2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:50:39.61 ID:De9E25yQK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 9
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496836634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:39:55.53 ID:ErJ+3CxP0.net
>>532
アニメのおかげで天才肌すぎて努力しないし
余裕あるから周りの仲間を放っておけないのが分かる
裏返すと他人が先に行ってもたいして気にしないから
決定的な差をつけられた時になって初めて焦るんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:44:13.87 ID:nJVb/6pN0.net
テレビアニメ版よりもサラダ外伝のボルトのほうがいい年してファザコンのワガママボンボンに見えるけどなあ
父親の仕事の邪魔するなよ
幼稚園児じゃあるまいし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:46:29.13 ID:FmEyy4ol0.net
歴代火影の息子達も、父ちゃん構ってくれないヤダヤダ言ってたんだろうか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:49:50.89 ID:CNURD9ND0.net
>>531
ボルトを見て忍の本質は変わらないと言ったのはサスケなんだが?
ボルトの本質は耐え忍ぶ忍だとサスケは最初から最後まで信じてただろ
なんでワガママなボンボン評価してたなんて言い出すのか

父や母の態度に悩み科学忍具に手を出すくらい不安定な状態だったのは同情に値いするだろ
その精神状態に説得力を持たせるためにまともじゃない家庭を岸本は用意したんだよ
なのに家庭環境がまともになったら同情の余地がなくなっておかしいのはボルトの方になってしまうだろ

今のアニメボルト擁護する奴って結局元々のボルトを悪く言うんだな
アニメのボルトは家族関係で言えば改悪されてるようにしか見えない
学校や仲間相手ではヒーローみたいな性格だけどそっちも急でまだしっくりこないし
どんなキャラにしたいんだかわからん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:50:13.61 ID:hKLC5W6xd.net
>>512
ヒナタゴリ押しスタッフのアフィせいで変なイメージついちゃったなカカシ
勘だのみでなんもないカカシなんてLAST限定だっての

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:50:27.01 ID:vf+k9S6c0.net
柱間は子供いたはずだけど不明
扉間は子供いるかも不明
ヒルゼンはアスマと木ノ葉丸
ミナトはナルトが生まれてすぐに死んだからちがう
綱手は子供なし
カカシは不明
ナルトはボルトがグレた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:53:29.33 ID:UHxrs4SMd.net
>>533
映画も影分身なしで消える螺旋丸やったり最後には普通サイズの螺旋丸出来ていたし努力嫌いなだけなんだろうけどね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:53:48.98 ID:+jdzQkny0.net
アニメのおかげでヒナタがなんか完璧かーちゃんw
かーちゃんにデレデレとーちゃんw
にされててボルトがかーちゃんに逆らえないやりながら
とーちゃんに反発し続けるってのが訳のわからん関係になってる
あの家庭でボルトが不満持つ意味がわからないし
ヒナタに泥被せないように親としても悪いのはナルトと誘導してる感じで
逆にヒナタへの好感度は下がりっぱなしなんだがな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:56:24.64 ID:98/UNFQB0.net
鵺は伝承や物語によって形態が変わるけど、

1、頭・申 / 胴体・虎 / 四股・戌亥 / 尻尾・巳 (方角、干支)
2、頭・猫 / 胴体・虎 / 四股・狸 / 尻尾・狐 / 翼・鶏
3、頭・猿 / 胴体・狸 / 四股・虎 / 尻尾・蛇
など。
ナルト、ボルトで言うと、一尾やら五尾やらと結びつけるのかもね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:56:25.04 ID:hKLC5W6xd.net
>>539
ナルトもアニメでそれで努力嫌いだったみたいな設定追加されたよな
ヒナタが努力()で白眼開眼した設定と引き換えにな

中忍止まりで弱く白眼も見抜けず宗家も継がなかったのに姫扱いですげーすげー言われてる意味不明なBBAになっているが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:59:17.04 ID:vf+k9S6c0.net
牛頭天王はスサノオと関係あるみたいだし柱間細胞で化け物を呼んだのか作ったのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:01:37.77 ID:nJVb/6pN0.net
>>538
木の葉丸は三代目の息子じゃなくて孫

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:03:22.98 ID:vf+k9S6c0.net
>>544
それは知っているよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:07:18.71 ID:nJVb/6pN0.net
>>545
知っているなら「木の葉丸の親とアスマ」という書き方をするべきでは
よく知らない人が見たら勘違いするぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:10:48.41 ID:vf+k9S6c0.net
>>546
木の葉丸の親はヒルゼンの右腕だしグレたりしたのか不明だし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:12:46.20 ID:UHxrs4SMd.net
>>543
鵺が木遁を使ってその鵺を利用した兵器が牛頭天王
ミツキが誰かに報告していたのは牛頭天王
大蛇丸が作ってた可能性大

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:15:52.73 ID:xZYqGMAEM.net
>>535
アスマは三代目好きじゃなかった感じだった気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:18:08.76 ID:iDKKZ0CUd.net
アスマは九尾事件までは里にいたから母親が死んでから家出したのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:19:15.62 ID:nJVb/6pN0.net
>>547
「歴代火影の息子達も、父ちゃん構ってくれないヤダヤダ言ってたんだろうか」
という問いに対する返答ならば
子供の事についてだけ書くか「孫の木の葉丸」という書き方のほうが適切だろう

木の葉丸がやさぐれたのは名前で呼ばずに三代目の孫扱いする人間が周囲に多かった
からのようだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:21:57.07 ID:84IMXMhv0.net
アスマも三代目も生きてたら
ミライにデレデレになる三代目と若い頃より仲が良くなったアスマと三代目が見られたんだろうか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:24:35.63 ID:vf+k9S6c0.net
>>551
ごめんなさい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:35:27.61 ID:hX1sHWbb0.net
序盤の体力テスト
1人にかまって任務失敗したら元も子もないと思うんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:39:48.78 ID:klKMaqtc0.net
>>536
>ボルトの本質は耐え忍ぶ忍だとサスケは最初から最後まで信じてただろ

これが勘違いの元だな
映画でサスケがナルトに言った忍本質ってのは泥臭い努力をすることだぞ
映画のボルトは父ちゃんたちのダッセー時代とは違うもっとスマートに強くなりたいと思ってるキャラ
でもサスケに出された条件の螺旋丸を習得するためにはダッセー努力をしていた
それを見てサスケは忍の本質は変わってないと思った
ダッセー努力をして成果を得るには辛いことに耐え忍ぶ必要もあるだろうがな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:45:35.23 ID:waj8Ktym0.net
>>481
火影になる前はちゃんと構ってくれてたってボルトが言ってるから
火影の激務のせいでしょ

写真とか見ると、昔はボルトとも仲よさそうだし、誕生日の写真にもナルトが居た

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:45:57.18 ID:/CX+gm/s0.net
>>554
仲間を大切にしない奴はクズだからね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:47:32.00 ID:s96H2gpU0.net
>>527
尾が8本……ビーッ!なぜお前がっ!?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:48:26.24 ID:CNURD9ND0.net
>>555
サスケのそのセリフはボルトが螺旋丸を習得する前のもんなんだが…
もういいよ
原作ボルトをただの甘ったれの贅沢ボンボンに貶めたいだけだろ
実際はちゃんと見てもらえずわかってもらえない寂しい気持ちが根底にあったんだけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:53:26.98 ID:s96H2gpU0.net
>>556
あの写真は中々ほほえましかったw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:54:45.02 ID:rZRgz6GF0.net
>>555
そいつはボルト出汁にしてアニメ叩きたいだけだろう
あれだけ分かりやすくボルトは反抗期で父親に構ってもらいたいのを
素直に吐き出せないだけだと描写されてるのに映画と違う映画と違うしか
言わないんだから

ボルトがまともじゃない家庭のせいでああなってしまったんだとか必要以上に
声高に叫んでるけど映画でも買い物帰りに買い物袋持ったりヒマワリに
優しいの見て意外に感じるミツキサラダの描写あるしアニメでもわざわざ2回も
ナルトが食事すっぽかしてボルトが不満に思う描写入れてるのにその家庭描写の
繋がりを断ちたいだけなんだもの
食事すっぽかしがたまりにたまって映画のような状況になりヒマワリたちと仲が
いいのが映画でも継続されてたりという連続性を全く認めないから支離滅裂な
理論になってるのを自覚してないんだもの

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:57:42.79 ID:s96H2gpU0.net
>>538
柱間の子供は綱手の親
ヒルゼンは少なくとも2人(アスマ、木の葉丸の親)はいるから
一応この2人はちゃんと子育てしてたと言って良いような気がする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:02:38.07 ID:bOQRwgBT0.net
>>556
写真内容は誰が考えたんだろうな
一枚の写真の中でも男同士と女同士で固まってる写真ばっかで
ナルトとヒマワリが二人っきり遊んでるとかボルトとヒナタのツーショットとか
男女間の団欒にいまいち欠ける

ヒマワリは一番くじでもノベライズでも出番というか描写すらないけどスタッフに幼女嫌いがいるの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:07:27.58 ID:klKMaqtc0.net
>>559
もともとサスケが持っている信念に
ボルトがちゃんと行動で示して答えたから弟子にしたって流れだろ
ボルトが父が火影になったことで寂しい思いを抱えるようになったのは映画でもアニメでも同じだろ
ボルトにとって嫌なのは火影という役職で火影としての父を認めるのが映画のストーリー

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:08:51.39 ID:aI0ctVpqa.net
原作と違うと言えばアニメサラダはあんまり忍者になるのに抵抗ある描写ないけどこれからやんのかな
外伝になる前に布石くらいはうっておいてほしいもんだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:15:57.56 ID:s96H2gpU0.net
>>563
ナルボルショットはヒマワリいない時なのかなって思ったし
一家揃ってはニヤケたし特に違和感覚えなかったけど
居間なら兎も角ボルトの部屋だし、考え過ぎじゃね
ナルヒマ写真はボルトが持ってない可能性、
ボルヒナ写真はボルト飾りたがらない可能性あるで

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:33:20.82 ID:84IMXMhv0.net
ボルトが友達をめったに連れてこないのは部屋の仲良さげな家族写真を見られるのが恥ずかしいのもあるのかなと思った
写真の中のボルトは家族大好き父ちゃん大好きに溢れてるし
そういうのを冷やかさない友達しか連れて来ないのかも

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:54:19.98 ID:waj8Ktym0.net
サラダは「ナルトが火影になった日」で、
「私も火影とか興味ないけど」

映画Borutoの
「火影になるのは私の夢なの」
に変化してるけど、サラダ外伝でナルトと絡みがあった影響かな?
でも、映画だとナルトというより、火影に固執してる感じがしたけどどうなんだろ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:54:46.47 ID:CNURD9ND0.net
>>564
ナルトがうちの子は現代っ子で俺たちとは違うのかもなとこぼして
いやお前の息子も同じ忍だろうって返したのが最初の流れだよ
サスケは最初からボルトを信じてる

1クールの間にナルトが影分身を火影室に置いてまで何度も帰宅して親戚訪問まで付き合ってくれて
ヒナタは子供を叱ってくれる怖くも面倒見のいい母ちゃんになって
ボルトがヒナタの無理解に不満を抱えてた描写は削除されて
学校に行けば優しい先生と大勢の気のいい仲間たちがボルトを特別だと認めてくれる
ボルトの寂しさを軽いものにする細かい改変だらけなのに連続性ってなんなんだよ
ボルトの性格そのものも変わってるくらいなのに
NARUTOで言えばナルトは子供の頃から優しい人に囲まれてましたがイタズラはしまくりますって感じの改悪だろ
背景にある事情は軽くするのに問題行動だけはそのままなんだから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:00:22.38 ID:O4vickSAd.net
>>568
七代目は謙遜しているだけとか優しいとか言ってなかった?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:02:32.76 ID:nJVb/6pN0.net
>>569
>背景にある事情は軽くするのに問題行動だけはそのままなんだから

アニメのボルトは火影岩への落書きとかやってないからそのままではないぞ
第一話のアレはデンキを庇っての事だという事はナルトも理解しているし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:02:35.90 ID:hKLC5W6xd.net
>>561
まともな家は奈良家だけってのは作者談
つーか母としてのヒナタも父としてのナルトも
ボルトの両親への様子も映画と完全には違って
映画のまんまなのがもはやヒマワリくらいだろ、あのうずまき家

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:07:58.04 ID:HpijEWqO0.net
>>572
まともというのは一般的と言う意味であってナルトみたいな立場だとそうは言えないからだろう
映画とは完全に違うどころかしっかり繋がりしか感じないけどな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:08:40.39 ID:hKLC5W6xd.net
>>569
ヒナタを努力開眼()キャラにしてそでを引き合いに
ボルトに対してお前そんな努力してねーだろwとナルトに突っ込ませてな

あそこから外伝や映画のちゃんと説教されたらこんな風には〜に繋がってくるのかよw
ボルトもサスケ師匠にせずに木ノ葉にて最強()の凄すぎる日向一族瓊修行見てもらえばいいのにな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:13:28.92 ID:M3t1HP3K0.net
この偽りを砕く眼 白眼から逃れられる者は…、いない!

降り注ぐ光より 俺はシャイン。

今こそ、ジェネシス!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:15:36.59 ID:klKMaqtc0.net
>>569
>ボルトがヒナタの無理解に不満を抱えてた描写は削除されて

アニメでも1話目でナルトが夕食にいないときのやり取りでそういうのがあったと思うが
というかそもそもボルトは映画でもヒナタ個人には不満ない
火影という役職を重んじる発言に鬱憤を感じているだけ
ボルトの不満の元が「火影という役職」に集注しているのは映画もアニメも同じ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:17:17.91 ID:O4vickSAd.net
>>575
カッコいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:24:40.09 ID:1PzkpOZn0.net
>>572
サイといの、チョウジとカルイの家も問題あるんか?って思ったなこれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:25:37.25 ID:s96H2gpU0.net
>>575
基本的に中二病は周りが見えてない状態が発症の一因
そういう場合一部分が悪いと全体が悪く見えてしまい
大好きだったモノやヒトが大嫌いになってしまうものであり
ナルトへの反発への布石となっている可能性が……ねぇな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:28:22.19 ID:O4vickSAd.net
中二病は未来の師匠を見てカッコいいと感激する布石

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:28:44.65 ID:/CX+gm/s0.net
ボルトきゅんホンマかわいいな
掘りたいわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:29:13.75 ID:Gb9DzWZz0.net
カカシがあと10年火影してれば済んだ話しじゃないのかな
まあ物語上しょうがないんだろうけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:31:25.37 ID:CNURD9ND0.net
>>576
いやボルトはサラダ外伝でも映画でもヒナタに不満抱えてただろ
ヒナタのナルトへの態度が気に入らない
ヒナタの自分への無理解が気に入らない
これは普通にヒナタ自身への不満
途中でもういいよってヒナタに言ってたけどあれは不満通り越して諦めた瞬間だぞ
ナルトにもヒナタにも不満を抱えて思い知らせたかったのが原作ボルト
アニメからはそれを感じないしそういう描き方もしてない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:39:18.80 ID:kbCI8fau0.net
>>572
それってうずまき、うちは、奈良の三家だと奈良家がまともっていう話じゃないの?
猪鹿蝶は普通に良好な感じがするけどなあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:48:01.20 ID:hKLC5W6xd.net
>>578>>584
元々うちは、うずまき、奈良家の3つの中での比較だったんだが
他の家はそもそも最初からその比較の対象になってなかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:49:02.73 ID:s96H2gpU0.net
>>582
現代日本と違って
民主主義じゃない、忍びだから早死にの可能性もある
辺りを考慮するとナルトを火影に据える目的が前提としてあるし
40代じゃ遅すぎるし、火影下積み的にも数年あれば十分な気もしないでもない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:49:33.62 ID:wlry/X0b0.net
言葉足らずって悲しいよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:54:44.55 ID:O4vickSAd.net
カカシは聖地巡りという夢があるから早く隠居したいんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:00:25.12 ID:kbCI8fau0.net
>>585
ありがとう
そうなると山中家と秋道家の家庭が気になるがアニメで下手に弄られるのは勘弁だな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:03:21.29 ID:HpijEWqO0.net
>>583
映画の時系列でそれが発揮されるなら今まさに不満が蓄積してると思えば自然に繋がるんじゃない
映画と同じ熱量で不満を持ったままの方がむしろ不自然になるしアニメはこの描写で丁寧じゃないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:19:55.47 ID:klKMaqtc0.net
だよな
今やってるのは映画の時系列より1年くらい前だもんな
でもそれも全部ナルトが火影になってなければ発生しなかった不満なんだよ
両親は火影という役職を重んじてるがボルトにはそれが理解できない
映画の一件があって火影の戦闘を目の当たりにして
里を守る職務の重要性を理解できるまではそういう状態だ

ということは…今回の事件ではナルトは活躍なしかw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:21:09.92 ID:aI0ctVpqa.net
>>568
外伝で火影としてのナルトに大切なことを教わって憧れるようになった感じかな
「火影は里のみんなが家族」っていう面にボルトは反発してて逆にサラダはそれを目標にしてるって感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:26:10.92 ID:vf+k9S6c0.net
>>591
ボルトの知らないところで活躍する可能性もあるから
戦闘とかだけではなく色々あるさ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:36:31.05 ID:Ax+Yc3hY0.net
>>579
こういう分かったような発言するやつのが一番中二病だわ、理屈では分かっても心では納得したくないことがたくさんあるんだよ!間違ってると分かっていても感情は止められない!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:41:33.98 ID:SAWwlvmx0.net
うずまき家のカレンダー6月だったな
2ヶ月半であれだけ動けるようになるデンキ凄い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:58:49.36 ID:a154C7ZIK.net
デンキの成長すげーよな
楽しんで授業受けたり訓練したりの結果なんだろな

つーかBORUTOでSASUKEを見るとは思わんかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:01:37.17 ID:hKLC5W6xd.net
>>590
つまり今後、逆らうとこえーw認識だった母ちゃんに逆らっても怖くねーやこいつになり
母ちゃんにデレデレwの父ちゃん像も崩れていく描写が入っていくんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:14:50.32 ID:Ke8LoTzXa.net
>>588
イチャパラの聖地ってそんな何箇所もあるのかなww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:40:14.65 ID:fJlLhNZT0.net
それで首謀者だれなん?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:41:55.76 ID:lc77JOoja.net
>>597
気にすると禿げるよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:42:49.20 ID:KoY9yEVHM.net
>>599
タヨリ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:45:30.51 ID:s96H2gpU0.net
>>598
ジライヤもサスケみたいに辺境渡り歩いてるだろうしなあ
そういうとこが舞台だったら広い範囲に散らばってそうだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:47:19.46 ID:UIY2+qVva.net
>>602
忍界各地に散らばってるとしたら全部巡る前に死にそうだなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:45:25.70 ID:4XikYa7i0.net
クラマは今何してんの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 02:14:29.77 ID:cIsjTO7L0.net
>>604
ナルトの中でおねんねしてるよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 03:23:27.31 ID:r4wLW1a+0.net
デンキきゅんに月読かけてあげたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 03:38:10.37 ID:1Mqyxw0wM.net
いつもの人ってヒナタにくしでヒナタに問題があることにしたがるから
全ての論点から外れてるっていつになったら理解するんだろう
ボルトナルト間の問題であると映画もアニメもしつこいくらい念押ししてるのに
そこにヒナタ混ぜようとするから勝手にボルト像歪めるし家庭描写が映画より
増えてるアニメはボルトの性格が違うとか変なこと言い出すはめになるのに

アニメは映画と違うと主張したところで岸本がOK出してる時点で繋がってるし
アニメアンチな意見出してる奴が消えた方がいいという結論にしかならんのに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 03:59:25.67 ID:dTH2CZPaa.net
真逆だろ
ヒナタ信者がヒナタは悪くない!と思いたいが故に責任を全て息子や夫に押し付けて
ヒナタだけはなぁんにも悪くないからねって捏造に捏造重ねてくから
どこまでも原作とズレてくんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:04:32.10 ID:639pPDaJ0.net
というか白々しいしね
アニメのボルトは分かりにくいとか言ってるくせにヒナタに問題あるのにアニメでは
ヒナタに問題あるように描写してないからボルトのキャラも分かりにくいんだっていう
謎の理屈が前提になってるんだもの
その理屈の為に映画でもサスケがボルトを甘ちゃんだと思ってる件(サスケは最初から
ボルトを信じてたとか言ってるけど表層に出てた甘ちゃんの面も見抜かれてるしその
表層部分つまり反抗期の所をどうにかする話が映画だったんちゃうんかいと)を
まるで無視してるしな

アニメだとボルト側の描写もあってボルトに感情移入しやすくなってると2話の時点で言われてるのにな
というか小学生や中学生にも分かりやすいようにボルトナルト間のわだかまりを周りの人間に
答えを言わせながら追って行ってるのに本当に分からないならマジで小学生以下だろという

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:08:50.15 ID:639pPDaJ0.net
>>608
それはアニメの内容に対してなのかアニメを見て楽しんでる人の解釈に対してなのか
原作とのズレってのが何を指してるのか分からん
映画もアニメもボルトがナルトを好き過ぎるあまり認めてもらいたいし反発するって
ラインは何も変わってないのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 04:39:13.66 ID:oPlBwOwwd.net
映画のヒナタが酷い母に見えなければアニメのヒナタが完璧な母にも見えないからよくわからない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:25:32.73 ID:bJFfbJDY0.net
ヒナタは普通に旦那が好きな妻で普通に子供が大事な一般的な母にしか見えんがな
今は父子関係が中心で大した露出でもないし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:26:30.34 ID:LWkjsk3QK.net
>>595-596
デンキきゅんの成長すごいよな
若さに憧れるわぁ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:34:05.30 ID:aNuTY22x0.net
アニメの世界なので一般人でも修行すればできるようになる世界なのかもしれないけどもともと忍者の血統なのかもしれないね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:36:28.17 ID:71PpWxrjd.net
デンキの父は忍界大戦に参加していた忍だっけ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:37:11.99 ID:0DlYj86yd.net
>>608
同じこと思うわ
ヒナタの事言われると蒸し返してまで発狂するくせに他のキャラは平気で馬鹿にする、
あるいは他キャラへの批判めいた意見や完全アンチ意見はスルーってのがやけに目立ってんだよなぁ

>>612
あれで大して露出ないって…
むしろぐいぐい押し出しすぎてるから映画などとの矛盾が余計目につく状態なのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:39:46.55 ID:11I6pFrQ0.net
サラダ外伝だと仕事中のナルトがボルトを叱る為にわざわざやって来るので
「ヒナタは何やってるんだ?」という印象だったが
テレビアニメのヒナタは息子をきちんと叱る母親に見えるな
偽の欠席届の件で白眼ビキビキさせてたし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:48:21.73 ID:oPlBwOwwd.net
デンキは忍術は科学忍術かね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:53:42.89 ID:E2QRq/Bh0.net
>>616
>他キャラへの批判めいた意見や完全アンチ意見はスルー

これって例えばどのレス?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:57:33.86 ID:0s6TjcRSK.net
1話でヒナタを怖いかーちゃん呼ばわりしてたのにピンと来なかったが
見ているうちになるほどたしかにヤバいと思った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 06:59:02.82 ID:71PpWxrjd.net
>>618
それだけでは中忍試験に困る

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:01:44.29 ID:LWkjsk3QK.net
白眼ビキビキも確かに怖いけど
手をあげるテマリの方が怖い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:18:16.49 ID:bJFfbJDY0.net
自分が嫌いな教科は実際よか長く感じるのと同じような心理だろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:50:03.43 ID:11I6pFrQ0.net
大蛇丸の出来なかった事といえばうちはの肉体乗っ取りだけど
ミツキにやらせたいのはそういう事じゃなくて
表舞台で賞賛を得るとかだろうな

若くて美しいうちはの肉体があったら息子じゃなくて自分の肉体にしたいだろうし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 07:59:26.63 ID:hDHV7OHS0.net
ミツキは里抜けしなかった大蛇丸みたいなポジになるのかな
今の所常識や倫理観がずれてるのを除けば普通にいい子で人を助けることも学んでいってるので
闇落ちしなかったらいつか三代目みたいに里を守って死ぬんじゃないかと心配している

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:03:35.02 ID:LWkjsk3QK.net
>>624
若くて美しいうちはの肉体…サラダたんが危ない!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:06:23.36 ID:639pPDaJ0.net
>>624
(父)親が出来なかった事
ボルト→火影を支え火影の手の届かない部分を自分がサポートしてやること
サラダ→うちは一族初の火影になり周りから真の意味で認められる存在になること
ミツキ→悪名ではなく忍者としての名声を得ること
シカダイ→腫れ物扱いだった奴と幼少期から偏見なく仲良くしてやる(達成)
いのじん→暗部とかでなく普通に忍者として仲間達と共に成長する(達成)
チョウチョウ→???

こんなところか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:13:59.24 ID:NORB+bVgd.net
>>617
アニメのヒナタは突然影分身消えた夫を気にしないのや
息子にもういい…や思い知らせてやると思われたり
子供放置して旦那のために特攻していったりはしそうにない
と思ったがシカマルに休ませろと言われたナルトを
何故か直後に自分の方が詳しいはずの白眼の事で自分の実家行かせるのや
ナルトの過去の頑張りを否定しシカマルが小馬鹿にしたのを一緒に笑ったり
ナルトにボルトの話ちゃんとはせずイチャつき優先してるからよくも悪くもヒナタだなってのはある

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:14:43.09 ID:NORB+bVgd.net
>>622
まあ原作のテマリは戦闘以外で手を上げる描写は全くないキャラだがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:15:43.27 ID:mfFYwDcIp.net
>>616
主人公周りの大人達や眼の事で最低限の描写でしかないと思うけけどな
ヒナタの事言われると発狂するっていうまずその特定の層の話を持ち込んでる時点で固定概念に囚われすぎだと思う
今のBORUTO見てナルトやボルトが悪いなんて普通に見てたら思わないよ
ボルトがいないシーンで家事に励むヒナタやナルトがいないところで家族を想う描写が積極的にあるならまだしもどれも必要最低ボルトの環境に合わせた描写に止まってるよ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:16:44.73 ID:71PpWxrjd.net
ミツキは太陽を見つけて月となり闇を照らす的な

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:21:45.70 ID:11I6pFrQ0.net
三代目を超える事を望み違法行為にも手を出した大蛇丸は
けっこうボルトと似たタイプかもしれない
大蛇丸はそれだけが原因で禁術の研究をしていたわけではないけど

大蛇丸もいつも楽しそうにしてるし周りには人が集まってくるよな
刀集めをしたいと言っていた水月も大蛇丸の所で居候してるし

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200