2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 255体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:53:03.05 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より放送開始

スタッフ
原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:浅野恭司
アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト
エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章  アニ:嶋村 侑  サシャ:小林ゆう  クリスタ:三上枝織 
コニー:下野紘  ライナー:細谷佳正  ベルトルト:橋詰知久  ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史  エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美
ハンネス:藤原啓治→津田健次郎  獣の巨人:子安武人
不良野良兎 ◆OpANKTCWMk大荒らしなのでスルー推奨。
番組公式サイト:http://shingeki.tv/season2/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season2 254体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497718226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 00:48:24.73 ID:FfVzzKFu0.net
原作読んでないんだろうけど、それは後でわかるよ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 00:51:36.84 ID:Crz1Y6h+0.net
後って来年...なんで2クールじゃないや(´・ω・`)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 00:58:23.14 ID:a9Tjjfci0.net
>>720
できんて・・・とグズるミカサを戦え戦え言って煽って潜在能力引き出したんやでアレ
今回は遺言言い始めたミカサを自分で立ち上がって助けたし
メンタルで完全にリードしてるのにフィジカルで歯が立たないというギャップを抱えたエレンニキの悔しい悔しい思春期やな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 01:09:33.47 ID:GFIs+DB40.net
>>702
自分も同じこと思った。
原作だともっと粗ぶってるイメージだった。
声優のほうが原作理解してるな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 01:33:28.86 ID:mzmNhEcY0.net
1期も楽しんだが、原作の絵が落書きレベルであまりに読み苦しくてアニメ待ってたけど普通に面白いよな
期間が空いたからって円盤爆死とか、そんなにあの原作を先取りで読んで、満足してる人がいるんだなあと少し驚き

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 01:39:12.71 ID:DjWccZjFK.net
>>687
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3114263i%3F
http://px1img.getnews.jp/img/archives/2014/06/20140502_01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bakattan/imgs/1/2/1227109f.jpg

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:10:43.74 ID:1B8OBdC8d.net
ハンネスムカつくから死んでスッキリした

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 02:12:40.19 ID:Te85dBF50.net
>>728
話を作るって難しいからね。特別な才能がないとできない。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 03:19:24.25 ID:6WH/LuzOK.net
>>724
いかにも最終回じゃん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:05:23.58 ID:0sdyRrpu0.net
2期のサントラって1期サントラのアレンジ多いってのは知ってたけど実際に聴くと2期のサントラだけの中でもメロディの使い回し多いな
走らんかいとBパートラストの曲、6話告白シーンと座標発動の曲
印象的なのはこの2曲くらいだな
あとbarricades

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:17:59.01 ID:edb0unGna.net
>>733
ども、そうなのね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:26:06.43 ID:JXNzZea+0.net
番組が終わったらスレの進行が若干遅くなってきたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:28:35.81 ID:Ezxhepsbd.net
というかスレ重複してるよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 04:55:19.04 ID:maOgIDZN0.net
ライナーの「この世で一番それを持っちゃいけねぇのはエレン…お前だ」の台詞は超自己中だよなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:25:41.17 ID:8zXuhrE8K.net
>>728
進撃も
わざわざ主人公を初戦で殺したのに
巨人化させて復活させるとかブレブレなことをしている

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:39:38.29 ID:71QNuz/j0.net
>>747
1巻でやったんだから想定内だろw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 05:43:12.99 ID:65nqpwds0.net
今夜のはまとめ回かよ・・・
サシャが出るらしいのが救い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 07:34:28.08 ID:Dll3YZC7p.net
>>745
スレ立て荒しに粘着されてんだよ
このスレもそう
1が変だろ
ここが埋まったらもう次スレあるよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 07:36:55.71 ID:Dll3YZC7p.net
今夜特番か
頼むからサシャの人に赤ペン持たせるなよ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 07:41:46.22 ID:0x7awelp0.net
>>747
最初から決めてたことをブレブレとは言わない
先の展開もしっかり考えてるから伏線沢山張れるわけだし

声優特番って何やんの
ラジオみたいに話して終わり?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:04:46.97 ID:LMExNh1O0.net
3期の見どころとか話してくれたら嬉しいけどどうだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:16:19.19 ID:4gHh09/A0.net
進撃爆死決定おめでとう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:24:53.46 ID:avX4C7mz0.net
>>753
見どころは拷問シーン(´・ω・`)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:36:02.28 ID:G2QlIwUW0.net
>>753
見所は立体機動付けてる人間と戦うシーンかな
あれはアニメになったら見応えありそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:51:34.24 ID:beQRHCsj0.net
>>753
王政編は黒歴史

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 08:55:46.12 ID:0TmIz1Ygx.net
>>716
理由は後々出てくる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 09:38:03.84 ID:NLfsA8xUp.net
アニに拷問シーンはいつ見れるかな?(^ν^)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 09:49:08.05 ID:0n4HW08w0.net
拷問はアルミンのブラフで実際はクリスタルから出すことも出来てないんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 09:53:38.81 ID:UynRV9Zn0.net
アニちゃん陵辱したいンゴ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:11:08.62 ID:DDPTswIV0.net
鎧に突撃するエルヴィンの「心臓を捧げよー!」は
遠くでヒョイと動くんじゃなくてアップまでカメラ寄って欲しかったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:23:42.69 ID:0mmkmEUu0.net
>>754
俺が楽しめたから2期は傑作
それで充分よ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:27:03.48 ID:8D2JHFSCa.net
拷問てわけじゃないがアニちゃんクリスタルは壁の上から落としてみたり火で炙ってみたりくらいはやってるんじゃね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:30:17.00 ID:avX4C7mz0.net
エロビデオを毎日24時間目の前で再生してるくらいなら
やってるかも(´・ω・`)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:38:42.29 ID:DjWccZjFK.net
>>739
33話の回想のハンネスがあんなんだから、あなたがそういうのも分からなくはない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 10:41:23.07 ID:DjWccZjFK.net
>>764
砲弾をぶち込んでみたり

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 11:12:53.47 ID:Ykgc0evl0.net
>>764
天の岩戸的に周りを全裸で踊り回るとか
イヤになって出てくるかもしれん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 11:46:10.76 ID:Ko/PDy5Z0.net
>>765
壁内はビデオはおろか写真すらない
(コニーの家にあったのは肖像画)

ので、アニちゃんのクリスタルの前で
誰かが実演するしかない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 11:49:23.18 ID:0n4HW08w0.net
???「ではわしの最高傑作を・・・」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 11:59:56.74 ID:CFPuqOrI0.net
それを見たアニはMに目覚めるのであった…(アルミンのナレーション)

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 12:05:16.49 ID:NWwnZNYJD.net
ライナー「は、早くアニを奪還しないと」
ベルト「早く!」
獣の巨人「早く!」

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 12:12:58.90 ID:Fg7rV3FCd.net
アニにぶっかけようず

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 12:30:45.26 ID:DjWccZjFK.net
>>773
アニ服着てるぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 12:55:26.77 ID:WmyGG4Acd.net
772レベルになると水晶越しでも私は一向に構わんのだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 13:22:43.13 ID:cHs/uKepM.net
クリスタとユミルてseason1からいた?season2見ると話が飛んでるような印象受けるんだけど勘違いか?特にユミル…全く見覚えがないんだが

season1 てアニが捉えられて固まったあたりで終わりだったと思ったが話繋がってるか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 13:30:47.96 ID:G2QlIwUW0.net
>>776
こういう人、まあまあいたろうな
4年も経ったらエレンミカサリヴァイしか覚えてないって人も見たし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 13:52:00.85 ID:fzadnM7Ha.net
>>777
それはいくらなんでも酷くねえか?
アルミン忘れてるとかストーリーも殆ど覚えてないレベルだろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:04:40.86 ID:cRjP6f030.net
クリスタはおぽえてたけどユミルとライナーとベルトルトの存在は忘れたな
てかユミルなんて出てきたか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:12:59.16 ID:hiZm+feW0.net
調査兵団
王政
リーブス商会
新聞社
ケニー
レイス家

王政編はとっ散らかってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:14:15.14 ID:cRjP6f030.net
写真ないのに新聞あるの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:15:01.07 ID:DjWccZjFK.net
>>775
水晶だぞ?鉱物だぞ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:16:26.01 ID:DjWccZjFK.net
>>776
ユミルは名前無しだったからね。

クリスタはアルミ達に馬持ってきて天使女神結婚したいって言われてた。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:21:19.57 ID:Dll3YZC7p.net
>>781
日本だってそうだったろw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:24:28.15 ID:Dll3YZC7p.net
>>776
訓練兵時代からちょくちょく出ていたが
目立ったエピソードは無かった
ユミルはクソ女、クリスタは女神ってくらい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:25:39.57 ID:buxyWbrT0.net
進撃の巨人が無い土曜日……哀しくなるね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:48:05.83 ID:gIAXrToUa.net
来年春ぐらいスタートだったらいいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:49:03.65 ID:Ko/PDy5Z0.net
>>781
銅版印刷かな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:51:28.93 ID:kWqM5fmG0.net
>>781
現実の古い新聞もイラストレイテッドロンドンニュース、みたいな挿し絵やったんやで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:57:33.37 ID:L/Eq6nt40.net
>>776
サシャの芋エピソードの時に出た
まだその時は名前無くてエンドロールもそばかす女だった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:57:41.26 ID:0x7awelp0.net
2018年スタートが2期の時みたいに2016年始動って意味じゃなければいいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:59:03.84 ID:0sdyRrpu0.net
>>776
ユミルはトロスト区戦で「さすが私のクリスタ、結婚しよう」とか言ってた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 14:59:59.57 ID:qoCiGYSxa.net
ユミル名無しだったんか…どおりで覚えてねぇわけだ
season2で結構重要な役回りなのにな

俺てっきり面白くないパート飛ばして盛り上がる別の章からseason2スタートしたのかと思ったわ。主人公の声がわりは意外と早くなじんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:04:06.50 ID:DjWccZjFK.net
>>792
アルミを劣等生とか言ってた。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:06:45.66 ID:71QNuz/j0.net
>>793
名前自体がネタバレになるからしゃーない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:07:23.03 ID:0mmkmEUu0.net
Vogel im Käfigのライブ映像がYoutubeにあったんだけどコメントに
「ケーポップよりもしゅごい!」って……
いやお前、何と比較してんだよ?名曲穢すんじゃねーよ、と……

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:17:47.27 ID:x3q1AoxF0.net
1期でユミルって単語でネタバレになる要素あったっけ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:20:51.47 ID:kWqM5fmG0.net
イルゼの手帳でユミルの民という単語でるから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:25:20.31 ID:Ezxhepsbd.net
「ユミル」って名前が判明したのも2期の範囲だからな
クリスタのこと聞かれて「いつもユミルと一緒にいます」「えっユミル?」が初出

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:28:16.06 ID:hNSOEPg0a.net
>>799
ちげーよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:29:55.55 ID:Ezxhepsbd.net
>>800
マジ?どこ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:30:17.47 ID:qoCiGYSxa.net
漫画に追いついたんか?追いつくまでアニメ続けろや
フサフサの巨人とか気になるやんけ…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:30:20.59 ID:kWqM5fmG0.net
1期でユミルって呼ばれてるところあった?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 15:31:26.57 ID:kWqM5fmG0.net
>>802
2クールぶん以上ストックあるで
気になりながら待つがいいククク

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:18:54.42 ID:Ko/PDy5Z0.net
>>803
無い。
円盤特典のちびキャラ劇場の出演者紹介でも
藤田咲さんは「そばかす」と名乗ってた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:19:18.98 ID:Ac9GXtlna.net
ないよ
クレジットも「そばかす女」で徹底してた
なお巨人中学校

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:23:14.32 ID:djvRJ7QD0.net
巨人の弱点である、うなじの1m×10cmの範囲って
人の脳〜脊椎までを完全に抉る位置だとしたら…想像するだけでグロいな

まぁ巨人体と一緒に蒸発してるんだろうがw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:36:34.05 ID:QhRun2Fga.net
ユミルの名前は1期のアニメ公式サイトで既に公開されてたよ
その後「そばかす」に差し替えになった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:40:10.84 ID:X4nA3Lx70.net
原作でもくそだとおもったわライナーの休憩のときの居直り
アニメは休憩しないでそのままいけばいいのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:44:20.63 ID:X4nA3Lx70.net
つかさ信号弾開発できるだけの科学力あるなら
うなじを20mmクラスの狙撃できる炸裂弾開発できるだろ
第二次大戦のとき散々ソ連の狙撃兵が使ってたのですら顔面の半分くらい余裕で破裂してたよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:45:52.73 ID:kWqM5fmG0.net
できない理由があるんですわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:49:51.18 ID:cRjP6f030.net
>>810
人間と巨人じゃあ材質が違いすぎるからじゃねえ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:58:37.55 ID:0GuUoqgD0.net
>>810
三期で詳しい説明がされるだろうが壁内は技術革新が規制されてるんだよ
巨人と争う壁内は今まで一枚岩に見えてきたかもしれないが
壁内王政府内での調査兵団は実はかなり浮いた存在なんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:00:39.70 ID:X4nA3Lx70.net
とくに火縄もない信号弾つくれるということはケベール銃以上の科学力なんだぜあの世界
薬莢や信管作れる科学力であんな刃物で直接きりにいくとかあほなこと考えるほうがおかしい
原作者なーーんも考えてないだろうけど信号弾なんて第一次世界大戦の航空機の比較的あたらしい装備品扱いくらい
最先端のものだぜ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:02:37.31 ID:X4nA3Lx70.net
銃をつかうより剣できりつけて切り取るほう外力あるとかないわw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:04:02.32 ID:kWqM5fmG0.net
すごい懐かしい話を始めるつもりかw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:04:24.21 ID:Ezxhepsbd.net
まーた現実と架空混同マンが現れてじったのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:08:33.31 ID:cRjP6f030.net
>>814
素人だけど信号弾なんてモクモクの花火みたいなもんじゃねえの?
何がそんなに新しい技術になるの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:12:01.54 ID:cRjP6f030.net
>>814
太平洋戦争でも軍刀持って出かけてたじゃん
戦車や戦艦や飛行機があるの科学力なのに刀持ってたんだぜ
敵の機関銃を軍刀でぶった切って大勝利とかロマンやろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:14:25.23 ID:cRjP6f030.net
リヴァイ兵長とミカサがロケットランチャーで巨人倒してるところなんて見たくないわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:17:36.93 ID:Q/KSWprx0.net
ロケットランチャーみたいなものはS3で出て来るよね。
ライナー撃退に

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:19:02.01 ID:kWqM5fmG0.net
最終的にミカサビーム出すしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:38:07.60 ID:Ezxhepsbd.net
>>820
逆に見たい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:38:23.42 ID:WmyGG4Acd.net
>>814
技術力がちぐはぐなちゃんと理由がある
原作買って全部読めば分かる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:39:31.92 ID:Q/KSWprx0.net
>>808
ユミルの中の人って、演じる人の顔にそばかすがある人に当てられるのが多い?
ヤマト2199でも、そばかすのある女子隊員を演じていたけど。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:48:48.61 ID:0GuUoqgD0.net
>>820
単に技術面だけでいいなら進撃より何百年か古そうな時代背景のベルセルクでも
最近お手製のRPGみたいなの使ってたから大丈夫

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 17:49:07.58 ID:UdIBJWb50.net
ロケットランチャーなら実写でハンジが使ったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:04:58.36 ID:cRjP6f030.net
そんなんあるなら戦闘ヘリあれば最強じゃねえ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:05:51.42 ID:cRjP6f030.net
あとピアノ線で首チョンパした方が早そうだけど
削ぎ落とさないとダメなの?
チョンパするとどうなるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:06:27.55 ID:Ezxhepsbd.net
>>829
頭が生えてくる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:12:07.49 ID:0GuUoqgD0.net
直に見たわけじゃないが現代の兵器があれば巨人なんか余裕で倒せるという作者の発言があるらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:36:22.96 ID:pwN55Y5p0.net
目を切られたら前が見えないってとこ見るとフラッシュバンとか聞きそうやな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 18:44:57.27 ID:JH5CPNex0.net
現代の技術でも立体機動装置とか無理やろ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200