2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 8冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:43:30.56 ID:9W38JGLca.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

《世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー》

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時
●月曜
23:30- AT-X(リピート:水 15:30- 土 7:30- 日 24:30-)
24:30- TOKYO MX・サンテレビ・BSフジ・AbemaTV
25:00- KBS京都
●火曜
25:00- tvk

○関連サイト
・公式サイト:http://zeronosyo.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/zeronosyoe
・原作サイト:http://dengekitaisho.jp/special/20/works/zero/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/zeronosyo/

○前スレ
ゼロから始める魔法の書 7冊目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496195280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/27(火) 07:56:19.67 ID:KZmx95re0.net
一番駄目ったのはヒロインのゼロが捕まってるのが長すぎた
この作品はハードな世界で傭兵とゼロがイチャイチャするのを楽しむものだと思うんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-7qwc):2017/06/27(火) 08:00:28.40 ID:xd4X6Jb20.net
今期は光のおとうさんとゼロから始まる以外はウンコ以下でした

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-/Dsj):2017/06/27(火) 08:25:14.89 ID:V91/uKGnK.net
まあ穴蔵の中は部落みたいなものだから
父親か母親のどちらかが同じでもおかしくはないな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5764-q/w5):2017/06/27(火) 08:28:10.22 ID:SO6ide9S0.net
古着屋の中の人がこの役本当に楽しかったって言ってたなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd4-q+YL):2017/06/27(火) 08:28:37.13 ID:C8GN6iGq0.net
あのタイミングで魔法消したら
魔女方殲滅されて和平もクソも無さそうなんだがたら

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f77-nLBY):2017/06/27(火) 08:34:34.38 ID:EMkwC6AQ0.net
もう放送終わったので、ネタバレ気味かもだけど13番の容姿の補足。
放送中のちょっとキモイ容貌は本来のものではなくて、
13番が契約した悪魔の代償としてあの容貌を与えられた。
で、その本来の要望はゼロに良く似ている。つまり銀髪の美形。
その辺のエピが割愛されてたから、
似てねぇ兄妹になるw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574a-z1jZ):2017/06/27(火) 08:36:05.73 ID:kjPB9cFq0.net
>>701
この作品中屈指のネタ要員だったからなあ
ちゃんと生きてたし、アルバス萌えに宗旨替えかそれともddか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff1-5uyJ):2017/06/27(火) 08:45:21.88 ID:aAjoru8r0.net
13番はソーレナの事後悔してたくせにアルバス殺そうとしたのか
綺麗な13番になる前と別人やんけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-ftIc):2017/06/27(火) 08:52:25.27 ID:BcrPNEbga.net
十三番といいid-0のケインズといい今期の子安は単純に悪党とは言い切れない深いキャラを2人も演じてて印象に残る

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 08:52:29.77 ID:LdAFOrSC0.net
13番がソーレナ賛美し始めて笑った

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ac-ROFs):2017/06/27(火) 09:03:16.38 ID:k1wglzNu0.net
超絶ドカスなんたらかんたらってレスを読むのも今日で最後かと思うと切ないな
まあ、辻褄が合わなくなるほど原作から変える必要はなかったと思うが、ゼロ書の世界の雰囲気は良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 09:04:30.57 ID:Pa0+3kbR0.net
>>705
>>707
過剰なソーレナ賛美は超絶ドカス糞監督の超絶ドカス糞オリジナルによる改悪

超絶ドカス糞監督は自ら放り出した超絶ドカス糞オリジナルの糞の塔の矛盾を支えきれなくなり、
ソーレナを安っぽい崇拝対象に貶めやがった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ef-vU0w):2017/06/27(火) 09:07:04.97 ID:2ehmaXvE0.net
原作では、あくまで序章ポジの一巻ラストだからあんまし重いもんではない
13番は頭のおかしいネタキャラの類でラスボスではないし
何度も言われる通り、シリーズ構成に無理があった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-K0GN):2017/06/27(火) 09:08:57.87 ID:IVwik7uw0.net
アルバスを一目見た瞬間から
このアニメは他のキャラはそこそこファンタジー世界の住人っぽい格好をしているのに
アルバスだけ現代のそこらへんにいるニートみたいな服装なのがずっと気になっていた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d72d-uJOD):2017/06/27(火) 09:16:02.62 ID:wxfUW+IU0.net
13番ロリコンじゃなかったのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/27(火) 09:17:39.90 ID:Srb79zgRa.net
>>703
あれでキモい容姿とか言われんのかわいそうだな普通の人間だぞ
もっとわかりやすくゆがんだキャラ造形にすればよかったのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ef-vU0w):2017/06/27(火) 09:18:43.42 ID:2ehmaXvE0.net
原作の方は割りと好みに合ってたので買おうと思うけど、アニメは終了という事で
アニメが失速したから畳むのではなく、地道に続けて欲しい所

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-o+Vv):2017/06/27(火) 09:27:10.17 ID:b6kg4PEyK.net
漫画版は1巻と短編やって全6巻で終了
ラノベ版は8月に10巻でるがそろそろ終わりそうな雰囲気

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 09:31:38.39 ID:BbydH4YI0.net
ラストシーンのやりとりは、本来なら下僕にすると言い出したゼロから傭兵が逃亡→ゼロが追いかけ転ぶ→慌てて傭兵が戻るも演技でしたー
からの傭兵がゼロを抱きかかえて移動を始め
アニメでもあった「どうせもうお前の傭兵だろうがよ」から続く会話をしながらEND

このラストイチャコラシーンをカットしたのは、おそらくゼロが転んだ後に駆けつけた傭兵のセリフに
ゼロの年齢が察せるセリフがあったからかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f93-H8Dq):2017/06/27(火) 09:46:02.21 ID:MvONNRWn0.net
これ1巻だけをアニメ化した割にはあまり引き伸ばした感じしなかったけど、原作相当分厚いのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-2uZg):2017/06/27(火) 09:56:03.93 ID:PCzIpxrxK.net
王様「民がいるのに私だけ逃げられない(キリ」
そんなセリフを吐くぐらいなら、最初から魔女から税金取って民にしとけばよかったのに……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 10:13:43.29 ID:LdAFOrSC0.net
>>718
いきなり理想の王になってたなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-o+Vv):2017/06/27(火) 10:32:15.97 ID:b6kg4PEyK.net
2話の村人、巨乳娘、ホルデムとの戦闘シーン
他にも色々とオリジナル入れて引き延ばしてる
ドカス糞監督って言ってる人はオリジナル部分をまとめて書いてほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f49-q/w5):2017/06/27(火) 10:38:25.22 ID:SoLxZcfj0.net
今回は一巻しか放送しなかったけど主要キャラの声とか容姿動きがよく分かったので2巻以降の脳内イメージの補足には大分ありがたい
つまり原作読むためのアニメ
きっとそうだ

無理だと思うけど聖女編も見たかったなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f58-NIhq):2017/06/27(火) 10:40:15.53 ID:UECTmYHA0.net
地雷監督に当たっちゃってほんとかわいそうな原作だった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-2uZg):2017/06/27(火) 10:42:24.96 ID:PCzIpxrxK.net
犬頭がお嬢様に似てない奴隷女を連れて歩いてたのは、どういう意図の改変だったんだろう?

アトムのアニオリよりは全然マシやったの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-7qwc):2017/06/27(火) 10:43:55.10 ID:xd4X6Jb20.net
元貴族だからじゃね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57fa-BW4k):2017/06/27(火) 10:45:18.01 ID:+D8CJa5p0.net
あっさり簡潔にはまとまってたけど
世界観が小さいし今後の展開も難しいから、原作者も次回作の準備に掛かってるんじゃないの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 10:45:20.56 ID:LdAFOrSC0.net
みんな心変わりが早いよなゼロもアルバスに冷たかったのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf33-8apR):2017/06/27(火) 10:46:34.55 ID:puGUFR5c0.net
ゼロの魔術師団は却下そのものを眉唾だと思ってたんだろ
そんな不確定な情報なのに、なんであんな巨大戦力を魔方陣の
中央に集めてたんだろうw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376d-5XRa):2017/06/27(火) 10:48:55.45 ID:HQkrN+dD0.net
全ての疑問はアルバス

何で最後ラグランTシャツ着てるんだとか
何でゼロと13番だけじゃ大陸全土却下できなくてアルバスが必要なのかとか

アルバス普通に却下魔法唱えてたけどいつそんな大魔法覚えたんだ?
数日前にゼロに基本教わってるようなレベルだっただろ
ソーレナの孫だから素質はあるとしても実力はないんじゃないのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 10:51:25.27 ID:LdAFOrSC0.net
>>728
最初はゼロ一人で却下できるみたいな話だった気がする

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-NIhq):2017/06/27(火) 10:57:27.53 ID:3G5Tbpxp0.net
え、もともとゼロがいればって話だったのに、
なんで13番とガキが必要になってんの?
最初の方法で進めてたら魔封じできなかったわけ?おかしない?www

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK1b-+CQs):2017/06/27(火) 11:02:04.20 ID:8RYV2A39K.net
>>716
ゼロが転んでワーンイタイヨー(チラッ)を見た傭兵がオロオロしておい大丈夫か?て近づいたところでゼロが抱きついてキスする感じなの?
なにそれ可愛い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f13-Acq/):2017/06/27(火) 11:04:04.22 ID:NuryrPJa0.net
>>729
まぁそう言ってたのはアルバスだからね。
ゼロの了解を取ったわけじゃない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/27(火) 11:05:58.24 ID:bi1jMDjya.net
>>689
長えな名前
ルイズまで覚えた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/27(火) 11:11:15.75 ID:bi1jMDjya.net
>>729-730
いやそれは普通に魔方陣描いたやつが描いた部分は担当しなきゃならないとかそういう理由だろ
自分一人で描いたら一人でできるんじゃないの知らねえけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/27(火) 11:12:07.11 ID:Yx1pQ62Wa.net
ワッパとチューしたい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/27(火) 11:13:03.20 ID:bi1jMDjya.net
あ、でもそれだとホルデムが加わってないからちょっと違うな
なんでなんだろう?w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 11:15:49.55 ID:yvPQ4TGx0.net
頂きますはみんなそろってからに決まってるからだろ
勝手にごはん食べるとか、ぼっちか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f55-m8aB):2017/06/27(火) 11:22:01.00 ID:u5YLQvxJ0.net
11:30からアベマやるお

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376d-5XRa):2017/06/27(火) 11:30:03.78 ID:HQkrN+dD0.net
原作でもアルバスいないと却下魔法できないの?アニメオリジナル?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-NIhq):2017/06/27(火) 11:38:29.42 ID:3G5Tbpxp0.net
他の作品で上った気持ちを萎えさせる感動無効の魔法を使われたようだ。
露骨なソーレナあげに、無能なガキがなぜか指導者に・・・
もっと面白くなりそうな世界観だったんだけどな。どいつもこいつも。
アニメの結末上手くまとめるアドバイザーみたいな人いないのかな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fbc-AvBM):2017/06/27(火) 11:38:59.25 ID:5DTBEU9/0.net
>>717
魔法少女育成計画とかと比べたら10倍くらいは分量があるはず

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d711-q+YL):2017/06/27(火) 11:42:03.26 ID:MkLYlKlN0.net
原作しらずにアニメだけ見たけど、地味だけど気に入ったわ
90年代ラノベ風だね
爽やかに終わってスレも和んでるかと思って初めてスレに来てみたんだけど
ギスギスしててびっくりしたわw

でもこの作品地味過ぎて10代男女には受けなさそうだよね。まったり見てるおっさんおばさん向けだわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-lKud):2017/06/27(火) 11:42:42.12 ID:7+ViUe6qa.net
アルバスが加わっても大した量にならんだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-lKud):2017/06/27(火) 11:44:13.93 ID:7+ViUe6qa.net
やなこった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-lKud):2017/06/27(火) 11:47:16.32 ID:7+ViUe6qa.net
虎の服小さくね?薄い本にでてきそうだわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 11:47:59.15 ID:BbydH4YI0.net
>>739
本来なら、あの封魔の儀式はホントにゼロとアルバス、十三番がいないと成り立たなかったんだよ
十三番は召喚の応用で魔法陣を描くとか言うチート地味た事が出来るんですわ
アニメは別れて魔法陣を描きに行ったけど、原作は十三番が一瞬で、国土全てを覆う魔法陣を描いて終わらせた
ゼロが必要なのはまぁ言うまでもないね?

最後にアルバスだけど、詠月の魔女は封印して用いる術に長けてる
ゼロの却下宣言を魔法陣に封じる事で、魔法陣で作った結界内での魔法を使えなくした訳
そして、封じたのはアルバスだから、アルバスが承認すればまた魔法が使えるようになる
とりあえずアニメは説明足りないよ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 11:54:20.13 ID:iMPiIzur0.net
ああ、作者が女性なのか
それなら納得、どうりで政治やら戦争やらがおざなりでやっつけだと思った
感情のやり取りだけがテーマだったんだな

中にはハガレンみたいな女性作者でも面白いものあるけど
基本的に女性作家はピントの合わせ方が男性とは違うからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 11:56:15.97 ID:LdAFOrSC0.net
>>746
オリジナルは積極的に入れるのに大事な所はカットするんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 11:56:26.25 ID:BbydH4YI0.net
一瞬で終わらせた、と言うのはちょっと違ったかな
まぁ儀式の途中で詠唱しながら魔法陣を描いた
アニメで疑問だらけの人は原作読もう!
漫画版でもいいぞ!
改めて見ると、漫画はホント愛を感じる再現度だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9782-NIhq):2017/06/27(火) 11:57:06.47 ID:dV/rF69m0.net
正直このアニメは好きになれなかったが、
万が一億が一2期があったら見ようと思うし、久々にラノベ買おうと思った
世界観や設定がいいんだろうね
二人の旅もっと見たいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 12:00:19.71 ID:nrkuIayFa.net
男なら13番とあの方、アルバスを抑えた時点で明確な戦争終結の道筋が作れるからな
武装放棄させれば世界は平和なんて
憲法9条作戦が本気で通用するなんて誰も思ってない
むしろ魔法が使えなくなった魔法使いをここぞとばかりに全滅させるからな
その辺の剥離がたぶんなにやってるんだこいつらはって
流れになると思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 12:01:53.62 ID:BbydH4YI0.net
>>731
チューはしないが大体そんな感じw

>>748
それなんだよなぁ…説明台詞をできるだけなくしたかったんだろうけど
にしたってこれは足りなすぎる
アルバスが別れを惜しんで傭兵に泣きついて
「やだやだ行かないで」と喚くシーンもアニメで見たかったのに
それもカットだし色々残念だわ…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-lKud):2017/06/27(火) 12:04:23.36 ID:7+ViUe6qa.net
13番を国家魔術師に認定した国王の責任追及はまだですか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 12:12:56.51 ID:nrkuIayFa.net
>>753
13番のお陰で魔女を皆殺しにできた訳だが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 12:17:14.03 ID:nrkuIayFa.net
13番を掌で転がして
国内にくすぶってた魔女の一掃に成功し
なおかつ用済みとばかりに
事がすめば13番を火炙りにして
魔法という技術を国家に取り入れ繁栄させ
希代の名君といわれるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f70-G+iS):2017/06/27(火) 12:19:21.61 ID:vfwEwDeE0.net
アルバスが実質的に国の指導者みたいになったけど国王の立場どうなってんだ
実権奪われて傀儡状態か

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-lKud):2017/06/27(火) 12:22:43.76 ID:7+ViUe6qa.net
>>754
殺した?魔法を奪っただけじゃん。

むしろちゃんと皆殺しにできてたら火炙りされる理由がない。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-AU9i):2017/06/27(火) 12:23:16.41 ID:1jqxXY+70.net
また何か悪いことがあったら魔女のせいにすればいいし
それまでは正義感ふりかざしたゼロ魔団を安くこきつかえばいい
教皇庁の手前、魔女が怖くて何も出来なかったという言い訳も用意したい
アルバス程度ならどうにでもなるということじゃない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 12:26:19.65 ID:nrkuIayFa.net
>>757
あんだけ王都に攻め混んでたら魔法使えなくなった時点で全滅だろ
一方的ななぶり殺しだろ三日ほど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d703-ReH+):2017/06/27(火) 12:26:29.78 ID:RXaUA8au0.net
1巻1クールの糞アニオリは入れて原作のところどころはカットする無能采配

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-WZem):2017/06/27(火) 12:33:24.78 ID:RQrL7SXfd.net
糞監督、華麗なほどに原作者スルーだな
こんなこと書く前に原作者に土下座だろう

https://mobile.twitter.com/bokuen
たとえば自分がボケて、誰かの介護なしでは生活できなくなることは耐えられない、
自分の思考がクリアで身体もしっかり動くときに、自分の尊厳を守るために

自ら死を選択したい、自分の死ぬ時期くらい自分で選びたい。
このような意思は充分に尊重されるべきではないか。寝ます。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1749-uJOD):2017/06/27(火) 12:33:38.18 ID:QCkYhDUu0.net
1クールで詰め込んだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-8Kck):2017/06/27(火) 12:44:09.16 ID:PH+2W0Kbd.net
散々言われてるけどゼロが可愛いだけのアニメだから。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 170c-O5ch):2017/06/27(火) 12:52:32.91 ID:QzjW0gRq0.net
傭兵が人間に戻れば旅は終わる
いつでも傭兵を人間に戻せるのだろうが出来ない言い訳を考えるのが苦しいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 12:55:54.02 ID:nrkuIayFa.net
原作は知らんがアニメ版のおわりはたぶんこれ
魔女は魔法が封印され強行派皆殺しになった
最後誰も出てこないしアルバスが政府がわにつくことを誰も反対してないため
13番があの方だったことがわかり全滅は免れたがアルバスの裏切りは明確である
しかし生き残るにはアルバスを首魁におくしかないということで
見事に頭目になる
政府もアルバスの気分次第で魔法が復活できることを恐れ手元においておくことにした

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 12:59:59.96 ID:iMPiIzur0.net
傭兵は魔力回復したら直ぐ戻れる、13番の薬は本物だった
13番は話せばわかるやつ、なのに最初は理解せず、次は理解する理由なく理解し、命を投げ捨てるまでに謎の心変わり

魔法と魔術の違いがいまいちわからん
ってかゼロの魔法を授かった連中が何で「魔術師団」を名乗るんだよ
そこは設定に拘って使い分けようぜ紛らわしい

そもそも魔女ってなんだ?突然変異か?遺伝か?別種族なのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-GVlV):2017/06/27(火) 13:07:22.35 ID:YCoK3/r/a.net
OPの最後にしれっと13番が加わってたのには笑った

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376d-5XRa):2017/06/27(火) 13:15:02.72 ID:HQkrN+dD0.net
13番の薬もう一瓶もらえばTHE ENDなのに何でもらわないの?
希少な薬だとしても作ったのが13番ならまた作れるはず

まさか13番の薬原作でもスルーしてるの?
物語が終わっちゃうのであの薬は黒歴史扱いで触れちゃダメな感じにしてるとか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-HhrV):2017/06/27(火) 13:16:13.95 ID:wtz8CVGYK.net
あの服屋の親父は無事ゼロの靴下をゲットする事が出来たのだろうか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 13:16:44.10 ID:nrkuIayFa.net
>>768
まあ気分だろ
13番に戻してもらったら浮気みたいなもんだから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/27(火) 13:43:11.67 ID:KZmx95re0.net
人間に戻ったら弱くなるからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-48Gr):2017/06/27(火) 14:00:46.22 ID:IfLjeK+bd.net
結局、宿屋のクソ娘は最後に何て言ってたの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d7-0Zur):2017/06/27(火) 14:04:18.56 ID:B/Q4yNBW0.net
>>768
傭兵の体に悪魔おろししたから獣の魂との癒着が強まったとかなんとかで十三番薬じゃ効果なくなったんでしょ
淫獣芳佳クラスの魔力量が必要になったんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-Eh2h):2017/06/27(火) 14:07:14.78 ID:Zs/3Gladd.net
傭兵が人間に戻らないのは、何だかんだ、にゃんこ先生が夏目を食わずに一緒にいるみたいな感じを彷彿させる。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 14:14:58.05 ID:nrkuIayFa.net
>>774
ゼロも戻す気が全くないからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-zASG):2017/06/27(火) 14:17:52.37 ID:0wLBKi7Ja.net
ロリゼロ、お持ち帰りしたい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/27(火) 14:18:02.02 ID:LdAFOrSC0.net
魔法の契約をしてたらここで終わりだったんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf33-8apR):2017/06/27(火) 14:18:27.79 ID:puGUFR5c0.net
>>773
てか
あんなん嘘に決まってるやろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f8-z1jZ):2017/06/27(火) 14:29:41.34 ID:4TAxASeA0.net
傭兵といるといつでも悪魔に会える
モフモフ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-ZeO+):2017/06/27(火) 14:41:02.59 ID:czkcPG8bd.net
もふもふいいアニメだったな
また続きがアニメで観たいぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdbf-rbJ0):2017/06/27(火) 14:46:36.96 ID:nOHWEU4Nd.net
世界観はそこらのファンタジーより期待させる物があったよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-NIhq):2017/06/27(火) 14:49:51.48 ID:3G5Tbpxp0.net
11話は檻の中に虎いたのに出てこなかったな。色んな意味で楽しみだったのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd5-4lf8):2017/06/27(火) 14:50:13.85 ID:vsp0JoaW0.net
11話 12話 の展開が急すぎて、ちょっとよくわからない

13が魔術師団と国家魔女の両方を作った人物でゼロに寝返ったこと
ゼロと傭兵がもっと信頼関係で結ばれた事だけ分かった

あとはどうなったの?3行くらいでおしえておくれ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-TBoo):2017/06/27(火) 15:02:28.38 ID:SS7t5Wuu0.net
ゼロちゃん私にもちゅーしろよとか言ってたけど
ほんとにちゅーしたら舌入れられてベロベロベロベロやられて何にもできなくなって
体中まさぐられてくねくねくねくねさせられて
気失うまでパンパンパンパンやられちゃうのに
ほんとにわかって言ってるんですかねこの淫乱魔導士!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f8-z1jZ):2017/06/27(火) 15:05:07.84 ID:4TAxASeA0.net
ゼロ魔術師団→駆逐された
アルバス国家魔術師になって魔法国家、13ひそかに放逐、傭兵とゼロばいばい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3d-q/w5):2017/06/27(火) 15:32:37.45 ID:hBX/hR8o0.net
一巻だけなのにカットだらけってどういうことなの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d70c-MOdt):2017/06/27(火) 15:41:43.16 ID:oVv3Wa770.net
でも、もうモフモフが見れなくなると思うと残念ではある。原作買ってモフモフ補充せねば。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf3d-q/w5):2017/06/27(火) 16:17:44.55 ID:hBX/hR8o0.net
>>733
これゼロ魔じゃ……

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f71f-ifGX):2017/06/27(火) 16:34:23.50 ID:2g8o4Rtm0.net
>>786
ここまでで一巻なの!?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM3b-Et9d):2017/06/27(火) 16:56:52.92 ID:YTEBHdEPM.net
>>354
モテない奴はすぐ恋愛感情にわかりやすい理由を求めやがる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/27(火) 16:59:50.21 ID:KZmx95re0.net
原作9巻で傭兵とゼロがチョメチョメ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/27(火) 17:14:52.86 ID:PBfPU0OTa.net
理由っていうか描写の問題じゃね
唐突にそれが当たり前みたいな前提で話が進むと違和感あるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-piHp):2017/06/27(火) 17:17:24.94 ID:PpmPOV5Vd.net
1話で思いっきり13番がゼロの書を盗んだって喋ってるのに途中から傭兵とアレ暫く忘れようw
って口裏合わせてた主人公二人が謎過ぎる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM3b-Et9d):2017/06/27(火) 17:22:01.03 ID:cxRspDgmM.net
>>792
恋愛感情なんてもんは、ハッキリさせない方が良いんだよ
これが理由とか、ここで惚れたとかハッキリさせると
それが無かったら好きじゃなくなるのか、って事になるからな
そんな即物的なヒロインに魅力あるか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5779-8apR):2017/06/27(火) 17:35:47.62 ID:K4fjXN250.net
>>792
それだとそのイベントに、傭兵じゃない他の誰かが居たら
その誰かに惚れたってことにならないか?
俺とヒロイン妄想するお前みたいなエロゲーマーは、自分が傭兵の代わりに
なりたい願望があるのかもしれないが、それは面白くない
運命の出会い、魂の結びつき、って方が素敵やん
恋に理由なんか要らないんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f49-q+YL):2017/06/27(火) 17:37:45.13 ID:JzWtQ9/00.net
1巻だけのアニメ化のせいか最初から最後まで薄めまくったコーヒーを飲んでた気分
最終回も戦闘シーンはスカスカだったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-o+Vv):2017/06/27(火) 17:51:53.15 ID:b6kg4PEyK.net
原作ではエブルボア(猪)が3頭だけなんだよな
アニメは最終回だからって多過ぎw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ad-8apR):2017/06/27(火) 17:54:39.74 ID:3DUXSs5E0.net
>>797
なんかおかしい、と思うところは悉くアニオリだな
WHITE FOXって制作会社が糞なんだろうな

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200