2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:53:28.06 ID:ggIdzg15.net
私は、戦う。その答えを探して――

・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)などへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・このスレはワッチョイ無しで進行します。

◆ダンまち公式サイト
http://danmachi.com/
◆ソード・オラトリア公式サイト
http://danmachi.com/sword_oratoria/index.html
◆公式ツイッター
https://twitter.com/danmachi_anime

◆前スレ
ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494691036/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:20:41.07 ID:yYgAHu7g.net
実際雑魚ですし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:24:42.62 ID:a4R2Ep/4.net
ウルガ壊れていたけどおっぱい鍛冶師がなおしたの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:25:41.18 ID:q7MbaFqH.net
1クールを全13話でやるアニメは少なくなったよね…第13話目があると、これ第12話で終わりかと思ってわ。とビックリするくらいにな…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:30:29.07 ID:CDJoHOms.net
>>710
ベルくんと関わりのある場面は少し時間を割こうという気概は感じた
その結果、食料庫の集団戦描写が犠牲になったり
ヴァレン某が単なる口数の少ないキャラにしか見えなくなったけどね

>>716
仮にセメントがあるとしても地面割るようなモンスターがいるんだし
地上に進出してきて阿鼻叫喚になるやろ

>>756
ログホラは作者が脱税で捕まったから続きはダンまち本編2期よりも厳しそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:30:48.65 ID:7QkqP3YZ.net
いやですからね視聴者が求めてるのはレベル6が束になっても苦戦する敵相手に颯爽と現れて瞬殺チートキャラなんですよ
大体ですね最先端の未知の冒険をするのは本編主人公の役目なんですよ本来
何でこの作品本編主人公雑魚なの?
成長が早いとか良いのよレベル低いのにチートスキル持ってて俺すげえええ!な主人公を求めてんのよ
俺の強さはレベル如きでは評価できませんよ的な

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:36:30.79 ID:ZykAm8An.net
外伝は全然ハマんなかったなあ
レフィーヤの百合描写にうんざりしっぱなしだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:37:00.61 ID:CDJoHOms.net
>>778
だったらアンパンマンとか見てたら?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:39:42.47 ID:7QkqP3YZ.net
>>779
本編主人公が俺つえええ!してくれないからハマんないんだよな
本編主人公とは別の派閥の外伝キャラの方が強くて先の冒険を繰り広げてるのだから面白くない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:43:24.43 ID:ichwK47O.net
なぜ、あの精霊はアイズのことをアリアと呼ぶのかな。
母親とにているからか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:45:28.08 ID:JHJ4CP0a.net
>>763
あまり面白そうじゃないけど大丈夫?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:58:57.02 ID:dXuRE2Bx.net
クロノスの小間使いしてた黒ローブと石食い女に進言してた黒ローブは同一人物って事でいいのか〜?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:07:39.36 ID:EdBRS2FC.net
多分ウラノスの事言ってるんだと思うけど、別人

小間使いの方はギルド寄り、進言してた方は闇派閥

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:15:28.98 ID:/FNeiMMw.net
なるほどねありがとう
どっちも黒ローブだったのはミスリード狙ってたとかそういうのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:16:45.70 ID:XjC98lTT.net
>>783
正直面白いかと聞かれたら微妙としか言えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:20:09.72 ID:stY2l0DY.net
宮森ははまり役だったけど、
レズエルフは最後まで、キャラつかめなかったんだな。
エルフの清らかさが、うすっぺらいエセお嬢様みたいな演技。
あとラスボスの声も情念たらなすぎてダメ。
大原さやかってこんな下手だったけ?

総じて、二次創作かMMDでやれってレベルの作品。
それなら楽しめた。
プロがつくってるフィルターかかっちゃうから
仕方ないね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:20:28.78 ID:EdBRS2FC.net
いや、そういうのじゃないかな<ミスリード狙い

小間使いの方はネタバレになるけど長い時を経て骸骨になった人間だから警戒されないようにフードで顔隠してる
闇派閥の方はただのモブだけどあいつ以外にも大量にいる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:43:12.62 ID:ajp1R+Np.net
これもう最終回のCパートの解説シーンだけやれば良かったんじゃねwww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:47:58.66 ID:HwfKlwU+.net
色々説明してる場面でも台詞の内容を絵にしてるんじゃなく
喋っている所を絵にしてるだけだからラジオドラマで十分なんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:52:11.51 ID:QQhHvT7n.net
>>791
>台詞の内容を絵
>喋っている所を絵
どっちも同じじゃね?w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:05:51.08 ID:aiZsRWDm.net
>>770
オッタルさん作中で本気見せてないからわかんね高レベルともなるとどいつもこいつも隠し玉持ってるし(ベートですら)
とりあえず穢れた精霊倒したアイズのリル・ラファーガを気合こめた普通の攻撃で真正面から迎撃して相殺できる程度には強い
つまりオッタルさんがフルパワーで唐竹割りすれば倒すことは可能な攻撃力を有してるのだけは間違いない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:07:28.56 ID:reaNR9TF.net
最終回何回も見てる
戦闘シーンがかっこよすぎるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:08:56.20 ID:ajp1R+Np.net
最終回見て思い出したが、昔のRPGでやったわ…
こうげきりょくアップの魔法を、とにかく一人集中して何ターンもかけまくって、一撃でラスボス倒すとか。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:32:01.26 ID:inev4spU.net
信者がどれだけ言い訳しても原作がクソつまんねえだろとしか思えない
ただただ草と戦い続けて主人公陣営より弱いライバルキャラに逃げられ続けて話の核になってる主人公の過去は全く明かされない
こんな話何をどうしたって面白くなる訳がないわ、素材が腐ってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:32:26.04 ID:MjQUG2tv.net
Lv5のキック男が一体一体倒し続けなきゃならない敵を
レフィーヤちゃんなら何十匹も一度にやっつけられるんだから
なんとなくLv3ってのに違和感感じちゃうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:36:49.68 ID:jyZJ6MNr.net
>>797
糞レズ経験値ウハウハに成らないのは魔法での取得経験値は1/100とかなんじゃね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:42:08.45 ID:qxVpB/00.net
>>796
残念ながらそれはないんやで

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:44:10.05 ID:orM7sE6E.net
最終回か、続編あるのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:52:09.94 ID:iZkpWPpb.net
ストーリー的に仕方なかったのだろうけどレフィーリアとベル君の絡みがもっと欲しかったな
良い子ちゃんのレフィーリアがベル君にだけはダークになるギャップは楽しかった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:01:13.58 ID:X9KEz5Dx.net
つか結今回の戦い危なかったよね
もう少し安全マージン取って全員レベル上げてから挑むべきだな
団長もちょっと思慮が足りない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:06:52.75 ID:X9KEz5Dx.net
それと団長どうしてレベル6成り立てのアイズに留め任せたんだ?
団長ならお前が留めさせよ
団長失格だぞ団長!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:12:27.19 ID:8keNiqrs.net
>>801
それをやったのは映像化分以後なんだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:28:19.16 ID:P8fU1j/x.net
>>802
ネトゲと違ってレベル5、6になった時点でもうそう簡単に上がる世界じゃないからしょうがない。あとアイズのあの魔法使った突進の単純な威力は団長より強いから任せたんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:37:32.34 ID:X9KEz5Dx.net
団長よりレフィーヤの方が役に立ってたよな
団長とベートの援護攻撃なくてもアイズなら対処できたと思うし
有益な防御と攻撃を行ったガレスとリヴェリア、口で勇ましい事を言ってたわりに攻撃を防がれる団長…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:50:52.77 ID:X9KEz5Dx.net
>>805
アイズだってレベル6になれたんだからレベル6までは底辺を底上げできるはずだろ
団長は少なくともレベル7は目指すべきだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 02:59:20.37 ID:gawxMjzn.net
ベート達レベル5の連中とレベル6の団長との格の差が最終回の戦闘からはほとんど感じられなかった
親指がうずく()とか雑魚モン相手に無双、唯一一番の活躍だと思うのは相手の詠唱を止めた攻撃だな
すぐに回復されてるけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:06:32.23 ID:P8fU1j/x.net
>>807
レベル6になるのにどれだけ無茶しないといけないと思ってんだよ。全員レベル6に上げるなんて数十年かかるぞ。そもそも遠征自体がレベルアップする為の冒険なんだからしょうがないだろ。安全マージンとってるだけの戦闘ではレベルもそう簡単に上がらないし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:10:40.30 ID:mdGaGuup.net
リベリアとガレス盾にしておいて倒れてる2人にここで終わりか?とか言ってる団長に狂気を感じたわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:12:50.45 ID:VA3LWKeS.net
しかし放映中に9スレまでしか伸びないとは
まとめの今期面白かったアニメでは1レスとも名前を挙げられることすらなかったし
ほんと空気だったんだな…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:14:00.45 ID:VA3LWKeS.net
>>810
あれはまだ動けるの確信した上でハッパかけてるだけじゃん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:33:31.02 ID:My1HVqTJ.net
>>811
空気っていうか他のアニメと同等くらいのレベルではあるんだけど
前回が100万再生超とかいうレベルだったしファンの間でも期待感もかなりあった
それを盛大に裏切られてしまった結果がこうなってる、まさに阿鼻叫喚といったレベルに近いものすらある

結局のところ、欲をかいてあばよくば二兎(本編と外伝のシリーズ化)を狙いに行って
そのくせ肝心の内容にはちっとも力を入れなくてことわざ通り失敗してしまった感
素直に、みんな待ち望んでたはずの本編二期をやっとけばこんな事にはなってなかったろうに

それでいて最期に本編の二期制作発表か?と期待させておいて
斜め上のゲーム化発表とか、思わず「いい加減にしろ!」ブチ切れそうになったわ
こいつらこんな事しか考えてねーのかよ、みたいな

少なくとも夏中には本編続編の制作を発表、来年頭までに本腰入れ直して本編二期放映しないと、
まじこのシリーズ終わってしまう予感大

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:33:37.00 ID:x7EuTFZq.net
>>808
くそがぁ!みたいに言いながら敵を蹴散らしてたベートは兎も角
双子は速い!それに重い!とか言って押されてたぞ
描写だけならリヴェリア>ガレス>団長>ベート>レフィーヤ>双子

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 03:33:42.32 ID:+v4kgTAp.net
長い付き合いだからねぇ
今でこそ信頼し合ってるけどファミリア結成当時はものすごく仲が悪かった
というのを踏まえての悪態をつきあうシーンなんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 04:20:53.02 ID:kOSnpL8w.net
アニオタは頭が腐ってるから
たかだか宣伝商材でしかないアニメのできでシリーズが終わるとか頭の悪いことが言えるんだな
外伝も本編もGA文庫の中じゃトップの売上出しててコミカライズも外伝本編共にできが良く普通に売れてので
シリーズが終わるとかまずない

唯一クソみたいな仕上がりの本編アニメと本編アニメより更に酷いできの外伝アニメの展開が消えるという
最高のハッピーエンドしか待ってないのよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 04:31:56.33 ID:My1HVqTJ.net
アニメ板のスレにきてアニオタはとか頭おかしいんじゃない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 04:50:50.85 ID:FwU1GF/F.net
原作厨の、とくに声ばかりでかいやつって大なり小なりどこでも屑みたいなやつしかいないんだな
自分が気に入らないからシリーズ化の広がりを消したいだとか、それってファンでも何でもなく、ただの独善的なエゴの押しつけ
ただの構ってちゃんだとしてもちょっと白けるレベルの幼稚な書き方だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 05:01:57.84 ID:K6R9jkcc.net
録画消化したが・・
なんというか、強さの相対化がうまく描写できてないから
強いパーティが変な敵をあんま苦労もなく倒すだけのアニメだったわ(´・ω・`)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 05:16:10.41 ID:gu1K45YH.net
完全に失敗作でした
どうもありがとうございました

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 05:59:37.65 ID:sIFbuh5+.net
まだ録画見てないけどある程度は覚悟しとくか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 06:33:15.04 ID:vwvFScSq.net
結局、俺たたENDか。
どうも本編に比べてキャラに魅力を感じなかったな。
良かったのはバンシーくらい。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 06:37:20.37 ID:lk6kooVK.net
>>683
基準としては「神々が認める(驚く)様な事をする」つまり作者の匙加減
認めるような、ってだけで実際内容を知る必要(主神すら)は無い。偉業がたまってステイタスが育ってたら更新時にランクアップ可能だと出る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 06:42:13.49 ID:NosmQYXQ.net
>>798
実際、後衛より前衛の方が獲得できる経験値が多い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 07:25:10.17 ID:reaNR9TF.net
>>818
ここで愚痴ってる原作厨は放送後も粘着してるようなアスペなんで哀れみさえ感じてしまうw
アニメに関しては完全ににわかなんで生暖かい目で見守ってあげてー
作画に関してなんてなんも理解してないしなぁ…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 07:54:13.68 ID:kOSnpL8w.net
>>818
>>825
おっじゃあ
俺が気に入らないだけで素晴らしいできの
外伝アニメと本編アニメの続編が出るほど円盤買い支えてくださいね(笑

俺に言われるまでもなくファンなら無料のTV放送でアニメを見るだけなんて
シリーズの広がりを妨げる真似はなさらないでしょうけどww

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:35:52.78 ID:Xy+upr43.net
>>796
素材(原作)では主人公をヴァレン某とするなら
アニメ内の範囲でも過去話や何でベルくんに構うかも触れられてる
腐ってるというより料理人(制作)の調理の仕方が間違ってた

>>815
それも詳細がカットされてたねぇ

>>816
>アニオタは頭が腐ってるから
自己紹介しなくていいゾ〜

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:04:17.68 ID:h9Aq1F9F.net
詳細の説明ありきで進んでいく展開を詳細の説明を省いて進めてるのがアニメ版における視聴者の没入感を阻害してる要因の1つよね
その代わりに挿入されたシーンの代表がクソレズシーンとか本当に目も当てられない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:18:17.24 ID:nez7Gr/+.net
エルフとドワーフの仲が悪いというのは指輪物語リスペクトなお約束だからな
ただお約束的に考えると小人族はその仲の悪い二種族を取り持つ役目なんだけどね
だからファンタジーの文法的に団長だけ狂気キャラっぽく見える

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:41:53.71 ID:B84hhdQt.net
>>826
キモい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:51:02.33 ID:DItFUlNb.net
伏線の回収が全くされていない
団長、口だけか?
主役を目立たせたいのだろうけど役回りがサポートだからこれじゃムリじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:09:01.48 ID:pWf0OUWP.net
レベル6のアイズを倒せる魔法をレベル3のレズ魔法で相殺… 絶対的なレベル差補正とは一体…ウゴゴゴッ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:25:45.44 ID:VA3LWKeS.net
魔力バカだってのは説明されてるじゃん

原作読んでるけど結構面白いんだがな
作者はアニメスタッフに怒ってもいいわ、これ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:43:59.36 ID:hh8E9wQ6.net
>>832
威力と耐久力は別だろ?
矢とかだってどんなに威力があっても素材が木材なら簡単に折れたりするわけで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 11:57:58.09 ID:MeO/8v9X.net
レフィーアがウザいだけのアニメだった
最終回でいきなり今まで空気だった団員活躍させるならもっと最終回以前にキャラの見せ場
つくっとけよレフィーア作品から消せばできただろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 12:19:05.62 ID:XjC98lTT.net
>>832
アニメでは分かりにくいけどあれ相殺したわけじゃなくてちょこっと当たって軌道がずれるだけなのよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 12:56:29.08 ID:qxVpB/00.net
>>832
軌道そらしただけやぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:00:33.75 ID:iV+b8YbN.net
安全地帯で戦ったゴライアスのほうが強そうと感じてしまうほど動いてなかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:20:32.65 ID:K4DChwcL.net
本編1期のシーンを使い回し出来るから
本編2期ではなく、ソードオラトリアの方をアニメ化したんだろう
予算もほとんど掛けてなさそうだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:22:58.39 ID:f/Nxxm0F.net
>>832
レズはベルほどじゃないが天才らしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:32:43.07 ID:MjQUG2tv.net
>>836 >>837
小さな力で相手の攻撃の軌道をずらすってそれ達人級の技なんよね

素人ならなにが起きたかもわからないまま死ぬ
玄人ならブロックしようとする だがこれじゃ威力の差でやっぱり死ぬ
そして達人はわずかにずらしてかわす

レフィーヤちゃんはかわいい顔してその実は人じゃない 修羅だよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:40:24.84 ID:kQFfv5Og.net
>>813
アニメは終わってくれて結構ですって人多いんじゃない?
原作は続くわけだし、見たい人はそっちで見るでしょ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:48:11.92 ID:VA3LWKeS.net
>>841
修羅の門読んでるな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:49:30.02 ID:h9Aq1F9F.net
本編2期に期待してる奴なんていないだろ
8巻までやればいいのを駆け足で11巻までみたいなバカなことされるだけだし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:58:34.69 ID:57fJ7BiD.net
おいおい100万再生超の大人気作品の2期だぞ
DVDBDも100万再生超にふさわしい売上をきっと出してるだろうし(万は余裕で超えてるかも…?
100万再生超を記録するだけの人が期待してるはずだよ

きっとね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 14:31:07.13 ID:XjC98lTT.net
>>841
あれレフィーヤは精霊の魔法を狙ってピンポイントで当てに言ったわけじゃなくて
少しでも援護しようと魔法打ったら当たっただけで狙ってるわけじゃないのよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:02:46.25 ID:/wX8rDbE.net
だいたい、59階層なんてところに着いてきてる奴等が凡人なわけがないじゃん。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:22:35.75 ID:h9nitwnc.net
アリアが聖霊の子どもだって伏線あった?
過去に何かがある事しか示唆されてないと思うんだけど
ラノベでうまく伏線回収してるのってやっぱりシャナぐらいなんだよな
時代とか文化の考証もしっかりしてるし元ネタの神話とかも活かしてストーリー展開してるわけだし
シャナが終わってから3流や素人レベルばかり量産されてる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 15:26:20.34 ID:dJZ2EGPl.net
売れてるラノベに寄生して売ってる出枯らし外伝なんてアニメ化するもんじゃない
これ単体で買う奴なんて居ないんだから
単体で出してたら数字も出ないレベルだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:06:08.83 ID:zcSvdOuu.net
レフィーヤ死ね死ね文句言い続けてきたけどいざ終わったらちょっと寂しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:07:56.64 ID:f/Nxxm0F.net
続編決まったらまた叩かれそうw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:11:47.51 ID:efXSIiD8.net
絵は良かったけど華の無いキャラ達だけであんまり面白くない冒険をしてたのが悪かったんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:14:45.95 ID:GoohM3Pi.net
二作通して監督がくそさ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:15:12.29 ID:LSjXj1aW.net
ずっとレフィーヤをレフィリヤだと思ってた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:16:15.29 ID:f/Nxxm0F.net
天才がアイズを追いかける話はすでにやってたしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:26:23.08 ID:HwfKlwU+.net
強くなりたいならアイズじゃなくてリヴェリア目指せよ
アイズが本当に好きなら異種族同性婚まで突っ込んだ描写しろよ
起点や目標や方向性がガバガバだから
バトルありの日常系にしかならん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:55:20.67 ID:40nZkW5L.net
アイズをもっとしっかり話の軸に据えて脚本をつくったほうがよかったな
アイズは魅力的なキャラクターに化けるポテンシャルはあると思うわ

レフィーヤちゃんはいらんかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 16:57:17.71 ID:f/Nxxm0F.net
目標のアイズに魅力があればもっと面白い作品になってただろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:00:00.13 ID:mCwevBdH.net
原作知らんけどそれなりに楽しめたし良かったと思う
正直、1期?よりこっちのが好きだったレフィーヤ可愛い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:03:15.48 ID:/wX8rDbE.net
なんか前のアニメでベル達が必死こいて18階層に死に物狂いでギリギリたどり着いたりしてたのに、こっちの話では軽く散歩するような簡単な感じで、20階層〜50階層とか往き来してたから、なんだかなぁ…って気分になったわ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:04:23.30 ID:775SihmG.net
俺もインなんとかさんみたいに戦わないヒロインが好きじゃないから2期の方が良かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:24:45.37 ID:UMeFzocF.net
>>860
レベルが違うんだからしょうがなくね。主人公より強い存在が許せないタイプか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:26:36.42 ID:y+8W8Vzo.net
打算以前にレベルキャンセルとかできるんか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:38:05.15 ID:VA3LWKeS.net
ロキがセクハラと言う名のステータス更新やってたから、あれをやらなきゃ据え置きなんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:43:17.97 ID:SUMey4rx.net
>>853
ほんこれ
視聴者にストレスをかけて、そこから解放させればカタルシスを感じると思ってつくってるんだろうけど、説明不足すぎる
前作のナイフはよ渡せ事件も、ヘスティアが祝福しないとナイフが機能しないことを説明しないから、なんでさっさとナイフ渡さないのかがストレスになって全然カタルシスがおきない
今回もレズエルフがペラペラ喋って詠唱しないという、はよ詠唱しろ事件おこしてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 17:43:46.31 ID:j2Vp/6V2.net
偉業達成レベルUPな気もするが、中ボス倒しただけともみれるな
バリアに皆入って奇麗に並んでた所はシュールでワロタ

レズエルフはレズを極めて少し品のある感じのロキの後継になって欲しい
レズ仲間増やせば増やすほど能力強化な恩恵も付けて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:01:12.54 ID:XjC98lTT.net
最後のアイズに声援送ってるとこもかな
原作だと満身創痍でギリギリ立ってたり見守ってたりするのが腕振り上げて応援してたりするの見ると援護しろよって思ったw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:05:52.69 ID:f/Nxxm0F.net
バンシーともっとイチャイチャしてれば百合好きから評価されてただろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:12:42.24 ID:aiZsRWDm.net
近くにいるベートとフィンなんて本来は丁度敵の攻撃に吹っ飛ばされてる真っ最中だしなあれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:43:12.40 ID:GKEKccyo.net
>>862
そこなんだよねー
レベルが高いとどう強いのかがうまく描写できてない
台詞でレベル6すげーとか言われてもピンとこない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 18:58:56.25 ID:Xy+upr43.net
>>841
人じゃない クレイジーサイコレズエルフだよ

>>848
赤髪が風の魔法を瞬間詠唱したのをみたヴァレン某をアリアと呼び
それを聞いて気になったレズエルフが褐色姉妹にアリアって何って聞いて
伝承でのアリアが精霊だって判明した

アニメ内で精霊の子供だって描写はなかった気がしたが
某が精霊に関係している描写だけじゃ不満なのかい?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:06:45.66 ID:BJBnXDSw.net
嫉妬に燃えるエルフ。レフィーヤたそ
ttp://pbs.twimg.com/media/DDlFLtcV0AEsR0_.jpg
ttp://anime-twitter.blog.jp/archives/23259858.html

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:10:24.32 ID:aiZsRWDm.net
>>870
そのへんがよく分かる戦闘がものの見事に短縮やカットや演出しょぼくされてるから仕方ないね
ベル君との修行帰りに襲ってきた相手とか20mの距離をベル君が瞬きした一瞬で音もなく詰めてきたりしてるんだけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 19:11:17.79 ID:IbjnEtGA.net
>>853
現場での最高責任者である監督に責任がないとは言わないけど
ほとんど変わってないシリーズ構成と演出陣がいけないんだと思うぞ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200