2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1160

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 07:10:32.51 ID:EdxP9VVT.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1159
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497341663/

以上、他にテンプレありません。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:21:49.47 ID:nKeLLiCx.net
公立中学校の図書館に「わいせつ扇情的」なライトノベル…公費支出を疑問視
http://news.livedoor.com/article/detail/13209888/

市教委によると、問題になったのは平成27年度に購入したライトノベル計17冊(1万1千円相当)で、

タイトルは

「恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。」(宝島社)
「エロマンガ先生」(KADOKAWA/アスキー・メディアワークス)
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」(同)−など。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:34:32.03 ID:KffxmGCJ.net
ネトゲ嫁のどこがわいせつなんだよ
そりゃまあアコはエロいからだしてるけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:38:19.03 ID:9R5bTP/H.net
入手困難なわけでもなく
さして高価なものでもない
ただの娯楽本

自分の小遣いで買わせなさい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:39:17.53 ID:bo/F/OWT.net
それ以前に学校の図書館にライトノベルってアホなのか
あんなもん漫画と変わらん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:40:00.82 ID:9R5bTP/H.net
たててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:41:52.60 ID:9R5bTP/H.net
あかんかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:42:08.92 ID:PFH/Sj9j.net
そもそも要望だすほうもおかしいとしかね
そんな娯楽品自分で買えって話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:42:26.91 ID:mJp25BTG.net
裸族は猥褻だろ
エロマンガ先生は内容は全く猥褻じゃない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:44:55.28 ID:P+CoWdOH.net
>>897
中華風異世界ものや中華時代劇ものの漫画や小説は結構あるぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:45:45.74 ID:mCA5k6d+.net
マキャベリって後半に行くに従ってつまんなくなってない?
普通にバトルイチャラブでいいのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:47:23.41 ID:Zwws9Afh.net
>>896
FFとか色んな世界観に挑戦してるけどウケたのも多いじゃん
特に10なんかは東南アジア〜インドあたりベースで美術的にも滅多にない世界観だったぞ
色んな星に行くSF作品なんかは星一つごとのの登場時間が短かったりするけど、
それぞれ個性があって面白いみたいな評価がされるし、別の作品見ても世界観ほぼ同じな方がうんざりするよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:48:51.19 ID:Zwws9Afh.net
>>897インドや中近東はまだ近い方なんかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:49:24.77 ID:7uxrgI+P.net
>>907
あの手がずっと赤い人いらない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:50:06.50 ID:XZXmGs2g.net
マキャベは女帝が出てきてからつまんなくなったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:38.13 ID:Zwws9Afh.net
遠く離れた方が惹かれるか・・・
もし、ヨーロッパでラノベ文化が定着したら昔の日本や中国っぽい感じの世界に転生する作品ばかりになったりするんだろうか
ヨーロッパからしたら遠くてそれなりに発展しているのってそこらへんになるからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:54.10 ID:xd+m2r75.net
>>907
でも後半に行くほど月夜が可愛くなってきてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:59.73 ID:mCA5k6d+.net
>>910
ああ、それだ。あの女のせいでつまんなくなったんだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:52:12.40 ID:73kjHplV.net
というか女帝が出てから露骨にバトルが動かなくなった。止め絵になった。バトル物でこれは致命的

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:52:58.09 ID:xd+m2r75.net
>>912
忍者とサムライばかり出てくるよきっと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:54:22.33 ID:Zwws9Afh.net
>>916カンフーとか混じってそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:57:57.28 ID:EmO0ATDo.net
>>906
今もあるにはあるな
ただアニメ化するような作品が昨今ないので人気はお察し

>>909
微妙な距離の場所は知識ある人も憧れのある人も一番少ないかもしれんなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:58:14.20 ID:xd+m2r75.net
ただ、あっちの国では
その国の文化をよく知らないで上辺だけ真似事すると
すぐ差別だなんだ叩かれるから難しいかもしれんが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:03.61 ID:Zwws9Afh.net
>>919「これは異世界で日本じゃない」って言い訳出来るだろ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:19.25 ID:jOCa1UpE.net
次の豚小屋よー

今期アニメ総合スレ 1161
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497607130/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:30.23 ID:zBiPdap/.net
しょうがないな
俺が次スレ立てるわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:00:02.52 ID:zBiPdap/.net
>>921
おいおいあぶねえだろ
宣言せずに立てるんじゃねえよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:01:23.78 ID:MNXpGHxn.net
>>906
あるのはいいんだが、人気がないってだけだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:02:46.96 ID:MNXpGHxn.net
>>912
ヨーロッパのオタクは日本アニメ大好きだよ
まあ日本アニメ以外に選択肢ないけどな
黒髪も結構お気に入りらしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:05:37.53 ID:ZrFMQ4LX.net
>>47
ありがとうございます
まだ全部きいてませんがエロマンガ先生EDよかったです

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:10:14.44 ID:raFOa5CU.net
>>899
表紙がわいせつって>>898の記事に書いてある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:11:43.18 ID:xd+m2r75.net
>>920
それこそ「日本の風景を異世界扱いするのは差別だ」って叩かれそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:14:34.84 ID:mJp25BTG.net
>>913
きるきる無しで月夜ちゃんとの絡みをたっぷりやって欲しいね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:15:26.87 ID:IUJmBsGS.net
よほど気に入ったの以外OPとEDは飛ばす
ID-0、オラトリア、マキャヴェリズム、ひなこのーと、サクラクエスト、FAG、
ツインエンジェルのOPとエロマンガ先生のEDしか聞かない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:15:40.98 ID:6E6sLdJ0.net
藤原さん復活か
もう代理の奴はそのままかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:16:11.44 ID:ph7cDJq6.net
>>921
ぶっぶひいいいいい!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:16:40.28 ID:P+CoWdOH.net
>>924
ドラゴンボールは中華風だし
最近も、曹操だか始皇帝だかの話がアニメになってなかったか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:19:56.00 ID:gTVIWTTe.net
女性向けはむしろなんちゃってアジア舞台が多すぎ
アニメで言えば十二国記や彩雲国。最近もヨナとかあったろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:20:34.97 ID:6E6sLdJ0.net
正直どこの世界観にしろファンタジーな奴やるなら
日本では結局アニメが良いなと思ったのは、
精霊の守人見たからだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:22:36.57 ID:Zwws9Afh.net
俺みたいに男でインドっぽい美術の舞台が美しいと思うのはかなりレアなんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:24:17.31 ID:6E6sLdJ0.net
インドはあの峡谷っぽい世界観って言って良いかわからんが、あれ憧れる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:24:21.80 ID:KffxmGCJ.net
>>927
Hisasiエロ漫画家だもんなぁ
ラノベのなかではおもしろいのにもったいない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:25:30.11 ID:mJp25BTG.net
インドのイメージというとあの汚いガンジス川

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:25:49.49 ID:lDEtejE6.net
3x3eyes人気あるじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:31:59.26 ID:KffxmGCJ.net
>>939
手賀沼とどっちがきちゃないの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:36:42.52 ID:mCA5k6d+.net
手賀沼バカにすんな!
白鳥がいるんだぞ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:36:45.99 ID:Zwws9Afh.net
>>937俺はちょっと枯れた感じの平原とか、たまにあるジャングルとかそっちの風景が好きだな
美術は現代よりも古典っぽい感じが好き
https://i0.wp.com/ritsin.com/wp-content/uploads/2013/02/arjuna-urvashi-mahabharata-indralok-indian-mythology.jpg?fit=796%2C863
https://qph.ec.quoracdn.net/main-qimg-d67bd6caac23f86bf80f17a5f5964488
http://l450v.alamy.com/450v/fc1j5d/interior-view-of-datia-palace-also-known-as-bir-singh-palace-or-bir-fc1j5d.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:40:10.59 ID:vT0lb50Z.net
ニコ動でひぐらしを配信してるけど、
10年前は10年前で「また中原か」とか言われてたりしたのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:41:29.27 ID:KffxmGCJ.net
アルフィーの人か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:43:54.57 ID:niOJhM72.net
昔から高見沢言われてるけどまたかとは聞かなかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:45:33.59 ID:6+lqx7AP.net
昔はまた梶かって感じだったけど
今はまた松岡かって感じ
ギルクラのクールとか梶くんばかりだったような

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:48:35.60 ID:Zwws9Afh.net
インドの建物って、最上部を見ると屋根にドームを乗せた感じで中近東の建築っぽいけど、
それより下だけを見ると階ごとに大きめの屋根と複雑な梁があって東アジアの建築っぽく見えるのが面白い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:48:51.52 ID:zBiPdap/.net
アニメと関係ない自分の話を延々とするカス  ID:Zwws9Afh

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:49:35.44 ID:Zwws9Afh.net
>>949え、そういうスレだろ?
小説のおっさんとか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:52:46.59 ID:G1/fZvu9.net
カスばっか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:59:27.75 ID:5U6GPErl.net
中原ってこの人か
https://i.imgur.com/jCQgxDM.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:03:40.07 ID:PhuKjyWk.net
>>910
原作では魅力的なんだぞ!
アニメではことごとく描写カットされたけどな!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:04:22.59 ID:V+D/rOwg.net
今回のマキャベリ酷すぎいいいいいぃw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:06:27.05 ID:zBiPdap/.net
今日はザシュニナとくりのバトルか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:09:52.07 ID:yXS2l+S7.net
カドは超次元異方バトルか…オラワクワクすっぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:11:05.44 ID:AYg0bSTB.net
魔法少女くりちゃん早よ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:12:09.24 ID:Z28drrjN.net
>>947
1、2クールぐらいなら気にしないが1年とかだとクソウザい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:12:10.09 ID:ph7cDJq6.net
最終回だけ本気出すスタイル

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:19:37.97 ID:mJp25BTG.net
>>947
梶って宮野の代替品の印象
声的に

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:26:59.28 ID:mCA5k6d+.net
宮野の声が生理的に受け付けない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:28:06.36 ID:YQqkLcm/.net
マキャのテーマがやっと理解できた
友達とはなんぞやだったのかw
女帝はヤンデレだけど最後は仲良くなってほしい
てか月夜ちゃんがいちいち可愛くて和むわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:33:10.89 ID:FammYM7l.net
キャベツリズムが一番楽しみになるとは思ってもみなかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:34:32.20 ID:IUJmBsGS.net
オカマリズムは絶対残すわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:10.72 ID:feMEva2b.net


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:26.93 ID:AYg0bSTB.net
まぁまぁ楽しめてはいるが、あれが一番なの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:28.45 ID:kma3MAMD.net
>>962
マキャベのテーマは「止め絵」だろ
低予算すぎー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:37:33.86 ID:W7vb3d6R.net
>>960
宮野の代わりといえば最近は島崎信長
宮野のモノマネしてるのかってくらいに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:41:04.81 ID:W2PNGSC4.net
声優が必死にキャラ作ってるのが痛々しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:43:53.56 ID:IUpCAzG+.net
ブリュンヒルデ久しぶりに見たら、
これ最後めちゃくちゃだなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:44:30.86 ID:YQqkLcm/.net
>>967
マキャは低予算すぎだわなw
制作会社どうこうより金ないの分かるから胸が痛い
動かない作画の間をバトルの緊張感に活用してるのは褒めたい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:21.97 ID:IUpCAzG+.net
>>10
なにがブリュンヒルデS+だよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:50.67 ID:xKbkQgtB.net
こないだ上坂すみれの番組に出てたカマみたいな男声優が気持ち悪かった
キモすぎてもう名前も忘れたけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:55.80 ID:P6O9yCA1.net
冴えカノうたはが二期になってからにエリリのオープン信者になって違和感
いくらサインの件でファンであることが相手に伝わったからって一期と違いすぎでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:49:50.59 ID:6hVOcACe.net
学校の図書室に絵がアレなライトノベルがニュースになったが
リクエストする生徒が多いのがネックなんだよな
実はBLの方が闇が深かったりする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:51:11.76 ID:PFH/Sj9j.net
マキャは最初はよかったんだがな
まさか潜在的ホモにしてショタコンだったなんて

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:51:20.27 ID:oESH4fss.net
マキャはよくある1クール限定の雑誌宣伝用角川低予算アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:52:39.50 ID:6hVOcACe.net
昔だとロウきゅーぶ入れて問題になったと聞いたことがある
んで次に控えるのはこれ
ttp://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2017/03/gsmt3fhayebaiis.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:52:56.18 ID:YQqkLcm/.net
>>974
先輩は卒業まで暇で浮かれてて、メガネのことも吹っ切れたからテンション高いのかもな
演出が過剰すぎてどうかと思ったけれど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:56:37.41 ID:IUJmBsGS.net
>>973
腐向けに出るからあまり声を聞く機会はないけど慣れたよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:02:48.74 ID:PFH/Sj9j.net
カマみたいな男声優って蒼井翔太?
来期のシンフォギアに女キャラで出てくるとか見たな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:08:30.91 ID:xKbkQgtB.net
>>981
あーそんな名前だった気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:09:06.32 ID:AYg0bSTB.net
PSO2アニメのOP結構良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:09:14.78 ID:YQqkLcm/.net
蒼井翔太は女性ファンかなり多いね
PSO2のイベント行った時女性客が9割超えてて驚いた
イケメンで声可愛いから女キャラもいけそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:11:29.68 ID:YQqkLcm/.net
>>983
PSO2のOP良いよね
スルメ系だから放送中ヘビロテしてた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:11:45.82 ID:AYg0bSTB.net
女キャラても元男らしいけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:12:14.21 ID:6hVOcACe.net
ああキンプリの。。。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:12:24.86 ID:N0XVPQTM.net
シンフォギアはGから悪ふざけされてるようになって悲しかった、正直つまらなかったし
1期の真面目に作られてるから魂が震えたのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:13:26.11 ID:6hVOcACe.net
シンフォギャーはもうCDとライブチケット売る装置だから仕方ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:15:14.65 ID:AYg0bSTB.net
無印はシリアスだけどギャグに見えちゃってた
それをギャグアニメとしてウケたと判断したのか、G以降は自らギャグとして描いてるように見受けられるな
無印のノリに戻してほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:16:29.61 ID:P6O9yCA1.net
カマ演技はアルスラーンの花江の女装キャラはこいつ声たっけーなーって思った思い出
キリトの本編より更に女の子らしい演技とやらも聞いてみたかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:16:46.90 ID:6hVOcACe.net
ビッキー中の人含めて嫌いなんだよね
先代の方がよかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:21:01.80 ID:14V6Mv7q.net
歌いながら戦うアニメは舌噛んで死ねと割とマジで思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:25:27.64 ID:W7vb3d6R.net
けど、今回のラブヒメ二期OPを歌いながら雑魚を蹴散らす小野田くんの描写は良かったよ
何やかんだで全国トップクラスの怪物なんやなと納得出来る怖さがあった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:26:13.50 ID:wL/lc+GS.net
マキャベリよりつぐもものが戦闘がマシという哀しみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:26:16.45 ID:j5qwiR9z.net
>>993
俺もそういうのなぜか苦手だわ
マクロスもシンフォギアもダメだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:27:08.83 ID:6hVOcACe.net
マクロスは戦わないだろ・・・

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200