2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有頂天家族2 31匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:16:31.81 ID:hDk2AzSb0.net
誇り高き「阿呆の血」が騒ぐ!
天狗や人間にちょっかいを出しては狸界で顰蹙を買っている、京都下鴨家の三男狸・矢三郎は、まあまあ愉快に暮らしている。
ところが、老いぼれ天狗・赤玉先生の跡継ぎである“二代目"がイギリスより帰朝すると、平和な街の気配が一変。
天狗親子は大喧嘩、狸たちは覇権争い、狸を喰う人間たちは悪巧み、あちこちで多発する片思い……と、京都の街は混迷を極める。
矢三郎の「阿呆の血」が騒ぐ! 一族の誇りをかけて、尊敬する師、愛する者たち、そして毛深き命を守れ! 愛おしさと切なさで落涙必至の感動巨編。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・スレ立ての時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。
──────────────────────────────────
■放送/配信情報
TOKYO MX1 4/9(日)22:00〜
KBS京都 4/10(月)20:00〜
サガテレビ 4/12(水)深夜1:55〜
北日本放送 4/13(木)深夜2:29〜
AT-X 4/10(月)深夜0:30〜
dアニメストア 4/11(火) 12時〜
■関連サイト
TVアニメ第2期公式サイト http://uchoten2-anime.com
公式Twitter https://twitter.com/Uchoten2_Anime
原作サイト http://www.gentosha.co.jp/book/b8597.html
原作者ブログ「この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ - はてなダイアリー」http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
■関連スレ
有頂天家族 ネタバレスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1493799621/
■前スレ
有頂天家族2 30匹目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497312980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f77-GEy3):2017/06/26(月) 00:34:25.58 ID:RsiTdGss0.net
知らんがな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379a-V97R):2017/06/26(月) 00:34:33.73 ID:UgExvWt70.net
ワイと同じやな
アイロンかけたシャツとピカピカに磨いた革靴でないとお外歩けない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fb-eDBz):2017/06/26(月) 00:38:06.93 ID:6M9zrkYS0.net
英国紳士はペルソナなんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-+vEa):2017/06/26(月) 00:43:27.38 ID:lgSHDIRO0.net
二期のメインだった天狗絡みが色々消化不良な感はあるな
終わり方が綺麗だったんでまあいいかって感じだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f49-YzkS):2017/06/26(月) 00:43:58.80 ID:nGnOdIf00.net
よくわからんけど天狗に修行つけてもらえれば弁天様みたいに人間でも天狗になれて超寿命に身体能力身につけられるってことでいいのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-U+/M):2017/06/26(月) 00:45:40.52 ID:IgXb0KUua.net
たぬき側は大団円なのだろうけど
弁天様が救いなさすぎて切ないわ
まとまりと最終回の終わり的は一期のが良かったな
二期は詰め込み過ぎ
2クールでじっくりみたかったなぁ
海星人気だなぁ…
好きになれないわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-Mjct):2017/06/26(月) 00:46:40.81 ID:Y5CP4vSDK.net
天狗の才気が必要みたい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7b2-Hkq4):2017/06/26(月) 00:46:45.43 ID:IYzz05Hx0.net
二代目が日本に帰ってきた理由って弁天に出会ったからでいいのかな?
海星も引くレベルのストーカーだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f49-YzkS):2017/06/26(月) 00:51:48.19 ID:nGnOdIf00.net
かわいかったから弁天様さらってきたみたいな話だった気がするけどちゃんとした理由がありそうだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc4-9LiL):2017/06/26(月) 00:56:12.74 ID:mRZFaJMs0.net
いい最終回だった。
小説だと海星が矢三郎の化けの皮を剥がすことを
告白したあとのおばあちゃんの登場を最後に持って
来たのはいい改変。
ただ、ここは背中合わせとかじゃなくて原作通り
矢三郎は毛玉の姿のほうが良かった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff66-ftIc):2017/06/26(月) 00:57:50.83 ID:fRX8Q77S0.net
やっとネタバレ気にせずここをみられると思ったらそうでもなさそうだな

原作はこの後も続いてんの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f87-DnGq):2017/06/26(月) 01:01:17.91 ID:oybSIDkc0.net
電車突っ込んできたときあの場にいた狸で化けの皮剥がれてなかったの早雲と呉一郎だけなんだよな 早雲はともかく呉一郎スゲーな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f795-LvKX):2017/06/26(月) 01:01:21.33 ID:mS/EPeOR0.net
続くけどまだ全く書かれてない。
わかっているのは、ちょっとした予告文と第三部「天狗大戦」というサブタイだけw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fb-eDBz):2017/06/26(月) 01:02:23.06 ID:6M9zrkYS0.net
弁天の救済はまだ書かれてない原作第3部を待て

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6b-7qwc):2017/06/26(月) 01:02:57.20 ID:3IJrfeNA0.net
弁天と2代目の関係がイマイチ分からん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-LvKX):2017/06/26(月) 01:05:19.75 ID:Fg8Phb/q0.net
まぁ弁天のことは作者自身もまだ把握しきれてないらしいので

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-XGqP):2017/06/26(月) 01:05:40.20 ID:mb8Yfx4H0.net
原作だと二代目も明治時代に赤玉先生に攫われてきて
跡継ぎとして育てられた子だけど、アニメだとその描写が
一切なかったから原作未読だと実子だと思われてるだろうな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 01:07:17.00 ID:kzxQvpx20.net
いや実子だって
原作に父親って書いてあるでしょ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-XGqP):2017/06/26(月) 01:10:28.58 ID:mb8Yfx4H0.net
>>565
いや原作にはきっちり明治時代に子供だった二代目を
長崎から攫ってきたと記述がある。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6b-7qwc):2017/06/26(月) 01:10:49.42 ID:3IJrfeNA0.net
最期詰め込み過ぎの感がある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b1-umK0):2017/06/26(月) 01:14:50.53 ID:0qwMb1pr0.net
さて原作読むか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 01:17:19.89 ID:kzxQvpx20.net
>>566
長崎で子供作るなり女が逃げた先がそっちだったんだろ
ちゃんと読めよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f1b-LvKX):2017/06/26(月) 01:21:21.30 ID:kxDivblZ0.net
結婚式で赤玉先生が桃仙にいったセリフがカットされたのは至極残念

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d70c-Acq/):2017/06/26(月) 01:21:59.06 ID:FJWUmfgC0.net
三部は期待していいのかね
二部始まった時はなんでいまさらとおもったけど二部はよい出来だったと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-Mjct):2017/06/26(月) 01:23:27.93 ID:Y5CP4vSDK.net
血がどうとか書いてあったから実子かなって思うんだけど狸的こだわりのなさで言ってんのかなと思ったらよくわからない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6b-7qwc):2017/06/26(月) 01:23:39.78 ID:3IJrfeNA0.net
何か色々端折ったみたいだから原作読むか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-XGqP):2017/06/26(月) 01:26:57.10 ID:mb8Yfx4H0.net
>>569
そんな女を作った描写一切ないのに勝手に実子認定されても。
原作にあるのは、今日アニメで赤玉先生に悔しいなら強くなれって
言われる前あたりの
「わけもわからず長崎から攫われてきた少年時代〜」
っていう回想文章。
当然実の父親じゃなくたって小さい頃から育てられたら父親と呼ぶだろうし
赤玉先生が人間を攫うのは弁天の例からも分かる。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-jAmI):2017/06/26(月) 01:30:18.33 ID:Z1pCMV5/d.net
ここから二代目と弁天様がくっついたらびっくりだが多分そうなるんだろうなあ
三部で二代目は精神的に一皮剥けて弁天様は丸くなるんだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fb-eDBz):2017/06/26(月) 01:30:38.15 ID:6M9zrkYS0.net
原作の「血脈」をもって二代目が実子と思ってる奴いるが、
あの「血脈」は「けちみゃく」と読む仏教用語で
師から弟子へと仏教の精髄を受継ぐ関係、師弟の系譜のことだと思うぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f795-LvKX):2017/06/26(月) 01:31:15.56 ID:mS/EPeOR0.net
京都の地を初めて踏んだ二代目を見た金光坊が、一瞥して赤玉先生の
血脈を引いていると分かった、とは書かれてる。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3d-AU9i):2017/06/26(月) 01:32:08.00 ID:qItGJO/x0.net
弁天が負け?てちょっとスカッとしてしまったけどベリーショートはさすがに痛々しいな

2代目もまだぜんぜんガキなのね。特製のお屋敷も自分のかんしゃくで燃やしちゃうし
嫌ってる当の赤玉先生に助けられる形で消火されるわで。あの辺のやりとりはなんか親子ってかんじがした
しかし成人男性のうつぶせ体育座りと大泣きはすごいインパクトだったわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5711-q+YL):2017/06/26(月) 01:34:01.99 ID:oKWQO5UZ0.net
赤玉先生にとって弁天と二代目が同じ扱いには見えないな
いまのところ実子でないとわかる描写がないなら血のつながりを疑う必要もなさそうだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b9-Acq/):2017/06/26(月) 01:36:30.79 ID:Yt6oyoFB0.net
一期見たのはかなり前だったけど、このアニメはやっぱり面白いわ
実現してもずっと先の話になるだろうが三期にも期待したい


二代目がキレたのは色々と複雑な感情が入り混じってたのが爆発してのことだと思うんだけど、
狸に隠れるように体育座りしてたのもそれが理由?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-/a3i):2017/06/26(月) 01:37:34.03 ID:TeNOdv3Qp.net
>>574
錦山坊も二代目を紹介された時は「はあ!?」だったけど
滲み出る今にも爆発寸前な癇癪玉を垣間見て
赤玉先生の血を受け継いでると確信したんだっけ
実子でなくても子孫の可能性は高いんじゃないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp0b-/a3i):2017/06/26(月) 01:38:57.89 ID:TeNOdv3Qp.net
>>581
訂正。金光坊ね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-48Gr):2017/06/26(月) 01:39:40.68 ID:yeqtNIS50.net
>>484
ご注文はたぬきですか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-dV/n):2017/06/26(月) 01:44:52.83 ID:FO3KgG6l0.net
狸の山が可愛かったな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/26(月) 01:52:30.76 ID:pWL2f6U8a.net
呉一郎はなんで海星見てもタヌキに戻らなかったの?
海星の呪いを解く伏線だったりする?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM3b-mecu):2017/06/26(月) 01:53:19.85 ID:9Q7xSyIlM.net
>>585
はぁ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5766-APJh):2017/06/26(月) 01:53:39.58 ID:9HO7uav+0.net
教授ヒザカクカクわらた

原作読んでたけど細かい内容忘れてたからこのまとまり方だと3要らなくね?と思ったが構成変えて海星ルートにしてたんね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f795-LvKX):2017/06/26(月) 01:56:15.80 ID:mS/EPeOR0.net
海星とのやりとり→ED→Cパートで弁天のところ、という流れだったら
矢三郎に対して非難轟々だったかなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f3d-mqhF):2017/06/26(月) 02:00:19.67 ID:/ha/kkBD0.net
>>578
赤玉先生ふだんはしょーもないけど、
こういう肝心なところは流石にかっこいいよな
年の功って感じだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-LvKX):2017/06/26(月) 02:02:53.07 ID:Fg8Phb/q0.net
なるほどそう順番変えたのか
締めとしていい感じだ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-G+iS):2017/06/26(月) 02:11:26.14 ID:PBeb7EwEd.net
>>588
許嫁は海星で弁天は愛人か
まさにゲスの極み…!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-xpbI):2017/06/26(月) 02:12:30.65 ID:Eu1jLlQt0.net
まぁ結婚と恋愛は別ってのはあるっちゃある

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-NR89):2017/06/26(月) 02:12:40.98 ID:cBMu+izi0.net
キノコの一件で、矢三郎は尻を温める事に腐心してるのか…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3d-AU9i):2017/06/26(月) 02:17:28.60 ID:qItGJO/x0.net
>>589
ボロクソ言っててもなんだかんだ見捨てないし愛があるのよな
ほんとしょーもないんだけど懐広いし結局格上なんだなーと
叱るかと思えばあの言葉はズルイ(褒め言葉)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-rlUu):2017/06/26(月) 02:18:38.27 ID:4J2FvW3L0.net
矢三郎が現時点で海星に決めてしまったのはちょっと残念。
物語が終わる時にしてほしかったなあ、と。
1部程読後感みたいなのが得られないのはまとまり過ぎてたからなんだろうか。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17cb-WstA):2017/06/26(月) 02:23:57.65 ID:Izy5UVWD0.net
ちょっと昔好きで入れ込んでたのに酷い捨てられ方をした女にクリソツな女に意地悪されて
自分が乞われて見届け人をしているイベントに電車突撃されて家を半壊にされて
キレてうっかり大切にしている家具を焼き尽くし家を全焼にしたくらいで泣きだすとは
酷い天狗もいたものね(煽り)

自分は天狗じゃないって隠居決め込んでるのに
タヌキにも無茶苦茶にされ人間にも無茶苦茶にされ半端天狗にも無茶苦茶にされ
そりゃ泣くわ。えんえん泣いてやるわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-ZCJP):2017/06/26(月) 02:31:41.05 ID:57Gc/YVfd.net
1期の時から矢三郎が海星のことを特別気にかけてるような場面があまりないから、
運命の赤い毛ってのがピンとこないんだよな〜
兄弟とか父上母上とか弁天とか赤玉先生が相手の時は矢三郎の特別な感情を感じるけど、
海星に対しては特別な感情があまりないように見える
8話時点では許嫁復活も割とマジで嫌がってる感じだったし…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-nLBY):2017/06/26(月) 02:33:12.40 ID:b/hs6u0Y0.net
海星の阿呆とも呼べる健気さに気づいてない阿呆だったから仕方ない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-wopf):2017/06/26(月) 02:35:38.65 ID:WAvh4VA1a.net
とうとう終わってしまったか
ここ数年で一番満足できたアニメライフだった
三期は何年後になるのやら

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0e-nmmA):2017/06/26(月) 02:36:04.13 ID:14z+Yry90.net
>>597
本人が意識してる好意や愛情が直結しないからこその運命なんだよたぶん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 02:37:29.67 ID:kzxQvpx20.net
矢三郎にとって弁天様はもう一生初恋の人枠じゃないかなあ
例え手が届かなくとも

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17cb-WstA):2017/06/26(月) 02:40:00.67 ID:Izy5UVWD0.net
海星のことはとりあえずナァナァで行くのかと思ったら
はっきり夫婦になるって言っちゃったな

両親のなれそめを知っているなら
ツチノコ探検隊に誘っているときはもうその気だったのかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175c-fQfv):2017/06/26(月) 02:42:56.58 ID:cNxHlzMj0.net
>>588
非難轟轟といっても原作ではそういう順番だからなぁ
それが本当の矢三郎という

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-u2iK):2017/06/26(月) 02:46:29.98 ID:1G3eRTel0.net
龍石飲み込んだ後はもうちょっとなんかわかり易いエフェクトみたいなのがあって欲しかったな
原作読んでない人は何で石飲んだの?って感じだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-jAmI):2017/06/26(月) 02:46:47.94 ID:Z1pCMV5/d.net
原作も受け入れられているしたとえ原作通りの順番でも別に非難されたりはしなかったと思う
でも矢三郎側の感情がどうだろうが弁天にとっては狸は恋人になり得ないからなあ
そういう意味では順番なんて別にどちらでもいいんじゃないかと

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-NIhq):2017/06/26(月) 02:47:48.70 ID:PPxgeiATM.net
狸どもは幸せな結婚して終了だけど流石に二代目が被害者すぎてかわいそうに見えた
でも弁天も今回はさすがにかわいそうだった

海星と矢三郎は勝手に幸(ry

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 02:49:38.94 ID:IkhbWDAS0.net
二代目と弁天はお互いが「不足」してるものと「獲得しているもの」の対象の存在なんだよ
だから勘に触るし気になる
そして虚飾が剝がれつつある、ってことだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5711-q+YL):2017/06/26(月) 02:53:29.39 ID:oKWQO5UZ0.net
狸ではダメなのだ
結論は変わらんからどっちでもいいよね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6f-7qwc):2017/06/26(月) 02:54:43.56 ID:2kOanc0o0.net
原作通りで終わるとかなり切ないよね
もうちょっと弁天様の家のところは長く見たかったなあ
というかあと一話欲しかった
でもまとめてこの流れを見たいって気もするしあと10分くらい長くなってたら
色々説明不足のシーンやカットされた台詞も入ってたかな
おばあちゃんで〆は後味良いね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8a-xpbI):2017/06/26(月) 02:57:15.20 ID:Eu1jLlQt0.net
原作の復縁シーンわりと淡白な感じだったからあの時点ではどっちかっつーと弁天のことを諦めたい気持ちが強くて
まだそこまで海星自体に特別な感情無いんだろうなとは思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-NIhq):2017/06/26(月) 02:58:33.84 ID:PPxgeiATM.net
>>547
シャツをきれいにアイロンがけするのがヒントだったのかね
元が豆腐メンタルなら単に神経質とかの問題じゃなさそうだな

家や身なりがむちゃくちゃになったことで二代目にとっての化けの皮が剥がれたのかな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d4-AU9i):2017/06/26(月) 02:59:41.18 ID:vdQFSgXj0.net
あと1話あったらぽんぽこ仮面の口上も矢一郎の奏上も聞けたのかなあ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f91-NIhq):2017/06/26(月) 03:00:15.12 ID:oYNMuLSv0.net
弁天は結局なんだかんだ二代目と落ち着きそうだな
赤玉先生が反対するかもと思ったが今回の二代目への態度を見ると意外とあっさり許しそうでもある
それにしても見た目もそっくりで手紙に×って書くくらい共通点あるってことは
あの二代目の失恋相手と何らかの関係はあるって事だよな?

それにしても教授のとこにいる弁天の弟らしい彼と姉弟の再会があるのかと思ったらそんなことはなかったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:00:15.42 ID:IkhbWDAS0.net
>>601みたいにもう弁天は殿堂入りってことだな
中盤に矢一郎の結婚式があったことで家族について感情の反化があっただろう
予想もつくし良い構成だったと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cb-OPuD):2017/06/26(月) 03:00:22.49 ID:E0pmOMxB0.net
二代目こえぇな、紳士でもなんでもない荒ぶる天狗じゃないか
ワンパンで倒せるとか言っててすまんかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175c-fQfv):2017/06/26(月) 03:00:43.09 ID:cNxHlzMj0.net
>>605
その矢三郎の感情がどうだろうとのどうだろうの部分の見え方が全然変わるよ
そういう意味では順番は結構大事

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6f-7qwc):2017/06/26(月) 03:02:32.99 ID:2kOanc0o0.net
二代目は炎属性で弁天様は氷属性
赤玉先生は雷か?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:02:38.28 ID:IkhbWDAS0.net
>>613
弁天様が赤玉先生に出した手紙は○だったんだよ
だからこれ伏線(最終話タイトルもあわせて)だと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-NIhq):2017/06/26(月) 03:03:39.82 ID:PPxgeiATM.net
ちょっと励ましてあげただけで抱きしめてあげたわけでもないしどっちでもいいや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cb-OPuD):2017/06/26(月) 03:03:51.07 ID:E0pmOMxB0.net
しかし最後めっちゃ良いシーンにバラライカ出てきて焦った、あの声聞くと緊張するんだが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-nLBY):2017/06/26(月) 03:07:11.55 ID:b/hs6u0Y0.net
>>617
普通に風じゃないの つじ風起こすぞずんずん起こすぞ

雷は矢四郎です
矢四郎の雷は異質すぎると思うんだけど!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdf-NIhq):2017/06/26(月) 03:08:16.71 ID:PPxgeiATM.net
>>620
同誌諸君、今夜下鴨ファミリーが襲撃を受けた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 175c-fQfv):2017/06/26(月) 03:11:44.14 ID:cNxHlzMj0.net
>>619
励ましに行く直前にあの時以来弁天に恋に落ちた云々モノローグにあるんだよ
アニメでは海星エンドを締めにしたいからカットにしたんだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cb-OPuD):2017/06/26(月) 03:15:10.54 ID:E0pmOMxB0.net
二代目のセリフ、元々は天狗ではないって言ってたよね?
で最後は立派な天狗になりますよって矢三郎の言葉に、天狗にはならないよ、と

コレは天狗自体を否定してんのかな?それとも「立派」なの部分に対して驕らないって意味で使ったのかな?どっちだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f91-NIhq):2017/06/26(月) 03:16:47.08 ID:oYNMuLSv0.net
ああ、あの1話で出た×の手紙って二代目が貰った手紙だったのか
でもなんで先生があれ持ってたんだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-ftIc):2017/06/26(月) 03:16:47.65 ID:YgAP1wl+0.net
屋敷が燃え上がって鎮火するシーンがちょっとわかりにくかったかな
あれだと確かに2代目が鎮火させたようにも見えちゃうわ

雨降る前にチラッと扇が映ったらわかりやすかった気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1723-LvKX):2017/06/26(月) 03:18:09.64 ID:6N20pbXS0.net
いろいろ無理がありすぎて三期はムリだわなー。
京都市長も原作の続きを書けとか言ってるんだっけ?ムリ言うなよなーっていう。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d5-TvLA):2017/06/26(月) 03:18:54.96 ID:W3M2SMRk0.net
>>625
二人ともフラれたんでは?というか大災害になるんで身をひいた感じかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 03:18:55.26 ID:kzxQvpx20.net
>>621
京都産電気狸

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d4-AU9i):2017/06/26(月) 03:19:19.63 ID:vdQFSgXj0.net
>>625
1話の手紙はそのまんま弁天から先生宛だよ
令嬢が同じ行動パターンだっただけ
パピルスでは曾祖母かなんかだったが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:20:12.87 ID:IkhbWDAS0.net
>>624
天狗自体
原作でも触れられてないんだけど二代目が天狗を否定し始めたのもお嬢様事件以来じゃないかな
でそんな二代目を見て人間には戻れない弁天が癇癪起こすw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cb-OPuD):2017/06/26(月) 03:20:50.40 ID:E0pmOMxB0.net
>>626
扇開いて登場したのはそういう意味か
完全に二代目が雷雲呼んで消したんだと思ってた

なんだ…あんな女と対等のガリガリのヘナチョコやっぱワンパンだわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6f-7qwc):2017/06/26(月) 03:21:30.58 ID:2kOanc0o0.net
寿老人どうなったっけって思って見返したら
鬼の手がバーンてなったとこで寿老人がふわっとなってて多分「あーれー」って聞こえた
やっぱ吹っ飛ばされたんかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 03:22:03.53 ID:kzxQvpx20.net
2015年に二部が出るまで7年がかりだからなあ
一応三部予告もあるがこれもガラッと変わりそう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:22:47.26 ID:IkhbWDAS0.net
>>630
>>625が言ってるのは便せんに×の手紙で弁天が赤玉先生に送ったのが絵葉書に○

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cb-OPuD):2017/06/26(月) 03:24:10.85 ID:E0pmOMxB0.net
>>631
天狗そのものなんだけどな
だけど今回化けの皮が剥がれたので悔しいならもっと強うなれって言葉貰ったのかな?
赤玉先生はお見通しだぜ?ってことで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d70c-q+YL):2017/06/26(月) 03:24:59.53 ID:Gwe2aO+90.net
>>626
状況をちゃんと見れば開いてる扇がアップで映していて分かるんだけどね
二代目が頑張って消したように見えてもしゃーないかもしれんとも思うわw
自分はこのまま消火の後に扇アップで先生登場でもいいから、稲妻と風の名残を扇に纏わせておいたらとって感じ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:25:44.11 ID:IkhbWDAS0.net
>>636
同じ意味
分かりにくくてスマン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d4-AU9i):2017/06/26(月) 03:25:49.23 ID:vdQFSgXj0.net
>>635
便箋に×も1話に出てただろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1723-LvKX):2017/06/26(月) 03:26:56.31 ID:6N20pbXS0.net
二代目はお嬢様のことを乗り越えられていないところ
弁天をお嬢様に見立ててつい責めるような気持ちが出てしまうところ(なんで?なんだよ!)
弁天の挑発にのって子供じみた戦いに応じてしまった。
天狗を拒否すると言っておきながら天狗のごとき振る舞いをしてしまったこと。
弁天を赤の他人と知りつつ、つい感情をぶつけてしまい、100年以上の年長者として受け止めてあげることができないこと。
「100歳年下の青二才に戦いに勝って、だからなんやねん」という意味で、
戦いには勝っても、己の人格的な未熟さを痛感せざるを得ないという意味では、とても悔しい。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:27:43.70 ID:IkhbWDAS0.net
>>639
そう言ってるんだが…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfaf-Iij1):2017/06/26(月) 03:30:14.17 ID:kzxQvpx20.net
なんというか先生に負けた事もお嬢に振られた事も
全部京都に置き捨てて目を背けていただけで
なんら自分の中できちんと解消できていなかったという事が
一気に明るみに出てしまったからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f6f-7qwc):2017/06/26(月) 03:33:09.57 ID:2kOanc0o0.net
体育座り二代目よかった
狸まみれになってたのは思わず狸たちがすがっちゃってたのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d4-AU9i):2017/06/26(月) 03:33:21.58 ID:vdQFSgXj0.net
>>641
実はあれだけ100年前の手紙だって主張したいの?
原作は矢三郎視点だから真相は解らない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f795-LvKX):2017/06/26(月) 03:34:02.53 ID:mS/EPeOR0.net
クルージング中の弁天から赤玉先生への葉書や手紙には、
○も×もどっちもある。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37b1-umK0):2017/06/26(月) 03:34:30.29 ID:0qwMb1pr0.net
>>622
ダー!!!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f91-NIhq):2017/06/26(月) 03:34:53.81 ID:oYNMuLSv0.net
>>630
> パピルスでは曾祖母かなんかだったが
そうなのか

あの手紙は弁天からなのか
たしかに二代目は封筒の上破って空けてたが一話の封筒は綺麗な状態だったな
折り方も同じだったから勘違いした

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57a7-O5ch):2017/06/26(月) 03:35:16.06 ID:IkhbWDAS0.net
主張なんてつもりはなかったんだが
いや解釈の違いなんだろうか
なんでそんなに喧嘩腰なんだ

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200