2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★364

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 16:53:19.19 ID:kguCUBtp0.net
ブウとの戦いのその先へ!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒http://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★363 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497772014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:49:54.61 ID:VlOuhV+e0.net
>>433
現状では両方とも悟空と互角だからどっちが勝ってもおかしくない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:14.46 ID:S3Wg+znr0.net
漫画版は、界王神の弟子になっていて、復活技使えるようになってたなら、トランクスの世界の界王神が力尽きて死ぬようにはならないと思う。
死にかけたマイに、知らずに使ってたから。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:39.60 ID:pBk9CXMaK.net
>>435
ほんとそれ
漫画は悟空をひたすらかっこよくしたせいで肝心の敵の魅力が全くない
漫画のヒットじゃ宇宙サバイバル編も脅威にはならないし
今のベジータなら余裕だろ

圧倒的な強敵がいてこそストーリーに緊迫感出るし悟空がどうやって倒すのか楽しみになる
最初から悟空以下とか出す意味ないわ
せっかく鳥山がキャラデザインしてるんだから敵の魅力も出さない
悟空の魅力なんか今更出さなくても原作読んでりゃ誰でも分かるんだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:54:26.89 ID:gyku0mMR0.net
>>423
それもうベジータは解消したぞ
漫画版ブルーは特別な変身を強調
アニメ版ブルーは唯でさえ実績が悪いのに乱発しすぎて価値暴落
反面教師にはしてそうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:55:23.80 ID:QFXQoGO+a.net
人造人間編もトランクスを話のきっかけにするだけでメインにしようとしなかったし鳥山はトランクスにそこまで活躍させようとは思ってないのかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:56:18.23 ID:5Dyw+su7H.net
>>443
なんで界王神が教えなかったのが何故だよな
界王神も知らなかったとかじゃ通じないだろうし
回復すると体力減るからあえて教えなかった?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:56:50.16 ID:pBk9CXMaK.net
>>439
最後に悟空の破壊持ってくれば、完成ブルーの悟空の破壊技ですら倒せないザマスという絶望感出せるだろ
それで全王ボタンなら納得
順序がめちゃくちゃで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:59:33.90 ID:gyku0mMR0.net
○○編ってのは戦いの舞台となる場所を指す意味もあるので別に問題はない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:00:32.22 ID:5Dyw+su7H.net
>>444
ヒットは今までほとんど本気出したことないだろうし修行すれば伸びるだろ
まぁ、強キャラ感がなくなってるのは確かだけど
アニメのヒットの演出が良すぎた
あれはドラゴンボール超でも1、2を争う両回だったから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:02:51.04 ID:pBk9CXMaK.net
>>440
実際には

フリーザ「あくまで伝説ですが…超サイヤ人が誕生したら私達の命も危ないので今の内に芽を摘んでおいた方がいいかと…」
ビルス「好きにしろ、まぁサイヤ人は態度が悪いからボクも気に入らなかったんだ。フリーザ、お前に任せる」

こんな感じだろうな
ビルスは現場にも立ち会わなかっただろうし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:03:22.39 ID:VlOuhV+e0.net
>>445
漫画版はブルーを特別視しすぎなんだよ
そもそもブルーなんてのは復活のFで出た変身形態なんだし
ヒット戦やザマス戦でも現役な方がおかしい
そりゃアニメのブルー界王拳のほうが盛り上がるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:05:00.61 ID:pBk9CXMaK.net
>>447
とよたろうが無理矢理原作ネタ使ってこじつけ設定したから
まず界王神があのダンスするわけないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:07:21.75 ID:iN2ngG4I0.net
つーか誰もこれがスーパーサイヤ人ってわかってないで勝手いっているだけからな
勝手にスーパーサイヤ人を自称しているだけ
父が出てきて怒りモードではかてんいうて修行つけてくれるよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:07:23.40 ID:gyku0mMR0.net
>452
時々の盛り上がりはアニメに軍配が上がるとは思うよ
脚本家それぞれがノリだけで話を進めるからその場の設定やその後の整合性が無茶苦茶になるのであって

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:08:07.96 ID:5Dyw+su7H.net
>>451
ビルスがそんな超サイヤ人なんかにビビると思えんし強いやつがいるなら大歓迎だろフリーザもプライドがあるからそんな言い方はしないだろうナメック星でもなかなか認めたてなかったし
目にかけてるようですけどサイヤ人は言うことを聞かないしいし好かないから殺していいですか?→いいよくらいじゃない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:08:14.85 ID:1h8iIp7N0.net
アニメ版だとブルー弱いからしょうがない。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:10:40.77 ID:pBk9CXMaK.net
>>450
ヒット戦はベジータも含めて神回だね
成長したヒットに完敗から超絶ダイナミックに乗せてブルー界王拳10倍で逆転するとこは鳥肌立った

地球での再戦も良かった
漫画も最初から今くらいページ数与えてればもっと丁寧に描いたかもしれんが
漫画で最後に笑顔で握手するヒットは笑ったわw
お前そんなキャラかよと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:11:41.89 ID:59BQ+CcNM.net
>>351
そこすげーワクワクしたよなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:12:04.68 ID:7bvscnKlK.net
フリーザは大会後に生き返り、最終的には破壊神になるんだろうな。

フリーザ「ウィスさん、ついてきなさいっ!」
ウィス「はぁい、フリーザさまぁ」

最凶の敬語コンビ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:09.09 ID:j1m+K9JKp.net
>>432
変に理屈っぽい方が原作っぽいイメージがある
強くなるのになんかしら理由があるから
理由そのものはトンデモだとしても

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:19.51 ID:SBWUNdyb0.net
しかし驚異のハゲ率だな
第7宇宙だけでも5人いるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:46.44 ID:VlOuhV+e0.net
>>457
より強い敵が出てるんだから相対的に弱くなるほうが自然だろ
漫画版の展開はセル編の超2が魔人ブウにも通用するようなもん
ゴッドとブルーをスイッチしたからなんなんだって
せめてブルー2とかにすればよかったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:51.32 ID:pBk9CXMaK.net
>>445
漫画は赤ゴッドが一番バランスがいい設定なんだよな
だからベジータが赤ゴッドでブラック圧倒した
攻撃の瞬間だけブルーになるとかアイデアは悪くないがそれなら赤ゴッドのままで瞬間的に気を高めるで良かった気がする
リクーム戦のオマージュなんだろうが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:04.14 ID:5Dyw+su7H.net
1.39話
2.95話
3.63話
ここら辺はアニメ超での神回
漫画のどのシーンより面白い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:04.93 ID:CqqEdxJq0.net
惑星べジータの破壊が決まったのは、べジータ王が1番良い枕を自分で使って、2番目をビルスに渡して怒らせたのが原因。
べジータさんの幼い頃の回想より

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:22:28.36 ID:pBk9CXMaK.net
>>463
確かに
Fの時点で既にブルーはGフリーザに並ばれてたし
その後に出て来た第6宇宙最強のヒットがベジータでも倒せてたとかおかしい
漫画だとフリーザ>>ヒットになってしまう
後から出るボス格は前章のボスより強くないと
だから、悟空より強いのは当たり前

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:23:56.88 ID:VlOuhV+e0.net
>>461
二回目でパワー10分1になるとかいう頭おかしい設定は原作でもないだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:24:01.49 ID:5Dyw+su7H.net
殺しありのヒットならGフリーザより強いんじゃない?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:25.24 ID:SBWUNdyb0.net
アニメ版のヒットは強いからなぁ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:29.92 ID:VlOuhV+e0.net
>>469
アニメヒットは殺しなしでもGフリより強い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:46.88 ID:ATVrWkYva.net
>>372
あの時はビルスに破壊されてもおかしくなかったけど、今回はビルスに破壊されないって分かってたからだろ
フリーザもチームの1人なんだし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:29:37.10 ID:pBk9CXMaK.net
確か第6編でも言ってたが
純粋なパワーは悟空の方が上と言ってたから、ヒットの強さは時飛ばしとか技術的な側面が大きいんだろう
パワーだけならヒットよりフリーザの方が上だと思う
後はフリーザのデスビームとヒットの殺しの技どちらが強いかって話

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:36:53.97 ID:EHN9EB5ea.net
フリーザは回引き延ばし要員と思ってたけど大会に出場するとなると重要キャラはまず確実だろうな
宇宙存続のために大活躍とか考えづらいから裏切りか同化か
フロストを騙して吸収し破壊神を越える化け物になってどっかの神を殺し免除された宇宙を巻き込んだ新展開に期待
やはりフリーザ様こそボスキャラにふさわしい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:38:36.68 ID:z0zHDujm0.net
この引き延ばしは漫画版待つためか?
向こうは解説で省略して1話で大会始まりそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:40:02.31 ID:SBWUNdyb0.net
しかしどれだけ強くなっても全王には無力
まあブラック達放置した全王からすれば宇宙がどうなろうと気分次第なんだろうけどさ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:42:23.98 ID:/3DNxiDyr.net
未来の大神官がどうなったのか気になる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:43:56.25 ID:cTt7VeEv0.net
フリーザとフロストが合体とか融合てどうやんだよ
あの一族に融合や吸収能力ねーし
DBかポダラでも使うんか
でもアレパワー使い過ぎると神以外は解除の欠陥設定追加されてるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:47:27.14 ID:LO5V+l6A0.net
17号ヅラなのかキッツイな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:57:09.38 ID:Lh6jg36u0.net
> 未来の大神官
当然消滅

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:05:27.55 ID:2DgMSKW/0.net
と言うより帝王フリーザ様が小悪党フロストと組むのはやめてほしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:37:16.88 ID:i08FNe6Ta.net
>>474
ホントに裏切ったりしたら悟空が惨めすぎるだろう
味方になったり善人になったりとかはないだろうけどラスボス化もないんじゃないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:50:04.18 ID:eQZeGWk80.net
フリーザと悟空まさかのフュージョン!?

このタイトルで視聴率アップ間違いなし
ゴクーザ誕生の瞬間である

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:53:25.62 ID:Oa4hshRg0.net
>>481
みんな手を組むとか組んで欲しいみたいに言うけど
そんな有りがちな展開より俺は逆に敵対した方が面白いと思う
もしくはベジータとキャベみたいな感じ
あんな小物と組んでも何もできず格が下がるだけだわ
フリーザがヒットをボコる代わりにフロストにはフリーザが生き返るのに有利にように動いて貰うとかならいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:05:51.23 ID:VMWLwfLLM.net
>>483
ゴジータのせいで忘れられがちだがフュージョンは同じぐらいの背丈じゃないとダメ
ゴジータはアニオリだからノーカン

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:06:16.06 ID:TBOG/gZy0.net
>>379
フリーザが全力でやっと押さえ込んだハカイをビルスが
息吹きかけただけでふっ飛ばしたの見てびっくりしないほうがおかしくね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:11:58.99 ID:XuLDIANH0.net
>>486
それよく言われるけど、
単にビルスが破壊エネルギーの扱いに慣れてるだけで
破壊玉の扱いの差が2人の力量差という訳ではないと思うんだ
上手い例えか分からんけど毒蛇が自分の毒で死なないみたいな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:15:54.09 ID:DiO+zO3X0.net
コルド大王「あの鍛え抜かれたフリーザの体を斬るとは、たいした剣だな・・・・少し見せてくれぬか」って言ってたから、フリーザ「トレーニングをしたことない」は無理がある。
チルドは一族に注意させるより、「普段からトレーニングしておけ」と言って置けば・・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:17:56.10 ID:Nr28Fy4rK.net
>>486
元々ビジネスパートナーだったんだから、予め実力差を知ってた可能性が高い
それなら「破壊神ならこれ位、当然でしょうね」とか思ってるわけだから驚くわきゃあない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:21:24.44 ID:eQZeGWk80.net
シドラは破壊神の中で最弱ってのはわかった
ビルスが腕相撲で負けた相手は誰なのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:24:55.98 ID:YP/v6mhHa.net
フリーザずいぶん強気だよね
生き返るまでは悟空に心臓掴まれてるようなもんなのに
それまでは下手なことしないで大人しく悟空に協力するのが得策なんだとわかりそうなもんだけどね
裏切るのは生き返ってからでいい
まぁ破壊エネルギーを悟空に当てたのは別に殺すつもりではなかったんだとは思うが
ビルス来るのわかってたっぽいし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:25:37.37 ID:eQZeGWk80.net
>>485
フリーザなら悟空と同じ背丈になるくらい簡単だと思うが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:27:20.08 ID:bAv4vO0I0.net
>>485
具体的に誤差何センチ以内とかの設定があるわけでもないし、ポーズとって指合わせられりゃいいと思うけど
原作でも悟空はベジータとフュージョンしたがってたし不可能ではないんだろ
まあどっちにしろフリーザとのフュージョンなんて見たかないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:28:59.06 ID:qAoHHqLua.net
ブルーにも強さの段階があるんだろ。
同じ超サイヤ人2でもトランクス→悟空→魔人ベジータ→ご飯 という感じでレベルの差がある。
限界まで鍛えれば次の進化形態にたどり着く。
それが実るのが力の大会本選

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:32:12.54 ID:2DgMSKW/0.net
今回の悟空のライバルはジレンっぽいからたぶんヒットはフリーザかベジータが相手するんだろうな
殺しの技が使えないヒットはやられるんだろうな。ただフリーザはサイヤ人のほうが濃厚かな?
ブロリーのオマージュのケールを噛ませにはしないだろうからもしケールとぶつかったら苦戦必至だろうね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:34:04.01 ID:2DgMSKW/0.net
フュージョンの同じくらいの背丈じゃないとダメってのは物理的にあのポーズが困難だからじゃないの?
出来る程度の身長差なら大丈夫でしょ
GTの悟空ベジータもやったんだから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:35:21.79 ID:Fun2dhFSp.net
カリフラとケールがフュージョンしてカール

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:35:42.44 ID:5/el8tn90.net
ヒュージョンが同じ背丈同士わろたw
背丈じゃなくて気を同じくするんだよニワカw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:40:16.21 ID:Iw7nA3MAa.net
>>498
ネタなのかマジなのか知らんが原作もっぺん読んでこい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:43:27.05 ID:pSSKfbS5p.net
ネタバレ来たぞ
http://i.imgur.com/j7v38He.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:49:55.31 ID:qKhgdsdpa.net
>>500
外人コラ臭しかしない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:51:23.32 ID:fZ366c910.net
>>498
フュージョンをヒュージョンと間違えるお前もな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:59:45.79 ID:wVqG9WS3r.net
占いババの24時間復活ってさ
必ず24時間なのかな?
後付けで時間設定できるということにしといて
フリーザ復活をフリーザには24時間と伝えといて
実際は2時間って占いババに頼んどいて大会終了したらすぐあの世に戻すとか超の悟空なら悪巧みしそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:10:31.92 ID:UrkNsTcu0.net
初期は漫画版のほうが未来トランクス強かったのになぁ
トランクスの戦闘力上げるイベント用意しろよとは思ったけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:19:55.18 ID:OC4SpCgBa.net
>>462
超全体では紫率も高いんだよ。
Zの時は緑率高かったんだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:21:57.78 ID:RvgUFQDt0.net
>>462
ハゲの方が描きやすいからだろ
全員ハゲでいいぐらいだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:22:13.66 ID:OC4SpCgBa.net
>>495
ブロリーのオマージュならベジータが「もうおしまいだ」やらんと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:30:11.34 ID:59BQ+CcNM.net
>>503
占いババも実は修行してて効果が伸びてたりして

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:32:24.14 ID:TdzIUFtmd.net
女ブロリーみてどう反応するのかがたのしみ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:34:57.71 ID:aHJv7nHy0.net
>>400 アニメは分からんけど漫画の超はベジータの「お前もブルーになれるんだろう」の台詞からブラックの身体が原作最終回後の悟空と判明した。ビルスがザマス破壊した事により原作最終回から枝分かれした模様。詳しくは超の3巻を読め。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:39:12.21 ID:9LAaaeN5a.net
>>494
悟空=魔人ベジータだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:44:32.30 ID:EfFisO37K.net
カカロットはあの破壊ボールの中で死ぬぐらい追い込んだ。
普段のトレでは上がり目がないからチャンスだった。ブルーになればもっと楽に脱出出来たのだから。
ハッキリと断言するが、Gフリは圧倒的にケールに敗れる。
そのケールは第11宇宙に入る可能性が高い。
OPにてルーパーズのジレン、トッポ、偽ビルス、隊長に囲まれて1秒弱映るシーンがある。
これは第6消滅前か大会前に移るのかもしれない。
何もフリーだけじゃない。水面かでは色々な動きがあるかもしれない。
おそらく優勝は第11宇宙
敗者復活で第7と予想。
第2ラウンドの4つの宇宙との闘いにはゴテン、トランク、ウーブなど次の世代も加わると予想。
あきらっち!こんなんどう!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:55:04.18 ID:Oa4hshRg0.net
■青
・ザーボン
・バータ
・セルJr.
■緑
・ピッコロ
・セル
・サイバイマン
・グルド
・バビディ
・ヤコン
・シェンロン
■赤
・ジース
■桃
・ブウ
・ダーブラ
・ドドリア
・キビト
■紫
・ギニュー
・界王神
・コルド
・キュイ
・アプール
■白
・フリーザ
・19号
・プイプイ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:58:42.02 ID:OC4SpCgBa.net
>>513
デンデやネイル、パイクーハンも活躍した緑
一応16号も緑

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:07:59.06 ID:KUufaamIp.net
フリーザが仲間になるかもって情報はこぞってまとめサイトはまとめられたのに
フリーザが仲間になったのが確定になったのはどこも話題にしないんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:12:34.19 ID:KV6cLm0V0.net
>>510
いやブルーなんて原作最終回前になれてるのだが?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:22:20.75 ID:mia3j/vla.net
>>510
あの辺の説明はほんとよくわからん
ザマス破壊前から既に世界は分かれてたからな
ルートが分かれたからこそザマス破壊が実現されたのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:24:56.62 ID:KV6cLm0V0.net
原作世界ってどうなったのかな?
流石に最初のブラックがベジータを倒せるとは思えんし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:25:54.07 ID:KUufaamIp.net
>>517
トランクスが過去にきたくらいじゃパラレルワールドは生まれなくて(時の指輪が生まれない)
トランクスが来て悟空に予防薬を渡すとかフリーザを倒すとか本来ここで死ぬべきじゃないもの又は生きてるべきものじゃないもの殺すとか生かすとかするくらい大きな変化を起こすとパラレルワールドというか時の指輪が生まれるんじゃない?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:27:30.16 ID:KUufaamIp.net
>>518
今の超でやってるのが原作世界だろ矛盾はあるにしても
>>510の言ってることは意味がわからん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:31:49.83 ID:dw9PNUYBp.net
http://i.imgur.com/hQ5lWLP.jpg
http://i.imgur.com/Jky0fkN.jpg
http://i.imgur.com/ZPhjMXu.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:33:20.95 ID:NMW//XGo0.net
>>521
ザイコーかよ
半裸になったら合体ザマスの魅力が薄まるわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:35:35.62 ID:mia3j/vla.net
>>519
ビルスがザマスに目をつけた時点で破壊は必然であったと思うがな
仮にザマス破壊なくても、ブラックやザマスの存在を悟空達が知った世界Aと、知らないまま悟空が身体を交換された世界Bとは別物という気はする

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:37:58.00 ID:7jR2WtOZ0.net
SSGSSベジットのフィギュア届いた
http://i.imgur.com/eLNSkgN.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:39:40.89 ID:KUufaamIp.net
>>523
必然かどうかではなく起こってから変わるんだろドラゴンボールの世界では
後者はパラレルワールドは生まれても時の指輪を生み出すほどのエネルギーは生まれないんじゃない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:40:07.97 ID:C8BhrM0s0.net
スイッチ版ゼノバース2の発売日9月7日か・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:41:11.11 ID:FNT/vLuo0.net
>>524
どう見てもベジータじゃん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:41:23.12 ID:HlxkXfEXd.net
>>524
似てねぇぇぇぇぇぇ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:46:06.76 ID:8wgKFLheK.net
>>524
これが噂の邪神像か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:48:47.39 ID:KV6cLm0V0.net
>>522
やっぱりザイコー意識してるよな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:51:30.61 ID:7jR2WtOZ0.net
正面から見ると顎がシャープすぎる気がする…
http://i.imgur.com/Td0BSrT.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:52:37.12 ID:TTbDgiaoa.net
>>521
この開き直って全部ぶっ潰す感ドラゴンボールぽくて好き
漫画版いいな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:01.10 ID:Qd3k0AtHK.net
>>497>>355
カリフラとケールのレズちゅっちゅ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:38.20 ID:gyku0mMR0.net
キャベもそうだったが合体ザマスも筋肉増やしてるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:40.52 ID:/Taxu8WSK.net
フリーザ蘇らせるならラディッツ出せよ

ラディッツ「フフフ、弟に出来て兄にできないことはない
今の俺は超になれるし、超2にもなれるぞ、ハァッ!!」バリバリバリ

悟空「お、おう…なんか頭が長くて、えらく戦いずらそうだぞ」
ベジータ「油断するなカカロット!あの声であの外見、もう奴はギャグ漫画のキャラだ!」
ブウ「はははは!見ろサタン!アイツ最高に面白いぞ」
フリーザ「ウプ、くくく……はぁはぁ…私としたことが不覚にも…」

ラディッツ「がーん」

ウイス「一足飛びに超3になるなら違和感ないんですけどねぇ」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:23.69 ID:TTbDgiaoa.net
>>436
最近のビルスじゃ無理だろ
何よりも自己保身を優先する男だし万が一のこと考えて絶対ぐぬぬするよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:37.49 ID:KV6cLm0V0.net
>>532
でも本末転倒じゃね?
ベジータの時はナメック星という保険があったからでフリーザの時も目当てのドラゴンボールが消えたからって理由でしょ?
ザマスは人間だけ排除するのが目的なのに地球だけならともかく宇宙もいらないってめちゃくちゃ過ぎだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:58:43.97 ID:NMW//XGo0.net
それな。ザマスの信条にすら反して宇宙を消し飛ばすとかおかしいわ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:58:57.78 ID:Qd3k0AtHK.net
>>524
髪が微妙。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:59:44.71 ID:gyku0mMR0.net
ザマスの正義は妄想と切って捨てられる程度のものでしかないから
自然主義を謳いながら全部皆殺しにする手の平返しはアニメも漫画も同じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:00:57.92 ID:TTbDgiaoa.net
>>537
まあそうなんだけどボコられてから余裕消えて見境なくなる感じが悪役としては好き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:03:25.40 ID:OC4SpCgBa.net
>>521
迫力あるなぁ

総レス数 1006
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200