2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼロから始める魔法の書 8冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:43:30.56 ID:9W38JGLca.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

《世間知らずな魔女と獣の傭兵の魔導書ファンタジー》

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。

○放送日時
●月曜
23:30- AT-X(リピート:水 15:30- 土 7:30- 日 24:30-)
24:30- TOKYO MX・サンテレビ・BSフジ・AbemaTV
25:00- KBS京都
●火曜
25:00- tvk

○関連サイト
・公式サイト:http://zeronosyo.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/zeronosyoe
・原作サイト:http://dengekitaisho.jp/special/20/works/zero/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/zeronosyo/

○前スレ
ゼロから始める魔法の書 7冊目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496195280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:47:39.90 ID:swZnHvW20.net
読み間違えなら直すからそういうもんなんじゃないか
VPの大詠唱だって永遠でもとわとえいえんに分かれるから人によるんだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:47:58.33 ID:Gb4WQg//0.net
>>380
それが安全装置であると言う説明は超ドカス糞監督の超ドカス糞オリジナルのせいで省略されているけどね

ゼロの書が悪用された場合のことを全く考えていなかった訳じゃないけど、超ドカス糞オリジナルのせいでゼロも間抜けにされてるから・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/21(水) 23:51:06.70 ID:bYbpymeL0.net
この糞監督言ってる人はブルーレイボックスはどうするんだろう
あれたしか原作者の書き下ろし小説がついてたよね

愛と憎悪がセットになってるみたいなもんだけどどっちが勝るのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:04:59.84 ID:HPMQw4nH0.net
あと、13番が改心しすぎとか言うのもドカス糞監督のドカス糞オリジナルで13番の目的と手段が大きく改悪されているせいだぞ

原作ではウェニアスを奪い取ろうとなどしていない
ウェニアスをゼロに与えようともしていない
ただ、魔法が一般に広まり、魔女と一般人が共存できる国に変えたかっただけだ

「だが、自らの考えをもって選択し、決断し、行動したのは全てこの地の魔女たちであり、民衆だ。私は何も命じていない」

「私はゼロの魔術師団を扇動などしていない。私はただ、ウェニアスに魔法を広めただけだ。ゼロの魔術師団が正義となり、人間と共存する筋書きはいく通りもあった。
たと言うのに、彼らは自ら滅ぼされる筋書きを選んだのだ」

「魔女が正義の象徴として正義の象徴として崇められ、魔法が崇高な技術として広まった世界に、その魔法を産み出した反映と平和の象徴として、ただ君臨すればよかったのだ」

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:30:17.93 ID:HPMQw4nH0.net
そして、同じ台詞なのに全然違う意味になってしまった超ドカス糞監督の超ドカス糞オリジナル
その果てに消えてしまったこの台詞、万死に値するぞ

「空が見たいと、いつかお前は言っただろう」

「穴蔵の外の世界を求めただろう。ゼロの書の魔法を広めて、皆が便利に、楽しく暮らせる国があればいいと言っただろう。」
「私は、それは世界を滅ぼす技術だと確かに言った。それでもお前はゼロの書を、まるで子供の夢か何かのように持ち続けた。ならばその夢を、この私がお前にくれてやる」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:39:46.76 ID:JRRrqhq70.net
口が悪いから正当な不満だとしても響いてこない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:51:54.79 ID:2CtrrGYG0.net
まあ変なオリジナル入れるよりは、原作にある伏線とその回収、背景の説明描写をしっかりすべきだったんだろうね。
アルバスきゅんと魔術師団は完全に馬鹿化してるし、13番の独白に重みないし、お話がすっごい軽い印象。
13番が全ての黒幕ってのと、13番がなぜそうしたかが多分最大のポイントなんだろうけど、そこが「ふーん」ぐらいのインパクトだった。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:54:18.18 ID:acBtBpiW0.net
原作が地味だから仕方ないと思ってたけど、原作が地味でも成功したアニメってたくさんあるのよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 00:59:15.56 ID:5F3e/BfA0.net
モブの褐色肌魔女がめっちゃタイプ
でも言動はもろ切り捨て要員よね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:35:16.19 ID:u/5ZhNkh0.net
ここに書き込まれてる原作の設定を考慮してもやっぱり魔女の内ゲバが原因だしソーレナが無能過ぎて話にならん
13番の方法が間違ってるとして決別するのはいいけど全部ブン投げて自分はあっさり死亡して争いの火種作って結局13番の作戦を過激化させただけじゃん
何かやたら監督のせいにしている人いるけどそもそも原作の時点で話の根幹が崩壊してるガバガバシナリオでしょ
この後の二章三章でソーレナの思想や行動の理由に更なるフォローが入るのかも知れないけど
取り合えず一章見ただけだと改悪とか関係無しに元のシナリオそのものが破綻しているよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:51:36.27 ID:WuqAzTpb0.net
>>390
同感だわ
他のラノベ原作アニメみたいにパクリとかテンプレ入って無い分好感持てるけど
その代わり作者の力不足がモロ出てる感じがする

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 01:58:12.85 ID:kGETAQNh0.net
1から12番は全部13番が殺害でいいの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:14:30.30 ID:bmjXPHK90.net
泥闇の魔女の「ゼロ」から「13番」は才能のランク付けだったでござる←わかる
ゼロは超天才なので13番はひとひねりでござる←わかる

1番から12番を殺したのは13番でした←はぁ???

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:43:58.08 ID:wCJI6MA5a.net
13番とあの方が手にはいった時点で状況は大きく代わり
魔法を封印して魔女に武装解除させるという計画に固執する理由が全くない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:44:51.50 ID:ea20+MzI0.net
1〜12じゃなくて素数番号しかいないよ
数字はランク付けじゃなくて役割付け
13は終わりを決める数字

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:53:52.03 ID:i3Moo+oP0.net
いくら人殺しが平常運転の世界観でも、同族同門の人を大勢殺してやっぱりお近くで仲良くしたいとか無理だよね
そこまでやらかしたマジキチは殺すか島流しにでもするしかない。じゃないと安心して寝られないよ?
これをまともな読者が受け入れると考えたとしたら作者ってセンスないと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 02:57:28.99 ID:QcWitSeN0.net
ほっとくと13番を殺しに来たゼロ団の数々がみんな死んでいくんじゃね
契約で

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 03:03:40.80 ID:wCJI6MA5a.net
あの方とやらで命令したらいくらでも止められるからな
もうなにやってるのか何一つとしてわからん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 04:48:48.49 ID:a00R0Wyr0.net
13番の手の平クルーにわろた
いくらゼロのためと言ってもクルクル過ぎてワロタ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:15:14.93 ID:958H8BubK.net
そんなに不満なら最終回見なくていいだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 06:19:33.10 ID:AzqCRDYEa.net
おれが見届けずに誰が見るんだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 07:41:46.06 ID:8RL6DAkha.net
>>353
ファーーー

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 08:35:39.66 ID:4Zx2T+cLa.net
傭兵の傭兵らしからぬ異様な程の義理堅さ

ゼロも人が変わったかのようになったり

元からこんな急に説明もなくなってんのか、端折ってるのか知らんけど違和感。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:35:50.52 ID:u0xPoWWB0.net
傭兵の傭兵らしからぬ異様な程の義理堅さ

それが傭兵のいいところだろしゼロも惚れたんだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 09:48:33.72 ID:8RL6DAkha.net
傭兵になってゼロにモフモフされたい

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 10:58:23.28 ID:gJziqSYza.net
>>354
ひよこのインプリンティングみたいなもの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 11:48:25.44 ID:aQQ2/y6o0.net
>>402
ファルザ、ステイ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 12:38:25.83 ID:4qgR8lAya.net
>>406
なら作中でそう書かなきゃダメよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:01:30.23 ID:9nxBZDuu0.net
来週のOPに13番が加わってたら流石に笑う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:03:11.18 ID:qrxpk82D0.net
あと一人ぐらい入れそうな隙間があった気がするなw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 16:40:08.69 ID:ruJafSeB0.net
13番気に入ってるから次回死にそうで怖い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:07:47.26 ID:gowmq1hn0.net
アルバスの首かざりが監視カメラになってるてゼロに同行して旅しはじめた時はしめたと思い毎日フォローしてたんだろな
それで服屋の時の映像なんかはゼロはワシが育てたって永久保存加工したんだろうな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:12:30.50 ID:TVESz5feM.net
ゼロの全身に包帯を巻いたのは13番

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 17:30:21.23 ID:GnPKWhOO0.net
さすがお兄様

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 18:55:04.33 ID:DimpJvfD0.net
>>396
つかそもそも格付け的に13番目なのに
1〜12番までまとめて倒せるのがよく分からん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 19:54:49.36 ID:D9Yeifbxa.net
傭兵は人間に戻ったのは良いけど犬顔の逆パターンで胴体のもふもふだけ残されるんだろ
知ってる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:01:36.37 ID:Ds1yFCYJ0.net
胸毛フェチとの違いが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 20:41:20.48 ID:Ez66L9IQ0.net
>>353
ふぅ...

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:19:28.69 ID:6fVlDbKt0.net
>>415
あっさり皆殺しできたことには理由があるよ
原作ネタバレになるから言えないし、多分まだ10巻で補完されると思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:25:57.10 ID:8ISKr4Pb0.net
子安だから可能だった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:42:51.91 ID:WCC+C0X4a.net
>>353
どうせ未遂かギャグオチだろ?
傭兵のようへいがゼロに入るわけないだろ!!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 21:59:54.99 ID:G4XgtfpfM.net
>>421
齢100歳超えの婆のガバマンを嘗めてはいけないw
もっと巨大な悪魔の逸物ですらww

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 22:25:54.65 ID:6si4bzAsM.net
>>419
ツッコみ入ったから後付け修正含みで書いたってやつじゃないの
ラノベってそういう構成のが多すぎる。グリムガルとか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:06:02.73 ID:F1l20ltUM.net
グリムガルは実際に異世界に行ったらこんなもんだ泥臭く生きようって感じだったのにアニメの範囲でも謎の能力が出てきたりで破綻し始めてた

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:11:27.46 ID:7HRkYnmc0.net
嫁と住む村さえあれば獣状態の方がかなり便利だよな
人間に戻る必要性どころかデメリットしかない
食人衝動はアレだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:37:44.30 ID:5CNej+3V0.net
いや年がら年中魔女とか盗賊に首狙われるとかデメリットしかないわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/22(木) 23:43:01.87 ID:PnoCFSc9r.net
>>424
グリムガルはCP100のモンスターに「ゴブリン」という名前を付けただけだからなぁ

そりゃCP25の一般人が群れても死者出しますわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:01:10.08 ID:r/G+mSVoM.net
獣人で集まれば蹂躙できるんだから国でも作ればいいのにな

>>424
主人公の謎のチート能力が後で下方修正されたときは、ネトゲのクソ運営とラノベのクソ作者は似ていると思った
行き当たりばったりなんだよなぁ。注意しない編集者もクソ野郎なんだろうけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 00:49:25.60 ID:0cKjMLPs0.net
どーでもいいけどアプリの決闘、落ちまくって全然勝率が上がらんのだが(´・ω・`)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:01:09.73 ID:AbN26y5B0.net
アニメ内じゃ出てこない設定だけど、獣堕ちは人に戻りたいと願う程に獣に堕ちるって設定がある
食人衝動を起こす獣堕ちは人に戻りたいと言う願望が強い
加えて、人々に蔑まれて過ごす事になるからみんなおかしくなる

つまりこの条件を満たして健全で居られる傭兵がおかしい
犬面が何ともないのはあの姿に満足してるから
そういう、獣堕ちの姿で満足してる奴らが集まれば国が作れるかもね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 01:18:25.17 ID:S5rkGzE6a.net
グリムガルも好きで見てたな
しかもこれを好きなのと同じ理由だった
なんかのんびりしてるんだよな
昔を思い出す

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 03:25:00.22 ID:UQasRif50.net
とりあえず最終話でオッサンがゼロの靴下もらえるのかだけが気になる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 08:33:35.87 ID:PENQXyjt0.net
意気投合する13番

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 10:50:27.87 ID:S5rkGzE6a.net
パンツをあげて欲しいね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 11:18:09.66 ID:3+/uo3Bda.net
傭兵は獣のままじゃないといけない。

もはやぱんつはいてないくらい不自然

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:04:31.37 ID:omJk7+oQ0.net
最終回は看板娘が別れの時に最後なんて言ったのか判明するはずだな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 18:46:49.83 ID:4aJlv5TB0.net
>>436
あれはロシア語でダスビダーニャと言ってたんじゃね?
それなら自然な感じがする

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 21:55:27.15 ID:12f/dwq80.net
ロシア出したら世界観的に叩かれそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:06:41.74 ID:PENQXyjt0.net
膝に矢を受けてとお楽しみですでに台無しにしてるから

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/23(金) 23:48:41.21 ID:6AlAVkvn0.net
ゼロて年齢いくつなの?
原作でも判明してない?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 00:09:00.88 ID:ULfLPBtm0.net
あのおっぱいだし14歳くらいじゃね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 00:22:22.64 ID:6Y4/8FNn0.net
>>439
膝矢とかお楽しみは塵みたいなもんでも
虎やゼロの概念は拘りありそうだしさ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 01:34:58.64 ID:ayzmvXs80.net
そんなもんなの
117歳とかいってると思ってたクソガキとあんまり変わらんのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 01:41:51.29 ID:T98MA86YK.net
>>425
ノミとかダニとか濡れたら乾きにくいとか
あと冬場とか来てる服によっては静電気すごそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/24(土) 16:59:06.16 ID:rTKK/U1l0.net
>>440
ゼロの書が盗まれてから10年ぐらい経ってるのでお察し下さい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 02:30:54.25 ID:CpEVw38C0.net
唯一このアニメだけ今期見てるんだがあんまり話題になってないのね
割と面白いのに

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 02:52:59.51 ID:pjTaGY4M0.net
過疎すぎやろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 02:55:20.66 ID:ap76DPEw0.net
これしか見てないとか偏食すぎるだろ
重度のケモナーかよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 04:00:39.06 ID:WlSpjlTb0.net
来期はもっと見るものないぞ
震えて眠れ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 04:23:08.47 ID:hSloVhHE0.net
賭ケグルイ、最遊記、バチカン奇跡調査官、神撃のバハムート第2クール

結構見たいのあるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:40:58.74 ID:CtDmolIk0.net
>>446
監督が脚本兼任しててどっちやっても無能で
しかも余計なアニオリやりたがるもんだから原作とは無関係に糞アニメになっちゃってる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:43:36.31 ID:70lW1bnZa.net
最近のアニメは若い男女がピースカギャースカ騒いでるだけでつまらんな
これはそうでもないから好きでみてた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:48:31.26 ID:y7XxiqZo0.net
やろうとしてる方向性は好き
一皮剥けると良い監督になりそうだから生暖かく見てる

正直、初め傭兵は何でこの声なんだと思っていたけど
今はこの作品の味になってる

ただアルバスの服装だけはなんとかしろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 05:59:55.70 ID:4QRvjQKm0.net
>>446
オレもこれしか見てないわ。
>>448
ケモナーです。傭兵になりたい。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 06:06:26.71 ID:4QRvjQKm0.net
原作者はオレと同い年なんだよなぁ。五黄の寅でなおかつ射手座。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 10:25:43.23 ID:ap76DPEw0.net
>>454
愛でるだけじゃなくて自分もなりたいぐらいのケモナーか
素晴らしいな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 11:05:16.18 ID:L7PE0kqR0.net
>>453
自分も最初傭兵の声に違和感あったけど今はそうでも無いな
あと傭兵の声優さんゲームでランキング入りしてて草
コメント
CVも頑張って居ます!

営業に余念が無いな…
http://i.imgur.com/ngeMNII.jpg

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 14:29:24.13 ID:TkQlPuXja.net
指輪無くしたババア
服屋のオヤジ
ワンコの行方
宿屋の娘
こんなもん?

ていうか 指輪無くしたババアってゼロの魔術師団の中にもう出て来てる?
アルナス様……とか言ってるババア
あれはまた別のババアなのかな? 双子ふうだったし……

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 15:01:03.69 ID:TeQ/E8PY0.net
いやあのバアちゃんはどう見ても別人だろ
首輪付けてなかったしなにより昔の魔術しか使えてないし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 15:14:44.19 ID:GwZ8fO2K0.net
このアニメの一番の失敗は1クールで一巻しかやらなかったこと
さすがに新規アニメとして盛り上がりに欠けた感がある
登場人物いなさすぎてあの方てのも予想通りだったし

悪くはなかったけど色々惜しかったなと思うアニメ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 15:16:43.37 ID:X01oT7t40.net
アルバスと13番に魅力がなさすぎたな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 16:54:09.00 ID:LLh8bTCjK.net
そもそもトレーナーにジャージという部屋着で旅してるアルバスは、キャラを見た瞬間に駄目駄目感が半端無い
【引きこもりが夜中にコンビニ行くのに外に出てきたら、異世界に飛ばされちゃった】みたいな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:01:43.14 ID:97wxm6RbM.net
13番はいい奴だったな
魔術を教えて貰ったのに悪いことに使い始めた魔術師連中が諸悪の根源だったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:06:41.90 ID:6g1joruaM.net
いよいよ明日最終回
続編は今後アニメ化無さそうだな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 18:37:42.05 ID:hSloVhHE0.net
えー、最後の黒幕と闘うまでやってほしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/25(日) 20:10:10.15 ID:dTN7DwHCK.net
>>460
ロクでなしみたいに飛ばし過ぎても駄目なパターンもあるけどね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/26(月) 06:53:36.80 ID:J9slbnhNa.net
>>462
その辺の服装設定は作中描写に準拠?
それとも単に絵師のセンス任せ?
誰か原作読んでるやつ頼む

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/26(月) 08:26:23.85 ID:Gsi63ae/0.net
今回操られて出てくる獣達は原作と違うっぽいけど何で変えたんだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ef-vU0w):2017/06/26(月) 11:30:32.01 ID:XwgLf2br0.net
アルバスの格好は挿絵通りだけど、文章中は金髪金色目の美少年(女バレ前)という以外特に記述は無かったと思う
原作の一巻分では流石に1クール持たないのか、あちこち場面を追加して水増ししている

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-NIhq):2017/06/26(月) 11:33:10.58 ID:loZbA8Nj0.net
傭兵は絶世の美女と美少年を連れまわしてたのかw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-VSRn):2017/06/26(月) 12:02:30.79 ID:lwp3n6IQ0.net
肉奴隷w

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-Kgho):2017/06/26(月) 13:23:24.07 ID:Ly/QPDHIa.net
>>469
サンクス
基本絵師のセンスなんだね格好は
俺はあんまり気にしてなかったけど
服なんてエロいかエロくないかぐらいしか見てないし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3779-o7vH):2017/06/26(月) 16:52:30.88 ID:UofGpo6G0.net
上着の袖とか裾のカラーリングが最高にイカしてる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-dV/n):2017/06/26(月) 17:21:43.20 ID:iLl+vKS2a.net
場面足りないっつってるけど本来原作で補足されてたり話の内容的に必要な物がガッツリ削られてるんですが
糞監督連呼ガイジじゃないけど原作読んでる奴だったらちょっとおかしいと思う所は結構あるはず

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-KP4t):2017/06/26(月) 18:12:27.80 ID:TPinNrrGa.net
12話の作画監督11人ワロタ
何があった…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/26(月) 18:17:18.18 ID:Gsi63ae/0.net
11話は10人だぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57f8-z1jZ):2017/06/26(月) 18:18:09.47 ID:0hV6LPyI0.net
分業だろう問題ない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8a-rlUu):2017/06/26(月) 18:51:19.04 ID:Gsi63ae/0.net
あと今日は監督脚本回だね
糞監督君ブチギレ期待

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM7f-eDVm):2017/06/26(月) 18:53:24.51 ID:t4cseKrMM.net
いよいよ今夜最終回だけど
なんやかんやで個人的には楽しめた。
出来ればまた続編放送して欲しいな。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MMdf-LvKX):2017/06/26(月) 19:08:19.35 ID:h8EHfvVAM.net
2話のおばあさんの指輪からもう話がおかしかしくて、その後もネーヨっていう未熟な展開ばかりだからもういいわ

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200