2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ)は糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:41:35.50 .net
Re:CREATORS(レクリエイターズ)のアンチスレです

アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)
不良野良兎 ◆OpANKTCWMkは大荒らしなのでスルー推奨。
前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ)は糞アニメ3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496540998/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:18:18.92 ID:t7QVtZcE.net
アルタイル見た瞬間にあれなんだっけ?って思うくらい他人事だったのに僕が殺したとか言い始めるのなんなの?
ほんとに当事者としてそれほどショックだったのならすぐトラウマ発動しないとおかしいでしょ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:20:10.29 ID:VzKdHHG7.net
軍服ちゃんリラックスしすぎで何に怒ってるのかわかりません

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:21:04.10 ID:m156Lnuc.net
テンションマックス→リラックス

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:21:28.52 ID:cqOMgDcx.net
レクリの会話のつまらない点は演出に一切工夫がなく人物のバストアップばかりなのと
台詞自体の抑揚のなさ、ただ回りくどいだけの言葉選びなんかが挙げられるけど
話の着地点が最初から視聴者とメテオラにはわかりきってるってとこも最高にアレ
仮に複数人がしゃべっていても、会話によって何かが生まれるんじゃなくて
メテオラの考えを本人、もしくは数人で分けて喋ってるだけだから実質モノローグと変わらない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:22:42.92 ID:gk6kUm1k.net
構成を三人三回で練り直せってレベル
まぁ監督があらゆる意味でクソだと爆死は回避できないか

>>493
うたわれの流れでもっとエロゲアニメ化してほしかった……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:29:44.09 ID:uT5+zvSP.net
化物語とかもダラダラ話し続けるシーンはあるが
いろいろ演出にこってたからな
飽きさせないのって大切なのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:34:59.62 ID:IDx+kINL.net
折角の声優だし会話はあっていいんだけど
話してる内容に意味がなさすぎる
その長ゼリフ一言で済むよねってのばっかりだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:35:09.55 ID:TVU2QnXg.net
散々言われてるだろうけどこれからの対策を話してる時に連動してそれらの行動を実際にやってる時の映像流せよ
これのせいで会議室みたいなとこで壮大なBGM流れちゃってる違和感もヤバいんだよ
2クールの構成が素人目でも見えてる地雷すぎて特定の関係者潰したいのか金を使い潰してやりたいのか勘ぐってしまう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:37:06.81 ID:ZjYSqzNt.net
今時オタクっぽいのやりたそうな割に絵も古いキャスティングも古いセンスも古い
真綾とかいつのセンスだよ
今ソシャゲジャンル無視するの違和感ありすぎ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:37:46.01 ID:cqOMgDcx.net
つーかあの程度の初期からやれよって程度の作戦なんて
メテオラの簡潔な指示とBGM流しながらダイジェスト的に実現に向けて奔走する映像で済むんだよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:56:27.09 ID:h8xuGbWz.net
>>496
1話で知らない。2話で本当に知らないんですと言ってるからなあ。
自分が殺したと思ってる人が作ったキャラが目の前に現れたら
俺なら顔が涙と鼻水まみれになって助けて―!とか言いながら逃げるか泡吹いて倒れるわ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:06:37.68 ID:yn4Luqwf.net
>>505
具体的な方策を持たず茶番バトルばかりしてたからな
多くの視聴者が考えているであろう原作からのウィークポイント探しとか相克の類とかは考慮されず
基本〆の技ぶっぱで絵面を誤魔化してるという
仮にこの辺りを二期で持ってきたとしても今更感強すぎて手遅れなんだよな
キャラは多いのにブランチ個性、戦略性が乏しく、まさしく”小競り合い”をしてるだけ、小学生のお団子サッカーよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:11:12.07 ID:t7QVtZcE.net
>>503
メテオラが最初にアルタイルの目的が世界崩壊かもしれないって話した回のときは説明しながら日常シーンを入れてたけどそれっきりだから映像に関してはあの頃はまだスタッフの中に有能なやつがいたんだろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:40:33.49 ID:0NRAuBiD.net
急に現界できるキャラはあと3人程度とか言いおったぞ。それならもっと考えて限界させろよ。
そもそも軍服さんキャラほったらかしで作戦も何も考えてないよね。
目的もメテオラが勝手に世界崩壊と言ってるだけで何考えてるか全然わかんないけど。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:51:42.13 ID:VGavR6YB.net
カートゥーンなら下手すると30分で足りる内容を1クールで。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 19:54:07.78 ID:cqOMgDcx.net
軍服の目的が世界崩壊ってのはさすがにミスリードだろうし、そうであってほしいが
今のところそもそもの根拠が状況から判断しただけのメテオラの推測ってだけなんで
ミスリードとしてすら成立してないってのがね・・・w
おそらく大崩壊の予兆と思わせるような現象思いつかなかったんだろうけど、おそまつだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:03:09.25 ID:h8xuGbWz.net
>>509
現界させたキャラはほとんど敵に回ってこれから現界するキャラも全員が味方になるとは限らないというね。
無計画にもほどがあるだろ・・・。

>>511
世界にひび割れが出来てるとかあれば世界が大崩壊に向かってるんだなと解るんだが何もないしなあ・・・。
大崩壊はメテオラの妄想だとしてもおかしくないわけで・・・。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:09:07.15 ID:1U58TtmL.net
メテオラがアルタイルのスパイであってほしいくらいだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:14:07.66 ID:VGavR6YB.net
>>512
ようやく見つけた味方も敵にその思い人がいるせいで、ちょっと話したら寝返りそうな獅子身中の虫でしかないという……。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:16:36.78 ID:r1JIV2yO.net
「亡くなった」でいいのに「鬼籍に」とかなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:47:37.07 ID:fYuXGNeA.net
これで勝つる、頑張ってこーっ!(作成雑)てなってるけど、
被造物顕現の仕組みがアルタイル側だけが把握していてアドバンテージが相変わらず向こうにしか無いのを見てると虚しさしかない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:48:16.67 ID:fYuXGNeA.net
>>516
作成→作戦

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 20:51:18.24 ID:ur2QfIfB.net
放送前に特番組むアニメに当たりなしだよな(かのレガリアとか)。
これ、格闘ゲームとかで出した方がよっぽど売れたんじゃね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:00:47.39 ID:rLIuFxLp.net
実際このアニメの世間一般の評価って良いの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:02:46.32 ID:+3OOopl5.net
>>518
エルツヴァーユはもっとひとつひとつの作品作りこんでたぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:20:26.48 ID:Qt9F2P7m.net
途中で退場したかったけどこらえた
仕事でアニメ観てるから切れないんだよ…
感想書かないと

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:47:08.71 ID:vyBsruAI.net
感想と言う事はこの作品を褒めなくちゃいけないのか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:48:28.87 ID:ur2QfIfB.net
>>520
懐かしい…w 何年前の作品だろう?
あの濫造時代に作られたものにすら負けている本作って…

個人的にだけど、このアニメから感じる胸糞の悪さはなんなんだろう
こういう設定の作品ならあっていいはずの爽快感がまるでない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 21:48:36.95 ID:VGavR6YB.net
ツィッター芸人みたいに「クオリティが」と言い続ければなんとかなるって。
話なんてないし。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:00:52.68 ID:m6V185jZ.net
店で販売スタッフとかやってて無理にでもおすすめポイントとか書かなきゃならんとなったらキツイね
POP書けと言われたら
「話題作!!  (嘘は言ってない)
あのアルドノア・ゼロのあおきえいと澤野弘之の最強コンビが手掛けた  (悪い意味でだが嘘は言ってない)
魅力溢れる多彩なキャラクターたちが繰り広げる壮大なファンタジーアクション!」 (ごめんこれは大嘘です売るために仕方なく…)
こんな感じかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:12:58.96 ID:hRXX0uDL.net
オタクメタネタ作品って女性向け必須じゃない?
腐に媚びるんじゃなくて作中で女性人気ある作品やキャラのことね
お手軽にリアリティ出るのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:14:32.21 ID:IDx+kINL.net
ソシャゲの二次創作の二次創作とか訳のわからない存在を
さもよくある物のように盛り込まずに
ミクの会社に許可取ってこいと思う
他もとても人気作品のキャラには見えないから
せめてパクリ元を改悪すんな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:19:02.27 ID:4+wMufPa.net
限界してる奴の法則性が見えないのがほんとおもしろくないんだよな
どのキャラもどういう人間が支持してるのか全く見えてこない
まがねみたいな奴が人気に反して意図的に選ばれたような描写があるわけでもない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:21:28.35 ID:jATmCMKm.net
>>528
どっかで
ネット上でアルタイルの登場する人気クロスオーバーSSやら人気画像とかに
書いてあったり、映ってる作品からしか呼べないとか書いてあったよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:25:22.44 ID:5olQbH1L.net
どうせそうしてできた檻の物語がレクリエイターズとか言うんだろ……やった! 颯太は存在しなかったんだ!
というかいまさらアリスがまともなこと言ってもな
またシナリオが架橋になってくると登場人物が全員馬鹿になるんだろうと思うと期待できない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:29:43.02 ID:06A34Pv/.net
クロスオーバーとか捏造オリキャラとか作品ファンから見たら邪道なことばっかりやってたら
トレパクなくても叩かれそうで同情できない
最後ぐらいオリジナルで勝負しろよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:31:13.99 ID:uoo20yXR.net
というか、人気って付いたら
なんでアルタイルを特定するのに何日も時間かけてんのさってなるわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 22:38:16.85 ID:h8xuGbWz.net
>>532
アルタイルが被造物事件に関わってる人間に認識阻害の能力でも使ってたとかならまだしもだけどねえ・・・。
2次創作とはいえ人気なのにあんなに時間がかかるのは解せない。
脚本の都合なんだろうが・・・。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:08:28.42 ID:gk6kUm1k.net
これ4コマも迷走してるなwww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 23:59:22.21 ID:yB41yUuY.net
>>509
あと3人程度ってのも、またいつもの勝手な推測…
大崩壊の解説同様、何の説得力もないとんでも理論で勝手な推測して
その瞬間、それが事実ってことになるのよね…糞脚本

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:39:14.75 ID:NskZnNRf.net
これって雰囲気アニメだよな
細かい設定つめると矛盾がでてくるとこがありそうだし
各話ごとにキャラの人格が分裂症みたくブレまくりなんだが
それに突っ込まないのが礼儀みたいな無言の圧力を発してくる不思議な作風

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:44:33.82 ID:eZgGKta6.net
糖質患者たちのバトルロワイヤル

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:02:40.17 ID:UXbZQtR5.net
また会話だけで終わったとか、スタッフやる気あるんか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:10:13.74 ID:9vFWTb5E.net
>>536
>無言の圧力を発してくる不思議な作風
いや、それがないから駄作に成り果ててるんだろ
エヴァでも物語シリーズでも、圧倒的な情報量や視聴者を超えた知識、
細かい理屈を押さえ込む映像や演出があればこそ、
多少の矛盾や長ったらしい会話劇でも気にならなくなる
これにはそれが全くない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 02:27:41.45 ID:KbosvdVP.net
このアニメ印象的なカットとか全然ないもんな
掛け合いですらない一方的な語りを長々と棒立ちで披露すんのはやめてほしい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:05:27.89 ID:9cm9JddW.net
致命的に脚本が下手だよなー
アルドノアの時みたいに、陣営をはっきり分けて
各人の目的も明確になっていればまた違ったんだろうけれども
皆が書いている通りで、ごく一部のキャラの推察だけで
事態が動いている(?)ように描かれているのが、見ていてどうにも燃焼しない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:10:57.02 ID:3YSmG7y4.net
俺はもう恒松さんの声が聞きたいだけで視聴してるぞ。
話の内容はキニシナイ〜

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:23:35.95 ID:9bF7jCbS.net
ところでセレジア作者は颯太に何を言いたかったんだ?
「私は悔いてます」って話をしてたのに「自分が同じ立場だったら話せなかったかもしれない。悔いてないとしたらけーべつする」って

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:26:41.92 ID:mFVPZEV6.net
適当に人物の立ち絵を表示して
それっぽい会話を30分流すと1話終わるアニメ
時間の無駄以外の何物でもない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:38:37.42 ID:bBaScT0+.net
>>543
ひとことで言えば「あっ、そう」じゃないかと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:02:42.40 ID:kzf+2so6.net
本スレでアルタイルは二次創作で力マシマシするけど他キャラはしないのは何でだろうという質問に、
アルタイルは二次創作のみのキャラで、他キャラはオリジナルがベースだから二次創作は反映されないんだろうというレスがあったが、
こういうのってアニメ内で何らかの形で提示しなければならないんじゃないのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:12:27.88 ID:XPPmjMHL.net
>>544
ノベルゲーにでもするべきだったなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:12:32.16 ID:Gq+JyNEm.net
>>543
女の子を助けられなかったことに対してじゃね?
でも、黙ってたことに対してはスルーって……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:44:45.30 ID:gk22heub.net
作者が新刊で都合のいい強い設定盛って、それが売れたらキャラがその通りパワーアップします
……それってなろう系のチートで俺TUEEEEと同じのような
それでバトルして面白くなるんだろうか?全然そんな気がしてこないが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:46:05.10 ID:/+n6IFFf.net
メンヘラがあてつけに自殺したようにしか思えん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:10:28.32 ID:vJPNCTW/.net
>>549
作品の本筋がそれでキャラクター本人たちの努力でパワーアップするわけでもなく
作戦は設定で強くしたあとアルタイルを閉じ込めて逃げられなくしてリンチだからな
こんなんで作品として面白くなるわけがない
終始クリエイター礼賛がしたいだけで視聴者側がどう捉えるかなんて微塵も考えてないのがよくわかる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:52:12.91 ID:DvOsiHZn.net
>>540
極たまにならいいけど
全編にわたってやるからなーきっついわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:31:02.61 ID:kcs0sSPl.net
完全にシンジ君じゃねーか
セツナとそんなに関係があるとは思えない感じになった演出にセンス悪すぎ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:33:27.31 ID:TRhL55Cy.net
演出もクソも一度オフであっただけの関係で知り合い程度のレベルの関係でしかないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:44:10.45 ID:ZCubn93p.net
そんでなんで軍服はキャラの現界なんかできんの?

って疑問を誰も提示しないという謎

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:47:25.84 ID:2QLWzTOr.net
ここ数話で創作者としての矜持や誇りや心のありようみたいの台詞で言わせまくって制作側のオナニー臭がきつすぎる
この部分に限らず立ち話しかしてねえのにそれっぽいこと語られても全部口だけ野郎にしか見えん
少しは立ち話やめて行動で語らせようね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:52:30.73 ID:E5xMdgRX.net
会話からキャラが見えてこない
よく22話許したもんだ

こいつ爆死したらますますオリジナルアニメに予算通らなくなるやん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:54:30.48 ID:TRhL55Cy.net
22話なら一ヶ月近く尺が余らねえか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:03:19.06 ID:Tx+gvSTH.net
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:08:02.60 ID:XPPmjMHL.net
せめてぐるぐる回りながら会話すればいいのに……

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:23:38.70 ID:4TThqtUD.net
輪になって躍りながら話せよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:00:37.23 ID:/+n6IFFf.net
前回、水篠颯太の部屋のベッドが
どう見ても身長より小さかったのに
今回は大きく修正されてたね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:04:58.93 ID:N2bj2UfS.net
メディア利用して2次創作でアルタイル弱体化しまくれば良いじゃん、強化が可能なら弱点付けたりするのも可能でしょうよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:46:38.01 ID:eujYC9dD.net
これさ、ジャンプアニメばりの引き伸ばしだよね ドラゴンボールみたくw
あとさ、設定上嫌いなアニメキャラを現界させて殺すとかボコボコにするとかの
ヘイト創作向きなのもこのアニメの駄目っぷりが高ポイント過ぎる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:23:04.52 ID:6AQ3pSVx.net
録画消化してるんだけどクソ過ぎて来た
食うばっかりだったのに突然代表ヅラし始めるメテオラは何様なの
全く参謀キャラな感じないんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:03:35.19 ID:iJ1I1bcs.net
メガネ二人は元彼女か幼なじみくらいの深い付き合いにしないと因縁が成立しないだろうに、
なんであんな一回あっただけみたいな演出にしたんだ。
誰かおかしいと感じなかったのか。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:09:38.15 ID:ZCubn93p.net
主人公メガネが軍服の作成に何一つ関わってないという無意味さ
存在意義が完全にないことの証明になったわけだけど
2クール目はどんな名目でこの人出すんでしょうね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:10:49.48 ID:TRhL55Cy.net
突拍子もなく頭良くなって
「このキャラは○○に弱いとか」指示出したりしそう
でも、これ別に眼鏡じゃなくてもできる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:18:48.10 ID:/m11UwAH.net
そもそもなんで眼鏡はいまだにオタクやってるんだ?
あんなにウジウジ悩むなら二次元なんかもう見たくないのが普通じゃない?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:35:11.74 ID:2YibMYxk.net
アルドノアでもそうだったけど展開が結果ありきでその過程がどうにも雑だな
ネットの叩きにしても眼鏡の凹み方にしても

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:45:01.48 ID:UX+ZQAm4.net
どうせ終盤女の受けた苦しみを知ってる軍服が創作なんてクソ!
つって主人公側が否定する流れでしょこれ
コミケみたいな奴に合わせてメガネもなんか作らないとこれ言う権利ないな
作った所でオッサン共が言った方がまだ重みがあるしいらないのには変わりないんだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:47:03.59 ID:4ToerFdd.net
このスレ見てるとこれ以上は見ない方がいい気がするわ
絶対面白くなさそうだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:59:35.82 ID:qQMz8ETu.net
このスレを見て楽しむためにこの糞アニメを見るのをやめない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:09:17.70 ID:I/OTpl9h.net
やたら叫ぶアリスと一番キャスト大事そうな真綾がド下手クソで失笑

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:22:58.94 ID:4ToerFdd.net
>>574
真綾は元から下手だったけど日笠も最近ボロが出てるな
つーかこの二人に任せたのは真面目に失敗だと思う
まがねみたいなのは広江が面白く書けないんだから演者の演技力でどうにかするしかないんだしさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:44:21.84 ID:/m11UwAH.net
日笠びっくりだよね
こんなにできないとは思わなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:46:09.86 ID:TRhL55Cy.net
まあ、役作りするにしても薄っぺらすぎるのもあるわな
話の都合上で馬鹿になりまくるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:50:51.87 ID:Np98dccu.net
FAGのあおちゃんとかはフツーに上手いんだがなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:56:23.68 ID:MJziyKI7.net
あんなアホキャラでアホ原作者のアホ台詞言わされてもな
はっきり言って他のキャラの台詞だって右の耳から左に抜けてへーとしか思わん
大崩壊が起きる!じゅうりょくだんだっ
はあ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:10:58.38 ID:3oZw2sO8.net
金のかかったクソアニメって普通声と音楽は豪華なもんなのにそれも微妙ときた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:21:11.84 ID:VxghsvTG.net
あの声入りの曲、飽きた。
どの作品でも大体同じなんだもの。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:25:38.23 ID:2VDoSKRn.net
>>578
他の作品に比べて明らかに叫び声なんかの演技が酷いよな
もう1クール終わる頃なのにキャラに感情が乗ってない感じ
今回の作者との会話も後付け解説聞いてるみたいな平坦さがあった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:49:32.35 ID:hxqvRsNJ.net
こんな背景が何もないアニメで役作りするなんて無理だろ
真綾はそういうこと抜きでひどいと思うけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:53:31.15 ID:NUN9pLnl.net
澤野は進撃に力入れてこっちは明らかに手ぬいてるな。音楽全然印象に残らない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 01:59:08.20 ID:7a5OPhUz.net
セリフ&台詞で物語進めすぎw 設定に設定を語らせるのは悪手だろ
一発芸的なアイディアなんだからマキュベリズムの様にワンクールのバトルもので良かったのでは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:06:26.94 ID:Oe7NimBw.net
>>581
澤野は鳴らすだけの奴だから仕方ない
ユニコーンはマシに聞こえたけどそれでも酷いし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 06:10:09.39 ID:v6JT7a1Q.net
澤野の曲は劇のBGMよりMADとかのそれ向きなんじゃないかという気がする
BGMが前に出過ぎで曲が流れるたびに画面に「澤野」って字幕が流れてるかのような感じ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 07:37:13.69 ID:I/TZvp6P.net
>>566-567
古い、深い関係でもないし作成にかかわったわけでもない
最初の予想(あの軍服は聡太が昔書いてた小説キャラ)も外れたし
聡太のキャラクターをモチーフに女が膨らませたという予想も外れた
確かに全然関係ない
ちょっといい関係になりそうだったくらいで
創作においては何の意味もないんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:34:16.20 ID:qU4McNBL.net
BD1管2000枚も売れたのか
すげぇじゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:42:01.91 ID:sRJIlWZZ.net
>>589
低予算でもトントンで普通の深夜アニメレベルなら赤字レベルじゃねえのそれ
まあ、この内容で二千は騙される人間って案外多いんだなと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 08:59:57.58 ID:twq9DEgD.net
なお、まなびラインには(死語

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:06:55.15 ID:uVtJK99P.net
>>589
アルタイルにBLメンバー現界させて腐女子にしゃぶり尽くして貰うしか
ないんじゃないのか?
そのための小野D(カロン)なんかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:36:39.96 ID:QCkYhDUu.net
いいとこ取りした結果、崩壊ってパターンだなレクリエーターズ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 13:28:31.06 ID:zo6Y0zP6.net
好きなものだけ食べたいから
好きなものだけ集めた料理にしたら馬鹿売れ間違いなし
と思ったゆとり脳が
己の料理能力の数値をおこがましい位に読み違えて
皿を作った結果、見た目だけにカネを出すやつ2千人釣れたぜやった!(泣)
って状態だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 14:27:44.63 ID:+kWI/Q26.net
版権ものクロスオーバーだって初見のために作品紹介は少なからずやってるのに
全く各キャラの元ネタが見えてこないんだけど
メテオラが実際ゲームで動いてるスクショとかないの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 15:27:51.29 ID:hBX/hR8o.net
>>595
>メテオラが実際ゲームで動いてるスクショとかないの?
それはアニメの中であった

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200