2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1163

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:30:13.12 ID:kpneL1VO.net
>>602
知ってるなら教えて

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:45:14.71 ID:h7e07l9V.net
好評みたいだから、月がきれいを撮りためてるの3話まで見た
悪くないんだけど面白くなる要素あんのかなぁ
あんな担任の先生がいたら、中坊の精子枯れるわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:52:37.32 ID:9iDTIUl4.net
>>507
こいつは格闘ゲームのキャラなのかアニメのキャラなのか気になり眠れん。なんてタイトルのなんてキャラなんだ
ああああ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:01:51.33 ID:7n1eTAvG.net
>>607
4話と7話は結構面白いと思う
基本的にどっかで見たことがあるような恋愛話に過ぎないので最終的には雰囲気を楽しむアニメだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:09:23.29 ID:xdTsEJUS.net
>>595
続きといえば、ガンダムシードの続編もそろそろ視野に入るだろう
グレート!の子供の立志伝とか面白そうだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:25:10.52 ID:RvzXPVUO.net
いやあ、家畜向けでも、クソシードは無えだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:31:06.42 ID:vKlA718g.net
>>600
もうラブライブやアイマスやバンドリとかとあんまし変わらんな
結局声優頼みのオタ的展開になるのか・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:33:13.87 ID:gxgbiAi3.net
00十周年やし
映画後のイノベイターと旧人類の抗争やってくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:37:46.45 ID:IGH8FVzf.net
>>605
たしかあそこはアニメ制作の他に物販の売上げが結構凄いと聞いたな
きゃらONというアニメグッズ会社はディオメディアの物販部のはず
PAもグッズ関係インフィニットからディオメディア(きゃらON)に切り替えてるんじゃないかな
深夜アニメのほとんど扱ってるようだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:38:56.94 ID:IGH8FVzf.net
>>614
ごめん
>>606へのレスな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:55:23.40 ID:8jhAZ8gK.net
評判だから見始めたってやつはそもそも楽しもうって下地がないから何を見ても楽しめんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:59:04.55 ID:rtZ5ip5R.net
一話分の保険残して実質の最終回やるアニメ多すぎだろ
ちゃんと13話構成で最初から話作れよふざけんな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:59:39.18 ID:wvchbczU.net
>>616
最近のオタはそんな奴多いからくだらない文句ばかり出るんだろうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:00:31.72 ID:ENZD/coY.net
FAG糞だったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:06:16.52 ID:CiD8vni5.net
爆豪がいちばん男前やな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:07:50.74 ID:14/D0Y8K.net
もう飽きたし、早く終われってのばっかりになってきたな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:08:28.58 ID:CRQ+E69R.net
爆豪、いつもキチ顔だからいつ見てもキモイ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:12:10.52 ID:QNkfSC7k.net
ひなこのーとってたまに叩かれてるけど不思議だ
作画は高品質だし話も悪くないのに
コミックキューンの看板作品でないの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:15:26.79 ID:RYywKmQL.net
真面目に部活やるより部室で茶飲んでる方が受けいいんじゃないの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:21:18.42 ID:EvuP7tt+.net
>>623
コミックキューンはあなたのために作った雑誌であって
僕のために作った雑誌ではないということさ。多分

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:28:52.25 ID:KXV65ewG.net
>>623
リアル頭身は一枚絵ばかり
動くときはSD絵ばかり
こんな手抜きアニメ褒めてるやつの頭がおかしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:30:29.07 ID:QNkfSC7k.net
スタミュ最終回良すぎて泣きそうになった
ヅカのレビューみたいなのもあって満足
街灯が点灯していく演出とか背景美術凝ってて良いわぁ
間違いなく男子でも楽しめるアニメだと思った

>>625
雑誌は読んだことないんだけどね
にゃんこデイズも物凄く好きだった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:32:52.13 ID:tyjyuFIV.net
ラノベアニメって変なルビ多いけど、仮名に漢字振ったり、漢字に漢字振ったりとかもあったりするんかな?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:34:39.16 ID:QNkfSC7k.net
>>626
SD絵可愛いからよくない?
そこがひなこのーとの良さだと思うけれど…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:35:47.14 ID:tyjyuFIV.net
ひなこは実写のが良かったと思う
MAOも女優だし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:40:14.92 ID:RYywKmQL.net
実写でカカシとかされても( ゚д゚)ポカーンってなる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:42:00.85 ID:tyjyuFIV.net
演出:堤幸彦
なら上手くやってくれるかと

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:47:17.53 ID:gZN/9cNI.net
あのかかしに耐えられる制作ってどんなやつなんだろう
やばいと思わなかったのか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:50:06.15 ID:5evCBNdK.net
来季はメイドインアビスが四天王になりそうだな
逆に異世界スマフォが逆四天王になりそうだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:51:51.61 ID:CRQ+E69R.net
異世界スマフォ、だっれも期待してないだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:54:01.34 ID:CmaRooC2.net
OPED飛ばす癖が付いてる俺にスキップさせないアリスと蔵六
全体が調和してるというか完成度高いな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:54:52.88 ID:CiD8vni5.net
>>634
アビス規制多そうだし
ぼくのかんがえた〜感強いからどうかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:57:48.23 ID:nbH4kXvw.net
>>635
ハードル地面に埋まる勢いで下がってるから馬鹿アニメとしては割と受ける可能性も否定できなくはない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:58:07.92 ID:QNkfSC7k.net
ゼロ書の13番が急にしおらしくなったね
実は良い人だったのかな…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:59:34.13 ID:oAW2rSs5.net
今期の子安は根はいい人だな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:59:41.69 ID:Wie8Cc05.net
来期はほんとに見るものがない
1話見てみようと思うものもほとんどねぇわマジかー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:59:49.07 ID:2ZF3ZcUX.net
ゆみりキャラがまた死んだかと思って焦ったわ>ゼロ書

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:00:36.44 ID:14/D0Y8K.net
ゼロ書はなんで争ってるのか分からんw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:02:39.01 ID:2ZF3ZcUX.net
来期といえばあと2日でひなろじの先行があるとか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:03:23.04 ID:CRQ+E69R.net
イナホ君じゃん
【医療】事故で片目を失った男性 小型カメラを備えた人工眼球を瞳に 進化するサイボーグ技術 カナダ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:03:38.16 ID:QNkfSC7k.net
>>642
???「復活できるから問題ないのですです」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:09:07.78 ID:tFE+gcmY.net
スタミュがいい最終回だった
エンディング全員で歌うのに感動しつつも爆笑したw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:10:00.41 ID:gcgzFt4e.net
ひなこのーと…年長の娘や低学年の息子が見てるのに
サンタをまだ信じてるってネタをやるなよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:11:11.24 ID:ZFGWYVV9.net
>>634
アビスはなんか徐々にハードルが上がって来てるよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:14:52.94 ID:ku+0+nM8.net
FAGくそかわええわ
なんで終わるんや!
http://pbs.twimg.com/media/DCrCWS3WAAATFEk.jpg

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:22:55.47 ID:7/HNei2q.net
ゼロ書とかまだ見てるやついたんだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:24:34.02 ID:gcgzFt4e.net
ゼロ書はまだ見れるがすかすかを完走するのがキツい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:27:47.18 ID:bBrw5lWM.net
すかすか超楽しみなんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:28:21.72 ID:QNkfSC7k.net
>>652
すかすかはどこで泣いたらいいか分からないまま最終回終わりそうです
結婚してくれと言い出した時は真顔になりました…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:28:36.24 ID:CmaRooC2.net
FAGは2期ありそうだよな
特典(轟雷人形)商法で円盤も手堅く売れるだろうし
そこそこ面白いし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:29:32.61 ID:EvuP7tt+.net
ゼロ書は自分の本に嘘を書いておくとは中々やるなぁこの魔女
ちょっと感心しちゃったわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:29:50.22 ID:wIwNfu+j.net
コトブキヤの販促なんだから二期あるんじゃねえのBDがオマケみたいだが売れてるようだし
あおちゃんのフィギュアが欲しくなったな

すかすか適当に見たから今さらCMで妖精だったんか…あ、まあ蝶々みたいな羽で飛んでたよねって思ったyo

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:30:11.96 ID:ku+0+nM8.net
>>655
二期だとさすがに単独は無理じゃね?
やりたい放題できなくなりそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:32:04.78 ID:1Walwvoe.net
FAGを見ていたつもりがアイカツだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:36:03.34 ID:QNkfSC7k.net
>>656
魔女らしくて面白かったね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:49:27.04 ID:vTD70oCd.net
FAGはいいね
ブレブレウィッチーズなど無かった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:49:34.05 ID:ypD7d1BT.net
俺の子供の時代はいかに法の網をかいくぐって悪さをして
得をしようってことばかり考えてた世代だ

今のゆとりはただただ幼いなあとしか思えん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:51:32.93 ID:DUfpcFhT.net
見なかったオタクはもったいないなと思うくらいに感動の最終回だったスタミュ
FAGの最終回も個性出てて良かった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:51:59.12 ID:ypD7d1BT.net
ゆとり教育で終わったんだよ何もかも
子供に狡猾さが失われた
昭和の子供は図太いやつらだらけだった
おっさんとかに文句言われ程度で頭を縦に振るような腰抜けはいなかった
今のゆとりは素直すぎて使い物にならん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:54:25.91 ID:z1oe1kSL.net
お前ら今期何作完走できそう?
俺5作品

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:54:56.47 ID:ypD7d1BT.net
世界の連中がなんで逞しくて強いか考えてみろ
どこの国も他人のバッグの置き忘れがあれば警察に届けずに我が物にしようとする子供だぞ
ずる賢さは社会の環境が作る
日本の環境は昭和よりも劣化してる
子供が大人の言うことを聞きすぎるんだよな
反骨心、反発心が圧倒的に欠けて骨抜きにされてる
本当にゆとりだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:55:44.07 ID:QNkfSC7k.net
>>665
25作くらい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:56:14.28 ID:ku+0+nM8.net
>>665
既につぐもも、FAG と完走したわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:57:33.01 ID:ypD7d1BT.net
昭和なら文句いってくるやついたら、分かりました。じゃあ止めます
じゃないしな
なんでてめーに言われないといけないんだぼんくらぁ

俺が小学生の頃はじじばばが文句いってきたら怒鳴り散らしてたわ
友達と一緒にてめえんち燃やすぞ顔覚えたからなっていったらじじばば何も言えずに去っていってたぞ

近所でサッカーとかやっててじじいが苦情にきたときの俺が小学生の頃のうたい文句
俺の兄弟が暴走族やってっから。おまえに嫌がらせされたって伝えとく
お前の家族も含めて潰されても泣くなよ

って小学生ながらにハッタリで友達とよく言ってたわw

今の餓鬼はそういったずる賢さがない
だから駄目になったんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 01:59:55.18 ID:QNkfSC7k.net
再放送のザブングル見てるけどあまり面白くないね…
昔のロボオタはこれで喜んでいたのかな?
銀河万丈さん好きだから見続けてるけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:03:09.98 ID:+jhux2g7.net
はー
やっぱり子供の頃からやってないとダメだな
人生はクソですわ
マジで産んでほしくなかったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:03:41.99 ID:WXoQZcNt.net
>>669
お前タダの虎の威を借るチキンのクズじゃんw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:04:47.20 ID:ypD7d1BT.net
>>672
実際にないものをハッタリで作り出して信じ込ませるのは狡猾さと演技力と図太いメンタルが必須
今のゆとりじゃできないだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:08:04.03 ID:WXoQZcNt.net
>>673
それ昔のヤクザ映画に出てくる下っ端や詐欺師だなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:09:00.13 ID:B6dEBIo0.net
旧アニメ劣化させただけの笑うせえるすまん最終回か
何の為にこの手の無駄なアニメを作ろうとするんだろう
金の流れが絶対おかしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:09:13.31 ID:ypD7d1BT.net
アメドラが面白いのはハッタリの引き出し方が上手くてそこに共感できるからだ
日本のドラマしかりアニメしかりゲームしかり、人間が浅すぎて見てられない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:09:24.09 ID:s959l9Rt.net
なんでアニメと関係ない話をする奴をNGにしないで相手すんの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:09:25.99 ID:RYywKmQL.net
唐突に昔語り始めるとか耄碌したおじいちゃんか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:11:19.77 ID:ypD7d1BT.net
>>673
最初はみんな下っ端だろ
最後に上に上がるのはハッタリが上手いやつだけだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:11:50.91 ID:a7tF/6Xk.net
今思うとさ〜


落第騎士とアスタリスク好きだったわ、グリムガルとこのすばも

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:12:17.01 ID:QV0mdjhA.net
来期のFateはキャラデザがすっかり変わってしまって見る気が起こらない件

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:13:32.74 ID:ypD7d1BT.net
ハッタリの巧さというのは人間力のことだからな
気が弱いやつは端から土台に立てないし、結局ゆとり教育で日本は終わったようなものだ
日本人の偏差値が大きく下がった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:13:59.54 ID:9Q94cykW.net
FAGやっちまったなー…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:14:39.93 ID:a7tF/6Xk.net
今期ラノベでおっ?っと思うものや熱くなれるものがないんだよね
そういう意味じゃリゼロもよかったわ

まあ、全部2期はないし続きはラノベで!だから空しいわけだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:16:06.41 ID:Rw1EalbN.net
アメリカに住んだら日本に帰ってきたくなるだろな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:17:40.52 ID:ypD7d1BT.net
リゼロはアニメの中じゃアメドラなどに作りが一番近い
人間を描くためのドラマし立てになっている
交渉や駆け引きが双方向の立場に立って描かれてるところは他のアニメにないところ
だいたいのアニメは主人公側の一方通行で交渉にすら達してない
ただ会議だけやってるとか中身ないものばかり

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:19:13.00 ID:4M9UvxNP.net
>>683
キャラソンとお別れの必要性がな
脚本急に変えた?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:20:02.21 ID:QNkfSC7k.net
>>686
もっといろんなアニメ見て勉強した方がよくない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:21:37.22 ID:ypD7d1BT.net
>>688
いろんなアニメ見過ぎた上での感想だよ
駆け引きがないのが駄目だな他のアニメは
幼女にしてもオバロにしても劣等生にしても主人公側の一方的な圧力だけで物事が片づく
こんなの俺が小学生の時代でも世の中そんなに甘いわけねーだろう
という感覚になってあほらしくて楽しめない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:24:05.04 ID:RYywKmQL.net
アニメばっか見てたからこんなところでしか威張れない駄目な大人になったという反面教師ですね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:24:07.85 ID:I/cjEt0c.net
レクリが悪い意味で潰してるからなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:24:33.10 ID:ypD7d1BT.net
口が達者なのも面白いかどうかの参考になる
簡単に自分の意見が通ったり、交渉相手が交渉にすらなってない馬鹿が多すぎてくだらないとしかいいようがない
そんなアニメばかりだよ日本の深夜アニメってw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:27:04.56 ID:aq0e/I62.net
>>670
俺はあんま好きじゃなかった
ハンドル操作のロボットってのがなんか変に新鮮ではあったが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:27:14.56 ID:RLjOonMR.net
>>689
やっぱりけものフレンズって神だわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:27:42.44 ID:u/LeaI50.net
>>11
それ、すごくよく分かる。
「汚いかんなぎ」と呼ばれる所以だなww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:27:51.02 ID:U/pL8Vdb.net
日本だと昔から口がうまく要領のいいやつよりも不器用で誠実で誤解されやすいとか
そんなのを判官びいきする物語が多かったように思う
アニメもその流れを汲んでいるだけだとおもう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:29:05.77 ID:ypD7d1BT.net
>>696
馬鹿向けだな
実生活で小学生を相手にするよりも馬鹿な物語をみせられてる気分

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:31:19.44 ID:U/pL8Vdb.net
>>697
いやそもそも子供の道徳ラインを超えない少年漫画の延長にある物語が多いというだけ

大人の交渉術などアニメに癒やしを求める市場では基本的に受けない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:32:56.04 ID:ypD7d1BT.net
>>698
受けるとか受けないとかの話をしてるわけじゃないぞ
道徳がどうたら以前の話
駆け引きや交渉というものをちっとも理解してない
一方的な自分の意見が簡単に通るように作られてるのが欠陥だといっている

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:32:57.21 ID:QNkfSC7k.net
>>689
駆け引きがなくても面白いアニメあると思いますよ!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:32:59.24 ID:aq0e/I62.net
レクリ今見たんだが颯太話が長すぎないかこれ
まさか週をまたぐとは思わなかったぞ
しかも単純に颯太がウザい
主役がウザい作品はキツイな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:34:31.33 ID:u/LeaI50.net
>>67
昭和原作のリメイクは、パチンコスポンサーか、老人層からカネを巻き取る仕組みがないと無理だろ。普通の老人はネット配信も観ないし、Blu-rayも買わない
そもそも昭和の価値観は、もうどう取り繕っても古すぎる。じゃりン子チエとか、昭和のスラム街の話なんか、おまえ観たいと思うか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:34:59.48 ID:xDfYu/mk.net
ぶき子がFAガールの内の誰かのマスターになることは予想できる(バーゼか?)

>>687
どうしてもキャラソンの宣伝したかったんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:35:58.68 ID:U/pL8Vdb.net
>>699
おまえアニメ板にいるのに商業的な受け方考えないのかまあいいやnGsita

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:36:17.20 ID:0a+5/BhC.net
交渉術の巧みなキャラって、ジャイアンのことだろ?
あいつのスキルはすばらしい。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:36:27.91 ID:ypD7d1BT.net
交渉を始める
駆け引きして勝ち取るだけの知能がないから、交渉を即時に打ち切って正面から俺TUEEEで殲滅する

これがオバロなんだよ
だから面白みがない
実に子供が考えたような話
自分の意見が通らないから殴って屈伏させようとする
思考が餓鬼

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:36:56.36 ID:KXV65ewG.net
初代マジンガーZがリメイクされる時代だぞ
原作を使い捨てしすぎて製作も何アニメ化したら良いのかわかってないんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:38:13.89 ID:0a+5/BhC.net
>>702
片隅バカ受けだったろw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:39:32.18 ID:aq0e/I62.net
>>702
多分定額で見放題系の配信サービスで過去コンテンツの再利用する方が無駄に制作費かからんし良いだろうね
別に面白いもんは今見ても面白いんだし
昔のようにしつこく再放送するのが無くなった今旬を過ぎたら円盤もキツイんだし配信サービスでその人にオススメコンテンツを自動紹介するパターンの方がまだマシなんじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:39:38.68 ID:U/pL8Vdb.net
>>701
レクリはほんと駄目だな、視聴者の期待としてはひとまず颯太が持ってる謎は全部吐き出せよって言うことなのに
それを小出しにするものだから謎放出による一応のカタルシスまで削いじゃって
エンターテイメントになってねーわ

何のために謎にするんだっつの 謎をわかる瞬間盛り上げるためだろぶつ切りにして勢いころすなよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:39:58.96 ID:ypD7d1BT.net
幼女にも同じ事がいえる
深夜アニメはレベルが相当に低い
人間の知能偏差値が低すぎる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:41:18.24 ID:0a+5/BhC.net
>>706
交渉を勝ち負けと捉えてる時点でどうかとおもうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:42:31.44 ID:603Fpey+.net
アイカツってアニメ見て喜でるのは知能高いんだろうか?
なろう挫折した人間の知能偏差値って高いの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:42:53.37 ID:ypD7d1BT.net
>>712
交渉の意味すら理解してないゆとり坊やはすっこん出ろよw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:43:15.70 ID:RYywKmQL.net
>>709
暇なときにプライムでナデシコとかターンA見てたけど
今期のアニメ見るより面白くて困る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:45:12.13 ID:S2mudCGC.net
病人はvipでやってろよ
お前みたいなのいっぱいいるぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:45:17.08 ID:aq0e/I62.net
>>710
正直謎と言うほどの謎でも無さそうだしね…
要するに1話で線路に飛び込んだ子がそうで颯太が何か言ったか書いたのがトリガーになって飛び込んだんでしょ

今更颯太が贖罪しても…だし
今後颯太に救いがあったら嬉しくないぐらいに主役としてウザいのだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:45:37.88 ID:ypD7d1BT.net
>>713
ポケモンXYも面白いぞ
アイカツスターズも面白いわ

今年のアニメじゃこの二作がトップだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:46:42.04 ID:RYywKmQL.net
>>712
昭和で価値観停滞してる老人だってレス見たらわかるじゃん

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:46:51.15 ID:pGMU+Yeo.net
>>711
やはり仏教経典と類似しているけものフレンズは凄いと思うわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:47:36.76 ID:tyjyuFIV.net
きらら掲載で二重人格の可愛い女の子が主人公な作品ってある?
きらら作品原作アニメ見てて可愛いんだけどなにか自分的に物足りないと思ったらそれだった
ひなこやあんみたいな子が突然男勝りな感じになったら萌えるんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:48:49.85 ID:aq0e/I62.net
>>715
何年前の作品だろうと面白ければ関係無いもんな
俺もボトムズTVシリーズとOVA全部を久々に見たい
業界の連中はこういうコンテンツを再利用したりのマネタイズが下手だなと正直思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:49:07.86 ID:tyjyuFIV.net
ジャパリまんをjapali mandaって書くとインドにありそうな気がする(manda=米や麦などの穀物の粉を丸めて作る菓子・軽食)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:49:09.86 ID:ypD7d1BT.net
まあ、ゆとり教育で日本人の偏差値が落ちたのは間違いない
下も上もゆとり教育という社会の変化や環境の変化によって日本人全体の偏差値低下がもたらされた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:50:06.17 ID:S2mudCGC.net
がっこうぐらしが近いかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:50:55.69 ID:tyjyuFIV.net
manda
https://infyinfo.files.wordpress.com/2015/10/manda.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-CwX6K4lvXQU/VEpxLoWTPTI/AAAAAAAAAQg/I9-BseNx5bk/s1600/IMAG0671_2%5B1%5D.jpg
https://i.ytimg.com/vi/fU_b6VlX8NU/maxresdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/DX9y8_DdO2s/hqdefault.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:51:49.14 ID:RYywKmQL.net
>>724
とりあえず偏差値の意味すら理解してない低学歴って事はわかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:52:04.91 ID:2tLCyXWx.net
ゼロ書たったいま消化
これ歯がゆいな。ゼロちゃんかわいいし、傭兵や犬もキャラ立ってるし、
子安の13番やショタと思わせてたソーレナの孫娘も悪くないキャラだけど、ストーリーが低空飛行気味だったな
でも今期のなかじゃ上位に評価したいわ。今期の中ではな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:52:52.35 ID:auvMMaV4.net
けもフレはああ見えて人間のあるべき善人の姿を動物から学ぶ道徳性と
その動物に興味を持ち学ぶと絶滅危惧に追い込んだり滅ぼしたりしている人間の悪を知れるからな
なかなか深いぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:55:09.24 ID:EvuP7tt+.net
せぇるすまんは全然面白くなかったけど水樹奈々に不細工女を演じさせる方向性は
マンネリ化したチンポギアも見習って良い・・訳ないか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:55:18.01 ID:tyjyuFIV.net
あんハピは不運属性を持つ女の子達が支え合う話、ひなこはあがり症の女の子が周りに支えられて成長する話だった
ああいう風に個性がシリアスすぎずにギャグになることもありながら、
二重人格な主人公の女の子が周りの人達に支えられて努力して受け入れられていくほのぼの、たまにドタバタな日常系な作品が見たい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:56:48.37 ID:ypD7d1BT.net
プリズンブレイクやLOSTレベルなら円盤買ってもいいけど、そんなアニメないしな
まあプリズンブレイクやLOSTの円盤なら持ってるけどな
このレベルに達してると思えなければ買う価値すら感じないわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:02:20.86 ID:srwDZLad.net
昔ファミレスで風俗嬢の雰囲気丸出しの女の人に延々自慢話をしてたオッサンが居てそれ見ただけでいたたまれない気分になったけど
まさかこんな所でそれ以下のものを見せられるとは思わんかったわ
2chが生きる支えなんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:07:56.66 ID:QNkfSC7k.net
アメドラ推してる人はもっとアニメ勉強すべきでしょ…w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:09:57.15 ID:ypD7d1BT.net
もっとアニメ勉強するべきでしょって
お前らよりタイトル見てるぞ多分
昔のも含めて

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:10:46.40 ID:tyjyuFIV.net
日本の映画よりアメリカの映画のが日本のアニメに設定や描画が近い気がする
SF・ファンタジーじみた派手なアクションが豊富なとことかも

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:11:39.39 ID:e0zsvmhZ.net
フレームBパートワロタ
まるでみがるやってるようだったわ
てかこれ追加DLさせれ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:12:57.37 ID:0a+5/BhC.net
>>714
交渉で勝つってどんなものを想定してんだろ?それおもしろいのかよ??

FAG、ブレーカー落ちたら上げろよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:13:10.45 ID:ypD7d1BT.net
日本で嫌われたかったら正論言い続ければいいってマジだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:15:19.74 ID:603Fpey+.net
ID:jPWu4zbd0
なんでこのスレってやたらなろうなろう言ってる奴が多いんだろ
ノイジーマイノリティだと思いたいが
なろうなんてオバロ並みに信用できない有害サイトだってなんでわからんのだろ
歴史も何も知らんのだろうからしょうがないのか しかしバカすぎる
オバロなんて信用できないなろうの典型例だろうに
ID:jPWu4zbd0
なろう作品で人気になるのって大体俺TUEEEだぞ
読者も自己投影してるのか知らんが主人公の落ち度で少しでもピンチになるとクソミソに叩かれる。で結局ストレスフリーな感じになる
キチガイのすくつですわあそこは
ID:jPWu4zbd0
お前らの学歴は?
このスレの知的レベルが相当低い気がしてならない
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:15:31.07 ID:RYywKmQL.net
主観的な意見を言ってるだけなのに自分が正論言ってると思ってるただのアホが一番手におえない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:15:35.93 ID:603Fpey+.net
ID:jPWu4zbd0
そっか、自分は中卒だわ
なろうで小説書いてる
ID:jPWu4zbd0
中卒だし働いても無駄と思ってる、禁書やスレイヤーズ観てるだけで幸せだし
ID:jPWu4zbd0
なろう作品は嫌い、信者も嫌い
ID:jPWu4zbd0
俺の作品もアニメ化したらいいのにな
ID:jPWu4zbd0
なろう作品のアニメとかゴミ
ID:jPWu4zbd0
なろう、という文字見ただけで嫌になる
ID:jPWu4zbd0
なろうで成功してる奴が憎い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:16:06.71 ID:I/cjEt0c.net
>>736
リトアカとかID-0とかあと今期でもう1作は海外ドラマっぽい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:16:30.88 ID:QNkfSC7k.net
>>735
それは深夜アニメ限定で?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:17:51.44 ID:ypD7d1BT.net
>>744
深夜アニメ以外も大量にみてるぞ
昔の有名なやつも再放送とかでばんばんやってた時代もあったしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:19:52.16 ID:I/cjEt0c.net
数みりゃいいってもんでもないんだが、それが自信につながってるなら評論家以上に終わってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:20:04.46 ID:FHrz7cKO.net
本を大量に読んだら賢いと思っちゃう人か

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:21:02.86 ID:I/cjEt0c.net
あー、そういう人いるね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:22:17.97 ID:QNkfSC7k.net
>>745
そんなにアニメ見てるなら面白い作品いっぱい知ってそうなのに
アメドラに拘らず、アニメの良さ語った方がよくない?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:22:51.22 ID:ypD7d1BT.net
大量に知っているということはいろんな面で比較できるということだ
多くのものの中から比較できるということは精度の高い優劣をつけられるということだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:24:41.71 ID:0a+5/BhC.net
TOEICとか世界標準の試験なら・・・何がいいたかったんだっけ?

ゼロって魔法の祖じゃなかったのかw 師匠がいてゼロって名前もらって13番が面倒みたの??
なんか違和感を感じたけど、しょぼ組織がベースにあって後発で第一人者になったってことなの?

優劣って好みじゃんw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:26:09.11 ID:ypD7d1BT.net
>>751
大量に頭の中でカテゴリー分けされてるからな
無知の意見は薄い
脊髄反射で反発するくらいで具体的な反論がない
これだけ見てきた俺がオバロ劣等生幼女が最下層のレベルっていってんだから間違いない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:27:56.29 ID:NQCvPmEn.net
ゼロは入門書をまとめたんじゃろ
誰も書かなかったトーシロ向けの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:28:19.36 ID:ku+0+nM8.net
まさかFAGが
まさかのピグマリオンエンドとは
突き抜けてるわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:29:25.53 ID:HqNDhQBe.net
セロ書はもう内容うすすぎて
疑問にすら思わないわ
早く終わってくれという感じ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:30:01.66 ID:QNkfSC7k.net
>>752
異世界とかファンタジーものが好きなの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:32:12.46 ID:ypD7d1BT.net
>>756
割となんでもいける
特に偏りはないと思う

ひぐらし解は続きが気になる作りで面白かったよ
やっぱり続きものなのに続きが気にならない作りは駄目だね
オバロ幼女劣等生とかまったく続きが気にならない作品だったし
惰性で見てただけだわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:32:34.25 ID:0a+5/BhC.net
>>753
師匠は偉大で、13番はアホ。それにやられた1〜12はドアホってこと?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:36:25.07 ID:srwDZLad.net
>>747
数は大事だけど数だけこなしても吸収する能力が無いと全部流れ出ていくだけだからなぁ

成長過程で単館映画にハマってそれ以外をディスる奴とか24とかにハマって海外ドラマ以外カスとか言っちゃう人が出てくるけど
大抵は数年で治る
治らない奴はヤバい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:37:51.83 ID:RYywKmQL.net
それなりに円盤売れて一定の評価得てるのに
俺がつまらないから駄作って駄目な評論家の典型だよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:37:55.47 ID:ypD7d1BT.net
>>759
海外ドラマ以上のインパクトがアニメ作品にないからしょうがない
日本人は創造性がないって世界的に言われてるしそのへんはまあお察しのところ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:37:55.51 ID:VVfgYjmR.net
>>752
まあ、引きこもりの定例行事で毎日早朝にオバロのこと貶して
おまえが泣こうが喚こうがオバロが売れてることには変わりないしアニメの二期が作られることは覆せないよ
せいぜい便所の落書きで虚勢はって自分を慰めていると良いよ
どうせおまえにはオバロより売れる物は作れないし
オバロの作者の才能には永遠に勝てないんだから
残念だね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:38:52.83 ID:UAuvVPdf.net
>>731
それでどうして二重人格なんだ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:40:38.85 ID:ku+0+nM8.net
つまらんものはつまらんってはっきり言うけどな
俺は進撃とかケモフレとかな
世界で一番美味しいのはハンバーガーとコカ・コーラになってしまうし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:41:17.41 ID:fw0Hq0TS.net
ワイもゼロ書つまんないわ

つまらない六花みたいなやすっぽいシリアスだし


マキャヴェをBS11でみたけど美少女アニメとしては失速してるかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:41:52.72 ID:ypD7d1BT.net
たとえばLOSTのチャーリーが海の中を潜水して敵のいる要塞みたいなところに入っていっただろ?
あれが正解なんだよ
あのドキドキワクワク感がアニメには欠けてる
こういうことを思い付ける創造性がないんだわ
実に視野が狭くて単純
もっと頭を捻ってから作れといいたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:44:00.34 ID:0a+5/BhC.net
コカコーラを飲みたいときは、コカコーラが一番にきまっとる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:44:14.10 ID:RYywKmQL.net
>>764
別につまらないものをつまらないっていうのはいいと思うよ
でもそれはあくまで個人の意見だよねって話
評論家気取りは個人の意見を一般論みたいに語りたがるからさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:44:33.57 ID:NQCvPmEn.net
アイドル歌謡が最高のみゅ〜じっくになっちまうなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:45:16.83 ID:EvuP7tt+.net
マキャヴェリズムは作画ダメたけど原作読んだら仕方ないとも思った
作者はアニメ化してもらっただけでも喜ぶべきレベル

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:46:16.60 ID:ku+0+nM8.net
ゼロ書なんてあの方と13番が同一なら
あの方の命令で
トップ会談を行い和平がなったと伝えれば
とりあえず戦争は終わるし今後の身の振り方も変わってくるのに
まだ魔法をなくすとか意味わからん事に固執してる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:46:34.77 ID:ypD7d1BT.net
>>766に誰も反応できない時点でLOSTみてないやんこいつらw
レベル低いやつらしかいねえのなやっぱここ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:48:21.10 ID:VVfgYjmR.net
食品には美味しさだけじゃなくて価格とか手に入りやすさという条件が付くんだが
アニメには売れる要素として面白さという絶対条件がある
そこを無視して個人的な感想でつまらないとか言っても
おまえがつまらなくても大多数の人が面白いと感じて売れている事実は覆せない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:50:27.57 ID:0a+5/BhC.net
>>771
辻褄があうように想定する余地はない?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:51:28.86 ID:ypD7d1BT.net
お前らLOSTシーズン6まで見てからここに戻って来い
そしたら俺と意見が合うように人格形成されてる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:52:35.55 ID:0a+5/BhC.net
脚本について、レベルの低さを擁護するのは無理があるとおもうけど
視覚的価値観は低そうだな〜。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:52:44.13 ID:A/4gBD27.net
しらん
糞ドラいつまでも語ってんじゃねぇアホ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:54:31.36 ID:ku+0+nM8.net
>>774
今の展開はどう考えても視聴者が置いてきぼりだから
魔法をなくしたら
魔女は全面降伏しかなくなり
それで戦争が終わったとしても悲惨な報復しかないからな
魔法がなくなって魔女は戦う手段を失うが民衆はいくらでも戦う手段があるので一方的な蹂躙しか起こらない
そのへんを全く説明しないのと13番を倒した処で国は降伏しないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:55:06.59 ID:ypD7d1BT.net
LOSTを最後まで見てからだと
劣等生オバロ幼女がゴミのように感じられるだろう

それくらい価値観が変わる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:57:07.19 ID:0a+5/BhC.net
>>778
その想定はした。その内容で2期につづくのかなーって漠然と思ったわw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:57:33.45 ID:nbH4kXvw.net
世界観とかたいして考えちゃいないだろ
だって「教会歴」だぜ?あほかっつーの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:57:41.35 ID:0a+5/BhC.net
LOSTは幼女でますか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:58:12.67 ID:ypD7d1BT.net
オバロ幼女劣等生のあまりの低クオリティーぶりになんで未だにこんなものを有り難がってるアホがいるんだろうという
価値観に生まれ変わるぞw

お前らはアニメしか知らなすぎる
とりえあずLOSTだけはシーズン6までみとけ
真偽の違いくらい見分けられる脳になれるだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:58:33.55 ID:RYywKmQL.net
>>781
西暦も似たようなもんじゃないの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 03:59:44.32 ID:iGWEZWcE.net
>>722
ボトムズtvkでやってたよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:01:41.50 ID:ku+0+nM8.net
>>780
正直魔女はソーレナの名誉回復が目的なんだから
国からの謝罪と名誉回復に尽力を尽くすこと
ただ疫病を流行らせた未熟な魔女がいたこと
それに関しては魔女自身で処罰すること

を条件に停戦させてお互いに多少の交流を今後も持つこと
望めば優秀な魔女を国家で雇用することを約束すれば
まあわりときれいに終われる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:02:33.65 ID:+4HVHVJI.net
アニメなんか中高生向けなんだから幼稚で当たり前なんだよ
いい大人がいつまでも見てんじゃねーよ老害とも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:03:35.25 ID:I/cjEt0c.net
>>752
1行目で大嘘だとすぐバレル
下手糞だなおまえw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:06:30.42 ID:0a+5/BhC.net
>>786
魔女狩りやってる現状で、国側が譲歩する状況にないんじゃ?
13番が敵にまわって、すんなり和平が成立するとは思わないけど。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:09:23.34 ID:Ag91ntDs.net
>>789
正直国も戦力が足りない状態だし
国家としてはさっさと終わらせたい案件だろ
長引かせても得がないから
国家魔術師なんて雇ってるわけだし
国土の荒廃考えたらやってられない
ダメなら13番が下りるとなれば負け確定だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:12:18.58 ID:VPqWp2yH.net
海外ドラマって物語にメリハリ無くだらだらと裏切ったり裏切り者が味方になったりまた裏切ったりを何年も続くから途中からどうでも良くなって見なくなるんだよな
進撃のマンネリ感もそんな感じでちょっと物語進めては先伸ばししてを繰り返すからどうでも良くなったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:14:44.56 ID:F1Jmu/nY.net
お日様上がってきたら書き込みが一気に減るとか
おまえら吸血鬼かよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:15:18.30 ID:u8cqituI.net
ここは海外ドラマに詳しい人もいらっしゃるのですね
巨人の惑星とスペース1999の結末を知りたいのですが教えていただけないでしょうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:15:52.17 ID:tyjyuFIV.net
>>763そういうキャラが萌えるから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:15:57.08 ID:RYywKmQL.net
今寝たら絶対遅刻する自信がある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:16:42.87 ID:Ag91ntDs.net
ようやく日が開けてきたなあと数時間で仕事が終わるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:17:40.70 ID:8BuUwuZz.net
ボクはクローズ前にロング利確するか迷ってる
寝てない眠い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:25:54.91 ID:xDfYu/mk.net
>>780
2期なんてあるわけないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:26:25.47 ID:I/cjEt0c.net
最近場中熟睡してるわw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:27:41.79 ID:a7tF/6Xk.net
https://assets.gelbooru.com//images/4a/bc/4abcc5ca0c21204deb82511aca4551f5.jpg


黒獣の深夜アニメ化はよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:34:46.72 ID:tyjyuFIV.net
アニメやゲームでたまに出てくる二重人格属性のキャラが結構好みにあってて、
きらら系アニメの主人公でそういうの見たくなった
ひなこや杏みたいな柔らかい感じの性格なんだけど、体や精神にショックを受けると、
人格がいれ変わって、声と気が強い感じの性格になるとか凄い可愛いと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:43:31.92 ID:NQCvPmEn.net
クロワーゼ再放送きたな
BD版だと有り難いが未放映話なしだと放送版かな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:53:13.88 ID:a7tF/6Xk.net
http://i.imgur.com/za7KIs9.jpg

セレスティン様が見てる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:55:41.07 ID:Ag91ntDs.net
じわじわ終わり始めたな
しばらく見るものがない日々が始まるのか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 04:58:10.82 ID:KXV65ewG.net
夏アニメ最速は7/2から?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:03:40.39 ID:NQCvPmEn.net
7/1からやで
妖狐ちゃん賭ケグルイひなろじ...

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:25:31.86 ID:KXV65ewG.net
そうだったか、ども
しばらくはのんびり夜を過ごせそうだ、積みゲーでも崩したい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:33:31.01 ID:0a+5/BhC.net
FAG、あんなのでキャラソンアルバム3枚もだすんかw 

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:38:10.82 ID:0RNWSOEI.net
やはりアニメは1クールやったら次の1クールは放送無しにしてほしい
コレ終わったらハイすぐ次って
疲れるんだよね
せっかく放送したんだから少し放送した作品が終わってから会話したいんだけど
次が始まると自ずとやっぱり次のアニメの話題をしちゃうんだよな
もう少しのんびりしてほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:41:56.24 ID:vo/+M4bM.net
ゼロ魔結局なにがどうなってるんだってばよ・・・
13番寝返ったけど何がしたかったんだ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:45:41.52 ID:jKpBn1nb.net
>>804
アニメを切りまくるだろ
それを貯めておけば良かっただけ
毎回同じなんだから学習しよう
猿じゃないんだから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 05:56:00.88 ID:NQCvPmEn.net
おいらは何となく見てなかったアトムとカブキブを狭間で消化するわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:04:46.23 ID:0a+5/BhC.net
カブキブって、しょせん男子チア程度の面白さじゃねーの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:19:03.74 ID:EvuP7tt+.net
アトムからのレクリグラブルの流れは変な快楽を覚える
土曜のあの時間帯だからこそ受容出来る的な

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:22:37.70 ID:Krrd/uaN.net
正直に思ったことを書きます。FAGの最終回は最後の最後で外したなと感じました
特にジャンプ10週打ち切りENDみたいな後味の悪さがよくなかったです。あと最後の歌三連発w

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:29:06.00 ID:I/cjEt0c.net
FAGは轟雷が一度負けた相手のシミュレーションバトルをした時点で?だった
つぎにその負かした相手もデータバトルをした時点で外したなと確信に変わった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:34:24.33 ID:Ag91ntDs.net
それ11話じゃねーかという突っ込みはおいておくか
最後にとにかく全て3、4話かけてやる内容をぶちこんだ感じだったわあとついでにキャラソンのダイマまでやるとか
かなり強欲でしたね
キャラソンは売れないとおもうが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:37:46.98 ID:xrtvuUbV.net
FAGはバトルない方がよかったな
なんで色まで変わるんだよ聖闘士星矢か
でもまあ今までにないスタイルのアニメだったのは評価できるかもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:38:28.10 ID:fw0Hq0TS.net
やばいわ
コンビニでシュークリーム3コ、菓子パン1コ
レトルト麻婆豆腐2袋、レトルトごはん1コたべてお腹がくるしい
ダイエットしよう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:39:47.20 ID:ktFsHAL4.net
烈火武装神姫の事前予想を覆したな
てゆーか突き抜けたw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:40:31.82 ID:ktFsHAL4.net
劣化な(´・ω・`)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:40:40.88 ID:fw0Hq0TS.net
アイドル声優はべつに若くてかわいければいいけど
実際に高卒の女とつきあうと価値観とか行動、思考がぜんぜんちがってて
しんどそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:41:13.82 ID:yYcqD8oF.net
色んなアニメの要素詰め込んだだけで、斬新なアニメでは決してない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:44:19.12 ID:fw0Hq0TS.net
マキャヴェリズムのぞいちゃんの声ってかわいいよね
少年役なんかも似合いそう

あとまじでアイドル声優ってキャラソンとかED曲もうたえないといけないんだな
マキャヴェのEDとか
セキレイのOPとか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:47:40.65 ID:GYJEhxTX.net
FAGはOPの轟雷のパンツアップに「ゴゴゴゴゴ・・・」という書き文字を入れたい。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:48:32.27 ID:PFl9c2PF.net
斬新ってかやりたい放題で思ったのと違った

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 06:49:30.40 ID:TbjiX7CA.net
>>819
そんなもんに金使うなら
すき家で朝定食でも食えw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:10:27.43 ID:xoiMV5LF.net
最終回でミュージカルとかダンスやるのは駄目だな・・・
音楽は重要だけど、言葉でシメないと。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:35:05.68 ID:xQKIAks1.net
FAGってフレズも普通に倒して仲間入りでよかったよな
サイコの戦闘狂がシリアスパート入るとか完全に異物だった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:36:55.03 ID:rEW1rJTp.net
セールスマン酷すぎて草
非モテBBAに結婚詐欺師紹介しただけじゃん
無能製作のやっつけにも程がある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:54:47.68 ID:ENZD/coY.net
そう言えば夜のヤッターマンってダークな雰囲気で
大人向けっぽかったよね

結局夜のヤッターマンって最後どうなったんだっけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:01:56.44 ID:xrtvuUbV.net
夜のヤッターマンって1話だけはよかったけど後はやっぱ子供向けだった
メカ作るのいい加減すぎる
すぐに見なくなった
セールスマンも1話で切った
ただの悪徳詐欺師見てもつまらん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:04:36.69 ID:jKpBn1nb.net
http://pbs.twimg.com/media/C54X3ZEU4AEC5B5.jpg
三浦瑠麗

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:08:12.22 ID:TbjiX7CA.net
>>833
るりるりより山口 真由のほうが好みだわw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:10:40.36 ID:SxbYHeMv.net
>>832
夜ヤタも笑うもゴミだったな
なぜゴミリメイクを量産するのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:12:09.06 ID:Ag91ntDs.net
ヤッターマンの魅力は敵にあるのに
敵がまったく魅力ないとかダメだろ
最近はとにかく
敵がいい加減だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:15:28.16 ID:z1oe1kSL.net
FAGみたいに円盤にフィギュア付けるのは良いと思った
けもフレのガイドブックも良い
このすばのゲームも良いな
ただしイベチケてめーはダメだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:19:28.13 ID:0a+5/BhC.net
夜のヤッターマンって、絶対面白くできた素材なのにな。
旧作をヤッターマン側のプロパガンダの大嘘で処理すりゃよかったのに。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:25:37.65 ID:W2ELX11w.net
ガチャクラは面白かったのにな
まぁ同じ方向性にしてもしゃーないしあれはあれでいいんじゃね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:31:43.42 ID:cnJ+5Y4y.net
>>761
24は凄いけど、他は大抵しょうもない

意外と、海外ドラマは日常ものの方が面白かったりする
日本との文化の違いを見るのが面白い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:49:01.72 ID:6AaT0lua.net
>>840
いつものキチィに餌やるなよカス

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:49:10.73 ID:sLCN8Rxx.net
FAG、あのさぁ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 08:52:42.93 ID:sLCN8Rxx.net
2期発表は無かったか
見事な糞アニメだった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:12:13.40 ID:sLCN8Rxx.net
>>813
チア男子!!のことなら、あれは作画は悪かったけど内容は悪くなかったぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:12:48.53 ID:wTsprceI.net
13番がすごい速さで改心してたけど、なんなんだろうな
なんだこれ もしゃもしゃするぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:13:11.87 ID:Ag91ntDs.net
轟雷はあおちゃんのところへお嫁にいった気分で
あおは娘が増えた気分だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:28:06.68 ID:J3ewo0P/.net
FAG、なぜラブライブ!の愚を繰り返したのか……。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:33:53.42 ID:QU5AWli7.net
カドは視聴者の裏をかいてやろうに意識が向き過ぎてコメルシみたいになってるな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:41:24.10 ID:I/cjEt0c.net
FAGははっきり言ってあと3話もあるんかと思ってた時期があるから仲間が増えてうれしいぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:45:10.67 ID:BkiSLm9K.net
FAGを見てたはずが途中から何故かアイカツ、プリパラになってたんだが。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:48:56.45 ID:G/5JqfUO.net
ようするに13番はロリコンだったでFA

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:49:08.45 ID:I/cjEt0c.net
FAGは10話くらいで打ち止めにしておけば、残念アニメにならずに済んだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:51:16.99 ID:LNKd+k6M.net
毎期のことだがラスト1週あたりになると緊張感でるな。

自分が見続けてきたアニメが最後で盛大に地雷炸裂して
ムンクの叫び顔になるか、無事に着地して無難に終わるか、
盛り上がって思わず制作会社に感謝するか、

この経験が蓄積されると危機回避能力が培われる気がする。
気がするだけw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:52:59.42 ID:KXV65ewG.net
FAGは日常パートと非日常パートで作ってるの別人なの?ってレベルで出来の良さが乖離してたな
と言っても鍋回辺りから失速感半端なかったが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 09:56:14.52 ID:I/cjEt0c.net
FAGでよかったと思う話は夜の学校のニッパー回くらいしか思い出せない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:01:45.63 ID:1zv2jpOD.net
>>845
もうすぐ終わるから空気読んだんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:04:17.73 ID:wTsprceI.net
3曲も歌うとは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:04:30.37 ID:7GnWLNEK.net
>>853
くまみこは永劫語り継がれて良い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:08:48.41 ID:I/cjEt0c.net
くまみこは幼女巫女のキャラデザが地雷っぽかったから
放送前からマイナーギャグアニメだと思って1話とか見てなかった
だからさほど永劫語るほど被害はなかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:11:59.68 ID:z1oe1kSL.net
>>853
最後やらかすのは色々見てきてるからなぁ
無難に終わらせるのって凄く難しいんだなって思ったよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:14:19.45 ID:QU5AWli7.net
ゆゆゆの茶番最終回は酷かった。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:17:30.05 ID:KXV65ewG.net
結城友奈が一人で背負うことにしただけだし茶番ではないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:18:13.69 ID:KQLikwfG.net
ゆゆゆか・・・
アレで俺はハッピーならなんでも良いなんてことないんだなと再確認したよ
無理やりバッドも無理やりハッピーもアカンね
キャラの良さすらも殺される

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:23:04.31 ID:LNKd+k6M.net
鉄血は最後4回くらいで積み上がったクソの山にため息つきながら
こうあってほしいなどと淡い望みを抱き続けた記憶があるな。
もちろんそんなものは欠片もなかったわけだがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:24:29.59 ID:qEqm7+Rn.net
くまみこは3話までで萌え系覇権の可能性を持ってたが
4話で糞原作露呈盛大にやらかして大失速
その4話をフォローしていた原作厨も最終話で裏切られ誰得化した

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:25:51.54 ID:9YweMvv/.net
あおちゃん未婚の母だったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:28:59.30 ID:IOQsdknH.net
まあ人間が長門に勝てるはずもないしね仕方ないね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:30:00.10 ID:KQLikwfG.net
鉄血は鉄華団の結構な数の連中が生き残っててワロタ
バッドならなんでも良いというわけではないけど一期ED的に生き残っても2、3人程度だと思ってたわ
クーデリアとか一期の革命の云々はなんだったのかってレベルで何もしてなかったしね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:31:28.14 ID:qEqm7+Rn.net
http://livedoor.blogimg.jp/geinou2channel/imgs/3/a/3a3e2fd5.jpg
これを楽しんでる連中がアニメ化しようと思ったわけで
一見動物日常ほんわか系でキャラは良かったけど突然幼女虐待を楽しむアニメ化して萌え豚憤死
爆死するべくして爆死したとしか
逆にあんなもんが売れてたら日本の闇状態で怖い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:44:17.08 ID:sLCN8Rxx.net
ハンネスは、ライナーとベルトルトがエレンにネタバレしてた「場所」で
「俺も一緒に行く」って言ってた時からやめろやめろと思ってたらやっぱり死んだ(´;ω;`)
2期1話でスンスン男も気に入ってたのに殺すしエルヴィンも片腕失うし萎えてばっかだった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:45:20.25 ID:sLCN8Rxx.net
アンカー抜けた
>>504

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:46:34.49 ID:K0a0jk4B.net
みんな今日もすかすか見ようね
最後までどうか、忘れないで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:50:14.50 ID:EqFWTRJl.net
「まことに冴えない彼女が今、開花期を迎えようとしている」
                    『坂の上の加藤』  

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:52:50.80 ID:X08TYTti.net
>>453
なにそのおばさん連中の噂ばなしな感じ
真に受けてこうやってキチガイが量産されていくんだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:54:46.84 ID:X08TYTti.net
くまみこはかわいく描けてたし悪くなかったよ
暴力女と最後以外は

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:57:16.21 ID:qX/y4IYi.net
>>863
結局視聴者が求めているのはハッピーエンドじゃなくて、納得できるトゥルーエンドなんだよな
まぁ当たり前っちゃ当たり前だが
悲しい結末でも今までの流れにちゃんと意味があるなら納得できる
流れぶった切って台無しにされたらどうしようもない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 10:59:23.54 ID:6dI5PJI/.net
アニオタは不寛容さは異常
くまみこたった一話だけで引き摺りすぎ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:00:08.31 ID:luVLye8E.net
>>870
ハンネスさんの死は原作より悲しさ倍増でエレンの泣きも声つくと相当でしんどい涙が溢れたお
その後は絶望的な状況での起死回生とミカサの可愛さに無事やられた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:04:13.54 ID:3LWlecWS.net
くまみこは1話だけじゃねーだろ
最終回の前からおかしかったし
そもそも都会コンプレックスやりすぎてワンパすぎた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:07:57.67 ID:6dI5PJI/.net
くまみこ暴力女でてからのアンチのしつこさは異常レベルだったわ
粘着レベル越えてたわ
アニオタってこういうところがあるから未だに尊厳がないんだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:11:42.77 ID:9YweMvv/.net
くまみこは原作者の態度結構アレだったんだっけ
まああの脚本じゃ文句も言いたくなるだろうけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:12:32.20 ID:fFWYk3SN.net
突然のくまみこブーム

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:12:35.79 ID:uNRpXZ58.net
>>876
あれ、主人公だけ継続中って匂わせてなかった?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:14:08.13 ID:5eZo8ADy.net
原作者って改変されてよくなったとしても怒る
明らかに設定のあらがあったのを直したりとか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:14:19.68 ID:fFWYk3SN.net
くまみこはOPだけならほんとかわいいからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:14:59.19 ID:qEqm7+Rn.net
くまみこみたいな糞原作をアニメ化させるなら抜本的な改変が必要って事だ
逆に名作をアニメ化させるなら改変は改悪にしかならんから出来る限り内容をいじらない事
寄生獣を真摯に作り直して欲しい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:17:58.36 ID:sLCN8Rxx.net
>>881
アニメラストは原作の意に沿ってなくて円盤では直せよ?
って匂わせるニュアンスの発言してたような
ただ原作のそこ見るとそんなに印象は変わらない感じだった

まあでも、エロゲだとあるけどまるで幼児後退ENDはアニメじゃ中々無いから
インパクトがあって波紋もそこそこ大きかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:19:22.61 ID:QU5AWli7.net
ヤンキー出て発狂してたのは豚だけやん。
ナツがただのペドベアーだったり贄要求よしおとか色々酷かった。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:19:58.85 ID:Ag91ntDs.net
くまみこは原作からして救いようがなくて
一話二話終わった辺りで散々ここからひたすら盛り下がるとは言われてた
甘妻の二期はよ!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:20:31.82 ID:KXV65ewG.net
くまみこでボロクソに叩かれたピエールが直後の花丸で禊を済ませたのには笑ったよ
彼は今後も脚本家として活躍を続けるだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:21:23.78 ID:LJCr4T1Q.net
フレームアームガールズの2期は
テレ東の夕方にダンスと歌バトルなのかな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:23:29.33 ID:qBqlLydu.net
くまみこに暴力女なんていたっけ
さっぱり検討つかんのだが
むしろ周りの過保護がキモかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:26:05.24 ID:sLCN8Rxx.net
轟来は目から液漏れするようになったんなら直せや

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:26:17.15 ID:6dI5PJI/.net
FAGまだ最新話みてないけど、ここの連中の騒ぎ方も狂気だよ
たった一話くらいでがたがたさ
13話のうちのたった一話
13ぶんの1程度のことでがたがた取り乱すなといいたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:26:38.42 ID:qX/y4IYi.net
まちも精神障害とか言われてたし、叩かれる要素満載だっただろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:30:05.39 ID:Ag91ntDs.net
>>894
何だかんだで楽しかったんだよ
だから何て言ったらいいか
寂しいんだよなぁこの感覚

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:30:27.95 ID:sLCN8Rxx.net
やっぱりジャンルを途中から引っくり返すのは駄目よ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:34:59.01 ID:5eZo8ADy.net
見る目がないってだけじゃないん?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:39:42.89 ID:sLCN8Rxx.net
>>898
>>897
に対して言っているのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:40:26.21 ID:oS9dAYii.net
くまみこは原作の順番を上手い事入れ替えるだけで
あれだけ気持ち悪い話を作れるという前例を作ったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:40:54.28 ID:oS9dAYii.net
くっそまじかちょっと立ててみる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:42:20.70 ID:XeEh/RLk.net
くまみこは高杉さん家のお弁当やデンキ街の本屋さんの雑誌だからな
まともなものが出てくるはずがない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:43:37.74 ID:I/cjEt0c.net
FAG、ひたすらバトルやるわけではなく
キャッキャッウフフを通すわけでもなく
中途半端だったな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:43:46.46 ID:oS9dAYii.net
立てた

今期アニメ総合スレ 1164 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497926604/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:43:56.72 ID:Ag91ntDs.net
あれは順番変えたから糞とかそういうレベルじゃなくてどう料理しても原作通りにやると糞だっただけだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:46:05.95 ID:oS9dAYii.net
原作は面白いから原作通りにやったら糞にはならないな
ヤンキーのくだりで発狂してた奴にとってはどう頑張っても糞なんだろうけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:47:52.39 ID:SOn/Czf/.net
あんな発達障害児が主人公な時点で面白くなさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:48:32.35 ID:Ag91ntDs.net
>>904
君にはFAG キャラソン三枚買う権利をやろう乙

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:50:02.65 ID:I/cjEt0c.net
今期、村川受難の期だな
まみか爆死するし、FAGは不評だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:52:28.56 ID:LzL5Yk3Y.net
Cパート見るに壽屋すでにアップを始めてるな
2期発表と同時にプラモ付きBOXって流れか
円盤のみBOXもお願いします

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 11:59:34.10 ID:I/cjEt0c.net
あんな値段のプラモつきで採算合うんだな
ようわからん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:01:24.23 ID:gZN/9cNI.net
声優のスケジュールで予想できるな
りえしょん、ここんとこ忙しいから、まみか死ぬな。と思った。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:02:58.88 ID:OtlhNWtD.net
つぐもものお風呂プレイって
もし男女の立場が逆だったら大問題になってるよな
ちんこはオケだがマンコは許されない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:13:47.95 ID:Pcc++R1r.net
やはりダンまちソシャゲDL1位になったようだな。既に売上ランキング12位か
制作費回収完了

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:14:41.01 ID:qBqlLydu.net
いぬぼくとか神はじとかだとまずいのか
薄い本はいっぱいありそうw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:19:17.76 ID:eNJmdwpv.net
ソシャゲやるとヘスティアが可愛いことに気づく
紐…お前可愛いかったんやな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:21:57.25 ID:5eZo8ADy.net
僧侶は笑えたしエロかったしヒロイン一途だったし仏教の教えも説かれて
いいアニメだった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:29:04.58 ID:KQLikwfG.net
>>876
本当に
トゥルーエンドってとても大事だわ
面白い超展開って今までの流れで何だかんだ納得できる上で予想を超えてぶっとんでくれる話なんだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:32:17.67 ID:yYcqD8oF.net
レフィーヤが可愛いことに気づいてからは外伝も楽しい
一番可愛いのはベルくんだけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:34:45.43 ID:F+EqqglQ.net
りりがほとんど出てこない
けしからん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:35:10.07 ID:Hx3jVzlM.net
NHKで若手の学者集めて討論やってた番組みたけど、
なんか民放にも出てるな。
個人の利益を最大化みたいな考え方やめてBI導入や三方損や皆が利益を得る
日本的思考を輸出すべきとかまじめに話していた。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:37:27.62 ID:9L7wsrDX.net
>>920
ソシャゲで見れるぜ。内田真礼だったことを思い出した。リュック姿を改めて見ると可愛い
レフィーヤは見てない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:39:00.89 ID:xzhqILy6.net
OPの紐神シャドーだけが楽しみ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:47:07.70 ID:9L7wsrDX.net
ファー!?ダンまち売上10位に上がったじゃん。はやすぎだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:54:41.51 ID:4q7p60qG.net
FAGって円盤じゃなくプラモが売れても2期がありえるのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 12:56:29.00 ID:yYcqD8oF.net
>>925
プリキュアとか円盤の売り上げカスみたいなもんなのに何であんなに続いてると思ってるん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:06:10.72 ID:Ag91ntDs.net
何気にパンツが脱げて落ちてる辺りが神なんだよなぁ
気付かせないこの技術
ttp://i.imgur.com/d3jlOn8.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:21:14.02 ID:RplnpysJ.net
>>779
JJって風呂敷広げるのだけは上手いけど畳み方クッソ下手だよな
LOST最後まで見るのはコメルシ最後まで見るのより辛い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:21:34.99 ID:3ykfLyyY.net
月がきれいの主人公っておまえらみたいだな
嫉妬深いとか、勝手にキレてるとか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:22:00.97 ID:+jhux2g7.net
>>927
天使すぎない?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:27:01.71 ID:A7egQ+HL.net
円盤の特典のプラモデルはいくらくらいで売れそうかな?需要あがったよね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:27:53.19 ID:Ag91ntDs.net
>>930
中身は悪魔だぞわりと
小悪魔じゃなくてラフィエルくらいの

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:31:14.35 ID:i2vYRR9N.net
>>927
人形だろ?
見せてもよさそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:53:26.89 ID:4Xeq04hv.net
>>931
あれ、既存の商品のカラバリだろ?
新規が何も知らずに食い付いてるだけだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:57:03.51 ID:D4vrMEj5.net
>>462
言い方!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:06:46.75 ID:7GnWLNEK.net
>>883
そうだけど
ゆゆゆはそれでもご都合展開すぎる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:11:05.72 ID:QNkfSC7k.net
オラトリアの評価かなり上がった気がする
レフィーヤの顔芸回が良すぎた反動かなw
外伝は魅力的なキャラが多いから見てて楽しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:11:26.70 ID:HqNDhQBe.net
オラトリアの評価上がった(笑)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:14:50.73 ID:GqOnswPU.net
ゆゆゆな後遺症治らなかった準神アニメだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:21:05.12 ID:IKkxLaxd.net
個人的ゆゆゆの理想的終わり
ゆうなが神樹と対話
他の連中も含めて後遺症は全部は治らないけどちょろっと軽減される
次世代へ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:28:26.36 ID:qX/y4IYi.net
ダンまちのソシャゲ面白いんか?
やってみようかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:38:56.98 ID:IpHdLeEv.net
ファースト見終わってZのゼータが出て来る所まで見てるんだけど
ガンダムシリーズが面白い理由の1つは敵が極端に間違ってたり無能じゃないからだと思うわ
ジオンにもティターンズにもそれ相応の思想や理想あるし馬鹿はいない
ファーストだとコンスコンとか馬鹿にされがちだけど悪手じゃなかったしWBクルーたちが異常で運が悪かった
物語を展開させるために馬鹿や無能キャラを使うのは5流だわ、鉄血とかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:42:27.01 ID:X08TYTti.net
>>937
>外伝は魅力的なキャラが多い
まじでそう思ってるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:42:49.25 ID:+lvgtLbT.net
ゆゆゆはざーさんがあんな状態なのにおかしいだろ。
友奈は卍解し過ぎだし廃人にならなきゃバランス取れんわ。
だから虚ろな目でベッドに座り看病受けるだけのラストで良かった。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:45:41.62 ID:6Q9KQOGw.net
マキャベは面白くなったな
月夜ちゃんが最初からもっと前面に出ていれば良かったのに前半がイマイチでもったいなかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:50:22.80 ID:QNkfSC7k.net
>>942
Zや逆シャアくらいまでは面白いよ

>>943
キャラの良さは本編余裕で越えてると思う!
ベル君も好きだけどレフィーヤのが魅力的
ティオナやフィンも良いね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:53:04.50 ID:6Q9KQOGw.net
>>944
1期では友奈よりにぼしのほうが散華しまくったし
っていうか供物システム解除したから乃木園子もラストで立ち上がっただろ
2期はどうなるのか知らないけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:29:31.28 ID:+lvgtLbT.net
>>947
1期であのラストにしてしまったのだから、基本廃人はない。緊張感が薄れるのは否めないな。
2期は1期に及ばない物だしあんまり連発するとシンフォギアになるな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:37:11.09 ID:3xInlU02.net
そろそろ来期のリスト作るかな
毎度月面の表をEXCELにコピペして取捨してるんだけどみんなどうやってるのかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:46:46.28 ID:srwDZLad.net
>>947
最後の舞台のシーンで実は友奈一人でバーテックスと戦って帰ってきたからふらついたんだっていう考察があったね
一人だけ全部背負う勇者になったから他の供物が全部返ってきたと考えると確かに辻褄は合う
2期でそのへんの疑問も解消されるだろうからそこは楽しみ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:55:11.91 ID:1Zb1uM43.net
ビッチ「清楚ぶってる女の方が経験人数多かったりするw性格も悪いwビッチに見える女ほど自分を持ってて流されない」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497936930/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:11:28.85 ID:+lvgtLbT.net
友奈って世界を改変出来る程の力持ってんの?
バーテックスって無限に沸いて出てくる仕組みじゃ無かった?
宗教的世界観だとは思ってたがその手の奇跡って事なら当初言われていたゼウスエクスマキナって批判は妥当だろう。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:39:10.81 ID:khk5stMQ.net
ソシャゲ始まったばかりのゆゆゆとダンまち
ゆゆゆは133位とコケたのにダンまち11位ってそんなに人気に差があったんだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:42:55.30 ID:92lDJaUo.net
電車の中で高校生が友人のことを「本田未央に似てる」と言ってたので
おいおいマジかよ、デレマス知ってんのか、と思ったがよく聞いたら
フィギュアスケートの本田望結(ほんだみゆ)だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:45:50.17 ID:RplnpysJ.net
ゆゆゆの園子は20回くらい散華してるのに片目と発声が残ってるのは超強運だと思った
たぶん性感とかも奪われたんだろうなと妄想する

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:47:39.75 ID:JAxt+zmX.net
ダンまちは女人気あるからな
男で原作買って評価してる奴いないだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:49:35.00 ID:3kBVWML2.net
ゆゆゆのゲーム面白いよ
もっと人気でないかなーコレ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:51:35.89 ID:QNkfSC7k.net
>>953
ダンまちとゆゆゆじゃ最初から勝負にすらならないから…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:53:11.13 ID:Krrd/uaN.net
ゆゆゆはハナザーがベッドで寝たきり生活してて
「私こんなただの肉の塊だけど、実はちょー強いんだよ?ほぼ神さまレベルw」
とか言ってたところがピークだった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:56:37.37 ID:IjVZMafr.net
困ったときの女人気だより

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:57:15.90 ID:I/cjEt0c.net
ゆゆゆって再放送を録画したけどまだみてない。最終回から見ればいいんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:00:43.63 ID:I/cjEt0c.net
今月はユーフォニアム2円盤最終巻、幼女戦記円盤最終巻発売か

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:15:56.46 ID:qX/y4IYi.net
何か勢いでダンまちDLした
とりあえずやれるとこまでやってみよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:22:46.55 ID:6dI5PJI/.net
外国人のリアクション反応動画の各タイトルの最高視聴回数

https://www.youtube.com/watch?v=P_bjunxy7Qw
劣等生 視聴回数 53,997 回

https://www.youtube.com/watch?v=k5Uqxsw-ijw
このすば 視聴回数 121,066 回

https://www.youtube.com/watch?v=ik81v9i8NwY
幼女 視聴回数 126,258 回

https://www.youtube.com/watch?v=z6aU3ws_HRw
オバロ 視聴回数 156,968 回

https://www.youtube.com/watch?v=D46URglAH54
リゼロ 視聴回数 416,025 回

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:41:14.26 ID:HqNDhQBe.net
どうでもいいわリゼロ豚死んでくれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:47:05.38 ID:6dI5PJI/.net
トム・クルーズの娘スリ・クルーズ(11)が、母親のケイティ・ホームズとおそろいのピンクのドレス姿でニューヨークの街を闊歩する姿がパパラッチされているが、あまり評判がよくないようだ。

【写真を見る】意外と庶民的!?自家用車で買い物をするケイティ&スリ
https://news.walkerplus.com/article/112415/image619949.html

かつてはファッショニスタとして知られていたスリは、頭には、靴とおそろいの青い大きなリボンを付け、ピンク色のキュートなファッションで街を歩く姿がデイリー・メール紙に掲載されている。
通常であれば可愛いと絶賛されるところだが、ネットユーザーたちからは、今回のファッションが年相応ではないとの厳しい指摘が。

「もう11歳だったの、びっくり!」「2,3歳児のファッション」「可愛いけど、ちょっと頭のリボンはないでしょう」「普通に育てているって言ってるけど、やっぱり普通じゃない」
「お友達がいないからこうなるのね。可哀そう」といった声が寄せられている。【NY在住/JUNKO】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000021-mvwalk-movi

欧米は大人になるときにぬいぐるみやおもちゃを捨てる
幼稚=悪だとする風潮があり、ディズニーのキーホルダーやシーツですら子供のものだとして大人は使わない
日本だとババアでもキティやらディズニーグッズ使うが欧米ではそれは恥ずかしい事なのだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:52:58.00 ID:QNkfSC7k.net
ダンまちのアプリ貧乳の星3が当たった!
レフィーヤいないのかなぁ…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:54:23.93 ID:fw0Hq0TS.net
やばいわ
食べ過ぎた影響で腹がじゃまだわ
靴下はくときにやばい
なのできょうは缶コーヒーだけ
朝たべすぎた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:59:10.95 ID:I/cjEt0c.net
>>968
トイレで吐いてこいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:03:37.03 ID:fw0Hq0TS.net
>>969
もう食べてから12時間以上たってるので胃はカラ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:08:34.50 ID:IjVZMafr.net
ダンまちゲームってアメーバのじゃなくて?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:15:40.96 ID:I/cjEt0c.net
>>970
じゃあ睡眠薬飲んで寝てろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:16:15.02 ID:QNkfSC7k.net
>>971
今日から始まったアプリだよ
OPが凝ってて力入ってた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:26:03.87 ID:z3fj1Hsp.net
だいたいちっぽけな供物がないと力を貸さない神樹様ケチ臭い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:27:37.49 ID:Eqxgapay.net
神樹はいいリョナラー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:31:56.54 ID:X08TYTti.net
>>965
リゼロアンまだいたん?
ガイジなんだからさっさと病院行って来いよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:33:54.76 ID:abN1bZ0w.net
ラノベアニメのちんぽこちゃんとドロドロゲーム制作アニメの音屋さんはいつ登場するんだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:40:31.80 ID:IjVZMafr.net
ダンマチやってみたが、アニメの絵をそのまま使い回したのばっかだな
ガチャはバレン某
ゲーム性も量産型ので目新しさないし・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:43:07.60 ID:cnJ+5Y4y.net
>>966
じゃあ、欧米人は大人がデズニー映画見に行くのも、デズニーランド行くのもやめろよ
子供連れだからsafeとかいう言い訳は通用しない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:46:29.24 ID:7EsVSnIQ.net
人生はリゼロみたいにやり直しはできないんだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:46:33.89 ID:QNkfSC7k.net
今期アニソンはレベル高かったね
特にツインBとひなこのーとのOPが中毒性高かった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:47:27.77 ID:lpn5A9XB.net
>>981
その2つを選ぶとは分かってるな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:52:45.76 ID:QNkfSC7k.net
>>982
どっちも転調のさせ方上手すぎて感動したw
電波系とは違い意図して曲作りしてるのが凄いよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:52:45.96 ID:I/cjEt0c.net
>>981
でも買ってまで聴こうという気にはなれない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:53:22.59 ID:xDfYu/mk.net
リゼロ2期まだなのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:56:10.91 ID:5+9YLvCO.net
聴いてると元気出るOPが好き
知らず知らずに脳内リピートしてるw
今期ならツインOP、前期は事変OPだった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:00:04.43 ID:WaP0v1tF.net
転調って下品になり勝ちだから
うまく使われるとおーってなる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:14:48.33 ID:6Q9KQOGw.net
ひなこED>>>ひなこOP
OPは大前田を真似たら失敗したような気持ち悪い曲

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:17:59.07 ID:I/cjEt0c.net
ひなこOPは歌いきることを念頭に歌ってる感じがするからそういう不等号式は当然だな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:19:04.91 ID:gWkrHhGn.net
ひなこOPとか糞すぎるやろ

というかここ数年でうまるOPに勝てる中毒OPなんてない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:23:54.65 ID:X08TYTti.net
うまるOPとか糞やろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:24:39.38 ID:3UX9jSEh.net
完全に好みの問題じゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:27:00.24 ID:+T9VUmyn.net
また転調と変拍子勘違いした奴がいる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:28:07.48 ID:BDZhFKWJ.net
店長と変態紳士

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:28:59.63 ID:+T9VUmyn.net
実際転調もしてるけどお前が言ってるのは「変拍子」のことだろと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:34:36.88 ID:Z+7XRcFp.net
すかすか楽しみ梅

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:36:57.90 ID:I/cjEt0c.net
アリスと蔵六のほうが楽しみかな
そのまえにFAGがあるわけだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:37:15.83 ID:6Q9KQOGw.net
すかすかはネフレンちゃんが可愛すぎたのが失敗だったな
クトリとかただのウザい子になってしまった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:39:11.64 ID:I/cjEt0c.net
1000なら
1000です

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:41:04.12 ID:HqNDhQBe.net
りぜろがいじしんでいいぞ
このすば以下

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200