2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 8冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:43:30.56 ID:9W38JGLca.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

《世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー》

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時
●月曜
23:30- AT-X(リピート:水 15:30- 土 7:30- 日 24:30-)
24:30- TOKYO MX・サンテレビ・BSフジ・AbemaTV
25:00- KBS京都
●火曜
25:00- tvk

○関連サイト
・公式サイト:http://zeronosyo.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/zeronosyoe
・原作サイト:http://dengekitaisho.jp/special/20/works/zero/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/zeronosyo/

○前スレ
ゼロから始める魔法の書 7冊目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496195280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 01:05:24.80 ID:T1MYptk5a.net
13番があの方の名で停戦命令だして
和平案を出せばもっと綺麗に終わるからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:05:53.32 ID:yvPQ4TGx0.net
ラスボスだけど、実妹好きでもかまわないよねっ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f8-z1jZ):2017/06/27(火) 01:06:41.73 ID:4TAxASeA0.net
正直もうちょっとうまくまとまると思ってた
アルバス座り込んでるところピキピキ来たわw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 01:08:20.44 ID:Pa0+3kbR0.net
>>551
原作ではそういう矛盾を回避するために、一旦、全ての魔法使いの標的をアルバスだけに絞ってたんだよな
だから魔法が消えても即座に蹂躙されることもなく、霧散して隠れることができた

超絶ドカス糞監督は自分の精神異常者級の狂った脳みそをこれっぽっちも理解できていないから、
そんなシナリオ破綻な超絶ドカス糞オリジナルが出来上がるんだろうな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKab-nDFX):2017/06/27(火) 01:08:21.69 ID:ikvVkITqK.net
最初5分見逃したが13番のラー油はどうなったんだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-NIhq):2017/06/27(火) 01:08:37.93 ID:6D1dvxuF0.net
ゼロから始める阿呆の書 ホント糞だったなこのゴミ!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d710-TBoo):2017/06/27(火) 01:08:42.54 ID:6ZDMsaLF0.net
ぐらぶるとかえろまんがみたいに
ただただ女キャラにセクハラするだけの回があってもよかったよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:09:05.28 ID:yvPQ4TGx0.net
んーロリコンを全肯定されたようなさわやかな視聴感だな('ω')

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f93-VeGq):2017/06/27(火) 01:09:15.26 ID:MvONNRWn0.net
前も思ったけど、十三番を恨むのはちょっとおかしくないか?
それって例えば親しい人が刃物で刺されて死んだから包丁を作った奴を恨むようなものだろ
最後アルバスが新たな国家魔術師になるってすごい茶番臭がしたな
もっと他にまとめ方なかったのか?
これでまだ原作1巻しか消化してないのかよ
そんなに引き延ばした感じもしなかったけど、原作ってホライゾン並みに分厚かったっけ?
ってかそれ以前にこれ原作ほんとに人気あるのか?
原作スレがまだ100レスもいってないみたいだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d766-vNtM):2017/06/27(火) 01:10:26.30 ID:989QgBEG0.net
このアニメの戦犯はアルバスだったな
アルバスをリストラして古着屋の変態でもくわえていた方がよかったよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-Eh2h):2017/06/27(火) 01:10:56.28 ID:xJuUn/r40.net
アルバスが全くキャラ定まらない結果になってた気がする。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:10:59.55 ID:39PUcuKOK.net
ステキな話だった
いつまでもゆったり見ていたくなるというか

2期ありそう?
なんか良いアニメなのに売れない悲しいアニメが多すぎるなあ(´・ω・`)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 01:11:01.40 ID:iMPiIzur0.net
魔法陣囲んでた魔法使いたちはなんであの方へ攻撃したけど死なないの?
魔法はなんで一回しか打たないの?
あの方権限で反乱やめさせろよ
1〜12番皆殺しにしたんだよね?間接的にソーレナが死んだ程度で死を受け入れるなよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 01:11:06.84 ID:Pa0+3kbR0.net
>>557
その矛盾も超絶ドカス糞監督の超絶ドカス糞オリジナル

そもそも、13番はあの方としてゼロの魔術師団に指示を出していない
あんなところで使い魔で指示だしておきながら、その事をすっかり忘れて放置するような痴ほう症に13番を貶めてしまった

超絶ドカス糞監督は少し前の話すらすぐに忘れる精神異常者級の痴呆でも患っているのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f49-q/w5):2017/06/27(火) 01:11:28.27 ID:SoLxZcfj0.net
あべま終わり原作漫画きどく組

流石最終回絵が良かったよー
傭兵ホルデム先頭シーンはまさかのグレードアップで草
各地魔法陣配置シーンはこんなもんかと
何気に十三番のチートをだしてたな
あとあくま下ろすところああ描いたんだ
あれどう表現するかと思ってたよ


終わりぎわほんともう終わりなんだなーほのぼのだなーってほっこり
アルバス!キス!アルバス!キス!
十三番の正体バラすとこ軽すぎィ!いや原作もあんなもんだったか

あー二人がラブラブでかわいいんじゃ〜
ただこの後の展開(原作)知ってるだけに汗

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f55-q+YL):2017/06/27(火) 01:12:35.56 ID:lYw2fgZQ0.net
ゼロの書普及でもなく廃棄でもなく放置したゼロが諸悪の根源

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 01:12:54.90 ID:BbydH4YI0.net
ここで漫画版のキッスシーンをどうぞ
ttp://i.imgur.com/vYY2Haf.jpg
ファーストキスです
ガキに奪われてショックを受けるのが原作
アニメは割とあっさりしてたね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:12:59.90 ID:yvPQ4TGx0.net
いやー、内容はまだしもこのご時世この程度じゃ円盤セールスは厳しいだろ。
配信で地道に回収するしかなかろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f93-VeGq):2017/06/27(火) 01:13:11.37 ID:MvONNRWn0.net
>>535>>542>>549
ちゃんと血のつながった兄妹らしいね
>>556
昔はゼロに似た美青年だったらしいけど悪魔と契約した際に美しさを代償として差し出したから
今のように陰気な顔になったとかなんとか
それにしては前回の回想でも既に今の顔だったけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-NIhq):2017/06/27(火) 01:13:34.10 ID:1kOWyV8V0.net
根本的につまらない作品で仕方なかったが編集の責任もあるなこんな凡作に人気絵師つけて損はさせないみたいに売り込んで
それプラスでスタジオが粗末で退屈な映像にした
この傭兵とゼロの設定だけ別の原作者に替えて産まれ替わらせてはどうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-EprX):2017/06/27(火) 01:13:38.83 ID:vGF2KqtUa.net
良いケモホモアニメだった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-ToWh):2017/06/27(火) 01:13:42.14 ID:CSdu1vB9K.net
13番追加でワロタ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 01:13:42.72 ID:Pa0+3kbR0.net
>>569
超絶ドカス糞監督に契約の意味が理解できなかったんだろうね

精神異常者級の痴呆で、自分の放り出した超絶ドカス糞オリジナルの結果どうなるのかすら理解できていないから、
契約がどういう状況なら発動するかなんて、超絶ドカス糞監督の狂った脳みそでは想像すら出来ないのだろう。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 01:14:10.05 ID:T1MYptk5a.net
>>565
その質問にたいする返答でもっとも適切なのは
後から始まったリゼロのほうが先にアニメかした
ということだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/27(火) 01:15:11.98 ID:ZTn99A7Ja.net
虎走かける先生のツイート見るとカットして欲しくない所がカットされてたみたいね
原作読者としてはそこそこ楽しめたアニメだった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 01:15:15.55 ID:Pa0+3kbR0.net
>>576
その前に、超絶ドカス糞監督を全ての時空から消滅させるのが先だな

原作者を貶めても超絶ドカス糞監督の無能は隠せないぞ
工作員よ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:15:49.28 ID:yvPQ4TGx0.net
なんだ原作者が文句いってんのか。雑魚のくせに生意気だな。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f70-G+iS):2017/06/27(火) 01:16:04.01 ID:vfwEwDeE0.net
アルバスのために見てきたが最終回の扱いが予想外に良くて俺得だったわ
傭兵より主人公しててゼロよりメインヒロインしてたよなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f93-VeGq):2017/06/27(火) 01:16:12.52 ID:MvONNRWn0.net
>>569
そもそも1〜12番なんて存在したのかも分からんし
ゼロと十三番の呼び名の由来が明らかじゃないから何とも言えん
>>573
漫画版だと口にキスかよ、これ完全に惚れてる奴にすることじゃん
原作だとどうなんだろう?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/27(火) 01:16:54.71 ID:Ab4ez8ona.net
「久しいな…我が愛しき…」
とか言う意味深な伏線は張るんだな…
ゼロが傭兵を人間に戻すには魔力が足りないとか言い訳してたけど
これ嘘な気がする
戻したら契約おわっちゃうもんね…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp0b-vNoG):2017/06/27(火) 01:17:21.38 ID:JJ8a5ub6p.net
なんか一人火病起こしてるんだが大丈夫か?
アニメは原作レイプされるものあきらメロン

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1782-CL6C):2017/06/27(火) 01:17:29.93 ID:Sgq2LEse0.net
全力で笑わせに来てる感じ
http://i.imgur.com/X22qOuT.jpg
http://i.imgur.com/KeX1F4F.jpg
http://i.imgur.com/Bg1rXjf.jpg
http://i.imgur.com/16PflVe.jpg
http://i.imgur.com/MjTHjgs.jpg
http://i.imgur.com/6lucc2J.jpg
http://i.imgur.com/FjIxkVz.jpg

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f73-rlUu):2017/06/27(火) 01:18:03.62 ID:v7qbkxnF0.net
ホルデムは三人の少女を奴隷にしていた前科があるから
綺麗な魂だとか13番がいっても全く説得力を感じられないのだが…。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-Eh2h):2017/06/27(火) 01:18:15.25 ID:xJuUn/r40.net
そういや血判状なんだったの13番に総攻撃してたけど。
アルバスきゅん以外も破棄したんだっけ?わからん。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-oPuI):2017/06/27(火) 01:18:16.79 ID:a62zJB9GK.net
魔法無くなったらあんなにスムーズに皆和解して国がまとまるとかありえん
複雑なトコはしょるんならあの方の謎とかとっぱらって単純な人間関係にして、児童向けアニメにしろよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f55-q+YL):2017/06/27(火) 01:18:18.16 ID:lYw2fgZQ0.net
13番に薬貰えば戻れるんじゃないのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:18:32.31 ID:yvPQ4TGx0.net
つかアニメ化の時点で改変権に同意してるわけなのに
ツイッターとかで馬鹿発見器されてんじゃねーよってな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-MYey):2017/06/27(火) 01:19:32.03 ID:Pa0+3kbR0.net
>>589
それも超絶ドカス糞監督の異常性欲を満たすために作った超絶ドカス糞オリジナルの結果だぞ

股間で作品作るような超絶ドカス糞監督じゃなければこんなことにはならなかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 170c-O5ch):2017/06/27(火) 01:19:42.28 ID:QzjW0gRq0.net
傭兵を生贄にした時、獣成分だけ吸い取られて人間に戻るのかと思ったけどそんなことはなかった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d766-vNtM):2017/06/27(火) 01:19:43.36 ID:989QgBEG0.net
>>580
なろうリゼロの方が先だろ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-Eh2h):2017/06/27(火) 01:19:52.80 ID:xJuUn/r40.net
>>588
熊がマキャベリズムのキョーボーにしか見えない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:20:13.07 ID:yvPQ4TGx0.net
>>589 奴隷制廃止論者のトマスジェファーソンも奴隷保有者だったからキニスンナ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 01:20:16.66 ID:iMPiIzur0.net
他のラノベアニメがなんで1巻を2〜3話ぐらいで済ませてるか分かった
じっくりやるほど中身がないのと細かい所でぼろが出すぎるからだな
キャラの魅力でドーン!ドーン!で誤魔化すしかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:20:43.06 ID:39PUcuKOK.net
>>571
おいwww

ほっこり癒されて感動してるアニメ組の俺を不安にさせないでwww

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 01:20:44.72 ID:T1MYptk5a.net
>>587
全部アニメの監督のせいにしてるだけだろ原作にたいする評価とあまりかけ離れた評価とは思えんが

組織のトップのあの方とNo.2のアルバスを抑えたゼロ側が
停戦命令出せないわけがないからな
国家側の最高戦力も抑えてるし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-0v+Y):2017/06/27(火) 01:21:11.05 ID:Lk5WCLxY0.net
未読組だが作者がモフモフとゼロの旅物語書きたいって強い意思は伝わってきた
13番編引っ張らずに中盤で終わらせて後イチャコラに回した方が良かったんじゃないかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-q/w5):2017/06/27(火) 01:21:17.42 ID:ZTn99A7Ja.net
>>589
あれはアニオリなんだよ
ホルデムがソーレナの娘であるアルバスを探すために、処刑前の魔女を匿って情報集めしてたから手元に魔女がいただけで彼女たちは奴隷でもなんでもないんだよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 376b-LvKX):2017/06/27(火) 01:22:29.71 ID:DsrLwcBQ0.net
結構綺麗にまとまってたし全体的に丁寧に作られてたから面白くて良かったわ
ゼロも可愛かったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-oPuI):2017/06/27(火) 01:22:33.25 ID:a62zJB9GK.net
とりあえず原作読もうとは全く思わないな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 01:23:19.01 ID:iMPiIzur0.net
ゼロ「我が輩そんな事頼んでない」
13番「そうだったのかー全て投げだすし、殺されても良いよ!」

意味分からん、頭おかしいのが魔術師らしさというのは分からんでもないが…
だったら最初の食事の所で分かり合っとけよ
なんで傭兵を騙して追い払う&ゼロを監禁!みたいな感じでもめてるんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-5XRa):2017/06/27(火) 01:23:58.17 ID:KZmx95re0.net
これ3巻までやってたらほっこりした終わりなんて無理だからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:24:12.80 ID:yvPQ4TGx0.net
こういうまっすぐ愛情が向かってくるロリコンものは見ていて気分がいいな。
こまっしゃくれたクソガキにゴチャゴチャ理屈言わせるようなロリコンアニメは糞

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 01:24:45.51 ID:BbydH4YI0.net
>>585
漫画版は原作にかなり忠実
一部地の文削るくらいでまんま
このキスシーンは原作小説でも「直後に、唇に何かが当たる」って書いてあるから口だね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:24:52.00 ID:39PUcuKOK.net
優しい気持ちになれた

いいファンタジー作品だけど、ほっこり派の俺が原作で続きを見ても大丈夫だろうか(´・ω・`)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-VeGq):2017/06/27(火) 01:27:11.73 ID:vvwulamF0.net
>>603
そうなのか
アニメではゼロが「魔女じゃない」って言ってたから
密偵か何かに奴隷のフリをさせて連れていたんだろうか

後から思えば、目立たないようにステレオタイプの獣の戦士を演じるなら
奴隷とか連れてた方が都合いいだろうしな

まあ、はぐれ魔女たちをつれてきて傭兵を襲ったのはアレだったけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:27:17.11 ID:39PUcuKOK.net
>>564
中世とかフツーなんだろね、ショタロリ恋愛

むしろ、ロリコンだろうと純粋な自主恋愛は美しいです
他人が邪魔していいものじゃないね、ああいう恋愛は

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d710-7qwc):2017/06/27(火) 01:29:45.93 ID:3LQaP1fs0.net
なんかここ10年のアニメ一切見てない奴でファンタジー物見たことない奴なら面白いとも思えるんじゃないだろうかって出来だった
シャナとかゼロ魔とか香辛料とかそういうの見てたらこれがまったくもって劣化コピーだって感じるだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f93-VeGq):2017/06/27(火) 01:30:02.23 ID:MvONNRWn0.net
>>609
そうか
それじゃアルバスは少なからず傭兵のことが好きだったのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 578f-/dwV):2017/06/27(火) 01:31:06.04 ID:EmfLl6ne0.net
ラスボスがイノシシって…
ウェニアスの魔法を封じたんだから魔女もへったくれも無いだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37d7-iV7a):2017/06/27(火) 01:32:02.89 ID:ci4BzkZK0.net
アルバスの胸まったいらだね
さらしを巻いてるわけでもなさそうだし可哀想

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:32:03.54 ID:yvPQ4TGx0.net
生物学的には14歳にでもなれば十分性愛の対象たりえるのに、経済的・生計的な
理由で社会が違法化してるだけの話しだもんな。親権者が十分に資産もってて娘の
将来を保証できるようなケースなら、べつに14歳の娘が結婚して出産したところで
なにもおかしなことはない。まさに岩盤規制である。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f73-rlUu):2017/06/27(火) 01:32:42.56 ID:v7qbkxnF0.net
戦争の最中に魔法を使えなくしたら人間側の不利だった状況が逆転するわけだし、
停戦して対等の条件での和平なんてするわけがなく
人間側の魔女に対する一方的な殺戮が始まると思うんだが
これもアニメのクソ改変で原作とは違ったりするの?
まあ普通に考えたらこんなアホなありえない展開を
プロの小説家が考えるわけないか。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:32:56.03 ID:39PUcuKOK.net
>>609
それなら惚れてる相手の方が辛そうだなw
離れ離れでメンタル耐えれるのかw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/27(火) 01:33:37.41 ID:KZmx95re0.net
>>610
シリアスなシーンあるよ
ただほっこりするだけなら読まない方がいいかもね
あとここでアニメの続きの2巻の試し読みできる
http://dengekibunko.jp/newreleases/978-4-04-866649-7/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 01:33:39.81 ID:yvPQ4TGx0.net
国庫に3億円供託すれば、14歳少女と結婚できる、とかいう規制改革を要望する('ω')

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:35:18.44 ID:39PUcuKOK.net
>>613
スレイヤーズやグインサーガとか見てきたけどこれも良かった

ほっこり成分強くて良かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-NIhq):2017/06/27(火) 01:37:46.89 ID:6D1dvxuF0.net
ほっこり成分なんかどうでもいい、肝心なのはもっこり成分!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 01:37:53.42 ID:39PUcuKOK.net
>>617
俺は基本的にお互い好きなら何歳差だろうがどうぞお好きにって感じだな
他人の恋愛だし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-LvKX):2017/06/27(火) 01:38:16.69 ID:vkTe7t8RM.net
狼は奴隷に手を付けたとも言ってたがそれもアニオリなのかね
まぁアニメスレなのだからアニメで評価するとお粗末な話というほかはないが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3756-/dwV):2017/06/27(火) 01:39:05.07 ID:WveKNvs50.net
中だるみしたのがもったいなかったけどすっきりしたいい終わりかただった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-AU9i):2017/06/27(火) 01:40:40.40 ID:1jqxXY+70.net
13番に攻撃したらゼロ魔団は消滅しちゃうんじゃなかったのとか
使い魔は「魔術」であって「魔法」じゃないから封魔の儀式しても関係ないだろとか
王都につっこんだゼロ魔団は戦闘中に魔法使えなくなったら全員死亡だろとか
人間だったら年齢的に死んでいるを「出会った瞬間に死んでいる」って改変というより勘違いだろとか
粗が多いけど、そんなことよりもだ

アルバスのキスシーンでなぜジャージなんだよ
少年が獣人♂にキスしてるシーンにしかみえねーよ
原作でどうなっているかなんてどうでもいい アニメなら絵面を考慮して服装ぐらい女の子っぽくしてよ
結局実は女の子でしたがまったく生きて無いじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9766-KP4t):2017/06/27(火) 01:40:58.36 ID:BbydH4YI0.net
>>619
寂しいから、連絡取るために魔女の手紙なるアイテムを渡してるはずなんだけど
まぁ2巻以降の話だから…
傭兵にはゼロがいるってわかってるだろうから
ならせめてファーストキスだけは奪ってやろうと言う意図だったとか?
まぁ実は原作最新巻時点でも意図は不明

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 01:43:56.34 ID:T1MYptk5a.net
>>628
修羅場にしたかっただけじゃね?
>>625
それ大事なことか?狼さんだって男なんだから性処理くらいいるよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57cb-11Yu):2017/06/27(火) 01:44:50.67 ID:xhQc8fAw0.net
まあアニメと原作は表現も違うし映像化も1巻分だけってことで
原作をどうこうまでは語るのは失礼だが、
魔女で発動したのかやたらとスポンサーリンクに出てくる
ルフランと魔女の旅団をアニメ化した方がストーリー的には面白かったろね

極私的にはらたけ絵がアニメで動くのが見たいってのもある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f70-G+iS):2017/06/27(火) 01:48:05.64 ID:vfwEwDeE0.net
確かに最後のシーンだけは髪伸ばして服装変えて凄い美少女にしてくれても良かったよなアルバスきゅん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-VeGq):2017/06/27(火) 01:50:16.06 ID:vvwulamF0.net
>>629
狼さんあれでも元は間男だし、テクニックすごそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-LvKX):2017/06/27(火) 01:51:52.84 ID:vkTe7t8RM.net
>>629
誰が何をしたかが重要だからこそ物語を売る商売が成り立つんだぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d703-ReH+):2017/06/27(火) 01:55:51.98 ID:RXaUA8au0.net
伝説の2話はアニメ史にほそぼそと伝えられてもいいくらいの模範的なアレな回だった
それ以外はまあ妥当な所か

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-VeGq):2017/06/27(火) 01:57:34.23 ID:vvwulamF0.net
まあ、男装女子が女の子っぽい服を着るのは
一種のお約束みたいなところがあるからな

ちょっと見てみたかったというのはわかる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 02:00:22.86 ID:yvPQ4TGx0.net
日中は傭兵が下僕になり、日没後はゼロが下僕になるという2次創作が期待される

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574a-z1jZ):2017/06/27(火) 02:01:38.43 ID:kjPB9cFq0.net
このまんまの内容で小説書いたらとりあえずストップかかるわってレベルで、
小学生が羅列したようなシナリオだったな
チェック機構機能してないことがよくわかる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-OGkU):2017/06/27(火) 02:01:41.13 ID:39PUcuKOK.net
>>628
そこで側室だってばよ!
修羅場になるにしてもほっこり修羅場でお願いしたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 02:04:34.01 ID:T1MYptk5a.net
>>633
それいうならさ
傭兵の癖にラフファイターらしい見所ある戦闘シーンはないし
そもそも傭兵は賃金もらってこその傭兵家業なのに
まともな報酬がないし
そもそもゼロに収入源がないし

そういうグランドデザインが一切みえて来ないのがヤバイ
人間に戻すって報酬の支払いは永遠に来ないんですね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574a-z1jZ):2017/06/27(火) 02:11:05.52 ID:kjPB9cFq0.net
>>639
ゼロ宝石阿保みたいに持ってたべ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-LvKX):2017/06/27(火) 02:12:27.32 ID:vkTe7t8RM.net
>>639
だから雑すぎて困った作品だなぁというわけで
最低限のつじつま合わせはしておいて欲しかった
これを見て違和感を覚えない人が制作サイドに回らないことを祈るよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-LvKX):2017/06/27(火) 02:17:57.64 ID:F2ii6kV30.net
流し見しかしてないから、最後のキスであれこいつ女だったの?と思ったw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-o+Vv):2017/06/27(火) 02:23:01.70 ID:b6kg4PEyK.net
糞監督って言ってる奴の気持ちも分かるな
まぁ1巻で終わってくれて良かったんじゃない?
もっとめちゃくちゃにされる可能性もあるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f13-Acq/):2017/06/27(火) 02:25:34.50 ID:NuryrPJa0.net
別に出来の良いアニメでは無いが
目くじら立てて叩くほど酷いアニメでもない。

13番が国家魔術師とゼロの魔術師団の両方を操って戦わせていた事実を公表すれば
とりあえずの和平は可能だろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 02:28:20.99 ID:iMPiIzur0.net
積もり積もった憎しみも反乱の事実も消えないのですが
13番難し!に矛先を逸らすのは多少は出来るだろうけど
みなごろしだ!で止まらんと思うが
魔法使い側の代表で立ち上がれーと号令かけてたアルバスが代表とかw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-ToWh):2017/06/27(火) 02:28:25.81 ID:CSdu1vB9K.net
>>640
見逃しといて叩くのは酷いわな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-rgA/):2017/06/27(火) 02:31:11.42 ID:T1MYptk5a.net
>>646
財産と収入源は全く違うし
雇用中の傭兵などの食事代は基本的には傭兵持ち
傭兵はあっという間に酒場をするために貯めた資金を溶かすだろう
ニートやればわかるが
財産って働かないとあっという間に溶けるからな収入源は大事なんだよ
そもそもその財産どうやって築いたとかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 02:32:26.93 ID:yvPQ4TGx0.net
だから宝石とかいろいろあるんだろ。
原作読めよ。しらねーよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf24-nLBY):2017/06/27(火) 02:32:55.08 ID:iMPiIzur0.net
>>642
流石にそれは見逃し過ぎw
終盤はお嬢さんって毎週呼ばれてただろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff17-AU9i):2017/06/27(火) 02:33:34.66 ID:Dbpue18L0.net
478,326位 (***,*14pt) [*,**0予約] 2017年08月02日 ゼロから始める魔法の書 1 [Blu-ray]
*84,779位 (***,*22pt) [*,**0予約] 2017年08月02日 【Amazon.co.jp限定】ゼロから始める魔法の書 DVD BOX1(全巻購入特典:描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付)(早期予約特典:早期予約特典用描き下ろしマウスパット付)
*43,675位 (***,*83pt) [*,**0予約] 2017年08月02日 【Amazon.co.jp限定】ゼロから始める魔法の書 Blu-ray BOX1(全巻購入特典:描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付)(早期予約特典:早期予約特典用描き下ろしマウスパット付)
*21,879位 (***,*73pt) [*,**0予約] 2017年08月02日 ゼロから始める魔法の書 Blu-ray BOX1
*30,372位 (***,*20pt) [*,**0予約] 2017年08月02日 ゼロから始める魔法の書 DVD BOX1

流石にこれは草生える
やばいってレベルじゃねーぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 02:35:02.38 ID:yvPQ4TGx0.net
春季はまいとし激戦なうえ今年は進撃やら夏目やら豊作だからな。
円盤はムリだよ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3749-WstA):2017/06/27(火) 02:36:10.21 ID:yvPQ4TGx0.net
好評の有頂天あたりも円盤はけっこうやばそうみたいだし。
円盤だけで回収できる時代じゃない。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9faa-RXW2):2017/06/27(火) 02:37:04.90 ID:B8HVuyDH0.net
特定のアニメを売るためにわざと手を抜いた捨てアニメ枠 というのがある
アニ豚の数は有限だからだそうだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-AU9i):2017/06/27(火) 02:37:49.40 ID:1jqxXY+70.net
良かった点をあげるなら、まずホルデムの演技が頭抜けてたところ
傭兵、ゼロ、アルバス、13番が中の人の実力かんけいなく演出の問題で魅力をいまいち発揮できてなかったのに対して
ホルデムだけがちゃんとキャラを出せてた
犬の中の人にはこれからもっとメインをはってもらいたい

あとは作画が常に一定レベルを保っていたこと
カロリーコントロールなんてできないので、常に同じ力を出し続けましたという印象
それすら出来ないアニメもあるのでここは及第点

あとは4話の三人のんびり旅道中 あれは良い出来だった
あの部分だけで12話つくってくれてもよかった
そのくらいかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f74a-LvKX):2017/06/27(火) 02:40:01.95 ID:FoZx1kaC0.net
最終回見たけど、酷い出来だったな  いいところが何も無い最終回ってのも珍しいw

いろいろ茶番が過ぎたような内容だった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574a-z1jZ):2017/06/27(火) 02:42:43.63 ID:kjPB9cFq0.net
ゼロはもうブルセラで生きていけ(ry

しかし戦争しかけてしまって仕掛けた側が一方的に能力なくなって涙目だったな
魔法以前に反乱軍だったわ
結局、民衆焼き殺そうとしてたし
どれだけの人的損失があったやら
ゼロ団の指導的立場だった奴らいなかったみたいだし

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200