2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1160

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:25:58.78 ID:i8pOxmkD.net
>>285
いまやTRUMPだしなぁ
時が流れるのは早い

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:26:14.51 ID:KUfEu+YQ.net
PVがトレーニングジムという…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:26:33.84 ID:2FBzJTFM.net
とりあえずきいてみるわ
アクセルワールドのやつらしい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:26:55.11 ID:JlcXnkOh.net
おまえ今期1番お嫁さんになって欲しい人ランキング一位は疑いようもなくしおりちゃんだろ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:27:20.01 ID:o7wOul4W.net
>>293
だんないよ(泣)

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:29:28.80 ID:lZTwS1yR.net
お仕事シリーズじゃなければ糞アニメだからなマジで
今からでもお仕事シリーズなかったことにしろ
他2作の評判まで落ちるわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:30:05.76 ID:b/lYFPkK.net
>>293
ひなこちゃん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:30:08.35 ID:KUfEu+YQ.net
>>290
そうだな…(´・ω・`)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:30:16.87 ID:FBeIxBHy.net
>>289
現状だとサクラクエストの観光協会よりも
花咲くいろはの方が町興ししちゃってるという皮肉

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:30:34.82 ID:6HsgVBel.net
ALTIMAはAWの曲とストブラの曲がすごく好みだったからアルバム買ったのに
その2曲以外ほとんどラップでまじ萎えたな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:31:04.20 ID:i8pOxmkD.net
>>293
嫁かぁ…
嫁ならば、成長したサナちゃんか大学生時代のアオか、はたまた早苗ちゃんかな。蔵六に直談判は怖いけど、しても良いくらいの良い人だと思う。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:31:08.17 ID:2FBzJTFM.net
いまさっきアルティマのPVみたけどほんとにジムでトレーニングしてるね
これは終盤に芸人でないのかな

たぶんこれナンジョルノのユニットのPVつくってる人に発注してるよね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:31:41.69 ID:YO9snNCQ.net
>>293
メテオらぶりい(*´∀`)

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:32:10.12 ID:KUfEu+YQ.net
>>283
グラスリップなんて何を生み出したのだろうか(お仕事シリーズじゃないけど)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:33:18.60 ID:lfIufOTz.net
下手だよなあ
これだったら観光協会と商店会との20年戦争に主人公が放り込まれたっていう話にしたほうがましだよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:33:19.77 ID:o7wOul4W.net
>>299
その2曲ではラップ封印してやったんだからありがたく思わないとな!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:33:33.50 ID:2FBzJTFM.net
>>299
蟹の縄の曲担当のアルバムかったらほとんどが糞曲ってコメントしてる人が
けっこういたな
所詮バンプのまがいもの

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:33:34.67 ID:iv/8urZO.net
お仕事シリーズも別に目標とかあまりなかったんじゃないの。
白箱もパティシエになって幸せみたいな人もいたし。
今回の街起こしも、町から出て行って幸せになるのも、何かとんでもが起きて
幸せになるのも、人の成長やドラマを書いているんだと思ってたわ。
討論にならんと出てこない感慨もあるな。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:35:12.05 ID:i8pOxmkD.net
ナンジョルノで思い出したけど来季のAngelaの曲瞑想しすぎだろ。幾ら仕事が少ないからって新境地逝かれると戸惑うわw
https://youtu.be/weiAd2TfEOA

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:35:42.03 ID:KUfEu+YQ.net
>>290
ちなみに刃牙に出てくるアメリカ大統領も、

ボッシュ→バラク・オズマ→トラムプと移り変わってる

ボッシュの前にクリントンみたいなのもいたかな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:36:46.45 ID:oIL7FzRO.net
クエストは、題材とテーマを混同しがちなほど、全体的に弱い作品だとは思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:37:00.31 ID:2FBzJTFM.net
みくにゃんの声優てめっちゃエロゲでてるんだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:37:19.17 ID:VSaB3WF1.net
>>306
蟹の縄???

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:37:49.72 ID:o7wOul4W.net
>>308
叩いてるふりしながらの宣伝やめろ
・・・全体的に音の厚みが足りないな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:38:11.72 ID:6HsgVBel.net
グラスリは唐突な当たり前の孤独症候群で一気に萎えた
それまでは楽しんでたよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:39:18.55 ID:2FBzJTFM.net
クロプラわりといい勝負なんじゃない?
1話だとリューズめちゃかわいいぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:39:29.92 ID:lZTwS1yR.net
グラスリップはガチの糞すぎて理解できなかったからな
まじであれを作った理由しりてえわw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:40:14.82 ID:fkDa7WxQ.net
エロマンガどんどん酷くなってるな
やることがもうないだろこれ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:40:27.46 ID:lfIufOTz.net
まきのデザインだけは、どうなってるのか不明すぎる
ちゅぱかぶらスーツでは巨乳だったり、上着を着ると貧乳だったり
伸縮しすぎだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:40:54.00 ID:i8pOxmkD.net
>>313
すまん。
でも、2chにそんな意図を持って書いたことないよ。
宣伝なら「初回限定特典云々があるけどどうしようかなー」くらいやるものだろうよ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:41:11.77 ID:o7wOul4W.net
>>317
どうせあと1話ぐらいだろ?
温泉回でもやればいいんじゃね(ハナホジ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:43:41.33 ID:i8pOxmkD.net
>>320
エルフ信者と村正信者を引き換えに狭霧信者にヘイトが溜まってるから回想入れての兄弟回だろ。ここまで来たら流れ読めそうなテンプレ展開だ。
喧嘩するか不和になるか何かしらのトリガーで回想挟んで兄弟愛が更に強くなるんじゃね?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:45:40.97 ID:2FBzJTFM.net
https://gyazo.com/466f43d101f37a844c115f0419b1a91e
エロいな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:46:09.35 ID:0EBWG+VW.net
エロマンガはテンプレすぎた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:46:25.97 ID:7r7d9fA6.net
俺だって美少女とセックスしたい
どうしてジャニタレとかイケメンとか枕の秋本とか糞野郎ばっかりいい目見やがるんだよ?

325 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 21:47:41.36 ID:2ZHas2Ee.net
ナイツマ少し読んだけど、面白そうだわこれ
3ヶ月ぶりになろうであたりを引いた気がする

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:48:24.77 ID:j4veU8zZ.net
エロマンガはハーレム・美少女・ロリ・妹のドラが乗りすぎてキモすぎる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:49:21.16 ID:o7wOul4W.net
今後はアニオリ増えるからアニオリ好きにはたまらない展開になるな
業界人特に監督と脚本家勢の実力が試される

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:49:22.08 ID:AdO9UJjk.net
ID:7r7d9fA6

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:51:07.13 ID:2FBzJTFM.net
なら最弱無敗のバハムートがおすすめ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:52:35.45 ID:o0hdpH9O.net
エロマンガ一応見てるけど、顔はほとんどPCのほう向いて横のTVでながしっぱだわ
それで思うけど、ここ最近のただの海水浴だかの展開で信者はおもしろいの?なんか妹も出てないし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:54:51.75 ID:2FBzJTFM.net
エロマンガてきりりん氏とかがゲストに出る回があるんだよね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:54:54.18 ID:lfIufOTz.net
エロマンガ先生は好きな奴は好きなんだろうなという気はする
それは察せられる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:57:33.17 ID:i8pOxmkD.net
>>327
シンフォギア、ガルパンとかは成功したけど、クロムクロみたいに道半ば、レクリのようにどん底行く可能性もあるからね。
ガルパンは軍ヲタ、シンフォギアはWAとか音楽系に凝ってたからうまくいったのかもしれない。専門性のあるモノを持っているか否かで別れそうだ。

京アニとかKADOKAWAは自社レーベルや子会社/孫会社からの吸取りでいくだろうね。

本当に良い原作付き作品がアニメ化出来るのか心配…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:58:17.30 ID:UaVrc/n7.net
>>246
頭が悪いと大変だな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:58:34.91 ID:AdO9UJjk.net
エロマンガの作者って今後も延々と妹関連の作品作りそうだよな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:59:09.69 ID:2FBzJTFM.net
角川アニメってなんで叩かれてるの?
イリヤとかえびてん、このすばみたいに10話でおわる枠とか
京アニコンビの良アニメもあるのに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:02:31.95 ID:i8pOxmkD.net
>>336
自社の専属請負みたいなとこに安請負して品質低めのアニメ(TV版艦これとかがいい例)をつくるらしいからね。

338 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:02:56.39 ID:2ZHas2Ee.net
ポケモンのあたらしいOP聞いたけど、いまいち懐かしい気持ちになれなかったな
バトルフロンティア級のOP頼むわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:04:38.59 ID:lZTwS1yR.net
艦これみたいな恵まれた環境から糞みたいなアニメ作れば
けものフレンズみたいな糞みたいな環境から神アニメ生み出すというよくわかんないよなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:04:44.01 ID:NAgKnAhA.net
ポケモンはヒロイン三人体制にしてるけど、リーリエとスイレンとあと一人誰だっけ?ってなってしまう

341 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:06:41.12 ID:2ZHas2Ee.net
マオだろ
今サトシに一番アプローチしてると思われるヒロインの名前が挙がらないってどういうことだよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:08:19.62 ID:nwmLXMa5.net
オーバーロードとか幼女戦記とか、あれ一応角川だと思うけど、
エンターブレインで部署が違うせいか、ちゃんと作ってくれてよかった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:08:37.31 ID:zwc1kLY8.net
クエストのつまらなさどうすんのこれ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:09:08.45 ID:Jl4eDxo2.net
オリジナル好きだしオリジナルだと個人的な評価も甘めになるけど、脚本家不足が深刻で心配
万能タイプの人って、そうそういないしね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:09:16.57 ID:JsVNLv2s.net
>>334
では何を根拠に頭が悪いと思うのか、当人でもないのに大変だと言い切る説明をお願いします

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:09:29.01 ID:lZTwS1yR.net
クエストはお仕事シリーズの黒歴史で
お仕事シリーズじゃなかったことにされそうだよね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:10:14.71 ID:2FBzJTFM.net
クロプラ見直してるけどふつうに良アニメじゃん
作画がちょっと不安だけどキャラデザかわいいし
脳内補正

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:11:13.74 ID:AR/082RZ.net
エロマンガは詐欺りとかいう糞ゴミ以外みんな可愛いわ
まじイラネーあのゴミ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:12:11.88 ID:NAgKnAhA.net
>>344
それ、脚本の話でなくストーリー作る人の話では

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:12:35.81 ID:UaVrc/n7.net
>>347
同じキャラ原案のランスアンドマスクスと比べてかなりいいよね
リューズ可愛いし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:12:49.82 ID:dkWEJEMl.net
オバロもかなり低予算だろ
ある程度良かったのはスタッフ、監督のお陰

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:13:10.37 ID:3uFAJK2f.net
クエストは付いて来れない奴は置いていくって言う現実を見てないよなぁ
やれる奴だけで付いて来れない奴は野垂れ死に已む無しと言う現実を見せて欲しいね

353 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:13:46.01 ID:2ZHas2Ee.net
クロプラは作画の酷さに負けない面白さがあるよな
既読済みで汲み取れる部分が多かったからかもしれんが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:16:25.47 ID:B6Y+ZatS.net
いや俺は負けてると思うんだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:19:02.19 ID:kzfPYZVr.net
回し受けおもしれえ
今期ギャグMVPに決定🆗

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:19:34.73 ID:Jl4eDxo2.net
>>346
やりたいことは分かるような気がするんだけど
色々な立ち位置の人の仕事への向き合いかたや気付きを描こうとするなら、よっぽどうまくまとめないと散漫な印象だけが目について、何を見ればいいのか分からなくなりそう
これが洋モノドラマなら横糸に恋愛模様を挟み込むことで統一感持たせたりするんだろうけどなあ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:20:15.28 ID:fkDa7WxQ.net
レクリの方がオバロより台詞回しはいいな
オバロのキャラは言葉が軽いしレクリの方が難しい単語とか表現使えてて頭の良さが違うように感じる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:21:10.45 ID:ZRMVJgEA.net
てす

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:21:43.86 ID:Jl4eDxo2.net
>>349
そだね
構成とかストーリーとか含めて分業体制がよく分からないので、こんな書き方になりました

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:22:10.49 ID:2FBzJTFM.net
黒執事のアニメ1〜3期までみたけどよくわからなかったな
3期は核心編ってかんじでそこそこおもしろかったけど

2期は悪ノリしすぎた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:23:31.65 ID:vcAxImCm.net
洋ドラと言えば、やっと来月からゲームオブスローンズの新シリーズ開始、
それとツインピークスの新シリーズも開始、楽しみ、
20日にはポケモンGOのレイドバトル開始だし、
来週にはsteamのサマーセールあるだろうし、
けもフレのイベントもたくさん用意されてるんだろうな、
夏は忙しい、よっぽど優れたアニメじゃないと見れないな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:24:33.53 ID:iv/8urZO.net
クロプラは、ダメだしするなら
ガンガンみたいなキャラデザ。
見分けづらい顔が多数出てくる。
地球が機械仕掛け。
このへんが気になった。ストーリーは並かな。

363 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:24:50.19 ID:2ZHas2Ee.net
明後日から劣等生の映画も始まるしな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:25:14.18 ID:d/TfOLEK.net
アメドラ ID:vcAxImCm

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:25:31.81 ID:nwmLXMa5.net
夏アニメは、これから来る時代に備えて、中国アニメを見て慣れていこうかな
名前を覚えられるかが心配だ

366 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:27:50.88 ID:2ZHas2Ee.net
>>362
いやいや地球の機械じかけっつーか時計じかけ設定はないと話にならんだろ
あれがあってナオトくん/マリーさんTUEEが活きるわけですし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:28:21.93 ID:fkDa7WxQ.net
ネトウヨ自演がばれたからって悪態ついてるヒマがあったら涙吹けよ
コメント欄にはびこる嫌韓・嫌中 ヤフー・ニュース分析
http://www.asahi.com/articles/ASK4W63LTK4WUTIL060.html
>今回の分析では1週間で100回以上コメントを投稿した人が全体の1%いた。この1%の人たちの投稿で全体のコメントの20%が形成されていた。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:29:34.31 ID:AdO9UJjk.net
霊剣山は全話見れたわ
主人公がクズかったり人命軽視描写多かったり色々新鮮だった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:29:42.79 ID:lZTwS1yR.net
中華アニメって何億再生とかされてるらしいけど
ほとんどつまんなくて草生えるわw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:30:49.06 ID:azF2zdM3.net
日本アニメもつまらないし別に

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:30:52.29 ID:i8pOxmkD.net
>>357
…ど、どんぐりの背比べ…
広江はブラクラのときと変わっちゃいない。全然作品背景が違うのに言い回しが殆ど一緒。テープレコーダー並の使い回しを感じる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:30:59.74 ID:fkDa7WxQ.net
Yahoo!ニュースのコメント機能 複数アカウントからの投稿について

いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。Yahoo!ニュースのコメント機能を皆さまにより快適にご利用いただくため、複数のアカウント(Yahoo! JAPAN ID)からの投稿に関して、運営方針をご説明します。

Yahoo!ニュースのコメント機能では、ガイドページに記載している通り、「複数のアカウントを取得し、多くの意見として印象を扇動する行為」を禁止しています。
そのため、コメント投稿については複数のアカウントを利用するのではなく、1つのアカウントからの利用を推奨しています。

複数のアカウントを使って投稿されたコメントは正常に反映されない可能性があります。なるべく公平に意見や感想を投稿できる場を目指し、方針を定めています。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
https://news.yahoo.co.jp/staffblog/info/comment_id.html

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:32:59.87 ID:lZTwS1yR.net
韓国アニメがつまらなすぎて日本のアニメでさりげなく韓国要素入れてアピールするしか
ないところがほんと笑えるわw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:35:32.29 ID:fkDa7WxQ.net
このスレのなろう小説あげ、他ラノベ下げも一人で何十人分も役割果たしてるよなw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:35:57.74 ID:rs8pIesE.net
>>368
霊剣山は特に二期が面白い
作品のテーマをOP映像で表現するなんてなかなかできないよ
脚本の質としては同時期にやってた鬼平と比べても遜色なかったし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:36:36.36 ID:1KQaVs0F.net
>>371
ttp://vignette1.wikia.nocookie.net/lagooncompany/images/0/06/Rei-hiroe-kaze-nov-2012.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/6IA3VfjnBZ4/hqdefault.jpg
ttps://anigamers.com/uploads/entries/IMG_0176__2__20160623233206.JPG
ttp://www.manga-sanctuary.com/IMAGES_NEWS/Image/reiHiroe.JPG
ttp://animediet.net/wp-content/uploads/2010/07/DSC_0048.jpg
ttp://www.koi-nya.net/img/subidos_posts/2012/12/ReiHiroe.jpg
この人いっつもグラサンなのな。

377 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:37:16.74 ID:2ZHas2Ee.net
カービィ 1 B
動きを表現するのにあんまりエフェクト使わないんだな
メリケンアニメ見てる気分になったわ

カービィ 2 B
シェフカワサキやデデデ、エスカルゴンあたりのキャラに期待しながら見てると
カービィのかわいいところが逆に鼻につくな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:37:16.34 ID:vcAxImCm.net
ところでパトレイバーの話だけどなんか新しい情報あった?

海外ってのが、押井監督からんでそうな気がするけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:38:50.27 ID:SQ7vHpT5.net
ゼルダプレイ中だから、見てるアニメが朝・夕方含めても21本しかない
かなり切ったわ

来期もスプラトゥーンとDestinyのせいでアニメどころじゃなさそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:39:00.60 ID:fkDa7WxQ.net
ネット小説のやつらってすぐ自作自演するじゃん
ネット小説ってくらいだからそういうことに精通してるし
だからなろう小説みたいな汚い浮浪者の集まるサイトは嫌われるんだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:39:09.93 ID:iv/8urZO.net
>>366
そのへんの設定は見落としがあったか聞き流したか。
最初みた時、その設定はないわーと見なかった事にした。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:40:13.09 ID:JsVNLv2s.net
押井ってまだ生きてたのか
しおれたパグ犬みたいな近影を十年前ぐらいに見て以来だわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:40:51.52 ID:i8pOxmkD.net
>>378
ゆうきまさみと出渕に圧力かけさせないと哲学的かつ印象派な言い回しのレクリ的脚本になるぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:41:58.91 ID:lZTwS1yR.net
今期アニメスレでカービィの感想書くとか流石に意味不明の頭おかしすぎて草生えた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:42:46.72 ID:HXxjyipI.net
もしゃもしゃする

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:44:22.01 ID:i8pOxmkD.net
>>385
子供はもう寝なさい
そうしないと大きくなれんぞ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:45:44.64 ID:d/TfOLEK.net
月がきれいをみるともしゃもしゃする

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:48:18.48 ID:6HsgVBel.net
いがいがする

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:49:55.95 ID:fkDa7WxQ.net
昔から2ちゃんの色んなスレで集団ストーカーとかいってる糖質が事ある毎にタルパって書き込んでたのみて、ロクでなしでタルパでて噴いたわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:50:17.17 ID:8hKgw/XB.net
今思ったんだけどさ、すかすかのタイトルの終末って
世界の終わりの終末じゃなくて個人の人生の末期の方の終末ですか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:51:43.87 ID:rs8pIesE.net
>>388
マトリョーシカが爆破された時いがいがどころではなかった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:55:17.71 ID:6HsgVBel.net
>>391
めぐるちゃんが天使すぎるから余計に来るものがある
今一番次週が楽しみなアニメだわ

393 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 22:58:03.29 ID:2ZHas2Ee.net
最新話に追いつくまではサンムーンを見ないって決めてたけど、破ることにしました
もう我慢できないのでサンムーン見ます

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:58:34.20 ID:UR7y6j1Q.net
ツイッターで「上坂すみれチャレンジ」が流行中。声優・上坂すみれさんに性的なリプを送ってブロックされる遊び [無断転載禁止]©2ch.net [741292766]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497501456/

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:59:38.88 ID:fkDa7WxQ.net
>>393
さっさとDPまでみろよ
おせーよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:00:28.38 ID:2FBzJTFM.net
ろくあかのタルパって
幻影の実体化攻撃みたいのだよね?


クロプラってブラブレみたいなロリコンアニメがすきなひとにはおすすめだゾ
ピザつくる幼女よかったね

397 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 23:01:48.57 ID:2ZHas2Ee.net
>>395
DPに追いつくには多分あと200話くらいみないとだめだな
当分無理だわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:02:18.43 ID:y/ubahbn.net
>>384
他にも全然関係無いことを唐突に語りだして勝手に興奮してる人いたりして結構笑っちゃう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:02:21.37 ID:4oubPRDw.net
角川アニメってよほど売れないと二期がないし大体が使い捨てコンテンツで放映の数ヶ月後には忘れ去られるのばかり

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:03:01.06 ID:2FBzJTFM.net
ナンの話?
ポケモンアニメ?
にわかの場合は野球回だけみてればいいってきいたけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:04:16.71 ID:2FBzJTFM.net
>>399
それは他のアニメでも98%くらいがそうだろw
角川の場合はいろんな方面から攻撃くらってるのはマジみたいだけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:05:26.37 ID:scgZIfxs.net
角川といえばビッグオーダーとかトリアージXとかああゆうのを量産してるイメージ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:07:16.97 ID:s/Jck9E4.net
昔の角川アニメは昔はゴミばっかりだったイメージが
それこそ大昔だが汗

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:07:36.64 ID:i8pOxmkD.net
>>401
そのパーセンテージは何処から算出したんだろwと不覚にもワロタ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:09:29.99 ID:rs8pIesE.net
>>392
同じく一番続きが楽しみなアニメ
ギャグとシリアスの配分が絶妙だね
キャラの掘り下げ方も丁寧だし
期待を裏切らない純王道の熱血ストーリーが良いのこと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:14:03.16 ID:T+geX4AI.net
終末来週みなけりゃハッピーエンドですみそうだな・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:14:48.47 ID:sb5zLLR6.net
実写の桜子さんの酷さ観たらカドカワアニメがマシに思える。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:19:03.88 ID:VXn2kFig.net
幻魔大戦とか?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:20:30.51 ID:StIrJ6W2.net
>>378
押井関わるなら他のヘッドギアの面子は離れるよ
リブートも押井いないから他が集まったから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:22:49.86 ID:nFdEpPbF.net
ジョジョ5部はやくみたいなぁ

http://i.imgur.com/W063foU.jpg
http://i.imgur.com/lqloSr5.jpg

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:24:06.49 ID:PHV+9MYi.net
ぐへぇ・・・
https://pbs.twimg.com/media/DBPNqlMUAAALlaT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBPNqlNV0AAAmGj.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:24:46.23 ID:sb5zLLR6.net
幻魔大戦はクソと言うより原作知らないと意味不明なラストで不親切じゃね?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:25:09.49 ID:rs8pIesE.net
>>408
幻魔大戦の頃は勢いあったね
帝都物語も良かった

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:26:34.33 ID:FZ9Am4yb.net
JOJO5部は登場人物が他のシリーズに輪をかけてマジキチなので表現の自由の限界に挑戦しないとダメだと思う
とにかく主人公も敵もギャングスタ―なんでいかに残虐な殺し方をしてそれを見せつけるか、がテーマになってるしw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:26:47.69 ID:rs8pIesE.net
>>412
あれは原作知らない方が分かりやすい可能性があるw

416 :うさぎうんち :2017/06/15(木) 23:29:38.34 ID:2ZHas2Ee.net
5部は主人公サイドの人間にクラフトワークを持たせるべきだったよな
あの能力でいろいろできそうなのに1回のバトルで終わらせるのはもったいない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:31:08.45 ID:ybkBguW3.net
君の名は。は冬休み&紅白ブーストもあり250億超えが決定した。。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である。世界合算では君の名が邦画1位となった
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。通算13回目の首位は邦画アニメでは今まで例を見ない快挙であるり
また、公開5月たっても週間ランキングに入っており29週連続ランキングは千を超える快挙。250億超えは単なる通過点で、270億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、日本以外の世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
また、円盤販売も好調で、ジブリ、ディズニー以外では初の200万枚超えが期待される。
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音、絶叫上映のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める。
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない。。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:36:47.20 ID:lZTwS1yR.net
君の名は、とけものフレンズのW紅白が楽しみすぎてやべぇ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:37:05.93 ID:2FBzJTFM.net
とりあえずササクエの5話みたよ
みかこし回だった
みんなかわいいじゃん
リリちゃんがいいかな

あとモデル体型で女優のおでんもかわいい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:38:56.12 ID:TeNT2XPh.net
>>414
ギャングのガキどもか…
鉄華団を思い出してコケるイメージしかないな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:39:55.64 ID:lZTwS1yR.net
ジョジョ5部とガンダム最糞のゴミじゃ全然参考にならないやんけw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:41:38.98 ID:2FBzJTFM.net
ササクエはニコ生で実写声優の番組やってたけど
みんな顔もかわいいし脚もきれいだったぞ

エロマンガ先生とかシスティーの声優みたいにめちゃ若いわけではないけど
こら音響監督が声優を選ぶのが偏るのがわかるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:45:10.19 ID:F6WO3QqF.net
エロマンガ先生はエルフもムラマサも木っ端微塵に振られたのに全然諦めてなくて笑った

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:47:05.29 ID:ekQ3Q/on.net
>>423
そりゃラノベ理想像なんだからスキスキ言い続けないでどうする

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:49:27.38 ID:2FBzJTFM.net
今にわかオタクが迷い猫オーバーランとかみても
ふつうに寒い美少女アニメって感じでつまんないよね

アニメって旬が短いよな
おもしろいアニメは10年前のでもおもしろいのだけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:51:13.37 ID:SKJSKF8A.net
まぁ傑作なんて数年に1本てとこだもんね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:53:26.93 ID:PrPeWc2/.net
あれだけ興奮して見てたけものフレンズだが
一回も見返してないな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:55:08.23 ID:O+4qv3Wy.net
>>426
アニメはつまらんけど、矢吹の漫画は面白いぞ
今でも余裕で通用する絵だしな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 23:57:50.52 ID:DsF5CCYm.net
>>425

>>アニメって旬が短いよな

分かってるのに、お前は何故過去アニメばっかり見てるんだ?
質問豚の考えはよく分からん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:05:06.72 ID:ScDaPY6P.net
質問豚に構ってる奴の考えも分からんわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:09:13.48 ID:bXnwGCrz.net
質問豚や社畜はコテこそないが、分かりやすいレスするからな
安価つけずにスルーしとけばいい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:09:30.18 ID:YQqkLcm/.net
>>425
迷い猫は制作背景からしてガチオタ向けアニメだぞ
ライジンオーの原画マンが何話の監督やってたか知らないだろ?
それを即答できるのがガチオタ
美少女アニメと認識してるのは単なるアニメ好きってこと

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:10:25.51 ID:N4+kSL5y.net
お仕事シリーズって職業ビデオじゃなくてそこで働く人のドラマを描くものでしょ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:10:41.22 ID:mcSHaI3S.net
単なるアニメ好きでええわw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:15:34.80 ID:7+qZ5UQp.net
迷い猫はアニメたいして面白くなかったけど、同じ作者のがきんちょのやつの方が面白かったわ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:19:22.14 ID:Lxgz1o0P.net
まあ、中学生ってこんなもんだよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:25:47.58 ID:w+w3u0JG.net
>>44
ハルキはケイの思考パターンに関してだけはとてもよく考えをめぐらせているから
他の事にはともかくケイらしいことらしくないことには気づくっていう
恋する乙女の描写なんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:27:47.31 ID:ti1GQ4EJ.net
なんか浜省の19のままさみたいな話になりそうだな。

439 :dent :2017/06/16(金) 00:31:09.61 ID:s1BUnZ8T.net
眠い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:31:44.09 ID:7+qZ5UQp.net
ロクでなしはもういいって感じだな
一話がピークでどんどんつまらなくなっていってるわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:31:47.62 ID:u7F5xWGs.net
クロプラ5話の水着パートはじまた

442 :dent :2017/06/16(金) 00:33:12.47 ID:s1BUnZ8T.net
僕はアニメオタクじゃないよ
ただのアニメ好き

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:33:14.60 ID:lDEtejE6.net
んでんでんでー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:35:07.22 ID:hWniqG8G.net
>>128
放棄してはいないでしょ
プレイヤーが、「探偵役の主観描写以外の(つまりほぼ全ての)文章は嘘である」という、うみねこのルールを許容できるかどうかっていう話だよ

作中で盛んに愛がなければ解けないっていってるけど、まさにその通りで、今までの推理全て無駄ですと言われてもなお、この作品を愛していれば真相はわかる

ほとんどの人が、じゃあ愛してねーよって言っただけで…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:41:09.17 ID:2pa4jBH8.net
カドは前回で瀕死になったし、
月がきれい、イド、アトム、ベルセルク、進撃だな。


エロマンガ先生とレクリは1話切りしてしまった。面白くなるのか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:42:34.45 ID:sMVn/r6P.net
月きれは喧嘩&仲直りか
今回のキスは気合い入ってたな
あとは、小太郎が茜と同じ高校に受かるかで〆か

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:45:38.48 ID:JJZV1nYt.net
エロマンガ先生は面白いとかつまらないとかではなくて
妹が可愛いと思えないのなら見なくていいアニメ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:47:00.77 ID:89DoBHd7.net
>>432

監督だっけ?
メカニックデザインじゃなかったっけ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:51:45.14 ID:lDEtejE6.net
まぁまずキャラ立ってるかどうかで大分違うよね
エロマンガはキャラ立ってるから話しょぼくても楽しく見れる

クエストはキャラが立ってないレギュラーが多数いる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:57:49.88 ID:iPCb+7X6.net
1軍の凱旋やで
もうね
ガチンコで死ぬぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:58:36.08 ID:iPCb+7X6.net
しかも帰りの電車遅れるしよお
もう!頭がおかしくなりそう!!!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 00:59:38.81 ID:iPCb+7X6.net
この地獄いつまで続く
とりあえずコンビニのエサ喰らってくる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:00:02.56 ID:u7F5xWGs.net
クロプラみてるけどアンクルちゃんが仲間になるのって
8,9話あたりだよね
おせーよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:03:47.19 ID:ti1GQ4EJ.net
エロマンガはキャラは立ってるけど頭おかしいヒロインばっかだな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:06:30.32 ID:7+qZ5UQp.net
エロマンガは最初の妹なんとかするまでが面白くて、そこからはもうどうでもよくなってるな
既にゲームクリアしてエロゲのファンディスクの方に移行してる

3話くらいのOVAで完結したわこれw
今やってるのは追加OVAだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:06:50.88 ID:Ur+zzDIv.net
サククエは糞つまらんな
PAは死亡か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:07:47.73 ID:Ua9dTArd.net
エロマンガはおちんちん大好きめぐみんと本屋の子の出番が少なくて悲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:09:31.54 ID:7+qZ5UQp.net
変化を終えたアニメなんてもう見る価値ないだろう
ファンディスクなんてマニアじゃないとやらんし

俺妹と比べるとだいぶやる気のない作品だなエロマンガ
原作に熱量がねーわ
惰性で作って一巻完結で後は変化なしの恋愛ごっこで放り投げた感じ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:13:32.05 ID:hzGTlPBQ.net
>>458
エロマンガは作者がやりたいことを趣味全開でやってるんじゃなくて、客ウケ狙いの意図が強すぎる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:15:07.14 ID:w+w3u0JG.net
迷い猫の面白さについてもう少し教えてくれどう見れば楽しめる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:16:55.75 ID:u7F5xWGs.net
ササクエみたけどスナフキンて画家だったんだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:18:00.36 ID:lDEtejE6.net
>>460
op一緒に歌うといい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:19:10.03 ID:w+w3u0JG.net
>>462
おことわりします

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:20:47.03 ID:lDEtejE6.net
んでんでんでーって楽しくなるだろ
いいじゃん‼とか一緒に言ってみろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:22:30.32 ID:7+qZ5UQp.net
http://file.chobit.cc/contents/1706/7b2twkaw2csok4gs0k08ggwk8/7b2twkaw2csok4gs0k08ggwk8_58garr.mp4
エロマンガはこれからこういう展開になっていけば面白くなるのにな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:22:40.12 ID:u7F5xWGs.net
アンクルちゃんのアイマスクって野獣先輩リスペクトなんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:23:37.95 ID:YQqkLcm/.net
>>460
迷い猫はブルマ派とスパッツ派で楽しみ方が変わる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:23:49.51 ID:RNX6qF/G.net
>>456
この冷めた雰囲気のなか2クール目に突入するってのがもうね
打ち切りでいいんじゃないかな?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:25:52.71 ID:lDEtejE6.net
オリジナルって2クールもの多いよな
クエストは倍速でも視聴に堪えないが
OPいいので2期もOPのみ期待しておる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:26:47.41 ID:KYGQWF27.net
>>462
これだな
OPで画面見ながらんでんでんでーとかにゃーんで!とかやると楽しく見れる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:27:20.76 ID:2AWePrK8.net
月がきれいはアクを抜いたtrue teaesだね
ああいう苦いのもいいけど、こういうすっきりと見れるのもいい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:29:01.23 ID:wlKXNEMz.net
月がきれいの方がよっぽど恋愛暴君だよ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:29:39.65 ID:KYGQWF27.net
サククエは何で国王以下5人は婚活に参加しねえの?
ポッと出のモブがやっても面白くないよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:30:48.20 ID:lDEtejE6.net
恋愛暴君はキャラ付けが濃すぎで逆にキャラ立ってないという謎の現象が

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:32:36.77 ID:b/QAO26S.net
>>473
お前らが顔真っ赤にして怒るから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:37:44.70 ID:YQqkLcm/.net
>>473
まともに職就いてるのがだんないよしかいない
高卒引きこもりやフリーターが結婚って難易度高いからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:37:56.20 ID:QeVc03nB.net
暴君は妹が可愛くないっていう決定的欠点が

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:40:11.91 ID:KYGQWF27.net
>>475
怒るやつおるかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:44:06.05 ID:KYGQWF27.net
冴えカノえりりんの発狂した後が見たかったのになんだこれ
テ○ルズみたいな糞ゲー神格化しすぎでバロス

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:44:08.68 ID:QeVc03nB.net
やっぱ一度裏切った奴は二度裏切るんだなえりり

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:45:21.79 ID:eoTKD5VE.net
>>476
あの中だと明らかにだんないよが一番の優良物件だよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:45:50.81 ID:mQySPXxx.net
ウホッ!!


いや、なんでもない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:51:45.46 ID:ti1GQ4EJ.net
なんでホモォが湧いてるんだよ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:55:36.35 ID:YQqkLcm/.net
>>481
見た目は皆可愛いけど結婚するならだんないよ一択
高卒のりりこはメンタル弱そうだけど性格は悪くなさそう
ケツメガネはエロそうだから一応あり
由乃とおでんは無理だわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:56:47.17 ID:6KZZkAKE.net
今期もコレといった作品は無かったな
カドは見てて少し期待してたんだがいきなり方向性が
脱線どころかワープして一瞬で冷めた

エヴァ・シュタゲ・まどか並みの名作でねえなあ
フレンズは割と良かったがパンチがたりねえ

と思いつつスパロボWiki見てたらベターマンってのがあって
名前からしてだっせえしつまらんヒーローもんかよと思ってたら
やべえなこれ
最近のアニメより全然おもろいどころか原型になってる部分すらある
絵は古過ぎてダサい特に主人公がみてられないほどダサイが
それ以外は悪くない
特に声優がいっぱいいるけどどいつも相当な才能っていうかプロっていうかすごい
セガみたいに20年出るのが早すぎたと思う一品ですわ
今時のアニメに物足りない奴は一度みといていいんじゃね、2話で切るなよw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:58:00.35 ID:jb7yok27.net
長文、見るもの無い、やべえ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 01:58:18.69 ID:mQySPXxx.net
>>483
失礼、かわいい女の子キャラに対して、ついウホッてしまった
PAはキャラデザがいいね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:01:02.54 ID:KYGQWF27.net
くるよ・・・くるよ・・・ベターマン

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:06:44.97 ID:u7F5xWGs.net
結局クロプラ1→9話まで見直してる
これおわったらストブラUのOVAの2編目をアニチューブでみるわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:09:11.70 ID:jb7yok27.net
>>433
それは、「働く」の中に明確な目標目的があってそれに対する登場人物の行動
っていう軸があってのスタート
なんとなくでも気にしないのは頭ん中お花畑なやつだけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:10:42.30 ID:yAkeoMsJ.net
>>473
モブのしょうもない婚活2話も見せられてどうしろと
企画もクソ寒いしどうしろと

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:15:09.66 ID:HQ8M5Une.net
てす

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:15:20.55 ID:Wg/azqUV.net
加藤ーー

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:21:21.69 ID:b/QAO26S.net
よさこい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:23:19.04 ID:N4+kSL5y.net
>>490
今作にはそれぞれポジティブじゃない後ろ向きな理由があるだろ
人生路頭に迷ったような奴らがもがく様は現代の縮図だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:24:27.31 ID:YQqkLcm/.net
冴えカノは一気につまらなくなった
クリエイターの話をガキに落とし込んでもごっこ遊びにしかならんだろうに
丸戸はエロゲの頃より劣化したな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:28:27.12 ID:JJZV1nYt.net
冴えカノは何だこれは。えりりがドMで情緒不安定で詩羽にけしかけられて仲良く裏切ったってか
加藤は出番少なすぎだしこれは萌えられませんなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:29:36.89 ID:iQmZj6S7.net
荒野よりつまらんっていってるだろ冴えカノ
いまさらその反応はないわ

先週の時点で気づけよ
もうオタグッズも作品が死んで売れなくなるだろうよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:32:52.98 ID:YQqkLcm/.net
>>498
荒野のがだいぶマシだわ
金を稼がなきゃならんっていう揺るぎない目的がある分ブレが少ない
冴えカノは馬鹿の一つ覚えみたくクリエイター連呼
意識高い系は見てて痛いだけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:35:27.34 ID:vBtY2tT8.net
無彩限のファントムワールドの話していい?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:36:06.39 ID:BJDPARiu.net
マキャベなんだよこれセルゲームかよw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:36:39.27 ID:u7F5xWGs.net
荒野まだみてないわ
ステラのまほうは2周したけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:38:41.54 ID:u7F5xWGs.net
ストブラ2みたらコジョウパパがでてきた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:42:33.65 ID:FPGQfKa2.net
てかロリに真剣ならどうなっていたか、とかほざきながら
いまだに自分も一人も殺してないよな
いやまぁ大量の人間を、まぶたの筋肉ぶった切ったり、はらに指突っ込んだりしときながら
殺してない、とかもはや微妙な気もするが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:49:37.33 ID:yAkeoMsJ.net
かと言って彼女らの挫折やら葛藤やらにも特筆すべきこともなく
見所にもなりえてないし、田舎くらし日常系的な癒やしもなく
ほんま退屈な作品やで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 02:51:47.75 ID:iQmZj6S7.net
最近、益々、夕方になるとスーパーが混み過ぎ
以前のようにおばちゃん達だけと違う
仕事帰りのサラリーマン達まで見切り品売り場に殺到
なにが景気良いと言うのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:01:10.74 ID:BJDPARiu.net
冴えカノは1期からつまらんかったろうに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:03:42.30 ID:Fbj7XATk.net
恋愛暴君に比べればマキャヴェなんて神作になってしまうw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:12:02.71 ID:Ur+zzDIv.net
冴えカノは1期から話はブヒブヒの内容なしだったけど演出だけは良かった
2期は演出もカス

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:13:47.52 ID:u7F5xWGs.net
ストブラ2みてるけど2chしながらだからか
理解度ひくすぎなかんじ

ストブラってそんなにおもしろくないよな
エロいだけ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:18:23.39 ID:Ek/PTlfw.net
冴えカノみたいなハーレムものって主人公が嫌いだったりヒロインに好感が持てないと一気にマイナス評価に転落するよね
だから最初の数話だけ見て以降見てないけど
荒野の方が主人公がまともだったりヒロインが主人公にしつこくデレデレしてないんで見やすかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:19:11.16 ID:uCOYsaDK.net
クロプラ 恋愛 フレガ つぐももって放送局増やせばもっと話題になったと思う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:24:43.31 ID:YQqkLcm/.net
リセットはこれサービス回なのだろうか…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:27:32.88 ID:ElURGXjV.net
ID:u7F5xWGs

コイツが質問豚か
年齢30越えたニートでレス乞食って終わってんな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:27:40.10 ID:FPGQfKa2.net
まぁ毎期数作あるが、関西地上波でやらないシステムはよくわかんねーな
タダのBSでみれるっちゃみれるが、ケーブルテレビネットワークの地域だとBSはまた違う手段がいるし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:30:14.23 ID:YQqkLcm/.net
冴えカノは最終回でキミキスを越えるかどうか気になる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:31:27.29 ID:JJZV1nYt.net
サクラダリセットのざーさんはえらく天然というか素直というか
冴えカノの捻くれた雌と足して2で割るとそこそこ良い感じになるかも知れん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:33:45.15 ID:YQqkLcm/.net
>>517
ハルキは純粋な子だから汚れてほしくないわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:40:29.93 ID:2h7CCTTf.net
冴カノは今回の最後で原作とちょっと変えてきたな。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:57:25.24 ID:s2su8oO7.net
リセットはこれまでで一番良かった 俺はこんな大した事件も無い日常モノがツボなんだなあつくづく

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 03:59:22.53 ID:PFH/Sj9j.net
キミキスってゲームは普通のギャルゲなのにアニメはそれぞれに男つけてたやつだっけ
アレ最後どうなったの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:06:22.87 ID:Zwws9Afh.net
声優が同じ事を利用したパロディってあるけど、俳優が同じ事を利用したパロディもあるんだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:20:42.37 ID:jJ+zmkap.net
今季のナンバーワンヒロインって奪還されてたんだなこの子に
全く話題に上がらなかったが
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd149745965237182.gif

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:37:21.08 ID:roToi7OC.net
月がきれい
何だかよくわからないうちにけんかしたみたいになって
何だかよくわからないうちに収まってる

これってリアルなんですか? 分かりません リア獣先生教えてください

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:44:48.09 ID:FJ48mhte.net
月がきれいあんまり好きじゃないけどせっかくだから最後まで見るか
2クールじゃなくてよかった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:46:38.17 ID:vBtY2tT8.net
はやくNTRろよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:51:29.58 ID:PFH/Sj9j.net
>>523
ショタは悪くなかったのに殴り倒すのはどうかと思った

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 04:58:43.93 ID:AYg0bSTB.net
>>523
人気ないから

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:05:48.88 ID:BJDPARiu.net
わざわざ同じ高校行って別れた時のこととか
考えないのが若々しくて良いな俺とは大違いだわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:16:15.21 ID:SNyZULYU.net
http://i.imgur.com/et7usjI.jpg
http://i.imgur.com/UwIWgUP.jpg
http://i.imgur.com/5ne0D5g.png
うまそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:25:26.75 ID:UkdZp3yW.net
この時間に見るとオエッってなるな
朝飯に適した画像を張れし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:34:50.39 ID:H7dW3znh.net
クロックワークはもう話題にすら上がらないのかw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:50:17.46 ID:P+CoWdOH.net
>>454
立ってたか?
薄っぺらいキャラばっかなイメージだが?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 05:54:37.22 ID:P+CoWdOH.net
>>418
今年の君の名は。は紅白に出れないと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:09:55.61 ID:73kjHplV.net
やはり冴えカノはサイコーだった。カトーちゃんはほんとフィリッポインザーギだな
消えている時間のが多いのに自分では何もしないのに絶好機に完璧なポジショニングでゴール前でフリーでボールを持つ
そしてゴールを確実に決める。天才的。センパイもエリリも去っていった好機を見逃すはずはなかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:11:49.35 ID:4MMyDKNS.net
>>418
アニメ枠はポリゴンピクチャーズのゴジラか米林監督のメアリだろ
前者においては同スタジオのBLAMEをNHKのクローズアップ現代などで資料映像として使う程度には懇意っぽいし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:11:52.02 ID:PFH/Sj9j.net
今期はカドが先気になるぐらいであとはもうたいしたもんないかなって感じ
さっさと来期になれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:20:53.79 ID:32/SrlRx.net
まおゆう2期はまだか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:21:57.96 ID:6sfHufOd.net
>>529
みんな中学くらいの時はそんなこと考えないと思うよ
俺も当時を思い出しても相当根拠なくポジティブだったから男は割とそんなもんなんじゃないか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:40:24.97 ID:wK6wCLIf.net
キムチ映ってるだけで食欲なくす

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:46:01.40 ID:FPGQfKa2.net
カトーは本妻としてハーレムを維持する為にこう行動しなさいってアドバイスに来ただけやで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:46:59.55 ID:mcSHaI3S.net
魔法少女枠となった金曜22時台
この1時間が一番楽しみです

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:54:51.82 ID:Xz8ZMlzR.net
>>540
■漬物類の国内生産量(単位t)

塩漬け類
 梅干・梅漬     26,699
 その他の塩漬   73,692
酢漬け類       70,599 (らっきょう漬、しょうが漬、その他)
浅漬類        118,391
糠漬け類       50,493
醤油漬け類
 福神漬       57,868
 野菜刻み漬け   44,222
 キムチ       196,396
粕漬け類       25,148(奈良漬、わさび漬、その他)
味噌漬け類      5,802

一般社団法人食品需給研究センター調べ食品生産流通統計より
http://www.fmric.or.jp/stat/seizou_hinmoku/seizou07-11.pdf
http://www.fmric.or.jp/stat/stat.html

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:00:02.53 ID:MNXpGHxn.net
>>540
病気です

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:20:00.00 ID:HlzklMMW.net
今期の2クールてなにがあるんですの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:21:17.86 ID:rVQYhL4P.net
カブキブ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:22:55.68 ID:raFOa5CU.net
>>545
リセット クエスト レクリエーターズ 神撃のバハムート

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:25:55.03 ID:kiJFOwn0.net
>>547
リセット以外は面白いのばっかだな
引き続き楽しみ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:31:01.85 ID:zIx6asgA.net
苦戦している作品ばっかりが2クールやるんだなw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 07:37:33.04 ID:raFOa5CU.net
>>548
ええっ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:00:03.78 ID:z24JE1Fz.net
>>550
楽しんだもん勝ちだろう…
>>548はマジ裏山

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:01:36.40 ID:ItUeCxev.net
グラブル2クールじゃないのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:18:42.10 ID:sKWkr6bX.net
グラブルはあれだけ売れれば2期やるだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:22:05.18 ID:raFOa5CU.net
今期で二期やって欲しいのも2クール目やって欲しいのもないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:22:13.33 ID:P1hgPyL7.net
なんでアニメって真面目くんばっかりしかでてこないんだろうな
視聴者馬鹿しかいないんだから犯罪予備軍みたいな半グレ大量に出した方が受けるだろうに

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:22:18.57 ID:V+D/rOwg.net
冴えカノの演出やっぱりシリアスや質と相性悪いな
もったいねぇわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:29:42.63 ID:sKWkr6bX.net
>>555
時代が違うからな
そういうのは売れないから廃れたんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:31:49.32 ID:YQqkLcm/.net
今回のリセット面白かった
日常話がここまで面白いとわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:32:07.98 ID:P1hgPyL7.net
リゼロスバルとかカイジにでてくる半グレ連中の調子こいて喧嘩売って土下座するみたいな小者キャラ勢揃いさせた方が面白いだろうに
たいていの男キャラってこのすばのカズマとかレクリのメガネみたいな地味でつまんねーキャラ多すぎだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:34:19.07 ID:P1hgPyL7.net
>>557
売れないんじゃなくて、作れるやつがいなくなったのかもな
ゆとり教育のせいで個性が消えて喜怒哀楽の乏しいロボット人間みたいになってるのかもしれない
実際に嵐の松本みたいな半グレっぽいのを主人公にした方が面白いだろうに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:36:00.95 ID:zIx6asgA.net
クエストは崩壊寸前っぽくて面白いぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:37:38.30 ID:3wP/X8sr.net
>>560
リトアカのアッコがそれに近いな
昔の後先考えない腕白小僧そのものだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:39:34.20 ID:skXqtwGD.net
女性キャラの方が個性があるような感じ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:40:06.21 ID:P1hgPyL7.net
>>562
アッコはちょっとなw
もうちょっと打算的に人を貶めてもこれっぽっちも罪悪感を持たない要素が合ってもいい
アッコはいい人すぎて悪人になりきれない
人の人生を壊して恨まれても、だからなに?w
みたいな半グレのノリが欲しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:40:35.92 ID:zIx6asgA.net
病的な個性ばっかりだけどな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:41:07.98 ID:3wP/X8sr.net
ていうか元気のいいキャラってほとんど女だよな
何なんだろうなこの風潮は

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:41:46.50 ID:sKWkr6bX.net
>>560
神バハ1期とかスペダンとかヤンキー入った主人公はことごとく爆死したからな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:42:07.54 ID:zIx6asgA.net
クエストのジジイは元気いいぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:42:25.62 ID:YQqkLcm/.net
リトアカはダイアナメインでアッコとシャリオを出さなければ良かったのに
今の脚本じゃ10年に一度あるかなあかの糞脚本だよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:42:40.63 ID:wMxCNHBI.net
>>566
ホモアニメ見ればガキみたいにはしゃいでる男いっぱいいるぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:43:17.71 ID:3wP/X8sr.net
ファバロのカッコよさがわからない奴は男じゃないと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:43:37.05 ID:P1hgPyL7.net
>>567
ヤンキーというか、おらおら系だけど多動でアスペみたいなのがいいんだよ
キチガイみたいなの
半グレってそういうの多いし
リゼロスバルとかそんな感じだわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:43:56.00 ID:zIx6asgA.net
>>569
それでは面白くならない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:46:20.41 ID:3wP/X8sr.net
>>569
ダイアナメインだったらくっそ退屈な話にしかならねえよw
アッコがメインでその対極にダイアナがいるから面白いんだぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:46:40.95 ID:P1hgPyL7.net
まともなヤンキーみてても面白くないだろ
バハムートのアフロはヤンキーじゃないだろw
人当たりのいい面倒見もいいあんちゃんみたいな感じだわ

狂ってるところが勝ってるおらおら系の多動な主人公がいいわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:47:17.91 ID:sKWkr6bX.net
>>572
リゼロはごり押し宣伝とヒロインでたまたま売れただけで主人公はまったく人気なかった
むしろ不人気主人公が死にまくるのが良かったのかもな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:47:46.69 ID:raFOa5CU.net
嫌いなキャラを出さなければ面白くなるという単純な発想いいね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:47:54.24 ID:3wP/X8sr.net
>>575
禁署の一通みたいなやつか?
そういうのは敵役として光輝く

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:49:29.48 ID:P1hgPyL7.net
リゼロのスバルは良かったろ
正義感ぶってるけど、全部自分のためって感じだし
アスペ丸出しなところがいい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:51:38.78 ID:SNyZULYU.net
https://twitter.com/yuyu2000_0908/status/874871883405164544
ちはやふるの作者が共謀罪には反対だと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:52:39.82 ID:zBiPdap/.net
恋愛暴君
樒が出てきてからほんとつまらんな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:53:50.50 ID:P1hgPyL7.net
>>578
あれはちょっとかっこつけすぎだわ
もっとダサくていい

思ったよりないな
なんか漫画やアニメより芸能人とかの方がいいのいそうだわ

小出もバーで年上芸人になんか芸やってってやらせてお前の芸つまんねーんだよって馬鹿にしまくってたら
外に連れ出されて凄まれたら土下座して謝ったらしいw

こういう主人公いいわ
自分で調子こいて喧嘩売ってそく返り討ちにあうスタイル
おもしろすぎ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:56:20.65 ID:zBiPdap/.net
アニメにケチつけるだけの奴 ID:P1hgPyL7

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:57:14.40 ID:YQqkLcm/.net
リトアカは評判良くないから2クール目からトーナメントでバトルアニメに切り替えた方が良かったかもね
ヒロアカでも今やってるからあれをパクればいい
決勝戦はダイアナとアッコを戦わせ魔法を駆使してくるダイアナに対し
アッコ「女なら拳ひとつで勝負せんかい!」と叫びつつ
近くに落ちてる石を活用させれば綺麗に三期まで繋がったのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:57:50.64 ID:P1hgPyL7.net
自信満々なやつが自分から喧嘩売って一瞬でカウンター浴びるとか
最高におもしれー展開だわ

こういうあほ主人公増やしてくれよ
ふつーに笑えるし共感できるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:58:34.65 ID:raFOa5CU.net
評判良くないのはアッコとシャリオが出ないほうがいいという意見だよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 08:59:57.66 ID:zBiPdap/.net
お前らは陰湿な日本人だから
障害に負けずに努力するアッコに嫉妬してんだろw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:00:10.22 ID:zIx6asgA.net
トリガーらしい作品じゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:01:31.12 ID:P1hgPyL7.net
>>587
単純に面白くないんだよな
あのキャラをやるならトムとジェリーのトムみたいにもっと悪さばっかりやって
悲惨な目にあいまくるのが笑えるみたいなのにしてくれないと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:03:07.51 ID:P1hgPyL7.net
トムとジェリーのトムがいいわ男主人公
トムみたいな主人公増やしてくれ

このすばのカズマはジェリーみたいな主人公だし全然面白くねーよ
トムが理想だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:04:32.21 ID:IUJmBsGS.net
それにリトアカはおまんこ舐めたくなるような女の子いないじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:06:17.49 ID:eR7RoAZ+.net
リトアカに文句付けてるのって主にトリガー脳なやつだろ
頭悪いインフレ展開とかるるこみたいなのを是とする奴
トリガーとしては珍しいストーリー展開から理解が及ばずツマンネーツマンネー言ってるように見える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:06:29.68 ID:P1hgPyL7.net
トムとジェリーみてたらトムに感情移入するわ
トムに食われろやって感じで見ちまう

なろう小説とか読んでるアホはジェリーに感情移入してんのかな?
偏屈すぎるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:06:30.03 ID:YQqkLcm/.net
SNSを見て落ち込むシャリオはメンヘラっぽくて怖かった
もっとカッコいいキャラを期待していたから残念すぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:07:28.57 ID:3wP/X8sr.net
>>591
アッコとダイアナとアーシュラ先生のオマンコなら舐めたいぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:07:57.77 ID:IOSPKksH.net
>>585 ギガントシューターつかさ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:08:09.59 ID:P1hgPyL7.net
>>594
かっこいいキャラはいらない
ダサいキャラこそ至高

かっこいいキャラみてても少しも面白くないしスカッとした気分にならない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:10:59.15 ID:P1hgPyL7.net
かっこつけてるキャラとか見てると白けるんだよな
なにかっこつけてんだろう(棒)みたいな感じで

トムとジェリーのトムこそ最高の愛されキャラだよ
こういう殴りにいって返り討ちにあう愛され主人公もっと量産してくれ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:13:24.90 ID:obQljvYq.net
もう気付いたと思うけどアレだぞアレ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:13:48.70 ID:P1hgPyL7.net
ツインエンジェルのビリーも雰囲気的に割と理想に近いかも知れない
愛されキャラだわ

ああいう抜けたキャラを主人公にするアニメブームこい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:16:18.83 ID:nM4ktr1R.net
>>599
はっきりしてくれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:18:25.51 ID:P1hgPyL7.net
かっこつけキャラの村上春樹の小説も売れなくなって山積みで裁断処理されるっていうし
もうサイコパスの主人公みたいなかっこつけのブームは終わってるんじゃねーの?

これからはツインエンジェルのビリーしかないだろうが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:23:22.61 ID:P1hgPyL7.net
グリムガルのランタみたいなやつでもいいぞ主人公
というかあの声がいいんだわw

野郎の声あてる声優がナルシストっぽいくそしかいないんだよ
どの主人公もかっこつけにみえてイラつくわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:24:13.31 ID:qS9Edvxc.net
>>603
リゼロはもうお腹一杯

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:25:20.04 ID:73kjHplV.net
そうだ、三宅健太を主人公にしよう。安元洋貴でもいい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:25:30.67 ID:zIx6asgA.net
連投し続けるなよキチガイ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:26:50.19 ID:VFWIgjfn.net
そういや月はグリムガルと同じく激寒挿入歌演出で切ったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:27:10.12 ID:P1hgPyL7.net
檜山修之の声もいいわ
脇役じゃなくてこっちを主人公に持ってこいよ

女みたいに細い声でナルシストみたいな喋りするホモくさい声優を使うんじゃねーよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:29:43.02 ID:VFWIgjfn.net
カマホモといえばOPEDにカマホモのきっしょ。声採用するのやめろ
アニメ業界ってマジで音楽センスない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:32:22.95 ID:P1hgPyL7.net
不愉快に感じるナルシストカマっぽい喋りとか声の野郎声優多すぎだろ
ゲスロのチビおっさんみたいな声ならいい
ああいう声の人をどんどんアニメで使えよ
ナルシストカマっぽい発声するやつらを使うなよ聴いてて不愉快になるから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:32:50.31 ID:Zwws9Afh.net
東海道中膝栗毛とか、四谷怪談とか、江戸時代以前の文学の主人公を真似したキャラをラノベ主人公にしたら案外斬新になるんじゃね?
明治以降は現代とのつながり強くて微妙かも

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:35:41.47 ID:VFWIgjfn.net
カマホモは糞だけど細谷もゴミ演技だろ
というか細谷うざいわ 出過ぎだしなにやっても同じだし 個人的に声がうざい 低いけど太くもないし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:36:12.48 ID:P1hgPyL7.net
フェイトゼロとかサイコパスにでてくる男声優らの声もナルシストカマっぽくて不快な感じだったわ
プリズンブレイクの主人公役の人とか兄貴役とかベリック役とかマホーン役の人使えよ

落ち着いたような喋りでもナルシストカマっぽく聞こえるんだわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:39:18.87 ID:P1hgPyL7.net
最近のアニメの野郎の声あててるの殆どが駄目だわ
聴いててイラッとする

洋画とかアメドラの吹き替えメインの人使って欲しい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:42:00.75 ID:Zwws9Afh.net
クズな主人公が、主人公に殺されて霊になったヒロインに呪われるコメディって無いかな
霊とのコメディ物って、基本主人公が善人傾向なものばかりだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:43:13.27 ID:LxKWve74.net
療養中の病人を叩くなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:43:46.07 ID:VFWIgjfn.net
>>615
殺人して呪われてるのにコメディとかお前精神状態おかしいよ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:44:13.33 ID:gTVIWTTe.net
>>607
このあたりは完全に大人の事情なのがまた虚しい
オリジナルとか原作力が弱いとスポンサーのノルマが増えがち

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:44:50.98 ID:P1hgPyL7.net
演技がオーバーというか、間違った演技の発声でイラッとするんだよな
妙にかっこつけた発声しすぎて違和感しかないし、キャラ自体がナルカマみたいに見えてしまう

アメドラ洋画の声優を使ってくれや
アニメの声優はゴミしかいない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:45:43.45 ID:YRB6wyys.net
しかしアイカツ神回だったな!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:45:46.24 ID:VFWIgjfn.net
>>618
ノルマ課すのは良いけどセンスがなくて逆効果で作品の邪魔にしかなってないっていう
もう馬鹿だよねほんと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:47:42.80 ID:raFOa5CU.net
月がきれいって言うほど盛り上がらなかったと思うわ
やっぱり平凡な恋愛ドラマ仕立てのストーリーだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:48:12.51 ID:bYyDcm0V.net
もう自演ラインも特定できたよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:48:38.99 ID:zIx6asgA.net
月は見てねえな
なんか面白くなさそうだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:50:06.23 ID:gTVIWTTe.net
山田魔女のところ構わず無差別にかかる挿入歌はもう考えるのをやめたって感じだったなぁ
入らないものは入らないんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:51:20.20 ID:Zwws9Afh.net
>>617
ラノベなら頭おかしくても様になると思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 09:53:18.99 ID:YRB6wyys.net
端的に結論だけ言えば
犬とハサミは使いようは名作って事だね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:00:39.98 ID:Zwws9Afh.net
>>627だな
http://animeerogazo.com/wp-content/uploads/2014/10/201505201520403cc_660162ac54764c158cdd801b6ae39c81.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:01:49.36 ID:PFH/Sj9j.net
月がきれいはアク抜きtruetears
冴えない彼女は微エロ増しのさくら荘
ってとこだったかな
今期木曜は微妙だった 土曜ぐらいか比較的盛り上がってたのは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:06:42.08 ID:uLwUrb+U.net
ハイネだけが終わってほしくないアニメになったわ、スタート前は他にいくらでも好きな作品有ったのに
これ偏見さえ持たなきゃ良いアニメだよとてもエイベックス主導とは思えない意外な良作

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:10:44.77 ID:sHW2Y4UT.net
恋愛暴君ですら終盤は誰得シリアスか
馬鹿なのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:11:26.87 ID:SQntqEal.net
月はきれいでガチ泣きしたんだが
片隅以来のガチ泣き

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:12:05.80 ID:UkdZp3yW.net
純粋やね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:12:54.11 ID:BBO8ZlU2.net
月のどこに泣く要素があるんだよ
まだ冴えかののが泣けるわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:13:47.15 ID:P1hgPyL7.net
俺が信じられないのはあの花で泣けたとかいってるやつら
どこに泣ける要素があったのかぽかーんとなったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:14:30.16 ID:VFWIgjfn.net
純粋っていうか精神がやられておかしくなってる人だと思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:14:43.68 ID:PFH/Sj9j.net
プラメモでも泣く奴はいるからもう何で泣いてもいいんじゃないかなって気はしてる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:16:24.71 ID:raFOa5CU.net
泣きたがりなんだろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:17:00.64 ID:P1hgPyL7.net
死んで泣かせようとするのは駄作
とか中二くさいこというやつの多さ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:19:50.94 ID:VFWIgjfn.net
泣かすなんて簡単だし
笑わすのが一番難しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:21:53.37 ID:4w/ullTi.net
ハイネは基本骨子だけのシンプルな作り。JS,JCあたりには受けそう。
さくら荘のアクを抜くと月がきれいな感じだわ。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:22:25.69 ID:q2r5P2bz.net
コメルシは泣けたよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:25:09.44 ID:sHW2Y4UT.net
コメルシはギャグアニメ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:26:01.29 ID:4w/ullTi.net
二人を見守るポジションとってたら、感極まって泣くってかんじか?
俺は男の度量のなさとか、甘えてるあたりにあきれたけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:26:24.19 ID:N0XVPQTM.net
コメルシは時間がいかに有限で取り戻せないかを教えてくれる、見て事ないなら絶対見とくべき

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:27:06.17 ID:4w/ullTi.net
>>645
それは見たことを後悔して学ぶってことか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:36:14.99 ID:73kjHplV.net
灰と幻想のグリムガルですら楽しめた俺ですらも六花の勇者には手を焼いた
1クール丸々使って偽者を一人探し当てたのは、まあいいさ
だがしかし、その偽者がアニメで唯一の良心であり救いであったナッシェタニア(美人)なのが痛い
その上よーやっと一人減って六花が揃ったと思いきや間髪入れずに加入してくる醜悪な牛女(メガネ)
このはなしを考えた奴はマジキチだとおもった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:37:01.12 ID:lTaea5g9.net
リア充はチープな感動でもよく泣くよな
ちょっと知恵が付くと簡単には泣けなくなるんだろうけど、情緒豊かな方が人生も豊かなんだろうな
知恵なんて付けなくてもやってけるくらい恵まれてるから泣くような感性を持ってても不都合が無い
そう考えると泣けない事も別に誇れるようなものじゃないな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:40:19.83 ID:qS9Edvxc.net
コメルシは当時の本スレをリアルタイムに見ながら糞っぷりを堪能する環境じゃないと楽しめない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:41:33.06 ID:SQntqEal.net
共感するような経験があるかどうかじゃない?
現在進行形で恋愛してたら今回の月はきれいはガツンと響くよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:45:28.90 ID:4w/ullTi.net
>>650
メスの立ち位置なのか?どの部分に共感したの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:51:23.83 ID:SQntqEal.net
>>651
あんなガキっぽい態度をとった小太郎に対しての変わらない想いを持ち続けた茜に感動した
最初は小太郎のほうが茜を好きな度合いが多かったんだけど
いつのまにか逆転してるような気がするね
参考書という小道具もうまく作用してた

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:55:10.89 ID:FPGQfKa2.net
中高生のカップルなんて男の方がガキやからな、保護者てき母性がないとすぐ別れるやろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:55:17.13 ID:mJp25BTG.net
>>515
新番組スレ見てると関西飛ばしも徐々に増えてきたみたいだな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:56:24.04 ID:SQntqEal.net
>>653
だな
あんな良い娘は現実には中々いない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:57:17.72 ID:mJp25BTG.net
>>523
月夜ちゃん>>>鬼瓦輪>蕨>さとり>メアリー>きるきる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 10:59:28.20 ID:sHW2Y4UT.net
月がきれいは週跨いでギスギスしなかったのはよかった
それだけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:00:33.39 ID:QeVc03nB.net
>>619
ブラクラでも見とき

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:00:52.50 ID:TI8i2R92.net
鬱アニメが見たい.....最近鬱アニメ無さすぎだろ。ひぐらしやAnother やギルクラ(終盤らへん)みたいなアニメが見たい....鬱アニメじゃなくてもせめて人が沢山死ぬアニメが見たい。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:01:00.11 ID:mJp25BTG.net
>>535
でも加藤ちゃんって恋愛感情あるのかね?

それにしても冴えかの2期は物作りやってる身には色々と刺さるな
逆に考えると物作りやったことがなくて単に豚アニメだと思ってた奴には不評なんだろうな多分

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:04:05.08 ID:PFH/Sj9j.net
物作り(笑)
エロマンガ先生で物書き語ったり
レクリで創作語るのと大差ないぞ それ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:04:11.16 ID:ZMhOqKSK.net
オワコンの進撃ンゴwwwwwwww

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:05:37.68 ID:TI8i2R92.net
>>661
典型的なアンチで草

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:06:02.46 ID:SQntqEal.net
>>660
物作りやってると逆に刺さんないと思うけどな
あんな感じで物書きと絵師のライバル心とか友情とか実感沸かないわ

あとエリリの萌えイラストで感動してたけど
2次絵で泣くような感動したこととか無いわ
可愛いなーとか綺麗だなーとは思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:06:59.87 ID:sHW2Y4UT.net
>>660は名言としてコピペ化するべき

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:07:05.14 ID:9t/e2mZE.net
ごめん
今期さむい
途中で止めたやつばかり

進撃はストーリー知ってるから後でまとめて見るし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:08:40.14 ID:Ktjf47sc.net
サクラクエストで歌ってたのって
ピクミンの歌だよね…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:08:50.33 ID:raFOa5CU.net
というか冴えカノの創作ごっこなんか豚じゃなきゃ見られないだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:11:03.89 ID:PFH/Sj9j.net
進撃はほんと原作読めばいいで終わる
一見すると絵は一期のままに見えるけど演出ショボくなりすぎ
原作も引き伸ばし酷いにしてもさらに回想増やして引き伸ばししやがって

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:12:12.71 ID:mJp25BTG.net
言い訳考えながら妥協しちまう俺みたいな奴には刺さるんだよ……

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:14:12.62 ID:Qdai9dmo.net
月がきれい、親も何とか説得し千葉の高校を受験したが
普通に学力不足で不合格というオチを見てみたい気もする。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:14:30.72 ID:+/7QUIGD.net
俺はステまの部長の「クオリティより完成させることを目指しましょう」というのに共感覚えたわ
アマチュアには大きな壁なんだよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:14:48.16 ID:SQntqEal.net
>>669
確かにな
2期の最初のほうは原作超えてる感じだったけど
最近の演出は及ばない感じ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:17:03.46 ID:SQntqEal.net
>>671
東京大学物語って漫画はそんな感じだったなー

劣等生だと思ってた彼女に勉強教えてたら
彼女は東大受かって、自分だけ落ちるってやつ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:21:49.77 ID:mJp25BTG.net
>>671
茜は親の転勤がなくなって結局安曇と同じ高校に行くが
陸上部部長が茜が千葉の高校に行くと聞いてチャンスと思い自分も同じ千葉の高校に入るが茜がいない
というオチを想像した

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:28:09.95 ID:0zRuuVzN.net
月がきれい、あいのり主題歌を引っ張り出すとかズルるわw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:32:18.59 ID:sHW2Y4UT.net
僧侶枠続くのかよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:34:46.32 ID:4BIhBYQq.net


679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:36:27.53 ID:dz85dQwe.net
>>656
きるきるは原作漫画だとかなり味があって良いキャラなんだよ!
アニメはあんなんだけどな
個人的には月夜ちゃんときるきるは同着1位なんや

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:52:20.69 ID:qxcS7tuR.net
小出のようなチンカスがおまえら見たら
「リアルで女とヤれないから仕方なく虹で抜いてるキモオタw」って笑うんだろうけど
せっかく成功してたのにその人生終了した馬鹿ッぷり見るとなあ……
俺はオタクで充分結構だったとも思う

けどやっぱりイケメンに生まれていたら当然のように小出みたいにリアル女と遊び回っていたんだろうな(*´・ω・)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:58:23.77 ID:CJmDUMDn.net
クロプラの作画や構図が色々酷い
ギャグアニメかと思った

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:59:25.19 ID:IPWfPGtC.net
>>681
EDだけ見とき

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:01:18.37 ID:gULvMzkl.net
やったね全国区
【エロマンガ先生】公立中学校の図書館に「わいせつ扇情的」なライトノベル…公費支出を疑問視 生徒の要望で女性教諭が無作為に選ぶ ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497578607/

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:03:41.29 ID:j1fG1mX1.net
サクラクエストのOPの曲、アップテンポで明るいガーリーな感じが割りと好きなんだが
OPアニメの背景地味だしアニメの内容も地味だからすげー似合ってない
曲がおかしいというより、肝心のアニメのほうが当初のイメージ守れずに崩れていったのかな

(K)NoW_NAME自体は好きだけど、タイアップアニメの方に魅力がないからむしろ嫌いになってきた
過剰包装の包装紙みたいな邪魔くささ
最初はきれいに剥がしてとっておくんだけど、あとでやっぱりゴミだよなって気づく

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:09:20.06 ID:AYMrSCcu.net
妖怪アパートの幽雅な日常女向けだったわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:16:16.04 ID:qS9Edvxc.net
そんな名前のラノベ知らない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:16:19.75 ID:LxKWve74.net
冴えカノ最新話 結構よかったじゃん。

原作読んでないけど、別れ話とか面倒そうな描写は
カットしたっぽいのは正解と思った。
サークル離脱組が抜けるとこの描写は納得できたし問題は無いな。
キャラ萌えとかしてたら頭抱えるんだろうが。

坂の上の加藤ちゃんはあざといというか様式美を感じた。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:18:27.87 ID:B9TV4Hhi.net
月がきれい見てると学生時代思い出すから面白い。

中学の時、告白されて付き合ったけど気まずくなって喋らなくなって自然消滅したけどな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:36:09.36 ID:FPGQfKa2.net
冴えカノなんて、はまちと一緒で作者が自分がいた環境の不満をおもしろおかしくネタにしてるだけだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:38:10.52 ID:CK18UUx6.net
ゲームライターあがりってゲーム制作の話書くヤツ多い気がするけど
要は他に引き出しないんだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:41:43.83 ID:4w/ullTi.net
アニメに美大の話が多いのも違和感かんじる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:43:20.48 ID:VFWIgjfn.net
勉強しないなら自分の経験書くしかない
まあ経験も不勉強もごまかせるのが異世界転生だけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:45:15.70 ID:AYg0bSTB.net
それで売れてるんだから正解だよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:45:56.58 ID:eoTKD5VE.net
アニメというかラノベで多い展開

何故か両親が不在
おかげで何故か料理が滅茶苦茶うまい
主人公は普通をアピールするもモテモテ
とりあえず異世界に関わる
等々

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:46:22.62 ID:QeVc03nB.net
>>664
あれは絵そのものだけに感動したわけじゃないだろどう見ても

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:49:05.82 ID:6hVOcACe.net
>>694
よく理不尽な暴力を受ける
たまに殺される

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:51:21.01 ID:QeVc03nB.net
>>691
そうか?
スポーツ系の学校もかなり多い気がするが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:52:05.17 ID:P+CoWdOH.net
打ち上げ花火のポスター見たけど
入道雲がチ〇コ、花火がマ〇コを表しているのかな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:52:35.08 ID:AYMrSCcu.net
俺妹見た時は珍しく両親おるなあって思った

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:53:56.44 ID:YRB6wyys.net
けもフレって王道でキッズ受けはよかったけど
大人が視聴できるレベルの作品じゃなかったよな…

結局売り上げも爆死だったんでしょ

大人が楽しめる、クズの本懐とか夏雪ランデブーみたいなものを放送して欲しいわけ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:54:04.85 ID:QeVc03nB.net
>>690
バスケ知らない奴にバスケの話書いて欲しいのか?
チャリ知らない奴にチャリの話書いて欲しいのか?
麻雀知らない奴が麻雀の話書いたのは売れたが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:54:06.81 ID:6hVOcACe.net
でてくる母が妙に若作り

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:58:14.13 ID:I/+euBK5.net
>>700
1万枚以上売れても爆死っていうならそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 12:59:28.29 ID:b/QAO26S.net
井上雄彦って、バスケやってたの?
武士やってたの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:01:10.51 ID:FuZOFxpa.net
エロマンガ先生見るにやっぱり恥じらいが重要だわ
直接的な描写より恥ずかしがるだけのがまだ良い感

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:04:40.26 ID:FPGQfKa2.net
エミリって呼ぶだけであんな反応見れると、プロポーズの時以外はあかんと言われても、時たま呼びたくなるよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:05:32.64 ID:4w/ullTi.net
>>700
ドラマみてればいい気がするけど?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:15:42.81 ID:au9E6/Kt.net
>>701
無知な作者が書いてブーム起こすまでのヒットになった漫画はいくらでもあるんだぜ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:17:08.55 ID:W7vb3d6R.net
オフサイドなんかガチでサッカー知らない状態からタイトルを決めて連載始めて、それでもサッカー漫画の中では良作の部類という

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:19:39.16 ID:YRB6wyys.net
三国志を良く知らない作者が描いた
一騎当千と言う大ヒット漫画があるよね

普通三国志知ってるなら呉を主人公サイドにはまずしないもんだw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:19:54.42 ID:9YZJIds7.net
キャプテン翼もそうだっけ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:20:26.55 ID:LxKWve74.net
>>700
レンタルで映画でも見てろよ。アニメよりおもろいのいくらでもあるで。
月に数本くらいそういうのも見た方がバランスが取れてよろしい。
ラノベやマンガ読まずに普通の小説や教養書も読んだ方がいい。
偏食は健康を害する。創作物の摂取も同様w

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:25:01.45 ID:KA9IaEXq.net
>>701
知らないと書けないなら人殺したことのない奴は人殺しは書けないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:25:36.17 ID:QeVc03nB.net
つまり、無知な作者に書いて欲しいってことか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:25:48.07 ID:gTVIWTTe.net
米たにヨシトモ@yonetanikantoku
あまり使いたくない慣用句だけど、最近の若人はエヴァもジブリも分からない。
勿論、ミレニアムファルコン号もデロリアンもニワトコの杖も知らない。ゴジラ、ライダー、ウルトラマンにも興味なし。AKB倍返しナニソレおいしいの?なスタッフが主戦力になっていく現場の今後がちと心配。

若手業界人は新旧問わず映像に全く興味がない者が多く、アニメもドラマも映画も観ない。
流行にも乗らない。それでも作り手として成立する時代になった、ということですね。
------

言われたとおり漫画すら読まない若者が増えているという話
よかったな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:26:31.97 ID:QeVc03nB.net
>>713
視聴者側にも経験者が殆ど居ないならたいした問題じゃないだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:28:45.86 ID:eoTKD5VE.net
>>711
ゴールポストに登る選手
危険なスライディングとかしまくってたのにイエローカード出す審判
今改めて見るとツッコミどころ満載で笑い死ぬ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:29:58.49 ID:5U6GPErl.net
>>684
クエストのOPはaikoの偽物・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:30:17.38 ID:rIylXGPa.net
異世界で着る甲冑と言えば
サイコガンダムmkV一択

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:31:21.83 ID:au9E6/Kt.net
>>716
きみはじつにばかだなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:31:23.85 ID:YRB6wyys.net
異世界に転生したことがない奴が異世界転生モノの小説を書くとか噴飯モノ
って真顔て言う奴が居たら、色々話を聞いてみたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:31:26.59 ID:W7vb3d6R.net
>>711
当時の日本はプロサッカーが無いどころか、ワールドカップすら知名度が低く、学校での部活としてもそんなに人気高くないって時代だったから
むしろ、かなりサッカー知ってた人だったよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:31:58.09 ID:LxKWve74.net
実際には存在しないので脳内で妄想でもしないと書けないジャンル
魔法、超能力、巨大ロボ、ハーレムw、必殺技や超スキル、吸血鬼、
怪物、怪獣もの などなど。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:32:51.55 ID:gTVIWTTe.net
テニスの知識も腕もあるにテニヌを書く作者
やはり天才

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:32:56.81 ID:skXqtwGD.net
経験者以外が書いたものは単なる空想

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:34:05.40 ID:AYMrSCcu.net
トムクランシーは別に軍人じゃないしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:35:03.47 ID:YRB6wyys.net
鳥山明は凄い格闘センスがあると思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:35:05.69 ID:8Cc8RMgc.net
またキチガイに踊らされてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:36:41.16 ID:SNyZULYU.net
https://pbs.twimg.com/media/DCW7atLVYAAeTtg.jpg
俺って結構キリト+司馬達也みたいな感じ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:39:43.97 ID:LxKWve74.net
単なる空想と万人を魅了する作品には大きな差がある。
楽しめるか否かだ。経験うんぬんは関係ないね。

経験してると嘘が書きにくくなり現実よりの表現になるのは事実。
つまりリアリティは出るな。それを重視するか否かは好みの差だろ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:40:48.57 ID:jRHC8tfx.net
進撃の巨人はニコ生のタイムシフトやめたのか。
だんだん視聴者数が減っていってるのがイメージ悪いから?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:45:05.98 ID:XZXmGs2g.net
宇宙から攻撃してきたやつが良く分からんから解説してくれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:52:31.76 ID:N0XVPQTM.net
デモンベインと装甲悪鬼村正のアニメまだかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:54:27.62 ID:snNyqUrn.net
デモペはやったじゃん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:55:32.92 ID:LxKWve74.net
デモンベインのアニメ化なぞなかった。いいね。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 13:56:54.64 ID:Pdw3tU/5.net
黒歴史も認めなきゃ駄目だぞ(´・ω・`)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:03:48.31 ID:dz85dQwe.net
11eysのアニメ化マダー?
会社潰れたとかそんなことはなかったし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:06:15.20 ID:mJp25BTG.net
>>737
3Daysをアニメ化するか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:14:51.71 ID:zMz3M1xs.net
秋にDies irae やるからそれで我慢しとけ
主人公に殺してもらえずに不老不死のまま封印されたリーゼロッテなんていなかった、いいね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:18:12.92 ID:W2PNGSC4.net
未完成商法の怒りの日は忘れないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:24:19.19 ID:XUNYcECh.net
>>701
ほとんどがとんでも麻雀だから何の事言ってるのか
ギャグ漫画日和かな?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:26:09.44 ID:0zRuuVzN.net
>>741
哭きの竜に決まってるだろw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:28:54.38 ID:sEDTdwkH.net
麻雀知らないのに作られた雀ラインというゲームがあってな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:32:13.10 ID:YRB6wyys.net
エロマンガとかは童貞じゃないと抜けるものが描けないって言われてるのに
なぜか他のものは経験者じゃないとリアルなものを書けないって言われるんだよね

感じる部分は経験じゃなくて、感性でいいのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:37:04.35 ID:AYg0bSTB.net
童貞の妄想エロマンがも、リア充懐古の月きれも、両方楽しめる奴が真の勝ち組だよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:37:12.24 ID:N0XVPQTM.net
月きれの曲レンタルしてきたけど東山奈央の声綺麗だな
インスタントなアイドル声優多いけど東山は生き残るわ
あと涼子先生のCパートもっといれろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:39:30.83 ID:f51zR+L4.net
月Cパート嫌いではないけどパッケ特典でいいじゃねとは思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:41:19.33 ID:zIx6asgA.net
東山は一線退いても養成所勤務できるだろうよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:41:30.31 ID:T1mNkeIa.net
アニメ見るのに勝ちとか負けとか言ってるあたり童貞くさいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:42:38.61 ID:AYg0bSTB.net
月Cパートは面白いけどあれ余った尺だよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:54:15.97 ID:Qdai9dmo.net
>>750
プレスコだから、収録後にコンテ切って作画してるから時間調整で必要らしい。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:54:47.35 ID:yXS2l+S7.net
鬼平2期まだかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 14:59:18.04 ID:n5dejnJ0.net


754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:02:37.04 ID:7/1RqpPB.net
リセットの11話、なんか今までとだいぶ違うな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:09:38.55 ID:zIx6asgA.net
今日はひなこのーとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:18:39.73 ID:mJp25BTG.net
>>746
東山ちゃんはCMで顔出さなきゃいいのに
実写CMはセルフネガキャンだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:20:55.20 ID:N0XVPQTM.net
>>756
なに?私と戦争したいの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:23:29.64 ID:7uxrgI+P.net
正直東山はちょっと露出多過ぎてウザくなってきた
一時の花澤みたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:24:37.17 ID:0zRuuVzN.net
東山がブスなのは事実だろ?
それを織り込んだ上で東山ファンになってるんじゃないのか?

プロレスがガチではなく
ショーだということを自覚してるプロレスヲタと同じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:25:25.22 ID:VlFPbM4P.net
自分がブサイクだという自覚無いのかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:27:17.78 ID:HvAB04jo.net
顔面トークは止めよう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:27:35.46 ID:N0XVPQTM.net
東山はブスでは無いだろ流石に、お前らアニメキャラ標準にしてんじゃねえよ
愛嬌ある顔でじじばばに可愛がられる顔してんだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:28:13.30 ID:VlFPbM4P.net
生理的にムリ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:30:28.24 ID:0zRuuVzN.net
>>762
アニメキャラじゃなくて同業者(声優)と比較してるに決まってるだろ

AKBがブスと言われるのも同業者と比較したときの話

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:30:43.43 ID:MNXpGHxn.net
声優の顔はなしてるヤツは声豚で害悪

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:31:59.23 ID:lDEtejE6.net
ブスってほどじゃないけどCMに出していい面はしてないよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:33:15.92 ID:rIylXGPa.net
ナイツ&マジック 最速放送日 2017年7月2日(日)21:00〜(AT-X)
異世界食堂 最速放送日 2017年7月3日(月)25:35〜(テレビ東京)
最遊記RELOAD BLAST 最速放送日 2017年7月5日(水)22:30〜(AT-X)
異世界はスマートフォンとともに。 最速放送日 2017年7/11(火)20:30〜(AT-X)

とりあえずこんなかんじで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:37:35.26 ID:zIx6asgA.net
東山の話はどうでもいい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:39:35.74 ID:zIx6asgA.net
ロボットロボットと言ってたのって
ナイツ&マジックのことだったのか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:40:00.21 ID:lDEtejE6.net
アリスはOPEDが良すぎる
既に何百回聞いてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:40:01.80 ID:cxXrT6sd.net
>>740
後日完成させたんだからgardenやアイ3の悲劇に比べたら神対応だろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:42:01.07 ID:1ZpLwdje.net
いきなり本命のナイツからかよ
スマホそんな遅いと空気になりそうだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:43:18.62 ID:/MyrGdIs.net
スマホはどのみち出落ち臭しかしない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:48:02.08 ID:lDEtejE6.net
異世界ってだけでもしやと思ったが
またなろうかよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:48:05.13 ID:au9E6/Kt.net
>>767
ひっでえなあこのラインナップ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:48:21.41 ID:7uxrgI+P.net
異世界はもういいよ・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:49:08.60 ID:6E6sLdJ0.net
握力34で自慢できる時代が到来したんだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:49:54.41 ID:W2PNGSC4.net
異世界でスマホ使えるとか電波どうなってんだw
異世界でもwifiとか基地局あるのかw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:51:12.32 ID:XUNYcECh.net
>>776
見なきゃいい
スマホなんてタイトルで明らかに糞と分かるのに突っ込んでくせーくせーって言うのも阿呆らしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:51:54.91 ID:VlFPbM4P.net
見なきゃ叩けないだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:52:13.07 ID:TcSQSil0.net
スマホで計算
スマホで灯り
スマホで写真
電波なくてもスゲーできるさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:52:31.69 ID:0zRuuVzN.net
ナイツ&マジックって何?
マイト&マジックのパクリ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:52:43.73 ID:lDEtejE6.net
こっそり終物語2期楽しみにしてるのは俺だけでいい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:53:25.46 ID:XUNYcECh.net
>>780
ならむしろ歓迎すべきだな
よくぞ作ってくれたと褒め称えよう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:53:33.82 ID:W2PNGSC4.net
充電どうすんだよw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:54:53.40 ID:6E6sLdJ0.net
終物語、最終巻はなかなかだったな
あれは素晴らしかった
化物語上下、終物語下は好きだわ
なおその先は知らない、俺の知り合いが読んで鬱に陥ってたが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:55:36.80 ID:VlFPbM4P.net
>>785
なぜかソーラー充電器持ってるんじゃね
ノゲノラみたいに都合良く

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 15:57:22.71 ID:0zRuuVzN.net
賭ケグルイに期待してたけど
製作がMAPPAと聞いて絶望

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:02:48.73 ID:XZXmGs2g.net
異世界スマホはPV見ただけで駄作臭がハンパないからなあw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:04:51.33 ID:u7F5xWGs.net
なんていうか大ヒットしたアニメがそんなに
自分の中でおもしろくないんだよな
エヴァもまどかもケモふれも
SAOも劣等生も

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:05:43.31 ID:b/QAO26S.net
どうせ1,2話でやりたいこと出し切って後はだらだらなんだろ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:07:37.49 ID:NSP50zYB.net
>>789
しかもただのハーレムだしあれ
周りもバカしかいない系だよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:08:52.73 ID:9R5bTP/H.net
神様がチート身体能力と、どこでも使えるようにしたチートスマホくれるんだと


そんなことしてくれるなら最初から「スマホ的なことができる能力」でよくね?
典型的なろう池沼介護アニメだなこれ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:08:58.64 ID:rIylXGPa.net
最近のアニメはなろう侵食率が高い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:09:11.47 ID:yXS2l+S7.net
異世界行き過ぎ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:09:12.82 ID:W2PNGSC4.net
優秀なのはスマホ()であって主人公じゃないんだよな
つまり成長しない主人公なのは確定
使い方さえ覚えれば誰でもいいんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:10:42.24 ID:KQfHpC4J.net
ゴクウの義眼のが便利そうだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:10:45.43 ID:/MyrGdIs.net
>>793
最近は神様までゆとり教育なのか…
甘やかしすぎだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:10:54.49 ID:rIylXGPa.net
主人公は子作りが優秀
これはスマホではできない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:11:22.55 ID:NSP50zYB.net
そうそう異世界スマホは最初から超人能力もおまけでつくという
糞以下の設定

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:11:42.13 ID:9R5bTP/H.net
スマホ奪われてピーンチ!みたいな展開やりたいんだろうな。そのための外付け
でも本人もチート能力ついてるわけで
仮に苦境を乗り越えたとしても、それも本人の力じゃないよね、と

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:13:53.90 ID:TcSQSil0.net
スマホはどれだけゴミなのかを楽しむ作品だろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:14:23.83 ID:dz85dQwe.net
ひいいい、自己愛の権化たるなろう作品にアニメが浸食されていくゥウウウ!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:14:54.92 ID:5U6GPErl.net
ナイツ マジックって笑点の演芸コーナーみたいだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:16:49.81 ID:XUNYcECh.net
脚本高橋ナツコで笑った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:18:20.49 ID:b/QAO26S.net
まあソシャゲゲーアニメでも主人公はまったく不要な事が多いな
ソシャゲのプレイヤーってやることはガチャ引いてチーム編成・強化だしな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:18:23.99 ID:N0XVPQTM.net
エロゲの永遠のアセリアレベルの異世界物アニメ見てみたい、というか永遠のアセリアもアニメ化していいと思うのだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:18:35.68 ID:/MyrGdIs.net
そういや来期はガンダムを爆死させた岡田は何か作品に参加してるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:21:11.89 ID:ZWdGMdpc.net
>>788
なんで絶望?作画的には安心できると思うんだが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:23:03.51 ID:dz85dQwe.net
>>807
なろう作品アニメ化するよりはエロゲ作品アニメ化した方がわりと真面目にシナリオのクオリティは高い
高いんだけどまぁ無理だね
あっちのがクオリティ高いからあっちアニメ化しようぜでアニメ化出来るほど世の中が簡単だったら良いのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:23:16.78 ID:VlFPbM4P.net
アセリア懐かしいな言語風習憶える前半楽しかったけど
バトルの後半はgdgdだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:27:02.95 ID:TcSQSil0.net
エロゲはアニメ化大半失敗してるだろ
尺が足りないんだよ
カットしまくっても最低でも2クールないとむずかしいし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:27:27.98 ID:Bx8fBcwI.net
エロゲだってピンキリでキリの方が圧倒的だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:27:39.12 ID:6+lqx7AP.net
アニメは2005〜2006年あたりが全盛期だな
ちな25歳

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:29:57.81 ID:6E6sLdJ0.net
WA2なんかも確かにアニメになったがその先は多分やらねーしなあ
なおエロゲに手を出したらntr属性が付与されてしまった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:30:58.66 ID:6E6sLdJ0.net
あ、いかんいかんWA2じゃないエロゲな
リライトがエロゲじゃなくて逆に驚いたり

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:33:19.69 ID:MNXpGHxn.net
どんな作品にも言えるけど尺の取り方次第だよね
これ3クールなら成功してたのにとか、逆にショートだったら良かったのにとか多いんだよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:35:37.94 ID:ESYuZ3hd.net
なろう作品より普通のラノベのが遥かに主人公への贔屓少ないよなぁ
当然多かれ少なかれ主人公補正というものがついてるけどラノベと比べてもなろうの主人公贔屓は酷い、逆境も少ないし
まああくまで全体的に見ればでなろうにもちゃんとした作品はあるけどね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:36:31.70 ID:NSP50zYB.net
ラノベも大差ねえよ
くだらなくみえるかくだらなくみえないかの違い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:38:00.15 ID:TcSQSil0.net
PAとか2クールやる体力あるならエロゲアニメ化すりゃいいのにな
オリジナルにこだわりすぎ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:38:01.42 ID:6E6sLdJ0.net
まあ、網羅するほど読んじゃいないが、
昔のラノベ様小説、ジュブナイル系だっけ、
それよりは文章の種類が増えたなって感じがあるけどな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:38:52.34 ID:HvAB04jo.net
なろうとラノベを差別化する人っていたんだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:38:56.85 ID:6+lqx7AP.net
なろうの作者って頭悪そうなの多過ぎる
医学生の俺には耐えられない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:39:38.19 ID:PFH/Sj9j.net
正直尺あってもだめなもんはだめだよ
そもそも1クールって4時間以上は尺あるからな その時間で映画二本はみれる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:40:14.56 ID:6+lqx7AP.net
CLANNADとか1期2クールもいらなかったよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:40:18.90 ID:7uxrgI+P.net
完結作品のアニメ化もっと増えて欲しい
最後までやらない販促アニメばっかり

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:40:38.63 ID:ChIA9Q7f.net
今日カド楽しみだわある意味

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:41:47.99 ID:6E6sLdJ0.net
カドの期待、カドの期待……

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:42:58.50 ID:7uxrgI+P.net
ザシュニナは最初裸だったのに何故サラカは服を着込んでいるのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:43:08.91 ID:mJp25BTG.net
カドは変身サラカちゃん可愛すぎたから期待してるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:43:09.75 ID:gTVIWTTe.net
出版社的に完結というのは商品価値がなくなった状態をいうからなぁ
ボロ雑巾になるまで引き伸ばす。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:43:11.98 ID:TcSQSil0.net
クラナドはあのクソ長いのを見続けた思い入れがあってこそアフターが生きるんだよ
いきなりアフターから見てもあっそで終わるだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:43:54.25 ID:Bx8fBcwI.net
>>819
そしてラノベと漫画も大した差はない
この世のあらゆるコンテンツに差はない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:45:03.03 ID:MNXpGHxn.net
keyアニメは基本的に原作のゲームやってる前提で見るアニメ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:45:16.60 ID:dz85dQwe.net
まぁ何となくラノベは最初から主人公に力が備わってるイメージ、なろうは神様から力恵んでもらうイメージってのはあるなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:45:22.53 ID:6+lqx7AP.net
>>832
高校生活あってこそか
しかし見てない人になかなか全4クールは勧められないわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:47:00.31 ID:6+lqx7AP.net
>>826
最近は原作と同時進行で完結多くない?
俺妹、俺ガイルとかさ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:47:03.63 ID:gTVIWTTe.net
生まれ持った才能とか血統とかは少年漫画主人公のお約束だしな
しゃーない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:48:55.71 ID:RZMqRksP.net
そうそうntrが生きるのは前描写がしっかり描かれてこそ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:52:02.42 ID:PFH/Sj9j.net
俺ガイル完結してたのか
そうだなあれで完結でいいだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:54:04.20 ID:P+CoWdOH.net
>>709
でも、作者と編集はサッカーの勉強や取材はたくさんしたと思うよ
あの漫画を見れば、そう思える

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:55:36.42 ID:P+CoWdOH.net
>>711>>717
あの世界では、結構なんでもありで
ラフプレーや非紳士的プレーの基準が緩いみたいだね

あれに関しては、サッカー知らないから書けた漫画かも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:58:00.77 ID:gTVIWTTe.net
http://anikiji.com/img/article/b2d8cc34ee.jpg

去年放送したリアルサッカーアニメをご覧ください

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 16:59:19.14 ID:ESYuZ3hd.net
なろう作品は自己愛自己投影承認欲求の塊やん
ラノベは編集ついてるせいかそのきらいはある程度あってもまだマシやぞ
さすおにとかそのいい例だよ
ラノベと比べても主人公アゲのバランスが明らかにイカれてただろ、どんだけヨイショすれば気が済むねん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:00:35.62 ID:FuZOFxpa.net
編集がショボいからそんななろう作品が幅利かせてしまうのだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:01:24.78 ID:Bx8fBcwI.net
煽り方がワンパで助かるわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:04:31.64 ID:6+lqx7AP.net
なろう作品嫌いがこんなに多いんだから仕方ない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:04:39.42 ID:SCPliAmN.net
>>843
制作側がサッカー知らないんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:05:48.79 ID:Zwws9Afh.net
異世界ものは、設定的に環境や文化など、多用多種な独自の世界観を築き上げる事が出来るのに、
なぜかどれも昔のヨーロッパじみた似たような感じだから勿体なく感じるわ。
ヨーロッパ以外にもアジア、アフリカ、アメリカ、オセアニアとか人がいる場所で参考に出来る地域は多いし、
それらを混ぜ合わせたり、独自の要素を入れて地球上の特定の地域には無い雰囲気を作るとかすればいいのに。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:06:16.85 ID:ikx4G3Jh.net
なお、来季サッカーアニメ
http://i.imgur.com/FLXKgiV.jpg
http://i.imgur.com/Hb1i7dE.jpg
http://i.imgur.com/Q6Mlrtp.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:07:09.65 ID:MNXpGHxn.net
スターバーストストリーム
https://pbs.twimg.com/media/DA2OUOeUMAE15yR.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:07:12.88 ID:6+lqx7AP.net
イナズマイレブンはセーフ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:07:43.08 ID:7CSQSzb8.net
>>844
売上と人気でなろうに勝ってから文句言おうな、雑魚ちゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:07:58.34 ID:lDEtejE6.net
なろうは他人の創作世界の設定丸パクりで平然としているのが気持ち悪い
創作する気ねーだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:11:28.03 ID:6hVOcACe.net
柳の下の何匹目のドジョウを狙っていくスタイル

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:12:20.54 ID:6+lqx7AP.net
しかしそれに食いつく中高生の多いことよ
適当に異世界って入れておけば売れるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:12:31.84 ID:dz85dQwe.net
小説家になろうのランキング見たら笑った覚えはあるなぁ
悪役令嬢に転生、神様に同情されてチート貰って転生、同じくチート貰って転移とかそういうのがある比率多かったから
まぁ色々なろうディスってるけど読者が楽しめるんならなんでも良いんじゃね?とも思う
思うけどもそれでなろうのアニメが増えすぎるのは個人的には嫌だなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:13:00.61 ID:zIx6asgA.net
クエストスレ、プチ炎上程度でしかなかったな
人気ねえのな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:14:15.01 ID:Bx8fBcwI.net
何か炎上要素あったか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:15:52.48 ID:SCPliAmN.net
>>844
さすおにっていえばあの作者、50代後半なんでしょ?
とんでもないジイさんだと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:16:49.09 ID:6+lqx7AP.net
なろう作品と腐女子向けに侵された深夜アニメ
幼い頃に夢見た理想郷は死んだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:22:52.65 ID:dz85dQwe.net
ハリポタの初期中二要素は良かった
親をラスボスに殺された、赤ん坊の頃にラスボスを滅ぼした主人公、ラスボスと同じく蛇語が使える、ラスボスと兄弟杖とこれでもかというくらいにラスボスとの因縁を構築してた
これをシングルマザーが考えたというから驚きだね、作品後半はともかくとして
こういう中二要素をもっとアニメに入れても良いのよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:24:50.17 ID:7/1RqpPB.net
面白けりゃ別になろうでも何でもいいよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:28:24.82 ID:LxKWve74.net
一定数の読書から支持を受けているのが数字で分かる作品のアニメ化は
説得材料があってやりやすかろうよ。

ラノベで焼き畑しまくって枯渇したからなろうにうつってるだけだろ。
そのうちなろう原作も同じようになる。

目くじら立てるほどのものでもない。所詮一過性のトレンドよ。
そう思って気に入ったのがあったら楽しむ程度でよい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:29:31.35 ID:rIylXGPa.net
・異世界はスマートフォンとともに。
・オーバーロード二期:
・デスマーチからはじまる異世界狂想曲:
・異世界居酒屋「のぶ」:
・ナイツ&マジック:2017年夏
・異世界食堂:2017年夏
・劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄:2017年3月11日-
・劇場版総集編 オーバーロード 不死者の王:2017年2月25日-
・Re:ゼロから始める異世界生活:2016年4月 -
・この素晴らしい世界に祝福を!:2016年1月 -
・オーバーロード:2015年7月 -
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってるだろうか:2015年4月 -
・ログ・ホライズン第2期:2014年10月 -
・魔法科高校の劣等生:2014年4月 -
・ログ・ホライズン第1期:2013年10月 -

面白いかわからんがなろうアニメ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:30:17.83 ID:lDEtejE6.net
http://i.imgur.com/Xp1fvxM.jpg

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:31:53.61 ID:73kjHplV.net
御託はいいから面白いアニメを作ればいいんですよ
真に面白ければ1話放送時最低評価でも這い上がっててっぺん獲れるのがアニメ
けもフレがそれを実証した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:31:54.72 ID:eP6BzcwS.net
深夜アニメはもうエロマンとか冴えカノみたいな中高生向けはやめて鬼平くらいの全年齢向けばっかにしようぜ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:32:36.23 ID:LxKWve74.net
オバロは楽しみにしてる。結構お気に入り。
トカゲ編をどれだけ圧縮するかが見もの。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:32:38.93 ID:SNyZULYU.net
女性の下着に手を入れる会

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:34:16.00 ID:6+lqx7AP.net
>>864
原作枯渇が危機的だよな
ある程度の作品ができるのに3年はかかるが、アニメはそれを3ヶ月で使い潰すから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:35:31.38 ID:nNgIc5Ru.net
別に差し置かれてる面白い原作があるわけでもないのに
いやなら見なきゃいいだけだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:35:49.38 ID:ESYuZ3hd.net
>>869
お前絶対糞アニメを楽しむ的な楽しみかたしてるだろ
トカゲ編ってお前w

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:36:03.24 ID:Zwws9Afh.net
転生もので昔の西洋風の世界観ばかりなのはなんでだ?
例えば「他の星に宇宙船で行く」ってSFが流行って乱発されたとして、
どの作品もアラビアンナイトみたいな世界観の星だったらうんざりするだろ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:36:30.51 ID:miduQqFR.net
>>744
一度全てが安っぽい嘘に見えてしまうとその後何をどうしようが取り返しがつかないから、頑張って点けた火に水を差さないためのある程度のリアリティは必要だが
如何に魅力的な嘘をつけるかという核の部分もとても大事だと
全国の少年の骨という骨を折ったキャプテン翼やスプーンを駄目にしまくったユリゲラーは教えてくれた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:38:00.60 ID:6+lqx7AP.net
>>874
日本人は西洋のモノが昔から大好きだからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:38:50.14 ID:Zwws9Afh.net
>>871
なら、2〜4クールやればいい話なんだけどね
漫画なんかも原作のストック多い物でも1クールしかやらないとか多すぎ
三者三葉やつぐももとか4クール余裕だろに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:39:13.82 ID:yXS2l+S7.net
>>874
騎士とか魔法使いとか出したいんだろうね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:39:14.71 ID:MrXvVo3z.net
転生ものか
ボクラノキセキアニメ化マダー?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:41:44.18 ID:Zwws9Afh.net
>>876
でも、それって大きく発展した近代以降の話だろ?
中世風の世界観なんて使い倒すほど人気あるんかね
もっと色んなところモデルにした方がいいと思うわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:44:32.91 ID:ug0GeTz4.net
恋愛暴君佳境なんだろうけどぜんぜん盛り上がらなくて草
展開も雑でいい加減だしギャグ作品でシリアスやるならもっと本気出さんと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:51:01.38 ID:PFH/Sj9j.net
>>877
弱虫ペダルとかは長期でやれてるから
原作に力あるならできるだろうけど
三者三様とかつぐももみたいな弱小じゃ無理なのは仕方ないとしか
長くやればそれだけ金かかるからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:52:26.78 ID:6E6sLdJ0.net
>>881
雑であるが故に、最後どうなるかわからん恐さを感じてしまう
そういう意味じゃあなかなかだが、ヘイト集めてるピンク眼鏡が
厳しいからのう
子安いるが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:52:53.41 ID:6+lqx7AP.net
>>882
原作に力があるのも1クールが多いからなあ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:53:33.79 ID:jb7yok27.net
>>809
MAPPAは当たりチームと外れチームとがある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:55:30.11 ID:IFs7rGxA.net
ナイツマジックはロボアニメかと思いきやメカオタ社会人が異世界に転生なろうかよ却下

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:57:28.52 ID:9CH9rXP0.net
ロボがある現実が視聴者に受け入れられないからでは
最近何かとリアリティがどうこうと言われる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:58:00.52 ID:oESH4fss.net
そもそも恋愛暴君の作者はギャグに向いてない
キャラクターの性格つけもワンパターンだし
話もよくわからない能力バトルとシリアス展開しかできない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 17:58:26.52 ID:SN8zEqOP.net
岡田さんはマリーマクロスやってロボアニメ界に風穴空けてほしい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:00:28.06 ID:9R5bTP/H.net
>>843
(見えないところで)引っ張るのは基本ですし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:00:30.45 ID:2cx95nJ6.net
恋愛暴君はコメディと思わせて終始胸糞展開ばかりやってる印象
5話くらいから面倒くさくなって見なくなった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:03:53.81 ID:miduQqFR.net
>>880
先人が挑戦しては失敗し数十年かけて淘汰されてきての今だからもう手遅れだと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:09:24.56 ID:wBR3biE9.net
三者三葉は2008年くらいにアニメ化してればな
つぐももは2010年くらいにアニメ化してればな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:12:13.28 ID:W2PNGSC4.net
なろう作品は信者数で円盤売れても盛り上がらんしな
信者増えるどころか減少するって閉じコンやな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:15:27.84 ID:EHXj6upd.net
>>892
十二国記のように、あえて西洋風じゃない異世界転生描く作品の成功例が強すぎるのも有るような
有り触れた西洋風ならパクリ呼ばわりされないが、中国風なんてやるとパクリ呼ばわりされるって避けられる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:18:07.72 ID:9CH9rXP0.net
>>880
読者間で世界観を共有しやすいからでは
何百と同時に作品が連載されてたら余計な導入部に時間をかけられなくて
見所だけ書き綴ったようなものになる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:19:39.46 ID:EmO0ATDo.net
単純にお隣の中華よりも遠く離れた欧州の方が日本人は惹かれるってだけだろう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:21:49.47 ID:nKeLLiCx.net
公立中学校の図書館に「わいせつ扇情的」なライトノベル…公費支出を疑問視
http://news.livedoor.com/article/detail/13209888/

市教委によると、問題になったのは平成27年度に購入したライトノベル計17冊(1万1千円相当)で、

タイトルは

「恋愛負け組の僕に、Hなメイドが届きました。」(宝島社)
「エロマンガ先生」(KADOKAWA/アスキー・メディアワークス)
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」(同)−など。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:34:32.03 ID:KffxmGCJ.net
ネトゲ嫁のどこがわいせつなんだよ
そりゃまあアコはエロいからだしてるけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:38:19.03 ID:9R5bTP/H.net
入手困難なわけでもなく
さして高価なものでもない
ただの娯楽本

自分の小遣いで買わせなさい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:39:17.53 ID:bo/F/OWT.net
それ以前に学校の図書館にライトノベルってアホなのか
あんなもん漫画と変わらん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:40:00.82 ID:9R5bTP/H.net
たててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:41:52.60 ID:9R5bTP/H.net
あかんかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:42:08.92 ID:PFH/Sj9j.net
そもそも要望だすほうもおかしいとしかね
そんな娯楽品自分で買えって話

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:42:26.91 ID:mJp25BTG.net
裸族は猥褻だろ
エロマンガ先生は内容は全く猥褻じゃない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:44:55.28 ID:P+CoWdOH.net
>>897
中華風異世界ものや中華時代劇ものの漫画や小説は結構あるぞ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:45:45.74 ID:mCA5k6d+.net
マキャベリって後半に行くに従ってつまんなくなってない?
普通にバトルイチャラブでいいのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:47:23.41 ID:Zwws9Afh.net
>>896
FFとか色んな世界観に挑戦してるけどウケたのも多いじゃん
特に10なんかは東南アジア〜インドあたりベースで美術的にも滅多にない世界観だったぞ
色んな星に行くSF作品なんかは星一つごとのの登場時間が短かったりするけど、
それぞれ個性があって面白いみたいな評価がされるし、別の作品見ても世界観ほぼ同じな方がうんざりするよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:48:51.19 ID:Zwws9Afh.net
>>897インドや中近東はまだ近い方なんかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:49:24.77 ID:7uxrgI+P.net
>>907
あの手がずっと赤い人いらない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:50:06.50 ID:XZXmGs2g.net
マキャベは女帝が出てきてからつまんなくなったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:38.13 ID:Zwws9Afh.net
遠く離れた方が惹かれるか・・・
もし、ヨーロッパでラノベ文化が定着したら昔の日本や中国っぽい感じの世界に転生する作品ばかりになったりするんだろうか
ヨーロッパからしたら遠くてそれなりに発展しているのってそこらへんになるからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:54.10 ID:xd+m2r75.net
>>907
でも後半に行くほど月夜が可愛くなってきてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:51:59.73 ID:mCA5k6d+.net
>>910
ああ、それだ。あの女のせいでつまんなくなったんだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:52:12.40 ID:73kjHplV.net
というか女帝が出てから露骨にバトルが動かなくなった。止め絵になった。バトル物でこれは致命的

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:52:58.09 ID:xd+m2r75.net
>>912
忍者とサムライばかり出てくるよきっと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:54:22.33 ID:Zwws9Afh.net
>>916カンフーとか混じってそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:57:57.28 ID:EmO0ATDo.net
>>906
今もあるにはあるな
ただアニメ化するような作品が昨今ないので人気はお察し

>>909
微妙な距離の場所は知識ある人も憧れのある人も一番少ないかもしれんなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:58:14.20 ID:xd+m2r75.net
ただ、あっちの国では
その国の文化をよく知らないで上辺だけ真似事すると
すぐ差別だなんだ叩かれるから難しいかもしれんが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:03.61 ID:Zwws9Afh.net
>>919「これは異世界で日本じゃない」って言い訳出来るだろ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:19.25 ID:jOCa1UpE.net
次の豚小屋よー

今期アニメ総合スレ 1161
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497607130/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:59:30.23 ID:zBiPdap/.net
しょうがないな
俺が次スレ立てるわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:00:02.52 ID:zBiPdap/.net
>>921
おいおいあぶねえだろ
宣言せずに立てるんじゃねえよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:01:23.78 ID:MNXpGHxn.net
>>906
あるのはいいんだが、人気がないってだけだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:02:46.96 ID:MNXpGHxn.net
>>912
ヨーロッパのオタクは日本アニメ大好きだよ
まあ日本アニメ以外に選択肢ないけどな
黒髪も結構お気に入りらしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:05:37.53 ID:ZrFMQ4LX.net
>>47
ありがとうございます
まだ全部きいてませんがエロマンガ先生EDよかったです

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:10:14.44 ID:raFOa5CU.net
>>899
表紙がわいせつって>>898の記事に書いてある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:11:43.18 ID:xd+m2r75.net
>>920
それこそ「日本の風景を異世界扱いするのは差別だ」って叩かれそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:14:34.84 ID:mJp25BTG.net
>>913
きるきる無しで月夜ちゃんとの絡みをたっぷりやって欲しいね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:15:26.87 ID:IUJmBsGS.net
よほど気に入ったの以外OPとEDは飛ばす
ID-0、オラトリア、マキャヴェリズム、ひなこのーと、サクラクエスト、FAG、
ツインエンジェルのOPとエロマンガ先生のEDしか聞かない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:15:40.98 ID:6E6sLdJ0.net
藤原さん復活か
もう代理の奴はそのままかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:16:11.44 ID:ph7cDJq6.net
>>921
ぶっぶひいいいいい!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:16:40.28 ID:P+CoWdOH.net
>>924
ドラゴンボールは中華風だし
最近も、曹操だか始皇帝だかの話がアニメになってなかったか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:19:56.00 ID:gTVIWTTe.net
女性向けはむしろなんちゃってアジア舞台が多すぎ
アニメで言えば十二国記や彩雲国。最近もヨナとかあったろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:20:34.97 ID:6E6sLdJ0.net
正直どこの世界観にしろファンタジーな奴やるなら
日本では結局アニメが良いなと思ったのは、
精霊の守人見たからだな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:22:36.57 ID:Zwws9Afh.net
俺みたいに男でインドっぽい美術の舞台が美しいと思うのはかなりレアなんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:24:17.31 ID:6E6sLdJ0.net
インドはあの峡谷っぽい世界観って言って良いかわからんが、あれ憧れる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:24:21.80 ID:KffxmGCJ.net
>>927
Hisasiエロ漫画家だもんなぁ
ラノベのなかではおもしろいのにもったいない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:25:30.11 ID:mJp25BTG.net
インドのイメージというとあの汚いガンジス川

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:25:49.49 ID:lDEtejE6.net
3x3eyes人気あるじゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:31:59.26 ID:KffxmGCJ.net
>>939
手賀沼とどっちがきちゃないの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:36:42.52 ID:mCA5k6d+.net
手賀沼バカにすんな!
白鳥がいるんだぞ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:36:45.99 ID:Zwws9Afh.net
>>937俺はちょっと枯れた感じの平原とか、たまにあるジャングルとかそっちの風景が好きだな
美術は現代よりも古典っぽい感じが好き
https://i0.wp.com/ritsin.com/wp-content/uploads/2013/02/arjuna-urvashi-mahabharata-indralok-indian-mythology.jpg?fit=796%2C863
https://qph.ec.quoracdn.net/main-qimg-d67bd6caac23f86bf80f17a5f5964488
http://l450v.alamy.com/450v/fc1j5d/interior-view-of-datia-palace-also-known-as-bir-singh-palace-or-bir-fc1j5d.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:40:10.59 ID:vT0lb50Z.net
ニコ動でひぐらしを配信してるけど、
10年前は10年前で「また中原か」とか言われてたりしたのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:41:29.27 ID:KffxmGCJ.net
アルフィーの人か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:43:54.57 ID:niOJhM72.net
昔から高見沢言われてるけどまたかとは聞かなかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:45:33.59 ID:6+lqx7AP.net
昔はまた梶かって感じだったけど
今はまた松岡かって感じ
ギルクラのクールとか梶くんばかりだったような

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:48:35.60 ID:Zwws9Afh.net
インドの建物って、最上部を見ると屋根にドームを乗せた感じで中近東の建築っぽいけど、
それより下だけを見ると階ごとに大きめの屋根と複雑な梁があって東アジアの建築っぽく見えるのが面白い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:48:51.52 ID:zBiPdap/.net
アニメと関係ない自分の話を延々とするカス  ID:Zwws9Afh

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:49:35.44 ID:Zwws9Afh.net
>>949え、そういうスレだろ?
小説のおっさんとか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:52:46.59 ID:G1/fZvu9.net
カスばっか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 19:59:27.75 ID:5U6GPErl.net
中原ってこの人か
https://i.imgur.com/jCQgxDM.jpg

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:03:40.07 ID:PhuKjyWk.net
>>910
原作では魅力的なんだぞ!
アニメではことごとく描写カットされたけどな!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:04:22.59 ID:V+D/rOwg.net
今回のマキャベリ酷すぎいいいいいぃw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:06:27.05 ID:zBiPdap/.net
今日はザシュニナとくりのバトルか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:09:52.07 ID:yXS2l+S7.net
カドは超次元異方バトルか…オラワクワクすっぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:11:05.44 ID:AYg0bSTB.net
魔法少女くりちゃん早よ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:12:09.24 ID:Z28drrjN.net
>>947
1、2クールぐらいなら気にしないが1年とかだとクソウザい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:12:10.09 ID:ph7cDJq6.net
最終回だけ本気出すスタイル

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:19:37.97 ID:mJp25BTG.net
>>947
梶って宮野の代替品の印象
声的に

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:26:59.28 ID:mCA5k6d+.net
宮野の声が生理的に受け付けない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:28:06.36 ID:YQqkLcm/.net
マキャのテーマがやっと理解できた
友達とはなんぞやだったのかw
女帝はヤンデレだけど最後は仲良くなってほしい
てか月夜ちゃんがいちいち可愛くて和むわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:33:10.89 ID:FammYM7l.net
キャベツリズムが一番楽しみになるとは思ってもみなかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:34:32.20 ID:IUJmBsGS.net
オカマリズムは絶対残すわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:10.72 ID:feMEva2b.net


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:26.93 ID:AYg0bSTB.net
まぁまぁ楽しめてはいるが、あれが一番なの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:35:28.45 ID:kma3MAMD.net
>>962
マキャベのテーマは「止め絵」だろ
低予算すぎー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:37:33.86 ID:W7vb3d6R.net
>>960
宮野の代わりといえば最近は島崎信長
宮野のモノマネしてるのかってくらいに

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:41:04.81 ID:W2PNGSC4.net
声優が必死にキャラ作ってるのが痛々しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:43:53.56 ID:IUpCAzG+.net
ブリュンヒルデ久しぶりに見たら、
これ最後めちゃくちゃだなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:44:30.86 ID:YQqkLcm/.net
>>967
マキャは低予算すぎだわなw
制作会社どうこうより金ないの分かるから胸が痛い
動かない作画の間をバトルの緊張感に活用してるのは褒めたい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:21.97 ID:IUpCAzG+.net
>>10
なにがブリュンヒルデS+だよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:50.67 ID:xKbkQgtB.net
こないだ上坂すみれの番組に出てたカマみたいな男声優が気持ち悪かった
キモすぎてもう名前も忘れたけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:45:55.80 ID:P6O9yCA1.net
冴えカノうたはが二期になってからにエリリのオープン信者になって違和感
いくらサインの件でファンであることが相手に伝わったからって一期と違いすぎでしょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:49:50.59 ID:6hVOcACe.net
学校の図書室に絵がアレなライトノベルがニュースになったが
リクエストする生徒が多いのがネックなんだよな
実はBLの方が闇が深かったりする

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:51:11.76 ID:PFH/Sj9j.net
マキャは最初はよかったんだがな
まさか潜在的ホモにしてショタコンだったなんて

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:51:20.27 ID:oESH4fss.net
マキャはよくある1クール限定の雑誌宣伝用角川低予算アニメ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:52:39.50 ID:6hVOcACe.net
昔だとロウきゅーぶ入れて問題になったと聞いたことがある
んで次に控えるのはこれ
ttp://gs.dengeki.com/ss/gs/uploads/2017/03/gsmt3fhayebaiis.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:52:56.18 ID:YQqkLcm/.net
>>974
先輩は卒業まで暇で浮かれてて、メガネのことも吹っ切れたからテンション高いのかもな
演出が過剰すぎてどうかと思ったけれど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 20:56:37.41 ID:IUJmBsGS.net
>>973
腐向けに出るからあまり声を聞く機会はないけど慣れたよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:02:48.74 ID:PFH/Sj9j.net
カマみたいな男声優って蒼井翔太?
来期のシンフォギアに女キャラで出てくるとか見たな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:08:30.91 ID:xKbkQgtB.net
>>981
あーそんな名前だった気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:09:06.32 ID:AYg0bSTB.net
PSO2アニメのOP結構良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:09:14.78 ID:YQqkLcm/.net
蒼井翔太は女性ファンかなり多いね
PSO2のイベント行った時女性客が9割超えてて驚いた
イケメンで声可愛いから女キャラもいけそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:11:29.68 ID:YQqkLcm/.net
>>983
PSO2のOP良いよね
スルメ系だから放送中ヘビロテしてた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:11:45.82 ID:AYg0bSTB.net
女キャラても元男らしいけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:12:14.21 ID:6hVOcACe.net
ああキンプリの。。。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:12:24.86 ID:N0XVPQTM.net
シンフォギアはGから悪ふざけされてるようになって悲しかった、正直つまらなかったし
1期の真面目に作られてるから魂が震えたのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:13:26.11 ID:6hVOcACe.net
シンフォギャーはもうCDとライブチケット売る装置だから仕方ない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:15:14.65 ID:AYg0bSTB.net
無印はシリアスだけどギャグに見えちゃってた
それをギャグアニメとしてウケたと判断したのか、G以降は自らギャグとして描いてるように見受けられるな
無印のノリに戻してほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:16:29.61 ID:P6O9yCA1.net
カマ演技はアルスラーンの花江の女装キャラはこいつ声たっけーなーって思った思い出
キリトの本編より更に女の子らしい演技とやらも聞いてみたかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:16:46.90 ID:6hVOcACe.net
ビッキー中の人含めて嫌いなんだよね
先代の方がよかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:21:01.80 ID:14V6Mv7q.net
歌いながら戦うアニメは舌噛んで死ねと割とマジで思ってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:25:27.64 ID:W7vb3d6R.net
けど、今回のラブヒメ二期OPを歌いながら雑魚を蹴散らす小野田くんの描写は良かったよ
何やかんだで全国トップクラスの怪物なんやなと納得出来る怖さがあった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:26:13.50 ID:wL/lc+GS.net
マキャベリよりつぐもものが戦闘がマシという哀しみ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:26:16.45 ID:j5qwiR9z.net
>>993
俺もそういうのなぜか苦手だわ
マクロスもシンフォギアもダメだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:27:08.83 ID:6hVOcACe.net
マクロスは戦わないだろ・・・

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:29:26.85 ID:YQqkLcm/.net
>>993
マクロス7はかなりきついw
シンフォギアも苦手かなーキャラデザの人は好きだけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:30:45.60 ID:6sfHufOd.net
悠木碧も何か熱心なアンチがいるよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 21:39:52.97 ID:7+tA4G+X.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200