2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 255体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 11:53:03.05 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>960が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
-----------------------------------------------------------------------------
【第1期】進撃の巨人 平成25年4月より同年9月迄放送
【第2期】進撃の巨人 Season2 平成29年4月より放送開始

スタッフ
原作:諫山創  総監督:荒木哲郎  監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子、キャラクターデザイン:浅野恭司
アニメーション制作:WIT STUDIO
キャスト
エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
ジャン:谷山紀章  アニ:嶋村 侑  サシャ:小林ゆう  クリスタ:三上枝織 
コニー:下野紘  ライナー:細谷佳正  ベルトルト:橋詰知久  ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史  エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美
ハンネス:藤原啓治→津田健次郎  獣の巨人:子安武人
不良野良兎 ◆OpANKTCWMk大荒らしなのでスルー推奨。
番組公式サイト:http://shingeki.tv/season2/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_shingeki/
wiki(ネタバレ注意):http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/

・前スレ
進撃の巨人Season2 254体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497718226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:45:28.11 ID:cnJ+5Y4y0.net
>>159>>168
つまり
熟練したら、ある程度体力を残した状況で巨人化を解ける
ってことか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:01:02.34 ID:Ix/+tOuo0.net
王政編に入って巨人と戦わなくなったら
立体機動の作画とか巨人CGがなくなって制作労力が下がるんだろうか
その分シナリオや演出で魅せないといけないからそっちは大変かもしれないが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:05:39.13 ID:QBzv2daUa.net
ライナーの逃げるなら今だ

のセリフが削られてて残念だった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:06:24.05 ID:Sg7gAXbza.net
>>172
2クールなら立体起動あるし...

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:25:12.87 ID:PNAkfN+P0.net
正直今の作画レベルで対人立体やっても舞空術で一閃決めるだけになるだろうから全然期待出来ない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:28:09.42 ID:FUm0B+Oya.net
「これからもずっと俺が何度でも」
のとこで流れてた曲何?ピアノのやつ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:33:26.96 ID:8sd2vBN6d.net
3期のネタバレ注意↓

・リヴァイとミカサが遠い親戚(後にアッカーマンは改造人間だと判明)
・ヒストリアが壁内人類の女王になる
・獣の巨人がエレンの異母兄弟
・アルミン知性巨人化
・ベルトルト、エルヴィン死亡

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:53:36.50 ID:EknbZUGYM.net
>>177
あっかーまんが改造人間ってまぢか
ロボットなのか遺伝子造作か分からんけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:55:24.94 ID:/D/BBVj70.net
>>35
そんなの出てきたっけ?
気付かなかったわ
先週の回に?

そもそもエレンって女の名前だよな
海外の人はどう思ってんだろう

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:56:12.94 ID:eXQUb+WKd.net
改造人間ってまで言うのは拡大解釈だろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:56:37.64 ID:eXQUb+WKd.net
>>179
3期で出る

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:59:06.93 ID:EknbZUGYM.net
>>179
三期以降の話に出てくるネタだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:00:24.49 ID:/D/BBVj70.net
ユミルの巨人ケツにブツブツない?w
おっさんかよwww
きったねーケツ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:01:33.43 ID:/D/BBVj70.net
>>181-182
そういうことね
thx

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:01:59.83 ID:YB/YYMbLp.net
>>183
ないだろw
つか最後ラーラーラーの音楽と共にライナーの肩でケツの山ふたつ揺らすユミル巨人かわいい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:02:55.80 ID:r0bTKMyp0.net
>>179
Ellenだと女、Erenだと男

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:03:49.62 ID:EknbZUGYM.net
>>178
続き

あっかーまん家ってテラフォーマーズで言えば
ジョセフ・ニュートンみたいな家系なんだな。
ニュートン家は遺伝子造作で作られた人類最強一族

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:08:14.50 ID:/D/BBVj70.net
それにしても
巨人の顔、表情、動きとかよくあんな気持ち悪くて不快で怖いもの考え付いたな
原作は知らないけど、アニメだとめちゃめちゃよくできてると思う

巨人の正体は人間らしいが
どんな理由があっても絶対あんな気持ち悪い化け物にはなりたくないな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:08:35.81 ID:W6YHttFnr.net
>>173
ライナー「逃げるなら今だ」
ユミル 「じゃあ逃げるぜ」

馬がない  ローゼに戻る途中で夜が明ける
雑魚巨人に襲われる  立体機動装置も無い
ローゼに辿り着いても門が閉まってて中に入れない
雑魚巨人に食われるユミル
ライナー「これでクリスタは俺のもの」
ベルトル「悪魔の末裔か」

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:11:57.07 ID:YB/YYMbLp.net
>>176
その部分ならattack音Dだと思う

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:12:19.84 ID:EknbZUGYM.net
>>188
リアルの人間でも知性に障害を持ったら不気味になるし、年取って認知症になったら顔付きも変わる。
普通に知性があるからマトモな顔付きなんだろうな。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:14:35.25 ID:/D/BBVj70.net
>>185
え?普通にあるだろ!
もう一回じっくり見返してみろよ
四つん這いで走ってるシーンで両尻にブツブツいっぱい見える

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:16:03.35 ID:YB/YYMbLp.net
>>192
最終回のゴエンアの後か?
蹴上げてる土くれだろwwwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:18:28.48 ID:/D/BBVj70.net
>>191
そう言われてみると障害者や認知症の人はひどい顔してるもんな
あれを巨人のサイズまででかくしたらまんまあんな感じかもな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:22:26.20 ID:EknbZUGYM.net
>>192
よく、そんな細かいところまで見てたな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:22:43.12 ID:/D/BBVj70.net
>>193
最終回のそのシーンもそうだけど
出てくるたびにブツブツあったと思うけどな

おれの勘違いかな?
でもブツブツあった方が気持ち悪さがより引き立って
絶対いいと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:24:33.87 ID:Yt4Qc0YF0.net
2期最終回の不屈の誓いがいいね。

侵略であるならば、我々がそれを従容として受け入れる道理はない。我々は決して屈しない。今までに流された、おびただしい同胞たちの血に誓って。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:25:08.67 ID:eXQUb+WKd.net
どっちでもいいけど尻にブツブツがあるかないかとかいう議論が交わされてる状況に笑う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:25:19.20 ID:YB/YYMbLp.net
>>196
そんなん言われると自信なくなってくるな
トレードマークのソバカスが尻に…まさかな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:29:45.99 ID:EknbZUGYM.net
>>199
ユミルってアトピー体質だったりして
元彼がアトピーだったから体のあちこちにあったな〜
てか、俺はユミルのケツには気をとられないでストーリーの展開にくぎづけ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:30:53.06 ID:EknbZUGYM.net
>>200
元彼❌
元カノね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:31:03.84 ID:YB/YYMbLp.net
>>198
笑うんじゃない!
今期の主人公だったと言っても過言ではない存在なのに
尻にブツブツがあるとか大問題じゃねえか

早く埋まんねえかなこのスレw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:38:30.68 ID:EknbZUGYM.net
>>202
ぶつぶつは
虫刺されとか
皮脂が多くて不衛生な場合もある

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:42:44.15 ID:YB/YYMbLp.net
そういや巨人て蚊に刺されたりするのかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:44:13.19 ID:43e/+Hw3a.net
わざわざ真珠入れてブツブツにする人達もいるのよ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:44:50.74 ID:agQt5wPU0.net
巨人てみんな歯並び良いよね
歯列矯正必要なし

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:51:14.65 ID:/IxxlNsra.net
エレンが巨人を操ったとこ本人がギョッとしててワロエル

アルミンは全然悪魔じゃなかった、うわぁー言いながらジャン守ってた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:03:30.36 ID:FIFoE1260.net
アニメ組だけど兵長がエキセントリックなのかと思ってたらエルヴィンに比べればぜんぜん常識派だったと知った最終回だった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:07:05.36 ID:UVsIO6/J0.net
実際巨人は歯が命だから

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:09:31.79 ID:xa1TWSC5M.net
>>204
巨人が人間を捕らえるのに飛び回られたら一苦労するように、人間も飛んでる蚊を仕留めるのは大変

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:12:44.04 ID:NLEUwiRi0.net
8歳の娘を犬に食わせるオヤジ楽しみ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:22:04.90 ID:43e/+Hw3a.net
なんかサイコパスが紛れ込んでる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:38:39.53 ID:sS7aKbC8d.net
>>208
初登場で部下にお前の死は無駄じゃないってとこも原作だと無表情に言ってるだけだったけどアニメだと感情込めてていい上司って感じだった
まあリヴァイは英雄といわれエルヴィンは悪魔といわれてるのはああいう違いなんだろうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:53:39.04 ID:DQWPgaoG0.net
アニメから入ったニワカだけどリヴァイが看取った後きたねーなって手拭うのかと思った正直すまん

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:00:10.86 ID:zgyXYUfC0.net
来週のマツコの知らない世界で進撃でるっぽい?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:03:41.47 ID:YB/YYMbLp.net
>>215
来週アニソンの事やるみたいだね
たまたまさっきまで作業しながら見てたけど予告で紅蓮の弓矢が聞こえてきてたから出るかもね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:31:44.36 ID:6NWt2qvZ0.net
ゲームみてたら紐を巨人にひっかけたままおならでぶひぶひただよってたんだけど
あれっておもしろいのかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:40:25.28 ID:Ck+7YK7p0.net
>>172
むしろ市街地で人間同士の争いがあるから大変になるな
3の予告で海を見るって最新刊の表紙あるから王政編詰め込んでそこまでやるなら後半とか死ねる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:56:01.31 ID:5wk2B7Xpa.net
次期は政治的な話が多くなるんかな?
作者が苦手でも経験豊富な編集がフォローいれてるであろうことだから期待してる。

こういうチョンボはネタとしては微笑ましい。

http://i.imgur.com/ROPDke4.jpg

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:59:02.25 ID:bLADbbUl0.net
>>146
王政編で纏めてやるんだろう
二期ラストの壁内人物ダイジェストでもヒストリア一人だけいない
キャラ豹変してENDよりは三期で一貫して新たなキャラとして再出発させる判断だろうな
それにここでミカサの最後の晴れ舞台というかエレンに対する極度の執着のインパクトを邪魔するのは悪手

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:59:58.99 ID:z82b/HQ10.net
Q・誰が!人なんか殺したいと思うんだ!
ヒント・悪魔の末裔め!根絶やしにしてやる!

A・お前

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:02:39.57 ID:1qODwi2xa.net
徴兵プロパガンダ馬鹿アニメが終わったと思ったらまたするのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:09:37.66 ID:SVZMYx8q0.net
これからは「戦争はダメだな」って方向に行くから安心しろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:21:38.64 ID:WBLMBPMi0.net
>>220
あれ、どう見てもウォール・マリア奪還作戦に行くぜの図だからヒストリアはいなくて当然

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:22:33.87 ID:jV1/dnNC0.net
えっと
こっちのスレ先に消費してから256に続くでえーのん?

最終回だいぶ端折ってるのか
今更だけどぉ
原作
よもっかなぁ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:28:37.29 ID:cUcXHDsF0.net
マフラーありがとうの直前の戦闘シーンは漫画ならではの表現の仕方が秀逸だから読んだ方がいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:44:38.98 ID:KEV9zQ9l0.net
最後は端折ってるんじゃなくて次回の先行カットみたいなもの
今期もあっただろユミルの缶詰の件とか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:56:20.25 ID:HkfvDz4O0.net
中途半端なところで終わったな。猿の正体とかわかるとこまで原作あるんだろ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 00:46:11.71 ID:ERgiPSgGd.net
>>228
あるけど、正体分かるのはかなり先

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:00:16.45 ID:mYxWKkkf0.net
「猿の正体」と言っても、
アニ=女型  ライナー=鎧  ベルトルト=超大型
みたいに実は既存のキャラが獣の巨人の正体でした!
って分けじゃないなら推測するとっかかりもないから気にしようがないな。

鎧ナーを追って巨人を引き連れて来たエルビン団長は、何で前から来れたん?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:11:13.55 ID:T7md0hXg0.net
一応ライナーより馬の方が速かったんで
ってアニメでは分かりにくかったな
104期が色々会話してる最中全速で前の方に行ってたのよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:13:39.71 ID:ljgULx6D0.net
諫山氏の画力がアレだったのもあるが、アニメのユミルの名シーンは素晴らしいな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:30:05.05 ID:Uya5MDdl0.net
エレンの悲痛な叫びすごい
ハマリ役だったなほんと

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:35:02.66 ID:1TrQeUDP0.net
声優はみんな上手かった
中でもベルトルトの人が凄くて次いでライナーの人な
割と不評を見るユミルの人とヒストリアの人も別段悪いとは思わない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:38:32.59 ID:QVwD0wat0.net
エレンの中の人はどの役でもちょっといらっとする。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 01:41:29.27 ID:wWbVNWZF.net
http://i.imgur.com/oRNysQC.gif
爪危な(´・,_,・`)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:45:03.20 ID:FLsHuVtm0.net
ライナーのメンヘラ演技とエレンはいい味出してたけどベルトの声そんな良かった?なんかじいちゃん声だなって印象しかない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:47:18.43 ID:QVwD0wat0.net
ベルトルトあんまりしゃべらなかったしね。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:49:17.05 ID:2YeI93RZd.net
ベルトルさんは優しいけど気弱な腰巾着って感じがよく出てた
最後ユミルにお礼言う所は特に良かった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 01:56:07.68 ID:lDs1bpowK.net
>>108
始祖の巨人の力が座標

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 02:29:05.93 ID:mYxWKkkf0.net
この作品の象徴みたいな存在だった超大型巨人の正体が気弱な腰巾着だたことのガッカリ感w

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:04:23.48 ID:AnGW16FA0.net
三期の次が不安
原作者いわく25巻で完結の見込みってことは3期やれば3巻残る
1クール3巻って全10話でも無理があるから映画でもやるんかね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:15:54.41 ID:o3gCmLwd0.net
コニーのお父さんは、
サシャが助けた女の子のお母さん喰ってた巨人?
雰囲気似てたし。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:16:08.76 ID:8AiBLwnu0.net
25巻では終わらんって言われてただろ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:32:35.61 ID:ztKYLdSra.net
なんかいちいち背景や構図が絵になるな
http://i.imgur.com/OYdL43R.jpg
http://i.imgur.com/U4QsX8b.jpg
http://i.imgur.com/YDCpdgn.jpg
http://i.imgur.com/Vuyl7m9.jpg

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:35:46.24 ID:pQeGZOdSK.net
三期も1クール?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:51:04.47 ID:1Oicuvj80.net
やはり不屈の誓いであった通り、巨人は侵略が目的で作られたものだったのか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:52:40.22 ID:8AiBLwnu0.net
一期と比べると作画すげー綺麗になってるよな
回想でたまに一期のカットが入るけど全然違う
人物、特に瞳の描き込みも細かくなってる
空とか空気感も綺麗だった
何話か忘れたが1シーンだけ作画崩壊してたけどな
この作画レベルで3期も見たい

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 03:58:31.00 ID:Qn8HSU4xd.net
>>247
違うと言っておこう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:01:30.51 ID:ztKYLdSra.net
>>245
ほぼ漫画通りの構図だった
http://i.imgur.com/jsKEHoG.jpg
http://i.imgur.com/o9bOrvo.jpg

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 04:42:53.80 ID:a/p3/wz50.net
>>248
綺麗にはなってるのかもしれんが1期のが立体機動シーンとかかっこよかった

海までアニメ化するみたいだがカバネリとか他の作品も抱えながら2クールやれる感じしないな
2期も1クールで息切れ感あるのに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:03:42.04 ID:lJo5KBi80.net
一期の方が全体的に動画の動きがよかった気がするな
二期はやり方を把握した上でなんとなく重要シーン以外コストダウンしてるような印象があった
まぁ戦闘シーンあんまないけどさ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 05:12:41.25 ID:AnGW16FA0.net
作画レベルの平均そのまま神クソのブレを減らしたのが2期

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:09:49.54 ID:mYxWKkkf0.net
>>251
> カバネリとか
ん??

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:12:45.79 ID:QiIW7LNK0.net
アニメの方は立体機動の動きこそ期待して観てるだけにもうちょい頑張って欲しい
ぶっちゃけ普段の作画とかはどうでもいいからそっちに力入れて

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:15:26.48 ID:mYxWKkkf0.net
ライトルトがエミル背負って巨大樹の森を抜けようとしている所とかどう見ても地面と平行に空飛んでたしね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:20:40.26 ID:lJo5KBi80.net
ベルトルトやろ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:26:42.38 ID:T/Hnl1Du0.net
ライナー+ベルベルトやろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:30:58.62 ID:/ChZd9vwD.net
リヴァイが負傷してた理由がわかるな。
あそこにいたら鎧以外はどーにでもなる。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 06:45:12.41 ID:DSJs3QKG0.net
リヴァイとエルヴィンの最後のやり取り見てるとリヴァイって冷たそうだけど実は滅茶苦茶良い奴だよな。
踏み台にした巨人と人間のわりに割に合わない一歩だなは良いセリフだよな。
エルヴィンよりリヴァイの方が人間味があって好きだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:01:13.28 ID:UVMQ+hUg0.net
>>260
リヴァイは一期でも死んでく兵士の手をグチャっと握ったり
ペトラの亡骸を見てゆっくり瞬きしたり人間味あっただろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:04:33.30 ID:KN/evuAL0.net
今更だけど巨人に食われそうになったアルミンを助けるエレンかっこよかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:04:45.35 ID:AnGW16FA0.net
リヴァイは盗っ人時代にやっとの思いで手に入れたコップ落として割って以来あの持ち方って話がツボww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:09:16.23 ID:x4wE5Tjmd.net
>>234
ユミルの中の人が初音ミクだと思うとかなり演技うまいよな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:37:59.21 ID:QKkXXbiE0.net
そりゃリヴァイはドヤ街育ちで苦労してるし教師の息子の団長とは違うさ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 07:49:43.82 ID:DSJs3QKG0.net
リヴァイは無駄死にはするのもさせるのも嫌いだってのもあったな。
団長、無駄死にさせまくってますけどw
そしてお決まりの「人類の一歩に繋がる」

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:15:35.67 ID:Q7GOE1lJ0.net
>>241
多分そう思う人がいることが作者の狙い通りだったと思うわ
誰も作品の看板みたいな超大型の正体があんな目立たないヤツって思わないだろうから
ライナーが鎧って分かりやすかったけどわざと超大型の中身は分かりにくくしたんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:18:24.44 ID:+s4nz9va0.net
王政編は断腸がすぐ革命成功させて外に行きやすい環境作る方便だとおもってたら
この作者何を勘違いしたのがマジに長々と書き出してあきれた記憶しかない
ベルセル区じゃあるまいし読者は調査兵団が挫折するのなんか別に見たくないからな

このアニメ部分みたいに秘密にかかわる核心部分を描写しだしてわくわくしだしたらこの顛末よ
ほとんどのやつが作品延命の時間稼ぎだとおもって作品の格が落ちたとおもったから
いまのこの人気なさにつながってる
つまり王政は悪手で凡な作品に成り下がったきっかけだね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:19:54.45 ID:glKuHKwkF.net
>>266
過去編観ればわかるけどリヴァイはエルヴィンに期待はしていたが信頼を寄せてる訳ではないからなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:28:24.98 ID:V5HjsdP1D.net
ハンネスが勝ってたら叫びイベントも発生せず壊滅的な被害を受けていたと思うと、複雑だな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 08:43:20.37 ID:PSQUzXA20.net
エルヴィンのキャラソン、劇中で英語バージョン流れてなかったっけ?悔いなき選択でだっけ?

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200