2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:53:28.06 ID:ggIdzg15.net
私は、戦う。その答えを探して――

・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)などへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・このスレはワッチョイ無しで進行します。

◆ダンまち公式サイト
http://danmachi.com/
◆ソード・オラトリア公式サイト
http://danmachi.com/sword_oratoria/index.html
◆公式ツイッター
https://twitter.com/danmachi_anime

◆前スレ
ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494691036/

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:22:48.48 ID:n+5CEu3Q.net
つかレベル6と5にとっては出てくるモンスターがザコの衆なら、さっさとあんなとこ攻略しとけ思ったわw
自分達にとって未知なエリアで出てくるモンスターも強いならあの大人数のパーティーも分かるけどさ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:25:13.52 ID:rTKK/U1l.net
58階はレフィーヤでも一掃できるしな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:30:30.38 ID:n+5CEu3Q.net
アニメの演出が絶望的に悪いんだろな
大きい赤い竜を倒すにしても、いくらレベル6でももう少し苦労したら流石にこの竜がウジャウジャいたらヤバいなこの階層
つう印象を視聴者は持つのに
あれじゃスライムの群にしか見えんわなw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:34:45.33 ID:n+5CEu3Q.net
それとこれは外伝だからしゃーない話だけど
ベル君が出てこないと別アニメ感が恐ろしいくらいハンパないね
野球とサッカーの試合を観戦してるくらい別球技に見える

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:48:57.14 ID:lesODbEb.net
>>267
帰りのことを考えていないの?

それと、一応前回で攻略する予定が新種騒ぎで中断した
大金使ったのは新種対策だよ

あと、大人数なのはほかの団員に経験値を稼がせるためとかもあるだろう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:59:57.58 ID:n+5CEu3Q.net
>>273
帰りいうても食料さえ万全準備してけば何の問題もないだろw
あれだけ低レベルな雑魚を大人数引き連れ冒険出たら、そいつらが食う分の兵糧だけ余計だろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:01:35.06 ID:n+5CEu3Q.net
>>273
経験積ませる言うわりに全く戦闘に参加しとらんがなw
現実は戦闘には邪魔な見学者増やしてるだけ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:07:12.79 ID:lesODbEb.net
>>274
大量の食糧をもって戦闘するより、拠点でそういう物資を守ってもらっていたほうが楽だろ
それに未知の階層に挑むのだから怪我や疲労で動けなくなったり物資が足りなくなったら、
弱い敵にだって不覚を取るようになるじゃないか

>>275
50層までの道中で経験を積ませているんだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:11:57.18 ID:n+5CEu3Q.net
>>276
大量の物資を運ぶだけにしても普段の冒険での携帯量を考えれば大人数すぎるけどなw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:12:05.35 ID:FPyMZnmv.net
なんか人気無いなダンまち外伝。
オタ仲間の間でも話題に上がらない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:14:29.32 ID:n+5CEu3Q.net
物資を運ぶのに数人
鍛冶師を数人
レベル6の4人にレベル5のいつものメンバー
このパーティーで十分の余裕

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:17:04.38 ID:FPyMZnmv.net
何故の乳紐とか一体なんだったのか(のかのかのか)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:17:08.93 ID:n+5CEu3Q.net
戦闘に不参加の見学者だけ無駄に多い社員旅行か?ってくらいの大人数で冒険する必要性全くナシ…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:17:21.53 ID:lesODbEb.net
>>277
普段ってもっと浅い層でだろ?
ワープとかできるわけじゃないのだから、日帰りとかと比べてどうするの?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:23:40.95 ID:n+5CEu3Q.net
>>282
日帰りなんかと比べてないが
モンスターの調査しに行ったあれは日帰りかい?
そうならスマン
自分にはあれ日帰りの冒険には見えなかったが

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:25:36.92 ID:+zLTd8es.net
元々盛り上がらない原作を
もっと盛り上がらないようにアニメ化してるのかよこれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:25:50.33 ID:n+5CEu3Q.net
>>282
アイズが一人で階層主やっつけると出た冒険も日帰りじゃないと思うが?
あれも日帰りかい?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:33:38.38 ID:lesODbEb.net
>>283、285
日帰りってのは18層の街からってこと
それにヘルメスファミリアとの共同のことなら、それなりの人数がいたわけだし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:37:58.75 ID:n+5CEu3Q.net
>>286
でオレが指摘した冒険は日帰りなの?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:46:28.59 ID:lesODbEb.net
>>287
ほぼ日帰りだと思うけど
アイズだけがランクアップの為にさらに残っただけで
そのために食料が足りなくなるって発言もあったわけだし
少なくとも、この時より選抜メンバーだけでも人数は多くもっと深く潜るのだから物資は増えるのには間違いないじゃないか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:59:25.82 ID:tBqOzLor.net
とりあえず、設定知ってるのに煽って説明させてるアフィが居る事は解った。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:01:52.06 ID:7dvDqZ8l.net
あと少しレフィーヤの体重が重かったら間に合わず炎に焼かれてたのに

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:08:45.32 ID:q4hf+DlU.net
はっきり言おう
レフィーヤはモブ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:10:40.83 ID:JcwUGBhe.net
地平線まで見えそうな広さで1階層なのに

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:26:23.68 ID:JWVCLwkh.net
今回は全員集合で面白かったな
リーダーがちゃんとリーダーしていると
まとまるもんなんだなーっと実にゲームぽい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:46:08.78 ID:4An1na/I.net
>>289
まとめるほど需要あるのかこれ…?
アニメ最新話きた時は一応まとめられてるようだが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:33:20.10 ID:M48b1AR2.net
フィンの株を爆上げして後に本編で叩き落すスタイル

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:34:07.27 ID:rTKK/U1l.net
ロリコンなんだっけ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:39:24.31 ID:W5E/LZxZ.net
普通に本編1期の続きやってほしかった人たくさんいるだろうになんで外伝なんだか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:39:42.86 ID:Xn1BtdhR.net
今回の話のコミカライズがガンガンオンラインで公開されてるから見るといいよ
大分削られてるのが分かる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:10:22.29 ID:q2PlkGYx.net
>>268
アニメの演出や台詞が悪いだけで
普通にどう言う場所かどんな攻撃が来るかの事前説明はあって理解してるんだよなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:28:15.62 ID:W5E/LZxZ.net
レベル1上がるごとに全ステータス1000以上底上げされるイメージで良いの?
全ステ100未満でレベル2に上がった冒険者とステータスオール1000のレベル1冒険者がいたとしてレベル2の方が強いなら
1000以上は底上げされないと矛盾するよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:44:52.61 ID:q4hf+DlU.net
>>300
そんな物語をつまらなくする足かせにしかならないクソ設定は忘れろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:54:29.71 ID:Kee2bX7E.net
あれだけゾロゾロと連れて行って50階層以降は結局いつもの面子だけw
修行はしたがハッキリ言ってこの闘いにはついていけない・・・ってやつか
もしかしてロキファミリアって層が薄いのでは。湘北高校レベルの層の薄さ・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:09:26.09 ID:L+hfWKRH.net
おどろくほどアッサリした戦闘だったね
ガレスの見せ場とかオールカットの演出すごいわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:10:09.78 ID:xEJyzRis.net
前作以上に盛り上がっとらんな
わざわざタイトルからダンまち外したのに

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:12:57.21 ID:XYZbeOUW.net
>>297 今後の教訓じゃないか。超電磁砲が上手く行きすぎたんだよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:16:27.27 ID:XYZbeOUW.net
アイズはぜんぜんしゃべらないし、知らない間にそこいらで適当に戦って勝ってるだけだし
レフィーヤはひたすらやかましいだけのMOBだし、ほんとキャラ設計がダメすぎだった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:20:43.02 ID:Kee2bX7E.net
淡々と攻略しすぎなんだよな
詰まったら退却、態勢を万全にして再挑戦する。これの繰り返し
ベルくんの「冒険」みたいな見る人の感情を揺さぶるものが無い。ハッキリ言って展開がつまらない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:21:19.63 ID:W5E/LZxZ.net
ステの限界は一般的には1000じゃなくて999だったっけ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:28:57.71 ID:q4hf+DlU.net
まだ終わってないのに総括反省会モード

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:48:13.73 ID:L+hfWKRH.net
>>308
999だね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:57:26.50 ID:Tww4P4P6.net
とにかくレフィーヤがつまらなさすぎるな
最初からずっとテンプレモブでなんの共感も湧かない薄っぺらいキャラで...

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:02:29.31 ID:Tww4P4P6.net
>>306
アイズの無感情っぷり...見てて眠くなる要素だわ
ロボットという設定の方がマシ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:15:25.29 ID:qxLX7TP/.net
何だよあれだけ最大手の強者風吹かせてたくせに
昔のゼウスファミリアがずっと前に下の階層まで確かめてたとか
ロキファミリアとんだザコじゃねーか
ダッセェなロキファミリア
陰謀で壊滅させられなかったらゼウスファミリアって今頃は
70階層とか80階層とか行ってたんじゃね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:42:42.17 ID:Kee2bX7E.net
51階から一気に58階までショートカットできたのに笑った
正規のルートを使ったフィンたちもすぐ追いついてくるし本当ちょろいな。深層域(笑)
52階層はこうで、53階層がこうでって一々描写を考えるのが面倒くさいのは分かるけど雑にするしても限度があるだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:20:43.37 ID:rTKK/U1l.net
>>305
あれは先がわかってても見れたな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:22:39.24 ID:q2PlkGYx.net
>>312
原作のアイズは全然無感情じゃないんだけどな
無能しかいないアニメスタッフがアイズの感情や内面ほぼオールカットしてるだけで
原作が出た時やコミカライズが始まった時には全然話題にならなかったあるキャラだけは
主人公(ベル)の葛藤や根本の描写より優先されて放送直後だけなぜか一瞬話題になったけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:33:22.00 ID:M48b1AR2.net
>305
2期の後半オリ展開で色々ぶち壊したけどなw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:46:53.68 ID:23ancOUy.net
>>300
どうやって全アビリティ100未満でランクアップするんだよww
お前のボクの考えた設定との矛盾まで作者も面倒見れないだろさすがにww

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:14:17.55 ID:djvRJ7QD.net
>>305
へぇ、あれ成功したんだ
禁書目録はアニメから入って原作まで読んだけど超電磁砲は興味湧かなかったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:24:58.39 ID:XYZbeOUW.net
セールスは超電磁砲のほうが上だよ。禁書が1.8万、超電が2.5万。
超電磁砲は「原作」が漫画だからな。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:28:14.48 ID:rTKK/U1l.net
本編より外伝の方が売れたの初めて見たな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:31:10.07 ID:XYZbeOUW.net
レールガンは例外だよ。漫画化の過程で冬川基がよっぽどがんばったんだとおもう。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:36:14.01 ID:jB5Zkkfc.net
ラノベより漫画のほうが敷居としては低いからファンも増えやすいし
アニメも(オリジナル部分以外は)凄い頑張ってたからな
あの出来ならそりゃ人気出るよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:32:36.21 ID:s8VWQmvl.net
アレだけしつこく並行詠唱並行詠唱ってやってたのに
実戦でのお披露目シーンはカットですかい・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:48:33.41 ID:UZLhjHRy.net
というかあそこで平行詠唱通用したらレベル3のスピードがありゃ
乗り切れるっことでもっとサポーター増やせよってなるわ
平行詠唱とはなんだったのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:58:09.02 ID:8ZFTiGJT.net
平行詠唱で活躍すんの来週やで
たぶん

全部カットするかもしれんがw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:00:20.92 ID:yoYvZGbX.net
だから並行詠唱は超高等技術だし
レフィーヤの魔法の威力はステータスとアビリティのおかげで凄まじく高いとあれほど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:03:10.42 ID:23ancOUy.net
落下しながら壁を走っての並行詠唱することにLv3のスピードで乗り切れるってなに言ってんだ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:05:49.02 ID:ixPueL5+.net
鍛冶屋は語尾にござるを付けてほしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:07:49.46 ID:UZLhjHRy.net
一人落下で火球だかブレス吐かれた時も
教えてもらったレズバリアじゃなくて仲間の物理攻撃とか
これもうわかんねえな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:31:03.41 ID:XYZbeOUW.net
レフィーヤがキャラに魅力がなさすぎるんだな。どうも。
ごちゃごちゃうじうじ。こんな女会社にいたらぜったい
パワハラの対象にしてしまうわ。で、おれがクビ。
殺意わく。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:33:59.99 ID:rTKK/U1l.net
アイズもリヴェリアと二人の時しか魅力ないしな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:38:04.75 ID:0CfOZxU8.net
少なくともアニメのアイズはクーデレというよりは無表情キャラだと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:26:48.59 ID:5oXuRkA+.net
>>327
本編の方で割と簡単にやってるからそんな大した技術には見えん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:36:18.13 ID:EII2cBqq.net
(普通に2期やった方が良かったのでは?)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:40:27.13 ID:0CfOZxU8.net
>>335
だろうな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:41:47.83 ID:0CfOZxU8.net
御坂は主人公としての魅力もあったな
伊達に何年もラノベヒロインの頂点にいる訳じゃない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:00:39.21 ID:yoYvZGbX.net
本編は魔法使い少ないのもあるが
リューしか使った事なく、かつ使った時も驚かれてたんだが
割と簡単にと言われても・・・

ベル?あれは呪文名だけでいいから並行詠唱とはまた別だし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:03:51.57 ID:rTKK/U1l.net
あの変態エルフもっと出てきて欲しいな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:24:47.08 ID:0CfOZxU8.net
ベル君は女たらしだけど本命はやっぱりアイズか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:25:46.65 ID:n05ePOzy.net
アイズそんなに可愛くねーんだよな
名前忘れたけど飲み屋のエルフのねーちゃんのが可愛いわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:48:32.76 ID:0CfOZxU8.net
ヒロインはみんな素敵だが個人的にはベル担当のお姉さん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:57:39.12 ID:q4hf+DlU.net
>>333
表情だけじゃなくほとんど中身もない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:12:18.14 ID:0CfOZxU8.net
アニメで見る限りは魅力は薄いな
クールで無表情でも愛嬌があれば可愛いんだがな
食いしん坊とか犬が怖いとか

あくまでもアニメで見る限りだが

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:18:41.96 ID:23ancOUy.net
アニメスタッフが熱い情熱を持ってモブキャラに落とそうと頑張ってるからな
ある意味唯一アニメ製作陣の目論み通りに成功した箇所だろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:47.08 ID:7NN/iLrJ.net
>>341
ベル君がリューさんとか言ってた人?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:37:29.60 ID:W5E/LZxZ.net
>>308
ランクアップにアビリティ○○○以上の条件があるの?
レベル6で強化ミノを単独撃破したって偉業としてランクアップはしないだろうし、
今の自分の強さと相手との相対値で偉業度が決まるんじゃないかと思うんだが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:38:58.08 ID:8ZFTiGJT.net
アニメはボンズとかにやらせれば
面白くなったのに
1期もあれ以上になった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:40:33.80 ID:yoYvZGbX.net
本編アニメ後ヴェルフがランクアップするんだけど
結局の所どんな経験をしてどれだけ糧になったのかが最重要
分かりやすいのが強敵との戦闘ってだけ

無論一定以上のステータスや経験値も必要だから戦闘せずともレベルが上がると言う訳じゃないけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:41:09.42 ID:W/O6yHRF.net
ガレスのジャイアントスイングをカットするとか本気で監督アホだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:43:28.62 ID:yoYvZGbX.net
アニメアイズに関してはなぁ…本編アニメの頃から
なんか魅力的に描く気がなさげだったのよなぁ。表情ものっぺりしてたし

外伝アニメで多少はマシになるかと思ったらまさかの心情ほぼ全カットだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:53:08.64 ID:Kee2bX7E.net
鍛冶屋が最近のお前は人間らしくなったって言ってたけど
まだまだ結構無愛想なんだよなぁ・・・
原作のアイズはもっと喜怒哀楽豊かだって本当なの?なにかの冗談だろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:57:57.84 ID:yoYvZGbX.net
鍛冶屋の言ってるのは9歳アイズの頃だからね・・・
その頃は強さだけを求める子供だったし

原作アイズは(心情は)もっと豊かよ
天然だから人の機微には疎いけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:06:00.52 ID:n05ePOzy.net
>>346
そっちじゃないな
シルっていうほう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:13:36.21 ID:Kee2bX7E.net
>>353
ラノベの地の文を表現しきれてない系か
ベルくんが絡むと可愛いんだけどな。むくれたりポカポカしたり
利用したりして悪いことしてるなぁ・・・とか考えたりしてるし
問題はレフィーヤやロキファミリア相手の時は心情描写がイマイチだから
無表情も相まって何考えてんのかいまいち掴みづらいってところだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:22:14.25 ID:tzmBLoMy.net
>>355
ロキファミリアの話だけど
レフィーア主人公に寄った構成だからな
話数から考えるとよくできてるけど
物足りなさがあるのも確かだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:23:40.84 ID:jB5Zkkfc.net
>>347
いずれかのアビリティがD(500)以上ってのがレベルアップの最低条件
その上で偉業を達成して上質な経験値を貯めるとレベルアップできる
リリなんかは偉業度で言えば結構大変な目を潜り抜けてるけどこのアビリティが低すぎてDが遠いのでレベル2が未だ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:23:42.71 ID:xpiDBv9k.net
>>354
シルは人間(?)だぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:30:30.04 ID:n05ePOzy.net
>>358
ヒューマンかよ‥‥
いらねぇ‥‥

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:33:53.01 ID:lesODbEb.net
>>330
そりゃあ、詠唱するの時間がなかったからじゃないか?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:43:06.66 ID:W/O6yHRF.net
>>359の背後にオッタルさんが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:44:03.46 ID:2oMWxiOM.net
>>334
本編は魔導士で並行詠唱したキャラいないぞ
フィルヴィスも出来てた通り魔法剣士は割と並行詠唱できる。魔導師のとは難易度が違う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:14:39.26 ID:nM9xybFB.net
>>226
うわーおもしろそー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:28:32.39 ID:BeXgV/g7.net
フィン、リヴェリア、ガレスの駆け出し時代の話やってくれないかな
徐々に強くなって仲間集まってギルド強ファミリアになる話
リヴェリアさん主人公でな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:34:06.40 ID:lB08gt5G.net
ダンジョンでドラゴンに会うと
トルネコのダースドラゴン思い出す

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:03:40.29 ID:pM9LJUVI.net
フェルズってどれ?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:10:26.49 ID:o+pC7h4U.net
>366
似た様なのでもウラノスの側近なのがフェルズ
今回レヴィスと喋ってたのは別物

レフィーヤが4に上がる頃にはベルは5に上がってそう…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:05:44.47 ID:7E/6oloE.net
今のとこ、本編アニメのラスボスが一番強そうに見えるんだけど
やっぱロキファミリアとかなら楽勝なレベルなのかな?

今回の大量に沸いてきたドラゴンとか実はめちゃ強いんだろうけど

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200