2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★364

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:15:40.89 ID:WQlpJ+cya.net
クリリンは18より大分劣る

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:30:39.84 ID:5/el8tn90.net
S フリーザ 悟空
A ベジータ
B 17号 悟飯
C ピッコロ 18号
D クリリン
E 亀仙人 天津飯

左のほうが強い 

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:38:38.74 ID:oHq04QOs0.net
>>255
今のクリリンは弱体化していたとはいえ悟飯に勝った
18号が悟飯に勝てるイメージはない
組手で負けたのは嫁相手に本気出していなかったからだと思う

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:45:38.04 ID:KGc7GOcg0.net
野沢さん、セルに吸収される
http://k.pd.kzho.net/1497904871933.png

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:46:36.18 ID:5/el8tn90.net
戦闘力1億以上の18号にクリリンが勝てるわけないだろw頭悪いな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:25:41.29 ID:y5Nxa/NP0.net
???「この大会には必勝法がある。
違う宇宙とチームを組めばいいんだ。」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:27:16.17 ID:9ksBN3Pv0.net
>>260
引き抜きも禁止されてないみたいだし・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:29:22.28 ID:y5Nxa/NP0.net
キンフリ>青悟空>クリリン>ノーマル悟空=亀>キン前フリ
ひでーなこれ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:31:56.02 ID:tjD3G2Y00.net
プライドトルーパーズってどんだけ強いんだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:52:19.64 ID:mia3j/vla.net
C フリーザ、悟空、べジータ

============↓数合わせ誤差レベル

悟飯
ピッコロ、17号、18号
天津飯、クリリン、亀仙人


こんな感じだぞ。第7宇宙にはSもAもいない
そんな相手が出たら合体して挑むしかない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:13:01.01 ID:F8BIVWcm0.net
フリーザ殺したのって結局トランクスだったのに何で悟空に執着してるのだろう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:17:39.21 ID:MGwsDI/Hd.net
悟空が初敗北だからじゃないの
トランクスどこにもいねえし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:18:33.12 ID:sheo4W3la.net
>>106
宇宙って一つの銀河に星が5000億あって、
その銀河自体が5000億あるんだぞ。
破壊神がそのレベルなら、悟空やフリーザどうやっても勝てないじゃん。
フリーザでも星5000億(1銀河)も破壊出来ないだろ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:19:32.73 ID:cTt7VeEv0.net
ビルスより強いの居るのに
破壊技抜きのビルスに勝てん時点でお察し

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:20:21.59 ID:VMWLwfLLM.net
フリーザが悟空より強いって言ってる奴らは最後のビルスのセリフ聞いてなかったの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:23:12.19 ID:sheo4W3la.net
>>182
17号の力を引き出すためにブルーになったとは書いてあるが、加減したとは書いてないぞ。
17号がまだ力を隠してるとも取れる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:24:29.14 ID:9zHP9dg0a.net
>>261
最後に悟空とフリーザが残って
第7宇宙の勝利かと思ったらフリーザが
他の宇宙に移っても良いとか言い出して
負けた宇宙の破壊神達でフリーザの
奪い合いになったりとか?
フリーザが組むとしたら鼠の破壊神かな?
ちなみに悟空はジレンと闘った直後で
ズタボロ大ピンチからの新変身か?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:25:38.93 ID:sheo4W3la.net
>>199
何で第6の連中ってワンピースみたいに口を大きく開けるのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:30:56.14 ID:9ksBN3Pv0.net
>>271
フリーザの「神々を手玉に取る」ってそういうことやるつもりなのかなぁ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:41:26.50 ID:2DgMSKW/0.net
そもそも悟空の新形態ってソースどこ?
まさかあのOPだけで言ってるの?
あんなんじゃまだよくわからないでしょ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:41:41.36 ID:oHq04QOs0.net
>>259
その18号よりもはるかに強い悟飯にクリリンは勝ったろ
頭悪いな
つーかお前は超を観ていないだろ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:42:00.52 ID:JcjxIgfJ0.net
>>204
あんな適当に集めたマッチョ軍団で3-4番目てのも悲しいな6宇宙が入ること考えたら4番目なんかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:44:04.01 ID:JcjxIgfJ0.net
どこまで本気で言ってんのか知らんがご飯に勝ったて戦闘力で勝ってたわけじゃねーだろ・・・

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:47:08.28 ID:F/p5PKUG0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1287955.jpg
個人的に超惚れ惚れする作画だ
細部まで作り込み度がハンパじゃないフリーザ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:48:35.81 ID:j1m+K9JKp.net
>>20
ご飯が軍師として優秀だった事例なんて無いもんな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:49:31.97 ID:gCq0yKjM6.net
>>278
劇場版よりいいね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:51:10.96 ID:rTM1/bCd0.net
実際の会場はかなり広いし頑丈そうだから
クリリンが見せた足場を壊して場外狙いとか
狭い岩場から蹴落として場外勝ちとか全く意味ないんだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:52:20.06 ID:eQZeGWk80.net
御飯は一応リーダーだからな
フリーザ ベジータ 悟空 御飯 ピッコロ
これくらいの5人戦でも十分良かった

各宇宙も結局10人もキャラ考えられなかったみたいだし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:55:50.90 ID:UA4UeCpt0.net
連携だのチームワークだのいくら強調したところで
ファンが求めてるのは戦闘力絶対至上主義に基づくインフレバトルだけっていうね
この流れ見てればよくわかる現実

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:57:48.56 ID:FNT/vLuo0.net
前哨戦でブウ出てたのに来なくて
他のメンバーもっと強いのかとマークされる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:58:36.43 ID:JcjxIgfJ0.net
ご飯やベジータとの連携ならともかく亀やクリリンとの連携で落とせる敵なんて知れてるし前座ってわかりきってるからな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:01:31.61 ID:j1m+K9JKp.net
>>260
ライアーゲーム編開始ってマジ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:04:01.99 ID:sW1IyvlGd.net
>>286
騙された方が負ける(知)力の大会の幕開けだ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:05:50.79 ID:2H+hmRfs0.net
連携とかでなんとかできるレベル差をとっくに越えてるのに
今更栗とか亀がしゃしゃり出てきても逆に
説得力のないバトルにしかならんからな

べジータ戦やギリギリナメック星編では確かに力が劣るなりにサポート約として活躍していたクリリンが
人造人間編ではもはや戦力的には何も出来ず、ブウ編では完全に一線から退いてた意味を考えろよと言いたい。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:06:00.83 ID:FNT/vLuo0.net
>>285
太陽拳と、魔封波で行けるだろう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:08:02.06 ID:/RRgXjuf0.net
フリーザよりセルブルーはよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:10:01.95 ID:fBG/AdkR0.net
>>288
もうこういうの聞き飽きた
毎回毎回絶対ほぼ同じ奴だろ
そんなに亀仙人達が活躍するの嫌なら見るのやめたらいいよ
鳥山のお気に入りだから本番でも見せ場多いから耐えられないと思うぞ
もう亀栗天はNGワードだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:13:02.37 ID:j1m+K9JKp.net
対フリーザ軍みたいに大立ち回りして、同じくらいの強さの奴倒してお役御免かな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:14:22.07 ID:oHq04QOs0.net
>>277
勝ちは勝ちだ
あとノーマル悟空ともいい勝負していたし
パワーアップイベント前はハンデつけさせても手も足も出なかったのだからはるかに強くなったのは明らか
一方の18号は自主トレすらしていないんだからせいぜい亀よりちょっと強い程度だろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:22:45.05 ID:oHq04QOs0.net
>>288
パワーアップイベントと自主トレで強くなったから問題ない
この前の描写だと「本気じゃないフリーザ=ノーマル悟空」なのでこれよりちょっと弱いくらいだな
雑魚は亀相手に手も足も出なかった天だけ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:23:03.67 ID:1h8iIp7N0.net
>>236
手加減とは一言も言われてないよ。寧ろ17号はまた何か力を隠しているみたい。
ヒーローズのカード見てもわかるように悟空、ベジータ、17号、フリーザ、ジレン
五人で写っているプラチナカードもあるから、コイツらがメインなんだろ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:26:05.04 ID:FNT/vLuo0.net
天津飯も魔封波使えるわなw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:30:40.27 ID:mmASvuHG0.net
一番強いのはまだ悟空か

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:32:27.52 ID:t+iS8Jrh0.net
>>289
実際戦闘力差無視のこのコンボかなりヤバイよな。いや魔封波は無視できるか微妙だけども

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:37:30.30 ID:FNT/vLuo0.net
>>297
未来トランクスだろ?
ベジットより強かったw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:39:29.14 ID:1h8iIp7N0.net
第11宇宙はあと六人も残っているけど、大丈夫なのか。
第9宇宙に関しては三人しかデザインされてないし
間に合ってないな。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:44:36.30 ID:1h8iIp7N0.net
またビルスにそっくり、ブロリー女、ヤードラッド
手抜きデザインばかりで呆れる。劇場番やDBヒーローズ
アニメ版ブルードラゴンのキャラクターデザインを見習ってほしい。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:45:35.35 ID:iN2ngG4I0.net
ゴクウとジレンが闘ってフリーザとフロストが同化してゴクウとジレンが手を組んで
同化フリーザがラスボス
超人タッグマッチ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:49:19.08 ID:iN2ngG4I0.net
それ以外は時間の無駄だからやらんでいいよ
ジレン戦とゴッドフリーザ戦の2試合だけでいい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:50:48.02 ID:1h8iIp7N0.net
アニメ版のブルードラゴンのときは鳥山デザインの
ロギとかデザインかっこいいのになんで今は
あんなに劣化したんだろう。絶対ドラクエ、描いてなさそう。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:54:14.24 ID:fZ366c910.net
>>304
書き続けてるんだがアホ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:57:13.97 ID:eUJl28jFp.net
劣化って言葉使いたいんだろうなって奴はいるな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:58:14.07 ID:2ApcXnh50.net
もうFと比べてるやついるけどフリーザって追い込まれてからがやばいんじゃ…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:00:05.08 ID:2DgMSKW/0.net
カードがどうの言ってる奴って以前いたポスター君か?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:01:19.69 ID:1h8iIp7N0.net
http://blog-imgs-26.fc2.com/a/t/o/atoniwota/BlueDragon0322-2.jpg
この頃の鳥山デザインはよかったけどな。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:05:40.95 ID:1h8iIp7N0.net
https://dbgokublack.com/wp-content/uploads/2017/04/dbc88-cauliflower.jpg
http://usedoor.jp/wp-content/uploads/dragonquest/dq11/yoyaku/dq11/top.jpg
これ見比べても、ドラクエに関しては本人が描いているように見えない。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:09:21.06 ID:HzUSZnoUd.net
ふと思ったけど対ベジータ戦の「界王拳2倍」って
ナッパに使った界王拳と倍率変わらないよな?
界王拳 → 倍になる
界王拳2倍 → 倍

今更だけどかなりのミスだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:09:23.92 ID:eD7cS2KDd.net
他の宇宙だって急なことだから10人全員をサイヤ人並の戦闘力のキャラで埋めてるとは思えない
亀&天津飯は他宇宙のそういう雑魚を倒す要員だろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:11:10.49 ID:B5mShBAMa.net
尚更ゴテンクスぶち込んだ方が勝率上がるのでは……

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:11:59.90 ID:1h8iIp7N0.net
第10宇宙に関しては一人しかデザイン完成していないのか。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:13:44.88 ID:HzUSZnoUd.net
「界王拳」と「界王拳2倍だぁぁぁぁぁ!!!」って何が違うの???

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:14:36.72 ID:HzUSZnoUd.net
俺が馬鹿なのかもしれないけど
「界王拳」と「界王拳2倍ドゥだあああああああああ!!!!!」の
上昇倍率が同じにしか思えない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:17:49.79 ID:t+iS8Jrh0.net
ノーマル界王拳は1.5倍説が有力。ベジ戦で使い分けてんだから2倍と別物なのは明白。
ギニューの時は2倍と言わせなかったミスだと思うがギニューの見立て違いで基本12万でも別におかしくはない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:19:42.63 ID:HzUSZnoUd.net
>>317
「界王拳は倍になる」が〇倍になる。を指してた可能性もそりゃあるけど…
原作のあらゆるセリフ、シーンが2倍と言ってるような

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:21:18.42 ID:gyku0mMR0.net
3倍を出すんだから事前に2倍と言った方が分かりやすいだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:21:48.97 ID:HzUSZnoUd.net
>使い分けてるから別物は明白

そうじゃなくて使い分けた事が作者の勘違いから生まれたミスなんでは?
界王拳の次は界王拳2倍と思うのは自然なミスだと思うし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:24:50.94 ID:c76gLFnod.net
今の若い奴らはトバルNo. 1とか知らなそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:25:15.91 ID:1h8iIp7N0.net
界王神は最初、全王をみたとき微妙にイラッたとした顔と言っておいて
全王の宮殿には三回行ったと矛盾している。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:28:03.04 ID:t+iS8Jrh0.net
少なくとも当時から最近のゲームでもノーマルと2倍で別物扱いなんだから別と考えるが○。ゲームはノーカン!と意地でも否定するならもう知らん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:31:10.10 ID:2DgMSKW/0.net
界王拳の◯倍なんてアンパンマンの勇気100倍みたいなもんでいいよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:32:55.35 ID:EVw9Ci0x0.net
そもそも最初は界王拳とスーパーサイヤ人は
併用できない設定だったし
漫画版だとその設定はまだ生きてるから
ブルー界王拳無いし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:37:46.38 ID:tjD3G2Y00.net
フリーザとフロスト同化とかよく言われるけどそもそも同化出来るんかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:38:59.23 ID:1h8iIp7N0.net
>>321
1と2持ってる。2はオーマで挫折した。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:40:13.56 ID:NSEH8rw/0.net
今更なんだがビルスとシャンパってどこの宇宙の出身かわかってるの?
兄弟それぞれ別宇宙の破壊神になってるわけだが、兄弟で出身宇宙が異なるとも思えない
二人とも6,7以外のどこかの宇宙出身だったり?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:45:01.71 ID:F/p5PKUG0.net
ビルスモドキがいた宇宙

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:48:36.49 ID:eD7cS2KDd.net
>>313
ポーズをとる間無防備なのと調子ぶっこくのと制限時間内に確実に変身がとけるマイナス点がなければな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:50:24.09 ID:1h8iIp7N0.net
漫画版のザマスは
完全にとよたろう先生が同人で描いてたAF漫画のザイコーみたいになっているな。
あとベジータがただのゴッドになって攻撃するときだけ瞬時にブルーなるところは
AFでベジータが超3になって攻撃するときだけ瞬時に超4になるところと同じだな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:13:31.75 ID:oQx+hoaOp.net
>>322
え?3回いったのは老界王神だろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:15:26.15 ID:t+iS8Jrh0.net
>>326
ポタラぶんどるか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:19:49.25 ID:RvgUFQDt0.net
キビト「私でさえ全王様の宮殿に一回も行ったことないのになぜ人間のお前(悟空)が」
老界王神「当たり前じゃわしでさえ3回しか行ったことないわい」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:21:20.78 ID:1h8iIp7N0.net
ポタラぶんどっても1時間しか持たないから
それはないな。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:22:26.13 ID:C+lhun6qa.net
>>321
トバル懐かしいな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:23:09.35 ID:oQx+hoaOp.net
ピッコロネイルみたいに同化できるだろやろうと思えば

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:24:39.77 ID:C+lhun6qa.net
>>328
トルーパーズにも同種がいたよな。
別宇宙の破壊神になれるって事かね。
だとしたらフリーザはビルス倒さなくても、
弱いところの破壊神倒せばなれるな。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:28:39.12 ID:C+lhun6qa.net
>>290
セルブルー「俺はあの時に逃げ伸びた一匹だ。兄弟と親父の敵、討たせてもらうぞ孫悟飯!!」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:29:38.91 ID:sPpL8ACi0.net
そういえばピッコロは頭さえ無事なら再生できるはずなのに
胸貫かれただけで死んじゃったよね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:31:07.28 ID:/3DNxiDyr.net
トルーパーズのビルス似は尻尾無いし下半身細すぎだし似てるだけでしょ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:31:23.51 ID:61iEQ6+uM.net
>>340
再生するエネルギー残ってなかったんじゃないの?
でもピッコロだからあの状態で地球まで数日間運んでも生きてる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:35:45.23 ID:G1Clti8K0.net
そういえばフリーザとクロスカウンターしたとき悟空はカイオイケン使ってなかったな
ビルスはそういう意味で「今の悟空と相打ちか」って言ったとしたら?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:36:28.09 ID:FNT/vLuo0.net
>>311
界王拳は合図で何倍だとか言ってるのは自称

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:43:17.19 ID:cTt7VeEv0.net
モドキはウサギ型でビルスは猫型
色も似てて紛らわしいから配色変えろとは思う
ビルスとの関係は無さそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:47:55.89 ID:sPmvAV/S0.net
プライドトルーパーズのロイアンって奴まだ出てきてないよな?
あとトッポは第11宇宙の次期破壊神候補らしい
ウエハースのシールの説明欄が何気にネタバレしまくってる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:49:26.20 ID:PipObtt1p.net
悟空も漫画では破壊使ってるから破壊神になるようなもんだし
フリーザも破壊神になる素質ありのフラグ立てたし
みんな破壊神になってくな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:58:59.15 ID:1h8iIp7N0.net
アニメ版のブウ編ではクリリンは18号のこと呼び捨てなのに
超では敬語に設定変わったの?間違えているだけか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:00:17.79 ID:Oa4hshRg0.net
フリーザ
セル
ギニュー
ナメック星人
ダーブラ
ブウ
サイバイマン
バータ
プイプイ
アプール
キュイ
グルド

ヒットはせいぜいプイプイと同程度
ジレン、トッポはグルド以下

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:02:13.00 ID:1h8iIp7N0.net
プイプイなんかギニュー以下だろ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:02:31.47 ID:etFv+r/Kd.net
今週、破壊神の力取り込んで新形態になるのかと思った

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:03:01.50 ID:1h8iIp7N0.net
ヤコンは惑星を破壊できるようには見えないから、フリーザ以下じゃね。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:03:06.96 ID:5Dyw+su7H.net
>>348
復活のFの鳥山脚本だと敬語ではなかった
さん付けは不明
原作では18号って呼び方はしてなかったと思う
カミさんって呼び方はしてたと思う
タメ口ではある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:04:29.13 ID:etFv+r/Kd.net
カラダ持ってくれよ、界王拳20倍3乗だーー!

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:08:08.66 ID:DOND2NUx0.net
カリフラとケールがフュージョンしてカリールさんになる展開まだかよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:08:42.36 ID:5Dyw+su7H.net
今週の金曜は公式サイト更新されそうだな
第7にフリーザ入れるだろうし
ムリチムと第4の名前忘れたやつも追加されそうで
後はヤードラット星人かな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:09:37.93 ID:Oa4hshRg0.net
>>349
デザインな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:09:42.41 ID:t+iS8Jrh0.net
そういえば確かに原作だと結婚後に18号の事カミさんと一度呼んだだけな気がする

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:10:04.32 ID:1h8iIp7N0.net
https://pbs.twimg.com/media/DBlENYHXgAA7jjz.jpg
これ見ると未来ブルマより老けすぎじゃね。クリリンもだけど。
あとトランクスの髪の色安定しないな。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:14:31.90 ID:5Dyw+su7H.net
17号言ってる人はいい加減超2以下の扱いだったことを理解しろ
本気を隠してたとしてもその本気が出てから話題にしろ
今の悟空にとっちゃお膳立てのブルーになってもらうより戦いをじっくり楽しんでる意思のある超2になってもらう方が価値があるだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:14:32.59 ID:C+lhun6qa.net
>>359
これが基準だな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:14:44.44 ID:t+iS8Jrh0.net
>>359
新開発の化粧水の副作用説。
てか髪型と口紅のせいに見える

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:16:54.99 ID:C+lhun6qa.net
>>360
何でお前の妄想を理解しなきゃいけないんだw
まだ17号はどのぐらい強いのか判明してないんだから、色々な意見が出るのは普通だろw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:18:41.15 ID:1h8iIp7N0.net
http://livedoor.blogimg.jp/melimelo4649/imgs/e/d/ed2b3158.png
http://i.imgur.com/Jh8JyQK.jpg
http://cdn.top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/media_image/035/183/115/35183115_0.jpeg
>>360
この三つの画像見れば17号はメインとわかるだろ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:20:35.00 ID:1h8iIp7N0.net
フリーザの頭の悪さは以上だから、セルとかの方がよかったんじゃね。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:22:27.76 ID:5Dyw+su7H.net
>>364
メインイコール強さとは限らんで?
強さ以外に活躍出来るだろうし
久しぶりの登場だから優遇してあげてるだけやろ
EDとOPじゃご飯のが優遇されてるし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:23:41.38 ID:U4kgrEiva.net
>>298
ここで武天老師がまさかの復帰だし魔封波はこんどこそ何らかの形で決め技になりそう
カリン様のところで武天老師が萬国驚天掌の試し打ちのあと名前をだしてたし
悟空も一応使えるようにはなってるしな
武天老師が成功させるかどうかは別にして最強クラスの大神官が黒幕説なんかが当たれば出番があるかも

フリーザは途中で波乱の種になりはするだろうけど
フリーザラスボスはそれをやったら悟空があまりにもマヌケに見えるからさすがにやらないだろうし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:24:32.25 ID:3+GZKhPI0.net
ビビらないフリーザはカッコイイ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:24:38.09 ID:hlXYexjFa.net
絵の大きさで優遇とかメインとか決めたがるあたり小学生だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:25:17.48 ID:1h8iIp7N0.net
本気じゃなくてもブルーと互角に戦っているから
強いでしょ。演出とかソース見つからない。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:26:04.16 ID:2DgMSKW/0.net
悟空が息一つ上がってない様子見組手で互角(笑)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:26:49.95 ID:TBOG/gZy0.net
初ゴールデンフリーザのときもあんなにびびってたのに
なんでいまはビルスに全くビビってないんだ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:27:03.26 ID:1h8iIp7N0.net
絵の大きさと一言も言ってないけど大丈夫か。
メインなら悟飯も映っていてもおかしくないだろ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:27:42.74 ID:KUufaamIp.net
>>370
強さ関係をわざと崩すと言ってるのは
吉高のツイッターで言ってる
かなり遡るけどな
まぁ、超2レベルのご飯にすら合わせて戦えるんだから
それくらいにはレベルを下げられるな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:28:36.13 ID:1h8iIp7N0.net
>>374
そんなツイートないぞ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:28:56.76 ID:hpPChbXWp.net
>>372
ビルスを超えたからだろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:29:10.64 ID:Cyhaulp10.net
OPの悟空のブルー界王拳の上のノーマル?みたいな状態ってもしかして悟空VS悟飯が闘った時に紫のオーラみたいなのと関係してるのだろうか 今更すぎるがあれが新モードのフラグなのかな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:29:23.25 ID:5Dyw+su7H.net
>>372
激昂してたからじゃね?
元々話が合うから普通に話すくらいには仲が良いって設定たし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:32:25.20 ID:t+iS8Jrh0.net
>>372
破壊のエネルギー押さえ込んで自信ついたんじゃろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:32:35.53 ID:KUufaamIp.net
>>375
5月21日のツイート

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:35:07.97 ID:5Dyw+su7H.net
>>373
ワーコレでフィギュア予定されてるし
17号の後に押してくつもりなんじゃね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:35:39.73 ID:cTt7VeEv0.net
>>376
それはない
フリーザは息切らしながら破壊玉制したのに
ビルスは破壊玉を鼻息だけで吹き飛ばしてんだから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:38:06.85 ID:U4kgrEiva.net
>>372
実力ではかなわないにせよ唯一無二の最強の神だと思っていたのが何人もいる神様の一人にすぎないって分かったからじゃない
フリーザのなかでは破壊神ってのが絶対的な存在だったのが一気に価値が暴落したんだろ

全王様を最上位に持ってくるにしてもビルスに安易にギャグをやらせたりせずにちゃんと威厳を残したやり方すべきだったっと思うんだよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:41:00.38 ID:2H+hmRfs0.net
>>383
ビルスは正直
もう人間的には完全に悟空より小物が板についてきちゃってるのに
強さ的にはいつまでも目の上のタンコブってのが最悪だと思う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:41:04.70 ID:i+4pimY20.net
>>372
直接対決で勝てなくても雑魚い界王神なんとかすりゃ消える存在なんて怖くもないんだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:41:46.29 ID:KUufaamIp.net
ビルスより強い破壊神より強い奴ってザラマじゃないの?
超神龍はビルスにビビってなかったし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:41:52.67 ID:1h8iIp7N0.net
>>375
その場のノリだったら、戦闘背景適当だな。
その後に17号も何か隠しているみたいなツイートあるから
わからなくね。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:42:18.34 ID:VlOuhV+e0.net
>>120
マッチョチームはギニュー特戦隊枠だろ
そこそこ活躍しそう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:43:17.34 ID:Oa4hshRg0.net
17号よりまずはクリリン、亀仙人、雑魚津飯にツッコメよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:45:13.71 ID:VlOuhV+e0.net
>>160
ブウの一番やばい能力は無限再生やお菓子化じゃなく
仲間を回復させる技と思う
アレ繰り返すだけで第7は負けんわ
ただでさえ殺し禁止なのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:45:54.51 ID:tjD3G2Y00.net
フリーザも悟空もあと1段階強化残してそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:46:51.80 ID:5Dyw+su7H.net
ボタモみたいな嫌な能力使うやつが70人くらいおるんだとしたらクリリンや天津飯は役に立ちそう
ブルーってやたらスタミナ食うらしいじゃん
亀仙人は流石に無理だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:47:49.61 ID:gyku0mMR0.net
悟天とトランクスはちゃんと成長させて多少知恵つければ解決するのに
幼児退行させてまで戦わせない意味不明さ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:50:25.70 ID:VlOuhV+e0.net
>>241
界王拳なんて最近どんどん使ってるだろ
ベルガモ戦で使った後に連戦のトッポのときもやってたしコントロールは完璧になってるはず

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:51:09.69 ID:ZyT0QZY2d.net
子供のおもちゃ(強い相手)を取り上げて遊ぶ父親か

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:51:10.98 ID:5Dyw+su7H.net
5年あってない矛盾は置いておいて
彼ら最終回で修行してないって言われてるからなぁ
ぶっちゃけ御飯も怪しいライン

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:51:56.73 ID:7b/NSR4s0.net
ドラゴンボール超の漫画版で悟空がビルスの「破壊」を使う
ttps://www.youtube.com/watch?v=M3P6wjNI_ow
ベジットがブウの頭の角を消した技の流用かな・・・?
合体溶けかけたザマス斬ったら、合体した時のザマス2人に増えて、その後に更に増えたりと、無茶苦茶な展開になってきた漫画版

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:54:16.94 ID:sPmvAV/S0.net
>>375
https://mobile.twitter.com/toshio916/status/867379544272941056

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:54:48.44 ID:NMW//XGo0.net
>>397
無限ザマスのパクリだろ
漫画版は後追いだからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:54:55.76 ID:q/vAwsU80.net
5年ぐらい会ってないなら力の大会終わった後会わなければ辻褄合うけどどうなるんだろうな
破壊神はブルマによく会いに来るしこのまま話続けるとしたらちょっと難しそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:55:01.77 ID:1h8iIp7N0.net
フリーザって本当にアホとしか思えない行動
1 一番低い 第9宇宙に寝返りしようとする
2 第9宇宙にはDBないのに生き返りを要求
3 ビルスに何かしようと暗躍する感じだけど24時間過ぎたら戻されるのに
 何考えているだか。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:55:45.98 ID:VlOuhV+e0.net
>>372
ビルスは倒せなくてもシドラくらいは倒せそうだったからやろ
仮にシドラから破壊神の座を奪えばビルスには手出しできない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:59:10.39 ID:1h8iIp7N0.net
シドラとモヒイトは流石のフリーザでも倒せないでしょ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:00:55.34 ID:1h8iIp7N0.net
天使達のデザインは悪くないな。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:05:54.65 ID:VlOuhV+e0.net
天使は戦ったりしないからモヒイトは問題ない
生き返らせる方法はDBだけじゃない(原作でも老界王神が命を悟空にあげてた)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:07:55.23 ID:1h8iIp7N0.net
遊戯王の海馬も最初は人間とは思えない残忍な性格から
マインドクラッシュでマシになったから、フリーザも
マインドクラッシュ的なのを超ドラゴンボールで叶えて貰えばいいんじゃない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:08:04.22 ID:tjD3G2Y00.net
フリーザって天使は破壊神より強いってこと知らなそう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:10:19.18 ID:TTbDgiaoa.net
>>406
海馬は元々良い奴だったんだぞあれでも
身寄りのない子供は無料で遊べる遊園地を作りたいってのもマインドクラッシュされる前からの夢だし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:12:31.47 ID:t+iS8Jrh0.net
>>401
1 一番低いなんてフリーザは知らんし裏切るならコンタクト取れるの現状第9しかない
2 優勝時の超ドラゴンボールがある
3 これはアホとしか言えない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:13:33.35 ID:pI7QiuQ5r.net
>>318
どっちのミスかと言ったら
普通の界王拳を2倍と解釈して副読本書いた出版社じゃないか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:17:42.94 ID:eD7cS2KDd.net
>>396
これなんだよな
結局あの最終回に近づけるなら大幅なパワーアップはさせづらい
既に矛盾しはじめてるし完全に最終回に繋げることをあきらめるならガンガンチビ達もパワーアップさせて大活躍させてもいいと思うけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:17:52.52 ID:TTbDgiaoa.net
フリーザは消えられると困るから下手に手出し出来ない現状をフル活用して色々試したかったんじゃね
いやもう単に引き延ばしなだけでフリーザも制作も何も考えてないってオチだろうけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:19:08.91 ID:9HZW9g61a.net
>>380
肩の力抜けよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:19:20.95 ID:5Dyw+su7H.net
>>412
オチは考えてる
どんなオチになるかは知らんがプロットをもらってから製作してるって話だし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:21:39.19 ID:5Dyw+su7H.net
そもそもビルス相手に何するかまだわかってないのにアホ扱いできんだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:21:55.19 ID:pBk9CXMaK.net
>>397
トランクスが真っ二つに斬ったり無限ザマスとか
演出が違うだけで結局はアニメと同じ展開になるのか
破壊技はビックリしたがw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:26:06.62 ID:pBk9CXMaK.net
>>401
フリーザは第9が一番弱いとか知らんだろ
それに界王神と破壊神の存在は知ってるみたいだから何か生き返らせる方法があると思ったんじゃね?
あくまで交渉だからダメそうなら破談すりゃいいだけだし

むしろ先週の回でいかにフリーザが頭キレる有能な人間か分かった
破壊玉喰らう悟空は間抜けすぎ
いくら共闘するとはいえ、かつての敵に背中見せたらアカンよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:26:42.87 ID:NMW//XGo0.net
>>416
まぁその部分はプロットにあるんだろうな
明らかにアニメ版の方がいいけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:28:21.16 ID:1h8iIp7N0.net
>>415
フリーザはビルスが最強と思い込んでいるけど、
大神官、全王、宇宙の強敵達をみたら、怖じ気づきそう。
さらに壊れない神の気も測れるスカウター持ってたら
泣いてその場から逃げそう。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:28:25.66 ID:pBk9CXMaK.net
>>372
あの時は悟空の味方だと勘違いしたんだろ
今は事情知ってるから
自分を頼ってわざわざ生き返らせたんだからビルスも破壊はしないだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:29:30.96 ID:KUufaamIp.net
>>418
どっちも唐突だけどあんだけ持ち上げて落とす展開よりは最初から詰みに近い状態のがまだマシやろ気持ち的には

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:30:11.07 ID:5Dyw+su7H.net
>>419
それは俺に対するレスなの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:30:35.76 ID:VlOuhV+e0.net
>>418
ブルーは一回なったら弱体化するとか漫画版はイマイチ盛り上がりに欠ける設定がなあ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:31:13.51 ID:pI7QiuQ5r.net
>>412
フリーザは命を握られてるようで実は立場が上なんだよな
フリーザが悪さしようが大会出場のためには殺すわけにはいかないし
地獄で吊るされてるだけのフリーザと生を謳歌してる悟空たちじゃあ消滅に対する感覚も違うだろう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:31:48.70 ID:pBk9CXMaK.net
>>419
ウィスがビルスの師匠ってのも知らないだろうし
ヒットや大神官も知らないから大会始まったら真価発揮しそう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:32:26.78 ID:KUufaamIp.net
>>423
今は無くなったんだっけ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:33:45.39 ID:VlOuhV+e0.net
>>419
ブルー悟空と互角だからそれなりに戦えるだろ
きついのはヒット、ジレン、トッポくらい
大神官とか全王はまず直接手を下したりしないからその辺は上手くやるはず

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:33:52.11 ID:KUufaamIp.net
>>419
そもそも全王の存在知ってるから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:34:54.58 ID:pBk9CXMaK.net
>>418
だね
ベジット解除→トランクス真っ二つ→無限ザマスの方がシンプルだし自然な流れ

漫画の展開ならまずトランクス真っ二つ→復活→悟空破壊→無限ザマスの方が良かった
順序がめちゃくちゃ
ベジータの新技は良かったが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:37:47.26 ID:KUufaamIp.net
>>429
本来はどんな順序なの?
そんな違和感なかったような

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:38:04.80 ID:1h8iIp7N0.net
>>417
それだったら、第7宇宙にもそう言ってもいいけどな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:38:29.25 ID:pBk9CXMaK.net
>>423
漫画の方がシンプル言われてるがむしろアニメの方がシンプルだよな
アニメはアニオリ挟んだりするからややこしいように感じるが
漫画の方がトランクス界王神弟子入りだのややこしい
ブルーの設定も二回目でパワー10分1になるならブルー界王拳の方がシンプルでいいわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:38:50.98 ID:2DgMSKW/0.net
悪いがトッポがフリーザに勝つ未来は見えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:42:02.96 ID:5Dyw+su7H.net
そもそもフリーザは本当に裏切ろうとしてたか怪しい
今ので確信しましたとかいってたし探りを入れてたのかもしれない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:43:45.09 ID:VlOuhV+e0.net
>>432
漫画版ヒットは弱すぎて嫌い
ベジータでもガチれば余裕だったみたいなヒットなんて見たくなかった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:43:48.20 ID:9HZW9g61a.net
>>424
次回辺りにテラスで
ビルス「フリーザ、調子に乗ったら消すからな」
フリーザ「別に構いませんよ。私以外の皆さんでせいぜい頑張って下さい」
ビルス「構わないが」
フリーザ「…」

ぐらいやりそうだよな。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:46:08.27 ID:pBk9CXMaK.net
>>430
本来もクソもない
そこはアニメスタッフととよたろうの考え方の違いってだけ

流れならアニメの方が自然だった
漫画はとにかく悟空最強で主役にしたいなら最後に破壊持ってくればよかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:46:41.82 ID:9HZW9g61a.net
>>433
悪いが俺にはあなたが本物の予言者には見えない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:48:29.37 ID:KUufaamIp.net
>>437
最後に破壊を持ってくるってのがよくわからんけど
トランクスの活躍が微妙ってこと?
未来トランクス編なのに整合性のために悟空とブラックとザマスとついでに未来トランクス編になってるもんな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:48:51.78 ID:S3Wg+znr0.net
フリーザ「惑星べジータを破壊したのは事実ですがっ!・・・・・既にビルス様から破壊しろと命令されてました」で。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:49:14.70 ID:1h8iIp7N0.net
フリーザよりクウラの方がよかったんじゃね。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:49:54.61 ID:VlOuhV+e0.net
>>433
現状では両方とも悟空と互角だからどっちが勝ってもおかしくない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:14.46 ID:S3Wg+znr0.net
漫画版は、界王神の弟子になっていて、復活技使えるようになってたなら、トランクスの世界の界王神が力尽きて死ぬようにはならないと思う。
死にかけたマイに、知らずに使ってたから。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:39.60 ID:pBk9CXMaK.net
>>435
ほんとそれ
漫画は悟空をひたすらかっこよくしたせいで肝心の敵の魅力が全くない
漫画のヒットじゃ宇宙サバイバル編も脅威にはならないし
今のベジータなら余裕だろ

圧倒的な強敵がいてこそストーリーに緊迫感出るし悟空がどうやって倒すのか楽しみになる
最初から悟空以下とか出す意味ないわ
せっかく鳥山がキャラデザインしてるんだから敵の魅力も出さない
悟空の魅力なんか今更出さなくても原作読んでりゃ誰でも分かるんだから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:54:26.89 ID:gyku0mMR0.net
>>423
それもうベジータは解消したぞ
漫画版ブルーは特別な変身を強調
アニメ版ブルーは唯でさえ実績が悪いのに乱発しすぎて価値暴落
反面教師にはしてそうだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:55:23.80 ID:QFXQoGO+a.net
人造人間編もトランクスを話のきっかけにするだけでメインにしようとしなかったし鳥山はトランクスにそこまで活躍させようとは思ってないのかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:56:18.23 ID:5Dyw+su7H.net
>>443
なんで界王神が教えなかったのが何故だよな
界王神も知らなかったとかじゃ通じないだろうし
回復すると体力減るからあえて教えなかった?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:56:50.16 ID:pBk9CXMaK.net
>>439
最後に悟空の破壊持ってくれば、完成ブルーの悟空の破壊技ですら倒せないザマスという絶望感出せるだろ
それで全王ボタンなら納得
順序がめちゃくちゃで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:59:33.90 ID:gyku0mMR0.net
○○編ってのは戦いの舞台となる場所を指す意味もあるので別に問題はない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:00:32.22 ID:5Dyw+su7H.net
>>444
ヒットは今までほとんど本気出したことないだろうし修行すれば伸びるだろ
まぁ、強キャラ感がなくなってるのは確かだけど
アニメのヒットの演出が良すぎた
あれはドラゴンボール超でも1、2を争う両回だったから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:02:51.04 ID:pBk9CXMaK.net
>>440
実際には

フリーザ「あくまで伝説ですが…超サイヤ人が誕生したら私達の命も危ないので今の内に芽を摘んでおいた方がいいかと…」
ビルス「好きにしろ、まぁサイヤ人は態度が悪いからボクも気に入らなかったんだ。フリーザ、お前に任せる」

こんな感じだろうな
ビルスは現場にも立ち会わなかっただろうし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:03:22.39 ID:VlOuhV+e0.net
>>445
漫画版はブルーを特別視しすぎなんだよ
そもそもブルーなんてのは復活のFで出た変身形態なんだし
ヒット戦やザマス戦でも現役な方がおかしい
そりゃアニメのブルー界王拳のほうが盛り上がるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:05:00.61 ID:pBk9CXMaK.net
>>447
とよたろうが無理矢理原作ネタ使ってこじつけ設定したから
まず界王神があのダンスするわけないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:07:21.75 ID:iN2ngG4I0.net
つーか誰もこれがスーパーサイヤ人ってわかってないで勝手いっているだけからな
勝手にスーパーサイヤ人を自称しているだけ
父が出てきて怒りモードではかてんいうて修行つけてくれるよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:07:23.40 ID:gyku0mMR0.net
>452
時々の盛り上がりはアニメに軍配が上がるとは思うよ
脚本家それぞれがノリだけで話を進めるからその場の設定やその後の整合性が無茶苦茶になるのであって

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:08:07.96 ID:5Dyw+su7H.net
>>451
ビルスがそんな超サイヤ人なんかにビビると思えんし強いやつがいるなら大歓迎だろフリーザもプライドがあるからそんな言い方はしないだろうナメック星でもなかなか認めたてなかったし
目にかけてるようですけどサイヤ人は言うことを聞かないしいし好かないから殺していいですか?→いいよくらいじゃない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:08:14.85 ID:1h8iIp7N0.net
アニメ版だとブルー弱いからしょうがない。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:10:40.77 ID:pBk9CXMaK.net
>>450
ヒット戦はベジータも含めて神回だね
成長したヒットに完敗から超絶ダイナミックに乗せてブルー界王拳10倍で逆転するとこは鳥肌立った

地球での再戦も良かった
漫画も最初から今くらいページ数与えてればもっと丁寧に描いたかもしれんが
漫画で最後に笑顔で握手するヒットは笑ったわw
お前そんなキャラかよと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:11:41.89 ID:59BQ+CcNM.net
>>351
そこすげーワクワクしたよなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:12:04.68 ID:7bvscnKlK.net
フリーザは大会後に生き返り、最終的には破壊神になるんだろうな。

フリーザ「ウィスさん、ついてきなさいっ!」
ウィス「はぁい、フリーザさまぁ」

最凶の敬語コンビ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:09.09 ID:j1m+K9JKp.net
>>432
変に理屈っぽい方が原作っぽいイメージがある
強くなるのになんかしら理由があるから
理由そのものはトンデモだとしても

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:19.51 ID:SBWUNdyb0.net
しかし驚異のハゲ率だな
第7宇宙だけでも5人いるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:46.44 ID:VlOuhV+e0.net
>>457
より強い敵が出てるんだから相対的に弱くなるほうが自然だろ
漫画版の展開はセル編の超2が魔人ブウにも通用するようなもん
ゴッドとブルーをスイッチしたからなんなんだって
せめてブルー2とかにすればよかったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:14:51.32 ID:pBk9CXMaK.net
>>445
漫画は赤ゴッドが一番バランスがいい設定なんだよな
だからベジータが赤ゴッドでブラック圧倒した
攻撃の瞬間だけブルーになるとかアイデアは悪くないがそれなら赤ゴッドのままで瞬間的に気を高めるで良かった気がする
リクーム戦のオマージュなんだろうが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:04.14 ID:5Dyw+su7H.net
1.39話
2.95話
3.63話
ここら辺はアニメ超での神回
漫画のどのシーンより面白い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:04.93 ID:CqqEdxJq0.net
惑星べジータの破壊が決まったのは、べジータ王が1番良い枕を自分で使って、2番目をビルスに渡して怒らせたのが原因。
べジータさんの幼い頃の回想より

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:22:28.36 ID:pBk9CXMaK.net
>>463
確かに
Fの時点で既にブルーはGフリーザに並ばれてたし
その後に出て来た第6宇宙最強のヒットがベジータでも倒せてたとかおかしい
漫画だとフリーザ>>ヒットになってしまう
後から出るボス格は前章のボスより強くないと
だから、悟空より強いのは当たり前

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:23:56.88 ID:VlOuhV+e0.net
>>461
二回目でパワー10分1になるとかいう頭おかしい設定は原作でもないだろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:24:01.49 ID:5Dyw+su7H.net
殺しありのヒットならGフリーザより強いんじゃない?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:25.24 ID:SBWUNdyb0.net
アニメ版のヒットは強いからなぁ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:29.92 ID:VlOuhV+e0.net
>>469
アニメヒットは殺しなしでもGフリより強い

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:27:46.88 ID:ATVrWkYva.net
>>372
あの時はビルスに破壊されてもおかしくなかったけど、今回はビルスに破壊されないって分かってたからだろ
フリーザもチームの1人なんだし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:29:37.10 ID:pBk9CXMaK.net
確か第6編でも言ってたが
純粋なパワーは悟空の方が上と言ってたから、ヒットの強さは時飛ばしとか技術的な側面が大きいんだろう
パワーだけならヒットよりフリーザの方が上だと思う
後はフリーザのデスビームとヒットの殺しの技どちらが強いかって話

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:36:53.97 ID:EHN9EB5ea.net
フリーザは回引き延ばし要員と思ってたけど大会に出場するとなると重要キャラはまず確実だろうな
宇宙存続のために大活躍とか考えづらいから裏切りか同化か
フロストを騙して吸収し破壊神を越える化け物になってどっかの神を殺し免除された宇宙を巻き込んだ新展開に期待
やはりフリーザ様こそボスキャラにふさわしい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:38:36.68 ID:z0zHDujm0.net
この引き延ばしは漫画版待つためか?
向こうは解説で省略して1話で大会始まりそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:40:02.31 ID:SBWUNdyb0.net
しかしどれだけ強くなっても全王には無力
まあブラック達放置した全王からすれば宇宙がどうなろうと気分次第なんだろうけどさ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:42:23.98 ID:/3DNxiDyr.net
未来の大神官がどうなったのか気になる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:43:56.25 ID:cTt7VeEv0.net
フリーザとフロストが合体とか融合てどうやんだよ
あの一族に融合や吸収能力ねーし
DBかポダラでも使うんか
でもアレパワー使い過ぎると神以外は解除の欠陥設定追加されてるからな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:47:27.14 ID:LO5V+l6A0.net
17号ヅラなのかキッツイな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:57:09.38 ID:Lh6jg36u0.net
> 未来の大神官
当然消滅

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:05:27.55 ID:2DgMSKW/0.net
と言うより帝王フリーザ様が小悪党フロストと組むのはやめてほしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:37:16.88 ID:i08FNe6Ta.net
>>474
ホントに裏切ったりしたら悟空が惨めすぎるだろう
味方になったり善人になったりとかはないだろうけどラスボス化もないんじゃないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:50:04.18 ID:eQZeGWk80.net
フリーザと悟空まさかのフュージョン!?

このタイトルで視聴率アップ間違いなし
ゴクーザ誕生の瞬間である

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:53:25.62 ID:Oa4hshRg0.net
>>481
みんな手を組むとか組んで欲しいみたいに言うけど
そんな有りがちな展開より俺は逆に敵対した方が面白いと思う
もしくはベジータとキャベみたいな感じ
あんな小物と組んでも何もできず格が下がるだけだわ
フリーザがヒットをボコる代わりにフロストにはフリーザが生き返るのに有利にように動いて貰うとかならいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:05:51.23 ID:VMWLwfLLM.net
>>483
ゴジータのせいで忘れられがちだがフュージョンは同じぐらいの背丈じゃないとダメ
ゴジータはアニオリだからノーカン

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:06:16.06 ID:TBOG/gZy0.net
>>379
フリーザが全力でやっと押さえ込んだハカイをビルスが
息吹きかけただけでふっ飛ばしたの見てびっくりしないほうがおかしくね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:11:58.99 ID:XuLDIANH0.net
>>486
それよく言われるけど、
単にビルスが破壊エネルギーの扱いに慣れてるだけで
破壊玉の扱いの差が2人の力量差という訳ではないと思うんだ
上手い例えか分からんけど毒蛇が自分の毒で死なないみたいな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:15:54.09 ID:DiO+zO3X0.net
コルド大王「あの鍛え抜かれたフリーザの体を斬るとは、たいした剣だな・・・・少し見せてくれぬか」って言ってたから、フリーザ「トレーニングをしたことない」は無理がある。
チルドは一族に注意させるより、「普段からトレーニングしておけ」と言って置けば・・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:17:56.10 ID:Nr28Fy4rK.net
>>486
元々ビジネスパートナーだったんだから、予め実力差を知ってた可能性が高い
それなら「破壊神ならこれ位、当然でしょうね」とか思ってるわけだから驚くわきゃあない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:21:24.44 ID:eQZeGWk80.net
シドラは破壊神の中で最弱ってのはわかった
ビルスが腕相撲で負けた相手は誰なのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:24:55.98 ID:YP/v6mhHa.net
フリーザずいぶん強気だよね
生き返るまでは悟空に心臓掴まれてるようなもんなのに
それまでは下手なことしないで大人しく悟空に協力するのが得策なんだとわかりそうなもんだけどね
裏切るのは生き返ってからでいい
まぁ破壊エネルギーを悟空に当てたのは別に殺すつもりではなかったんだとは思うが
ビルス来るのわかってたっぽいし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:25:37.37 ID:eQZeGWk80.net
>>485
フリーザなら悟空と同じ背丈になるくらい簡単だと思うが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:27:20.08 ID:bAv4vO0I0.net
>>485
具体的に誤差何センチ以内とかの設定があるわけでもないし、ポーズとって指合わせられりゃいいと思うけど
原作でも悟空はベジータとフュージョンしたがってたし不可能ではないんだろ
まあどっちにしろフリーザとのフュージョンなんて見たかないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:28:59.06 ID:qAoHHqLua.net
ブルーにも強さの段階があるんだろ。
同じ超サイヤ人2でもトランクス→悟空→魔人ベジータ→ご飯 という感じでレベルの差がある。
限界まで鍛えれば次の進化形態にたどり着く。
それが実るのが力の大会本選

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:32:12.54 ID:2DgMSKW/0.net
今回の悟空のライバルはジレンっぽいからたぶんヒットはフリーザかベジータが相手するんだろうな
殺しの技が使えないヒットはやられるんだろうな。ただフリーザはサイヤ人のほうが濃厚かな?
ブロリーのオマージュのケールを噛ませにはしないだろうからもしケールとぶつかったら苦戦必至だろうね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:34:04.01 ID:2DgMSKW/0.net
フュージョンの同じくらいの背丈じゃないとダメってのは物理的にあのポーズが困難だからじゃないの?
出来る程度の身長差なら大丈夫でしょ
GTの悟空ベジータもやったんだから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:35:21.79 ID:Fun2dhFSp.net
カリフラとケールがフュージョンしてカール

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:35:42.44 ID:5/el8tn90.net
ヒュージョンが同じ背丈同士わろたw
背丈じゃなくて気を同じくするんだよニワカw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:40:16.21 ID:Iw7nA3MAa.net
>>498
ネタなのかマジなのか知らんが原作もっぺん読んでこい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:43:27.05 ID:pSSKfbS5p.net
ネタバレ来たぞ
http://i.imgur.com/j7v38He.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:49:55.31 ID:qKhgdsdpa.net
>>500
外人コラ臭しかしない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:51:23.32 ID:fZ366c910.net
>>498
フュージョンをヒュージョンと間違えるお前もな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:59:45.79 ID:wVqG9WS3r.net
占いババの24時間復活ってさ
必ず24時間なのかな?
後付けで時間設定できるということにしといて
フリーザ復活をフリーザには24時間と伝えといて
実際は2時間って占いババに頼んどいて大会終了したらすぐあの世に戻すとか超の悟空なら悪巧みしそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:10:31.92 ID:UrkNsTcu0.net
初期は漫画版のほうが未来トランクス強かったのになぁ
トランクスの戦闘力上げるイベント用意しろよとは思ったけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:19:55.18 ID:OC4SpCgBa.net
>>462
超全体では紫率も高いんだよ。
Zの時は緑率高かったんだけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:21:57.78 ID:RvgUFQDt0.net
>>462
ハゲの方が描きやすいからだろ
全員ハゲでいいぐらいだわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:22:13.66 ID:OC4SpCgBa.net
>>495
ブロリーのオマージュならベジータが「もうおしまいだ」やらんと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:30:11.34 ID:59BQ+CcNM.net
>>503
占いババも実は修行してて効果が伸びてたりして

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:32:24.14 ID:TdzIUFtmd.net
女ブロリーみてどう反応するのかがたのしみ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:34:57.71 ID:aHJv7nHy0.net
>>400 アニメは分からんけど漫画の超はベジータの「お前もブルーになれるんだろう」の台詞からブラックの身体が原作最終回後の悟空と判明した。ビルスがザマス破壊した事により原作最終回から枝分かれした模様。詳しくは超の3巻を読め。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:39:12.21 ID:9LAaaeN5a.net
>>494
悟空=魔人ベジータだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:44:32.30 ID:EfFisO37K.net
カカロットはあの破壊ボールの中で死ぬぐらい追い込んだ。
普段のトレでは上がり目がないからチャンスだった。ブルーになればもっと楽に脱出出来たのだから。
ハッキリと断言するが、Gフリは圧倒的にケールに敗れる。
そのケールは第11宇宙に入る可能性が高い。
OPにてルーパーズのジレン、トッポ、偽ビルス、隊長に囲まれて1秒弱映るシーンがある。
これは第6消滅前か大会前に移るのかもしれない。
何もフリーだけじゃない。水面かでは色々な動きがあるかもしれない。
おそらく優勝は第11宇宙
敗者復活で第7と予想。
第2ラウンドの4つの宇宙との闘いにはゴテン、トランク、ウーブなど次の世代も加わると予想。
あきらっち!こんなんどう!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:55:04.18 ID:Oa4hshRg0.net
■青
・ザーボン
・バータ
・セルJr.
■緑
・ピッコロ
・セル
・サイバイマン
・グルド
・バビディ
・ヤコン
・シェンロン
■赤
・ジース
■桃
・ブウ
・ダーブラ
・ドドリア
・キビト
■紫
・ギニュー
・界王神
・コルド
・キュイ
・アプール
■白
・フリーザ
・19号
・プイプイ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 16:58:42.02 ID:OC4SpCgBa.net
>>513
デンデやネイル、パイクーハンも活躍した緑
一応16号も緑

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:07:59.06 ID:KUufaamIp.net
フリーザが仲間になるかもって情報はこぞってまとめサイトはまとめられたのに
フリーザが仲間になったのが確定になったのはどこも話題にしないんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:12:34.19 ID:KV6cLm0V0.net
>>510
いやブルーなんて原作最終回前になれてるのだが?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:22:20.75 ID:mia3j/vla.net
>>510
あの辺の説明はほんとよくわからん
ザマス破壊前から既に世界は分かれてたからな
ルートが分かれたからこそザマス破壊が実現されたのに

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:24:56.62 ID:KV6cLm0V0.net
原作世界ってどうなったのかな?
流石に最初のブラックがベジータを倒せるとは思えんし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:25:54.07 ID:KUufaamIp.net
>>517
トランクスが過去にきたくらいじゃパラレルワールドは生まれなくて(時の指輪が生まれない)
トランクスが来て悟空に予防薬を渡すとかフリーザを倒すとか本来ここで死ぬべきじゃないもの又は生きてるべきものじゃないもの殺すとか生かすとかするくらい大きな変化を起こすとパラレルワールドというか時の指輪が生まれるんじゃない?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:27:30.16 ID:KUufaamIp.net
>>518
今の超でやってるのが原作世界だろ矛盾はあるにしても
>>510の言ってることは意味がわからん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:31:49.83 ID:dw9PNUYBp.net
http://i.imgur.com/hQ5lWLP.jpg
http://i.imgur.com/Jky0fkN.jpg
http://i.imgur.com/ZPhjMXu.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:33:20.95 ID:NMW//XGo0.net
>>521
ザイコーかよ
半裸になったら合体ザマスの魅力が薄まるわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:35:35.62 ID:mia3j/vla.net
>>519
ビルスがザマスに目をつけた時点で破壊は必然であったと思うがな
仮にザマス破壊なくても、ブラックやザマスの存在を悟空達が知った世界Aと、知らないまま悟空が身体を交換された世界Bとは別物という気はする

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:37:58.00 ID:7jR2WtOZ0.net
SSGSSベジットのフィギュア届いた
http://i.imgur.com/eLNSkgN.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:39:40.89 ID:KUufaamIp.net
>>523
必然かどうかではなく起こってから変わるんだろドラゴンボールの世界では
後者はパラレルワールドは生まれても時の指輪を生み出すほどのエネルギーは生まれないんじゃない?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:40:07.97 ID:C8BhrM0s0.net
スイッチ版ゼノバース2の発売日9月7日か・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:41:11.11 ID:FNT/vLuo0.net
>>524
どう見てもベジータじゃん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:41:23.12 ID:HlxkXfEXd.net
>>524
似てねぇぇぇぇぇぇ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:46:06.76 ID:8wgKFLheK.net
>>524
これが噂の邪神像か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:48:47.39 ID:KV6cLm0V0.net
>>522
やっぱりザイコー意識してるよな。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:51:30.61 ID:7jR2WtOZ0.net
正面から見ると顎がシャープすぎる気がする…
http://i.imgur.com/Td0BSrT.jpg

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:52:37.12 ID:TTbDgiaoa.net
>>521
この開き直って全部ぶっ潰す感ドラゴンボールぽくて好き
漫画版いいな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:01.10 ID:Qd3k0AtHK.net
>>497>>355
カリフラとケールのレズちゅっちゅ!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:38.20 ID:gyku0mMR0.net
キャベもそうだったが合体ザマスも筋肉増やしてるな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:55:40.52 ID:/Taxu8WSK.net
フリーザ蘇らせるならラディッツ出せよ

ラディッツ「フフフ、弟に出来て兄にできないことはない
今の俺は超になれるし、超2にもなれるぞ、ハァッ!!」バリバリバリ

悟空「お、おう…なんか頭が長くて、えらく戦いずらそうだぞ」
ベジータ「油断するなカカロット!あの声であの外見、もう奴はギャグ漫画のキャラだ!」
ブウ「はははは!見ろサタン!アイツ最高に面白いぞ」
フリーザ「ウプ、くくく……はぁはぁ…私としたことが不覚にも…」

ラディッツ「がーん」

ウイス「一足飛びに超3になるなら違和感ないんですけどねぇ」

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:23.69 ID:TTbDgiaoa.net
>>436
最近のビルスじゃ無理だろ
何よりも自己保身を優先する男だし万が一のこと考えて絶対ぐぬぬするよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:37.49 ID:KV6cLm0V0.net
>>532
でも本末転倒じゃね?
ベジータの時はナメック星という保険があったからでフリーザの時も目当てのドラゴンボールが消えたからって理由でしょ?
ザマスは人間だけ排除するのが目的なのに地球だけならともかく宇宙もいらないってめちゃくちゃ過ぎだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:58:43.97 ID:NMW//XGo0.net
それな。ザマスの信条にすら反して宇宙を消し飛ばすとかおかしいわ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:58:57.78 ID:Qd3k0AtHK.net
>>524
髪が微妙。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:59:44.71 ID:gyku0mMR0.net
ザマスの正義は妄想と切って捨てられる程度のものでしかないから
自然主義を謳いながら全部皆殺しにする手の平返しはアニメも漫画も同じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:00:57.92 ID:TTbDgiaoa.net
>>537
まあそうなんだけどボコられてから余裕消えて見境なくなる感じが悪役としては好き

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:03:25.40 ID:OC4SpCgBa.net
>>521
迫力あるなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:07:23.20 ID:NMW//XGo0.net
今週はまだマシだが先週はマジでひどかったな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:11:36.59 ID:TTbDgiaoa.net
考えたらザマスも色々言ってる割には都合の良い別の時間軸行ったり自分の元居た時間軸は多分放置だろうし
結局俺TUEEEEと目障りな人間消したかっただけなのかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:11:53.48 ID:02ck0ZCR0.net
>>537
第7だけが宇宙じゃないから

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:21:50.28 ID:KV6cLm0V0.net
>>545
知っとるわ。
それでも一つでも自分の意思で宇宙消しちゃ自分の目的に反するだろ。
これはまだいいとして自分の志を捨てたのにその後執念で合体溶けないってどうゆうことだよ...

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:25:48.81 ID:KpYLmORF0.net
ジレンの強さはどれ位なんかな
俺は合体ザマス未満だと予想してるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:29:06.45 ID:dw9PNUYBp.net
>>547
今までのシリーズのボスがOPで数秒しか映ってなかったのにジレンは数十秒映ってる待遇やぞ
強さも察していい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:32:52.27 ID:fZ366c910.net
>>543
先週のどこが酷いんだよ、間抜け

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:33:46.13 ID:iZ7BI+rw0.net
>>546
単純に目的を忘れるほど(二の次にするほど)悟空にムカついた・厄介だと思ったってことでしょ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:35:16.56 ID:sW1IyvlGd.net
>>531
なかなかのダサさだな。いくらかねこれ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:36:20.24 ID:NMW//XGo0.net
>>549
完全ブルーの作画とかマジでひどかった
ゴットでもないのに腕が細すぎる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:36:47.65 ID:4RL6maBi0.net
フリーザも息子のクリーザがいるのに
第7宇宙を見捨てる何てむちゃくちゃだな!オイ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:38:30.39 ID:wHNBuF0z0.net
>>552
先週つうか先月だなw
たぶん超のアニメのことと勘違いされてるのかもよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:39:21.81 ID:9R+qJAWCa.net
ザマスの世界線設定を理解してない馬鹿がいるのか
タイムリープってのは、過去と現実と未来が同時存在してなきゃ成立しないんだよ

悟空、ビルス達から見れば未来だけども
ブラックの視点だと過去

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:40:20.83 ID:1h8iIp7N0.net
漫画版のザイコーみたくなってて、さらにベジータがゴッドになって
攻撃するときだけ瞬時にブルーに使い分けてるのはとよたろう先生が
同人で描いていたAFでベジータss3で戦って、攻撃するときだけ瞬時にss4になって
戦うところが同じだな。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:41:08.52 ID:OC4SpCgBa.net
>>531
10年前のHG思い出した
もしくは超造

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:42:32.26 ID:sW1IyvlGd.net
漫画は強さ設定が崩壊してるし、展開まで腐ってきたな。同人ネタ輸入とか..

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:43:15.82 ID:TTbDgiaoa.net
>>558
全てブーメランだからやめろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:43:32.92 ID:th8EhxOG0.net
>>547
漫画版だと単体で戦えてるから合体ザマスの再生抜きの強さなら超えそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:44:40.09 ID:7jR2WtOZ0.net
>>551
一万円だぞ
その代わり45cmもある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:44:41.24 ID:02ck0ZCR0.net
>>556>>558
元々原作で使われてた設定だぞ
リクーム戦でな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:46:31.92 ID:9R+qJAWCa.net
だって、過去が存在してなきゃ
未来人がタイムリープして来れない
よくあるパターンだが、未来も存在してなきゃタイムトラベラーも帰れない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:47:34.47 ID:z0zHDujm0.net
>>521
ボルトの作画崩壊に比べるとよたろうは凄いわ
http://i.imgur.com/bsE5Isf.jpg
http://i.imgur.com/wxeBLG9.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:47:46.48 ID:NMW//XGo0.net
>>562
リクーム戦が元ネタかもしれんが一瞬一瞬変身は明らかにGTネタの流用だろ
まさに「ぼくがかんがえたりそうのどらごんぼーる」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:49:05.37 ID:02ck0ZCR0.net
>>565
GTじゃなくてAFでは?
GTでそんなシーンはなかったと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:50:19.44 ID:AiygkW7s0.net
ブルーの完成形って、セル編の自然な状態で超サイヤ人になれるようになったのと同じようなものか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:50:54.91 ID:gyku0mMR0.net
悟空の疑問に対するブルマの解説で
未来に行くはずが並行世界を往復するタイムマシンになったとか言われてたはず
ベジータが言及したブラックの肉体は原作世界よりもちょい未来の並行世界の一つにいた悟空ってことになる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:52:32.76 ID:9R+qJAWCa.net
現実的には、1秒前の過去だとしても不可逆で巻き戻すと時空を超えねばいけないから
タイムマシンなんか開発できないけどなー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:53:21.65 ID:02ck0ZCR0.net
>>568
原作というより現時点だろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:53:30.93 ID:dw9PNUYBp.net
絵だけじゃなく話もとよたろうに任せてる感あるな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:55:53.09 ID:Qd3k0AtHK.net
魔人ブウの活躍が少ないのは、頭に猥褻物があるせいか。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:56:09.55 ID:F/p5PKUG0.net
上半身裸のザマスカッコいいよ漫画
トヨタロウちょっとうまくなってきた感じが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:59:40.15 ID:02ck0ZCR0.net
ジレンはどんな能力持ちなんだろ
時止め不死身と来て次はネタが尽きて来そうだが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:00:28.79 ID:ryx0ndc20.net
あと普通なら全王は全ての世界を作った存在と言われるのが普通だけど
そうじゃなくて
18個あった宇宙を12個に減らした存在って変だけど
(もう一人全王がいたら真っ先に消されそうな存在)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:00:34.84 ID:5tDpDHNh0.net
http://www.bpnavi.jp/kuji/item/2146

ベジットのフィギュアならこっちがいいぞくじだけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:00:38.29 ID:bpYcBLVLr.net
フリーザにはビルス超えしてもらいたい
もちろん悟り空も新形態になってさ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:01:54.32 ID:h/R7zSR+a.net
原作最終回では乗っ取られてないんだからその後にだよ。コミックスのオマケの図を見るとタイムトラベルはしてないでトランクスの世界と同じ時代から世界ジャンプしてる。超がどちらの未来に繋がるのかはまだ言及されてないけどね。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:03:53.25 ID:02ck0ZCR0.net
>>578
原作最終回は今超でやってる方の世界だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:04:07.41 ID:KpYLmORF0.net
悟空は新形態を目指すよりブルー界王拳で界王拳の倍率を20倍30倍に出来るようにした方が強そう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:04:58.47 ID:htogU4tBa.net
ドッカンバトルでLRにロゼがきたがやっぱりかっこいいw
http://i.imgur.com/vqq2qZA.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:05:15.03 ID:8wgKFLheK.net
>>561
1/4なのか
デカいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:05:16.48 ID:gyku0mMR0.net
3巻にはまだ収録されてないけど界王神たちがトランクスたちを助けに来て
時の指輪を使えば全ての並行世界を自在に行き来できるらしい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:06:13.88 ID:KUufaamIp.net
>>578
あのオマケはあくまで判明してる範囲での図だから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:06:36.67 ID:35cOP3Dt0.net
ブウはついに目を覚まさなかったのか…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:07:06.45 ID:1h8iIp7N0.net
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120219/22/5c/4c/j/o028803521329659882716.jpg
ブルードラゴンのアニメ版の鳥山デザインのキャラの方が
いいな。なぜ超は新規デザインで酷いのが多いのか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:13:34.86 ID:2H+hmRfs0.net
>>586
適当に地球人とは肌の色が違う鳥山風のイケメンや美女にするだけで
なんとかトルーパーズみたいなただの雑魚にしか見えないデザインより
はるかにマシなんだよなぁ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:18:41.24 ID:02ck0ZCR0.net
人間っぽい敵はドラゴンボールじゃ無しでしょ
モンスターっぽい外見じゃないと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:19:04.53 ID:G1Clti8K0.net
とりあえず魔王顔のキャラ描けばイケメンに見えるマジック

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:21:35.91 ID:KUufaamIp.net
お前らがダサいダサい言ってるものも子供達や一般人には最先端のものとして見られてるのかもしれんやで?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:22:48.08 ID:VMWLwfLLM.net
>>588
人間も人間型の宇宙人も人間っぽいモンスター型もいるが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:24:11.49 ID:oPeB/REp0.net
合体分離の不意付いてザマス真っ二つにするトランクスとか
戦力外のヤジロベーがベジータの尻尾斬った感じの泥沼感があって好きだわな
元気剣は呆れて観てたけど 漫画はらしくて良いなと思った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:25:52.19 ID:lot+eOGb0.net
>>271
コレ俺が思ってる線だわ
フリーザの思惑は如何に自分を大神官天使や破壊神側に売り込むかって事だと思う

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:26:48.51 ID:02ck0ZCR0.net
>>591
初期はそうだけど
宇宙を舞台にしてまんま人間なキャラはつまらん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:32:04.84 ID:+XEfciaA0.net
>>564
NARUTOより上手いじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:43:19.71 ID:pRElb2bC0.net
ジレンはいいけどトッポや偽ビルスはちょっと理解できない
あれに羽交い絞めされて動けない悟空とかマジでやめてくれと思った

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:44:32.54 ID:8wgKFLheK.net
「ぼくが崇拝するドラゴンボールのライバルはスタイリッシュで格好良くなくてはならない」という強迫観念に駆られた人は大変だな
それが原作者の意志を尊重してる主張なら話は違ったが、肝心の原作者はセル=第2形態な人だからな〜

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:46:11.93 ID:MGwsDI/Hd.net
ディスポは初見の印象悪すぎるだろ
モルボルに苦戦て

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:50:24.16 ID:KV6cLm0V0.net
>>598
別に高レベルな宇宙だしモルボルがブウ以上ってことで良くね?
ブウも元々居た生物なんでしょ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:50:29.48 ID:bAv4vO0I0.net
強迫観念…?
主人公と互角に渡り合う敵キャラがダサかったら拍子抜けだろ
そんなもんドラゴンボールに限らずほとんどのバトル漫画に言えること

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:52:08.64 ID:2H+hmRfs0.net
単なる見たまんまの感想だよなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:53:58.39 ID:8805Trtyd.net
トッポ好きだけどな
いかにもトッポて感じだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:55:10.09 ID:OXtiz7s50.net
フリーザの大活躍のおかげ!? 『ドラゴンボール超』、視聴率で『ワンピース』を上回る!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00010008-otapolz-ent

毎週水曜日に公開されているビデオリサーチ社の「週間高世帯視聴率番組10」。

14日に発表された2017年の「VOL.24 2017年 6月5日(月) 〜 6月11日(日)」で、『ドラゴンボール超』が6.3%をマークし、

『ワンピース』(5.8%/ともにフジテレビ系)を上回ったことが、ネット上のアニメファンの間で話題となっている。

以下略

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:56:01.75 ID:KV6cLm0V0.net
キャラデザもとよたろうがやった方が良くね?
ジレンは好きだけどその他のプラトルは酷過ぎる。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:00:45.24 ID:02ck0ZCR0.net
>>604
ジレンはとよたろうデザインっぽいね
元絵がとよたろうのタッチっぽいし
トッポは鳥山かな、ドラクエ5のラスボスの第一形態に似たやついるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:07:15.79 ID:Jl5VvP+R0.net
>>267
いやDBってねお互い戦ってる間は意外と大地やビルが崩壊する程度で済むけど
目線を変えたら合体ザマスは>>521みたいに銀河破壊しようとしたり
その後も完全ブルー悟空がダウンして誰も戦えなくなったら、めんどいから地球ごと
消そうとする力がある。弱り切ったフリーザもGフリーザの激しい攻防で
壊れなかった地球が目線を変え地球を狙えばあっという間に手を叩いてボン。
破壊神に至ってはゴッド悟空も宇宙破壊余波出したり破壊で
宇宙消滅エネルギーを消したりと超インフレしてるわけよ。
何故ゴッド悟空が宇宙破壊余波出したのに今のブルーは出してないのは
破壊神の強さが桁違いだったからだろーな。でもブルーベジットはその
破壊神を超えてる実力らしいけどな。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:08:48.21 ID:gyku0mMR0.net
鳥山だとMACの曲線と塗り丸出しだからすぐ分かる
既に東映側がデザイン挙げてる場合はもう分からん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:09:09.51 ID:/T1Cp7F4M.net
ザマスってゴーストンみたいだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:11:28.70 ID:i1lOvss9p.net
Vジャンプ立ち読みしてきたけど
とよたろうめちゃくちゃ上手くなってんじゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/20(火) 20:14:27.74 ID:3d6y+ReLR
良くも悪くもデザインがシンプル過ぎるのかな
リキールかっこいいけど九尾とかすげぇありきたりだし…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:16:41.20 ID:YnG+EeA/0.net
>>603
6.3%も5.8%もたいして変わらん誤差の範囲だな
っていうかどっちも低い・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:16:57.55 ID:Jl5VvP+R0.net
つか現実的な宇宙の広さを説かれても
アニメDBも太陽系があって銀河もジャコ曰く光速の乗り物に乗って
任務をこなす銀河内のエリート隊員達も馬鹿デカいと称する銀河が
腐るほどある位宇宙は広いと説いてからの世界観を
ビルスで宇宙破壊レベル。ブルーベジットはそれ以上。
ビルスより強い破壊神より強い人間もそれ以上。全王で全ての宇宙。
てなぐらいインフレ凄いからな。まあブルーと超2の差を置き換えるなら
宇宙と太陽系で補えばいいよ。原作のセルの言葉を信用するならな、
とゆうか原作フリーザでも惑星破壊レベルでそれ以上に強いセル完全体が
太陽系壊せても立派に根拠として成るはずだけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:19:40.68 ID:2DgMSKW/0.net
漫画版ブルーベジットがビルスを超えてるかもしれないのは「もしかして」だぞ
確信はないわけだ
つまりブルーベジットと限りなく近い実力というわけだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:22:19.89 ID:2DgMSKW/0.net
合体ザマス以上の単体の敵は力の大会には出て来ないだろう
破壊神超えの人間って免除された宇宙にいそうだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:22:43.11 ID:cHvGnae10.net
>>590
それな
仮にアラサーとか言う人間もどきがダサいとか言ってたら笑うわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:26:07.87 ID:fAB3CV5c0.net
>>581
ロゼやっぱカッコいいな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:28:01.01 ID:VMWLwfLLM.net
もしかしてだけど〜

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:30:53.82 ID:nOsIBFmKe.net
>>20
人材活用はフリーザ様の得意分野だと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:33:58.86 ID:Lh6jg36u0.net
> シドラは破壊神の中で最弱ってのはわかった
公式にも「軟弱」てあるけどね
でも内容読むと「優柔不断」の間違いだと思うんだけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:34:53.95 ID:1h8iIp7N0.net
ベジットブルーはビルス以上だと思う。ゼノバースでもビルス以上!?って
書いてあるから。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:35:01.93 ID:rhBaTP4z0.net
個人的には悟飯とピッコロがちゃんと活躍してくれればいい

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:44:58.84 ID:KV6cLm0V0.net
>>611
いやいやw今の時代なら十分いい方だろwどんだけ高いハードル求めてんだよw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:44:59.92 ID:Qkkb1q3Q0.net
>>537
セルの自爆は?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:45:00.73 ID:VQTFMgbLM.net
未来トランクス編で、トランクスが2人になったと思ったけど・・これは何かの伏線かな?
まさか他宇宙から出てきたりしないよね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:46:00.38 ID:KV6cLm0V0.net
>>623
ありゃ状況が違うでしょうよ。それにセルも別に地球を欲しがってた訳じゃあるまいし。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:51:03.85 ID:y13v00Bz0.net
>>621
ゴハンの扱いは長いこと散々だったんだから期待したいわ。
まさかまた第一線の戦士としてのゴハンを見れるとは思わなかったので本当に嬉しい。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:53:28.47 ID:1qYGwxP70.net
>>521
悟空は破壊神になったのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:55:51.77 ID:Qkkb1q3Q0.net
目的に反するっつったって、追い詰められて発狂しちゃったんだからしょうがない
最後はまた優位になって冷静さ取り戻したんじゃないの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:57:24.19 ID:NMW//XGo0.net
>>627
何の説明もなしに「破壊」を出す
超サイヤ人怒りを笑えねえよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:00:21.49 ID:y5Nxa/NP0.net
背中ムズムズ超化よりヒデーな、いきなり破壊

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:02:38.10 ID:LYVW3FWDK.net
フリーザ 本戦で裏切りそうだけど
冗談ですよって戻ってもきそう
まぁフリーザの扱い絶対難しいだろうにと思うんだけどなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:02:44.46 ID:x4amMlYTd.net
よくわからんが漫画版は変な方向に進んでるのな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:07:03.49 ID:y5Nxa/NP0.net
殺しありならヒット100%優勝だったな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:09:02.92 ID:1qYGwxP70.net
>>629
アニメでやったやつかな?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:10:46.38 ID:02ck0ZCR0.net
そりゃ唐突にオメェの技借りるぞで太陽拳使う漫画ですし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:19:25.64 ID:cHvGnae10.net
所詮親子向けと子供向けアニメだし細かいことは良いんだよって話しだよなぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:22:32.06 ID:TBOG/gZy0.net
つーか界王神とか破壊神とかに悪党が多すぎね??

第4-9宇宙の連中とかもし大会で負けたら絶対に時の指輪を使うだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:30:45.51 ID:l+AG0+hA0.net
>>586
鳥山は一部キャラしかデザインしてないだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:35:24.39 ID:vuV3/8SJ0.net
復活のFは本当に最低の映画だった

ブロリー映画の如く
ブルー悟空もブルーベジータも
ボコボコにするフリーザが見たかったのに
ブルー悟空1人にすら勝てない
ビルスにも怯える

フリーザの復活が見たかったのに
フリーザを最低の小物にしてあんな集団リンチするだけの映画を見て
ファンは楽しめると本気で思ったのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:37:10.54 ID:PoE3T2bk0.net
>>621
Zのドラマ的な良さはこの二人に凝縮してるし
ずっと一緒に活躍して欲しいわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:39:50.28 ID:KV6cLm0V0.net
>>639
漫画版はそれを繰り返してる感が凄い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:44:07.90 ID:1h8iIp7N0.net
>>639
今回もフリーザが裏切ったら、同じになりそうだから
やめてほしいな。いい加減フリーザが倒されるのは
飽きたから。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:02:35.46 ID:/T1Cp7F4M.net
プレミアは4.5%の11万くらいが下限とみるが指数の割合が1.3%しかないのに毎月分配投信が
4〜10%と大幅にオーバーウェイトしてるのが気になるな
もし指数と同じ1.3%までポーション落とすとなると千億円位の売りがでることになるんで
一時的に10万下回るかもしれん
そうなると利回り5%以上まで上がって平和より劣ることになるのでそのときは仕込むチャンス
になるがまあそこまで下がらないだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:02:58.50 ID:/T1Cp7F4M.net
間違った

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:07:11.32 ID:F/p5PKUG0.net
トヨタロウの筋肉の描き方素晴らしい
今までかなり貶して悪かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:08:20.53 ID:X+0ZKJSJ0.net
無理やり強くしたんで
ブロリーのように無双させるのは
やりすぎだと思ったんじゃない?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:09:45.65 ID:nCr6lEtT0.net
悟空ってフリーザの最終形態しか見たことないよね?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:15:17.04 ID:F/p5PKUG0.net
>>647
ナメック星の時点でクリリンの頭に手を当てて探ったから初期形態を知ってる (たぶん)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:19:44.40 ID:F/p5PKUG0.net
もちろん復活フリーザとは初期形態でご対面してるから知ってるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:35:44.90 ID:wHNBuF0z0.net
漫画の展開ずいぶんゆっくりしてるね
4巻でもまだ未来トランクス編終わらないとは

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:35:49.13 ID:Y7HF7k0H0.net
初対面で思ってたよりガキっぽいって言ってたような

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:36:21.77 ID:1h8iIp7N0.net
フリーザもいろんな宇宙にとてつもなく強い奴がいて
驚くだろうな。ザマスが暗躍しても全王だけは手出しができないように
フリーザも全王や大神官には何もできないだろうな。あと大神官が黒幕だと思う。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:38:13.63 ID:KV6cLm0V0.net
志田さんのツイッター見たけどやっぱり血はダメなのね...

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:14:00.99 ID:tVq8olEKa.net
大神官が全宇宙で5本の指らしいが、他の4人は何者なんだろうな
ウイスが全く歯が立たないレベルってことは流石に力の大会の出場者にはいないもんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:14:39.03 ID:Ef+LsT6Y0.net
てか漫画はなぜ中途半端に復活のF編を省いたのかが分からん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:15:28.21 ID:RvgUFQDt0.net
5本の指

大神官
天使2人
全王の付き人2人

これでもう5人じゃん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:19:00.83 ID:wMnK55QH0.net
>>656
天使じゃなくてザラマじゃね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:21:41.49 ID:KV6cLm0V0.net
>>656
人間も一人くらいなら入ってそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:28:09.44 ID:sco9xXAa0.net
全宇宙ってことは全王も入るんだろ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:29:14.82 ID:CJV/qB4W0.net
>>656
全王の付き人2名ずついるよね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:32:39.94 ID:WFKGWVXz0.net
>>603
まだその回ではフリーザ大活躍してないし
単純に面白いから上がったんだよ
しかしずいぶんと適度な記事だな
今週の95話がまた上がってたら
今度は文句なくフリーザのおかげだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:39:38.30 ID:NRwg9OKd0.net
血とかの描写が放送コードに引っかかるなら……
本当にあの時間帯でしなくてもと思ってしまう
逆にPM8時代とかでいけるなら、そっちでしてほしいとも思えるけど
コナンとかもそんな感じなの?
まぁ、改の時点でラディッツとの魔貫光殺砲の貫通時の胸が青タンみたいにされてたりしていたわけだし
本当に色々ダメなんだな……
身体貫通は黒く塗りつぶせばいい感じなのかな?
ヒッコヨの腕捥ぎもタゴマ戦だけだったからなぁ
本戦で切られる事はないだろうな……それか、殺さなければいいからと腕封じ的に使い物にできなくされて
自分で捥いで生やすとかするとか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:48:32.39 ID:sPmvAV/S0.net
ナルトはゴールデンでも深夜アニメ並に血出しまくってるからゴールデンなら引っかからないと思う
下らないバラエティ1本切って昔みたいに水曜の寄る7時からにしてほしい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/21(水) 00:04:56.17 ID:vlYQ2B9Ld
>>654
五本指に〜のセリフはアニメだけで
漫画だと大神官が最強ってウイスが言い切ってたぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:52:48.32 ID:Y8857rOO0.net
>>663
ああ、たしかにフリーザなら流血しまくっても悪役だから問題なさそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:53:20.65 ID:NRwg9OKd0.net
第9宇宙の界王神のロウがビビってたけど
「お前にもあるだろ!?守りたい人が場所が」
界王神っぽいい優しさあるセリフだったと思うけどな
根は界王神だと思えるセリフでキング・リュウナイスって思ったなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:59:51.96 ID:pvLJRgbl0.net
>>662
海外展開も考えたらどの道血の描写はアウトじゃないの

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:02:55.30 ID:MLrd4CzK0.net
そういえば今回の視聴率どうだったの?
前回はマンピより上だったけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:09:17.36 ID:TPSJ9oc/0.net
>>657
ザラマはない、アワモならまだわかる

>>659
全王、大神官、アワモ、全王の付き人だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:17:59.20 ID:U4eQWYoO0.net
>>634
すげえな!訳は分からんがチートな全王に頼らず、主人公がラスボス倒す展開ならすっきりする!!
でももう完全に漫画はパラレル世界だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:25:57.44 ID:f1euKTWq0.net
>>579
悟空が乗っ取られる世界線が原作最終回の可能性もまだある。それに含み持たせる為の今回のトランクス編だと思うね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:25:58.47 ID:9+YHSNp2a.net
5本の指は想像つかん
大神官がウイスが足ともにも及ばないレベルとすると天使や破壊神の可能性は薄れる
仮に天使や破壊神の間でかなりの差があればありうる
全王は恐らく別枠でカウントされてない
人間の場合は、力の大会に出てこられたら詰むし、いるとしても免除になった4つの宇宙の中って所だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:27:10.69 ID:rI1+S1ih0.net
>>667
海外配信で大人気の進撃は血が出てるしヒロアカはデクの手がグロいぞ
アニメ配信サイトなら大丈夫じゃない?
テレビ局はアウトなんだろうけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:32:23.04 ID:amcokZHH0.net
ザマス銀河系破壊か

初登場ベジータで地球破壊できるんだから
今は見ただけで地球消し飛んでないとおかしいが描写無理に決まってる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:49:41.26 ID:vG7vdCeC0.net
http://i.imgur.com/lJUX6AP.jpg
フラゲじゃないけど一応p

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:52:47.88 ID:kcAT7XKJ0.net
>>521
なにこれ?面白そう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:57:26.07 ID:+vENvuXL0.net
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:59:13.49 ID:RoGceaJ90.net
>>675
ドーピングアイテムはOKだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:19:53.29 ID:Z/btxRX10.net


680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:30:22.80 ID:afJctGW10.net
なんでゴハンがリーダーなの。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:31:18.64 ID:MIfVI3H+M.net
第9宇宙にフリーザが取り引きを持ち掛けてたところワラタww
界王神「シドラ、お前以上に破壊神っぽいぞ!」
シドラ「ならば最強ではないか〜!」w

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:37:49.07 ID:6r2070pT0.net
DBの銀河破壊ならブロリーが散々やってる。
後悟空達でなく惑星銀河と対象変えたらそれを破壊しちまうのが
DBのキャラです。ザマスは銀河ごとと発言したから
パンチが悟空に当たれば衝撃が銀河を覆いつくしていただろうな。
描写厨は納得できんだろーが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:42:39.54 ID:ynewhTFP0.net
>>680
主食だから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:00:51.58 ID:akgG4LsOM.net
まじでフリーザも力の大会に出るの?
ぎりぎりでブウが目覚めてブウが出ると思ってたんだけどマジかよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:18:30.10 ID:yaa90b8RK.net
フリーザはフロストの存在自体にイラつきそう。
唯一無二の悪の帝王という自負があるだろうから、
酷似した風貌、同じ声、同じような性格のフロストを
消し去りたいと思うはず。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:27:33.41 ID:vtX57qZla.net
フリーザのエネルギー源は何なんだ?

コイツは飯を食うのか??

体を切断されても平気だし、
宇宙でも生きれるし
身体構造が人間とは全く違うんだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:27:45.01 ID:8t6mmTo4p.net
>>639
むしろブロリー映画の方が異色なんだよ
ポッと出の悪役キャラに主人公サイドがボコボコにやられっぱなしな映画だ
映画ではかっこいい主人公たちが見たいのに悟空もベジータも全くいいとこなしの映画

本来なら原作のドラゴンボールは敵と味方がそこそこ拮抗してて、やってやり返されてと応酬し合うのが面白い
あれじゃただの暴力だよ
あれを面白いと思えるのはニコニコ人気のせい
クウラ映画は強キャラ感にあふれるクウラも、これに食らいつく悟空も両方カッコいいのに
なぜああ出来なかったのかと当時は批判されてた

原作だと、あそこまで差があると逆転は不可能
ところが映画はラスト10分前になると、謎のヒーロー補正がかかってどんな状況からも逆転する
それが東映クオリティ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:36:44.53 ID:c2nu2QSXM.net
>>686
ナメック星でフリーザはベジータをボコりながらカニを食べてたな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:37:17.29 ID:/FW1sOEKa.net
フリーザの狙いはまず生き返ることだけど神々を出し抜くチャンスとも見ている
この感じだと強敵の噛ませ役は無さそうでひと安心
他の宇宙の神を騙してビルスですら口出しできない力を得ようとしてる?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:38:20.83 ID:ZJhNd2iX0.net
それでもF以下は無いな
ご都合でも総力を結集して敵を撃破しているんだから
その後の顛末のないトランクスの元気剣並みには良かった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:53:46.24 ID:amcokZHH0.net
フリーザには人間相手にはぶっちぎりで勝ってほしいね
負けるのが許されるのは大神官ぐらいで頼む

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:55:38.49 ID:Z1a0WTKh0.net
もうフリーザに関しては「敬語をやめてくれ」だけしか望まん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:08:51.65 ID:gi249TOq0.net
バイキンマンが出てきた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:32:25.64 ID:jUCKoeG30.net
>>693
ビルス様の声はアンパンマンだとチーズとカバオくん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:48:28.99 ID:98PP9Pq6a.net
ジレンより絶対ケールのほうが強い。
命かけるわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:01:25.91 ID:YYRKdRx70.net
フリーザの一人称が僕や俺じゃなく私のままなのは
精神的に成長したからなのかなと思ったり
だから、わざわざバイオ治療で復活した時が第1形態だったけど
そのまま最終形態になっても私が一人称になっている的な

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:01:44.89 ID:spmq2q3i0.net
93話から95話のフリーザかっこよすぎて以前とは人が違うみたいだな
神が絶対的な力を持ちすぎてて腹立つからフリーザを心の底から応援する

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:04:50.63 ID:gi249TOq0.net
>>694
ウィスの声優さんが男の方だと、昨日知った

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:20:24.81 ID:/FW1sOEKa.net
>>695
ケールは格闘で負けるんじゃなくそれ以外の要因で負けるだろうな
おそらく変身も解除も自分で制御できないまま出場だから
キワモノ要員のケールは最終的に18号か亀仙人あたりに場外に落とされるとみてる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:27:29.48 ID:98PP9Pq6a.net
なんかビルスが息だけで吹き飛ばした事過大評価しすぎじゃないか?

ダメージの対象者が悟空なんだから、それを外部から吹き飛ばすのって 破壊エネルギー食らいながら抑えるのと別

ゴールデンフリーザもデスビームで破壊エネルギーを吹き飛ばして爆発させてた。
あれは偽物の破壊エネルギーって説もあるけど 破壊エネルギーを譲り受けた事を知らないフリーザに本物は、こっちだって意味が分からないので 右と見せかけて左のカウンターたみたいな。
本物狙いは、こっちだって意味だろうな。 そんなフリーザも破壊エネルギーを食らいながらだと苦戦は、してた。

後現実世界で息っていうのは、ショボいとてもダメージ与えれる技じゃないからそれも大きくとらえすぎ
ブウが息で街を壊滅させたようにあの世界の息は、エネルギー波に勝るとも劣らない技になる
。現実世界と同じようにみては、駄目

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:36:53.42 ID:spmq2q3i0.net
>>700
これは同じこと思った
例えばビルスが破壊玉食らったとしてそこから一瞬で抜け出せたならやっぱビルスすごいわってなるけど
あれはただ外から吹き飛ばしただけだからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:37:44.31 ID:qJLhx+yt0.net
フロストって今 もしかしてヒットが作った時間の流れない空間的な場所で絶対修行してると思う
第7の精神と時の部屋的な じゃなきゃフロストはフリーザにも勝てないでしょ
たぶん今頃ヒットとフロスト2人で修行してる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:06:07.53 ID:3eBKJISHK.net
皆様お忘れだがフリーザはサイコキネシスが使える

ゴールデンフリーザが…サイコキネシスで…?
フロスト「う…うが…ぐぁあああ?体がいう事を効かないぃぃ?」
ゴールデンフリーザ「私の強さに合わせて貰いますよ!」
フロスト「ぐぁあああ体が持たないいいぃぃぃ」

こ…このポージングは!!

「「フュージョン」」!!

プラチナフリースト…?

暴虐無比を重ねるプラチナフリースト…しかしジレンには敵わなかった
プラチナフリースト「な・なに」
ドグワーン
プラチナフリースト「が?…が?…」
ズゴーン
プラチナフリースト
「ぐぉぁああ?バ・カ・な…」
ズヒュ〜ン
「うぉぉわぁあああ嫌だぁぁあああ…こ…この俺がぁ…嫌だぁぁぁあああ」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:07:04.90 ID:Mq86xsce0.net
うむフリーザが敬語を使ってる時は余裕があるんだろう
ファビョッた時に下品になる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:25:14.57 ID:Pv4lJbft0.net
>>702
フリーザに勝ってしまったら下手したらヒットより強いんですが・・・

フロストVSフリーザは定番として
今回ヒットは誰と闘うかもう悟空とはお腹いっぱいだからベジータがリベンジするか
ジレンあたりのかませになるか

まぁ,今回の形式だと複数対1や連戦で格下にも負け兼ねないし
単純なかませや強さの優劣には繋がらんと思うが
雑魚だけの無双戦闘では無い今回の大会を演出していくのか楽しみではある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:46:13.99 ID:9Bcuflqz0.net
Vジャンプ買ってきた
破壊の仕方は片手に気を極限までためてザマスの前で破壊!ってするだけwwwww 何かしらの説明が欲しい 次週に期待
あと全体的にとよたろうの絵の迫力はなさすぎ 前まではアニメがヘボかったからまだマシに見えたけどアニメが良かった未来編に入ってからはもう誤魔化しきれてない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:02:01.07 ID:ms0HkK0Ma.net
なんか思いついたのは、フリーザとフロストこっそり入れ替わるじゃねえのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:08:50.38 ID:nCGiaxnNd.net
>>683
納得
野菜やドリンクはおまけよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:14:31.79 ID:ms0HkK0Ma.net
第六宇宙のヤードラット星人が変な技で入れ替わりと
妄想。チェンジみたいな技使うかもしれんし。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:16:18.93 ID:zsGkyGnS0.net
>>687
俺の理想はメタルクウラだね
悟空、ベジータの2人がかりでギリギリ良い勝負
復活のFはそうあるべきだった

悟空1人にすら勝てないで
後ろで体力満タンのベジータが控えてたら全く緊張感がない
ビルスの存在も邪魔

メタルクウラは本当に怖かったけど
復活のFは欠片の恐怖心もなかった
脚本家が腐ってるとしかいいようがない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:18:42.50 ID:qJLhx+yt0.net
>>705
ゴールデンフリーザがヒットより強い訳がナッスィングトゥーマッチ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:51:51.14 ID:JEcWdGUJa.net
>>710
メタルクウラがワラワラ出てきた時の絶望感は凄かった。

そして、すぐにアホだと思った。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:06:26.30 ID:civ5QYtn0.net
ヒットは殺しありなら悟空のチートセンスや全王ザマス以外なら誰にでも勝てそうだがな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:09:34.10 ID:Pv4lJbft0.net
>>711
この前,殺し技ありでブルー悟空に引き分けてただろうが…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:10:48.41 ID:TPSJ9oc/0.net
>>714
しかも界王拳抜き

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:17:32.94 ID:LlLSn1XO0.net
ヒット戦は界王拳10倍使ったのが失敗だった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:21:24.65 ID:c736KT9f0.net
超の強さの序列なんて脚本と鳥山の気分次第でいくらでも変わるんで

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:23:17.17 ID:civ5QYtn0.net
>>717
脚本も鳥山も一応序列は持ってるだろ
原作から矛盾してることがあるだけで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:25:41.14 ID:48uSzIGFd.net
>>715
ありゃ時飛ばしがあったからな。
そもそも時飛ばし無しならブルーで勝ってたし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:25:56.86 ID:rjnKkI320.net
メタルクウラと漫画のザマスが全く同じ状況だな。来月が楽しみ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:30:29.08 ID:Pv4lJbft0.net
>>716
せめて通常界王拳(1.5〜2倍)でコレ以上は一瞬しか維持できない諸刃の剣扱いに
するべきだったよな…

おかげでベジータと悟空の強さに変な溝が出来てしまってる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:35:12.41 ID:civ5QYtn0.net
悟飯とフリーザに3話で
17号に2話
他は全員1話かそれ以下
で18話もスカウト編に時間使ってたのか
全覧試合抜いても12話
1クールも使ってやっと力の大会か
今更だけど引き延ばしすぎだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:36:27.66 ID:kvVRIe1Z0.net
ヒットは漫画だと弱いし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:37:42.91 ID:ztKYLdSra.net
今や悟空とクリリンもそこまで実力差ないからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:40:53.15 ID:civ5QYtn0.net
>>723
アニメが強すぎただけでゴッドの攻撃にほとんどダメージ受けてなかったのもすごいと思うけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:42:18.53 ID:VxSx6ZMT0.net
悟空
ベジータ
悟飯
17号
18号
フリーザ
ピッコロ
クリリン
亀仙人
雑魚津飯

この中で戦略、戦術を考えられそうでリーダーができそうなのが悟飯、フリーザ、ピッコロ、亀仙人の4人

悟飯→誰もが思いつきそうなテンプレ戦術
フリーザ→手段を選ばない容赦のない戦術
ピッコロ→適材適所のバランスの良い戦術
亀仙人→舞空術もできないしふるい戦術

リーダーはピッコロかフリーザが良いと思うんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:46:15.92 ID:civ5QYtn0.net
>>726
ピッコロはともかくフリーザは信頼できんし
ピッコロは悟飯の補佐してくれるだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:47:33.08 ID:3OTKSgZ40.net
>>521
なんとなくボージャックの映画の時のゴクアを思い出した

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:53:15.09 ID:eJiOcw/H0.net
>>675
浮遊禁止ルールが消えてて草。次回予告で鳥や妖精が当たり前のように飛んでたもんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:57:32.00 ID:ejEOjMVYp.net
>>700
我らがキングリュウの脚本ですから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:08:55.29 ID:9Bcuflqz0.net
>>729
自分の身体能力で飛ぶのはセーフなんでしょ
気とか魔法とかそう言うのは禁止ってだけで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:12:08.52 ID:civ5QYtn0.net
武闘台から落ちたら飛べなくなるからアウトなのかと思った

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:14:31.75 ID:9Bcuflqz0.net
それに飛んでるやつらが出場選手ともわからない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:46:41.80 ID:eJiOcw/H0.net
浮遊禁止はせめて場外の範囲にしてほしい。OPで悟空とジレン思いっきし浮いてるしセーフなのか何なのかもう分からん...

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:47:58.16 ID:vuFqvBUu0.net
破壊エネルギーはロゼの鎌とかと同じキングリュウ回特有のアレだから考察するだけ無駄

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:01:19.26 ID:PFKbHruwd.net
舞空術以外の例えば飛べなかった頃の悟空が使ってたかめはめ波の反動を利用したりする手ってのはOKなのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:06:50.78 ID:A0tnoiYNa.net
>>728
懐かしいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:08:53.30 ID:A0tnoiYNa.net
>>720
ビッグザマスターに運ばれてザマスがあるのか。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:26:17.94 ID:Mg6m4L89K.net
次回放送で上位4宇宙呼んでルールに即した模擬戦やらせるっぽい感じだからそれで飛行禁止なくなるのかな
羽ばたく飛行はOKで術としての飛行はNGってだけの可能性もあるしどうなるかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:56:51.12 ID:drwykpqwp.net
今週の超は6.1でワンピの7.0に敗北

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:01:21.76 ID:f6TT+BI6K.net
フリーザ様は本当に頭のよいお方だ
つうかいい加減キチガイ悟空なんて無視して宇宙を支配するお仕事頑張れよ
何回死んでも悟空にこだわりすぎ、ほっとけよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:03:35.31 ID:gUMqPNpf0.net
フリーザ主役で宇宙の地上げ活動がんばる外伝が見たいなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:07:34.95 ID:yyCuOqBC0.net
視聴率コナンには勝った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:07:55.84 ID:cIEa3aiZ0.net
>>611
録画視聴凄いのに、それだけとるって、十分化物。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:11:01.71 ID:4O6zLMpe0.net
ゴールデンフリーザがいきなり孫悟空と互角か
破壊エネルギー受けても逃れるという
悟空以上になってて驚いたね

フリーザはフロストを見てどう思うだろうね?
ベジータがキャベを鍛えたように
そうさせるだろうか?
見苦しいといって瞬殺しまうかもしれないな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:13:26.99 ID:sbT2IB010.net
>>740
それでも凄いわ6%台キープ
今までは5%とか4%だったし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:14:41.58 ID:yyCuOqBC0.net
>>744
裏番組も強いんだから
5%前後6%前後でも十分だな
少なくとも改ブウ編の時よりは全体的には少し上がってるし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:22:11.26 ID:yfZVFCHor.net
ここからフリーザがマーロンと運命の出合い
結婚してクリーザ誕生
クリリンのことをおとうさんと呼ぶんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:25:17.31 ID:7+S0Poa6a.net
フリーザ終わったら急に変な宇宙人から
瞬間移動とかいう物理を無視した技
開発するサイヤ人なんだからビルスの破壊を真似したって別に驚くことじゃない。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:29:33.15 ID:+Jqb/TVb0.net
視聴率下げたか
まあ内容は単調だったし
残虐すぎてキッズとママは逃げたかもな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:30:31.01 ID:drwykpqwp.net
視聴率は前回の回に依存するんじゃない?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:31:08.40 ID:p8rOAz3h0.net
0.2しか違わないんだから誤差の範囲

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:34:30.89 ID:p8rOAz3h0.net
>>706
2回連続でなんの説明も伏線もなしに唐突にでてきたな
完成ブルーと破壊

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:36:15.87 ID:+Jqb/TVb0.net
>>751
それは連ドラの場合ね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:36:18.61 ID:1I54QPDr0.net
>>744
録画視聴 ランキング
1位 ワンピース 344万人
2位 暗殺教室 288万人
3位 ドラゴンボール超 287万人

http://gamebiz.jp/?p=174943

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:36:32.69 ID:qJLhx+yt0.net
結構前のバラエティー番組で リアル占いババから今年はベジータのモノマネお笑い芸人が大ブレイクするって予言あったけど
いま野沢雅子のモノマネお笑い芸人がブレイクしてるんだから そろそろベジータがブレイクしてもおかしくないよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:38:02.98 ID:9xuQrdxWa.net
フリーザの大活躍で視聴率が上がったわけではないことは確定しましたね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:38:53.42 ID:V1IO6fnJd.net
>>751
だとすればもっと上がってもおかしくないのにな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:41:28.71 ID:drwykpqwp.net
>>758
前回そんなに面白かったけ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:41:35.74 ID:p8rOAz3h0.net
>>755
REGZAやトルネとか常にDBのほうが上だしネット視聴者もぶっちぎりで多いからなあ
総合的にみると視聴者はDBのほうが多いだろうね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:42:23.98 ID:1I54QPDr0.net
>>760
まぁ頑張れw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:42:24.55 ID:ep+DCS7Y0.net
>>758
腹パンとか下らない内容で避けられたんだな
その前は良かったから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:42:38.83 ID:+Jqb/TVb0.net
作画のおかけで神回みたいに言われてるけど
そんなのはマニアが喜んでるだけだからね
なんとなく見てるファミリーには関係ない
やはり内容だよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:43:24.16 ID:p8rOAz3h0.net
>>757
明らかに前回から上がってるし影響ないなんてことはないでしょ
ちょっと前まで4〜5%台だったんだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:44:23.62 ID:sbT2IB010.net
>>757
フリーザメインでそれはない
フリーザのお陰
視聴率男フリーザという記事にまでなったし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:45:10.95 ID:ep+DCS7Y0.net
じゃあ来週上がるだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:46:29.76 ID:civ5QYtn0.net
来週も来週で次回予告的に引き延ばしっぽいからなぁw
詰んでるw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:51:25.16 ID:kH8PITbt0.net
>>561
なるほど
クスか丸仮ならその大きさなら俺は買ってただろうな
あと18号とかね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:58:06.20 ID:+IqHtscT0.net
全てのTVから視聴データ取ってるならあれだけどね
視聴率データはどうやっても偏る

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:01:03.29 ID:ep+DCS7Y0.net
その偏った測定法で取れたのがDBなんだけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:07:34.75 ID:gpPZd97nK.net
>>531
アントニオベジットか
これから出る新キャラだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:09:07.70 ID:VaJ2+UyId.net
>>706
簡単に認めないオレかっけー
ですか

今回は比較的良かったと思うけど作画

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:15:54.66 ID:LoQAGLvF0.net
作画良かったとか笑わすなよw
静止画んとこちょっと時間かけて塗ってただけやんけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:26:03.66 ID:h7heJULnM.net
それ出来てるアニメの少ないこと少ないこと

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:33:17.15 ID:p8rOAz3h0.net
769が言ってるのは漫画のことだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:34:26.97 ID:gpPZd97nK.net
来週の予告でシミだらけのキモいキャラいたがあれがラスボスかな
Zで見たことあるようなキャラだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:36:50.24 ID:p8rOAz3h0.net
あれはヤードラット星人でしょ
Zのアニオリででてきたよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:38:17.16 ID:EcuVPcWaa.net
面白さで言えば全盛期からほど遠いので仕方ない
悟空がビルス達を超えるまでじっと我慢だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:41:24.18 ID:gpPZd97nK.net
ヤードラット人か
何か絡んでくるのか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:44:23.19 ID:Pj24RI9xa.net
メタモル星人も出てくれば良いのにな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:01:29.02 ID:7flJ9ua00.net
漫画の同人臭さ本当に気持ち悪いな
自由にやらせてもらってる形なんだろうけどぼくのかんがえたどらごんぼーるなんて公式でやるなよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/21(水) 12:16:04.24 ID:vlYQ2B9Ld
本来は2ヶ月くらいかけてアニメ1話分作るらしいけど
最近は3日で作ってるとか
そりゃ作画崩壊連発するわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:11:36.69 ID:o5QoD6W00.net
べジータ芸人の人って自分のユーチューブチャンネルの動画が200万再生とかいってるのあるけどあれお金入ってくる動画なの?
だとしたら結構稼いでるんじゃない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:26:25.01 ID:svhxHtZWd.net
広告付だったら入る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:36:48.53 ID:6LFELrGnr.net
>>781
公式が同人くさい定期

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:38:43.22 ID:EOBZtUyV0.net
>>785
くっせえ死ね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:39:20.84 ID:9As3Ufewa.net
>>745
俺がフリーザなら利用するな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:42:49.11 ID:gUMqPNpf0.net
俺ならフロストを影武者にして身代わりになってもらうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:54:12.28 ID:66s85ZDd0.net
今回視聴率下がったのか
ワンピは前回は何だったのかってぐらい上がってるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:56:02.92 ID:AcxCnuTMr.net
貰えるならともかくピックアップをアンケートってなんの意味が

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:05:23.75 ID:0MJY43GJ0.net
>>639
わかる
しかも通常悟空相手に最終形態が一方的にやられてるのも意味わからん
フリーザ復活より悟空TUEEしたいだけじゃんね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:09:59.91 ID:66s85ZDd0.net
通常悟空が圧倒は付け焼刃のフリーザより上手感あって好き
ブルーが残念なことになったけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:10:56.72 ID:f8s2qbBG0.net
視聴率下がったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:11:54.19 ID:p8rOAz3h0.net
0.2だけだから誤差の範囲でしかない
ビデオリサーチ自身が1〜2%は誤差とかいってるレベルだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:16:28.50 ID:VQXOwEPFa.net
視聴率なんかどうでもいいんだけど
スポンサーが書き込んでるの?
お前らの飯の種なんか俺ら一般視聴者に関係ないんで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:19:48.18 ID:0MJY43GJ0.net
漫画
ゴールデンフリーザ>>>ヒット
アニメ
ゴールデンフリーザ=ヒット

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:41:57.68 ID:MLrd4CzK0.net
死闘という死闘がブウ戦から一度も感じない
出血して服が破けないとそれらしく感じないんだよな
そこら辺は漫画版の方が圧倒的にいいわ
合体ザマスと悟空の戦いはこれぞ死闘って感じする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:48:46.06 ID:ep+DCS7Y0.net
超はザマス戦以外つまらんしな
全部ビルスの監視下でスポーツ試合してる感じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:51:22.27 ID:ZJhNd2iX0.net
>>730
まるでキングリュウ以外の脚本は有能かのような口振りだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:59:57.15 ID:MLrd4CzK0.net
第1第12は破壊神もそうだけど人間も次元の違う化け物がゴロゴロしてるとかだったらいいな
ブルーレベルなんて瞬殺出来る猛者が何十人もいるとかだったらワクワクするんだけどなあ
ヒットが暗殺依頼で第1宇宙に向かうけど簡単に返り討ちにあうとか最高に熱い展開だわ
しかもそいつはその宇宙じゃ下の方の強さとかな
考えるだけでワクワクすっぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:12:48.35 ID:qJLhx+yt0.net
破壊神超えとはいえ 悟空ベジータヒットフリーザ17号の5人掛かりなら余裕だよな?> ジレン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:13:55.81 ID:A9xCaIJEd.net
>>759
フリーザの腹パン、17号とピッコロの会話、作画の良いゴールデンフリーザなどなど俺は面白いと感じたぞ。
つか前の回の影響が強いならケールも視聴率アップに貢献してる気もする。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:14:41.08 ID:A9xCaIJEd.net
破壊神超えはもうすぐだろ。
問題は天使と大神官。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:17:35.19 ID:H2/AGuk00.net
最初の頃は、アニメの補完的な感じだったが・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289144.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289145.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289147.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289148.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289149.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1289151.jpg
今は同人誌っぽくなってきた。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:18:15.17 ID:A9xCaIJEd.net
>>801
戦闘力って単なる足し算じゃないから無理でしょ
ナッパの時が良い例。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:19:09.72 ID:ZJhNd2iX0.net
まるでアニメが同人誌っぽくないような口振りだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:21:32.54 ID:+PN3JM4q6.net
>>806
アニメ版は原作ドラゴンボールをしっかりと踏襲してる
漫画版は同人臭しかしない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:23:10.54 ID:qJLhx+yt0.net
>>800
やっぱ免除された4つの宇宙のうち2つ以上はめちゃくちゃ強い宇宙なのかな?
力の大会で優勝出来たら免除組の宇宙とも戦って欲しいよね
超はノロノロ運転であと5年は やれるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:23:52.25 ID:ep+DCS7Y0.net
え?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:25:22.29 ID:9Bcuflqz0.net
>>772
なんか全体的にパンチが軽いわ それが迫力不足なんかもね
あと言われてるけど服脱いだ後の合体ザマスがザイコーにしか見えん 顔が悟空よりすぎるんちゃうか?
説明不足はまぁドラゴンボールだから大体は納得できないわけではないけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:25:33.09 ID:A9xCaIJEd.net
>>806
どっちも同人っぽいよな。
アニメはギャグ方向とかで同人っぽくて漫画はバトル中の描写や新技が鳥山っぽくなく同人っぽい。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:25:51.82 ID:+PN3JM4q6.net
アニメの脚本は優秀だから今回のフリーザの扱いを原作同様の性格に描くことができた
まさにフリーザ様といえる絶対的な悪でありカリスマ性を原作をトレースしたように描いてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:26:57.54 ID:spmq2q3i0.net
>>804
これマイどうなったんだ?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:27:35.52 ID:A9xCaIJEd.net
>>810そうそれ。変身の切り返しとかも自分で作った奴を無理矢理公式にねじ込んでやがる。。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:27:36.61 ID:+PN3JM4q6.net
劣化した鳥山の部分をアニメはしっかりと補えてるな
作画 脚本 全てにおいて
対する漫画版は何一つ補えてない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:28:34.15 ID:FxRY0f5j0.net
結局フリーザが10人目で始まるのか・・・来週ブウの部分フリーザに差し替えるんだよな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:29:51.55 ID:+PN3JM4q6.net
>>814
赤ゴッド変身、完成ブルー、「破壊」は唐突すぎるし「ぼくの考えた理想のドラゴンボール」であり原作の続きとしての自覚が全くない
話も酷いが、作画もひどい
鳥山修正前の作画はギャグでしかない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:32:46.62 ID:9Bcuflqz0.net
>>815
脚本はアニメはアニメで余計なことしてるしどっこいどっこい
作画は本当にあの通りだな あのアニメの超作画について来ようとしたら全盛期鳥山が本気で書かないと見劣りする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:35:02.50 ID:p8rOAz3h0.net
ガンマバーストフラッシュ・・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:37:25.01 ID:UVlRB92N0.net
なんやかんやフリーザ好きやな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:39:49.45 ID:H2/AGuk00.net
脚本がキングリュウ以外のときは出来が良い気がする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:40:28.70 ID:Oe5Jizuq0.net
立ち読みだけどVジャンプ読んできたわ
やっぱ絵は下手くそだが展開はアニメより良いな
てか漫画版だと悟空は既にビルスに近い実力持ってそうだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:41:11.95 ID:p8rOAz3h0.net
>>821
普通に最新話面白かったんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:45:23.12 ID:7flJ9ua00.net
ガンマバーストフラッシュってなんだよ
アニメでも使うのか?
とよたろうオリジナル技?

825 :暗記術!!:2017/06/21(水) 14:51:24.93 ID:+3GDfTxs4
軍師  英単語暗記術(えいたんごあんきじゅつ)

おぼえたい単語があったら、ノートに、
単語から連想する「コトバ」や「マンガ」をかきます!
「マンガ」を楽しくえがいて、単語をおぼえましょう!!
「マンガ」を目に、やきつければ、英単語もすぐ思い出せます!!

英単語を「声にだして」、5回書きましょう!!
覚えられなかったら、また5回書きましょう!
単語帳に、英単語とイミを書き、覚えられた単語と
おぼえられなかった単語の2つに分けます!!
おぼえられなかった単語を暗記して、またおぼえられた単語と
おぼえられなかった単語にわけていき、数をへらしていきます!!
おぼえられなかった単語を重点的に暗記していきます!
                (テストの花道の暗記術より  軍師)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:47:52.96 ID:A9xCaIJEd.net
>>822
ベジットでビルスを超えたかも程度だからそれはない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:50:22.19 ID:A9xCaIJEd.net
漫画はトランクスが空気なのが気に食わん。他はまあまあアニメより良いかなぁと思うけど。
超サイヤ人怒りも無理矢理ではあるがただの仙豆要員よりかはマシや。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:51:14.49 ID:rKky6PFLp.net
アニメの悟空はアホ過ぎるうえに先週は記憶障害まで起こしてたから漫画版の悟空見るとなんか安心するわ
ベジータの新技名がダサ過ぎて笑ったけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:52:15.20 ID:0lN8hsFlp.net
とよたろうはドラゴンボールっぽくない造形のキャラをドラゴンボールの絵柄に落とし込むのが苦手なんだろうなって感じだな
修正前ザマスとか合体ザマスとかはもはや別キャラになってるし ウイスも描くの苦手って言ってたしな
ジレンとかトッポとかどうするんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:13:25.16 ID:Z1a0WTKh0.net
>>817
「全部鳥山がかいたことなんだよなあ」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:15:14.05 ID:s9TZhx4Z0.net
なんだろう、漫画は展開が遅すぎるのがつまらないと感じる原因なのかな
ザマスとダラダラ戦わなくていいから早く決着して力の大会やれよとw
長引けば長引くほど破壊神カカロットやガンマなんちゃらバーストみたいなゴミ設定が量産されるからもうやめてくれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:16:51.78 ID:qJLhx+yt0.net
前に悟空生き返った時も24時間限定だったよね
でもそのとき超3のせいで現世に居れる時間がグーンと短縮されたの覚えてるよね
フリーザもゴールデン中にあの世に戻っちゃうかも知れない事は心配いらないの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:18:33.58 ID:FxRY0f5j0.net
氷川きよし久しぶりに見たけどめっちゃかわいいな
39歳とは思えん、掘りたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:19:17.48 ID:2tg8FY510.net
>>687
ただブロリーという子供でも知ってるくらい大人気キャラやベジータ、パラガス、デデーン等ネタの宝庫として今でも健在してる点ではあの映画は成功だったんじゃない?

Dr.ウィローやヒルデガーンさえ使えるキャラゲーのスパキンメテオで唯一ハブられたバイオブロリーは擁護出来ないけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:19:27.47 ID:jUpE4s2cK.net
漫画はブルーの強さの破綻がないんだよな
最初はブラックを一方的にボコってて、ちゃんとそこから瀕死になってからパワーアップしてるし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:22:42.07 ID:X8/ycbSK0.net
ガンマバーストフラッシュってあんまベジータっぽくないな
ゲームとかでついてそうな名前

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:27:51.88 ID:ep+DCS7Y0.net
>>827
原作は仙豆にすらなれなかったんだしDBらしく正しいだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:28:19.86 ID:Oe5Jizuq0.net
確かに合体ザマス戦が漫画版にしては長ったらしいな
あと結局アニメ同様に全王エンドになりそうで不安
悟空は漫画の方が原作に近いからカッコいいよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:28:21.41 ID:8t6mmTo4p.net
>>807
アニメが踏襲してるのはDBZって事で決着付いたんでなかったの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:30:03.95 ID:hCqI+3FdM.net
>>838
寧ろ全王エンドじゃなかったら全王と友達になってボタンもらって友達紹介するってとっさに適当なことをぬかした描写を漫画でも入れた意味がなくなる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:30:30.25 ID:p8rOAz3h0.net
>>835
悟空やベジータは極めてるのでもう瀕死パワーアップはできない

その悟空より未来の体を奪ったブラックは瀕死パワーアップしまくり!  ←????


ここら辺、ある意味矛盾してるから戦闘経験積むことで体になれて超化やロゼ化できるようになったで良かったかもしれない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:30:50.52 ID:8t6mmTo4p.net
漫画まだ読んでないが、荒れ気味だから面白かったんかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:32:01.19 ID:s887mSGTr.net
http://www.avex.co.jp/html/upload_file/top_01/7860_2010021611021002_P01_.pdf
全世界で3億5千万部を売り上げ、連載終了後10年以上経ってなお世界中で圧倒的な人気を誇る「ドラゴンボール」。

http://dl5.getuploader.com/g/dbzuploda/47/dbzuploda_47.jpg
マンガは世界で3億5千万部以上を発行。

http://livedoor.blogimg.jp/masaomosao-jump/imgs/4/2/42abec9c.jpg
世界で一番読まれている日本のマンガ
「ドラゴンボール」
単行本売り上げ3億5千万部以上!

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2014111201519
「ドラゴンボール」世界的ヒットに。日本の漫画の世界売上1位(3億6000万冊)
1995年に終了した『ドラゴンボール』(海外売り上げ2億冊)

http://nomunomu-korea.info/archives/217
ドラゴンボールは海外でも絶大な人気を受けた。海外販売のみ2億部で韓国でも2000万部が売れた。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:36:48.44 ID:9As3Ufewa.net
>>804
普通にアニメより面白そう。
漫画はフリーザを純粋な悪として扱ってくれそうだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:36:55.59 ID:2tg8FY510.net
漫画版版はブラックの謎パワーアップや
未来トランクスの髪の色が灰色だったり
ベジットが圧倒的強さだったりでアニメ
よりかはファンが納得する出来になってると思うけど、最新回はここを見る限りかなり不安だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:40:40.83 ID:9As3Ufewa.net
>>839
最終回に繋がらないから、超は超として別路線ENDがいいよ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:41:55.59 ID:7flJ9ua00.net
漫画版のトランクスってSS3の悟空と同じぐらい強いのにブラックに手も足も出ない設定だけど
そのブラックは超サイヤ人になってもブルー前のベジータ相手に苦戦してるのが意味わからん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:43:48.98 ID:ep+DCS7Y0.net
トランクスが何で急に剣使うか分からなかったけど漫画版で理解できたのもある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:45:09.19 ID:rKky6PFLp.net
神と神の時点でゴッド無しだとベジータ>悟空だから間違ってなくね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:45:38.44 ID:vesBlXBud.net
ブルーベジット対ビルス
ゼェゼェ息を切らしギリギリの状態でベジットを気絶させビルスの勝利
ウィスに破壊神なのにそんなに追い詰められるとは情けない、寝てばかりで修行をサボってるからじゃありませんか?と言われ
ウルサイ、帰るぞ!とビルス
気絶したベジットを回復させ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:48:44.36 ID:qJLhx+yt0.net
今でも界王拳無しなら悟空より僅かながらベジータの方が強いと思ってるけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:53:24.01 ID:Rc8wwn1Ya.net
>>703
フュージョンは体格もそうだが戦闘力もほぼ同じに合わせないと意味ないからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:55:58.41 ID:XJQ6JDjl0.net
>>845
灰色じゃないぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:59:35.10 ID:Rc8wwn1Ya.net
>>705
ヒット&フロスト vs フリーザになるとおもう

フロストがフリーザを殺ろうとするけどヒットがおまえでは無理だと言ってる間になしくずし的に
ヒット&フロストvsフリーザになる

からの

フロストがフリーザに寝返って
ヒットvsフロスト&フリーザ
になる
まあどっちにしろ今大会中はフロストはオマケやけどな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:59:56.00 ID:0lN8hsFlp.net
>>845
ベジットの圧倒的な強さがベジットの性格を悪くしてるんだよなぁ
舐めプした挙句仕留めきれなれないとかGTゴジータ並みの改悪だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:03:41.12 ID:ou1y18tYK.net
皆勘違いしているのは、フリーザは活躍より死に方に美学がある。
今回はジレンのジャスティスフェイムでゴールデンを封印され、隊長のジャスティスアイザーガンで真人間にされる。
今のカカロットに気付いている人も多いと思うが、邪心が出ている。
これはサイヤ人のピークの下がり目で人間で言う更年期生涯だ。
サイヤ人の素が出始めている。
だからご飯に今大会の主役を譲った。
それは今大会で劇的に力関係が変わるからだ。
しかし皆何を期待しているのか、ジレンに勝てるのは全農と大新歓のみ。
お披露目には全宇宙があれがジレンかとザワザワするだろう。
ちなみにカカロットとフリーはカカロットのが断然強い。
ベジータも同格。
フリーザは登場と死に際が見せ場なのは昔から。
鳥山様!どうですこれ?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:04:42.76 ID:8TPq6WY40.net
>>856
漫画版の悟空はまともだからそれはない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:04:43.35 ID:Rc8wwn1Ya.net
>>804
え?
なんで悟空(ベジット?)が破壊使ってるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:05:34.70 ID:gpPZd97nK.net
>>837
一時的とはいえベジータ超えたけどな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:06:58.49 ID:0lN8hsFlp.net
>>857
お札「そうだ!そうだ!」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:07:07.87 ID:SvrGRIls0.net
>>800
北斗の拳でファルコが修羅の国に行って、名もなき修羅にボコボコにされたのを思い出した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:09:13.07 ID:gpPZd97nK.net
>>804
ベジータの新技はいかにもとよたろうらしいな
個人的には嫌いじゃない

悟空の破壊は正直う〜ん…って思ったが
それよりトランクス魔法使いだけは納得いかん
シンがダンスしたのが一番おかしい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:09:47.96 ID:Rc8wwn1Ya.net
フリーザ×フロスト


フリーザ「(不健康そうな色ですねぇ)」
フロスト「(え!なにあのカラーリング!格好いい!!キュン)」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:11:43.18 ID:gpPZd97nK.net
>>844
純粋な悪なら今までと同じだろ
アニメのフリーザ演出は素晴らしかったよ
悪の部分を残しつつ第7チームの支柱になれるほどの頼もしさもあった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:13:24.77 ID:gpPZd97nK.net
>>845
ベジットはアニメも強かったろ
ベジットソードカウンターにするため舐めプしたのも原作らしかったし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:16:23.87 ID:0lN8hsFlp.net
>>865
舐めプじゃないだろあれは

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:17:48.27 ID:rKky6PFLp.net
悟空の破壊は後に説明があるだろうがまさか完成ブルーは破壊神の破壊技使えるほどのレベルとはな
漫画版でもアニメの池沼悟空同様に壺の札を忘れた時は驚愕したわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:29:20.25 ID:9Bcuflqz0.net
漫画版は規模小さいのもダメ
今更銀河ごと破壊してやるー!!って言われてもねぇ… ビルスの時には宇宙がどうのこうのってレベルでしたのに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:30:38.60 ID:fQsjLZcrd.net
漫画もアニメも鳥山が渡したプロットに
悟空、壺のお札を忘れるとあったのかもなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:33:07.40 ID:BBoJsAlb0.net
札って忘れたんだっけ?
間違えてなんか別のもの持ってったんじゃなかったか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:34:23.49 ID:7Z+Xrua/d.net
魔封波を一時的に食らうが失敗してザマス達が焦り合体する決意をするって流れはプロット通りだと思うよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:42:55.86 ID:9Bcuflqz0.net
あと漫画版のベジータは悟空敵視しすぎやろ
ブウ編の時点でかなり丸くなってたのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:44:38.52 ID:Vrn1b+7J0.net
>>859
トランクスがベジータ越えた所なんて初登場の時のみだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:15:10.32 ID:Mg6m4L89K.net
破壊技や宇宙空間でも死なない体質とかは破壊神に任命された時に天使から付与されるのかと思ってたわ
ビルスが宇宙空間で生きられない悟空に破壊神になる事を冗談半分に勧めた事あったし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:16:23.26 ID:sAxB3KeF0.net
女人質にするって古臭すぎるぞザマス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:25:26.29 ID:gpPZd97nK.net
漫画バレは先週土曜には貼られてたのに今更スレ伸びてるからおかしいと思ったら今日はVジャンプ発売日だったんだな
日曜にはつべにフルで漫画バレ上がってたのに
しかも海外ファンだと思うがフルカラーバージョンまで作られてた
しかし下手したら日本より海外の方がファン多いんじゃないか?
漫画バレも毎回フランスのサイトだし
もはやDBは日本のモノだくじゃないね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:27:34.58 ID:11zhcbOya.net
ここのフラゲもほとんどが韓国人が上げたものだし、情報源が一体どこなのか分からん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:28:47.66 ID:11zhcbOya.net
つべに上がっている限界突破の歌ってみたのスペイン語のおおさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:29:05.52 ID:/A5XrmIua.net
>>870
アニメ忘れる
漫画違うの持ってくる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:30:53.24 ID:wKPPZjVd0.net
ベジットとビルスってどっちが強いの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:35:37.93 ID:KLUibjDE0.net
トランクスの疑似ブルーは怒りモードだったのか
漫画版も超2フルパワーで悟空超3押せたんだからゴッドにしてやればよかったのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:40:00.81 ID:9Bcuflqz0.net
超サイヤ人怒り…ダサい 海外の超サイヤ人レイジで良かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:43:43.42 ID:s9TZhx4Z0.net
もう漫画は打ち切っていいんじゃないか?
下手な絵と往年のDBファンをガッカリさせる後付け設定のバーゲンセール
アニメだけでいだろ
漫画いらねーは

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:44:46.14 ID:8TPq6WY40.net
>>880
おそらくベジットブルー。ただシンの言うことだから信用できない。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:47:05.40 ID:9Bcuflqz0.net
ビルス本気出す
シン「こっこれがビルス様も本当の力…しっ知らなかった。まさかここまでとは…」
これが容易に想像できるからなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:47:40.30 ID:sbT2IB010.net
>>875
ザマス「女?女とはなんだ?」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:50:49.80 ID:V9WrI8IW0.net
>>877
ここで韓国垢が上げてる画像はツイッターや海外ファンサイトからの
転載だからここの韓国垢がソースではないな
大体が東映の番宣用の素材で次の週にはフジテレビとかの
サイトの画像に使われてるから製作スタッフからの流出でもないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:05:06.49 ID:p8rOAz3h0.net
>>883
あんだけ売れてたら打ち切るわけがないw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:11:11.62 ID:8t6mmTo4p.net
>>834
そこはニコのおかげだね
アイマスコミュに初めてブロリーPを登場させたうp主も、こうなるとは思ってなかったろう

公開当時はベジータと悟空のキャラが違いすぎるとファンから猛批判された映画だった
一個前のクウラ2が空前のヒットだったのもあるかも
クウラ二作も悟空やベジータやピッコロがボロボロにされるけど、見せ場もシッカリある
個人的には最強対最強のピッコロの空中戦が映画のベストバウトかも知れん
エンディングの超化悟空のギロッと睨みあげるシーンがまたかっこいい

逆にツッコミどころ満載だからこそ、ブロリー映画はネタにされて人気が上がってきたんだろうね
まあ俺もブロリー動画は嫌いじゃないわけだが、元々遊び心で始めたネタなのに、大まじめにクズロットとかウザンクスとか、原作叩きのネタにする奴が居るからモヤモヤしちゃう俺…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:16:23.26 ID:gejvPBsR0.net
クズロットってそこから来てたんか……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:21:07.54 ID:caYR65IrK.net
ブロリー映画はベジータよりも勇猛果敢なピッコロが違和感あった
ベジータに説教までしちゃって

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:21:40.85 ID:p8rOAz3h0.net
別にMADでどんだけネタでいじろうがどうでもいいけど
いちいちそのネタを他所へ持ち出すアホが多いのはやめてほしいね
なんでもかんでも発言や行動にクズロットが〜いう奴増えたし
たまにアンチくさい奴もそれ利用してるし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:22:59.08 ID:11zhcbOya.net
(ドラゴンボールに興味を持ち始めたきっかけがブロリーMADからなんて言えない)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:24:17.42 ID:9Bcuflqz0.net
別に何で興味持とうがいいでしょ
問題はそのネタを他所に持っていってキャラを馬鹿にすることよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:25:09.38 ID:X8/ycbSK0.net
超サイヤ人怒りって何かと思ったがヒーローズか…
スパキンの悟空の技で怒りのかめはめ波ってのがあったけど、そんな感じで怒りの超サイヤ人とかじゃいかんかったのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:28:20.71 ID:11zhcbOya.net
7年前ぐらい昔、ブロリーMADばっかり見てた厨房だったけど、今でも素材とか使われてるんやなぁ。ザマスやブラックまでネタにされて今見るとブザマスとか寒すぎるネタばっかりだわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:30:27.46 ID:rKky6PFLp.net
超は公式(正しくはアニメスタッフ)がニコニコ動画のネタMADを意識したような展開してるから何とも言えんわ
女ブロリーはまさにそれだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:32:56.95 ID:9Bcuflqz0.net
女ブロリー自体は言うほどネタじゃないだろ 第一発案鳥山だし
ただアニメ女ブロリーはMADネタを意識してるやろな まぁちゃんと締めるところ締めてくれれば幕間ぐらいはハッチャケてもいいけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:41:01.53 ID:+IqHtscT0.net
ブロリーネタは大体出したから大丈夫でしょ
後は腹パンされてやられるだけよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:46:04.09 ID:V9WrI8IW0.net
>>898
鳥山のケールはまだ公表されてないから
原案なのかアニオリなのか判明してないんだよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:47:46.50 ID:kvVRIe1Z0.net
ビルスよりベジットブルーの方が強いな
ベジットブルーって界王拳も使えるはずだし10倍界王拳ベジットブルーにもなれるはずだし余裕でビルス超えてるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:48:47.03 ID:p8rOAz3h0.net
そんなの使ったら一瞬で合体解けるだろw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:50:47.83 ID:l6HchmzL0.net
いつもいつも敵を倒しきる前に合体が解けるからベジットが微塵も強いとは思えん
ベジット強いと思ってる人ってDBのゲームやってる人だけでしょ
原作やアニメ見てベジット強いなんて思ってる人なんかいないよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:55:38.42 ID:8t6mmTo4p.net
>>870
丁寧に包んであったキャバクラ割引券と間違えた
ブルマがカプセル間違えて父ちゃんのエロ本持って来ちゃった時のギャグと同じ
アニメはキャバクラネタを自粛したのか持って説あったね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:56:22.49 ID:ai++nY5F0.net
こいつと俺の読んでる原作って違うの?
と言いたくなるレベル

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:04:48.67 ID:l6HchmzL0.net
ゲームのベジット
制限時間なしで強い最強 ← わかる

漫画アニメのベジット
くらえー最強技だー!→合体解除 ← いまだに勝利数ゼロの雑魚キャラ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:10:10.36 ID:xjPZKhcLM.net
でもビルスとベジットブルーが本気で闘ったとしてもさ、ビルスはポタラを速攻で破壊すれば良いだけだからベジットはまず勝てないんじゃないの。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:10:55.23 ID:X8/ycbSK0.net
じゃあ悟空もベジータも勝利数で勝ってるから二人ともベジットより強いってことでよろしいか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:11:00.04 ID:l6HchmzL0.net
ポタラ破壊なんてしなくてもベジット勝手に合体解除で自滅するだけだから余裕で勝てる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:12:02.11 ID:MLrd4CzK0.net
物語の都合上合体戦士であるベジットがフィニッシュを決めることはない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:13:34.45 ID:p8rOAz3h0.net
合体キャラは映画で出してやれ
それなら尺の都合上勝って終わる
TVアニメで出すと絶対解除される

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:16:28.95 ID:BBoJsAlb0.net
そもそもポタラ壊しても合体解除されないんですが…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:21:26.61 ID:xjPZKhcLM.net
>>912
そうなの?

それなら合体する前にビルスはポタラを破壊するか、合体された後ならビルスは合体有効時間が解けるまで宇宙に逃げれば勝てるね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:22:46.77 ID:0MJY43GJ0.net
破壊神超えはジレンじゃないと思うけど
参加宇宙にいたらもっと警告すると思うが…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:25:32.69 ID:5yK9+k0Wa.net
漫画版界王神の口ぶりだとベジットブルーとビルスは限りなく近い実力だと思うから時間制限と使用エネルギー制限あるポンコツベジットに勝ち目はないかと
多少上回ってる程度じゃ無理でしょ
合体ザマスにすら勝てなかったのに

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:25:44.01 ID:EcuVPcWaa.net
ポタラはズボンと同じでなかなか壊れないからな
ザマスがベジットの攻撃喰らってたけどポタラは傷1つつかず
ブウ編でべジータに握りつぶされたから壊れないよう強度を増したんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:28:53.38 ID:TKbdw4bY0.net
ジレンさんは次期破壊神候補のトッポさんより強いんだから、可能性は十分あるだろう。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:29:28.36 ID:5yK9+k0Wa.net
>>913
そんなことしなくてもベジットはビルス倒しきれずに勝手に時間切れるよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:32:03.36 ID:I30XwG1OM.net
ブルー界王拳で冷や汗だったのにポタラ合体で倒せないってポタラ大して強くならないんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:33:22.18 ID:0MJY43GJ0.net
現段階で破壊神超えの奴になんか勝てるわけないじゃん
悟空だってウイスの誘い受ければ破壊神候補だからトッポはあまり参考にならない
不老の儀式かなんかやって1000年くらい鍛える前提じゃないの?
100年しか生きない奴に破壊神は務まらないでしょうし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:34:12.96 ID:0MJY43GJ0.net
>>919
あれ驚いてただけだしな
ネズミが猫くらい強くなってたら誰だってビビる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:35:16.26 ID:Go1Wqp4z0.net
ポタラ壊すだけで合体とけるならキビトさん達はとっくにやってただろ。
何を今さら

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:36:41.93 ID:TKbdw4bY0.net
>>920
第11宇宙の破壊神の強さもわかっていないのになぜ断言できるんだ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:38:22.45 ID:I30XwG1OM.net
>>921
偽モナカ(ビルス)とブルー悟空が手合わせでビルスをハイテンションにしてたのに鼠か……

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:40:37.29 ID:0MJY43GJ0.net
>>923
ビルスやシャンパよりはるかに弱い破壊神なんているのか?
破壊神は多少の差はあれどある程度横並びだと思うけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:41:23.98 ID:u18rIyhm0.net
>>919
強キャラが雑魚に驚いてるシーンなんて漫画では昔から腐る程、使われてきた演出じゃん。

そいつが驚いてるシーンがあるものの実際にはそいつの方が遥かに強かったなんて漫画では昔から幾らでもあった。

原作ドラゴンボールですら、そのようなシーンは沢山あった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:43:25.47 ID:I30XwG1OM.net
>>926
まぁどうせ強さのバランスなんてスタッフが考えてないだろうからツッコムのも野暮なのは承知してるけど
整合性の主張にネズミや雑魚は流石に苦しいかと

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:43:26.93 ID:TKbdw4bY0.net
>>925
何の根拠もないのに横並びか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:44:07.55 ID:0MJY43GJ0.net
>>926
ベジータだって悟空vsナッパを見て汗流してたしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:44:30.88 ID:ejEOjMVYp.net
>>883
皆に平等に取捨選択の自由がある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:44:48.52 ID:NrupTirna.net
>>864
フリーザは罪犯しすぎだから、何か今さら味方になられても、なんだかなぁ。
悪は悪として最後までいてほしいよ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:47:30.07 ID:0MJY43GJ0.net
>>928
現段階で破壊神の間に極端に上下つけようってほうが無理ないか?
仮に極端に弱い破壊神がいたとしてそんなの視聴者基準で破壊神と言えるのだろうか
11宇宙の破壊神よりは強いけどビルス以下だったらただの茶番だぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:49:03.97 ID:ejEOjMVYp.net
鳥山プロットで戦闘力がかなりの雑魚が引っ張り出されてるから脚本家もそう言う意味では頭を悩ませながらやってるのかもな
戦闘力通りに書いたらお話にならないしね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:49:14.24 ID:NrupTirna.net
>>889
クズロットは完成度高すぎて凄いと思う。ターレスとバータックを使ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:50:37.66 ID:MLrd4CzK0.net
完成ブルーのベジットなら流石に破壊神のラインは完全に突破するだろうな
破壊も使えるだろうし、天使の足下ぐらいには及ぶんじゃないか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:50:44.16 ID:u18rIyhm0.net
>>919
実際にポタラは大して強くなってる気がしない
合体ザマスとブルーベジットはそんなに変わらない強さだし
その合体ザマス相手に悟空単体でそこそこやり合えたりしてたし
エネルギー弾をかめはめ波で跳ね返してたし

この前の破壊エネルギーの件を見る限り
まだまだ悟空達より遥かな力の差を見せ付けてるビルスの方が合体ザマスやブルーベジットより全然強そう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:51:40.00 ID:0MJY43GJ0.net
>>931
味方は味方でも協定組んでるだけだし仲間にはならないでしょ
ワンピのクロコダイルみたいにまた決別するよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:52:14.24 ID:+dKfNtuTM.net
>>931
罪って大した事してないだろ
破壊神や全王の方がヤバくね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:54:04.52 ID:6r2070pT0.net
>>867
ねーよ、つかあれがそうだろ。前にビルスに見せて貰って
自分も真似してみた感じ。これだけの理由だぞ高確率で。
悟空が急な展開で他人の技を何故開発できたかなんて一々説明してたら
キリない。 例 太陽拳 瞬間移動(描写なし、教えてもらったという説明) 気円斬 テレパシー 

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:54:25.77 ID:0MJY43GJ0.net
フリーザとベジータの罪の数はたいして変わらんなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:58:14.47 ID:l6HchmzL0.net
一度くらいベジットをスッキリ勝たせればいいのにな
アニメはファイナルかめはめ波がザマスにノーダメージで
漫画はファイナルかめはめ波だそうとしたら合体解除だっけ?
ポンコツすぎんだろw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:58:56.57 ID:MLrd4CzK0.net
>>938
破壊神は破壊することが仕事だからな
でなきゃ全王に消される
実際仕事サボる又は仕事出来てない破壊神は宇宙丸ごと消されるかもしれない事態に陥ってるわけで
全王こそが諸悪の根源だから
いくつかの宇宙消滅、未来世界消滅と実績十分

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:00:38.02 ID:5yK9+k0Wa.net
フリーザさんよ頼むから大会中に悟空に復讐しようなんて頭悪いことだけはやめてくれよ
ビルスを手玉に取るってめっちゃリスクありそうだからこれも浅はかな策ではやらずやるなら絶対成功させろ
じゃないとまた同じパターンで終了だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:01:52.57 ID:bPlE+7zXd.net
ドラゴンボールAF読んだけど攻撃の一瞬だけ変身するとかまんま超の漫画版と同じ設定だな
あと超サイヤ人7人集めてどうのこうのってのは神と神で似たような設定使ってるしもしかしてとよネタをパクったのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:02:02.84 ID:g9KXoUlpa.net
NHKでビルス様がバーダックの話をしてるよ!
忙しいな山ちゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:04:27.33 ID:0MJY43GJ0.net
フリーザの潜在能力なら小細工せずに実力で破壊神超え目指せそうなんだがな
フリーザの才能に比べたら悟空なんかカスでしょ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:05:35.85 ID:u18rIyhm0.net
>>944
ネタをパクるも何もAFはとよたろうが描いたやつだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:05:54.33 ID:MLrd4CzK0.net
最近はほんとやまちゃんと言えばビルスのイメージになってきたよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:10:44.75 ID:oRXtJFml0.net
天使から悟空に負けた理由聞かされて
激オコのフリーザ様になるよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:10:47.88 ID:NrupTirna.net
>>922
キビトにさん付けする鬼才現れる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:11:59.94 ID:0MJY43GJ0.net
ブウの吸収能力は協力者作って賢く使えばチートすぎるから無かったことにされてるんだな
吸収戦士作れば最強なのに
ブウの意思で解放出来るだろうし
吸収される人は気持ち悪いだろうけどブウ次第で意識も残せそうだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:12:11.36 ID:u18rIyhm0.net
ドラゴンボールAFのザイコー……界王神と悟空の息子。神とサイヤ人の血を引く最強戦士。

ドラゴンボール超の合体ザマス……界王神と悟空の体の融合体。神とサイヤ人の体を併せ持つ最強戦士。


合体ザマスがブチキレて上半身裸になった時の姿なんてザイコーに似過ぎだし
合体ザマスはドラゴンボールAFのザイコーをドラゴンボール超で再現したかったが為に生み出されたキャラだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:26:01.73 ID:p8rOAz3h0.net
>>945
さっきみてたわw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:27:55.73 ID:ai++nY5F0.net
42巻のベジットの悟空、ベジータ単体と比べた圧倒的なパワーアップ率に比べると
ザマス編の合体ザマスもそれと戦ったブルーベジットのパワーアップ率も全然大したことないので。

ゴッドの領域まで行くとポタラのパワーアップはかなり頭打ちになるのかもな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:30:52.78 ID:0MJY43GJ0.net
ビルスとシャンパが合体したら動いただけで合体解除されそう
合体キャラ最強の時代はもう終わったよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:31:22.99 ID:wKPPZjVd0.net
ブウはいろいろとチート過ぎる
ブウがビルスにプリンをあげなかった時に破壊された方が良かったかもね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:39:23.37 ID:g9KXoUlpa.net
山ちゃんボイスでゴボウとか冷蔵庫の話を聴くとフリーザを軍連想させる ビールまで出てくるわ ガッテンとか食べ物の話になると
さすが食いしん坊破壊神
( ゚Д゚)ウマーいでなくアマーいバーダック

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:40:39.28 ID:gsiiU09Za.net
神レベルになると合体は欠陥ありまくりのドーピング技なんだろう
消費エネルギーで合体時間縮まるのは強すぎると使えないのを意味する
ブウ編ベジットは単に雑魚だから活躍したってこと
相手がそれ以下の雑魚だったからベジット最強に見えた
ジャネンバ編のゴジータも同じ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:41:38.10 ID:0MJY43GJ0.net
規制で立てられないので>>960お願いします

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:41:54.89 ID:VxSx6ZMT0.net
ぶっちゃけ合体キャラはつまんない
特にゴテンクス、あれのせいで悟天トランクスの個々の活躍や強くなりたい心が見えない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:51:41.68 ID:bPlE+7zXd.net
悟天は母ちゃん卵が踏み潰されたときがピークだからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:51:48.85 ID:gsiiU09Za.net
たいして強くないゴテンとトランクスが合体してもあのザマなんだから
たいして強くない悟空とベジータが合体して最強なわけないしな
ベジット天使超えとか夢見るのは悟空べジータ単体でビルス超えが最低ラインなんだよなぁ
あくまで最低ラインだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 20:56:42.97 ID:p8rOAz3h0.net
俺も駄目だった。どなかた頼みます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ!!!!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>955(状況に応じて>>905)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒http://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★364 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497858799/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:06:47.99 ID:2kFoLjCg0.net
あれだけ差があった悟空と亀仙人が肉薄するくらい迫ってるからなあ。
もう引退した方がいいよ、まごごそらさん。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:08:20.58 ID:TKbdw4bY0.net
次スレ
ドラゴンボール超★365 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498046870/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:16:28.45 ID:dZaQqAGy0.net
>>964
アニメの糞脚本家に言ってくれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:22:00.56 ID:p8rOAz3h0.net
>>965
ありがとう、助かった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:35:30.55 ID:DpFKUYMf0.net
飛行禁止なんだっけ・
舞台傍からクリリンが100倍太陽拳使って悟空亀天で魔封波使えばほとんど吹っ飛ばせそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:49:19.87 ID:gi249TOq0.net
>>945
>>953
誰か、NHKのバーダックの話の内容、教えてくれ〜

バーダック、一番好きやねん(´;ω;`)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 21:58:52.60 ID:jUpE4s2cK.net
フロストは一人でこそこそ逃げ隠れしてたけど、あそこまで没落するってことはあまり強くないのか
それ以上の奴が多々いるってことだよな
フリーザだったらああ逃げ方はしない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:00:48.34 ID:P7lqFkb60.net
>>970
そら、ブルーにすらなってないような超サイヤ人の悟空相手ですら勝てないレベルだからな
多分あの頃の第6は
ヒット>>>>>ボタモ・マゲッタ>超化キャベ>フロスト>キャベ
じゃないの

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:03:00.35 ID:hyQ1QHlZ0.net
>>960
ほんこれ
ドロリー映画ぐらいに個々でボロボロになるまでがっつり闘って欲しいけど困ったらフュージョンの流れになってしまった今絶対むりだろうな

973 :@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:20:11.77 .net
おお
http://i.imgur.com/3VK5MSq.jpg

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:24:24.61 ID:8t6mmTo4p.net
>>960
もしドラゴンボールが続いてたら悟天トランクス対決はどう決着したんだろ
少年期第一回戦はトランクス圧勝だったが、左手を使わせたあたり、悟天も悟空を思わせる踏ん張りと奇策で見せていた
ひょっとしたら悟空みたく、途中でトランクスを追い抜く伸びを見せたかも知れないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:37:39.64 ID:9Bcuflqz0.net
>>971
サイヤ人並みには強いだろ ノーマル以上超サイヤ人以下

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:41:20.41 ID:66RQ7sw5M.net
>サイヤ人並みには強いだろ

物は言いようだなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:42:17.59 ID:9Bcuflqz0.net
>>976
超サイヤ人並みには強い だな
もしあれが悟飯のSSなら勝てたくらいの強さ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:45:18.94 ID:66RQ7sw5M.net
>>977
そうじゃなくてサイヤ人並と言うと確かに強いなって感じするけどそのサイヤ人もブルーでDB超全体の中の上くらいの強さだしなぁと思って

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:46:52.06 ID:vesBlXBud.net
>>884
は?
>>850

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 22:53:02.34 ID:vesBlXBud.net
やべ やっぱり忘れてくれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:00:25.73 ID:V9WrI8IW0.net
>>969
ガッテンのごぼう回に出てただけじゃないの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:19:40.24 ID:g9KXoUlpa.net
ビルス説明のバーダックの覚醒方法
ビルス曰くアマーい  フリーザ軍へ入れときましょう 息子や孫とコミュニケーション
ビルスとも相性抜群 

ゴボウの美味しい食べ方を山ちゃんナレーターで バダファンに勘違いさせてたらすまん😢⤵⤵  

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:22:44.53 ID:0MJY43GJ0.net
ベジット対ビルスはベジットの時間切れで終わり
悟空とベジータが強くなればなるほどすぐに時間も切れるようになるのでプラマイゼロ
時間が同じなら使えてるエネルギーも増えてないので無意味
1発で倒すくらい強くならないと無理
ビルスワンパンするには単体でビルス並になった上で合体するしかないだろうからどっちみち意味がない
よってベジットはただのポンコツ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:24:11.44 ID:Lw+brgsk0.net
そのうちポタラの上位版とか出てわけのわからない事になりそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:25:59.75 ID:2tg8FY510.net
>>889
ピッコロ好きな俺としては確かにクウラ
機甲戦隊を一人で倒した時はシビれた

映画でピッコロが青年悟飯を助けた時も
やっぱりピッコロは頼れる存在だなと思ってたらピッコロのコスプレをしたクリリンだった時は殺意を覚えたけどね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:36:00.54 ID:2tg8FY510.net
>>934
最近はブラックも追加だな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:15:22.80 ID:DcZyatKv0.net
公式で挙げられたDB2017年祭で何やらかすんだろか。
つか何気に超4悟空もいてるし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:31:46.23 ID:6KqhxX4Da.net
>>983
昔のベジット ゴジータは、単体で劣っていても圧倒的な強さになってたのになんでこうなってしまった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:32:27.56 ID:x5OFrMsc0.net
ここで新映画の発表来るかな
http://budosai.com/teaser.php

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:34:01.92 ID:Cv33FDXM0.net
クウラ機甲戦隊って戦闘力15万から18万ぐらいでしょ
あのピッコロはすでに100万に達してるはずだから3匹とも雑魚同然

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:38:47.75 ID:1PzprAJp0.net
ご飯にとっても雑魚なはずなんだけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:49:08.14 ID:t2JabuL+0.net
そういやハイヤードラゴンって今何してるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:39:41.53 ID:fP2atBzC0.net
>>987
単なるJ-WORLDで毎年やってるイベント

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:40:22.46 ID:r4268iBL0.net
孫家が美味しく頂いたらしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:54:32.99 ID:dRhSz5BJ0.net
>>992
ちんぽしごいてる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:21:36.31 ID:StCZm0360.net
>>983
破壊神と立場は同等でも戦闘力で数段下程度の界王神の道具だからね
界王神程度の戦闘力がポタラの性能を最も引き出せるんだろう
神でもなく界王神より遥かに高い戦闘力の悟空達が使えばポタラへの不可が大き過ぎて合体の維持もできない
合体用素材が強くなればなるほど>>983の状態になるから合体戦士は戦闘可能時間が短く実用性がなくなっていく
良いバランスっぽいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:37:21.13 ID:sodwhZH9d.net
>>995
どうしてそういうことゆうの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 03:08:02.77 ID:sC2ioP9G0.net
何しようがビルスより強くなれんだろ
本気出したらウィス以外勝てないんだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 03:28:55.08 ID:0ybAI8AFK.net
>>998
フリーザ「おやおや、なにをおっしゃっているんですか?
いずれビルスを超えることになる存在が
ここにいるじゃありませんか!オーホホホホホ」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:04:18.53 ID:JEo/xtqA0.net
>>889

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:05:06.56 ID:vy0XTUz/0.net
破壊神達の過去も知りたいな
悟空なんかより全然すごい武勇伝ありそう
悟空は早く破壊神超えろ!と喚いてる奴らが黙るくらいのエピソードを聞かせてほしい

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:11:47.51 ID:wWibZ8zBH.net


1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:37:13.85 ID:ixMfXKHeM.net
ビルスは超えるだろ。でないとビルスより強い破壊神より強い人間に勝てないから

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:53:27.35 ID:PLaYAXO60.net
ビルスは神と神の威厳あった頃に戻ってほしいわ
今はただのメアリースーでウザいだけ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:57:15.91 ID:nSNRl/DZ0.net
ここ数週間ほど見てないが、なにか進んだか?

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200