2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 255体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:53:03.05 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より放送開始

スタッフ
原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:浅野恭司
アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト
エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章  アニ:嶋村 侑  サシャ:小林ゆう  クリスタ:三上枝織 
コニー:下野紘  ライナー:細谷佳正  ベルトルト:橋詰知久  ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史  エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美
ハンネス:藤原啓治→津田健次郎  獣の巨人:子安武人
不良野良兎 ◆OpANKTCWMk大荒らしなのでスルー推奨。
番組公式サイト:http://shingeki.tv/season2/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season2 254体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497718226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:09:16.23 ID:x4wE5Tjmd.net
>>234
ユミルの中の人が初音ミクだと思うとかなり演技うまいよな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:37:59.21 ID:QKkXXbiE0.net
そりゃリヴァイはドヤ街育ちで苦労してるし教師の息子の団長とは違うさ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:49:43.82 ID:DSJs3QKG0.net
リヴァイは無駄死にはするのもさせるのも嫌いだってのもあったな。
団長、無駄死にさせまくってますけどw
そしてお決まりの「人類の一歩に繋がる」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:15:35.67 ID:Q7GOE1lJ0.net
>>241
多分そう思う人がいることが作者の狙い通りだったと思うわ
誰も作品の看板みたいな超大型の正体があんな目立たないヤツって思わないだろうから
ライナーが鎧って分かりやすかったけどわざと超大型の中身は分かりにくくしたんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:18:24.44 ID:+s4nz9va0.net
王政編は断腸がすぐ革命成功させて外に行きやすい環境作る方便だとおもってたら
この作者何を勘違いしたのがマジに長々と書き出してあきれた記憶しかない
ベルセル区じゃあるまいし読者は調査兵団が挫折するのなんか別に見たくないからな

このアニメ部分みたいに秘密にかかわる核心部分を描写しだしてわくわくしだしたらこの顛末よ
ほとんどのやつが作品延命の時間稼ぎだとおもって作品の格が落ちたとおもったから
いまのこの人気なさにつながってる
つまり王政は悪手で凡な作品に成り下がったきっかけだね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:19:54.45 ID:glKuHKwkF.net
>>266
過去編観ればわかるけどリヴァイはエルヴィンに期待はしていたが信頼を寄せてる訳ではないからなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:28:24.98 ID:V5HjsdP1D.net
ハンネスが勝ってたら叫びイベントも発生せず壊滅的な被害を受けていたと思うと、複雑だな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:43:20.37 ID:PSQUzXA20.net
エルヴィンのキャラソン、劇中で英語バージョン流れてなかったっけ?悔いなき選択でだっけ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:49:19.24 ID:7mYUnPnC0.net
進撃のキャラソンはホントやめた方がいいと思う
実写s版と同じうすら寒さを感じる
進撃のキャラって間違っても歌を歌ったりしないだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:58:58.74 ID:xsT5Bklzd.net
>>272
ジャンはあってもいいと思うぞw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:02:20.22 ID:a/p3/wz50.net
諫山キャラソンは出さないって言ってたらしいが
イメソンなら良いのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:08:11.87 ID:4HG6uLcQa.net
イメソンなら澤野の挿入歌みたいなやつでいいやろ
声優が歌う必要はない

ちなみにリヴァイのテーマと誤解されている何たらかんたらherosは、アルミンをイメージして作られた

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:27:55.82 ID:mDWKfa5R0.net
ミカサは歌うま設定だから違和感なかったし声優も歌うまくて相当良曲だったから良かったよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:39:40.61 ID:0fWQAqz8a.net
単行本で一気に読んだから普通に面白かったけどね王政編 この作品においてしっかり描かないといけない部分だと思うし
みんなつまんないって言ってるからつまんない!って言ってる中高生が多いだけだろうから、アニメでもカットせずしっかりやって欲しいね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:43:49.28 ID:Q1EUCCglK.net
>>263
そんな裏話があったのか!
気になってたんだ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 09:57:46.59 ID:LcQ86rdEa.net
>>275
キャラソンだかイメソンだかわからんけど売れても1000枚前後の世界なんだからそんな目くじら立てんなよw
声優だってどんなにセリフが多くても喉をダメにしてもギャラが変わらんのだからそういうオプションで稼がないとわりに合わない

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:03:20.82 ID:rRab+aPfa.net
イメソンというからには国内外の豪華アーティストが集結して神曲ばかりのアルバムを製作しそれを数千円で買えるのだと夢見ていた時期が僕にもあるました

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:18:59.43 ID:+GGrRUnv0.net
>>248
エレンとクリスタの目がやたらでかいのが不満だった
ここさえ直してくれれば不満はない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:38:53.21 ID:8PCXAsxeD.net
不屈の誓いがあるように
テロには屈しないみたいな終わり方だったが、巨人はテロではないと?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:48:50.35 ID:yYCX5NNL0.net
アニオリラストが1期の使い回しみたいでつまんなかった
ジャンのお前頼むぜとかエルヴィンのまた一歩近づいたとか
ただのループじゃん
あとヘルメット頭のミカサやめろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:57:55.93 ID:uz8rl/3ad.net
キャラソンとか買うのはメスブタどもだけだろ
おまえら関係ないんだしどうでもいいやないか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 10:58:29.20 ID:vEk/ZA1x0.net
多分3期もそんな感じで終わると思う
大勢犠牲者出た!
でも一歩進んだ!
エレン頑張って!
また新たな謎が!?続く

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:04:47.99 ID:uz8rl/3ad.net
謎はだいたいとけるだろ
そのあと話がどっちに向かうかわからんだけで

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:06:23.25 ID:vEk/ZA1x0.net
そうなんだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:08:51.20 ID:us4J1rveM.net
>>283
同意
一期の成功に囚われちゃってる感あった
ヘルメットミカサ描いてる人も誰なんだろね、全然改善されないけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:10:40.62 ID:a/p3/wz50.net
3期の終わり方がまた俺たちの戦いは〜って感じだったら嫌だな
海までやるなら原作通り終わってほしい
視聴者はすげーモヤるだろうが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:17:30.17 ID:8F2/qcfC0.net
>>271
サントラの「DOGS」っていう曲だよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:38:45.93 ID:Xo/UD2gp0.net
巨人の謎が何もわからないとこから始まって
伏線ありつつ徐々に謎がわかっていくって話だから
エルビン団長の言葉通り一歩づつしか進まないんですよ
1部のコピーと言うよりはまだこれから色々あって
まずはここまで順調に話が進んでますよってことでしょ
多分

とりあえず3期始まるまで何を楽しみに生きて行けばいいのかわからん
2018年!とか言ってたけど20018年12月から始まります
とかだったらどーするよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:41:29.73 ID:Yl5kj5u+a.net
ジャンプ掲載のハンターハンターでもどうぞ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:45:55.77 ID:YGcOZA+q0.net
>>266
団長は表に出さないだけで罪悪感で一杯なんだぜ
それでも人類が生き残るにはエレンが必須だから犠牲をはらって救出した

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:55:58.18 ID:nQ2KT4hr0.net
>>245
あんま気にしてなかったが綺麗だな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 11:57:28.48 ID:nQ2KT4hr0.net
>>213
あれ完全にキャラ崩壊してるよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:13:02.17 ID:mH7HQ4o0a.net
ハンネスさん丁寧に食われててワロタ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:15:43.43 ID:us4J1rveM.net
>>296
カルラ食われた時を思い起こすような演出で残酷さがより一層伝わってきたね
しかも善戦してるように見せてってのを追加してきたから余計に辛くて涙出た

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:18:17.88 ID:Uya5MDdl0.net
膝を折らせるとこまではいったが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:19:02.89 ID:TVZrrKIy0.net
>>232
一期ラストからまだ2日しか経ってないし
回想がやたらと多くてテンポが悪い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:21:23.17 ID:q83Ag1mkD.net
ハンネスはこけさせてうなじズバーの作戦だがこけなかったなあ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:22:38.65 ID:nQ2KT4hr0.net
ハンネス下半身食われる時、足をあげて少しでも避けようと抵抗してる分かる描写が細かいと思った

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:24:22.03 ID:uz8rl/3ad.net
あそこでまた「へへへ!俺の勇気の無さをなめるなよ!」とエレンとミカサを抱えて逃げてたら笑う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:28:06.63 ID:nQ2KT4hr0.net
逆にぺちん前の指完治はいらん。あれだとピンチで超パワー発動ってのが予測付いちゃう。

絶望→もうダメだ→最後の抵抗→ぺちん→おわた→ビリビリ!!!

が良いのに。あとエレンが再度投げポーズで巨人が飛んでく描写あったっけ?
空振りパンチが不自然過ぎるんだが。エレンが能力を認知してるならともかく
何も無いただ虚空にパンチっておかしいだろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:29:20.01 ID:nQ2KT4hr0.net
○描写原作にあったっけ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:30:13.50 ID:KRoegyRq0.net
原作未読組だけど
最後ユミルがベルトルト助けに行ったのは
・ライベルを故郷に帰すための手土産になる(自分で言ってた)
・壁外とコンタクト取る事によって情報収集
・ヒストリアが壁内でも壁外でも選択できるように環境作り
・いざとなったらヒストリアのためにライベルを裏切る
・「僕たちを見つけてくれー」からベルトルトに関心を持つようになった

勝手な想像でこんな風に思いました(´・ω・`)
答え知ってる人の解答はネタバレになるから不要です

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:31:07.90 ID:xsT5Bklzd.net
>>281
元々目でかくね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:32:34.45 ID:lcRWpZTT0.net
>>303
おもいっきりあるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:34:40.50 ID:lcRWpZTT0.net
というかその二撃目こそが本当の必殺座標パンチでしょ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:38:18.55 ID:q83Ag1mkD.net
>>302
2人で130キロ以上ではさすがにハンネスでも無理ですな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:47:15.46 ID:us4J1rveM.net
>>309
そしてあの状況で逃げたとしても巨人にパクりされて終了の可能性大だからな
みんな決死で目の前の巨人と戦うしかなかった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:49:43.79 ID:R4vvF6WV0.net
>>305 同じく未読組です
ベルトルト「誰か見つけてくれ」のくだりの誰かは、神様的なものに感じました
こちら側の人間から見たら自分がやってしまったことは許されることではないけれど
でも、心の救いだけを求めることは許して欲しい、というような彼なりの悲痛な叫びに

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:52:04.69 ID:BPMrcUqYa.net
>>278
それ「まんかキッチン おかわり」って本での原作者インタビュー

実際に描かれる可能性はあるのか不明
アニメseason3に期待しよう。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 12:55:45.23 ID:BPMrcUqYa.net
>>272
でも、ベルトルトのやつは
アニメの33.5話というべきサウンドドラマが入ってて良かったぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:00:00.73 ID:nQ2KT4hr0.net
>>307
ああ二発目のパンチを巨人手に当てようとしたら巨人が飛びかかり、結果空振り動作になったなら
分かるわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 13:17:17.56 ID:Xo/UD2gp0.net
ピンチで超パワー発動とか・・・

吉良吉影かよ!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:03:54.14 ID:R0plTS3S0.net
王政でじらして、作者はうまいなぁ、あのじらしのおかげで
その後の展開が爆発的におもしろいもんな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:10:07.24 ID:nJH+mNHSK.net
>>291

>>20018年12月から始まります
とかだったらどーするよ
自分はもうこの世にいないかな…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:15:21.23 ID:ERgiPSgGd.net
俺もいないな。。。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:32:13.82 ID:AnGW16FA0.net
>>228
3期のラストらへんでやっと解明くるから現実的に考えて最高の切れ目

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:32:42.86 ID:AnGW16FA0.net
中途半端とは同意しつつ、やれる中じゃベストだったとね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:34:36.72 ID:uvXhE1LXa.net
巨人のモデルは旧日本軍みたい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:43:47.96 ID:1vgmhm1Ka.net
ユミルの「お前の声が聞こえたからな」は端折るべきではなかったと思います

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 14:48:12.85 ID:PSQUzXA20.net
>>290
ありがとう。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:13:54.38 ID:DSJs3QKG0.net
>>283
でもエルヴィンはちょっと違い見せたろ。
巨人が人間かもしれないと聞かされて喜んでたろ。
そしてすかさずリヴァイが何だコイツみたいな目でみてた。

あそこから真実と共に団長の微妙さが始まるんだよ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:40:49.20 ID:BEs0ofU0p.net
ベルト、ライナーは座標の力の概要を把握してたのに
なんでわざわざウォールマリアの扉を壊したんだろう
ちょっと分からなくなってきた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:52:02.12 ID:3UCihUbEd.net
DVDには特典とかあるのかね?買った人おる?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 15:53:04.05 ID:HzhL338w0.net
>>325
壁内に侵入するため

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:00:32.09 ID:DSJs3QKG0.net
>>325
座標のありかまでは知らなかったからね。
壁破壊で潜入
アニも含めて調査中にエレンが巨人化
座標持ちかはわからないがエレンを持ち帰るのは大きな成果
エレン拉致ってイザコザの最中にエレンが座標持ち判明

エレンを連れて行くってのは結果的には大正解だったんだよね。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:10:06.10 ID:uz8rl/3ad.net
タイミング的にもあの後だともう疑われて拘束されるからな
ライナーのキチガイぶりが役に立った

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:24:39.94 ID:U6AVs95C0.net
原作おもしれえなあ
このストーリーの根幹は神話から着想でも得たのかな?
人間いつ死ぬか分からんしな
未読のヤツは今のうちにとっとと読んどけ
悪いことは言わん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 16:48:21.71 ID:AoZmz/YCM.net
最終話とか見るとナナバとかかなりの精鋭だだったんだなー、勿体ねー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:02:31.46 ID:DSJs3QKG0.net
>>329
結果論だけどライナーはエレンとユミルだけ連れて行く事にしてれば任務大成功だったのに
ヒストリアを保険にしようとしたのが失敗だったな。
ユミルを下手にライナー達に協力させようとしたのが結果的に失敗の原因だよね。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:05:01.47 ID:6meEyy9R0.net
原作酷くね
あのおじさんがライナーとか目を疑った

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:05:51.80 ID:nUuZxEUb0.net
>>330
多分、初期のファイアーエムブレムやティアリングサーガの神話の影響受けてると思う。
特にティアサガのはかなり雰囲気似てるわ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:07:24.99 ID:DSJs3QKG0.net
>>333
絵は酷いw
アニメ見た後だと原作の登場人物は酷すぎる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:13:08.29 ID:bd88MntC0.net
絵は上手くはないけど、読みやすい
ワンピースなんてコマ割りがゴチャゴチャしてて読む気にもならない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:14:05.47 ID:IfpUPRo7p.net
原作絵ひどいっていう人いるけどseason2の作画原作絵そのままだなっていうの多かったよ
ちょっと線を綺麗にした程度

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:18:22.13 ID:Qn8HSU4xd.net
構図とか原作そのままな場面多かったよな
有能

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:26:30.56 ID:Ocm8D7TI0.net
ブルーレイは修正ありましたか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:27:43.11 ID:t4JDSoCLK.net
>>334
エンテ可愛い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:29:43.96 ID:dGqaUep9a.net
>>332
正に「二兎追うものは…」だよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:30:26.92 ID:BEs0ofU0p.net
>>328
3人が故郷から得た情報で動くと
シーナに潜入して王様を拉致または捕食し逃走って作戦になると思うんだよね
超大型の体格なら壁を超えて潜入させる事は容易いし
わざわざ壁壊して大惨事にする必要あったのかなと思ってね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:33:35.69 ID:dGqaUep9a.net
>>295
キャラ崩壊なのか?
アニメ第1期見てから原作読んだからわからん。

「約束しよう」の場面は
原作読んだ印象の通りに演じたら
違うと言われて演技指導が入ったって話だがなぁ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:34:36.60 ID:dOORBT/Ma.net
>>248
変わらないよ。
前回のクオリティを保つために今回は静止画が使われるようになったんだと思うよ。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:45:02.09 ID:vvLe2amb0.net
正直、2期のヒストリアはうざいだけだった
特に後半

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:47:04.58 ID:Qn8HSU4xd.net
>>345
声優あんまり合ってないよな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:51:08.93 ID:fKqy6uQ0a.net
ユミルとクリスタのイチャコラに感情移入出来ないと置いてきぼりになる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:52:14.77 ID:GoB8CuYt0.net
最後のゴエンナに涙しないとか気持ち悪いでけえ害虫かよ!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:54:53.35 ID:anj09w7F0.net
エレンの顔面あっぷきもない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 17:55:55.64 ID:a/p3/wz50.net
アニオリの獣みたいなエレンはキモい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:17:01.91 ID:4lnWgw7Zr.net
>>342
> わざわざ壁壊して大惨事にする必要あった

ローゼ破壊はともかくマリア破壊は必要かも
大惨事になればマリア内の市役所役員はローゼに避難するのにわざわざ全住民票や全戸籍データを持っては行けないだろう
よって戸籍データが回収不能になって結果ライベルは出身地を偽装しやすくなる
あの世界に市役所が存在するかどうかは知らんけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:23:45.87 ID:ERgiPSgGd.net
実際、その混乱の中で戸籍新しく作られたんだろうね
前の書類がないから整合性確認できないし

出身地になってる村を壁破壊騒ぎの前に壊滅させてるんじゃないかな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:33:18.92 ID:GBs6dwIPa.net
>>291
全員死んでるぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:51:04.03 ID:1otCNcASM.net
>>331
ミケがリヴァイの次の実力者っていうから
ナナバは3番手かな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 18:54:19.73 ID:xsT5Bklzd.net
>>354
優秀な奴ほど内地にいけるからな
104期は例外なだけで

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:13:14.58 ID:kcAT7XKJ0.net
ユミルってどうやって壁内に入ったんかね?
裸だったし見た目10代の色気で調査兵団の団員を誘惑でもしたんかね?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:32:15.27 ID:DSJs3QKG0.net
>>356
機動力有る巨人だから壁でもよじ登ったのかもな。
しかも痕跡残さずに。
それでも無理があるよなw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:35:49.61 ID:zG550IIKp.net
>>356
ライベルが開けてくれたマリアの穴から楽々進入、巨人襲来の混乱の中民家から服調達、避難民に紛れてローズ内へ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:46:24.05 ID:1rsFiQ5Ya.net
今の声優さんは昔のアニメよりも格段にうまいわ。
かつては棒なんてざら。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:46:46.93 ID:1otCNcASM.net
>>355
内地ならケニー一派とかになるのかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:47:09.94 ID:+GGrRUnv0.net
ライナーがあれを一番手にしちゃいけない奴は…お前だ!って言ってる時のBGMいいな。
もはや澤野神だわ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:48:39.85 ID:LGxU4NEOd.net
マーレ編は作らないらしいね
3期で終わりか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 19:51:32.48 ID:1otCNcASM.net
>>362
海を見ながら俺達の戦いはこれからだーで終わり?

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200