2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 23:53:28.06 ID:ggIdzg15.net
私は、戦う。その答えを探して――

・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)などへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・このスレはワッチョイ無しで進行します。

◆ダンまち公式サイト
http://danmachi.com/
◆ソード・オラトリア公式サイト
http://danmachi.com/sword_oratoria/index.html
◆公式ツイッター
https://twitter.com/danmachi_anime

◆前スレ
ソード・オラトリア 〜ダンまち外伝〜 7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494691036/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:05:32.32 ID:ZuPy5ULv.net
◆放送予定
TOKYO MX、KBS京都、サンテレビ、BS11、AbemaTV:4/14より毎週金曜24:30〜
テレビ愛知:4/15より毎週土曜25:50〜
AT-X:4/15より毎週土曜21:00〜
リピート放送:毎週火曜13:00〜、毎週木曜29:00〜
◆Web放送
dアニメストア、アニメ放題、U-NEXT、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、VideoMarket:4/18(火)12:00〜
ニコニコ生放送:4/18(火)22:00〜

◇STAFF(スタッフ)
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:はいむらきよたか/ヤスダスズヒト
監督:鈴木洋平
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
音楽:井内啓二
アニメーション制作:J.C.STAFF

◇CAST(キャスト)
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
レフィーヤ・ウィリディス:木村珠莉
ティオナ・ヒリュテ:村川梨衣
ティオネ・ヒリュテ:高橋未奈美
ロキ:久保ユリカ
フィン・ディムナ:田村睦心
リヴェリア・リヨス・アールヴ:川澄綾子
ガレス・ランドロック:乃村健次
ベート・ローガ:岡本信彦
http://danmachi.com/sword_oratoria/staff-cast/
(コピペ回避)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:08:57.58 ID:ZuPy5ULv.net
オッタルレベル7でベートがレベル5なのに足止めできるものなんだね
団長もレベル6なのに暗にオッタル脅してるし
オッタルあの場で団長倒そうと思えば倒せたよね
意外にレベルの差はないのかな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 00:45:38.14 ID:8Fpe+uMH.net
ベルとレフィーヤの絡みは嬉しいけどあれだけwやっぱりミノ戦はすれ違いだよなぁ・・・
「もうアイズ・ヴァレンシュタインに助けられるわけにはいかないんだ!」はベルくんの台詞で一番すき
結構使いまわしだったけど下手に手を入れるよりはいいよね。ダンまちの方が戦闘シーン熱いし

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 01:18:21.18 ID:ZuPy5ULv.net
不満を言えばベル君のステータスを確認するシーンは入れてほしかったなくらいかな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 02:32:04.93 ID:qxQ0OwzW.net
本編でも外伝でもいいから団長が戦ってるシーンってあるのかな?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 05:25:03.62 ID:gmnF56bn.net
赤毛殴って骨折したのはカウント外かよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 05:44:03.37 ID:5l/6zTsA.net
オッタルは唯一のレベル7か
こいつより強いのは今はいないんだな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 06:11:05.64 ID:3klBOFWI.net
>>3
そりゃあさすがにベートが足止め専念されると瞬殺とはいかないんだろう
で、全面戦争っていえばフィンはあの場を離脱して、オッタルという守りがいないフレイヤを倒しに向かわれちゃうわけで

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 06:29:32.69 ID:gmnF56bn.net
レベル5がレベル7の足止めできたらレベル一つ違えばは次元が違うってのはどうなるんだ
フレイヤが神威使ったらどうなるのかな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 06:39:34.16 ID:wicdt2tE.net
上から目線で、ダンジョンに籠ってろだの、人形女だのと好き勝手言われて何黙って聞いてんだ
超スピードで後ろに回り込んで2〜3人殺せや

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 06:41:12.40 ID:3klBOFWI.net
ダンジョンなのだから10秒ぐらい足止めされたらどこに逃げたかわからなくなるだろう
で瞬殺じゃなくても秒殺なら十分次元が違うと思うけど
神威についてはレベルが上がれば効果が弱まるだろうし、同じ神のロキが対処すればいい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 07:36:01.25 ID:ZuPy5ULv.net
>>9
例え離脱しようとしてもあの間合いでオッタルがその気になって踏み込んで間に合わないものかな
あの場で邪魔になりそうなの団長とリヴェリアの二人しかいないのに

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 07:54:38.98 ID:gmnF56bn.net
>>12
レベル5がレベル7を10秒も足止めできたらそれは足止めなんて考えてないワラワラだろね
神同士が神威発動し合うとかw
ロキの所へ行って時間食ってたら対策取られてるかもね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 07:58:58.71 ID:Gyfl0DMO.net
知らないLV7が出てきて謎の提起
ゲームぽくなってきて面白くなってまいりますた

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 07:59:37.58 ID:3klBOFWI.net
>>11
アイズは自身の中傷に興味はないし、相手はレベル6だから実力はそう変わらないぞ
そして相手がしゃべることで背後に何があるのかわかる可能性もあるわけで

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 08:36:39.17 ID:koeal4mw.net
>>15
本編のときからいましたやん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 08:40:52.88 ID:Gyfl0DMO.net
マジで?
印象薄いわwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 10:02:50.98 ID:ZuPy5ULv.net
>>11の日本語ワケワカメ
1行目はアイズで2行目はオッタルに言ってるの?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 10:43:28.07 ID:8Fpe+uMH.net
あのおっさんがレベル7だとは全く想像していませんでした
レベル5以上かなとは思っていたが

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 11:27:28.03 ID:QxZuoBL0.net
>>8
そのレベル7最強オッタルに眼飛ばし啖呵切るレベル6フィンw

あれもしオッタルが後先考えない短気さんなら
フィンは頭にチョップ一刀入れられ即死の大惨事だったからな
危ない危ない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 11:40:32.52 ID:ZuPy5ULv.net
>>21
本気で殺る気があるなら団長とリヴェリアあの場で殺して、フレイヤの元に戻るだけで対処可能なのでは
アイズ相手にレベル差以上の貫禄を出していたのにショタのおっさん相手にヘタレて小物みたいになっちまった

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 11:54:15.06 ID:cFEmAwBC.net
>>22
そもそもアイズに突破された時点でオッタルさんの目的は失敗してるからあそこで食い下がる意味はないし
Lv5以上になると大抵格上狩りが可能なスキルとか持ってるんで多対一だとLvが上でも勝つのは厳しい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:10:28.41 ID:mrZVeC28.net
>>21
だが、糞レズが居るからなレベル無視の魔法()で消し炭にされるよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 12:35:30.10 ID:3klBOFWI.net
>>22
オッタルがあれで敵対を続けるのなら、フィンならほかの幹部に足止めさせて自分とリヴェリアは撤退するだろう
その後にガレスらと合流してフレイヤの拠点に奇襲って感じじゃないかな
この時点じゃあフレイヤファミリアは防衛態勢を整えてないから、
レベル6が3人に遠征の精鋭が攻め込まれると防ぎきれない
だから、オッタルは独断って強調したわけだと思う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:05:57.19 ID:cO/6J/Yh.net
頭の悪い本編アニメ好きは忘れているんだろうが本編で言及されてる通り
オッタルの目的はフレイヤに言われたベルのトラウマ克服の為の状況を整える事で
勝手にフレイヤの意思を代弁してロキファミリアに喧嘩を売って戦争する事じゃないって
少しでも考えることができればわかるはずなんだが何も考えないアニオタには難しくてわかりにくいよなww

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:42:46.40 ID:ZuPy5ULv.net
だったら尚の事追いかけてアイズ達排除すべきだろう
レベル7ってレベル6や5に追い付けない程弱いのか…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:50:38.67 ID:3klBOFWI.net
レベル7とはいえレベル6複数とやるのは危険すぎる
レベル2相当のミノタウロスは本来レベル1なら複数で倒す相手なわけだし、
レベル一つの差ならタイマンでは勝てても集団戦で勝てるとは限らない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:57:20.78 ID:mrZVeC28.net
>>28
レベル6なんて雑魚はレベル7にとってはひとりだろうが三人だろうが本気になったら各個瞬殺だろ勝てるなら糞レズのレフィーヤだけだ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 13:58:46.80 ID:ZuPy5ULv.net
レベル7とは言え王者の武人の力量を加味してレベル8に近いあるいは相当の強さ持ってると思ったんだけどね
オラリオ冒険者最強の底が見えてしまって残念

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 14:02:57.01 ID:oCIaKfPF.net
本編自体が中途半端に終わってるから外伝と繋がった所で何も解明されんだろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 14:09:52.84 ID:3klBOFWI.net
複数でレベルが上の相手に勝てないのならどうやって偉業を稼ぐんだよ
それにフィンたちだってレベル6では最上位だよ
高レベルは格上を倒す切り札があるから人数が多いほど危険になる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:01:30.31 ID:ZuPy5ULv.net
>>32
1期の本編に出てくるレベル5に届くポテンシャルの階層主
レベル4のリューさん数人掛かりでも倒せそうにないぞ
それくらいレベルの差は埋めがたいと思っていたのだが
切り札言うならオッタルさんもおそらく持ってるだろうし条件同じだよね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:40:08.86 ID:3klBOFWI.net
>>33
白兵戦しているリューに黒ゴラは一度も殴れてなかったと思うけど
そしてリューの魔法ではそれなりにダメージを受けていた
強力な再生力がなければリューとアスフィの二人で勝てたんじゃないか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:44:58.02 ID:cFEmAwBC.net
>>33
そりゃオッタルさんが魔力消費して自己再生できるっていうならそうだろうが
いくら強くても人間である以上大ダメージ受けたら戦闘の続行は不可能なわけで
その以前にリューさんクラス数人いれば黒ゴラなら全方位から魔法ぶつけて削りきれそうだが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 15:57:56.29 ID:7svqMcvR.net
オッタルにフレイヤの悪口を言って怒らせれば本気を出してくれる。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 16:35:43.08 ID:KehtMyjq.net
いやレベル差なんてわからない程度なのだろう。
ベルはレベルはレベル1であのへっぽこ魔法使いはレベル3.
だがどう考えてもベルの方が強い。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 17:02:04.20 ID:AlxVM+q5.net
ガチバトルしたところで理由がしょーもなさすぎるわ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 17:58:32.18 ID:3klBOFWI.net
>>37
レフィーヤはミノタウロスなら杖でボコれるぞ
そのうえで強力な魔法があるから、今の時点じゃあベルのほうが弱い

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 18:43:58.28 ID:m6sSjqZi.net
まあまあ面白くて10話まで一気に見てしまった
1期でベルが赤ミノとやりあってる時は金髪の女剣士と…あとは誰だこいつら?としか思わなかったロキファミリアのメンバーがわりと好きになってた

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:15:53.92 ID:m6sSjqZi.net
やっぱ主人公のレフィーアが良かった途中からアイズが主人公にかわってた気もするが
訓練と嫉妬は最高だったあとでまた見よう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:28:07.83 ID:gmnF56bn.net
>>39
糞レズ最強だねスピードや力ならレベル3だし魔法ならレベル無視で撃てるからなベルどころかオッタルさえゴミだよね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:08:25.55 ID:1iAPbaN4.net
このレベル無視とかいう
私はアホですって全力の主張流行ってるの?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:27:03.01 ID:1XWSQt/k.net
レベルの設定がウンコだったたけだろ
許してやれよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:46:14.06 ID:AlxVM+q5.net
普通のバトルもので言ってるオラリオ「最強」で済む話を
オラリオ「唯一のレベル7」と大した意味の無い言い換えを
してるだけだからな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:50:34.98 ID:ZuPy5ULv.net
状態異常系のスキル持ちの冒険者っていないの?
低レベルでも「混乱」系のスキル持ちいればも自滅させることができるよね偉業になるかは分からないけどw
ま、あっても格上相手には効かないとか制限付いちゃいそうだけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:54:32.45 ID:KehtMyjq.net
>>39
ねえよ。ベルの戦い見て驚いてたじゃねえか。あのへっぽこがあんな動きができるか。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 21:55:28.93 ID:vrJTElNX.net
lv6でも勝てる相手に通じなかったレフィーヤの魔法が
lv7に通じる魔法で一撃とか前スレから作品の設定も話も見ずに
自分の妄想を公式設定のように繰り返したり作品の設定ガーとか必死に頑張ってるな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 23:06:05.05 ID:dUsCH3Gh.net
レベルってどこまで上げられるんだろう?
登場人物のペース的にはレベル9か10でカンストしそうだけど
99まであったりして……

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 23:08:31.77 ID:3+tSVnJD.net
ベートが5番目くらいに好きだ全体的に一通さん思い出す
もし俺が女ならベルなんかより断然ベートでオナるね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 23:13:45.97 ID:3+tSVnJD.net
そもそもなんだよ剣とか盾とか銃とか魔法とかさあ
男なら拳で語れよ(脚でも可)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 00:13:12.46 ID:gs5nDnOM.net
>>46
そういう魔法もあるだろうけど冒険者相手じゃまず無意味だ
耐異常って状態異常耐性が付くスキルがあってそれは発現しやすいから冒険者の間じゃめっちゃポピュラーでその手の攻撃には滅法強い
ロキファミリアの面子だと後衛のレフィーヤですら持ってて前衛の連中は勿論全員持ってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 00:35:26.30 ID:AB4i9JFc.net
レベル差2も高いレフィーヤが詠唱してる間にベルはファイアボルト10発以上当てて短剣で刺しまくるのにレフィーヤ余裕で勝てるの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 00:40:45.92 ID:6wLavdVu.net
>>53
あんまりしつこんすんな
わかってんだろ?
ただガバガバなだけだって

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 00:46:15.09 ID:NjTi1OB7.net
ガバガバなだけ(願望)

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 00:58:30.68 ID:hjmcdNVo.net
なんか弱点や戦術がどうとか武器や防具や道具の性能なしに
レベルが云々だと格上に勝てなきゃレベルが上がらない
なんて設定まるで意味がないな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 01:09:53.34 ID:sivWzxsh.net
>>53
魔法を使わなくても撲殺できる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 01:27:03.52 ID:gs5nDnOM.net
>>53
この時点のベル君が必死に死闘を繰り広げるミノタウロスを杖で適当に撲殺できる程度には身体能力に差があるので詠唱する必要ないです

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 02:05:07.50 ID:ooYOY0kQ.net
>>51 男だったら拳一つで勝負せんかい!

うっおー!
くっあー!
ざけんなー!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 05:48:01.13 ID:AdzAxO6V.net
OVD出ると知ったときはソーマ編かアポロンファミリア戦かと思ったんだけどな
意表を突いて温泉会だったね
OVDで作ってくれないかなぁ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 07:29:29.67 ID:Xw/7Gij4.net
本編じゃ既にレベル追い抜かれたしレベル3のレフィーヤとレベル1のベル1のベル比べてどうこうはもう無意味や
まあアポロンファミリアとのウォーゲム見る限りレベル3のレフィーヤとレベル2のベルならベルの方が勝つんじゃない?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 08:16:32.76 ID:ZYNTdOgU.net
>>61
だが糞レズ厨は釈さない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 09:05:43.48 ID:RrUO9qNZ.net
×だが糞レズ厨は釈さない
○ボクの妄想で作った糞レズ厨は釈さない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 09:19:19.43 ID:ZYNTdOgU.net
>>63
うむ、要約すれば糞レズではレベル2になったベルの足元にも寄らないと言う事ですね!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 09:23:20.87 ID:FlKYFIIA.net
>>50
へ〜
性悪の嫌われ者ベートが好きとはマニアだねw
もしかしてベートの声優さんが好きとかの理由もある?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 09:30:37.78 ID:RrUO9qNZ.net
>>64
ベルがLv2になって
アビリティを全部限界突破させた後でなら勝てるだろうね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 09:34:28.97 ID:ZYNTdOgU.net
>>66
基地害かよ否定の否定は肯定だろww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 11:08:47.69 ID:mcy4Vx9o.net
ま、本編じゃ名前すら出ない一般モブエルフだからな
所詮モブはモブ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 11:40:05.63 ID:ebHzk7qJ.net
強さの基準が"レベル依存"なのか"スキル依存"なのかを議論してるのなら
LV3のレフィーヤの魔法で格上モンスターを倒してる事から"スキル依存"と考えられる
レベルはあくまで強さの目安であり絶対的なものではない
つまりスキルが強ければLV6のアイズがLV7のオッタルを倒しても不思議じゃない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 11:45:28.15 ID:RrUO9qNZ.net
>>67
妄想ばかりで現実を見てないアホにもわかるように説明すると
>>61の言うアポロンファミリアとのウォーゲームの時のベルはLv2でのアビリティを全部限界突破させた後での戦闘なので
否定の否定にはなってないんだよなぁ
お前の頭の中にしかない妄想設定だとどういう状況かは知らんがなww

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 12:21:27.79 ID:OXRfjIYQ.net
レフィーヤはフィルヴィスと結婚するからどうでもいいんじゃね

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 12:38:15.89 ID:utQV9T2S.net
ベルと糞レズじゃあ役割違い過ぎて勝負なんねーだろw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 16:16:17.46 ID:FlKYFIIA.net
>>69
演出がヘタクソで分かり難いとこあったけど
ベルくんの救助に行きたいのにそれを邪魔する自分より格上相手への攻撃は中途半端にすれば自分が返り討ちになるからね
あの場面のアイズのオッタルへの攻撃はかなりガチ全開のやつだよ
オッタルが片手で防いで余裕だからそう見えなかっただけで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 17:31:32.23 ID:gs5nDnOM.net
Lv2になったばっかりのベル君とLv3のレフィーヤがタイマン張ったら
多分詠唱時間稼ぐために全力で距離をとるレフィーヤとそれを必死で追いかけるベル君って構図になると思う
Lv1相手ならともかくLv2になったら身体能力の差がかなり埋まってるだろうから接近戦なんてしたらレフィーヤどう考えてもやばいし
Lv2で限界突破した後のベル君相手ならその身体能力すら完全に埋まるどころか上回られたら後衛が前衛にタイマンで勝てるわけないだろ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 17:41:18.60 ID:AV3Juzkj.net
>>69
レベル依存じゃないと、レベル6になったアイズが、突然おばちゃんを
圧倒するようになった理由が説明できない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:41:16.40 ID:QemE1HGA.net
攻撃が当たらない程のスピード差があれば切り札だのスキルだの関係なくね?
後ろに回りこんでグサグサグサーで終了だと思うんだが
レベルに2も差があるのに足止め食らってるオッタルさん見てるとレベル差によるスピード差って少ないのか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:47:00.75 ID:AdzAxO6V.net
破壊力や殺傷力じゃ剣は魔法に勝てないだろ
ダンまちの世界でも高出力破壊魔法の場合は詠唱に時間が掛かるから前衛が時間を稼ぐ訳で
強さでは圧倒歴に魔法だけど速度なら剣だろう
他の作品で言われた魔術師と剣士の戦いは魔術師が詠唱を終える前に剣士が切れるのかの問題だそうだけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:48:45.36 ID:284i5E1o.net
今までリューとリヴェリアを同一人物だと思ってた…
声も髪色も違うのに…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:56:32.44 ID:hjmcdNVo.net
魔法使いよりも前にいるその他仲間をすり抜けて敵が襲いかかって来る状況で
魔法が撃てない、中断されるという問題に対して平行詠唱という意味不明な解決策を
模索している時点でこの作品にまともな論理性があるのかって言われたらまあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:58:39.86 ID:utQV9T2S.net
>>76
足止めも何も目的は果たしたしベルのミノ戦に割って入らなければ後は別にいいんじゃないのか
穏便に事を運んだだけでしょ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:38:11.24 ID:2O5c0GKc.net
>>79
どの辺が意味不明なんだ?
元々並行詠唱は魔法戦士が前線で戦いながら使う技術だよ
そして後衛は敵がザコでも数が多ければ前線を抜けてくる可能性は十分あるので、
そういうザコに詠唱しながら回避する方法として習得するわけで

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:39:27.61 ID:gs5nDnOM.net
>>76
レベルごとのアビリティは無駄にならずどんどん蓄積されていくので高レベルになればなるほど得意分野と苦手分野の差が広がる
んでベートはレベル5だけどレベル6のフィンたちを差し置いてロキファミリア最速って言われるぐらい敏捷凄いやつだから単純にこと速度に関してはベートが凄いだけ

>>79
ロキファミリアの挑もうとしてる深層は並行詠唱できない魔導師とか足手まとい以外のなんでもない魔境だよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:44:26.03 ID:2O5c0GKc.net
>>76
バイクは人間が走るより数倍速く動くけど、
だからってバイクの体当たりをよけらえないってわけじゃないだろ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:44:43.44 ID:opBWXY4C.net
ヘスティア様のヒモになりたい
いろんな意味で

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 19:54:14.88 ID:hjmcdNVo.net
後衛まで突っ込んで来る敵は絶対に雑魚で
後衛までいかなくとも敵は投擲やそれに準ずるような攻撃手段は一切しない上に
同時や連携攻撃も分断工作もしないのであれば
平行詠唱は立派な解決手段だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:07:27.25 ID:2O5c0GKc.net
>>85
たとえそういうことをやってきたとしても、ザコに対して対応できるようにしておくのはおかしくないだろ?
それにどんな攻撃だって動けるのと動けないのなら動けたほうが得だろ?
それにそちらが主張する敵の手段に対して並行詠唱より効率よい対応策って何があるの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:10:29.81 ID:AdzAxO6V.net
作品中何度も登場するシーンだけどお前はとにかく呪文詠唱を完成させてぶっ放せ
最終的に下層階で最後を締めるのは極大魔法だろ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:28:23.68 ID:hjmcdNVo.net
雑魚に対して平行詠唱で対応できるのなら最初から詠唱せず普通に対処しろって話で
そこに魔法を中断するか魔法以外の行動をとるかどちらが適当かなら
判断や思考力の欠如や未熟さが問題って話で
戦闘全体の話としてレフィーヤの魔法がなければ打開できないのであれば
彼女に負担を強いる編成や指揮系統が問題なんだよなあ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:34:56.20 ID:2O5c0GKc.net
>>88
ロキファミリアがレフィーヤにそういう負担をかけたのって、初めて新種が現れた時だけじゃなかった?
それ以外の時は、もともと人数不足やほかファミリアとの急遽加わった時じゃなかった?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:45:31.62 ID:hjmcdNVo.net
1話の冒頭は新種の敵でかつ人不足で他のファミリアもいたのかー
というかそんな状況ならまさにそういう情報交換や
判断力や思考力の欠如や未熟さが問題だよねー

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:50:06.24 ID:gs5nDnOM.net
新種の敵相手に情報交換…?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:51:32.30 ID:RrUO9qNZ.net
なお一話冒頭を見ると
敵に前衛が突破されてもなければ
魔法を唱えながら何かしらの対処をレフィーヤに求めるような展開は一切ないという
まずは思考力が欠如してる自分の頭の未熟さをどうにかした方がいいんでわ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 20:54:58.11 ID:hjmcdNVo.net
戦闘前はおろか新種に限らず敵が出てきたら他人との情報や編成や指揮諸々交換
せずに即詠唱するようなアホならまさにそこが問題じゃないですかー

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:12:26.79 ID:NjTi1OB7.net
芋虫とヤギの話が微妙に混じってるが一話冒頭のヤギは新種ではなく新種は中盤の芋虫
戦闘全体の話としては冒頭の戦いで状況を打開する為の魔法を求められていたのはレフィーヤではなくリヴェリア
ついでにアニメではそうヤギの数は多くなかったが原作や漫画だと普通に大群で周囲から押し寄せて来てる状況で
右に左にと戦場を絶え間無く移動しながら敵を倒さなきゃ行けないティオナが体がいくつあっても足りなーい!って嘆く程度には対応するには人不足な戦況でもある

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:18:00.41 ID:7KTCjeeP.net
もういいよ妄想解説は...
レベルだのスキルだのどっちが強いだの
小学生かよw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:19:15.00 ID:WJx47lsW.net
ベルとレフィーヤの殴り合いは見てみたい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:22:23.16 ID:gs5nDnOM.net
軽く数百体以上が襲い掛かってきてる状態だったからなヤギ相手は
しかも前衛の壁突破してきたのは普通のより強力な個体

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:30:31.65 ID:Qha6Pl2T.net
>>96
前歯が折れたレフィーヤみたい!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:08:01.95 ID:G7RcR46M.net
>>96
ベルくんがわけもなく女の子殴れないやろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:32:03.86 ID:T2s9GwTi.net
つまりベルとレフィーヤの決闘か。

ラノベお得意の決闘……ヒロインとの決闘か

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200