全然話が違うとおもけどな
過去の出来事全てを記憶からリセットして自分とは全く関係ないと思えるならまぁそうなんだろ

>別にそれで罪の意識を感じることもありえない
これは君が単純に自殺する人間なんかに共感できんって言ってた通り
自殺する奴は勝手に自殺しろって思ってる価値観の人だからなだけだよ
それもただの個人の感情だよね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:22:54.84 ID:GyvxeQHS0.net
とりあえずセツナのPC押収しろよ
HD物理破壊されていても国家レベルなら復元できるから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:23:10.12 ID:zVa8L4za0.net
あの閉鎖空間バトルイベントを真面目に開催したら茶番になるから
誰かが入れ知恵した罠オチしか無いだろどう考えてもw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:24:42.42 ID:Ey3vjkas0.net
>>815
だからこそ颯太を責められないって話だよ
颯太がセツナに抱いてた感情や態度ってとても人間らしい感情で
誰も多かれ少なかれもってるものだと思うしね

でも結果としては最悪の方向に転がったんだから気にするのは当たり前
むしろ全くきにしてなくて平然としてたら最低の人間だと思うってこと
松原もいってたが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:25:14.59 ID:eCQiuEf20.net
なぜ、このアニメは毎週誰かが行方不明になるの???

あれだけしつこく出まくってたまがねちゃんは全く出てこなかったけど

死んだの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:26:10.94 ID:YklqsCQW0.net
>>815
凹んでる状況分かってるのに突き放す言い方はしないよなあ
だから颯太が殺したってのは納得

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:27:11.20 ID:M5CjWGeR0.net
>>820
第一部完したから、ラスボスと棺に入って海底だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:27:55.68 ID:AtIIBRL00.net
>>816
俺は正論なんて一言もいってねえしな
自分の考えを書き込んでるだけで別に共感して欲しいとも思ってはいないし

俺は正義の味方でもないし、自分が生きることで精一杯だからな
というか人を助けるって行為は全て自己満足に他ならないので、そういう自分でありたいかどうかの差
人を助けることが偉いというのは前提として正論ではなく、ただ人それぞれの価値観の違いってだけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:37:15.60 ID:pJeic9sPa.net
1ヶ月近くまがね無双着けたあげく、二週連続で長ったらしい立ち話とドヤ顔解説

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:41:42.55 ID:AtIIBRL00.net
マガネちゃん出てるほうが面白かったとは思うけどな
何というかクソまじめな話が長く続くといかんね
みてて疲れるわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:46:56.85 ID:T6kNlXO9a.net
なんかもうセツナと颯太の関係の浅さと、殺したっていう割に対して酷い事言ってなくて拍子抜けしたわ
幾ら何でも流石にもうちょっとなんかあったろ広江ェ・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:49:42.33 ID:Ey3vjkas0.net
>>823
>人を助けるって行為は全て自己満足に他ならない
俺はそんなことないと思うけどね
生まれてから誰からも助けられずに生きてきた人間なんかほぞいないと思うしな
そしてそれに対しての数えきれないほどの感謝もあるし

もしかしたら壮絶な人生を生きてきた人なのかもしれないが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:50:37.82 ID:MP5TWrbm0.net
そういや前にスレで偏った現界キャラの話の時に流れで海外のキャラが出ない云々の話した時にレクリエイターズにクトゥルフ要素あるじゃんとか聞いたけどホントなのかね?
それが本当ならアルタイルが話してたセツナ?ってもしかしたらニャル様の可能性あるんじゃね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:51:16.99 ID:id6rI+9w0.net
菊地原「政府は今回の一連の事件の元凶を、『颯太君が女子の取扱いに不慣れだった為』
と結論づけました。よってかかる事態を二度と引き起こさない長期的な観点から、
既に行っている婚活支援事業に続き男女交際を応援する事業予算をつけます。
学校でも道徳と保健体育の時間を割き男女交際について教え、『ノーモア颯太』の精神で・・」
颯太「やめて、これ以上傷に塩擦り込まないで!」

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:52:35.56 ID:MP5TWrbm0.net
>>826
価値観の違いだな。
自分は葛藤や暗い感情から云々含め当然だと思うし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:52:57.21 ID:8aIX72dRE.net
>>826
12話引っ張るようなもんでもなかったのは事実五話くらいでやっていればまだな
ただでさえなにもしないカカシだからこれ以上ヘイト溜めさせないための優しさかもしれない思いつかなかっただけかもしれんが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:54:04.56 ID:YklqsCQW0.net
>>827
こじらせた中学生みたいだからあんま触らんほうが良いかもよ?
ある程度の人間関係ある人なら助け合うことが無い方が珍しいレベルだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:57:02.35 ID:BDFV6gIa0.net
一応、最後とおぼしきメールを颯太に送っているようなので、
そこだけが繋がりの証拠とも言えるわなあ
颯太が言った話の中で重要なのはほんとそこだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:59:07.36 ID:AtIIBRL00.net
>>827
まぁ助けたいやつは勝手に助けろって話
ただ助けないやつを非難する権利はねえよってだけね

今回の場合主人公は傲慢だっただけだね
突き放した時点でその子は友達でもないし、自ら捨てたものだ
それが悲惨なことになったからといってそれを言い訳に使ってることこそ最低である
そういう話

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:00:12.43 ID:8aIX72dRE.net
メガネくんもう用済みだろこれ以上いてなにすんだろねフェードアウトでいいよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:01:41.30 ID:6Ze/9Qio0.net
散々引っ張った癖にほとんど他人じゃねーか・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:01:50.69 ID:T6kNlXO9a.net
>>830
もっと仲が良かったとかならそれもわかるんだけどね、言ったら一回会ったことのあるメル友位の立場だしなぁ
なんつーかこう、積み重ねが無さ過ぎて「あっそう」としか・・・

>>831
そうだね、5話ってか、割合序盤の方で話しちゃっていい内容だったよねって思うわ
こんなん連載のマンガなら早々に打ち切りコースでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:02:12.89 ID:BDFV6gIa0.net
一応作者の思い人っぽいのでそこで活躍できるかだわなあ
アルタイルのほうも意識しているようだし
関係告白に釈然としないが、一応関係があったことにして見るしかないな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:03:06.32 ID:fzMzf0XJd.net
>>735
まがね「大丈夫♪大丈夫♪ちゃんと、まがねちゃんエンペラー計画の礎として嬲って楽しむ…じゃなかった能力を奪って弱体化させてから地味子ちゃん達に後始末をさせるからさwうんうん!まがねちゃん絶好調♪」

>>736
カロンが出た後に…二人…いや…三人が限界か
…だから三人は噛ませの新キャラ登場するんじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:03:49.35 ID:pJeic9sPa.net
「俺が殺した」の殺してない率は異常

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:04:58.96 ID:FQJW2ziW0.net
>>820
半額の呪いで苦しんでたりして

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:07:44.46 ID:MP5TWrbm0.net
>>837
終える前に颯太にメッセージ送る時点で浅い関係とは思わんけどね颯太も彼女は変わってなかったのに気持ちとは裏腹の態度取ってしまったと言ってるし浅いなら後悔もしないしね。
例え他人からどうでもよく見えても当人にとっちゃそれが世界の全てって事は実際にあるよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:13:22.42 ID:AtIIBRL00.net
どちらにしても俺が殺したってのは大げさに捉えられる内容なのは確実だなこれ
見せ方以前にシナリオが悪いわ
別に主人公の過去まで真人間にしなくても良かったわな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:15:20.59 ID:ZituLYcT0.net
正しくは見殺しにしたってことだろ
だけど彼女のことが好きじゃないってことに気づいたから痕跡を全て葬ったんだろ
そのことに目をそらすなよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:16:31.12 ID:fzMzf0XJd.net
>>802
まがね「あぁ〜ボンクラ熱血騎士様は魔法少女と同じようにアルタイルちゃんに真意を問い詰めた後に串刺しにwくくくっ、バイバイ♪ボンクラ熱血騎士ちゃん♪あの世とやらで魔法少女と仲良くねw」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:16:53.92 ID:BDFV6gIa0.net
当人にとっちゃってそれ、そのまんまパーソナリティ障害だけどな
重要なのはメールがあった一点ですわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:20:54.90 ID:fzMzf0XJd.net
>>805
ブリッツおじさんの目的はアルタイルちゃんに近いモノかもね

娘を失った元の世界への執着が無いが、自分が受けた悲しみや痛みを同じように創造主の世界の人間にもみたいなさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:24:53.77 ID:BDFV6gIa0.net
ブリッツのおじさんの台詞は違和感あるみたいだが、
とりあえずよくわからなかったな
凝ってはいるはずなんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:26:12.74 ID:6Ze/9Qio0.net
予見した死を回避しなかったならまだしも・・・
なんかバスが土砂崩れに巻き込まれる話思い出したわ、私たちが降りなければ助かったかもみたいなやつ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:30:18.09 ID:fzMzf0XJd.net
>>835
アルタイル「…なぜだ?世界の辻褄を壊すには十分なハズなのに…セツナ…何が足りない?…彼か…」

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:32:15.85 ID:9HaYa3GO0.net
>>573
この脚本で実在作品なんか使ったら傷が更に深くなるだけだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:32:45.43 ID:76i0blda0.net
颯太の行動が結果的に宝田を助けたみたいに
どこでどう役に立つかはわからんものよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:35:12.55 ID:eAHF3h+G0.net
「セツナが自殺したからアルタイルが現界した」

過程を飛ばしすぎて因果関係が全くわからんな
風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:43:42.03 ID:SdaXPJtW0.net
最初はソータどんだけクズなんだと思ったけど今回見たらそんな事もなかったな
要するに一回メールブッチしただけだろ?
逆に気に病みすぎだろと思った
社会に出たら苦労しそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:43:42.44 ID:id6rI+9w0.net
風が吹けば桶屋が儲かる特殊能力。バタフライ効果云々。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:44:39.73 ID:kBz/Qitc0.net
今日のはそこそこ面白かったわ
やっぱこのアニメ颯太とまがねが要らないわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:47:23.54 ID:CQMfOcOZ0.net
アルタイルの弱点を二次創作するのもありだよな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:48:03.95 ID:DWL/bqY4a.net
ほんとただの自意識過剰でしかないんだよな
トレスの噂自分が流したとかにすりゃ納得できたのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:50:10.47 ID:id6rI+9w0.net
1クール終わりそうでも「颯太さんはゴミなのだ・・」扱いなのが笑う。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:52:13.55 ID:AtIIBRL00.net
>>858
ほんとにな
素性知ってるから、いっそ匿名で特定情報流して追い込んだとかなら説得力できるのに
勝手に俺が殺した前提で進められても視てる側に伝わらないと意味ねえや

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:52:30.94 ID:YJvSpCD6d.net
今回の話って個人的には今までで1番盛り上がらなかったかも。
11話の話からの僕にはそんな嫌な満足感があったんです(暗転)のがなんつ〜か人間的な悲痛さが感じられてまだグッときてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:53:06.08 ID:CQMfOcOZ0.net
両陣営の作者の生存状況ってどうなってたっけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:54:34.62 ID:fffW8d9x0.net
今回で1期終わりって感じで期間あくのかな?
公式にものってないけど2期もそのまま間空けずに来週から放送と思っていいんだろうか・・・?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:56:25.47 ID:YJvSpCD6d.net
>>858
終わる前にメッセが来てるしセツナが貴方といた時がと語ってる時点で自意識過剰じゃないと思うけどね上の時点で冷たくあしらわず颯太が行動してれば助けられてた可能性は極めて高いと思う。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:57:16.38 ID:6RMn+cAn0.net
これ、シリアスになるんかな。
二次創作の特徴が反映されるなら可愛いキャラだし萌え要素とかも増えてそうだと思うんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:00:37.42 ID:KceZCbiM0.net
連絡を絶え間なく取り合えっていれば救えた可能性もあった
がそれすらしなかった罪悪感が傷にっていう
青春だにゃぁ(´・ω・`)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:01:42.19 ID:70lW1bnZa.net
結局先行上映見た奴が言ってた颯太が自分を責めるのもやむを得ない理由があって温厚な松原でさえ口も聞きたくないと激怒するという話はなんだったのか……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:02:07.57 ID:YJvSpCD6d.net
>>865
アルタイルが萌えを必要としてないからそっち方面の吸収はしないだろう。
レクリエイターズが突如現実世界に現れた創作キャラとの日常物ならテレながらイメチェンするアルタイルとかもあっただろうけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:02:09.21 ID:fBCK1Xlua.net
特に有名でもない二次創作ごときで影響されるならとっとと弱点設定を追加したアルタイルの二次創作を流せば簡単に勝利できるだろ
?飲んでそんな単純なことができないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:03:24.96 ID:ZituLYcT0.net
助けられたかもしれんけど、その前に彼女の才能に嫉妬して好きではなくなってるわけなんだけどな
それで助けられたというなら、どれだけ自分のことを見てないんだとしか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:05:28.92 ID:EfKFEoke0.net
セツナも悲劇のヒロインぶってるメンヘラ臭がするから
慰めたら気持ち良くなってもっと早く自殺してたろ
叩き自体が減るわけじゃないしな
ソウタも悲劇のヒロインぶってるしお似合いだったのかもなw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:05:42.55 ID:Ey3vjkas0.net
>>870
好きではなくなってたわけじゃないと思うけどな
ただ勝手に理不尽な感情ためこんで拗ねてただけだろ
彼女が手の届かない遠い世界にいってしまうような寂しさを感じてたっていっただろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:06:17.57 ID:AtIIBRL00.net
颯太「俺が殺したんです」
視聴者「何言ってんだこいつ?」
こんな状況だよな

さらにいうと逆恨みして連絡とらないほど、その女は颯太にとってどうでもいい存在だった
だがそいつがいざ死んだら病んで記録全て抹消するほどの存在にすりかわった
これに共感しろってほうが難しい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:06:54.23 ID:YJvSpCD6d.net
>>870
彼女は変わってなかったのに…僕がつまらない感情にとらわれなければが…と悔やんでるのが颯太の考えなわけだが?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:07:45.54 ID:id6rI+9w0.net
二次創作ありならパンツはいてなさそうなランキング、
援交してそうなランキング世界一位の新子憧に現界してほしいなあ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:07:49.03 ID:Ey3vjkas0.net
>>873
どうでもいい存在に嫉妬なんてしないよ
愛と憎しみが表裏一体なのと同じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:08:10.65 ID:c1eGiQq00.net
被造物であるメテオラさんが物語を主導し始めたけど神たちはそんなんでいいのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:08:53.71 ID:AtIIBRL00.net
まぁ単純な話、颯太の考えを理解しろってほうが無理ってやつ
これが理解できるやつは相当精神やばいやつだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:09:58.00 ID:ZituLYcT0.net
彼女のほうからアプローチがあって、好意を持たれてるから
それに応えていただけだろ
遠い世界に行ってしまったって、逆にはあ?って感じたわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:10:25.28 ID:Ey3vjkas0.net
>>878
>俺は正論なんて一言もいってねえしな
>自分の考えを書き込んでるだけで別に共感して欲しいとも思ってはいないし

とか言ってる割に自分と違う意見の人を精神がやばいとかいっちゃうんだ
いってること滅茶苦茶だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:10:46.84 ID:YJvSpCD6d.net
>>878
寧ろ颯太のを理解できない方がサイコパス臭する案件だと思うんだが…罪悪感理解できないってヤバい…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:11:21.50 ID:2Y2tBGNf0.net
アニオタはキャラの機微を共感できないしするつもりもない人多いからこういう展開は無理だわな
延々と心情描写描き続けられるラノベ辺りならニブチンでも理解できるかもしれんが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:11:40.46 ID:AtIIBRL00.net
>>876
嫉妬はするね
例えば絵なら上手いやつがいたら誰かれ構わず嫉妬する
ここに人間性とかは入らないし、例えばそいつが死んだとしても病まないわw

颯太が嫉妬したのは彼女に対してじゃなく、その人の絵に対してだよ
自分が人気でないことで逆恨みしたんだねぇ
ゆえにその人が好きだからとかいうのは見当違いである

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:13:28.60 ID:Ey3vjkas0.net
>>883
違うよ。それなら最初セツナが颯太にアプローチしてきたときにすでに嫉妬してたはず
最初は彼女の絵が素敵だと感じ憧れすら抱いてたんじゃないか?
じゃあなぜ彼女に嫉妬するようになったのかと考えると
それは颯太と彼女が身近な存在になったからだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:15:23.51 ID:ZituLYcT0.net
>>884
新たな才能ある人と仕事を共にする喜びを颯太に送って来たからだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:16:17.17 ID:CQMfOcOZ0.net
以前お話した通り、島の名前を付けました

キャラ名:エロマンガ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:17:33.95 ID:Ey3vjkas0.net
>>885
友人は華やかな世界へ飛び立ち
自分だけが取り残されることに対して生まれた感情だよね

颯太とセツナの関係が深まったからこそ生じた感情だよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:19:26.52 ID:ZituLYcT0.net
だから彼女に才能がなければ、ずーっと彼女は颯太に好意を持ち続けていたはずだというのが
颯太の深層心理じゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:19:50.95 ID:AtIIBRL00.net
>>884
好意じゃないけどな?w
単純に情報交換したことで自分と相手の成長速度の差に焦りを感じただけ
今まで別次元の人と思ってたのが、自分と同じ人間なんだと思ったゆえのこと

本当にその人に興味があるなら嫉妬ごときで連絡をやめたりはしない
所詮颯太にとって自分の存在価値を証明する道具に過ぎなかった
アイドルとかと友達だからと自慢するようなやつと似たようなものだろう
少なくとも視てる俺にはそうとしかみえなかったね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:20:15.36 ID:1BXaodHXd.net
2週続けてお話回で、来週は総集編とか泣ける。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:20:25.87 ID:YJvSpCD6d.net
>>885
あそこは仕事よりもしましまPとってのが嫌だったって気がするけどね。
ハコニワ大会議で立ち入り禁止エリアにセツナ連れてくとかやってるけど颯太のキャラ考えるとらしくない行動だし颯太が彼女に良いカッコしたかった感ありありだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:20:58.95 ID:Ey3vjkas0.net
>>888
セツナは颯太に好意をもちつづけてたでしょ
颯太が勝手に拗ねてただけで
セツナから颯太への連絡はずっとあったわけだしな
彼女は変わらず颯太のことを特別な友人だと思ってたはずだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:23:35.93 ID:ZituLYcT0.net
>>892
好意を持ち続けていたというのが気になるなら、セツナが愛情表現をし続けていたと言えばいいかな
彼女は仕事が楽しくて、颯太をかまう暇がなかったんだからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:26:19.49 ID:YJvSpCD6d.net
>>893
何言ってんだか…颯太が嫉妬で積極的に関わろうとしなかった時にセツナ側は颯太に連絡取り続けてたって話あったろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:26:30.74 ID:Ey3vjkas0.net
>>889
>本当にその人に興味があるなら嫉妬ごときで連絡をやめたりはしない
これはただの君の意見だろ

>所詮颯太にとって自分の存在価値を証明する道具に過ぎなかった
確かにそういう一面もあったかもしれないが
それが全てなわけないと思うけどね
ひねくれたものの見方しすぎだろ

あ、これも個人の感情な

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:26:39.06 ID:XQcBTATg0.net
アルタイルの二次創作を見ると絵柄は何でもいいみたいだし、
颯太の仕事はアルタイルに新たな能力を付加する=弱点を作る、
といった物になるのかな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:27:21.25 ID:70lW1bnZa.net
とにかくフータは大袈裟フータが死ね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:28:25.92 ID:id6rI+9w0.net
かっこいい名前つけたつもりなんだろうけど
立ち上がるレッサーパンダ思い出してしまって笑うw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:29:03.64 ID:kBz/Qitc0.net
共感さえ得られれば第三者の作った二時創作でもいいんだから
ただでさえ関係の薄かった颯太さんの強みが無くなってしまったんだけどw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:30:25.01 ID:AtIIBRL00.net
>>895
まぁ少なくとも多くの人が颯太は別に悪くねえじゃんといってる現実はあるけどね
シナリオが下手だからこんな意見が割れるわけで、誰もが簡単にこれは颯太が殺したなといえる内容ならこんな論争にもならんわけでね
これは脚本が悪いわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:32:21.08 ID:ZituLYcT0.net
>>894
そりゃ、連絡しても返ってこなかったら、どうしたどうしたと連絡してくるだろうよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:35:46.50 ID:YJvSpCD6d.net
>>901
何でどうしたの?という連絡とっただけと思ってんのよ。
彼女は何も変わってなかったのにと颯太が語ってるように普通にしてた時みたいに創作のやりとりしてたんでしょ颯太が拗ねてただけで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:40:09.82 ID:0VOCdA8z0.net
知りたい情報が全くないんだよなー
アルタイル誕生の経緯とかが気になる所だと思うんだが…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:42:17.73 ID:ZituLYcT0.net
拗ねるということは、もう壁が出来上がってるということだろ
一方方向の愛情表現があってだな、それに対して颯太はその愛情表現が欲しくて頑張ってたわけだろ
二人だけの世界を楽しんでたわけよ
それが彼女の才能によって新たな局面に移って、その愛情表現の質が変わって阻害感を味わった
つまり彼は彼女の才能が亀裂の発端だと感じたわけさ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:42:38.43 ID:AtIIBRL00.net
まぁ脚本が調子のって俺が殺したとか言わせるからややこしくなったなこれ
それをやるなら説得力のある過去を用意しろって感じだし

俺が最初思ってたのは合同で作品作ってて、途中で颯太とセツナで衝突してセツナに全て丸投げしてしまった
その結果追い込まれて1人で全て背負って自殺までいった、みたいな流れだと想像してたなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:44:33.41 ID:AfZpAnHba.net
最新話観たけど、ソウタ殿に「いや自意識過剰じゃないか?」って言うぶった切り展開期待してたのに、なんか普通に同情して激励して結束しててなんだこれ

弥勒寺とか特に「いやお前自意識過剰じゃね?」って思ってそうな退屈な面してた様に見えたのになぁ
得心したみたいに目瞑っててビビったわ

思うんだけどソウタ殿何も悪くないでしょ
ぶっちゃけソウタ殿から期待通りの台詞を貰えなかったからって、病み加速させて自殺するようなセツナは迷惑なメンヘラでしかない
しかも遺書送ってだめ押しでソウタ殿にメンタル攻撃するとかもはやセツナが加害者だろ

結局こんだけ引っ張った告白もなんかソウタ殿が決意を固めただけで、正直意味あるかこれ?ってなるわ
つーかソウタ殿は狂言回しと言う名のモブ太郎なんだから別に決意とか固めなくていいわ

しかもアルタイルに対して対策立てる上でセツナと因縁あるソウタ殿よりデブ創造主の方が役に立ってるの笑うわ
このメガネマジでいらねーじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:46:15.20 ID:YJvSpCD6d.net
間接的に殺したようなもんだって罪悪感を理解出来ない人が増えたんだなって思う。
俺が殺したんだ→厳密には殺してないわって(´・ω・`)って通用してたんだけどね。
まぁ飽和したせいもあるんだろうけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:46:15.59 ID:Y+R0/dJz0.net
>>863
1期2期じゃなくて2クールものだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:47:54.36 ID:9HaYa3GO0.net
>>903
見てて何でそこ突っ込まないの?ってとこが積もっていくのストレスよなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:48:20.05 ID:AtIIBRL00.net
そうなんだよな
あの内容だと無視したとか突き放したとか別に悪く思わない
自分で勝手に請け負った仕事で叩かれて勝手に病んでるんだから

逆に颯太が悪いといえるのはその事実を無かったことにして、言い訳として利用していたことそのもの
絵が描けない、描いてはいけないということとかにね
その無かったことにしてることを作中で叩くならまだわかるんだがね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:48:36.26 ID:OCTDcCdN0.net
二次創作ありならアリステリアの弱点は確実にアナルやろな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:49:43.87 ID:ZituLYcT0.net
>>906
アルタイル対策のための集まりなのに、緊張感もなにもないもんな
あれはズッコケたわ
あの集団、気が長いというか余裕あるよな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:50:58.34 ID:70lW1bnZa.net
>>898
ずっと立ち話してるしいいんじゃない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:52:13.51 ID:zVa8L4za0.net
>>877
政府主導で上手く行った試しがないからな
いよいよキナ臭くなってきた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:52:39.69 ID:YJvSpCD6d.net
>>909
そもそもアルタイルが生まれた経緯とか誰もわからなくね?セツナがこの世を去る前に遺した遺作なんだし。
現界の事ならそれこそファンタジー要素で理屈つけるの不可能でしょ創作物の現界現象なんてタイムマシン発明の原理みたいに屁理屈並べてこじつける事すら不可能だろうよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:55:03.55 ID:EAIQiTWpd.net
製作的にこういう葛藤?がメインのつもりなんだろうけどさ
これ無理にキャラ戦わせる意味あったのか?
絵的に地味だからとりあえずバトルやらせておくかーみたいな凄いぞんざいに作ってない?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:56:24.00 ID:XlLseTeAD.net
>>914
インタでセレジアが菊地原とメテオラはポンコツだって言ってたから相当な事やらかしたんだとは思うw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:57:48.72 ID:YJvSpCD6d.net
>>910
それって例えるとなる気がなかったけどなってしまった鬱の人に鬱になったのが悪い根性なしだって言ってるようなもんだと思うんだが匿名を盾に叩くアホが悪いんだよ。
苛められる方が悪い理論ばりに胸糞悪いよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 07:57:56.81 ID:GyvxeQHS0.net
>>907
みんな罪悪感は理解してると思う
救えなかったのではなく、殺したが〜問題かと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:01:46.33 ID:ZSZ9liqoK.net
アルタイルが強力な能力の割りに存在が不安定なのは二次創作キャラ故だろうけど、
スーパーヒーロー大戦でメインボスとして配置したら一次創作キャラとして認知されて不安定さがなくなるんじゃねーの
ヤバない?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:02:39.09 ID:YJvSpCD6d.net
>>919
でも殺したのは俺さ(精神性)→違うってのは媒体問わずあるし理解もされてたんだけどな。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:03:11.33 ID:AtIIBRL00.net
>>918
まぁ叩くやつが悪いのも事実
ただこの世の中それがあるから成り立ってるということもあるんでね
肯定しかされない世界じゃ間違いに気づけないゆえ、とんでもない世界になる
正直いって生半可の覚悟で仕事をすることは肯定はできないからね

遊びじゃないんだ
絵を描くのが楽しいだけなら趣味で描いてればいい
趣味で金銭が発生しないものにはそこまで炎上するようなことは早々ないからね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:03:20.68 ID:ZituLYcT0.net
>>915
なぜかしらんがセツナの無念の中で生まれたみたいな言われ方になってるんだよね
アルタイルを止めなきゃと颯太は言ってたけど飛躍しすぎてて、ん?って感じ
こいつセツナとのわだかまりを清算したいのか?と思ったり

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:03:34.27 ID:Z6wvIbko0.net
>>900
視聴者に誰も颯太が殺したなんて思ってないし、脚本演出もそのようには描いてないだろうに。
だけど颯太が深い悔恨を抱くに至る十分な理由であるし、そこが大事なんじゃないの?
あなたの支店はなんだか一方的でズレてる気がするな。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:03:50.13 ID:UkELHRGe0.net
アリスさんの弱点が尻穴だってのはおそらく周知されて承認を得ていると思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:04:47.02 ID:eCQDsPYIa.net
セルジオと結婚したい
なんであんなに可愛いんだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:04:57.36 ID:70lW1bnZa.net
【Re:CREATORS(レクリエイターズ) 第11話】
    ∧_∧ ∧_∧
  ∧∧・ω・)(・ω・`)∧∧
 (´・ω)  |) (つと (ω・`)
 ( つ( ´・)(・` )と 丿
  u u (   )(   ) u u
      u u  u u

【Re:CREATORS(レクリエイターズ) 第12話】
    ∧_∧ ∧_∧
  ∧∧・ω・)(・ω・`)∧∧
 (´・ω)  |) (つと (ω・`)
 ( つ( ´・)(・` )と 丿
  u u (   )(   ) u u
      u u  u u

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:05:44.38 ID:2Y2tBGNf0.net
>>926
またサッカーしてる…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:08:57.71 ID:3h5QfdSX0.net
来週で最終回か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:09:55.71 ID:MSQ75bIH0.net
アルタイルの動画群て三次創作ちゃうの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:10:10.40 ID:OCTDcCdN0.net
>>920
まあとりあえずアルタイルに関する権利はすべて買い取って
二次創作を含め徹底的に管理せんとあかんね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:10:41.22 ID:AtIIBRL00.net
>>924
いや本人が殺したっていってるんだよねこれ
そしてそれを鵜呑みにする作中の周りの連中ども
要するにこの脚本の思考回路が全てのキャラに反映されすぎて、見事にストーリーに都合のいい解釈しかしないキャラで埋まってるからね

最新話で言われてた整えるだけというレベルを超えてるって感じかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:11:52.12 ID:rv1glHuP0.net
アリスちゃんの創造主は監禁中何を食べてたんだろう
アリスちゃんにアーンされながらマミカカレー食べさせられてたのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:12:16.88 ID:ZituLYcT0.net
二次元キャラに翻弄される三次元キャラ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:12:52.99 ID:YJvSpCD6d.net
>>930
三次創作に
2次創作が更に改変されたものってあるけど

って言ってもこれも2次創作であるって付け加えあるから多分大丈夫なんじゃね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:13:20.55 ID:zVa8L4za0.net
gravityWallだけにケージに重量弾撃たれて壁貼り付きや水中に沈められたりして
仲間割れ責任転嫁からの裏切り裏切られ展開待ったなしだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:13:29.59 ID:WVgAjJNv0.net
1回イベント行っただけで相手からの返信に分からないと書いただけで
ほとんど颯太関係ないし匿名掲示板で叩かれたくらいで死ぬの馬鹿だし
アニメとかマンがとか小説とかで身バレしてる人でさえネットで叩かれても自殺した人なんて
聞いたこと無いしネットを過大評価し過ぎてるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:14:08.34 ID:EAIQiTWpd.net
>>930
二次創作の設定を元に他作者が作ったのは三次創作かなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:14:29.59 ID:Z6wvIbko0.net
>>932
>>それを鵜呑みにする作中の周りの連中ども

ほらまた一方的な恣意的解釈。周りの誰もソウタが殺したなんて思ってないよ。
そんな描写どこにあった?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:15:07.63 ID:ZituLYcT0.net
>>932
颯太、こいつは危険だとみんな彼の言動を認めるふりをしているんだろう(冗談です)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:16:18.50 ID:6RMn+cAn0.net
まぁ、二次以上の創作って事でいいでしょ
ミクぐらいになると十次ぐらいのもあるんだろうな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:16:40.35 ID:C8kb7t3x0.net
>>932
一番鵜呑みにしてるのはお前やんけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:16:42.23 ID:YJvSpCD6d.net
>>932
これは表面で受け取りすぎて心配になるレベル…颯太も殺害したとまで思ってるわけじゃないし周りの人も別に颯太が殺害したとは思ってないから。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:16:53.20 ID:smgh5dTA0.net
めっちん「ラノベのスピンオフが売れれば勝つる」
みんな「うぉっしゃぁ!やるぜ!」

みんなめっちんの言う事信じ過ぎて無いかね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:17:33.50 ID:rv1glHuP0.net
しかし颯太が打ち明けて打開策も具体的になったが
今後颯太何かできるのかな
政府主導のでかいイベントに素人の高校生ができることってあるかな
颯太がつくった下手糞なキャラが現界してアルタイルを説得する展開がくるのかな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:18:19.81 ID:2Y2tBGNf0.net
>>944
万里の探求者補正が効いてるんだよ多分

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:18:32.87 ID:YJvSpCD6d.net
>>937
どこかで話題に出てたが2次創作で叩かれて自殺した人実際にいるんだよなぁ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:18:54.50 ID:XlLseTeAD.net
>>937
叩かれて自殺の線はもう消えたと思う
颯太も関係ないから炎上からのしましまPとのスレ違いで自殺したんだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:19:35.34 ID:GyvxeQHS0.net
>>924
物語のスケールに対して颯太とセツナの関係がライト過ぎたから
視聴者によって温度差が激しくなってるから脚本が不味い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:19:44.10 ID:AtIIBRL00.net
>>939
まぁ少なくとも松原は罪の意識がないと一緒に仕事したくないと断言してたからね
後はあれに対して誰もそうじゃねえといわなかったこと
無言は了承と同じだよ

あくまでアニメは視聴者に伝わらないと意味を持たない
否定の感情があるならそれを表現しないと否定にならないわけね
あの場合だと松原が代表として発言という形になっているのでそれに対して何の反論も無い時点で了承になる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:19:51.73 ID:J3tcmFLma.net
「この世界はおまえの脳内世界」
「彼女の死に責任感じて後追い自殺しようとしたお前の体は今昏睡状態にある」という
事実が語られるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:22:16.38 ID:ZituLYcT0.net
>>949
あまり酷い話だと切られるのを恐れてライトにしたんだろうなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:22:26.07 ID:zVa8L4za0.net
>>944
もうこれ絶対罠かフラグだよな…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:22:43.98 ID:Z6wvIbko0.net
>>950
ではあなたはソウタの告白を聞いて、本当にソウタが殺したと思ったの?
上で誰かも指摘してるけど鵜呑みにしてるのはあなたのほうだと思うよ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:23:06.93 ID:Ey3vjkas0.net
>>950
要するに自分と同じ意見をいうキャラがいなかったから脚本に文句いってるだけじゃないか
別にあの一連のやり取りに違和感感じなかったけどな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:25:25.87 ID:J3tcmFLma.net
これからは「文句あるのなら二次創作作って中央線にGO!」だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:26:12.11 ID:AtIIBRL00.net
スレ建てたがもしかして重複スレ残ってたか?
後テンプレ削除確認できてなかったから次スレに任す

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 48創造目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498346530/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:27:15.31 ID:Z6wvIbko0.net
>>957
乙です。仕事早いね!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:28:02.58 ID:AtIIBRL00.net
俺だけじゃねえんだよなぁ
ソウタ関係ねえじゃんっていうやつが多々いる事実は認めて欲しいところだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:28:25.67 ID:ZituLYcT0.net
キミの話はアルタイルとどういう関係があるんだ?
私たちはアルタイルの攻撃からどうやって守るかを話し合っているのよ
みたいなことを言わないところに違和感を感じた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:28:58.10 ID:MSQ75bIH0.net
セツナは結局叩かれて颯太にひと言冷たいこと言われたから自殺したの?
ドラクエ花札起源主張の最強の二次創作者さゆりちゃんを見習うべきだーね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:28:58.75 ID:2Y2tBGNf0.net
>>957
乙、褒美にアルタイルの前でセツナを罵倒する権利をやろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:30:02.98 ID:BTW80bg/0.net
>>689
ブリッツさんのアルタイルへの忠誠は本物だと思う
先行上映会であいなまさんが好きなキャラにブリッツを挙げていてその理由に「頼りになる」って言っていた

多分アルタイルに死んだ娘の面影を重ねてると勝手に予想してる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:30:25.79 ID:YJvSpCD6d.net
>>957
スレ立て乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:30:57.36 ID:9qVRGtjla.net
>>809
版権で揉めそうだから退場させられたじゃないかと邪推してしまう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:31:51.55 ID:UkELHRGe0.net
東映がラスボス

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:32:08.14 ID:GyvxeQHS0.net
>>952
ライトにしたからアルタイル対する因縁が弱くなった感じが本当に不味い

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:34:09.62 ID:pJeic9sPa.net
>>960
確かにどうでも良い情報だな
何で皆ソウタの懺悔聞かされなきゃならんのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:34:28.40 ID:Z6wvIbko0.net
>>959
それこそ、関係あるなしは関係ないと思うねオレは。
むしろ本論はそこで、それを描くための大袈裟な舞台装置だと思う・・・。
と好意的に捉えたいが、まあうまくいっていないことはオレも認める。

>>960
すくなくともアルタイルの行動の動機解明の理由のヒントにはなる。
この先の対策案の策定にも多いに資すると思うけどね。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:35:13.94 ID:XlLseTeAD.net
>>960
だって仕切ってるメテオラが駄目なのもう分かってるだろ
改変だって松原の機転から生まれ成功したんだし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:35:15.30 ID:O610zmPO0.net
漫画やラノベ系なら外伝とか番外編ネタでいいと思うがアニメ・ゲームオンリーそれも脇役の場合とかどうするんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:37:25.34 ID:2Y2tBGNf0.net
>>971
媒体違っても公式がスピンオフとかで出せば問題ないと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:37:26.17 ID:5uSmEaiP0.net
>>967
颯太は主人公じゃないのだからそんなに強い因縁はいらないのでね
もっと重くするとなんで今まで殺されなかったの?ってなるだけだし適度な塩梅じゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:37:39.02 ID:zVa8L4za0.net
>>970
菊地原とメテオラがポンコツと書かれてた理由はそこにもあるか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:38:15.82 ID:AtIIBRL00.net
しかしひと時でも改変できるなら本にしなくてもいいような気もするなぁ
それこそ能力無力化効果を付与すればアルタイル相手でも無双できそうなもんだが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:39:11.38 ID:ZituLYcT0.net
>>969
セツナ邸に行ってセツナに関するものを押収してくるほうが早いだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:40:17.67 ID:YJvSpCD6d.net
そもそも制作終わってんだから展開見て考えたは的外れの邪推でしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:41:40.88 ID:Z6wvIbko0.net
>>976
一方的かつ短絡的過ぎないか?ソウタの悔恨に意味を持たせるとしたら?
このアニメのキーワードのひとつは「共感」だと思っているのだけど。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:42:05.61 ID:id6rI+9w0.net
メテオラさんこれだけ仕切ってて海のリハクポジなんか・・・
「このメテオラ、一生の不覚」で仲間が死んでいくのが見えるw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:43:07.08 ID:5uSmEaiP0.net
>>975
相手の能力を封殺するような能力は認知度の差が出るのじゃないかな
お互いの能力で矛盾が発生したら認知度が高い方が勝つみたいな
まあそうい事試してみる話はあっても不思議ではないけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:44:10.63 ID:zVa8L4za0.net
>>979
上手い例えだなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:44:52.88 ID:ZituLYcT0.net
>>978
懺悔に意味を持たせるとしたら、逃げてた主人公が本格的に参戦するためのみそぎでしかねえだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:46:00.41 ID:XoSMjqNS0.net
参戦しようにも能力がアニメやゲームが好きで人より詳しいだけだからなあいつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:48:32.29 ID:5uSmEaiP0.net
>>978
悔恨は颯太が何故アルタイルの事をすぐに思い出せなかったことと今後もこの話にかかわっていくための理由付けでしかないのじゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:49:40.21 ID:AtIIBRL00.net
>>980
個人的には世界の修正力とのサジ加減のように思えるから無力化系ってかなり強そうにみえるんだよな
修正力の力と噛み合いそうな気がしてる
まぁ話の展開的に面白くないのでやってもらっても困るけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:49:41.99 ID:ZituLYcT0.net
わざと情けない颯太を主人公にしてるのは、そのほうが感動を得やすいと思ってんだろうな
共感できるキャラを主人公にすえるべきなのに、トチ狂ってるな
このアニメ自体が二次創作なんじゃねえのかと笑える

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:49:56.34 ID:Z6wvIbko0.net
>>982
みそぎねえ・・・。当たり前すぎない?既存のあまたの過去作のテンプレ。
オレも素人の予想が的中するとは思っていないから披露するつもりはないけど
このスレで見られる見解って過去作からの類推でしかないね。しかたないけど。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:50:15.92 ID:77BMcb2Nd.net
颯太が自分が殺したようなものと苦しむ気持ちも松原が責める理由も分かるが
視聴者としてはやっぱり拍子抜けすぎたな
青春もの日常アニメでもあるまいし世界の危機かかったバトルアニメで
あれだけウジウジ引っ張り味方側に大損害出した悔恨の真相がこれでは脚本が悪い
2人の関係が希薄すぎてセツナがメンヘラにしか見えんから共感しづらいのよ
一緒に制作活動していたなり明確な恋愛感情で親密にしていたなり
セツナにとって颯太が特別な存在だった描写がもっとあれば颯太の罪深さも伝わったろうが
イケイケな仲間とウキウキで好きな活動して颯太にリア充報告ばかりしていた奴が
逆境になって知り合い程度の颯太に頼り冷たくされて自殺という流れじゃ
メンヘラ女に都合良く依存されトラウマまで植え付けられ災難だな、とすら思ってしまうわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:50:42.52 ID:5uSmEaiP0.net
>>983
セツナ個人を知ってるから、その辺がカギになる可能性はまだ残ってるけど
異能力に目覚めて俺TUEEEEEみたいなのは流石にないだろうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:51:36.29 ID:5uSmEaiP0.net
>>987
お前何見てるんだ
この話自体、テンプレ同士を戦わせるアニメじゃないか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:52:20.23 ID:YJvSpCD6d.net
颯太が救えないのはセツナが絶望してアルタイルが生まれたとだけ語ってるってとこ。
動画に遺したコメントとの乖離があるからそうとは言い切れないかもしれませんと付け加えるくらいはして欲しかった。
セツナが今のアルタイルを望んでるとは思えないんだよな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:54:22.63 ID:AtIIBRL00.net
今ゾっとしたがこれもしかして主人公の描く絵が奇跡を起こす展開だったりする?
というかそれしかもう主人公の見せ場ない気がするような・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:54:39.69 ID:WVgAjJNv0.net
2クールなのか
ここまでつまらないのに面白くなる気がしない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:55:31.88 ID:rv1glHuP0.net
颯太のクリーチャーめいた動きをする簡単セレジアがアルタイルを襲う光景が眼に浮かぶ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:55:47.97 ID:ZituLYcT0.net
>>991
3行目のストーリーにすべきなんだよね
でないと、アルタイルを止めなきゃのセリフの説得力がない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:56:04.90 ID:SdzpnrBz0.net
てすと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:56:07.87 ID:YJvSpCD6d.net
>>988
未だに世界に支障きたしてないから危機感は言うほどないけどな。
颯太も世界の危機に関しては実感ないだろうし仲間に被害が起きたのは後悔してるが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:56:30.26 ID:Z6wvIbko0.net
>>990
テンプレを逆手に取ってる、と言った方が近い気がする。だからこそ
テンプレに落とし込もうとするレスが多いのだと思ってる。

続きは次スレで。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 08:57:27.49 ID:nxzOwnDwa.net
颯太の立ち位置やキャラはあれでいいと思うな、
ある意味一般人代表的に、

昔のロボットアニメに必ずいた視聴者(当時のちびっこ)の分身たる子供キャラ的ポジション。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 09:00:47.47 ID:GfYYe5B4a.net
1000ならセルジオと結婚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200