2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ)は糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:41:35.50 .net
Re:CREATORS(レクリエイターズ)のアンチスレです

アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ)は糞アニメ3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496540998/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:22:58.94 ID:4ToerFdd.net
>>574
真綾は元から下手だったけど日笠も最近ボロが出てるな
つーかこの二人に任せたのは真面目に失敗だと思う
まがねみたいなのは広江が面白く書けないんだから演者の演技力でどうにかするしかないんだしさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:44:21.84 ID:/m11UwAH.net
日笠びっくりだよね
こんなにできないとは思わなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:46:09.86 ID:TRhL55Cy.net
まあ、役作りするにしても薄っぺらすぎるのもあるわな
話の都合上で馬鹿になりまくるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:50:51.87 ID:Np98dccu.net
FAGのあおちゃんとかはフツーに上手いんだがなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:56:23.68 ID:MJziyKI7.net
あんなアホキャラでアホ原作者のアホ台詞言わされてもな
はっきり言って他のキャラの台詞だって右の耳から左に抜けてへーとしか思わん
大崩壊が起きる!じゅうりょくだんだっ
はあ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:10:58.38 ID:3oZw2sO8.net
金のかかったクソアニメって普通声と音楽は豪華なもんなのにそれも微妙ときた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:21:11.84 ID:VxghsvTG.net
あの声入りの曲、飽きた。
どの作品でも大体同じなんだもの。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:25:38.23 ID:2VDoSKRn.net
>>578
他の作品に比べて明らかに叫び声なんかの演技が酷いよな
もう1クール終わる頃なのにキャラに感情が乗ってない感じ
今回の作者との会話も後付け解説聞いてるみたいな平坦さがあった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:49:32.35 ID:hxqvRsNJ.net
こんな背景が何もないアニメで役作りするなんて無理だろ
真綾はそういうこと抜きでひどいと思うけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:53:31.15 ID:NUN9pLnl.net
澤野は進撃に力入れてこっちは明らかに手ぬいてるな。音楽全然印象に残らない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 01:59:08.20 ID:7a5OPhUz.net
セリフ&台詞で物語進めすぎw 設定に設定を語らせるのは悪手だろ
一発芸的なアイディアなんだからマキュベリズムの様にワンクールのバトルもので良かったのでは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:06:26.94 ID:Oe7NimBw.net
>>581
澤野は鳴らすだけの奴だから仕方ない
ユニコーンはマシに聞こえたけどそれでも酷いし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:10:09.39 ID:v6JT7a1Q.net
澤野の曲は劇のBGMよりMADとかのそれ向きなんじゃないかという気がする
BGMが前に出過ぎで曲が流れるたびに画面に「澤野」って字幕が流れてるかのような感じ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:37:13.69 ID:I/TZvp6P.net
>>566-567
古い、深い関係でもないし作成にかかわったわけでもない
最初の予想(あの軍服は聡太が昔書いてた小説キャラ)も外れたし
聡太のキャラクターをモチーフに女が膨らませたという予想も外れた
確かに全然関係ない
ちょっといい関係になりそうだったくらいで
創作においては何の意味もないんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:34:16.20 ID:qU4McNBL.net
BD1管2000枚も売れたのか
すげぇじゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:42:01.91 ID:sRJIlWZZ.net
>>589
低予算でもトントンで普通の深夜アニメレベルなら赤字レベルじゃねえのそれ
まあ、この内容で二千は騙される人間って案外多いんだなと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:59:57.58 ID:twq9DEgD.net
なお、まなびラインには(死語

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:06:55.15 ID:uVtJK99P.net
>>589
アルタイルにBLメンバー現界させて腐女子にしゃぶり尽くして貰うしか
ないんじゃないのか?
そのための小野D(カロン)なんかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:36:39.96 ID:QCkYhDUu.net
いいとこ取りした結果、崩壊ってパターンだなレクリエーターズ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:28:31.06 ID:zo6Y0zP6.net
好きなものだけ食べたいから
好きなものだけ集めた料理にしたら馬鹿売れ間違いなし
と思ったゆとり脳が
己の料理能力の数値をおこがましい位に読み違えて
皿を作った結果、見た目だけにカネを出すやつ2千人釣れたぜやった!(泣)
って状態だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 14:27:44.63 ID:+kWI/Q26.net
版権ものクロスオーバーだって初見のために作品紹介は少なからずやってるのに
全く各キャラの元ネタが見えてこないんだけど
メテオラが実際ゲームで動いてるスクショとかないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:27:51.29 ID:hBX/hR8o.net
>>595
>メテオラが実際ゲームで動いてるスクショとかないの?
それはアニメの中であった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:27:52.48 ID:fAxAiQ/i.net
最近のアニメって円盤売り上げじゃなくてネットフリックスとかでも稼いでるから
これでも黒字行ってそうなんだよな…
こんな出来でも評価されている、とか製作が思い込まないでほしい

>>595
2話目ぐらいに、バストアップのゲーム画面が一瞬写ったはず

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:03:24.47 ID:hLZufxD8.net
こんな糞アニメ3桁でもおかしくないのに2000いっただけ成功だ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:33:32.83 ID:MFB9bSqE.net
>>597
円盤売り上げが予想より低かったアニメの信者とかが
「最近は配信があるから円盤売り上げが全てじゃない」
みたいな事をよく言ってる気がする

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:23:35.23 ID:PBfPU0OT.net
>>589
嘘だろ 売れすぎ
3桁だろこんなの
これのブルーレイディスク欲しがる奴の気が知れねえわ
俺だったら関係者でも買わねえわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:51:41.61 ID:Oe7NimBw.net
>>600
現物支給だろう
嫌すぎる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:16:33.41 ID:k+AiP8xk.net
>>599
だったらもう配信の利益あてにして予算出してると思うんだが
もっと言うと枚数出てる作品は配信でもレクリより稼いでるだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:17:09.83 ID:uz+KRCve.net
スタッフは「え?たった2000?」って思ってそう。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:37:52.77 ID:FqF+fIBV.net
1巻は放映開始前の期待値のまま予約したりするやつもいるし
キャンセルできなかったりしなかったりで内容に伴わず売れることもある
これに付いてるかは知らんが声優目当てのイベ券目的とかもあるし
問題はゴミ作品だと完全にバレた後に出る後続巻だよ
そういうのはだいたい特典とかも尻すぼみになっていくし売れる要素が皆無になる
ほんとうのじごくはこれからだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:02:45.18 ID:tWnksFmT.net
美形と呼べるのは女キャラだけだけど造形は萌えでもキャッチーなものでもないから
ビジュアル的な特典なんか付けてもどうにもならないだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:07:31.15 ID:KAuj1I5O.net
だって広江って絵が上手いだけで別にキャラデザよくないもん
原作の絵柄がいまひとつな作品で二次創作するとちやほやされたけどそれまでの人だよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:23:21.62 ID:Oe7NimBw.net
眼鏡が広江じゃなくてセツナの方が広江だったのか
責めたら飛び込んじゃうよとか言ってるのか?
アホらしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:24:44.73 ID:z1mZ4+M4.net
ラノベ系アニメの主人公ってくせのない美少年が多いから
結構見た目で人気でるけど眼鏡はキモい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:34:02.53 ID:hBX/hR8o.net
>>608
寄生獣のアニメでなぜか額縁めがねをかけさせられて気弱にされた新一みたいな古くささを感じる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:43:24.55 ID:q+Lt9nge.net
>>609
まあ、アレは変化後を強調するためというのはわかるんだけど
こっちはそう言う意図すらない、オタクのイメージが古いんじゃねえのかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:52:34.97 ID:M268aMRm.net
本当に黒字出てるなら後半更にイベント盛りだくさんで宣伝予算をかけてくるだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:06:02.11 ID:eCQ13v1A.net
まあ、そこは美少女缶バッチを鎖帷子みたいにジャラジャラさせた常にCG作画のマイルドヤンキー主人公出されても困るから……。
とはいえ、眼鏡は半端なステレオタイプなだけでキャラとしての魅力に欠けるのは間違いないんだよな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:08:42.11 ID:GMAbpZrh.net
キャラクターにクリエイターを褒めさせる神経が分からん
いくら架空のクリエイターでもそれはなろうでも越えてない一線を越えてしまってる感じする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:22:21.62 ID:pZzgZy6W.net
あのシーンは本当に気色悪いなと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:30:47.24 ID:9+QGCBzj.net
最新巻が出たぐらいで以前皮肉った人にコメント求める広江君だぞ
そのくらいは当然よ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:43:24.35 ID:/Z9zFnmY.net
一番キモいのは創作者を神呼ばわりしてるところ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:51:15.87 ID:Rjv9FccE.net
ステマしてないアニメのペイライン4000程度だから大失敗か
色々金掛けてるから完全に赤字だなこっから減ってくしかねえし
まあ糞つまんないゴミ2クールもやるからだよまあ敗戦処理頑張って

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:00:38.37 ID:gSLH0AYA.net
まみかの葬式代とかいくらかかったんだろうなぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:34:49.12 ID:GSusv0f+.net
1巻2000というのはよくあるイベチケ商法なしで?
まあなしでなら2000も売れたのかよでイベチケならこの先どうなんだよw
まあ売れないであたりまえだよなって言う内容

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:39:14.19 ID:9HVeOtGs.net
葬式とかホントアホだわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:49:33.51 ID:Oe7NimBw.net
>>616
皮肉かと思えば真面目に言ってたとはな…

>>615
もっとキツい事言われたら良かったのにな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:07:13.61 ID:uz+KRCve.net
葬式やったくらいだから、もう一発なんか打ってくるかもな。
と言ってもカフェコラボくらいかなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:20:21.43 ID:Y9q8PAW9.net
>>622
カフェコラボならユーフォーテーブルがやってるカフェで5月にやってる。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:27:19.11 ID:NPcfFHIT.net
なんか力作感だして一万越え狙ってる風だったから大失敗だろうね
このスレの住民からすりゃ二千も売れたの?って感じだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:46:07.65 ID:fAxAiQ/i.net
まあ2話まではアニメーション動いていたしそれなりの出来だったからな
2巻以降は数字が出ないレベルで振り落とされていくだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 22:55:46.73 ID:eCQ13v1A.net
スペクタクル気取りの日常系おしゃべりアニメになった後、4桁こえるかどうか……。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 23:52:48.66 ID:5Tr/5MDQ.net
>>615
kwsk

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:44:57.74 ID:/sU026w5.net
>>589
全世界に向けて売ってるからだろうな
日本人だけだともう商売にならないから

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 02:13:22.23 ID:WXM2g9W0.net
最終巻は500を切りそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 06:23:22.84 ID:JoHX3Ien.net
アルドノアからずいぶん右肩したなぁオイw
これもう負け確定だろw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 06:29:47.77 ID:ET98Ruyd.net
そりゃ何度も騙せないよ
澤野の取り敢えず鳴らしとけ的なBGMも何度目なんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 08:01:25.60 ID:9xz714TQ.net
澤野の曲はボーカル入りで主張が強くてクライマックスに使うようなのだからね
アルドノアの時はさすイナ状態だからさすイナの良し悪しはともかく
場面に合ったBGMと言えたがこっちは戦闘も白けてるから
澤野曲が流れると画面の遥か向こうで盛り上がってるなあって感じるだけだもん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 08:35:00.13 ID:Sx+9KYN8.net
ワンパターンだけど派手で盛り上がるのは間違いないし進撃だとふつうによかった
画面が付いて来てない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 08:38:23.32 ID:JoHX3Ien.net
>>632
うまい事を言うw
演奏してる奴が画面のはるか遠くの方で演奏してるみたいな
シーンと合ってない感はかなり感じるね

というかさ、1〜2話以降作画も正直そこまで良くないし動かないし
動いても作画よくな(ry
実は低予算枠じゃねコレって感じ、質も何もあったもんじゃない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 10:23:54.59 ID:uADRNlj5.net
動かないのは予算ケチって動画枚数減らしてる説

5話コンテあおき演出2人作監10人万策尽きかけた説

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:02:37.82 ID:WXM2g9W0.net
あおきは作画が大変だという理由で
過去作品で戦闘内容を変えてた奴だから
今作もマジで予算と手間削るために
バストショット会話を連発してきてるんだろう

問題なのはそういう顔アップ会話で良しとされるのは
会話の内容が視聴者にとって興味深い物である必要と
話してるキャラの顔を見ていたいと視聴者が思う必要がある事だが
そこの構築をあおきと広江は出来ていないからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 12:16:09.60 ID:Es2PCrDL.net
くそメガネの独白でなにも変わってなくて苦笑いしてまう
独白をヒントに弱点なり方針なり立てれば良いのに一切影響無し
つまらんわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:11:48.75 ID:g6uCTvhx.net
視聴者があいつに期待してたのは灼眼のシャナ(原作)の初期の悠二なんだよな
戦闘能力皆無なのに事態に巻き込まれてしまうが機転のみでシャナ(戦闘ヒロイン)をサポートし
ときにはMVP級の活躍をしてだんだんなくてはならない存在になっていく
間接的俺ツエーで読者の自己投影先としても機能していた
ちなみにあえて原作と書いたのはアニメ版は小林ババアのせいで改悪されまくりで
心理描写とかメチャクチャになっててまったく参考にならないため

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:25:11.68 ID:vfxhla6L.net
>>638
最後あたりの行はその作品のアンチでもないしあえて書く必要はないよね
まあ、その作品はオリジナル展開を入れる都合や媒体の違いとかあったのかもしれんが
こっちは最初からアニメでやる前提でこれだから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:35:30.05 ID:2QvA6l1f.net
>>638
悠二は零時迷子のミステスという、話の中核に絡む理由があるからなあ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:40:49.57 ID:ET98Ruyd.net
しかもラスボスだしな
ラスボス化した後の中の人の演技もカッコよかったわ
だから比較にならねぇ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:49:46.73 ID:0/0m94Jl.net
こっちのメガネは話の中核どころか
モブ以下だしね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 15:01:19.54 ID:g6uCTvhx.net
だから「序盤の」悠二って書いてるだろ
鋭い勘は零時迷子の中の人の性質由来とかシャナとの未来のためにあえてラスボス化したとか
作者がいつ思いついたかわからんような後々の伏線回収を出されてもこの話題には関係がない
颯太がなるべきだった戦闘ヒロインのアドバイザー兼軍師ポジの一例として挙げただけで
悠二と颯太に共通点があるなんて思ってないし比較しろとも言ってない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 15:07:23.00 ID:0/0m94Jl.net
シャナの悠二みたいならよかったのに
こっちは比べ物にならないほどダメだなぁ
って話にみんな同意してるだけでしょ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 15:11:21.57 ID:FSdsMoiH.net
まるで朗読劇

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 15:19:07.49 ID:ET98Ruyd.net
それは朗読劇に失礼よ

>>644
だな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:51:20.83 ID:lKfes/a+.net
いまだにメテオラの超理論の裏付け無し

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:18:10.00 ID:AQUc4HLi.net
何も期待できなくてマガネがいつ死ぬのかだけ気になって観てる
こいつの声優さんがもっと芸達者なら少しは演技だけでも楽しめたのかな
フリクリのハルコさんの人とか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 20:51:27.84 ID:YU9MX2Jc.net
あのメガネの独白尺稼ぎは昨今のスピーディーな展開が好まれる風潮云々とか
いう以前の問題でダメっしょ擁護の余地無し
何にでも必然性を求めるのはどうかとも思うがそれにしたってあの独白といいメガネの
存在そのものといい余りにも必然性が無さ過ぎる
序盤の戦闘シーンが馴染みのある場所だったので視聴継続してたけどこんな事に
なるとはw

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1LVF3EA391YQX/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B06ZYYLTF6

3週間前のレビューだけど危惧している通りになっててワロエナイ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:16:45.42 ID:GgCJ42sr.net
すごい予言でも書いてあるのかと思えばこのスレで3週間よりずっと前から言われてたことじゃん

糞メガネに関してはこの前の意味なしカミングアウトで何か覚悟を決めたみたいな
雰囲気を醸し出してたんで劇的に変わるような気もすると言うかそうなって欲しい
もうこの先もっとつまらなくなりそうでアンチするにもテンション下がりそうだから
あーぁやっちゃったよ的な笑いが欲しいんだよなあ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:24:06.37 ID:OE1F5Rxn.net
マガネはクロスオーバー作戦準備の間どう扱うんだろうな
このアニメだと特に進展ありませんでしたで放置したまま進めそうで怖い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:38:57.71 ID:SQsd+yxi.net
デケデケデケ🎵ドンドン!
……ファファファッファーン🎶ファッファーン🎵
ファーファーッ……ドンドン、ドンドン……ファーッファファ!
デケデケデケ

澤野の曲のイメージ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:49:03.13 ID:YkJRIolC.net
現状、制作の都合に合わせた脳内補完が前提の話になってるからなあ
登場ないときはほぼ完全停止してると想定しないと腑に落ちないw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:49:53.85 ID:9c8LuKca.net
脳内補完が面白いのとつまらないのがあって
これは確実に後者
キャラが突然すごく馬鹿になったり設定を後出ししてくるからバカバカしくなるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:55:28.09 ID:92nA/WQw.net
このアニメ終わったら広江は何年「仮病」になるのかな?

トロ烏賊はA−1のグロスだけやればいいんじゃないかな?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:58:29.70 ID:pOPe0BHA.net
小難しい事をやってるように見えて
結局世界を憎んで壊そうとしてる奴を
みんなで倒そうってだけの
単純な話なんだよなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:35:08.38 ID:dvRSAIBJ.net
まがねは8割強死なないだろうが
死ぬんならまみか以上の超特大スポットを浴びながら死ぬだろう
あおきだし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:41:18.68 ID:92nA/WQw.net
通り魔殺人犯みたいなのにあっさり殺されるオチだと思ってる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:46:48.44 ID:dvRSAIBJ.net
あおきはそういう殺し方する場合
出して登場4話以内位にゴミのように殺す
登場回数無意味に多いヘイト集める仕様のキャラは溺愛の裏返しなので
大体の場合殺せないか殺す場合は拍手ゲロゲロ大喝采みたいな方向にもっていく

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:57:24.91 ID:ecB+C7zZ.net
今更感あるが創作キャラが現界してるのに世界観分けが上手くいっていない気がする
とりあえずセレジアとメテオラとアリスの三人はファンタジー枠だけど特に差別化されてないから全員違う世界のキャラと言われてもピンとこない。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:34:41.86 ID:rjyipTkK.net
知らないし興味もない作品しかないクロス二次創作を見せられてる感じ
ついでにディケイドに物語はありませんよとかせせら笑われるオチまで付いてくる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:47:57.23 ID:da7WJlLC.net
プロの仕事じゃねえなこれ
あおきと広江とかは同人感覚でやってんのか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:00:46.04 ID:TTz+G4hv.net
あおきはまあ一応仕事だけど
広江はマジモンの同人感覚だと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:10:07.20 ID:d5Ra0RHK.net
あおきは仕事としてやってるんだろうけど
絶望的に感覚が同人系なのでこういう事態になる
本気でやって底の浅い同人状態になる監督と
同人感覚でちょっと皿舐めてみた漫画家による異常化学反応が涙を禁じえない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:27:59.59 ID:JFVordw9.net
ここからまみかみたく何人か殺すのかねぇ。
たぶんマガネは含まれてると思うが、
あーゆーヘイトを集めるキャラは逆に人気あるような気がすんだよな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:32:57.74 ID:QnO7+We6.net
1クール目の見せ場であったであろうセレジアの強化形態が剣振り下ろしてハイ終わりの時点でもう戦闘シーンにも期待できないし後はどれだけツッコミ所が増えるかしか楽しみがない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:24:07.14 ID:KAdEVmYQ.net
>>665
>たぶんマガネは含まれてると思うが、
>あーゆーヘイトを集めるキャラは逆に人気あるような気がすんだよな。
広江はそう思っていたが、実際はえこひいきがすぎてほかのキャラがバカになるという形でのヘイトをためてる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:36:03.77 ID:fx0QJqqH.net
ああいうキャラが生きるのは正義でいい子な主人公がちゃんと活躍する世界だからね
カウンターがいない状態で好き放題やっても見てて気分悪いだけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:54:55.27 ID:fVtbieC1.net
もしくは上位互換なのが現れて叩き潰してくれるとかか
これならカタルシス感はありそうだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:00:59.76 ID:d5Ra0RHK.net
なんちゃってヘイトという名の贔屓を背負うキャラなので
叩き潰されるとか無いだろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:06:46.47 ID:g0hg99wU.net
どの回も脚本を広江+誰か+あおきの3人で書いてて
主犯が広江で統制取れてないんだろうなって感じはする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:15:11.03 ID:oXXk8wgF.net
なんのために戦ってるんだかわかんねえわ
軍服とキチガイ女はまだしも
超常現象への飲み込みは速いのにだれも相互理解しようとしないの不思議でならん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:45:22.55 ID:IGqbrulb.net
素材調達が広江で
激マズ料理をお互い絶賛しながら
試作段階にもこぎつけていないヘボ完成度で
ドカドカメニューに出してるのがあおき

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:59:50.85 ID:qh61OznK.net
>>672
本筋があるようでいまだに本目的がないからねこれ
最初から最近までただ時期を待ってるだけの軍服と、根拠はメテオラの推測だけでとりあえず対抗する陣営
だけど相手が何もしてないので対抗するも糞もない
だから、仲間集めで鉢合わせする展開しか出てこない。といって集めて何するわけでもない
そのため戦わせるにはまがね以前にキャラをバカにするしかない
元の世界に戻るどうこうを推し進めた様子も微塵もない。目的も目標も何もないんだから面白いわけがない

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200