2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 16:40:02.20 ID:1pXnAWDq.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]?2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/
リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489337991/
リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ3 [無断転載禁止]?2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1492260674/

※前スレ
リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496015817/

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:05:38.18 ID:qhM4z04a.net
他のアニメも酷いことにしたいみたいだけど、他のアニメですらできてること出来てないから

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:29:52.14 ID:9GXqwXg7.net
>>320
サーバルちゃんに親を食い殺された奴がいるのでスルー推奨

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:33:20.56 ID:pG3LPQA7.net
アンチスレにいるやつはいろんなものに親殺されまくってるよなw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:11:59.09 ID:4aJlv5TB.net
>>322
そんな奴いるのか…
サーバルちゃん好きだから気をつけます

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:39:57.59 ID:6qECRFKf.net
シャリオが努力して箒レース優勝したのをアッコが見た次の回が教官買収して試験を乗り切ろう回だった時点で
あーこれはもう駄目ですねと察していたものだが、後半次々とワースト回を更新していくのには驚いたよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:43:40.55 ID:Hiyj/M7R.net
雑魚はいちいち他作品出さないと駄目だからな
オツムが弱い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:44:15.24 ID:MTpS6iuv.net
けもフレに限らず比較に最近のアニメの名前出すとスレタイアニメそっちのけで品評会がスパークすることが多いからね
めんどい
これ別にこのスレに限った話でもないし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:58:14.18 ID:roFy5PSF.net
>>326
さぞかし名の通った高級魚なんすねえ…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:14:11.20 ID:G53p1eNQ.net
他作品と比較するなとか前クールは良かったとか本スレからの移民か?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:43:38.51 ID:6qECRFKf.net
春は本スレでリトアカ絶賛してけもフレをあんなもの扱いする書き込みが時々あったな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:00:03.66 ID:99d34tCs.net
ガチクズの主人公を延々と見せられるこの
円盤を購入する人はスゴいと思う。
さて何枚売れるか…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:00:55.02 ID:DaZBH53r.net
>>330
今じゃ嫉妬してるからなw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:10:29.28 ID:8/7+5IMl.net
リトアカの円盤なんて信者目線でもゴミだろ
特典映像もオーコメもない円盤なんて半額でも買わんわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:11:15.36 ID:dL9nY9ef.net
最終回はミサイル止めるんか…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:13:02.12 ID:j9DtBRwX.net
アッコがミサイルごと太陽につっこんで十年後にとんでアッコが「ただいま」で終わりそうなのが怖い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 02:37:52.21 ID:Sdhr4+fZ.net
>>306
2クールだと出来なくはないけどドラマに説得力をもたせるのは大変そう
できればせめて3クールくらいでじっくりやってくれたら

ところで実際の構成を見ると、やっていることは>>125で挙げた4要素のうち
3要素だけで、しかも話数の配分がこうなってる

・アッコの成長(1-22話)
・シャリオからの卒業(23-24話)
  ★アッコ自身が目的と問題意識を持つ ←これがない
・グラントリスケル解放(24話)

してみると明らかにバランスが悪くて、シリーズ構成がダメなのは明らか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 03:36:16.27 ID:eR/wfmdC.net
馬鹿に何クール与えようが結果は同じだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 04:19:58.45 ID:mUTvU1sN.net
監督が成長しなくても良いと思ってる主人公と
成長しないと集まらない言の葉の組み合わせ
どちらかを捨てないと2クールじゃ無理だろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:58:30.93 ID:I9gsaP4j.net
>>329
そちらこそニカワか?このクズアッコスレで前に書かれていただろう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 06:06:53.58 ID:DaZBH53r.net
>>339
一部のアホが発狂してただけだろ
つまりお前のことだな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:52:05.54 ID:aRgQnS/P.net
構成以前に物語の流れ無視してパロディやメタネタやりまくってたけど
何クールやったところでそれが増えるだけだろ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:01:22.76 ID:91zURiu1.net
本スレすごいな・・・・

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:06:16.80 ID:4oXzoBoc.net
先行上映が絶賛しかないのは当たり前
金かけてわざわざ出向くファンなのだから
アッコをアンドリュー好きな恋愛脳にしなかったのはPが優秀だったんだな
監督の案そのままだったらもっと大惨事になってた
今もだけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:06:21.77 ID:5jpr2jCH.net
>>342
あの人たちは我々と同じ物を見ているんだろうか?
それでああ言う感想が言えるのか

お仕事でやってるなら別だけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:08:42.23 ID:EVEJS2wW.net
他作品の名前を出す奴は荒らしたいだけのクズだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:14:05.70 ID:dL9nY9ef.net
私達がニューナインオールドウィッチよー
ふーん(´・ω・`)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:36:54.19 ID:aRgQnS/P.net
感動した!泣いた!生きててよかった!とかいうコメとかレスをみると本当に同じもの見てるか疑わしくなるな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:38:57.00 ID:tRndDle1.net
>>347
よっぽど今までまともな娯楽に触れてこなかったんだなって思う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:47:23.35 ID:X64d9hQi.net
円盤買って3回も繰り返し見てるよって言ってる信者いるけど、これ繰り返し見るほど面白いか?
2クール目なんか初見でも苦痛になるほどつまらないんだがw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:12:52.45 ID:JqRIWB6x.net
この主人公に挫折とか似合わん
1話毎にシャリオカードやシャリオの知識で問題を解決し、
オチがダイアナの手柄になってしまう構成にして欲しかった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:12:58.36 ID:5jpr2jCH.net
ところで、明日で最終回なの?
番組表に”終”マークが付いていないのが気になるんだけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:14:40.66 ID:Y7GcP6jA.net
>>351
TRIGGER公式がラストってツイートしてたはず。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:28:10.22 ID:acSuEy7z.net
本スレの気持ち悪さは宗教にはまっている人と話している感じ
だから信者っていわれるんだろうけどね
そうでないなら褒めなきゃいけない病にかかって判断力がなくなってる感じ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:52:22.97 ID:tRndDle1.net
否定してはならない絶対的な条件として「リトアカは面白い」を掲げてる感じするよな
そりゃ人減るわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:00:01.99 ID:cQHhxL8T.net
本スレってそんなもん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:02:01.67 ID:TE1z0Eyu.net
有名アニメーターが手掛けてるから部分的な演出やアクション作劇はいいことはいいけど、
構成のとっちらかりや過程の抜け落ち具合が酷くてな。
関係性の構築や心情の機微が大雑把というか描けてない。言の葉の〆のワードが繋がりがうんたらかんたらのくせに。
結局アッコハーレムを見せられただけ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:16:59.32 ID:TE1z0Eyu.net
まあ、キャッチコピーで「ここから始まる私の物語が」と言わせてるくらいだからアッコハーレムは意図的なもんかもしれんが。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:46:43.15 ID:HphiUgMh.net
>>356
典型的な絵だけアニメだね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:04:08.81 ID:qzGN+can.net
このアニメを面白いって言う人ってまじで今までなに見てたんだろう?
アニメ初心者?
個人的にはここまで緩急を感じられないばかりか主人公もドクズでつまらないアニメ初めてなんだけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:19:56.06 ID:y8hKwhVf.net
>>359
初めて円盤買うとか今まで深夜アニメ数本しか見たことないって人を本スレでちらほら見かけたから
アニメ初心者の割合は多いのかもしれん
題材的に新規にもとっつきやすくOVA 劇場版の既存のファンもいたのに本当にもったいないことしてるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:29:04.08 ID:/p6x3yMK.net
こんな出来になるならアニメミライ版か劇場版までだけで終わってくれたらよかったわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:26:49.44 ID:DaZBH53r.net
>>360
それ嘘だよ、新規を取り込めたと思わせるレスを信者が打ってるだけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:02:59.75 ID:n//ZS4qM.net
最終回だけ見ようかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:27:12.98 ID:mWn4maaI.net
このスレも何も考えないで叩きたい奴らばっかりになってきたな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:07:35.10 ID:HM4508/h.net
何処かで今期見て良かったアニメナンバー1にぶっちぎりで選ばれてたのに円盤たいして売れてないでしょ
信者か業者か知らんけど明らかに工作が酷い
リトアカがランクインしていないランキングでもリトアカが無いって言う奴等が湧いていた
冬アニメはそこそこ良いアニメ揃ってたのにその中でそこまで推せる程の出来かよ
宣伝や提灯記事も結構見かけるし馬鹿監督を大々的に売り出そうとしてるところが透けて見えるのも嫌い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:19:40.73 ID:p/CsLjv3.net
さくせん
「じゅもん つかうな」
ガンガン魔法使いまくるファンタジー期待してたんだけどな
最終回だけでもそれっぽくしてくれよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:51:34.51 ID:KAxX5x+T.net
>>362
新規が入ったのに3,000枚だったら既存のファンはどんだけ離れたんだということになるなw
どう転んでも大勢の人間が醒めたのは確実だけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:17:30.22 ID:5g5HBldI.net
オナニーは人の見えない所でやるのが最低限の常識
金をもらったからと言って公共の場に出て当たり前のようにやるのは
公然猥褻の性犯罪で変質者のやる事ですよトリガーさんw?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:24:59.40 ID:fBFuYt46.net
ガマンできんかったんやろう
序盤から中盤にかけてはどうオチをつけるかで迷走し
クロワ登場あたりからオナニー全開

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:00:26.24 ID:YZxlKHIv.net
曲がりなりにも最初はまともな芸やれててきっちり木戸銭も貰えてたのに
その大道芸のネタが尽きて往来でオナニー始めたようなもの
クラウドファンディングに金出した人もガッカリの出来だと思うよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:29:39.02 ID:EMrtCi3Y.net
資金集めとハッタリだけは他のアニメより頑張ったよなあ

世間ではそれを詐欺まがいって言うんだけどな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 04:24:46.59 ID:YklqsCQW.net
素直に射精出来ないんだよなあ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:36:43.25 ID:epIgw0bn.net
3クールあったら4クールあったらみたいな話してるやついるが、そういう問題ではないでしょ
骨組みがしょーもなければ、長くてもぐにゃぐにゃになるのは目に見えてる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:58:05.06 ID:rCgwvbvy.net
>>372
見てる方の事何も考えてねえよな
インタビューで少し期待させて中身は抜きどころが全くない駄目なAVと同じだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 13:28:25.02 ID:f5F34GG2.net
No.1の糞アニメじゃないかも知れないが、No.1の期待外れとは言えるのでは?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:06:49.87 ID:YsD8OBOB.net
>>375
正直そこまで期待もしてなかった
劇場版とかいうほど面白くないし、アニメもこんなもんなのね
ってところから更に駄目駄目になった印象

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:07:55.20 ID:YklqsCQW.net
>>376
オーソドックスな物が見たい欲求が強かったから期待外れだったわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:10:36.87 ID:Va49hy3C.net
吉成ファンのダメージは大きいっす・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:52:03.00 ID:MZvGGI3F.net
>>375
他にやってるアニメが不作多いから、それなりに見れると期待はしてた
どんどん、つまらなくなっていって、最近は早送りで見てるわw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:58:36.50 ID:YZxlKHIv.net
>>377
アニメーターとしては偉大かしらんが創作者としてのオリジナリティはあまりなかったんだな
アニメミライや劇場版がまともに見えたのはトリガーお得意のパロディを「本気で取り組んだ」と錯覚してただけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:17:03.59 ID:989ubpLx.net
ただ絵が上手いだけの人
監督としての才能はなかった
監督業で削られる時間を絵の仕事に割いた方が有益だと思う

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:48:47.26 ID:JWpFKuON.net
これで終わると思ったらすごく大らかな気持ちで見れるような気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:53:37.37 ID:LqacS31t.net
終わった事実に感涙しそう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:54:22.46 ID:2CG3bcb9.net
監督は絵の技術はあっても他人の気持ちを察するのは苦手なのかな
視聴者に楽しんでもらうには、どんなものを作ればみんなが喜ぶか想像できないといけない
自分が楽しいことを優先してるからこうなっているのか、本当に大衆の心理が理解できないのかどちらなんだろう
狙ってやっても外れることがあるけど、かすりもしてないから狙ってもないよね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:06:51.31 ID:fvWr5PPW.net
アニメーターのやることは部品を作ることで
素晴らしい部品が作れても組み立てられない人もいるということ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:11:05.83 ID:6scP5vQF.net
アニメミライの時からこのアニメの一番の見どころはアッコがシャリオの正体を知りシャリオと対面するシーン。そこを台無しにした監督にセンスがあると思えない。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:12:31.35 ID:wJ2oHnkF.net
優良作品は視聴者が何を感じるかを優先してテーマやバランスを考えて作品を作る

糞アニメは製作者がやりたい事を一方的に見せ付け、「テーマやバランスなんてどうでもいい」となげやりな終わり方をする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:46:44.83 ID:f5F34GG2.net
絵が上手いだけの漫画家みたいなもんだな
ストーリーテリングは、また別の才能が要る

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:15:34.71 ID:95z99/4f.net
ほんとシリーズ構成のバランスは滅茶苦茶だったな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:21:17.73 ID:D2RaYf1Q.net
イメージしているものは理解出来たけど
それをちゃんとした形に出来なかったみたいだね〜
物語構築に不安があったからベテラン(笑)の脚本家に
助けてもらったんだろうけど逆効果ってwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:28:27.04 ID:aUKQepEn.net
>>384
絵をずっと描いてて人と関わる時間減らしてたなら、そら、そうなるだろうね。
他人の対話をはかり、その意図を理解できるようになるのも、その重要性を知るのも、やっぱ経験の積み重ねあっての事だから。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:43:10.10 ID:2ZMDQAIt.net
監督がコミュ障なんじゃねえかってのは1クール目から言われてたな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:51:18.99 ID:nVkOnvxe.net
>>390
監督が無能なのは元々アニメーター風情に監督させる周りがバカだってことでいいが
脚本家には別に許される余地ねーわな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:13:07.73 ID:5tTqXFT/.net
絵しか描けない言われてるけどあれだけ描ける人はそういない
このアニメにも背筋の寒くなるような動きとかあった
凄いのは作画屋からの叩き上げで人の何万倍も仕事して実力を身につけた人が監督したら
努力できない主人公の成長しない物語ができたってことだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:19:06.03 ID:MvnQh2Zp.net
>>386
ラストで竜に1発攻撃して影からアッコを助けた先生の姿かっこよかったなあって思い出したわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:38:54.91 ID:GWoMdqVv.net
ダイアナとシャリオに人間的な欠点がほとんどないかのように描かれていて
対照的にアッコとクロワは人間的に問題がありすぎる
この極端さはアニメミライのころにはなかったよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:44:00.04 ID:h4qPrI+w.net
おもしろかったの4、7、8、18だけだったわ20以降は流し見しちゃったし
1番期待してたアニメだったのになぁ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:56:43.37 ID:T91m83SA.net
人やモノがどうしてここにあるのか、
あると周りにどんな影響があるのか
考えながら描ける人だったらこんな惨状を迎えてない気がする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:11:54.34 ID:yupPDi8l.net
絵だけっていうけど、その絵も微妙だろ
というか、まーた監督は悪くないっていう輩が沸いてるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:36:54.48 ID:2ZMDQAIt.net
最後までアッコ様様で脇役達も大団円でポカーンするのを期待してる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:40:12.18 ID:0kI7PzPj.net
続編決定(笑)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:48:27.14 ID:tSidiKBk.net
さっさと枠空けろ糞アニメ 何話まで垂れ流すのよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:50:01.73 ID:o5O48sfy.net
今日の最終回が楽しみだなードッキドキのワックワクだぜ!(悪い意味で

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:53:33.39 ID:flZUGgAI.net
わざわざアンチスレに来てまで
「監督は凄いアニメーターだから監督としての罪はない!(キリリッ!
とか「あの話は面白かったから〜」擁護レスしてる成り済ませない信者はマジウザいっす

>続編決定(笑)

マジなら即死ね銭盗人の池沼集団
こんな糞アニメの続編とか糞と精子ティッシュ満杯の肥溜めに札束放り込むのと同じ
ジブリの新作魔女アニメの方が1000000倍面白そうだわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:31:21.52 ID:0nL0NeMz.net
やっと終わったか
ご都合だらけの薄っぺらい終わり方だったな
ロケットでアッコと親密度が低い順に切り離されていくのは笑ったわ
アッコ以外のキャラに愛情なさすぎだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:32:48.74 ID:axj1SWZe.net
実況でちょっとでも否定的なレス見ると延々絡んでくる信者?がうざいことこの上なかった
ファンなら喧嘩吹っ掛ける前に画面見ろやカスが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:39:36.58 ID:rMJCJkBp.net
最終回はドラゴンボールパクって終わったな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:39:46.86 ID:w8GLJxVl.net
色々積み重ねがなさすぎてちょっと真面目な展開やろうとするとボロボロだったな肝心のシャリオ関連も雑だしドタバタだけしかできないんだろうな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:41:54.28 ID:eKP3XWeC.net
魔女がやらかしたミサイルを魔女が後始末して魔女スゴイ!ってどーなの

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:45:46.49 ID:bYZ/edjM.net
魔女っ娘、箒、魔法、学園、異世界、怪物、精霊
こんな鉄板の設定でこれほどつまらなく仕上げるって逆に才能あるわ
最後の塔が制作側と視聴者の温度差を表していているかのようだ
オナヌーアニメの象徴として光り輝いてたね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:52:08.35 ID:rMJCJkBp.net
無茶苦茶のまま終わったよな
結局ロッドはクロワのせいで打ちあがったミサイルを消すために存在したんか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:54:45.89 ID:S8D2x5w2.net
思わせぶりな設定の数々をあまり掘り下げることなく使い切ることもなく
勢いだけで飛ばして終わった作品だった…

なんての。駄作じゃないんだけど全部ヒットポイントを外したって感じ
かえってイライラする作品になったw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 00:55:21.99 ID:axj1SWZe.net
>>408
結局それなんだよな
モブブースターも元気玉も積み重ねゼロだから滑りまくってた
ああいう上っ面だけ名作を真似た展開を熱い熱い連呼するバカはもはや害悪だろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:03:09.99 ID:lDSf7W8Y.net
>>411
入手方法も森にひょっこり生えてきたですし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:04:57.32 ID:UzbyS/js.net
最後におっきなイベント入れてみんなで解決よかったよかったで
話自体は有耶無耶で終わる凡作の典型だよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:05:46.00 ID:S1wD3nyo.net
シャイニーロッドもグラントリスケルも言の葉も別にたいした意味はなかったな
最終回はよくある燃える展開テンプレでこれ1話のみで言えば悪くないが
前と繋がってないね
正直大幅にカットして2時間映画のほうが綺麗だったのでは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:08:39.86 ID:U424zPiN.net
結局いつものトリガーアニメって感じで締めたな
魔女要素がオマケでしかなくなったし2クール目から完全に冷めてた
あの元気玉最終回で絶賛してる人たちちょろすぎるでしょ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:09:14.31 ID:67WKL/DF.net
悪い見方をするなら完全にただのマッチポンプなんだよなあ
ミサイルじゃなくて天災の隕石を科学では太刀打ちできないから魔法の力でぶっ壊せばよかったのに
あとやっぱりどんな良い点が多少あったとしても、仲間の一人であるヤスミンカ回を仲間外れにしてハブって作らなかったのはありえない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:11:03.77 ID:NskZnNRf.net
キルラキルの焼き直しでしたね
しかもご都合主義をより加えた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:15:59.00 ID:S8D2x5w2.net
>>419
キルラキルはダブルヒロインの流れの出来が遥かによかった

LWAはダイアナがアッコと同格になる説得力は皆無だった

とにかく人物描写の掘り下げが足りない作品だった

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200