2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロクでなし魔術講師と禁忌教典 13教典目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:00:17.97 ID:OA45DWMla.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

アルザーノ帝国魔術学院。非常勤講師・グレン=レーダスは、自習→居眠りの常習犯。
まともに教壇に立ったと思いきや、黒板に教科書を釘で打ち付けたりと、生徒もあきれるロクでなし。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年4月より放送開始
・毎週火曜日 20:30〜 アニメシアターX (AT-X) 4月4日〜
  毎週(木) 12:30〜、毎週(土) 28:30〜、毎週(日) 23:30〜
・毎週火曜日 24:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週火曜日 25:35〜 テレビ愛知 (TVA)
・毎週火曜日 26:30〜 毎日放送 (MBS)
・毎週水曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://rokuaka.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/rokudenashi_tv
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201411rokudenashi/

●前スレ
ロクでなし魔術講師と禁忌教典 12教典目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497075885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:18:08.67 ID:LXdZjmzk0.net
戦う女の子フェチワイ、バトル要員が野郎ばっかで泣く

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:18:30.77 ID:HCMTZUrz0.net
>>348
昔はセラとグレンで戦ったからね
その際セラ戦死

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:32:31.08 ID:jD3InPinK.net
メイド長は健在だし、最終回に急にでてきたラスボスも健在だし、スッキリしないよね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:36:51.39 ID:O3kcZZXir.net
第一部 完

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:44:12.59 ID:53xFlAVn0.net
原作は読んでないけど、最終回は原作の話をツギハギだらけで総集編みたいに
なっていたのは分かる。

ダンまちもそうだけど、なんで最初だけ丁寧に作って、最終回付近は話数を確保せず
詰め込み過ぎになるんだ。

もう少し力のある制作会社が作ったなら、もっと面白かったんだろうな。勿体ない。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:48:16.98 ID:HkmTM0h60.net
誰か教えてください
私は原作を未読なのでわかりませんが、原作にないアニメ用キャラはいますか?
その逆で割愛された原作登場キャラもいるかと思います。

もう一つ、アニメでの終わり方は原作と一致しているのでしょうか?
ちょっと腑に落ちないなと感じましたので、その様な腑に落ちない結末を
描いた原作がアニメ化されるほど売れるとも思えないのです。宜しければお応え下さい。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:48:55.58 ID:4HPVJdAj0.net
原作スレで聞くといいよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:56:50.57 ID:hK97wXN8a.net
なんかグレン白猫ルートが不評すぎて…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:57:22.13 ID:gtzulJNx0.net
>>303
そうか?俺はゼロ書を3話で切ってこれは最後まで見たけど
ゼロ書っておもしろくなったのか?
1巻分を1クールに引き延ばすためクソなオリジナル入れたとか散々叩かれてたようだけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:00:19.39 ID:FO15yDUE0.net
最終話なんか詰め込みすぎ感あった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:02:12.64 ID:iiw0MO6Q0.net
なんというか中学生でも尺足りないよねってわかりそうなもんだけどね
大人の柵かもしれんが、どっかに中学生以下の馬鹿がいるのは確実だわ
ほんとないわー、全てが中途半端
これなら2巻分丁寧にやったほうが評価高かったんじゃねえの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:06:50.81 ID:LeUqIJb7K.net
>>317
あ!?
ビルドファイターズはちゃんと殴った敵をぶっ倒して決着を着けただろ!

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:10:09.96 ID:LeUqIJb7K.net
>>320
クラス対決の勝負の直後に後遺症で限界を超えて死んだって
はっきりシルクハットが言ってたじゃんか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:13:50.93 ID:4jMqH5Y2K.net
スレが終わるまで延々と反省会してるツモりですか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:19:55.72 ID:3f+vUg780.net
BS組

最終回なのに説明台詞が多くない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:21:05.07 ID:FiypKAMa0.net
>>369
商売的にありえないからそれマジで言ってるならお前幼稚園以下だよ…
あのキャラのこの活躍見たかったって声を未読者に聞かせて原作に興味を持たせるんだろ
アニメ意識して盛り上がりポイント構成している作品でもないかぎり尺がきれいにはまることはないんだからぶっ飛ばしていくほうがどう考えても正解
電撃のあのスタイルだって極一部の成功作を除くと足引っ張りまくってるじゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:22:04.99 ID:5YZk2iYt0.net
ラスボスザコすぎワロタ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:23:05.97 ID:Ds1yFCYJ0.net
>>367
どちらも未読組としてはどちらも楽しめたよ
ゼロ書はあと一話あるが
楽しみ方の質は違うけどね
こっちは名場面集的で、向こうは掃きだめに鶴って感じかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:23:12.73 ID:GTrWNNzcd.net
酷い最終回

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:24:05.12 ID:GTrWNNzcd.net
>>367
これよりは整合性も起承転結もちゃんとしてたよゼロ魔

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:24:32.24 ID:rTi4b5kXK.net
詰め込みすぎの一言につきる
なんかもったいない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:27:27.39 ID:GTrWNNzcd.net
これルミア要らなかったんじゃね?
って感じの内容だった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:28:22.80 ID:958H8BubK.net
こんだけめちゃくちゃにされるならまだゼロ書みたいに1巻で終わってくれた方が良かったんじゃないか
売れないだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:31:16.20 ID:XKRtCs1vp.net
地味にイケメン許嫁の講義内で「風魔法は軍用魔法として攻撃力低いけど応用力スゲーから」って伏線がある

ボスキャラのスタンド維持には空気中で魔法の粉末が一定の濃度を保つ必要があるので、
グレンの無効化を知ってて潰せる天敵であるのと逆に、大気を操れる風魔法のシスティは相性最悪
という理屈みたいよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:32:43.54 ID:iiw0MO6Q0.net
>>374
どう考えても正解ですか
マジでいってるなら、会話にならないからもういいよ
俺はそう思うだけだし、おまえはおまえで思ってろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:37:39.59 ID:0zgZTXBv0.net
どうしておまえらそんなどうでもいい事で熱くなれるの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:03:31.57 ID:rTi4b5kXK.net
商売としてどうか以前につまらないんだよなあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:05:37.39 ID:xzPrZ9DG0.net
普通に名前ジャスティスで良かったのでは…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:10:48.10 ID:XgynwpZvK.net
監督が無能すぎた
最終回でルミアをモブ扱いにしてWヒロインのバランスが完全に崩れるんなら、
それ以前の話でのルミアの見せ場を削る必要は無かったと思う
見せ方が下手すぎる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:19:31.08 ID:GTrWNNzcd.net
学校にテロがくる話と、女王の話で1クールやった方が良かったんじゃね?
監督と脚本が無能すぎたな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:21:01.78 ID:GmzJXeJWa.net
前期でけものフレンズや幼女戦記が加速したのに比して、ロクでなしの減速感が半端ない。
あれだけ期待されてたのに。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:24:45.82 ID:oqrdFYLmd.net
期待はされてなかった
でも二話のつかみ期待できる感じではよかった
4話以降想像を越える圧縮で困った

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:27:56.65 ID:FMNuxlHn0.net
こうして見るとそれなりに売れたストブラってスタッフ頑張ってたんだなぁって・・
まぁあっちは2クールだったけどね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:36:21.51 ID:Z2FunGdU0.net
アニメ組としては78点くらい 結構楽しめた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:37:00.97 ID:J9TbqA0Mr.net
ストブラはそろそろOVAだけで1クール分になりそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:40:26.54 ID:kGETAQNh0.net
>>391
こっちは原作の話の進め方がアニメと相性がよくなかっただけに見える

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:49:04.94 ID:17uImrLEd.net
>>391
ストブラや東レはかなり作り方は良かった方だと思う
カンピオーネとロクでなしは比べてどっちが良かったのか判断に迷う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:53:12.35 ID:kGETAQNh0.net
台詞の改変とかあったの?大筋は変わってない?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:23:18.50 ID:g6xBQWrf0.net
作画はゾンビ動かして力尽きたな
こんな話をやりたいがために3話以降クソ回連発したのかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:24:08.66 ID:CLw5Emkg0.net
>>391
あっちはパンツアニメだったやろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:24:41.33 ID:xzPrZ9DG0.net
>>395
東レは好きだったけどそれこそ信者がめちゃめちゃ叩きにきて辛かったな
あいつら自分の思い通りにならんと叩くから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:29:30.05 ID:GPiqT4UA0.net
2クールのアニメと比べちゃいかん
このアニメはとにかく詰め込みと端折りが酷かったから(`・ω・´)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:32:17.10 ID:+F6KppuG0.net
こんなのと比べられる方が可哀そう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:32:38.46 ID:EP9DZlxE0.net
リィエルって一体何のために出てきたの
主人公を殺人未遂しただけで何の役にも経たずに終わったぞ・・・・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 03:24:58.81 ID:oqrdFYLmd.net
マキャはうまく単行本分終わらしたな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 03:57:27.70 ID:uXOt/Mqw0.net
なんかガーリッシュナンバーで見たような展開だなw
この手のアニメの中ではキャラはよかったんだけどなぁ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:01:26.47 ID:g6xBQWrf0.net
リィエル実質モブだったから3、4巻全カットで良かったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:06:31.41 ID:UJ3hg9Hh0.net
下手に原作に沿わせるよりはアニオリやるべきだったな
どうせ二期なんてないんだから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:07:51.50 ID:pop6PMbv0.net
制服だけは画期的だった
是非今後いろんな作品に輸出してもらいたい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:28:10.93 ID:gIruSnZL0.net
制服だけは斬新だった。。。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:42:12.58 ID:Rrv01pCbH.net
やっぱ監督が無能だったなーわざわざ偽名?だか使ってセコいことしてるし
よっぽどこの監督ツンデレ貧乳大好き変態おじさんなんやろなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:06:14.05 ID:q15xMDde0.net
>>387
はなからバランスなんて考えてない
白猫ヒロインオンリーワンのように見せたいだけだもの

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:06:54.12 ID:0zgZTXBv0.net
斬新な制服だけどかわいくはないんだよな…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:24:54.04 ID:pop6PMbv0.net
出しちゃってたら何もエロくないってのは尤もだが、
あの制服じゃ絶対太れないから大変だなとか
お腹が冷えて(魔力で冷えない設定だけど)お腹痛いの我慢してるんだろうなとか
そういう想像力を掻き立てるとこにあの制服の真価がある

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:48:41.23 ID:EP9DZlxE0.net
斬新いうか、ただの痴女やんけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:49:56.67 ID:oqrdFYLmd.net
ルミアちゃんは表情からしてかわいい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:51:20.21 ID:zFgckDo20.net
2期はないんだろうけどもしあったら無能監督は変えてくれ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 05:52:57.18 ID:EP9DZlxE0.net
ラスボス「また会おう」

視聴者「もう会わないだろうけどな」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:33:16.66 ID:X0IEI85Ha.net
正直始まる前はそこまで期待してなかったんで、可もなく不可もない平均的な出来の
よくあるラノベ原作アニメとして入れ込むでも蔑むでもなくなく普通に楽しめたわ

まぁ原作ファンだったら圧縮展開でいろいろダイジェストにされちゃったのは悔しいだろうな
とは思うが

原作5冊分詰め込んだのは

 ・3ヒロインそれぞれにメイン担当回を与えたかった
 ・タイトルにある「禁忌教典」をさわりだけとはいえグレンsideでも触れておきたかった

ってことかなと一応推察してみる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:44:25.22 ID:iNW+rgmwK.net
監督監督「『だろう』は要らないぜ」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:46:07.67 ID:MJgm3+BU0.net
まあ原作の時点でアニメに向いてなかったと思うしかないな
原作者もアニメ化されるとはまったく思ってなかっただろうしな
少しでも可能性考えてたら3、4巻をあんな話にするはずないし
元々アニメ化に向いてなかったんだから、クソアニメ化するのも仕方ないね アニメ化の時点で失敗しかなかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:10:10.92 ID:rZN9YXtPM.net
同じクソアニメ枠のマキャヴェリズムは、最終回絶賛されているというのに。。。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:17:05.71 ID:hZFiWimSd.net
>>417
それにプラスして5巻はグレン回でもあるから主人公の過去明かして終われる
特に何で魔術嫌いになって1話〜最終話までの間で講師に対する意識がどう変わったのかが描きやすい

ルミアのモブ化は原作通りだから諦めろ
あれでもあのエピソード内では原作より出番増えてる
ルミアはバトルで目立つタイプでもないから拐われないと埋もれる
色々と守られヒロインとして完璧にしすぎた弊害がそれ。受動的なところ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:27:46.77 ID:IKwInY/a0.net
ごめん糞だった(´・ω・`)最終回でなにも感じねぇのは久しぶりだ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:33:19.26 ID:D1lboB1L0.net
>>420
両方好きなんだがどっちも糞アニメ枠かよw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:38:42.43 ID:q15xMDde0.net
三人のヒロインをメインぽくみせたいなんて微塵も考えてないよ
ルミアはとんでもないカットの連続だしリィエルなんて只のキチガイにされてしまった
まぁリィエルは圧縮した脚本のせいだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:43:02.72 ID:WmqmDDpVK.net
>>386
スがスーッと消えて
ジャティさ
…あれ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 08:22:41.80 ID:hZFiWimSd.net
ルミアが正ヒロインなの?とか言われてたぐらいには十分出番はあっただろ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 08:32:10.88 ID:N77g/3+9d.net
ルミアの出番を完全に削るには原作改変してオリジナルにしなきゃ無理だから

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 08:43:04.98 ID:qJjzkNrC0.net
システィーナはよく描写されてたけどルミアは描写不足の感があるなあ
システィーナは勝気強気一本気で思いやりも強いってはっきりわかるが
ルミアは何考えるんだって思った
自分が災いの源であるのはわかっているはずそういう面の葛藤を描いてほしかった
自分のせいでシスティーナが偽装結婚させられそうになったのにシスティー綺麗はとんちんかんだぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:00:36.07 ID:KbRr5oDC0.net
結局、最後まで白猫のキンキン声に慣れなかった・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:03:38.04 ID:MJgm3+BU0.net
エロマンガ妹の声は合ってるのに白猫は最後まで慣れなかったわ
同じクール、同じ声優なのにここまで差があるって滅多にないわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 09:15:04.04 ID:5HZ/i2c7.net
え?違くない?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:22:13.50 ID:zGWUBp2fM.net
紗霧ちゃんは同クールでレヴィアタンの役でえっちぃ声出してたぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:23:30.39 ID:LeUqIJb7K.net
>>413
つ ぜかまし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:23:36.27 ID:sqDGAkYB0.net
>>428
先の話しすぎて無理

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:30:47.20 ID:jEsa8smF0.net
1クールずーーーっと茶番から主人公が割り込むを繰り返すだけのロクでもないアニメだったな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:06:19.38 ID:sqDGAkYB0.net
>>429
性格の差の演技だろうな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:12:09.00 ID:E3RyLpNb0.net
>>369
2巻分で1クールやったらくっそテンポ悪くて退屈だぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:17:14.13 ID:LOfz9SZoK.net
レオンくんかわいそう……

ドレスをあんな紙みたいに破るとかシスティめっちゃ怪力だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:43:12.69 ID:fODkpKMBd.net
>>437
ゼロ魔は1巻分で12話やって賞賛されてるのに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:46:09.09 ID:MJgm3+BU0.net
原作がゴミカスの内容スカスカだから二巻分じゃ無理って言いたいんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:56:28.84 ID:pOw5/bwEr.net
>>439
オリジナルで水増ししてそう
気合ためるだけに一話とか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:06:44.85 ID:UClHG8R2d.net
>>437
今の惨状かよりましじゃね?
だいたい3,4,5巻やったけどキャラそんな増えてねえし
本筋進んでないし、展開駆け足だし、
キャラの活躍する場面かなり削ってるし
5巻分無理矢理やったメリットが全然見いだせないんだが
ほんとなにがしたかったんだこのアニメ状態

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:10:33.22 ID:H7GkvxMM0.net
期待していなかったマキャヴェリズムは面白かったが
円盤買おうと思ってたこれは駄目だった・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:25:17.18 ID:2m114l+V0.net
あわよくば2期、なんて今時ありえないんだからさ
ちゃんと面白くキリのいいところで終ればいいのにな
中途半端なところで終われば原作買ってくれると思ってんのかもしれんけど
クソみたいなアニメ見せられても原作なんか買わねーよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:30:12.66 ID:qIPBoDd/0.net
白猫好きの監督なだけあって無駄なく白猫メインにしてくれたな
最終回はラノベアニメの歴史に残る素晴らしい話だったわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:34:01.12 ID:qrxpk82D0.net
白猫好きだとここが最終回になるだろうな
名前も呼ばれるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:41:20.90 ID:pOw5/bwEr.net
>>444
円盤は結構売れました
原作の売上伸びませんでした


これで二期がないアニメもあるとかないとか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:56:51.67 ID:IYXOZh5md.net
>>416
ほんこれ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:11:45.59 ID:gM3NEbrx0.net
監督は悪くねぇだろ
糞はどう料理しても糞にしかならん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:16:22.30 ID:bHNj9wBfK.net
承太郎、ジョセフ、花京院、ポルナレフ、イギー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:16:51.07 ID:CQVo/GVAp.net
余裕ぶっこいておいて既に負けた後本気で戦わないと負けるのはこの俺だとか薬でもキメながら考えたのかこの台詞

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:18:05.97 ID:AmSW6hCg0.net
二期と見せかけてやっぱヤメたって感じのシメだったなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:29:35.48 ID:5204gwnBp.net
糞みたいな監督擁護いい加減鬱陶しいわ
原作を貶めてまで擁護するなら、その微妙といってる原作なみ程度のクオリティの物を作ってからいえよ
最終話の雑な出来で擁護するなんて、ライデンが自社工作してる様に見えるぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:32:22.00 ID:cNstUkWG0.net
すまんどっちも擁護できない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:36:43.02 ID:d12K8MH3K.net
原作で好きだったジャティス戦が・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:37:02.97 ID:jRC3Ssqmd.net
アニメは黒歴史
もう忘れた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:40:38.70 ID:IYXOZh5md.net
システィは結局レオスが好きだったんでしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:41:38.26 ID:QrPvxLl00.net
俺は女の子可愛いから二期待ってるから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:42:07.37 ID:w7Dkkdz00.net
文句ならこれの幹事やってるアニメP里見哲朗に言え

監督はこいつの命ずるまま作った、それだけ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200