2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有頂天家族2 31匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:16:31.81 ID:hDk2AzSb0.net
誇り高き「阿呆の血」が騒ぐ!
天狗や人間にちょっかいを出しては狸界で顰蹙を買っている、京都下鴨家の三男狸・矢三郎は、まあまあ愉快に暮らしている。
ところが、老いぼれ天狗・赤玉先生の跡継ぎである“二代目"がイギリスより帰朝すると、平和な街の気配が一変。
天狗親子は大喧嘩、狸たちは覇権争い、狸を喰う人間たちは悪巧み、あちこちで多発する片思い……と、京都の街は混迷を極める。
矢三郎の「阿呆の血」が騒ぐ! 一族の誇りをかけて、尊敬する師、愛する者たち、そして毛深き命を守れ! 愛おしさと切なさで落涙必至の感動巨編。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・スレ立ての時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。
──────────────────────────────────
■放送/配信情報
TOKYO MX1 4/9(日)22:00〜
KBS京都 4/10(月)20:00〜
サガテレビ 4/12(水)深夜1:55〜
北日本放送 4/13(木)深夜2:29〜
AT-X 4/10(月)深夜0:30〜
dアニメストア 4/11(火) 12時〜
■関連サイト
TVアニメ第2期公式サイト http://uchoten2-anime.com
公式Twitter https://twitter.com/Uchoten2_Anime
原作サイト http://www.gentosha.co.jp/book/b8597.html
原作者ブログ「この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ - はてなダイアリー」http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
■関連スレ
有頂天家族 ネタバレスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1493799621/
■前スレ
有頂天家族2 30匹目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497312980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:39:52.85 ID:YO6hAtiCK.net
>>124
それ勧めたの本当は阿呆兄弟なんだよ
だから湯治にきたのは間違いじゃない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:48:10.52 ID:QhiON56/0.net
>>130
狸のトコロテン

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:48:55.34 ID:lIpmKYVUr.net
一期の矢二郎は檻に入れても元に戻れないくらい蛙姿が板についてたのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:57:23.36 ID:aZ4b8I630.net
>>125
野生だと6〜8年くらいで飼育下だと10年くらいだそうで
呉一郎が10年家出してたことを考えると実際の狸のよりはかなり寿命長いっぽい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:04:29.16 ID:9Sm9Cq6p0.net
へそ石様が代々名を継いでいるのでなければ天狗に近い存在だぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:08:07.14 ID:ByjmmAgXK.net
玉瀾の毛玉姿は公式サイトで見られるけど
呉一郎の毛玉姿は無いんだろうな
第一期の早雲のように、原案イラストだけかもしれない…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:21:56.43 ID:icbjbUIYa.net
二代目の空気銃ってただの銃じゃなくて扇みたいな魔力があるブツなの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:26:59.20 ID:dfW4gRFm0.net
普通の猟用空気銃じゃなかったっけ
オモチャじゃないちゃんとしたやつだから殺傷力は抜群

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 13:33:22.62 ID:3/iv254S0.net
玉瀾はミルクティー色のタヌキ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:00:39.46 ID:frgxK4bR0.net
早雲扮する偽呉一郎が1話から出てきたのって早雲死亡→殺したのは下鴨家疑惑→呉一郎を偽衛門に
っていう早雲の壮大な計画が最初からあったということを表現する効果を出すためでもあるのか
そりゃ兄殺しの汚名が付いた以上はもうタヌキ界じゃ生きていけんもんな
そうなると寿老人との金曜倶楽部に入るの入らないのってのも全部が予定されてた小芝居ってことか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 14:02:44.74 ID:WdWiVNu90.net
>>131
原作だと金閣銀閣に勧められたと言ってるけど、湯治で来たこと
自体が建前だからね。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:08:23.43 ID:r2Oz/TXGM.net
海星「ストーキングしにきた(湯治にきた)んだよ言わせんな恥ずかしい!」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:15:34.74 ID:pH+aRWE/d.net
星瀾ちゃんに会いに行って来た
http://i.imgur.com/JrbF88X.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:42:33.43 ID:3lJFlbhJ0.net
>>140
金曜クラブに入って、人間側として狸界に恐れられよう
&下鴨一家に叔父殺しの汚名を擦り付け矢一郎を蹴落とし
偽呉一郎として狸界を内側から牛耳ろう
複数の面ある作戦だったのかもな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 15:44:24.02 ID:3lJFlbhJ0.net
>>135
もはや寿命のある化け狸から超越して妖怪狸だよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:02:10.22 ID:IigZ7ir20.net
矢二郎、呉一郎が四国から帰京するのに使ったのが、南海フェリーじゃなくてちょっとショック。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:14:08.54 ID:r2Oz/TXGM.net
>>144
自分の息子利用してまでとか阿呆通り越して正気の沙汰じゃないな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:35:30.31 ID:QhiON56/0.net
そいや金曜倶楽部って金曜に集まるからその名なんだよね?
忘年会が毎年クリスマスってのは金曜とは関係ないの?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:36:10.22 ID:ByjmmAgXK.net
今度の最終回がどれくらい駆け足になるか
それが現在一番の不安

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:01:51.69 ID:3lJFlbhJ0.net
>>147
息子はもう京都に戻らないと思い込んだ上の作戦なのも早雲の目論見違いだな
狸らしい阿呆さだ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:16:20.47 ID:lIpmKYVUr.net
本物だとおもってたが実は偽空気銃で風向き変わってきたところにさらに追い討ちで本物の呉一郎が帰って来るとか流石に想像出来ないよ
大分詰んでるけどまだ秘策があるのかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:18:39.90 ID:aeGMTBqf0.net
結果的に今回の功績者は天満屋だよね
天満屋のおかげで矢三郎たちは助けられた

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:19:24.37 ID:b8K0S2Wj0.net
>>151
天満屋糞野郎だけど偽物渡したことには感謝するわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:21:55.30 ID:aeGMTBqf0.net
本物の呉一郎の居場所も天満屋が矢二郎にリークしてたら神だよね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:23:00.19 ID:lXTUej/FM.net
一期で寿老人相手に痛い目見てるのに
その寿老人の犬でいかにも胡散臭い天満屋との取引がスムーズに行くとよく思えたものだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:26:08.41 ID:aeGMTBqf0.net
おそらく大金を払って銃を買ったんだろ
こんだけ大金積んだから偽物のハズがないと思ったのかも

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:32:30.89 ID:2Uq2df7P0.net
策を巡らして肝も太いのに詰めが甘いのが早雲の阿呆の血よ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:42:08.35 ID:r2Oz/TXGM.net
まぁ所詮毛玉相手だしな
天狗ほど偉くなくても人間様が毛玉に対等に相手する必要も無し

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:46:32.78 ID:BCmJcEsj0.net
玉三郎頑張れ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:05:42.85 ID:rGcLHOXbr.net
金曜倶楽部に入ろうとするも矢三郎が入ることになることが見えてないとできないと思うんだけど
カミーユはそこまで読めてたの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:40:52.14 ID:r2Oz/TXGM.net
誰がカミーユだよ
シロッコじゃなくて?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:42:00.27 ID:aZ4b8I630.net
別に矢三郎が現場にいる必要はないんじゃないかな
早雲が撃ち殺されて空気銃が矢四郎の実験室から発見されれば父の仇なだけに疑いの目が下鴨家に向く
犯行当時のアリバイがあっても事前に空気銃を天満屋に貸して早雲を殺すように依頼することはできるし
今回は偶然矢三郎が来ちゃった上に地獄絵からも戻ってきちゃった上に弁天様が余計なことしてくれちゃったので
もうここで死んだことにして矢三郎に罪なすりつけるしかないって判断したんだと思う

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:07:04.66 ID:3/iv254S0.net
じゃあどうすりゃよかったかなと考えるんだけど。
矢三郎を地獄に落とすんじゃなくて確実に殺しておけば良かったかな?
詰めが甘いな。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:07:10.06 ID:IROeAOcY0.net
玉欄は水滸伝から
星瀾は雷撃機から
それぞれ借用したんだよな?違う?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:10:34.79 ID:aeGMTBqf0.net
いよいよ日曜日に俺の玉蘭ちゃんが結婚するのか

はー、超ショックで今日仕事休んだわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:27:33.87 ID:3lJFlbhJ0.net
>>161
早雲がカミーユで
天満屋がシロッコ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:30:30.74 ID:r2Oz/TXGM.net
>>166
あ!!早雲か!!!
そういやカミーユだ……ありがと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:58:41.08 ID:rGcLHOXbr.net
天満屋「私だけが地獄に落ちるのではない、お前も一緒に連れていく」

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:02:21.11 ID:smCNCEl80.net
ここでもカミーユもとい早雲道連れかよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:01:33.91 ID:zatopvaQ0.net
>>135
へそ石様のお告げはロック調

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:22:30.32 ID:cmmLByBqa.net
早雲は「人間が狸を化かす時代が来た」を体現してるなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:25:51.28 ID:ueih8ooRa.net
>>170
「すこぶる良いぜ!」の言い方でわろた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:32:20.09 ID:uSyy5VEE0.net
早雲は器足らず丸出しなのが切なくもあるね
父上と比べると差が歴然としててなあ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:35:08.83 ID:r2Oz/TXGM.net
若くて阿呆な矢三郎の方がまだ偽右衛門向いてそう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:36:30.43 ID:iea/UakBd.net
>>150
いや、実際矢二郎が教えなきゃ帰らなかっただろうし、呉一郎自体自発的に帰る気はなかっただろ
それに決まったあとならどうにもならんだろうし、狸ならまぁいいかとかいいそう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:41:53.64 ID:9Sm9Cq6p0.net
>>175
てか京都の狸がヘタレなだけで、金長の縄張りで金曜倶楽部が宴会を開こうものなら報復で死人でるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:55:44.37 ID:yKiFFkfK0.net
>>176
武闘派ぽいよな金長一門

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:41:49.77 ID:dfW4gRFm0.net
四国の狸は金門一門もそのお隣も武勇で鳴らして伝説残してるからな
ガチで戦やってた連中と京都ののほほん狸じゃ流石にその辺比べちゃいけない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:57:04.88 ID:rE1jCbinM.net
ヤクザ的な外見してそう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:04:45.20 ID:IROeAOcY0.net
ところで京都の狸ってアレだろ?アレのこと言ってるんだよね
となると天狗は白足袋の方?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:26:50.04 ID:rP8T4dXs0.net
江戸に町奉行が整備されるまえの評定所は、町衆で解決できない訴訟があれば
老中んところに料理や酒やらもっていって芸者に白拍子まわせて接待させて
そこで裁定してもらったって記録あるらしいから、森見はそのあたりちゃんと知った
うえで構想してるんだと思われ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:40:19.25 ID:7QI639dY0.net
あんな立派な死に方をしたのに実は生きてましたなんて他人にはいいかもしれないけど海星はかわいそう
好きな男は天狗に夢中だしホントかわいそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:53:51.19 ID:rP8T4dXs0.net
目の前で撃たれたのに生きてました元気でしたはムリあるねえ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:14:52.07 ID:U2/q9W75M.net
海星はほとんどやきもちだろうけど叔父がはめられて弁天に捕まる瞬間を目の前で見てるしねえ
天狗とか関係なしに嫌いな人に片思いしてるってキツそう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:17:20.04 ID:XcL0N83Gd.net
みんな自分が早雲に化かされて事を認めたくないようだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:30:29.18 ID:qaQnLZGz0.net
>>185
俺は認めるよ
さすが早雲、暁の早や雲よ
面白い展開になってきたし、最終回期待してます

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:38:40.55 ID:lawIZ/Eua.net
あー毎週楽しかったのにもう最終回か〜

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:56:35.31 ID:HB+1tKSN0.net
>>187
原作を読んでよりカットされたところを楽しむといい
そうすれば作者の懐も潤うからウィンウィンだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:42:35.48 ID:O1uTtQqJa.net
ヤジロウって見た目は昔のギャル男みたいなのに、実際の性格は礼儀正しくて誠実だけど
原作者はどういう外見を想定していたのかな
見た目で言うと、矢三郎の性格がやじろうって方が合ってる気がするw
なんていうか、グラブルのチャラ男っぽい喋り方しそうなのに全然そうじゃないから違和感あるわw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:47:30.73 ID:HB+1tKSN0.net
>>189
原作は一作目しか読んでいないけど挿絵はない
ただし作者の別作品に登場する矢二郎は短髪のサーファー風

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:48:51.00 ID:kbSlY0PTd.net
見る順番が
アニメ→原作
だと楽しめる

原作→アニメ
だと不満が出る

気がする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:52:40.85 ID:WdonnboC0.net
そんなこともないよ
アニメ化にはかなり恵まれた作品だと思うし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:53:31.46 ID:PXJOQFYg0.net
>>189
しかし見た目チャラ男が意外と礼儀正しいのは現実でもよくある気がする。
次男の場合は父親の事がショックで立ち直れてないのもあると思う。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:59:04.43 ID:ETUZVlYRM.net
元はやる気ない奴で唯一生き生きするのが宴会だったんでしょ?
合ってると思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 09:28:53.72 ID:v5Qm3GedK.net
三男も四畳半風腐れ大学生かと思ったら
普通に好青年になったしな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 09:50:34.61 ID:8OS7V9uX0.net
>>190
読んでみたい!よろしければ教えていただけませんか?ヒントだけでも…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:05:38.09 ID:HB+1tKSN0.net
>>196
夜は短し歩けよ乙女 - 李白(寿老人)、千歳屋の若旦那(大黒)
聖なる怠け者の冒険 - 矢二郎(浦本探偵)、ぽんぽこ仮面(初代、二代目、三代目?)
淀川教授は大学を舞台にした作品にはよく登場するらしいが未確認

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:14:03.95 ID:v5Qm3GedK.net
>>197
怠け者にも教授いるよ
シーンとして書かれてはいないが
主要人物の恩師で会った件がある

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:14:42.00 ID:8OS7V9uX0.net
早速ありがとうございます。「夜は〜」は既読ですが、
「聖なる〜」は恥ずかしながら本の存在すら知りませんでした。
矢二郎が好きなので嬉しいです!情報ありがとうございました。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:19:26.24 ID:v5Qm3GedK.net
あと四畳半王国見聞録っていう
四畳半の続編というより森見の大学生もの全般の番外編短編集に
ヤモリが苦手な教授として出ている

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:24:46.54 ID:HB+1tKSN0.net
原作者のインタビュー出来になったところがあったので抜粋
第1部は父親の死を狸たちが受け入れていく話だった。
第2部は狸たちが代替わりして、そのバトンが天狗に渡される。
そして第3部は、おそらく天狗の世代交代が描かれて、それに狸たち兄弟が関わっていく話。
狸側で世代が代わり、その影響で天狗側も世代が代わるというのを、3部作でやろうという話なんです。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 11:06:44.23 ID:1zLbo08c0.net
最新話見たけど あと1話しかないし
1期にような最終4話にかけてのハラハラドキドキのカタルシスはないようだ
まあ まったりしてるのも別にいいけど しかし1期の終盤は本当面白かったわ
序盤の淡々とした話にいつ視聴を切ってもよかったがなんとか首の皮一枚つながって大正解
あの面白さがあったからこそ2期は画面にかぶりついて最初から見だしたして1期以上にはまったよ
2期はファン向け 弁天vs2代目だけでも十分に堪能して楽しめた
最後にこの二人の大どんでん返しで唖然とさせられる…とか悪寒な予感しとこ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 11:37:08.54 ID:PXJOQFYg0.net
そういえば一期から延々と偽衛門になるならないで話が続いているけど。
そろそろ決まるのかなw決まって欲しい。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 12:23:46.47 ID:vRr1qDfO0.net
>>203
いや、三部作。
次回作でその辺は期待。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 12:52:43.65 ID:CiBrES0N0.net
>>189
四国に壻入りしたら義父のようなアロハ着てそれっぽくなりそう
そんで怠け者過ぎて離婚してアロハシャツのままバツイチつけて京都に戻ってきそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 13:50:26.90 ID:IfakKYrY0.net
相馬紹二? @souma0250 6分前
毛深きタヌキ達の物語が無事完成しました!
スタッフの皆様、本当に最後までありがとうございました。お疲れ様でした!
そしてファンの皆様、放送をお楽しみに!波風立てるよ♪ズンズン立てるよ♪
という事で…急ぎ納品準備中…
https://twitter.com/souma0250/status/878111317436936192

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:08:30.21 ID:8OS7V9uX0.net
>>205
四国勢としては、もし矢二郎が婿入りしてくれたら絶対に京都に返さないw
人間だけど矢二郎夫婦にお仕えしてそれはもう大事にするから

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:15:25.73 ID:CiBrES0N0.net
>>189
まず普段怠け者でやる時はやる。
それで弟の許嫁に横恋慕の早雲の二の舞を舞う危うさがあるキャラぐらいでは
キャラデザインについては久米田先生丸投げ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:31:01.77 ID:Gzv+ndhE0.net
最終回無事完成したみたいっすね
っていうかこんなぎりぎりなもんなのか・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:36:56.29 ID:4MNxiIG00.net
>>206
3月ぐらいに最終話の絵コンテが完成ってツイなかったっけw
あれから納品まで3ヶ月…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:45:35.55 ID:CiBrES0N0.net
最終話でずれ込みの影響もあるだろうけどコンテから3ヶ月
アニメって大変だなあ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 14:49:34.73 ID:KksxBmWx0.net
売れるかどうかも分からないものを中途半端に作って無駄に増やす今のアニメ業界は金閣銀閣並みの知能なのか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:12:10.18 ID:Y6RXYFli0.net
売れるかどうかわからないから数撃つらしいぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:40:37.57 ID:H4dECwvH0.net
完パケが放送当日の朝じゃないなら超余裕w

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 15:47:05.53 ID:4MNxiIG00.net
PA今期2本立てだったからその影響もあるのかな
まあ有頂天は金閣が万策尽きたと叫ぶ事もなくw
良作画で完走してくれそうで何より

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:22:27.02 ID:bNR08gd20.net
>>206
知らなかった、結構ギリギリまでやっているもんなんだね
そういや間に合わなくて延期とかあったなあ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:34:23.71 ID:LRbcm85U0.net
>>191
むしろ原作ファンこそ楽しめるアニメのような
それなりにカットされている部分はあるが、実に原作を読みこんでつくっているのがわかる
ただ、最終話は外せないエピソードが多すぎて、尺が足るのか不安ではある

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 20:37:31.84 ID:kIXfW5P60.net
アニメでカットされた部分を原作で楽しむ
完璧じゃね?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:08:35.08 ID:NOFV2D9W0.net
歴史秘話ヒストリアで六道珍皇寺出てきたで

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:38:21.02 ID:NyodKAz10.net
原作読んだ時
この作者は本当に伏線が上手いと思ったわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:58:29.59 ID:K+AR15PV0.net
おお、完成したのか
上の人も言ってるが万策尽きなくてよかった
PA初の2期作品おつかれさま

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:59:22.80 ID:JwLJsNLX0.net
狸姿では
星瀾>海星>玉瀾だな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 22:00:17.92 ID:KksxBmWx0.net
星瀾の前髪はすごくボーイッシュだよね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 22:22:30.53 ID:WO31nGzu0.net
想像していたキャラデザの
斜め上をいった
まず肌の色からして違った

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:05:23.57 ID:g/rYJAM2a.net
星瀾、キャラや声はかわいいし好きだけど褐色ロリって正直微妙

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:12:12.31 ID:CiBrES0N0.net
>>219
ブラタモリ清水寺にも出てた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:16:02.88 ID:vRr1qDfO0.net
室戸岬まで線路が無い

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:19:41.78 ID:Vx8k+AXX0.net
>>201
それは興味深い話だが
鞍馬山も岩屋山も代替わりして日が浅い
あとは如意ヶ岳だが、その後継に決着が着くと言うことか?
他に名の出ている天狗で愛宕山も白峰もストーリーには絡むまい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:23:23.01 ID:EFx9+qkia.net
>>225
俺のチンポコ仮面にはドンピシャだったぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:27:12.35 ID:7QI639dY0.net
矢二郎はロリって確定して良かった
カエルでもいい人ぶっててもロリはないよな
年上っぽい弁天に夢中の矢三郎のほうがまだまし

総レス数 1005
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200