2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月がきれい 32

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:12:49.21 ID:uBKB7C1U0.net
>>472
トラウマになりそうだが、比良はもてるだろうから次の恋に向かうには
いいかもしれんな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:13:48.05 ID:e29Ol4oa0.net
高校編見たいな〜
2期やんないかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:13:50.60 ID:W96pTt980.net
>>507
だよな
それに今回の小太郎の怒りにしても、懸命に制御しようと、
つまりブチキレて茜を罵倒しないようにしていた感じだったし。
もっとも、怒り(むしろ不安定な心理状態?)が鎮静化したのは、
図書室でべにっぽを揉んで「よし!」と言うまでだった感じだが。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:14:23.75 ID:CtTsUccYa.net
茜も小太郎も悪い訳じゃないけど、
小太郎の立場から考えてもとても切なくて泣ける。
夏休み前からお囃子の練習して、せっかくの晴れ舞台。
小太郎だって男だし茜の前でかっこいいところを見せたいという意気込みもあっただろう。
まして、来年の今頃は茜は川越にいないから尚更。
そんな最中に、茜に好意を寄せている男と二人でいたなんて、そりゃ心中穏やかでいられるはずがない。
祭り始まる冒頭から、小太郎はどことなくテンション低めだったし、茜が引越を告白したショックも相当あったと思う。
無論告白を聞いた時点では、平静を装って「俺も受験しようかな?」なんていっているが、多分あの時点では小太郎の決意は固まりきっていなかったと思う。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:14:33.13 ID:CvceIZEK0.net
>>512
ケガというか、ちょっと擦りむいただけだし…
小太郎くんが優しく手当てしてくれたし…
それだけでもう治っちゃうし…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:14:44.84 ID:BUh2Y+wR0.net
女にしてみれば「違う」ってのは決定的なことなんだろうな、きっと。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:16:17.38 ID:bOMxXJiBd.net
>>512
あの怪我は伏線ではなくて
単に小太郎に茜の足を触らせるシーンの
きっかけだけでしょ。
8話から9話の間は1ヶ月ぐらいあいている。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:18:43.67 ID:BUh2Y+wR0.net
>>512
あのシーンこそが、あの回のタイトルのことだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:19:41.58 ID:hg2pJz9X0.net
あの状況で完璧で冷静な判断出来るならそれはそれで茜のことそこまで本気じゃないとも取れるよな
好きだからこそイラつくし、嫌われるの分かってても意地を張りたくなることだってあるだろ
その後にくる後悔も含めて小太郎の気持ちは凄く共感出来た

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:19:51.99 ID:6d8t0utF0.net
>>513
俺は気があると思いこんでたとおもうな
はじめのころの体育祭のやり取りとか良い感じ風だったし
俺が比良の立場だとしたら思ってたと思う。告白してたかどうかはわからんが…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:20:09.53 ID:W96pTt980.net
>>515
うん、俺も比良には新しい恋で幸せになってほしいと思うんだ
それも「比良は・・そのままでいい」と言ってくれるような
相性最高な彼女と。
(「たまこラブストーリー」をイメージ)声は洲崎綾さんでw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:20:25.04 ID:uBKB7C1U0.net
>>513
気があるとまではいかなくても悪くない関係とは思ってたろうな。
戦友とまではいかなくても大切な仲間って。
まさか「違う」とは思ってなかったろうw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:20:46.14 ID:Z7bnNbm00.net
>>448
嫉妬してきつく当たってしまったことを悪いことしてる自覚があったから立ち止まって振り返ったりしてたのでしょう
引っ越し、進学、比良と悩ませる事案でどうしていいのかわからず苦しんでたでしょ小太郎

茜のシーンは寝るときスマホ充電しなくていいのか?と心配になった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:22:17.95 ID:CtTsUccYa.net
茜の引越の告白を聞いたときの、
「俺も受験しようかな?」は、あくまで平静を装って口から出たでまかせ半分。
一応塾で過去問とりよせたものの、茜がどんな学校受けるのかの興味半分で、自分が受ける決意はまだ固まっていなかったんだろう。

あのすれ違いがあって、
図書室で「よし!」と言ったところから、本格的に受験を意識し出すんだろう。
あのすれ違いのような失敗を繰り返さないために、自分がいつも茜のそばにいる、と。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:22:27.75 ID:CvceIZEK0.net
>>527
前に電池切れ起こしてたよね。
そのおかげで屈指の名場面となったわけだが。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:23:36.11 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>523
ていうか俺何とも思ってないしで平静を装い続けてたら
茜はいつまで経っても同じ間違いをし続けるし
お互いのためにまったくならない
だから小太郎がはっきりと態度に出すのはむしろ当然

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:24:26.82 ID:tf/IVJMYd.net
しかし中学生女子で今まで彼氏もいなかった地味めの子があんな積極的になるのか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:24:42.24 ID:pD6/AO+30.net
http://i.imgur.com/9wfAsiP.jpg
冗談で作ったら茜っちが困り顔ばっかでシャレにならない(´・ω・`)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:26:31.66 ID:DzjZvUzN0.net
ここの比良最高にイラつくwwwhttp://i.imgur.com/R7s1Rpq.jpg

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:26:36.32 ID:Z7bnNbm00.net
>>477
結論欲しいか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:26:49.52 ID:K297IKT3p.net
>>531
あれはいいね
性慾のにおいのするキスだった。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:27:18.72 ID:uBKB7C1U0.net
>>525

比良はそのままでいいという子よりも、切磋琢磨しあう体育会系のノリの子が合うのだと思う。
憶測だけど、茜とも最初は陸上のエースとして高めあっていく大切な仲間から
恋心を膨らませていった気がする。
比良の不幸は、茜が本質的には競いあったり慌しい雰囲気が苦手で
落ち着いた雰囲気で過ごしたい自分と間逆の人間と最期まで気がつかなかったことだ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:30:04.80 ID:Z7bnNbm00.net
>>486
小太郎が芋恋食べようって誘った時はいつもの小太郎だったしあそこで苛つく自分を押さえたかったのかもね
しかし腹いっぱいと茜が断ったことで苛つき拡大みたいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:31:21.20 ID:tf/IVJMYd.net
子供や甥姪を見守るような気持ちのガチおっさんと
自分の恋愛に重ねて見てるプレおっさんとで
小太郎茜カップルへの見方が違ってるんだろう
だから10話小太郎への評価もバラけてるんじゃないかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:33:18.89 ID:Z3kOXT4Ja.net
せっかく二人で回るのに、自分だけ食べるって
かなり惨めとか虚しくなるな
たこ焼きのところもしかり

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:34:48.92 ID:pb1U3tuZ0.net
>>525
若い頃ほど、片思いに執着するんだけど、結局恋愛は相性なんだよな
どんなに大失敗しても、大げんかしても、うまくいく相手とはうまくいくっていう

自分語りになっちゃうけど、それが実感できたのって30過ぎてだから
比良はまだまだこれから大変だと思うw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:34:55.29 ID:zCJjqFEo0.net
>>538
中高生の頃にほのかな恋の思い出があったり、そこそこ恋愛経験がある人と
その対極にいる人達でも、見方は大きく変わりそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:37:06.72 ID:tf/IVJMYd.net
いも恋食べてるとこで比良が部活止めたのにそんな食べていいのか(太るぞ)と茶化してたけど
あれ3年間一緒に部活で過ごし友達と認識されてる相手でもダメなん?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:37:32.79 ID:hg2pJz9X0.net
>>537
少なくとも呼び出した時点では抑えてなんとか平静を保とうとはしてた
小太郎が茜呼び出す前から怒りMAXならそのまま無視して呼びもしなかったと思う
つか人によってはそうされても仕方ないくらい今回は茜ちゃんの脇が甘かった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:40:52.44 ID:Z7bnNbm00.net
>>533
進撃の巨人のベルトルトに見えたw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:41:01.65 ID:w63Gb3kE0.net
いも恋、180円、たけーよw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:41:46.99 ID:dDIpE3Sr0.net
>>542
だから友達止まりって事よ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:43:34.60 ID:Z7bnNbm00.net
>>539
芋恋断られたしムカついてて喋るのも何だしたこ焼きも食ってやる!って心情だったのかもね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:43:38.46 ID:Z3kOXT4Ja.net
怒りで会いたくなかったら
「やっぱり会えなくなった」とか返せばいいからな
それでも会って話もしたかったんだろう
ただ最初の茜の対応がまずすぎた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:44:54.00 ID:uBKB7C1U0.net
>>540
特に、夫婦とか長年付き添っていくとなると相性が重要になってくるね。
その前に経済力って問題はあるけどさ。
茜と小太郎は高校離れても長続きすると思う。

比良はまあ・・・どんまいw
自分から告白することは当分ないかもしれないが
告白されそうだしまあ大丈夫だろ。多分w

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:44:59.87 ID:/yCYlopA0.net
でも今回みたいなコミュニケーションの失敗を通じて、彼氏or彼氏の怒るラインとか気にするラインを学びながら一緒に成長していくのが恋愛もとい人間関係の基本だし…
失敗なしに距離感や相手の懐を知るなんて難しいし…
今回はちょっと鈍感だったけど次からは気をつけるし…
小太郎くんに嫌われなくてよかったし…
小太郎くんしゅきぃ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:45:08.64 ID:vmah+GXz0.net
>>539
初めて一緒に食べたご飯もたこ焼きだったというのがまたその辺を増幅させてる感じはある。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:46:09.94 ID:Z7bnNbm00.net
小太郎だって茜が図書室で密会するときみたいな嬉しそうな笑顔で走って会いに来てるの見たら嫉妬なんて飛んでいただろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:50:11.35 ID:OhTdF/wH0.net
>>550
もはや付き合うって単語をググってた頃が懐かしいな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:52:36.49 ID:dDIpE3Sr0.net
お姉ちゃんに相談して謝りに行くかと思ったら
過去問で解決するとは・・・
小太郎できるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:54:52.11 ID:QCXRdDyXK.net
>>552
今回も直前に比良に告白されたことなどなかったかのように
小太郎との待ち合わせに満面の笑みと駆け足で急ぐ茜の姿は
比良には残酷で見せられないけど小太郎にはぜひとも知ってもらいたいよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:56:49.87 ID:/yCYlopA0.net
>>552
あの常に口開けて嬉しそうな茜がうちの犬みたいで可愛いすぎた

>>553
まあ失敗から学ぶ言っても浮気とかは一発レッドだけどなw
前はお姉ちゃんが助言くれたけど今回みたいな本気で切羽詰まったときは助言こなくて少し惜しかった
でも自分たちで解決して仲直りしてて微笑ましい
しかしラスボス(小太郎ママ)がまだ控えてるから油断できない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:57:40.67 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>551
しかも食べてる最中にその話を言うのか…っていう
話を聞いた途端に視線を外してるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 19:58:29.25 ID:6iYgDdQx0.net
>>528
僕も同意見です。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:07:23.19 ID:P10cJ24n0.net
個人的にはこれまで小太郎から茜へのアクションばかりだったぶん今回茜メインで色々話進んでたのが楽しかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:08:34.50 ID:OhTdF/wH0.net
小太郎「費用はラノベで稼ぐから千葉の高校通わせて欲しい」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:10:01.65 ID:jKL+LoaF0.net
安曇も千夏と夜二人きりで帰った事を、自ら直ぐに報告した訳じゃないし
今回、茜にも強く当たるのを正当化するのはアンフェアじゃないか

友達未満と思ってる異性と、自分から二人きりになった訳じゃないのは同じなんだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:14:06.76 ID:n3BI5y7u0.net
33のスレがすでにたってたので
間違えてレスしてしまったわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:15:43.99 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>561
そこを挙げるなら同日に茜も比良にほいほいついていってるんですが…
というかその場面は上に挙げた茜と比良のシーンと対だから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:21:34.52 ID:n4xjwa++d.net
10話の感極まって茜が自分からキスをするところがあまりによすぎてリピートしまくり。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:23:06.38 ID:EMpz0re5M.net
これ見た瞬間にこの作品を思い出してしまった。俺も親だけど、子供から見たら勝手に見るな だよな。

http://i.imgur.com/fWUG6Wv.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:25:26.03 ID:zFkKiU3i0.net
遊園地の時みたいに俺の彼女だからと間に割って入らずに
黙って立ち去って後でグチグチ言ってるのはどうしてなんだろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:27:06.37 ID:U53neSbHa.net
>>554
あかねがなんで謝るんだよ
あかねは別に何も悪くねーだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:27:16.59 ID:CDsp8on1K.net
某マンガ先生を観てて思ったけど
凄く面白い駄作:ラノベ
面白くない秀作:純文学
の図式なのか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:27:55.20 ID:ZFCThYFz0.net
>>551
気が付かなかったけど、そういえばそんなこともあったな
積み重ねてきた時間が比良より短いっての結構刺さったのかな
無意識にも芋恋だったりたい焼きだったり、ふたりの思い出をなぞったみたいだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:29:55.54 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>566
告白する前だったらそうしたかもしれんが…
後の祭りだったんだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:30:04.65 ID:hg2pJz9X0.net
>>566
1回目が許せたから2回目も許されるにならんだろ?
その調子で同じ事100回されても許しちゃう聖人なんているかね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:31:53.24 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>567
いやいや経緯はどうであれ
茜の振る舞いが小太郎を怒らせたのは事実だから
たこ焼きのところでも謝るべきだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:32:50.42 ID:30hBiZt70.net
>>566
比良の方がふさわしいと思ったからだよ
見ればわかるだろ

比良のNTRこそ物語の本線

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:34:45.21 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>571
きつい言い方しちゃうと、遊園地のときの頑張りを無下にされたようなもんだからな
小太郎はそこまで完璧な人間じゃないし
むしろ自然とすら言える

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:34:47.39 ID:CtTsUccYa.net
1回目の時はまだ比良含めて誰も付き合っていることが知らないから、小太郎も「俺達付き合っている」と割って入ることが出来たが、2回目は比良はそれを知っている。
比良と茜ぬ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:35:33.77 ID:K297IKT3p.net
>>566
恋人関係が知られてもなお引き下がらない比良と真正面からぶつかる勇気も自信も小太郎には無かった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:35:36.23 ID:hg2pJz9X0.net
まず小太郎からしたらあれだけ釘差したのに何でまたあいつと二人きりで居るんだよってオコになるのも仕方ない
実は比良の事が好きなんじゃって不安にもなる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:37:02.37 ID:OhTdF/wH0.net
おまえら対立煽りに踊らされてんなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:39:29.60 ID:AGBHMKBd0.net
>>528
引越しするかもと聞いてから、線路の所での会話まで1カ月くらい経ってるから、小太郎の覚悟は決まっていたと思う。だから冷静でいられた。
ただ、学力がまだ足りないからハッキリと受けるとは言わずに、母親にも合格出来る力がついてから打ち明けるつもりだったのではと。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:39:58.67 ID:0unP8RER0.net
2時間かかるような高校行かせたら親はアホ
しかも理由が女。
じゃあその女と別れたらどーすんの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:41:02.36 ID:9sFi3MLX0.net
その辺が中学生

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:41:41.34 ID:q114buiz0.net
別れたらどうすんだ、とか言ってる奴が前スレからいるけど

そんなもん転校すればいいんじゃね?と思うが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:42:16.98 ID:CtTsUccYa.net
なんか、根本的に想像力欠落している奴が多いな。

1回目の時はまだ比良含めて誰も付き合っていることが知らないから、小太郎も「俺達付き合っている」と割って入ることが出来た。
2回目は比良は二人が付き合っている事を知っていて告白している。
小太郎からしたら、付き合っている事を知っていて二人きりになっている比良にも、この期に及んで比良に一切警戒心なく比良と二人きりになっている茜にもやりようがない怒りを感じている。
体育会系の比良には腕っ節でかなわないとか以前に、
割って入っていった所で根本的に事態が解決する訳ではないし、何よりそういう事を茜が望まないのを小太郎は理解している。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:42:39.52 ID:CvceIZEK0.net
あんまりやる気がでなかった。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org455913.jpg

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:43:22.10 ID:4rK0bbGk0.net
しかし今回のキスを性的だとか大人のキスだとか言ってる人は恋愛経験ないんじゃないの

むしろ長く会えなかったお父さんに飛びつく幼女のキスのようなものなのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:44:26.26 ID:xH0QKO0Md.net
もちろん親は反対するだろ
理由知ったらそれこそな

ただ親父の方が許してしまうフラグも立ててるからどうだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:46:08.37 ID:httTzTDJ0.net
1話から見直して見たけど本当に面白いわ。
10話まで見たから分かるような発見とかもあるし。
時間あるなら1回見直して見ると面白いと思うぞ。

10話までの間に比良との仲を噂されたり、二人っきりになる場面も何度かあるけど
茜が比良を意識したりしてる場面ってまったく無いのなw
本当に部活の仲間、友達止りだったんだろうな。

逆に小太郎の事は意識していって仲が深まっていくのは見ててニヤニヤしてしまうわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:46:55.83 ID:AQR6Gmui0.net
このスレ長文多すぎてキモくなってきた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:47:06.87 ID:adayTv9k0.net
>>585
でも道程なんでしょう?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:47:18.69 ID:LwrEeP1e0.net
>>583
同意
というか小太郎と茜どっちに落ち度が
あったかみたいな議論になってるが
冗談抜きに比良の行為が問題じゃないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:47:58.82 ID:pD6/AO+30.net
>>587
比良との仲に関しては茜っちのリアクションは終始「なんで?」だからね
残酷なまでにそこは一貫してる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:48:01.02 ID:TeQ+1Jqz0.net
小太郎への想いが溢れ出して思わずしてしまったって感じのキス

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:50:51.22 ID:CtTsUccYa.net
〉〉579
いや、あの時点では、そこまで心に決めていないだろ。
というか、あの場面まで茜が引越す実感もなかったはず。
茜が、「どうしたらいいか分からない」といった後の電車が通る間が小太郎の心の動揺を暗示している。
何より光明高校を正式に茜が推薦受けると言ったのはこの時なので、小太郎がこの時点で決意をしようがないし。
「2時間くらいかかるよ?」と言われて「えぇ〜」って笑って言っていることからしても、小太郎は学校の位置関係すら認識していないし。
あくまで、この時点で「俺も受験しようかな」といったのは茜を安心させる方便に過ぎない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:51:09.60 ID:xH0QKO0Md.net
比良ばかり叩かれてるが千夏のがもっとエグイことしてっからなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:51:19.95 ID:Z3kOXT4Ja.net
結局茜の態度が小太郎に対してあまりに配慮が無さすぎるんだな
自分が比良を気にしてないから、どうでもいい止まり
他人がそれをどう思うかの想像力が欠如している
だから小太郎に対しても軽い返事をしてしまったりする
それが小太郎を傷つけるとも分からずに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:53:33.50 ID:tf/IVJMYd.net
偶然にも光明に文芸コースが!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:53:46.61 ID:CtTsUccYa.net
なにより冒頭のあの時点で仮に小太郎が、光明高校受験決意していたなら、その後の展開が全く意味が無くなる。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:54:12.64 ID:yycj1RCk0.net
しかし高校に入ったら小太郎は苦労しそうだな
普通の女なら陸上部後輩の女子から「比良先輩と付き合ってるんですか?」とか言われたら
それまでは意識してなくても
「周りからはそういう目で見られてるんだ・・・。もしかして比良は私のこと好きなのかな?」
くらい思うだろうに。
それなのに彼氏が出来た後も2人きりになったりして。
まあ、最新話はジャンケンで負けたからしょうがないけど、さっさとゴミ捨ててみんなと合流するべきだった。
茜と小太郎は同じ高校に行けたらまだいいけど、
これで遠距離恋愛になったら、茜の曖昧な態度に周りの男子も勘違いして、
第2第3の比良が出てくるのも必至だろうな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:54:36.51 ID:adayTv9k0.net
>>595
中学生で周りを気遣うような行動をできるやつは皆無
逆に、いろいろ考えて先回りしてうまくいくような物語は気味が悪い
予定調和も大概にしろ、と

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:55:12.66 ID:639WtxkL0.net
まあなんだかんだ言っても最後にお互いちゃんと謝ったんだからどっちが悪いとかもう関係ないでしょ
強いて言うなら空気の読めない陸上部部長が悪い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:55:57.81 ID:bBShvrLa0.net
>>594
そうかな千夏より比良のがアレだと思うが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:57:49.29 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>599
別に作中の人物に完璧な振る舞いしろとか言ってねえから
むしろ、それは小太郎叩いてるやつに言え

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 20:58:13.69 ID:Z7bnNbm00.net
>>569
たこ焼きな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:01:01.24 ID:uBKB7C1U0.net
そんなどっちが良い悪いでギスギスするような話じゃないと思うけどなw
善悪で言うなら、付き合ってたら他の異性といたら駄目ってルールはないのだから
それで機嫌悪くするほうが悪いのだろうけど、それはお互い様だし
そういうのが嫌だってのなら、それを伝えて自分達のルールと距離間を
作っていけばいいだけだわさ。

それよりも、自分は悪くないって感情よりも相手と仲たがい続けるほうが
嫌だって気持ちが勝って、距離がもっと近づいたのが見所じゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:01:24.82 ID:18goVOhZ0.net
高校入学すると片道2時間、勉強、恋愛、ラノベ書き
夏くらいには初セクロスで、秋頃には激しい前後運動の日々だとすると

茜さん、なにげに旦那を過労死させる天然嫁になりそう
これで来年の冬前くらいから生命保険掛かってたら、素朴な話が一気にサスペンス展開へ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:01:32.19 ID:CtTsUccYa.net
冒頭の小太郎の「俺も受験しようかな?」と、
終盤の「俺も受験する」
の対比が全く理解していない視聴者が結構いるんだな。
小太郎のDVへの片燐が見えた、とか
比良が一緒にいるときに1回目と同じく割って入ればよかった、とか
ほざいている奴含めて
一体ここまで何を見てきたのか問いただしたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:01:35.61 ID:Z7bnNbm00.net
>>587
言われなくも何度も見てるからw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:04:35.35 ID:K2Qt7A1F0.net
小太郎ママに説得するも最終的には「勝手にしなさい!」になりそうだな。とろまん先生の忠告もあるし、落ちそうな予感しかしない。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:05:31.22 ID:AGBHMKBd0.net
>>593
自分は小太郎が「めちゃくちゃ遠いけど。」と言ってるから通学経路も調べていると思う。
それに10話冒頭の真剣に踊りの練習をするシーンや、塾の授業を真面目に受けてるシーンは、今までとの気持ちの違いを現してると思う。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:06:10.80 ID:K297IKT3p.net
ここはもう千夏が視聴者のヘイトを一手に引き受けるべく、ヤンデレ暴走して小太郎に無理心中せまる凶行をNiceなboat映像とともにお送りするほかないな

最終話「桜の森の満開の下」

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:08:11.06 ID:Z7bnNbm00.net
>>606
茜が比良ではなく金子や永原と二人きりで喋ってたなら小太郎もお待たせ!って茜の元に行けたんだよね
比良だから離れた場所で見てて茜をLINEで呼び出した
他の男子と話してたとは言ってもその男子ってのがこの時点では比良のことを指してるっての理解出来ないと小太郎我が儘とか言い出すことになるのだろうね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:12:02.79 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>604
お互い様だけど小太郎のやることは許せない認められない
みたいな人がいるからね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:12:10.96 ID:639WtxkL0.net
てかあのシーンは小太郎が前情報で入ってるのが「茜は陸上部メンバーと一緒に行動している」だから比良と2人でいるなんて思ってなかったんじゃねえの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:12:42.07 ID:hKKZjkv+0.net
>>514
同じ高校に行けなくなることが前提なのか
茜が茜を好きな男と立ち話しているだけで口をきくのも嫌になるようなら
同じ高校に行けずあまり会えなくなったらもっと大変なことになりそうだけど
茜の好みのタイプでなおかつスペックの高い男に言い寄られてるかもしれないんだから

軽はずみな事ったって茜は部活の仲間と立ち話してただけなんだよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:14:11.14 ID:mC0iIuCm0.net
茜ちゃんが嫌がってたり無理矢理キスされそうになってるトコを見たら小太郎ほっときゃしないだろうけど
銀魂の沖田総悟みたいにあえて放置プレイやドS行為を行ったらそれはそれで・・・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:15:07.70 ID:CtTsUccYa.net
〉〉609
この時点ではせいぜい川越と市川の位置くらいしか調べてないでしょ。
光明を候補に入れている話はあったが正式に茜が受験の話をしたのはこの時なのに何で決意ができようか?
踊りの練習自体は小太郎は引越告白以前から真面目だったし、むしろ祭り冒頭のシーンは俺には小太郎が少し上の空になっているように見えた。それでも舞を踊っている間はそうした不安を忘れられるからキリキリ踊って見えている。
茜が泣くシーン付近で小太郎の舞を一緒に映しているところは小太郎の不安や寂しさを暗示していた。

大体あの時点で決意していたなら、図書室の「よし!」の意味は?
ラストの「将来を考えて決めた」という発言もたいそう安っぽいものになってしまう。


617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:18:29.27 ID:Z7bnNbm00.net
>>614
ただの立ち話じゃないでしょ
比良から告白されて断ってるんだし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:19:01.21 ID:Z3kOXT4Ja.net
休憩のときの自己評価がまあまあとか嬉しそうでないのも
本番なのにあまり集中してないように思える

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:23:51.62 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>614
ここでいう軽はずみな事ってのは
迂闊に二人きりになったりしないとか
小太郎に対して軽い返事をしたりしないことだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:24:33.02 ID:n4/QwEZM0.net
小太郎の心情がいまいちよく分からん
芋にぎにぎしたら1人でヘヴンして納得してるし
お面付けてカタカタしてんじゃねぇよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:25:06.12 ID:zzzx85AEK.net
最終話に東武東上本線の新川越のホームで待ち合わせて池袋へデートに行く小太郎・茜の背後から、電車入線直前に後を付けていた病んだ千夏が茜の背中を押して電車に轢かれ「♪悲しみの向こうへと〜」と歌が入ったら神アニメ!!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:25:53.74 ID:qbTn3+/50.net
大体未練たらしくいらん事した比良が悪い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:27:03.27 ID:OhTdF/wH0.net
>>621
千夏「月、きれい…」

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:28:06.62 ID:CtTsUccYa.net
実際上の空だったんだと思う。
踊り自体は小太郎は幼少から、お囃子連に入っていたから体に染みついている。

茜が泣くシーンがあるが、むしろあのシーンで対比的に出て来る小太郎の舞があるけど、
あの時小太郎は面の下でどんな表情で過ごしていたか考えるとやるせない気持ちになる。

〉〉609みたいな人は根本的に話を見ていないんだろうな。
小太郎が、最後に「将来を考えて」といった意味がどこから来るものか全く理解出来ていないのだから。
普通に見ていれば小学校低学年でも分かりそうだが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:31:06.86 ID:6d8t0utF0.net
茜の芋恋が大好物ってのも小太郎との浴衣デートで食った思い出があるから。
おいしいおやつから大好物にクラスチェンジした
それを比良に簡単に大好物ーとか言っちゃうし、まあ普通なんだけどな
小太郎との会話での選択肢は全部ミスるわで、茜はちょっと抜けてはいるなと思った

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:31:48.09 ID:hVV+hwiN0.net
>>624
とりあえずお前、アンカー手打ちしてないでアプリ入れると便利だぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:33:26.20 ID:n4/QwEZM0.net
キスだけかよ
あのままの勢いで駅弁したまま家までいけよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:33:52.68 ID:adayTv9k0.net
ID:CtTsUccYaは ま〜ん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:35:29.54 ID:sw+1LHBG0.net
ID:CtTsUccYaにきちんと反論していきたいんだがアンカー手打ちのせいでやりとりが追えなくて面倒だな…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:36:09.08 ID:As5M76KR0.net
中学生のいっぱいいっぱいなところを楽しめよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:36:31.06 ID:CtTsUccYa.net
10話で唯一疑問があるのは茜は
小太郎の舞を楽しみにしていた割に、
祭り当日冒頭ではさほど興味なさそうに見えた所。
友達といるときにふと目に見えた「連雀町」の札を見て初めてパンフレットを見て小太郎の神輿だと気が付く。
下手すりゃ小太郎の神輿全く気が付かず過ごしていたかもしれない、という感じだった。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:40:24.22 ID:As5M76KR0.net
亀レスだけど>>422に同意しちゃう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:43:54.16 ID:Z3kOXT4Ja.net
見れたらラッキー程度だったとしか
集団行動だし抜け出してまでとは思ってなかったとか
まあ違和感ある展開なんて今に始まったことじゃないし
そこは深く追及はしないが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:44:07.30 ID:adayTv9k0.net
>>630
おっぱいおっぱいを楽しみたいです><

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:44:40.86 ID:Z7bnNbm00.net
アンカー手打ちというかわざとやってるんでしょ
手打ちでも普通にアンカー打てるんだし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:44:45.94 ID:AGBHMKBd0.net
>>616
ずっと一緒にいたいと想っている相手から、引越しするかもと、そこの高校受けるかもと聞かれたら、そうなる事を考えて動くと思うけど。

それに小太郎は茜の大会の応援にも、「見に行こうかな?」とか、「茜ちゃん…て呼んでいい?」とか確認する子だから、気持ちは固まっていても「受けようかな?」みたいな言い方になったんだと思う。
でも、その後の事があったから、自分の気持ちをハッキリと伝える様にしたのかなと。

あの「よし」は、茜と変な感じになってるけど、自分がどうしたいのかを思い返して気合いを入れ直しだのだと思う。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:47:45.78 ID:As5M76KR0.net
>>633
単純に神輿のコース知っててこの分ならグループ抜けださなくても見られそうだなって流れだったんじゃないの
見られなさそうだったら一人で抜けてたんじゃね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:49:56.72 ID:Z7bnNbm00.net
>>631
ついで感はあったな
あそこで小太郎を見るつもりではなくてたまたま通りかかったから見たんだろね
小太郎にはあの日会えるとは思ってなかったようだし何時頃にどこそこでもやるからって伝えてあったんだと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:50:44.92 ID:xxqn5F/d0.net
なんか作画がちょいちょい酷いな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:53:30.94 ID:DzjZvUzN0.net
この茜ちんコケシみたい><
http://i.imgur.com/eR4dA71.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:53:52.38 ID:+cOn1SdS0.net
>>590
比良が悪い事をしたとは言わないけど結果として茜を苦しめる事をしたからね
今後無視されたり警戒されても仕方が無いんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:53:55.74 ID:sw+1LHBG0.net
>>624
まず荒れやすい論点だから「小学校低学年でもわかる」とかいう煽りはやめろ
「将来を考えて」と言った意味は何か。教えてくれ。俺にはわからない。

>>593
引っ越しの話を聞いたのは9月中旬で川越祭りは10月中旬だから1ヶ月経っている
引っ越しの実感はあっただろうし、光明高校の名前も聞いている
10話冒頭の回想(=9話と10話の間)で光明高校の過去問のリクエストもしている

>>528 >>606
「あのすれ違いのような失敗を繰り返さないために、自分がいつも茜のそばにいる」
この根拠がわからない。これこそまさに茜を尊重しない「DVの片鱗」じゃないのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:57:40.87 ID:vmah+GXz0.net
>>631
普通に考えれば大まかに御輿の時間は小太郎から聞いてるはずだからそれでもいいんじゃないかな・・・
むしろ聞いてなかったらそっちの方が疑問だ・・・

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 21:57:47.59 ID:hKKZjkv+0.net
>>617
告白されたのは茜が悪いわけではないし断ってるんだから問題ないだろ
茜にとってはどうでもいいことだから小太郎に言わずにいたけど
小太郎が気にしているようだから報告した
それだけだ

>>619
ジャンケンで負けてゴミ出しすることになってしまったから出しに行き
帰りに好物を見つけたから買って食べ
食べながらもう一人のゴミ出し係と立ち話したってのを
軽はずみな事と言われてもな

軽い返事をしないって、茜のどのセリフがどうなってたら良かったと言うんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:03:09.72 ID:amGiWO6s0.net
三人ともチョコバナナ二本持ってたな。
テキ屋じゃんけん弱すぎ(笑)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:07:33.20 ID:bpGEaqaX0.net
10話何回見ても飽きないな
やっぱり1話で問題が解決するのはいいね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:07:43.20 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>644
じゃんけんに負けてゴミ出しに行くのは仕方ないとして
その後でのんびり二人きりでいたじゃない
小太郎の気持ちがくめていたならすぐ戻るほうが良かったし
いも恋も小太郎と会うまで我慢したほうが良かった
軽い返事ってのは比良と一緒にいたことを指摘されたときの反応だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:08:18.39 ID:4RDal6b60.net
もうペッティングぐらいは余裕で持ち込めそう
あの後の茜っち見てると

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:09:03.02 ID:CvceIZEK0.net
茜パパの会社は千葉というだけで市川市内ではなさそうだが、引っ越し先に市川を選ぶあたり、
水野家の生活水準が垣間見えていいよな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:09:07.84 ID:w170izvA0.net
>>394
バイク通学ならもっと早くならんか?
16から乗れるよな?
私立だし融通効きそうな気もするが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:09:57.96 ID:w170izvA0.net
>>413
学割つかえば3年で2,30万くらいじゃね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:12:16.24 ID:/yCYlopA0.net
>>640
今回の茜は小太郎に祭りで会えるのが嬉しすぎて(かっこいい舞を見て惚れ直した直後だし)、少し知能下がったんじゃないかってくらいアホ顔で可愛い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:12:21.78 ID:DzjZvUzN0.net
次キスする時は舌入れても大丈夫だぞ、小太郎

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:12:35.23 ID:1b7kb1qE0.net
自己新記録だしても県大会行けないのに
どのへんがすごい選手だったの?
茜の陸上って

学校で天才って言われてても早慶くらいに
しか行けないみたいな感じか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:13:38.17 ID:sw+1LHBG0.net
>>647
「別に作中の人物に完璧な振る舞いしろとか言ってねえから」
と言っておきながら茜にはエスパーであることを要求するのか…
小太郎が見ていたこともいも恋食べようって言ってくることも知らないんだぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:17:02.60 ID:/yCYlopA0.net
>>645
葵がチョコバナナ持ってるシーンで何故かムラムラしたけど普通だよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:17:52.94 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>655
何が軽はずみだったかを指摘しただけなんだが?
いも恋は食べようって言ってくるか分からないけど
一緒に回るときに自分から言えばいいんだよ
あと小太郎が見ていたかどうかについてはわざわざ見てないと知りえない話をしてるからね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:17:58.87 ID:Z7bnNbm00.net
>>644
ただの立ち話扱いしてたからそうじゃないだろと指摘してるだけなんだけど〜

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:19:12.75 ID:hKKZjkv+0.net
>>647
部活の仲間と祭見物に来てそれまでいろいろ買って食べてたけどそれは良くて
いも恋だけは食べずにいるべきってことか?

比良と一緒にいたことを指摘されたときに茜がどう返事をしてたら良かったと思うんだ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:19:24.62 ID:4rK0bbGk0.net
今回なんか特にある程度の読解力を視聴者に求める作品だな

聲の形もなかなかだったが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:20:12.67 ID:Z3kOXT4Ja.net
なんか勘違いしてるやつ多いけど
今回何故こうなったかとかこうしておけば良かったんじゃないか
ってことを悪く捉えるやつばかりだな
エスパーだのなんだの、そんな話してねえよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:25:24.70 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>659
いも恋を食べようと思ったのは小太郎と会うのが決まったあとなの忘れてないか

どう返事すればよかったかは
茜が小太郎の心情ある程度理解できている前提で
まず最初に謝って事情の説明と告白のことを報告だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:25:41.10 ID:TUI4qKWK0.net
>>540
じゃあ20代半ばでろまんに固執してるとろまん先生は…?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:28:50.17 ID:Z3kOXT4Ja.net
茜の小太郎への最初の対応のミスは
前提条件として何が悪いのかこの時点では理解できていないから
避けようのない事態ではある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:28:58.29 ID:TUI4qKWK0.net
>>534
結局一時の気の迷いだったと同僚の男性教師と結婚するとか、突然学生時代付き合ってた元彼が出て来てあっさり復縁とかそういう結論は見たくないな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:31:00.55 ID:amGiWO6s0.net
>>656
大丈夫。あなたは

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:31:18.40 ID:hg2pJz9X0.net
小太郎から時間出来たから近くに行ったら連絡するの後に比良と2人きりで長話してたのは危機感無かったと思うけどな
小太郎が近くまで来てるの知ってた訳だし2度目だし見られたらヤバいって意識すらなかった感じ
茜ちゃんが比良のことまったく意識してなかったのがそもそもの原因なんだけどw

まぁ比良が悪いよ比良が

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:32:01.54 ID:Wp+kH7mV0.net
帰宅したばかりだけど比良が悪いと思う
あと大切だけど、違う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:32:29.91 ID:amGiWO6s0.net
>>656
途中で送信しちゃった。
あなたは正常ですw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:32:37.17 ID:Z3kOXT4Ja.net
先生とろまんは最後までネタに走ってくれればそれでいいや

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:35:14.36 ID:6d8t0utF0.net
つーか、お祭りで彼氏と会う可能性はあったのに
お菓子食べようって言われて、おなか一杯へええ・・・
って対応では、お前俺と会う前に友達らと遊び倒してただろ…ほんとにちゃんとおれの舞を見てたのか?
って感じで不機嫌にもなる。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:36:33.20 ID:4RDal6b60.net
>>654
もっともむずかしい事は!いいかい!もっともむずかしい事は!自分を乗り越える事さ!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:37:06.23 ID:sw+1LHBG0.net
>>661
状況的に仕方のなかった事態と茜に責任がある事態は区別してくれ
小太郎に比良といた事を指摘されたときに小太郎が嫉妬していることを思いつかなかった茜には確かに責任がある
それより前の茜の行動はそれが小太郎を怒らせると予想するのは無理だろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:38:48.76 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>671
会えるとは思ってなかったとはあったけど
いも恋の件はその言い分は通じないんだよねえ
無論、それは小太郎の知るところではないし
茜の心配りとかの問題ではあるんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:38:56.61 ID:tf/IVJMYd.net
泣いてる時茜っちの下唇に三本線入ってて可愛かった
泣いてもカワイイ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:39:17.05 ID:hKKZjkv+0.net
>>662
後でも先でも好物を見つけて食べたくなったから買って食べただけだから別に問題ないだろ

どう謝ればいいと思うのか書いてくれよ
謝るようなことはしてないはずだが >>644

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:40:10.65 ID:g/aIJyqDd.net
小太郎にとっての比良君は茜の事が好きで、実際仲も良くて
校内でも公認カップルみたいな扱いされてたイケメン
茜っちにとっての比良君はただの友人A
お互いの比良に対する認識のズレが生んでしまった悲劇だな

でも遊園地の時点で比良との仲誤解されてるのかな?くらいは
感じ取ってても良さそうなんだけどね
キレられても何で誤解されるのか分からないレベルの存在だったってことか…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:40:38.90 ID:6d8t0utF0.net
あー…子供っぽいとは思ってたけど、っち、ここまでかよ
とか言わない(思わない)小太郎は偉いよ
まあ、そもそもが子供同士の淡い恋愛って感じなのかもしれんが

679 :折木奉太郎 「中村悠一」@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:41:04.83 ID:12aklHDN0.net
>>584  頼むからやめてくれーーーーーーーーーーー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:42:38.84 ID:M4s//JFL0.net
安曇イヤーは地獄耳、安曇アイは透視力、安曇カッターは比良砕く〜♪な回だったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:46:51.95 ID:6d8t0utF0.net
嫉妬が原因だとわかって、必死にちゃんと断ったからみたいなこと言う茜はかわいったけど
後の祭りだったなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:48:41.88 ID:Z7bnNbm00.net
てか茜も自分の行動が小太郎を怒らせてしまったと反省したんだしそういうことなんだよ
あと残り2回の放送でも相変わらず比良と二人きりで会話するシーンがあったら笑けるけどなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:49:28.93 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>676
ごめんね、ゴミ出しじゃんけんで二人になっちゃった
あと、告白されたけど断ったから安心してね

小太郎だって図書室の件はとりあえずごめんって言ってたし
言うことが大事かと

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:49:43.38 ID:w170izvA0.net
結局千夏のターンは無しで終わりか?

俺としてはほむほむ似の田中さくらちゃんを本編にももう少し出してほしいんだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:52:00.19 ID:4svfHF7fd.net
お前らいい加減にしろ
茜っちは暫く前まで付き合うって何するの状態だったじゃねえか。今だって恋愛超初心者だよ。軽はずみな行動するのは当たり前だ。小太郎だってしかりだよ。大人の恋愛をしてる訳じゃないんだからもう許しやれよ。

全部比良が悪いでいいじゃない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:52:03.51 ID:6d8t0utF0.net
まあ、陸部と見に行くってのも小太郎に伝わったのはあのラインが初っぽいし
小太郎もそういうところは甘やかしすぎたってのもあるのか…
比良とお菓子たべてても、また格好良く、お待たせって感じで引っ張っていってくれる…みたいな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:52:23.33 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>681
告白の報告は逆効果だな
とりあえず先に言うべきはそこじゃないって何度思ったことか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:53:11.06 ID:4RDal6b60.net
来週はまるまる使って視聴者にストレス溜めさせてからの最終回に爆上げと見た

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:55:00.93 ID:vBuzxtmOd.net
いも恋にしても小太郎にとっては
2人でデートした時に食べた大切な思い出なのに茜は比良とも一緒に食べたかもと思えば悲しくなるわな
茜に悪気はないし小太郎が茜を傷つけたのは事実だが小太郎だって辛い思いをしていた
お互い認識不足や未熟さやタイミングの悪さでズレてしまっただけだが
小太郎だけをDVクズ野郎みたいに非難するのは単なるアンチに思うわ

つまり比良が悪いな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:55:19.17 ID:bwFUiPDua.net
千夏も可哀想だよな
1話で回想の茜に短距離走のタイム負けてライバル心全開で夜も惜しみなく練習してるのに、3話の大会で再びまた負けて、
ライバル心燃やしてた茜と好きな人も被り、好きな人も茜に取られて、
唯一仕返しできたのはアイスの一口で半分くらいもぎ取ったのと、スランプ状態の茜に勝ったくらいだもんな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:55:29.73 ID:AGBHMKBd0.net
いつ小太郎が合流するか分からないのに買い物している場合かとは思ったけど、それよりも買った後どうして比良と二人きりになったのかな。
みんな何処行ったんだ?
ああいう場合って待っていてくれるものでは?
千夏が比良に気を利かせた?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:56:03.16 ID:hg2pJz9X0.net
>>685
もう何度も言われてるけど
結果的には小太郎への思いがより深まった上に比良は今後避けられるようになる事が確実

二人にとって比良はピエ・・・キューピットでもある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:56:17.14 ID:As5M76KR0.net
視聴者をこんだけあーでもないこーでもない言わせてんだからスタッフは大勝利だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:57:34.74 ID:CvceIZEK0.net
結論:比良が悪い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:58:25.24 ID:Z3kOXT4Ja.net
>>691
まあ普通は二人が帰ってくるのを待ってるわな
尚更寄り道なんかしてられないはずだけどね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:01:06.46 ID:6d8t0utF0.net
>>683
「告白!?それって…」
「うん、私ことすきだって、つきあってるからってことわったんだけど、でも好きだって…でもちゃんと断ったよ、比良は友達だからって…私には小太郎君…いるし…チラ」
「あ///うん…そっか…」
「ね、もうこの話は終わりにしよ?小太郎君時間ないんでしょ?少しでもたくさん一緒にいたいし…」
「あ…うん///」
こんな感じなら上手くいってたかもなw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:01:14.38 ID:hg2pJz9X0.net
>>693
キャラの心の声を完全に消してるのが原因だな
制作が意図的に心情を分かりにくくさせてる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:02:10.85 ID:w170izvA0.net
>>697
たまに小太郎がダザイハーとかつぶやいてるじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:02:37.39 ID:Wp+kH7mV0.net
まんま見たまんまなのに勝手に独りよがりな妄想膨らませてるだけじゃないか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:04:09.02 ID:hKKZjkv+0.net
>>683>>687
告白の報告をしたほうが良いと思っているのか、しないほうが良いと思っているのか・・・
茜は悪いことしたつもりが全然なくてもとりあえず「ごめんね」と言うべきだったということか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:04:28.65 ID:CtTsUccYa.net
>引越しするかもと、そこの高校受けるかもと聞かれたら、そうなる事を考えて動く

動かねーよ。現実問題片道2時間かかる高校にまして財力がない中学生が進路を決意するのは容易じゃない。二人はまだ親の庇護のもとで暮らしているわけで、その部分を二人は理解している。だから2人が苦悩しているわけ。
それでもあのすれ違いがあったから、小太郎は親を説得してでも受験する決意をしたし、そこに意味があるわけ。
あんたの言い分通りだと、「彼女が引っ越すけどなんか家から2時間かかるけど通えなくはないし受けるかなー(^^)」みたいな軽いノリで決意したようになる。
それこそ10話のシナリオ全否定、小太郎がここまで誠実なキャラとして描かれたことも否定しているようなもの。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:04:44.84 ID:6d8t0utF0.net
比良は今まではネタでどうこう言ってたけど別に悪いところはなかったと思ってたけど
今回はすっかりアニメキャラになってしまったな、という感じだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:05:25.16 ID:vmah+GXz0.net
>>694
比良が悪いと結論付けるのは早いよ。もっとじっくり比良が悪いと結論付けた方がいいと思う。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:08:25.94 ID:xH0QKO0Md.net
翌日、比良は転向して行ったのであった



705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:09:01.74 ID:jKL+LoaF0.net
>>700
非PCから多レスするくらい、頭文字Zは安曇にかなり自己投影してる人だろうから
もう平行線になるだけで互いに無益だと思うよ

もしいつかリアルの対人関係で似たケースが起きた時に
相手だけに非があり自分の怒りは当然と思うか、特に非があるとは思わず前者の怒りを買うか
どちらが良き人に恵まれなくなるだろうかってのは、各自が経験していけばいいし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:13:31.67 ID:OjxDTaNc0.net
今更ながら、小太郎に書店の店番っていう体で茜との逢引き場所を提供してくれてる大学生いるじゃん
あの人から漂う童貞臭が気になってしょうがない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:16:10.26 ID:+cOn1SdS0.net
比良はタイミング悪いし空気読めなさすぎ
遊園地行った時にもう入り込む余地がないと悟るべきだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:18:50.86 ID:6d8t0utF0.net
>>675
わかる
自分の軽率さを悔やんではいたんだろうw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:19:04.73 ID:vmah+GXz0.net
>>706
小太郎が苦労した「茜ちゃん」呼びをあっさりやってるとこ見るとヤり手なきがしないでもないが・・・

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:21:01.26 ID:jG02K8gG0.net
どこの大学行ってるんだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:21:24.12 ID:CtTsUccYa.net
大体小太郎にとっても茜の引越は寝耳に水。
だから茜のラインを見た時、いつもはメッセージでしかやり取りしていないのに咄嗟に電話をかけているし、そこで小太郎の動揺は読み取れる。
更にいえば、ずっと地元で暮らしてきた小太郎にとっては、親しい人が遠くに行ってしまう、、、という体験自体殆ど経験が無い事もおよそ推察できる。
あの時点では光明目指す決意どころか、好きな人がいなく実感もまだ出来ていないと思う。
あの塾帰りの逢瀬のシーンの茜の推薦が、正式に決まった時点で引越が現実として起きる事を小太郎は痛感するが、
隣にいる茜が「どうしたらいいか…」と落ち込む様子を見て元気付ける為咄嗟に出たのが「俺も受験しようかな」という言葉。
「2時間かかるよ?」と言われたとき「えー?」と笑顔ではぐらかしていたし、茜もこの時点では本気として捉えていない。
仮にこの時小太郎が既に決意していたら、「2時間くらい大丈夫!なんとかなるよ」といった内容の返答にならないとおかしいよね?

あのシーンで決意していたなんて捉えてしまうお馬鹿は一人であると思うけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:24:09.54 ID:6d8t0utF0.net
>>709
そのままでいいと思う
を使ってきたし、小太郎が少なからず影響受けてそうだし、やり手っぽい顔はしてるなw
茜のねーちゃんがうまくいかなかったら付き合えばよいよ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:26:17.04 ID:ptHvIGZr0.net
こう言っちゃ何だけど、比良と、あともう1人の人気ある設定のハゲも別にカッコよくないよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:26:17.14 ID:nol/XGoO0.net
祭りで女キャラにチョコバナナでジャンケン勝たせていたのは親父の趣味か?
後出しとかでわざと負けていそう。
野郎だと容赦なさそう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:26:44.23 ID:amGiWO6s0.net
その昔、ガハラさんという偉人は言ったそうな。
「自分の彼氏がモテモテなのは存外、気持ちの良いものなのよ」
こんな余裕はコタさんには無理か。。。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:27:19.35 ID:Wp+kH7mV0.net
美羽さんが買いに来たら無料で、いや純粋な気持ちで現金添えてバナナ差し出すわ!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:29:06.39 ID:M4s//JFL0.net
誰のせいでもありゃしない、みんなj比良が悪いのさ〜

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:29:40.45 ID:CtTsUccYa.net
イケメンに描写されているのはチャラ男と稲葉だが、稲葉はサッカー上手な地味男子扱い。
普通に良識ありそうだしモテそうなんだけど、美羽と付き合っているあたり、壊滅的に見る目がないのか、ドMなのか。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:29:47.48 ID:MAUUfd/G0.net
キズナイーバーのニコとか、最後の最後で好きな男を千鳥に横取りされて胸糞悪かった。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:34:57.67 ID:6d8t0utF0.net
>>718
あの年齢の男子なら美羽レベルの見た目でチャンスあれば
相手がやんき^とかじゃなければ、いけるやつは行くだろw
比良のようにいけないやつは相手が誰であろうがいけないけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:38:21.71 ID:nol/XGoO0.net
その美羽から彼氏扱いされず、
貢ぐ君状態なのがなんとも…
そこはかとない良い奴感があるけど
どうしようもなく幸薄そう。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:49:22.05 ID:/C8L3Dtd0.net
挿入歌 ELT/fragile の歌詞

出逢えたことから全ては始まった
傷つけあう日もあるけれども
「いっしょにいたい」とそう思えることが
まだ知らない明日へと つながってゆくよ

10話のストーリーはこれに合わせて作ったのかね。
ぴったりすぎるんだが。

 

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:50:56.96 ID:CtTsUccYa.net
BOX初回特典のべにっぽってサイズどれくらいなんだろ。
でかいのは分かるがサイズ感が分からん。
でかいのはいらんから等身大サイズを付けてほしい。
5年後の二人みたいな感じの話をOVA付けてくれるとなおベスト

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:52:21.11 ID:vmah+GXz0.net
修学旅行の恋ばなでも気になる人はいる・・・から、比良?って聞かれた時点で否定し忘れて、へー!と完全に
勘違いされてしまってるのに、何故かそのまま
コクられた?の問いにうんと答えてしまって否定が「ち・・・」しか
言う暇無くなっちゃってる茜ちゃんはうっかりさん過ぎるな(笑)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:53:10.58 ID:ZWoRnxIo0.net
比良が「俺、変なんだ・・・」って言い出した時に、
茜が、(あ、やば・・・)って表情になった時、ちょっと笑った。
お前、ようやく気付いたのかと。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:53:26.79 ID:DX1Bs3kd0.net
茜推薦決まってるのに小太郎に合わせて塾に行くとか
比良をあっさり断るとか、小太郎一筋なの分かるんだが
小太郎は案外ちっちゃいな、あれくらいでやきもちみたいな感情が出るんじゃ先が思いやられる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:54:18.93 ID:LwrEeP1e0.net
もうその対立煽り飽きたわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:55:32.43 ID:CtTsUccYa.net
8話

君ーがいた夏はー
遠い夢の中ー

空〜に消えてぇった打ち上げ花火ー

いやいや夢になっちゃダメだって!
消えちゃダメだって!
って思ったのは俺だけじゃないはず。
あれ、一応恋別れの歌だし、
夏、祭り、夜のカップルというシチュエーションしか合っていない。
歌詞の内容はむしろ真逆

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:57:10.62 ID:hKKZjkv+0.net
>>723
人の頭ぐらいの大きさだとか
http://matomame.jp/user/FrenchToast/4d8a09172907c8ab8c1a?page=2

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:57:43.37 ID:/Rf7fZpl0.net
小太郎が仮面を付けることの意味を無視しちゃいけない。
神のために自分を捨てて舞う義務から解放されたわずかな時間なのに、ああいう二人っきりの姿を見せられて、また本当の気持ちを隠して仮面を付けに戻らなければいけないから素っ気なくなってしまった。
でも、本当は茜のことが好きで好きでたまらなくて、お祭りも二人だけでいちゃいちゃ楽しみたかったんだと思う。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:57:58.94 ID:nol/XGoO0.net
>小太郎は案外ちっちゃいな、あれくらいでやきもちみたいな感情が出るんじゃ先が思いやられる

さぞかし君はおおらかで聖人君子みたいな人なんでしょう(^^)
是非顔を拝ませていただきたいものです。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 23:59:09.42 ID:fYLGZ1/8a.net
>>700
告白の件は最初に言うなら有効なだけです

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:00:44.05 ID:Cw1izoPL0.net
>>730
覆面系ノイズかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:01:16.57 ID:hV8ynQgS0.net
比良の告白断ったのにそれでも責められる茜ちゃん
この先も男と2人でいるだけで無視されたりする苦行を強いられる
2ちゃんにいるような童貞気質の連中は小太郎の気持ちがよく分かるんだろうが
普通の人間からするとたまったもんじゃないだろ
茜ちゃんの落ち度がどこにあるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:01:17.17 ID:ydNC+yLxa.net
普段からデリカシーに欠ける台詞連発で彼氏候補から外れてしまったんだろうねw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:01:28.38 ID:IEnJLLRy0.net
比良の最初から1番好きだっていうセリフを聞いて
一目惚れだったんだね……ヒラァwwwww
と思いました

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:01:31.05 ID:U9uT3pMt0.net
みなさんの意見を聞きたいのですが、喧嘩してから、翌日仲直りしたようにかんじるでしょうか。数日経過しているようにかんじるでしょうか。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:02:42.64 ID:h6g8hkBX0.net
近年、安易に作られたとしか思えない作品ばかりの中
真剣に丁寧に作られたこの作品を見られた事に感謝する
たとえどんな結末輪になろうと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:03:27.69 ID:vHK5CWOA0.net
>>728
今考えれば

君がいた夏はー

は茜が川越にいた夏はで解釈すればよろし。
打ち上げ花火はなかったが。。。。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:03:44.65 ID:IEnJLLRy0.net
>>737
俺もそれ気になってたんだけどセリフからしたら数日たってるっぽいと結論付けたわ
場面転換だけ見ると日をまたいだ描写がないから少し説明不足だとは思った

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:05:03.07 ID:3+ObYJ5ea.net
小太郎は十分おおらかな性格だと思うけどね。
一人っ子だと、甘やかされて極端に自己中心的で独占欲強い奴か、逆に兄弟争いが無く放任的に育ち世俗に興味が無いマイペースな奴が多い印象だけど小太郎は間違いなく後者。
付き合う経験がないから女性へのアプローチや青臭さが残るのは年齢的にご愛嬌でしょ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:05:57.66 ID:Cw1izoPL0.net
>>734
女性?

もしそうなら彼氏ができてもいつの間にか捨てられるよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:08:36.62 ID:wQmia2YXM.net
>>734
茜も図書室や遊園地でムッとしてたんだよなぁ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:10:38.36 ID:1OkyFkXg0.net
>>731
ねーよあのくらいで茜にあんな態度なんて
おまえは話してるだけで怒った態度とるのか?一番恋愛としてアホな態度だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:11:04.26 ID:A4jgs6Iya.net
>>734
落ち度がないと思うならそのままでいいんじゃないの
ただ相手への思いやりとか、逆の立場ならどうするかとか
考えたらそんな簡単な話にはならないけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:11:14.81 ID:Lei+3d7n0.net
>>737
翌日なら小太郎が「昨日はごめん」って言う方が自然だけど「この前はごめん」って言ってたから後者にしか感じないです。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:11:27.96 ID:3+ObYJ5ea.net
男といたことが問題ではなく茜に好意を寄せている男といたことが問題なんだろ。
まして自分が必死に練習してきた祭りの晴れ舞台の時なら尚更。

小太郎が悪い訳ではないし、茜が悪い訳でもない。敢えて言うなら、、うん、、もう分かるよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:12:09.00 ID:K4zABgGY0.net
完璧なにんげんなんていないしましてや精神も未熟な中学生
その日の夜は茜にきつく当たったことを後悔してベッドの上で悶てるし
翌日には謝ってるんだからもういいだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:13:30.00 ID:lkO0c7kY0.net
比良、千夏の逆転劇がここからはじまる…!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:13:33.41 ID:jRaSYBPA0.net
>話してるだけで怒った態度

ごめん。意味わかんない。
君は一体何を見てきたのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:14:25.38 ID:A4jgs6Iya.net
あと自分に非がないから謝る必要はないとか言ってる人も
そんな単純な話じゃないだろうに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:14:46.11 ID:ZGbhM94d0.net
>>748
中学生に対してやたら厳しいんだよな
自分からするとむしろ微笑ましいくらいなんだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:15:30.44 ID:1OkyFkXg0.net
>>750
意味分からんなら絡むな
妄想恋愛でもしとけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:18:02.17 ID:T/hHUC8E0.net
>>722
>>728
はいJASRACの餌食

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:18:16.36 ID:llPKp1pz0.net
>>734
お前も2ちゃんねらー定期
中学時代はうんこちんちんで3年過ごした系ですか?

あれでもマシな方やで

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:18:29.99 ID:Lei+3d7n0.net
>>743
修学旅行でもプリプリだったね。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:19:13.50 ID:U9uT3pMt0.net
>>737
喧嘩してから数日、もう嫌われたかなと思い込む茜が、塾で光明の過去問を見つけて、リクエストしたのが小太郎ならまだ嫌われてないと気付き、無心で走るようなかんじでしょうか。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:19:59.88 ID:h6g8hkBX0.net
知らず知らずに相手を傷つけ傷つけられ苦しみ
それでも、一緒に居たいという思いが勝つ
素晴らしい青春そのものじやないか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:22:35.08 ID:hV8ynQgS0.net
>>742
茜側についたら女とか単純すぎね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:23:09.92 ID:lq9fOKfm0.net
>>711
あなたの書いてる事を読んで見返してるのだけど、やっぱりあの時点で既に決めていたと思う。
一般入試を受けるとまで言ってるし。
咄嗟の事だとしたら具体的過ぎるし、茜に変に期待を持たせるのは不誠実だし。
ただ親を説得してないから決定的な事にしてないだけだと思う。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:24:20.02 ID:3+ObYJ5ea.net
茜にとっては何が落ち度だったかあの時点では理解していないし、悪い悪くない以前に茜にとっては小太郎に嫌われたくないのが一番重要。
小太郎も茜を単に責めているのではなく比良の告白や引越への不安など言い様がない感情があって茜に当たってしまった。
その辺は小太郎も後悔していた。
例え理不尽であってもその時々に常に正しく紳士的に対処し続けられるほど人間は強くない。

そういう体験は普通誰しも経験がありそうだが、それを理解できないのは常に清く正しく生きてきた聖人君子か、はたまた自分を省みない傍若無人な生き方をしてきた人か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:24:43.23 ID:lAF0fT1U0.net
でもこの嫉妬と不用意な他の男との二人っきりとかを繰り返すと確実に破綻するけどな
中学生男子に嫉妬するなと言うのは無茶な話だし彼女に彼氏以外と二人っきりで話をするなというのも無茶だしどっちかが大人になるしかないね
そういう意味でこの年代の交際は長続きしにくい
12才。の彼のように達観してれば別だけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:25:46.81 ID:5+ODXmUZ0.net
小太郎からしたら自分の彼女に付きまとうニキビだけど
茜からしたらただの部活友達だから仕方ないよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:26:03.48 ID:hV8ynQgS0.net
男友達と行動してただけで比良に告白されたら速攻でガチで振っただけなのに
それを覗き見して勝手に自分の女が思い通りにならない行動をしたって
不貞腐れて話しかけられても無視してる小太郎のどこを擁護しろというんだよw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:29:01.59 ID:ufB4+bwe0.net
どうでもいいが
主人公に嫌気がさした作品なら
もう無理に見なくてもいいんでは?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:29:17.01 ID:ggbXfk3xr.net
しつけけーよかす

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:29:46.53 ID:1OkyFkXg0.net
>>761
いや茜に当たるのは間違ってるね
そりゃ、当たりたくなる人間も居るだろう
だがそれは恋愛としていいことではない、こういう性格は大人になっても変わらない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:30:59.94 ID:3+ObYJ5ea.net
>一般入試を受けるとまで言ってるし
普通入試は推薦か一般のどちらかしかないでしょ。
光明の偏差値について描写はないが、
陸上に力を入れている学校。
茜は学力は優秀で陸上部では女子エース的な存在で内申点も高い。
小太郎は、学力は中の下、実質帰宅部扱いの文芸部部長。
小太郎の学力じゃ推薦は無理だからそういっただけでしょ。
これのどこが具体的過ぎ?笑

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:31:02.28 ID:A4jgs6Iya.net
>>762
結局相手への思いやりだとかその辺りの問題になる
片方に我慢をさせるのもよくない
だから折り合いつくようにするしかない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:31:18.72 ID:B2qJpKLdM.net
どちらの擁護派にしても
2chの深夜アニメのスレだし
どうせ恋愛経験ない奴が難癖つけてるんだろうって思っちゃうから
こんな揉めるんだろうなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:31:31.35 ID:5+ODXmUZ0.net
正直主張を3行におさめられない人間の話なんてまともに聞かないよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:32:14.57 ID:FWSvPVns0.net
ID:1OkyFkXg0
対立厨
NG推奨

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:32:28.37 ID:2XnSFlCF0.net
>>730
ちょっと意味分からないです

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:33:42.87 ID:3M07PmZ+0.net
>>676
小太郎くんの嫉妬に気づけなかった、気づこうとしなかったことにごめんなさい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:35:27.91 ID:HgRl9gd00.net
ああ3+ObYJ5eaはCtTsUccYaなのか
相変わらずアンカーをちゃんとつける気がないのね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:36:51.03 ID:Lei+3d7n0.net
1話から何度目かの観直ししてて思ったけど、千夏にしろ比良にしろ、茜ちゃんが大事な事ギリギリに気付く思い出すが
あって動きだしが遅い合間を塗ってスルッと絡んで来てる印象が強いな・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:37:41.01 ID:K4zABgGY0.net
仲直りしないまま次週持ち込みだったらスレすげえ荒れてたんだろうなぁw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:38:01.14 ID:hqF1Q1pU0.net
小太郎はあの状況、男なら嫉妬は絶対する。
で、それを口にするのは勇気がいる。どんだけ小さい男なのよ?w
とは思われたくないからだ。だからすねた行為に出るのは仕方ない
それをちゃんと理由とした小太郎は偉いよ
すねてる時点で、察して甘えてくるような女もいるが
茜にそれを求めるのは酷というもの…
クリアできたのだからよかったじゃんってストーリーだった。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:38:07.51 ID:3+ObYJ5ea.net
>茜に変に期待を持たせるのは不誠実
あの時点では別に茜も本気にしてないでしょ。
安心させるための方便と理解して捉えている。
だから「2時間かかるよ?」「ええ〜」という他愛ない笑い話として片付けている。
普通に考えれば簡単に通える距離じゃない、親の説得、学力など関門が多い。
だからこそ最後の告白と決意がドラマチックになってるんでしょ。
あんたが、庶民家庭の親なら子供が片道2時間かかる私立の学校に、彼女が行くから行きたい、なんて言われて軽々と同意するか?
小太郎達はその辺を理解している。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:38:38.87 ID:2XnSFlCF0.net
放っておいても自分たちで関係を修復できる二人だから千夏が既成事実を作るとかしない限り別れないんじゃないかな

ただ大学に行ったら確実に茜は先輩に喰われる彼氏持ちなのに男に隙みせるのは罪なことだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:39:45.61 ID:g7V2oXtK0.net
価値観は人それぞれだから難しいよな
自分は友人としか思ってないという理由で既婚でも他の異性と遊んだり泊まりがけの旅行に平気で行く人もいるし
逆に嫉妬も束縛もしない恋人に不満を感じる人もいるから要は相性だよ
ただ茜は小太郎にも嫉妬しているし小太郎の怒りへの焦り様からして前者じゃない
前者なら小太郎に逆ギレし別れるだろうしな
茜に辛くあたってしまった小太郎も自分の行い後悔して最終的には小太郎から謝ってる
小太郎と茜ならお互い気遣えば嫉妬への対処も上手くやっていけるよ
とりあえず茜は無防備すぎるから小太郎関係なく自衛のために男を警戒するくらいでいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:40:30.35 ID:IEnJLLRy0.net
>>777
あの最高のキスシーンで溜飲下げててもこれだからなw
お祭終わりで引いてたらどっちが悪いどころじゃなく
このまま別れるとか比良がまた出てくるとか逆張りする奴が出て来てカオスになってるわきっと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:41:37.33 ID:1OkyFkXg0.net
>>778
仮に嫉妬したとしても、茜にあんな態度とらないよ
制作側は話をドラマにしようとする為に、あんな態度にしたかもしれんが
普通の男は話を聞いたら納得して終わり

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:41:58.29 ID:HgRl9gd00.net
>>779
君は小太郎の光明進学の決意が10話の最初から最後に向けて強まっていることに注目しているね
ところでその変化の過程を描いた描写が皆無(あえて言うなら図書室の「よし」)で
小太郎のセリフによってのみ語られたことはどう考えてるの?十分だと思う?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:42:38.00 ID:IEnJLLRy0.net
EDのラインが2人なら
茜の男性に対する警戒心のなさと小太郎の嫉妬深さは
まったく変わらないという……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:46:15.23 ID:A4jgs6Iya.net
>>778
本当は言いたくなかったんだろうけどね
最初に遠回しに言って気づいてもらえない時点で駄目だと思ったんだな
そのあとも追い討ち来ちゃって気の毒だったけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:46:21.60 ID:2iiLoPeka.net
茜の落ち度は祭りのときの行動じゃなくて
これまでの鈍さや認識の甘さだよね
遊園地で小太郎が比良に「付き合ってる」って牽制したのを目の前でみてたのに、比良の気持ちに気づかないとか
姉に忠告されてるのに千夏とそのままやっていけると思ってることとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:47:50.25 ID:3+ObYJ5ea.net
具体的描写はないけど、
仮に学力テストで平均300/500点のテストとしたら、
茜は400〜450点くらい?
小太郎は250くらい?
これはあくまで仮定だけど、
学力上位と中の下じゃ行ける学校も雲泥の差だよ。
茜が多少学力ランク落としていたとしても
小太郎にとってはそう簡単に受験決意できる関門ではないね。
それこそ茜が引越決めて、すぐ受験志していたら誠実どころか、なかなかの無鉄砲野郎

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:48:10.57 ID:hqF1Q1pU0.net
まあ、お祭りは小太郎にとっても見せ場で茜も興味持ってたから、
小太郎的には準備所に飛び込んでこられたらどうしよう?ぐらいにおもってたら、アレだからな
茜は多分小太郎より依存でかくなってそうだから、そこのアピールと
男は小太郎だけしか見えてないアピールが必要かもなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:51:32.07 ID:A4jgs6Iya.net
>>787
比良の気持ちもだけど、小太郎がどんな思いであそこで割って入ったのかとか
この辺りの認識が致命的に不足してるな
だから痛い目を見た
仕方のないことだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:51:32.87 ID:VDuO3Odn0.net
下世話な話だけどエッチしたら変わるよね
一線越えるというか確かな繋がりが感じられるようになるというか
思春期にある自分でも馬鹿らしく感じるほどの嫉妬感は落ち着く

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:51:39.18 ID:hqF1Q1pU0.net
ストーリー的にあとは比良のWピースの清算だけだから
来週後輩女子含めた全部員の前で、茜に無視されて
「なんかあったの?」「こくって振られたらしいよ?」「え?でも水野先輩彼氏いるって」
「無理やりやったらしいよ」「えー?幻滅ー」
とか、そういうのがあれば一応清算できるかな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:51:48.56 ID:tUgBxM/hd.net
既出かも知れんが小太郎の使ってたLINEスタンプ
http://i.imgur.com/ukdYfbw.png

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:51:48.60 ID:3+ObYJ5ea.net
>あえて言うなら図書室の「よし
だからそこが決意の始まりなんでしょ。
あのすれ違いがあったから、同じ失敗しないために。逆にあのすれ違いがなければ、同じ高校を目指す決意を目指すきっかけにならなかった。たとえば同じ高校でなくても、光明の近くで小太郎の学力で行ける高校を選択する、、とかね。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:53:22.99 ID:2C7naTPO0.net
アスペガイジ多すぎてキズナイーバーガイジが引いてるぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:54:12.98 ID:Lei+3d7n0.net
>>785
あのラインが二人か否かもよく語られるけどお互いの親について話してるとこは内容的にそのまま茜と小太郎の親にピッタリハマってる気はするな・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:54:41.06 ID:nx0pmKjt0.net
小太郎って太宰なんか好きなのになんであんな男らしいのん?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:55:21.88 ID:3+ObYJ5ea.net
同じ高校に行かなければならない使命感は、あのすれ違いがあったからこそで、
これが将来の為、、、というセリフに繋がる。
またいつ何時比良モドキが現れるか分からないからね笑

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:56:10.85 ID:0a2IoFMad.net
嫉妬したことすらなさそうなのが居るな
小太郎の対応なんか全然優しい、ギリギリ平静を保ってたんだろうけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:57:06.99 ID:tUgBxM/hd.net
>>799
俺あのとき小太郎が二人の会話の時割ってはいるのかと思ったわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 00:59:51.67 ID:3+ObYJ5ea.net
光明高校入学後

比良モドキ「茜!大好きだ!俺の方が安曇よりふさわしい!付き合ってくれ」

茜小太郎「あれ?これなんてデジャブ?」

比良一族はどこにでも存在する。
比良も光明入学したら、二期あるかもな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:01:17.37 ID:hqF1Q1pU0.net
>>787
あと茜って今回も小太郎が格好良く王子様してくれると期待してた節もあるよな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:01:52.38 ID:IEnJLLRy0.net
なんとか親を説得し光明に合格した小太郎
念願の2人で迎える高校生活ではあったがクラスも離れ部活の忙しさであまり小太郎にかまえない茜
折角同じ高校に入ったのに茜と過ごせるのは駅までの帰り道の僅かな時間のみ
それも茜の部活の忙しさにより減っていく
地元から遠く離れ幽霊部員ばかりの文芸部、オマケに最初から女を追っかけて入って来たという噂が薄く広まり小太郎にはなかなか友だちも出来ない
無理して入った高校なため中学以上に落ちて行く成績
反対に部活で仲間を作り充実していく茜の生活
2人の気持ちは少しずつすれ違っていくのだった……
みたいなのはいらないので違う高校でオナシャス
あぁ長文……

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:03:21.80 ID:2iiLoPeka.net
ランク上の学校を目指すはことは母親喜ぶだろうけど県外と聞いたらまた反対するよね
親戚が千葉にいて下宿させて貰えるなら兎も角

川越を舞台にした話なのにメイン二人が川越の学校に進学しないなんて市の広報課は怒らないんだろうか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:04:09.67 ID:3+ObYJ5ea.net
実際本当の中学生なんで女性に優しくとか紳士的な対応なんて染み付いていないから、
あの状況ならもっと酷い罵声を浴びせてしまう奴の方が多いと思う。
そもそも彼女が引越、、、なんて時点でなすすべもなく付き合いが薄くなり引越前に自然消滅になるのが大半だろうが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:07:57.74 ID:HgRl9gd00.net
>>794
なるほど、祭りのすれ違いが進路選択に影響したと言いたいわけだ
仮にそうだとしたら俺はなおさら小太郎の考え方は認められないな
祭りでは茜に落ち度がない偶然の出来事で小太郎が一方的に嫉妬しただけなのに
そういう偶然すら排除するために同じ学校にまで行きたいというのは醜い独占欲だ
決して美談ではない

あと頼むからちゃんとアンカーを使ってくれ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:08:42.66 ID:1OkyFkXg0.net
>>805
冗談だろ、寧ろ罵声を浴びせるようなのは大人になっても嫉妬深いやつだよ
あんなんで罵声を浴びせるなんて、そんなやつはもう恋愛なんて出来んよ
茜は推薦あるのに小太郎と同じ塾に行く事までしてるのに
だいたい比良と二人っきりになるなんて機会は、陸上部に居ればいつでもある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:09:58.26 ID:hqF1Q1pU0.net
まあ小太郎も高校になったら、さすがに切り替えると思うしw
おいおい、その男本当に大丈夫なの?
ただの友達
いやいや相手は茜ちゃんのことそうは見てないでしょ?
。。。気を付ける
うん、なんかあったらすぐ連絡して?
みたいなさw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:11:01.56 ID:i4u6lphr0.net
茜推薦漏れ コタ千葉の私立に合格してしまう これがいちばん怖い結末だと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:11:44.46 ID:jRaSYBPA0.net
小太郎と茜の学力、偏差値なら10以上差がありそうだからね。
母親からすればやっと本腰いれて勉強してくれる安心半分、仮に合格しても体育会系でもない小太郎がそんな遠い学校3年も通い続けられるのか不安だろうし、簡単に合意するとは思えないよね。
そもそも学力という関門も大きいだろうからね。
これが4、5月ならともかく本格的に目指すのが10月からとかフラグとしか…
まあ、ここまでこのアニメは良い意味で展を裏切ってきたから、きれいな形にはなると思うが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:12:09.12 ID:IEnJLLRy0.net
>>796
最近は減ったんだけどちょっと前まではEDのLINEを2人に関連づけるだけで否定的なレスがついたもんだw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:13:00.43 ID:qAUH9Bpi0.net
>>804
茜っちには市立川越のセーラー服かモリハナエデザイン山村女子のブレザーを着て欲しい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:14:43.29 ID:jRaSYBPA0.net
>寧ろ罵声を浴びせるようなのは大人になっても嫉妬深いやつ

中学生って想像以上にまたまだガキだからね。
君は文面から見るに聖人君子より自分を省みないタイプっぽそうだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:18:10.83 ID:1OkyFkXg0.net
>>813
じゃあ君は嫉妬で失敗してきたタイプだね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:18:35.10 ID:kOcd+Zfr0.net
>>807
>だいたい比良と二人っきりになるなんて機会は、陸上部に居ればいつでもある

第三者目線で見てる視聴者はともかく、当事者はあの状況でそこまで気回らないだろ
ましてまだ中学生だぜ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:19:16.16 ID:3+ObYJ5ea.net
>茜推薦漏れ コタ千葉の私立に合格
茜推薦合格はもうネタバレ喰らってるからね。
仮に茜が推薦落ちたら、そもそも小太郎は光明を受けないでしょ。推薦発表は一般願書出す前には終わってるし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:19:56.88 ID:5+ODXmUZ0.net
おまえらよく毎週毎週どうでも良い事でそこまで盛り上がれるな
他のアニメとはまた違った異質な気持ち悪さ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:20:20.86 ID:nyTvCb5l0.net
442 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/06/17(土) 23:30:10.66 ID:oaUZbjWL0
右から茜、比良、葵、千夏

http://i.imgur.com/RlSzfGk.jpg

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:21:09.77 ID:3+ObYJ5ea.net
>>813
>じゃあ君は嫉妬で失敗してきたタイプだね

君は気が付いたら手まで出していそうだね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:21:15.31 ID:1OkyFkXg0.net
>>815
あんな感じだったら思うんじゃないか?
陸上部でどうだろうとか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:22:23.45 ID:Lei+3d7n0.net
>>806
茜ちゃんは男性側の気持ち等に対して鈍感過ぎるってのは海外の反応とか見ても言われてるんだけど、恋愛はお互いを
思いやる事が大切だから、その偶然の出来事はその辺の認識を茜が出来ていれば回避は十分可能だった点は
茜の落ち度でしょ。そこまで現段階で求めるのは酷とかそういうの話は別にしてね。小太郎茜両者に落ち度はある。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:22:33.52 ID:HgRl9gd00.net
すーぐ人格攻撃始めるやつなんなん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:22:34.45 ID:1OkyFkXg0.net
>>819
そうだよ
君は嫉妬で失敗しても、自分が悪くないと思い延々嫉妬するんだろうけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:22:35.06 ID:nLYhdxyL0.net
前スレ31って一日で埋まったのか…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:25:17.35 ID:AnXUNW2x0.net
脚本で上手いのが、じゃんけんという公平性と
自分らの出したゴミを片付けるという社会性

これで「彼氏いるからゴミ捨て私と代わるか、比良と代わって、もしくは一人で行く」とは言えないし
言うキャラじゃない、言えるキャラだと自意識過剰とかグループで嫌われかねない

スタッフが茜に落ち度を持たせたかったなら
普通に比良が誘って断らなかったとか、もっと不可抗力なハードルを下げてくるはず

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:27:32.15 ID:1OkyFkXg0.net
>>822
ああすまん、あっちから人格攻撃しはじめたからついノってしまった
気をつけるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:28:55.88 ID:jRaSYBPA0.net
>>819
>そうだよ
>君は嫉妬で失敗しても、自分が悪くないと思>い延々嫉妬するんだろうけど

君の自己紹介とかしなくていいから。
この程度で向きになるあたり、きみは小太郎のことあの程度で〜、なんて言っているけど微塵も説得力ないわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:30:20.82 ID:FvRBJ/yE0.net
嫉妬ってそんな駄目か?相手を思ってるからこそで可愛いじゃん
これまでの茜ちゃんの嫉妬も許さない感じ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:33:33.18 ID:1OkyFkXg0.net
>>828
プロット動かす為には必要だとは思うが
小太郎が茜にあんな態度とるまでの事はなかったと思うだけだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:35:15.31 ID:AnXUNW2x0.net
嫉妬してかわいいと思うのと
嫉妬というか当たられて、泣いてもう嫌われたのかと思うのは、「同じ嫉妬」では無いと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:35:56.84 ID:Lei+3d7n0.net
>>825
ゴミ捨て自体はあまり関係が無いと思う。あくまでゴミ捨て終わった後二人でノンビリし過ぎた
事が小太郎の目撃に繋がってる訳だから、終わったら即戻る、引き留められれば断る、それだけの問題かと。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:36:30.95 ID:3+ObYJ5ea.net
20,30過ぎの男の嫉妬は醜いだろうが、
異性交遊経験乏しい中学生が嫉妬感情出すのは、かわいいもんだけどね。

>>826
は、その小太郎の対応が大人げない、とかあり得ないとか一蹴している割に簡単に俺の挑発に引っかかっているw
中学生ならかわいいんだけどねw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:38:26.96 ID:5+ODXmUZ0.net
中学時代に異性と交際経験のある者だけが語ってくれない?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:39:21.20 ID:1OkyFkXg0.net
>>832
スルーしてたのにしつこいな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:39:36.63 ID:lq9fOKfm0.net
>>806
そうだよね。
祭りの後に紐殴ったのは、嫉妬で茜にあんな態度を取った事への後悔で、進路の事なんか考えて無かったと思う。
9話を観ると小太郎が引越しが発覚した後に高校受験決めてもおかしく無いと思うんだけどな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:43:24.27 ID:ufB4+bwe0.net
やめろ
誰も書き込めなくなるぞw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:44:04.74 ID:tvmkMGJh0.net
アニメ読解力検定試験の会場はここですか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:44:27.71 ID:3+ObYJ5ea.net
別に小太郎は茜に対して対応はまずくとも酷い事を言ったわけでもない。

>嫉妬というか当たられて、泣いて
泣くという度合いに至る尺度は個々人で違うのだから小太郎視点で判別しようがないし。
極論「バーカ、バーカ、お前のかーちゃんデーベソ!」とかいうありきたりな罵声でも泣く子供はいる。

どんなに嫉妬しても常に女性を悲しませない対応できる人がいるなら見てみたいわw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:46:30.24 ID:5+ODXmUZ0.net
小太郎さん以下のおっさん達がイライラしながら深夜のアニメスレで言い争いしてる姿なんて見たくない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:47:44.66 ID:hqF1Q1pU0.net
まあ、今回の茜は、初めてこたろうがいつもと違う怒りを見せてきて
心が落ち着く場ではなくなったのに焦って、責任(?)が自分にもあることに気づいて
焦りまくりで経験もないため選択しミスりまくって、わからなくなって嫌われたかもとネガティブ思考に陥って
泣くしかなかったって感じだけどな。自分でドツボにはまったっぽい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:48:21.67 ID:3+ObYJ5ea.net
どんなときも女性を悲しませてはいけない。


よくある言葉だけどそれを実際実践出来る奴なんて俺は知らない。
まして中学生なら尚更。
アニメキャラなら高尾さんくらいか?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:49:32.23 ID:HgRl9gd00.net
>>821
どちらにしても>>794説が事実だとすれば俺の>>806の考えに変わりはない
小太郎は茜の危機回避(要は他の男と接近しない)の能力か意志かどちらかを信用せず監視しようとしていることになる

つまり>>794説が間違っているか脚本がマズいかどちらかだと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:50:54.25 ID:Lei+3d7n0.net
>>833
交際経験は無いけど、さして交流があった訳ではない先輩の女性に「口移し〜」とか言って水道水大量に口に
含んだと思ったらほんとに口移しされた経験ならあるんだけど語っていいですか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:55:01.66 ID:jRaSYBPA0.net
>能力か意志かどちらかを信用せず監視しようとしている
どう曲解してらそんな発想にいたるのか皆目分からん。
むしろ引越の話出て茜の意見や気持ち確認せず高校決めてしまう方が↑にあたるだろ。
君の流れだと小太郎のこれまでの人格否定、10話のシナリオさえ辻褄が合わなくなってるし、脚本崩壊だな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:55:34.21 ID:1OkyFkXg0.net
>>843
ええよ
俺は中学の時は知らん女に呼び出されてデートさせられた経験しかないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:57:35.64 ID:HgRl9gd00.net
>>844
指摘ならもっとポイントを絞ってくれ
あと俺は心底10話の脚本は崩壊してると思っている

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 01:58:04.13 ID:hqF1Q1pU0.net
>>843
中三の修学旅行の最終日に、友達に連れられた彼女に告白された
「最終日に告白するの?初日だったら遊べたのにwww」
まOKだけどって言いかけたら、その友達に
「ひどくない?ひどくない?こいつ最悪!!」って言われて思いっきり腹蹴られた思い出あるわ…
休み明けに、彼女にめっちゃ謝られて俺も改めてOKしたけどw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:04:34.10 ID:U9uT3pMt0.net
色々細かいこと気になってしまって、どうでもいいことなんだろうけど、小太郎は、最初は塾にリクエストした光明の過去問を借りていたが、受けると決心した後、過去問を自前で購入して、借りていた過去問を塾に返したのを茜が見つけたのかなと思いました。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:05:30.36 ID:DgIb9RvQ0.net
I don't like Azumi-san.

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:07:21.47 ID:jRaSYBPA0.net
>指摘ならもっとポイントを絞ってくれ
ポイント絞ってもお前、まともに建設的な反論した試しないやんw

>俺は心底10話の脚本は崩壊してると思っている
あ、ごめん、唐突に理解したわ。
そもそも君と話しても無駄なことをw
自分が描くシナリオ以外受け付けられないタイプなのね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:08:58.92 ID:1OkyFkXg0.net
>>846
結局最後は個人攻撃に走る人だから構わん方がいいよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:14:12.53 ID:0a2IoFMad.net
しかし来週のラスボス(母)は手強いだろうな
比良なんかアレに比べれば雑魚

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:19:10.69 ID:HgRl9gd00.net
>>850
アンカーをちゃんと使ってくれ
君が説明を放棄するなら君の意見は見なかったことにするしかない
俺は君と話すことを無駄とは思ってないんだがな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:20:19.25 ID:IEnJLLRy0.net
小太郎くんも茜ちゃんもそのままでいいと思う
仲直り出来たとはいえ未熟であるがゆえに傷つけあってしまった2人をどちらか一方でも責める行為は
大会が不審に終わった茜に対して比良が茜にかけた失言と変わらないだろう?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:25:23.75 ID:kOcd+Zfr0.net
>>852
実際、どう説得するつもりなんだろうな
川越から片道2時間かけて千葉の学校に通いたいって言い出したら
そりゃ親は反対するだろうよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:27:19.53 ID:rOtNj4hw0.net
少なくとも、今回の話を見て、茜が悪いとか小太郎が悪いとか言い出す奴は
このアニメで何を見てきたんだって話だよ

悪いのはどう考えても比良だろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:31:04.17 ID:5+ODXmUZ0.net
>>856
分かってる人が1人でもいてくれると助かるよ
あとは美羽さんの出番がそこそこあれば大満足だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:35:23.36 ID:kAIZg+dsd.net
川越から市川って2時間かかるか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:36:45.51 ID:IEnJLLRy0.net
>>856
これ
俺も見てる途中は茜ちん泣かせやがって小太郎許せんとか思ったけどちゃんと仲直りは出来たんだし良かったじゃんって
究極的にいえば比良だって彼なりに必死だったんだから悪くない(煽ってるんじゃなくて)
みんな悪くない(愛)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:38:35.82 ID:IEnJLLRy0.net
もっと言えば最高のキスシーン見せてくれたからもうマジでどうでもいいです!
でも気づいたらアラは指摘するね!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:39:38.19 ID:DOjW60B60.net
>>714
バナナの在庫処分とJCと戯れたいスケベ心を満たす合わせ技だよ
今は産廃費用も馬鹿にならないからね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:39:47.86 ID:BZMMTTrW0.net
>>856
戦闘ものなんかと違って憎まれ役を成敗すればOKというわけじゃないのが面倒だな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:40:17.07 ID:AZDZs8Kc0.net
小太郎が祭りの人混みを振り返ったときに茜が付いて来てたらどうなったかな。
茜に浮気現場みたいなのを見せられて、いも恋やたこ焼きといった思い出の品で反応を確かめても拒否られた。
聞きたいことを口にしてしまえば茜を疑ってたことを自分で認めることになるし、短い時間で戻らなきゃいけなくもあった。
何も出来ない小太郎にしたらとにかく付いてきて欲しかっただろう。
一緒にいたかったのは茜も同じで、二人とも後ろめたさみたいなものを抱えてしばらくいたけれど、小太郎が自らの意志で二人の願いをかなえるための行動を起こす決意をした。
それが茜にも伝わって返答としてのあの積極的なキスにつながった。

長くてすまんがこんな所が俺のだいたいの解釈だわ。
比良は…、俺に一番近いやつだから何とか幸せになっとくれ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:41:54.90 ID:5+ODXmUZ0.net
彼女と同じところへ通いたいから千葉か東京で一人暮らしさせてくれの一言で解決する話を引っ張るんじゃないよ
あの小太郎さんの父上が好きなことをやれと言ってくれてるんだからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:42:10.95 ID:HgRl9gd00.net
>>863
小太郎が起こした行動って何?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:43:05.54 ID:lAF0fT1U0.net
海綿体へエネルギー充填

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:44:48.90 ID:zMT7ciMK0.net
スタンプと絵文字が寒いんだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:45:46.48 ID:gR1nEBWza.net
>>856
小太郎だけが悪いと言う人が多いから
それに対して反論してるだけよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:46:38.90 ID:5+ODXmUZ0.net
見たままそのままの話なんだからキャラの心情だのニキビの数だの語る余地はないんだよ
修学旅行の夜の思い出だけ語ってればいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:47:08.27 ID:kAIZg+dsd.net
コタロー子供だな。中学生はあれが許されるからいいよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:49:42.63 ID:T/hHUC8E0.net
茜が泣いてるところに比良さん登場しなかったな
つくづく持ってない奴…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:51:51.57 ID:kAIZg+dsd.net
光明高校はリアルだと昭和学院の位置付けか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:52:54.37 ID:5+ODXmUZ0.net
もう1クールあったらすすり泣きながらトボトボ帰宅する茜の姿を目撃した美羽さんからCM
開けて「やっぱり俺が」と再登場する奴の姿が拝めたはずなんだがな…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:53:48.20 ID:BZMMTTrW0.net
比良を責めた所で問題解決はできないし
場合によっては余計に人間関係がこじれるからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:53:49.72 ID:LSUwS484a.net
挿入歌また懐かしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:54:26.12 ID:QuR7ZKTZa.net
MBSオワタ 若いのはいいのう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:55:27.15 ID:lAF0fT1U0.net
しかし娘2人目を私立へ送り込むことに経済的不安を微塵も感じさせない水野家地味にお父ちゃん高給取りだな
おかんパートに出てる気配ないしむしろ習い事してるっぽいし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:55:50.47 ID:nLYhdxyL0.net
茜っちからのキスワロタ…ワロタ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:56:43.21 ID:M4RwMmpx0.net
今回のハネテルには正直失望や
短時間に二回も自分の彼女泣かすなや!(二回目は嬉し泣きだが)

茜ちゃんは何も悪くないのにね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:57:15.48 ID:IEnJLLRy0.net
どっちが悪い論争はいいから
新規視聴者の最後のキスシーンに対するフレッシュな思いの丈をぶつけてほすぃ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:57:32.46 ID:gR1nEBWza.net
また出たよ
小太郎だけ悪者にするやつ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:58:35.77 ID:rOtNj4hw0.net
今回の話が最後に仲直りがなかった場合、2人の落ち度についてあれこれ
話が出てくるのはしょうがなかったと思う

でも、お互いに悪かったことを認めて仲直りしたんだからそれでいいだろ

考えるべきことはこれからの事だ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 02:59:31.87 ID:DOjW60B60.net
比良と茜がいるシーンで、小太郎が祭の衣装で二人に歩み寄り「おんどれワシの嫁にまだコナかけとんか、それも連雀町のシマで」ってやれれば良かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:00:15.36 ID:5+ODXmUZ0.net
評論家の考察や評価はいらないから妄想だけを膨らませよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:01:10.83 ID:gR1nEBWza.net
>>882
茜が何も悪くない
小太郎が全て悪い
こんなこと言うやつがいなくならない限り無理だわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:02:01.91 ID:IEnJLLRy0.net
でもしつこく比良のキス推ししてたラノベ作家志望君みたいなのは勘弁なんやで……さじ加減が難しいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:02:52.73 ID:HgRl9gd00.net
俺がいる限り成仏できない>>885かわいそう…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:03:45.73 ID:5+ODXmUZ0.net
>>885
どうして反論をやめられないの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:04:40.38 ID:M4RwMmpx0.net
>>885
じゃお前さんは何で茜ちゃんも悪いと言い切れるのは述べてくれ
納得出来たら賛同したるわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:05:08.15 ID:DOjW60B60.net
茜が泣きながらトボトボ暗い方へ歩いていったシーンで、これ薄い本でハイエース事案あるでと想像した奴は挙手



891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:05:16.49 ID:TaEiefJx0.net
断罪したい奴がID真っ赤にしてレスしてるからどんだけなんだと思ってたけど
正直小太郎がイラつくの仕方ないだろあれって感じだったわ
茜が泣いたからそれ見ると心情的にそっち寄りになるのはわかるが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:05:57.44 ID:9UqFGka40.net
http://imgur.com/sPS3WtC.gif
改めて…いいな〜w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:06:51.99 ID:HgRl9gd00.net
まあやっぱり10話がどこかで放送されるたびにこういうことになるよね…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:07:14.30 ID:IEnJLLRy0.net
またはじまってる……
それよりも話すことあるだろう、ほら、茜ちんからしてたキス今までで1番可愛かったじゃん……

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:08:09.11 ID:IEnJLLRy0.net
>>892
これまた貼られるの待ってたw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:08:47.31 ID:T/hHUC8E0.net
どんだけ打たれ弱いんだよお前ら
そりゃストレスフリーのラノベしか流行らん訳だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:10:06.95 ID:5+ODXmUZ0.net
在宅恋愛評論家や脚本家が悪態つきはじめたら
>>833 を返してやってくれ
小さな積み重ねが酔っ払ったホームレスから広場を守る

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:10:55.42 ID:BZMMTTrW0.net
>>896
まあこの手の恋愛ものだと主人公やヒロインに
見る目厳しくなる人間はよくいるし
主人公もヒロインも評価を下げたくないなら
恋愛方面のゴタゴタは極力避ける方が無難ではあるかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:11:16.65 ID:gR1nEBWza.net
>>888
小太郎だけが悪く言われるのは納得行かないからね
もう散々言われ尽くしてるから、ある程度は流す

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:12:58.85 ID:wQmia2YXM.net
すごい勢いだね
スタッフ大喜びじゃん
いろんな考察を自由にすればいいよ
自分は小太郎も茜も比良もみんな好きだよ
今回は3人共、各々の弱点が露呈した感じだ
まだ中学生、未熟なところがあって当たり前、取り乱すことがあって当然じゃない
みんな経験を積んで成長してると思うよ
好きだよ、この作品

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:14:35.87 ID:22ZzxazR0.net
ここの内容全部に目通してたらスタッフ絶望すると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:14:38.81 ID:M4RwMmpx0.net
「散々言い尽くされている」、てそら金曜に見た人はそうだろうがMBS組はそれから2日後、BS組は更に1日後しか見られないんだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:16:34.17 ID:wQmia2YXM.net
茜「比良は違う」
これ、何気に破壊力あるよなー
小太郎が現れなかったとしても付き合えないってことじゃ…
友達から始めましょうでそのまま
キツイよこりゃ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:17:01.88 ID:gR1nEBWza.net
だってあの喧嘩のやりとりについて
言うなって言ってるじゃん
もういいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:18:15.99 ID:Mk90P0jf0.net
>>900

本当にその通りだよな
考察なんて自由だからみんな思ったことを書けばいいんだよ
このスレはたくさんの人間が覗いてるし、色んな考えがあるに決まってる
それなのにここでは「いや、それは違うだろ。あれあれはこうに決まってる」と
自分の意見を一方的に押し付けて決定事項にしようとしている人間が多くて嫌になるね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:19:18.03 ID:5+ODXmUZ0.net
>>905
なにしろ俺が茜の事を一番よく知っているからな!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:19:52.95 ID:FWSvPVns0.net
>>899
許せば進めるし、恨みは立ち止まらす
あれは僕のせいにしな、それも僕のせいにせいや

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:22:43.62 ID:T/hHUC8E0.net
>>906
美羽にトイレで聞き出されて学校中に広まりそうなセリフだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:26:33.90 ID:M4RwMmpx0.net
釣りでも何でもないんだけど何で茜っちも悪いのか教えてくれ
過去スレにもうすでにあるならどの辺なのか教えてくれい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:26:40.22 ID:FrfId6qT0.net
比良「いつも見ているぞ」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:26:58.98 ID:amb/3Tewr.net
意識してない異性からそんなこと言われたら気持ち悪いわ 恐怖すら感じる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:28:40.33 ID:IEnJLLRy0.net
>>906
比良さんチィッス!
このスレ比良さんみたいな人多いっすよね!
(俺もウィットに富んだ皮肉言えるようになりたい)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:29:39.22 ID:HgRl9gd00.net
自由な意見表明を推奨しながら対立はするななんて無理だ

914 :sage@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:34:30.42 ID:g7V2oXtK0.net
>>909
金曜の実況や放送直後も流し見組が多いから
茜なにも悪くないのに可哀想、小太郎の嫉妬見苦しい酷いという意見が大半だった
それくらい温厚な小太郎の怒りと茜の涙がインパクトあったからな
ただ小太郎叩きがひどく中には小太郎をDVサイコ野郎のように罵倒するアンチも発生したので
冷静にみれば小太郎が不機嫌になる理由や茜に配慮が足りなかった面もある、という様々な指摘や擁護、考察が出て
小太郎も茜も未熟だったというところに落ち着きかけていたのがスレの流れ
色々な考察があるからこのスレ最初や前スレあたりからでも読んでみると感想が変わるかもしれんよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 03:35:07.24 .net
つぎ
月がきれい 33・
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497677611/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:41:44.82 ID:1OkyFkXg0.net
小太郎がいいとか悪いとかの話じゃなく
小太郎はあんな風に茜に当たるほどの嫉妬もちだったんだなって話

比良はまあ原因だろうけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:44:15.96 ID:nLYhdxyL0.net
茜っちが塾でてハネテル氏を追いかけるところ
そのまま追い越して走り去りそうだったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:44:29.10 ID:FWSvPVns0.net
>>916
で、知らん女は今の奥さんなのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:46:02.89 ID:lAF0fT1U0.net
若いとあんなもんよ男も女も

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:46:45.98 ID:qmj5zzzF0.net
MBS終わった。原爆直撃爆死したけどニヤニヤが止まらんみたいな。
もー将来別れようがどうなろうがどうでもいいからこのアニメ内だけは
ハッピーなままで終わってくれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:47:00.53 ID:1OkyFkXg0.net
知らん女?下級生だったよ
電話で逢って貰えないかと言われたから、誰か他にも居るんだろうと思ったら一人
なんかしらんがあちこち連れ回された

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:50:05.84 ID:IEnJLLRy0.net
これがhttp://i.imgur.com/u3NmwRz.jpg
こうなってhttp://i.imgur.com/wGVSVTR.jpg
こうじゃhttp://i.imgur.com/X3QhKOk.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:54:31.26 ID:M4RwMmpx0.net
>>914
ありがとう。なるほどそういう流れがあったんやね。

300くらいまでちょこっと読んでみたけど「茜が鈍感」というのがあったけど,うーんという感じ。
それでもやはり茜ちゃんも悪いのかなぁ?と思う。

恋愛経験の浅い二人だからこその展開だったのかも知れないけど、一方的にヤキモチやいて勝手に不機嫌になって最後は泣かす、というのはアカンやろうと。


ま、最後は仲直り出来て救われた感があったのは良かったけどね。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 03:57:49.59 ID:lAF0fT1U0.net
うん比良った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:06:34.92 ID:gR1nEBWza.net
勝手に不機嫌になったわけじゃないんだけどな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:09:23.90 ID:NMrdPitA0.net
あああああもおおおおおなんなんこのアニメ(´・ω・`)どんだけおれの心をかきむしれば気がすむの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:22:53.31 ID:0z8RBM6e0.net
>>722
ここ歌詞が2人の心情にリンクしまくってて、1回目は音量上がってうるせえと思ったけど、2回目以降はもう最高だった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:29:37.82 ID:5l/6zTsA0.net
茜からチューいくとは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:31:17.60 ID:0z8RBM6e0.net
>>922
ほんときゃわわだわ茜っち
どんだけ小太郎にベタ惚れしてんだってくらい毎回メス顔してくれるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:35:03.03 ID:A5d+sDxPK.net
約3年近く片想いしてた想い人を自分よりカーストが低い地味キャラに奪われて
自分の方が彼女を理解してると思い上がって略奪しようと告白したら「違う」と否定された比良君ワロスwww

こんな醜態晒したら俺ならショックでしばらく立ち直れないね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:36:05.63 ID:UVhBRYgI0.net
カップルのちょっとしたすれ違いがこうも面白いのも
茜と小太郎だからだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:37:47.54 ID:TaEiefJx0.net
茜は比良の好意に気づいてないから仕方ないみたいなレスもあったけど
もう薄々気付いてるし今回も告白前にこの雰囲気はヤバイと感じ取ってた(二回目)
茜が自分もって謝ってる理由はそういう相手と2人でいた無神経さというか回避する気のなさについてで
悪いことはしてなくても小太郎がいい気しないことに気付いたからだろ
茜自身は千夏本人が好意認識してるかどうかもわからん時期ですら小太郎と2人きりでいただけで妬いてたんだし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 04:45:54.71 ID:ylcA5pvZ0.net
MBSで録画したの今見た
前回が比較的淡々とした回だったから今回の破壊力やベー
喧嘩しちゃったところは見てて胸が痛かった
最後ちゃんと仲直り出来て本当良かった
いつもは小太郎が引っ張る側だけど今回は茜っちが頑張ったのが凄くよかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 05:12:18.42 ID:5xN9CuqU0.net
>>932
茜が謝ってるのはそういうことではなく、しゃべれなかったことだろ
自分から話かければ良かったのにしなかったって

>>644みたいなことは高校に行ってからもあるだろうし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 05:30:23.58 ID:WivPmZfYM.net
恋愛経験の有無がレスに表れるスレ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 05:44:53.94 ID:dRNl1md40.net
このアニメの何がダメって、最後の糞みたいなミニコーナーでブチ壊しなんだよ

蛇足だと思うわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 05:53:20.24 ID:+G2ZcPF7p.net
ワッチョイ変えてまで批判してる比良の怨念がすごい
回線変わらないからワッチョイ変えてもバレバレなのに

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:06:05.18 ID:FvRBJ/yE0.net
学習塾から小太郎追いかける茜ちゃんの動きが良すぎて何度も見てしまう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:07:29.76 ID:NMrdPitA0.net
>>938
ササッ!シュタッ!キョロキョロ、ダッ!みたいな効果音つけたい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:15:06.81 ID:5xN9CuqU0.net
>>936
>>936
アニメは普通、絵にあわせて録音する(アフレコ)けど
このアニメは録音してからそれにあわせて絵を描いている(プレスコ)らしい

https://akiba-souken.com/article/30166/?page=2
>岸 この作品はプレスコで声のお芝居を録ったのです。通常のアフレコであれば演出家がタイミングを切って、
>芝居の間や尺を示して役者さまに芝居を当ててもらうわけですが、この作品の場合は、
>あくまで役者さまの間で芝居をお願いしますという形でやってもらっていますので、
>完成尺が読めず、結果として放送番組フォーマット尺に対して時間が余ることもあるんです。
>ショートストーリーは当初から載せる予定ではあったのですが、この時間尺の調整という側面もあります。

何かしら入れなければならないので

>他キャラの余ったアイデアは本編の後ろに時々付くショートストーリーとして使っています。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:25:50.47 ID:5l/6zTsA0.net
あいのりの曲

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 06:41:34.20 ID:NMrdPitA0.net
あ、あいのりか。未来日記だと思ってた
なんか当時の彼女が熱心に観てたな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:05:10.85 ID:2iiLoPeka.net
光明をめざすと言ってくれた嬉しさから思わずキスした茜も、母親と進路指導に太刀打ちできず成績悪い小太郎の現実をみたら
私のファーストキス返して!って思うだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:13:11.16 ID:2XnSFlCF0.net
同じ学校に行って1年で別れたら、残りの2年自分はなんのために2時間かけて通学してるんだろうってなりそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:35:05.92 ID:deBtWP3JM.net
>>853
>君が説明を放棄するなら君の意見は見なかったことにするしかない

答えていないのお前じゃん。
図書室の小太郎の「よし!」の意味とか俺が先に問いただしているのに聞き返したりとか。
お前の持論には全て矛盾点を答えている。
自分の持論の矛盾点棚上げしているお馬鹿さんには理解出来ないか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:39:04.45 ID:CXOynD1Ea.net
>>932
>>934
謝ったのはしゃべれなくては告白の件
嫌われたかなってはその日の諸々の行いにかかってるんじゃないの
告白の話はすぐに言えば良かった
…まあその場合は見られてたことに気づいてないと無理だろうけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:40:47.25 ID:CAWJy24C0.net
★★スレ重複注意★★

なぜか >>915がフライイングで次スレ立ててそうなので
>>950は何もしないで良し。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:41:34.74 ID:deBtWP3JM.net
>>851
>結局最後は個人攻撃に走る人だから構わん方がいいよ
おいおい。小太郎の人格をまず嫉妬見苦しいとか否定しておいて、俺の反論に顔真っ赤で必死に返信して、明らかに意見と言動がかみ合ってない奴の人格否定して何が悪いの?
しかも最後は他人の同調に逃げ出すとか本当に見苦しい奴w

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:51:03.02 ID:deBtWP3JM.net
10話は構成展開は神憑っていたとは思うが、脚本の粗さは感じた。
小太郎が嫉妬するシーンはもう少し前置きというか前提を説明する描写があってもよかった。
まあ、まともな奴なら理解できる範疇だし、見方変えると敢えて不完全な描写で視聴者に想像論じて貰う狙いがあったのかもだが。
プレスコで尺の融通が脚本構成段階で読めない弊害だろうが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:51:39.11 ID:c7/oUSw30.net
次スレは昨日すでにたってるよ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 07:54:06.34 ID:CXOynD1Ea.net
茜がいも恋を途中で買っちゃうのはちょっと変だなとは思った
他のメンバーが帰りを待ってる状況かつ小太郎に会うことが決まってる状況なのに
脚本の都合が見えすぎたかなあれは

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:07:46.26 ID:deBtWP3JM.net
そこは、比良が二人で話す時間作るために作為的に「買っていけば?」みたいに促しているからじゃないの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:07:49.97 ID:fJRJvCvrF.net
>>923
こういう場合『悪い』って表現一般的に使われるけど、正確に言えば落ち度があるか無いかだと思う。
で、落ち度がある=悪いってのも微妙に違うと思う。個人的には小太郎も茜もついでに比良も落ち度はあるが、誰も悪くは無いというのが結論かな。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:08:45.14 ID:c7/oUSw30.net
ゴミすてじゃんけんに二人が負けた時点で都合が良すぎだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:09:04.39 ID:h+vEYZLza.net
>>927
とろまん先生が吟遊詩人みたいに二人の後ろで唄って
雰囲気盛り上げてる情景を想像して笑ってしまうw
いや自分はこういう演出嫌いじゃないけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:11:56.31 ID:deBtWP3JM.net
どちらかというと小太郎の舞に下手すりゃ気が付かなかったであろう茜には違和感あった。
あれだけ小太郎にべた惚れしていて祭り楽しみにしていたなら事前に御輿岡どこ通るか調べて、その時間になったら修学旅行の時みたいに「ごめん、ちょっと」みたいな感じで抜け出して見に行ってもよかったかと。
連雀町の看板に気が付かなかったら…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:16:12.31 ID:K4zABgGY0.net
>>950
次すれ[無断転載禁止]←これがないけどええの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:18:14.00 ID:h+vEYZLza.net
>>943
ファーストキスじゃないぞw
手繋ぎでもキスでも今まで受身だったのが
自分から行ったという意味では初体験だけど

・・・リアルならもうこの二人止まらないよな
金あったら即ラブホ行ってるかも、
なんて思った俺は汚れてしまった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:19:11.55 ID:rYMU1oaxa.net
いもこいって川越でしか買えないの?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:23:54.13 ID:UVhBRYgI0.net
>>959
通販あるみたいだから俺は注文したぞ
届いたらアニメ見ながら食べるつもり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:25:32.95 ID:deBtWP3JM.net
芋恋大宮駅とかでも見かけた気がするけど。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:25:47.72 ID:fJRJvCvrF.net
>>958
実際に私のファーストキスを返して!なんて言われたら、じゃあ返すよチュッってして仲直りでラブホ行くだろなんて思った俺も汚れてた。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:25:51.92 ID:CXOynD1Ea.net
>>952
いやそれを断らないところがだよ
理由はみんなが待ってるから後ででいいわけだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:27:31.88 ID:deBtWP3JM.net
小太郎、地頭はよさそうだけど、
学力が並以下と言うのがね。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:27:39.54 ID:oCIaKfPFa.net
ドロドロしそうでドロドロしない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:27:47.03 ID:hnDpeE+n0.net
ゴミ捨て行ったのはバツゲームだけど
芋こい食ったのはデートだよね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:29:17.01 ID:32TDKEKy0.net
>>958
いやでもあの流れなら、
茜ちゃんが小太郎と仲直りできて、
プロポーズ紛いの言葉言われた嬉しさから我慢できなくて、
再度抱きつくか、小太郎からのキスを要求するかくらいは絶対してそう。

セックスまでいってしまっても、
おかしくないよな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:30:22.81 ID:4JynwzI0d.net
>>965
サラサラ系の豚骨スープ的な。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:32:11.94 ID:deBtWP3JM.net
>いやそれを断らないところがだよ
それを言えばピンポイントで二人負ける状況からして不自然なんだけど、
茜は一応ゴミを捨てた後部員のもとに戻ろうとはしているし、
あるいは祭り中は会えないと思っていた小太郎から時間が出来たとラインが来てそっちに意識が言ってしまっていた。
芋恋買えば?と呼び止めたのは比良だからそこはさほど違和感感じない。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:33:40.45 ID:VDuO3Odn0.net
>>963
ゴミ捨て後、戻ろうとする茜の手を比良が掴んで止めて話がって流れがよかったかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:34:34.93 ID:/Rh1CHR2d.net
汚れちまった悲しみに?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:35:36.82 ID:AA41Xeyt0.net
手つかんだら抵抗されて告白どころではなくなってたかもしれないじゃないか・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:36:50.34 ID:deBtWP3JM.net
ラブホとかセックスセックスとか、
清く美しい本編とお前らの汚れた煩悩丸出しなコメントの差に涙を禁じ得ないw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:37:02.82 ID:CXOynD1Ea.net
>>970
そこはちょっといいかなとかで十分では
茜はどうせ無警戒だし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:38:30.11 ID:4JynwzI0d.net
>>970
放して!(パシーンッ!)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:38:49.88 ID:lAF0fT1U0.net
>>971
破綻しちまった悲しみに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:38:57.83 ID:mrZVeC28M.net
ああん?!月のものが綺麗なんて幻想で現実ズブズブなんだろ......キモチワルイ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:41:47.12 ID:deBtWP3JM.net
普通に話しがある、とか男らしくストレートに告白する時間を作るのではなく、

芋恋買えば?とか外的要因から話すきっかけをどうにか作ろうとするあたり比良の女々しさは感じるけどね。女々しさはその後のなんで安曇?の部分が最高潮だけど。
見た目大人しそうだけど基本直球な小太郎との対比かと思っている

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:42:46.59 ID:XQbm+z4h0.net
千夏は最初は振られること前提で
小太郎に告白だけはしておきたいと思ってたとしても
茜が推薦で千葉の高校受けること知った時点で
告って茜小太郎どっちとも気まずくなるより
想いは伏せてさりげなく友達として小太郎と同じ高校に行って
二人のポイントを稼ぎつつなおチャンスを伺う感じにならないだろうか

最後の大会で小太郎見かけた伏線まだ回収してないのが気になる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:44:42.99 ID:deBtWP3JM.net
なんか比良が視聴者にフルボッコに嫌わせるのは明らか制作の意図があるよな。
スポーツ系さわやかな陸上部部長という外面と女々しさこの上ない内面

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:44:46.23 ID:CTBSbbXn0.net
>>970 小太乱入 修羅場で踊りも行けず
 父母世間体もあり別れさせるの強制終了バッドエンドの流れ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:48:01.55 ID:deBtWP3JM.net
>最後の大会で小太郎見かけた伏線
あれは茜を他の女友達がいる中緊張させないために無言で去る小太郎に千夏が自分が告白したところでどうにもならない二人の絆を感じたのを暗示しているんでしょ。
何の伏線でもない。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:48:05.52 ID:NwiJ49JP0.net
>>970
茜の手を握り強引にキス
茜は顔を叩き、逃亡する

これでこのスレは荒れてた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:48:42.15 ID:4JynwzI0d.net
>>980
嫌わせる意図というより単純に小太郎との対比としてああなったのでは・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:51:36.26 ID:deBtWP3JM.net
多分千夏は告白はするとは思うが茜から寝取る
とかではなく 「ずっと好きだったんだよ。茜を大切にしてね」みたいな感じで最終話で描写するんだと思う。
告白しても玉砕は明らかだけど、6話ラストの「ちゃんと諦めたいから」というセリフがまだ回収されていないし。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:52:06.69 ID:TuKRv7Km0.net
>>724
1話から小太郎に連絡回さないとかウッカリドジっ子な茜のキャラ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:52:26.55 ID:WTu5l0/y0.net
話の流れ知らずにこのカットだけ見るとなんか怖いな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up107653.jpg

飛雄馬のお姉ちゃんかよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 08:58:19.38 ID:deBtWP3JM.net
>>984
そんなことは理解してるよ。
典型的な恋愛物語の手法だし。
だから>>978でも
>見た目大人しそうだけど基本直球な小太郎との対比
と書き込んでるでしょうに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:01:19.74 ID:noET6RRe0.net
娘2人私立でも無問題
千葉で住むなら市川市

これだけで、茜の父親が高給とりなのが分かるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:02:05.41 ID:deBtWP3JM.net
普通は恋敵でも対比として別の魅力を感じるように描くが、比良の場合その魅力を視聴者に微塵も感じ無いからな。
心なしかソバカス?ニキビが1話登場時点より増えている気がする。
祭りに野暮ったい白シャツオンリーなところとかもダサさしかないし。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:02:25.87 ID:4JynwzI0d.net
>>988
ごめん、そっちは読んでなかったよ・・・つか、ほんとに身長、周りの評価、部活の種別など全てにおいて正反対に設定されてるよな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:03:59.34 ID:lq9fOKfm0.net
>>978
確かにね。
茜の引越しに対して、「俺、どうしたらいいか」とか、茜と同じような事言ってるし。
付き合ってる付き合ってないの違いがあるとはいえ、冒頭の小太郎の対応と比べてしまう。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:06:37.22 ID:deBtWP3JM.net
他の男キャラは大体重ね着とか服装のセンスの悪さは感じなかったけどね。
明らか比良はその辺簡素化されている。
まだ部活の時のジャージ姿の方がマシなレベル

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:10:39.10 ID:deBtWP3JM.net
>身長、周りの評価、部活の種別
勉強もまずまず出来るみたいだし、
普通に考えれば勝ち組要素しかない外面を
女々しさこの上ない内面で完全に台無しにする比良さんマジ半端ないなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:10:56.70 ID:noET6RRe0.net
お前らオタクの分際でファッションについて語るなんて生意気だな。
俺は微塵も分からなかったぜ。
茜ちゃんの遊園地服はかわいい。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:15:57.97 ID:deBtWP3JM.net
>>995
見返したら分かると思うが
今日日あんなラフすぎる格好田舎の中学生でもしない。
身長あるから余計に浮いている。
小太郎もセンスはあるわけじゃないが外出時はパーカーとかまだ作り手の手がかかっているのは分かる。
チャラ男や稲葉金子は重ね着で描写されてるし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:17:06.23 ID:U9uT3pMt0.net
へぇそうなんだ。茜のしゃべれなくては、告白のことを指してたんだ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:19:13.79 ID:deBtWP3JM.net
あ、見返したら茜に告白するときは上に羽織っていたな。
って、まさかの紫w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:21:30.11 ID:CTBSbbXn0.net
>>989 教育費無償化なんて時代なんだわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 09:21:41.59 ID:WTu5l0/y0.net
1000なら小太郎、光明に不合格

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200