2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アリスと蔵六 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 00:52:31.61 ID:5kCkVeoF.net
 
そう これは かけがえのない
        私の大切な 家族の話だ

・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。(関連スレ>>4-5辺り)
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

●放送・配信情報 4/2より順次放送開始
日曜, 22:30〜:TOKYO MX
日曜, 23:00〜:KBS京都
日曜, 24:30〜:サンテレビ
火曜, 24:00〜:BS11
水曜, 12:00 :dアニメストア・バンダイチャンネル [月額見放題]
水曜, 12:00 :バンダイチャンネル ほか [各話課金]
金曜, 22:00〜:AT-X ※リピート:月曜 14:00〜/木曜 6:00〜
土曜, 25:00〜:AbemaTV [無料ストリーミング] ※同日24:30より前話との連続編成

●公式サイト
・アニメ公式:http://www.alicetozouroku.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/alicetozouroku
・原作公式:http://www.comic-ryu.jp/_alice/

●前スレ
アリスと蔵六 7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495811773/

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:04:14.84 ID:DXnV2QvI.net
おうPC-9821懐かしいな
俺も初給料で買ったのは98フェローのDXだった…
前面スロットにCDドライブ付けて使ってたわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:05:43.92 ID:dOS9G9yA.net
>>472
原作でのあのシーンは1巻最後だよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:09:24.06 ID:cPIxGOd4.net
>>457
帰還直後のあたふたしてるサナかわええw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:16:22.18 ID:5K1PId2A.net
キャラクターは愛らしくて良かったが
話がさわりだけやって終わった感凄くてもしゃもしゃする
未完原作をアニメ化するとこういうのがつらいわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:17:06.59 ID:oJBlfPyf.net
紗名の可愛さを最後まで維持しつつ、物語を進めたことは本当にこの作品の成功だと思う
原作ストックもそんなにないみたいだし、いつか二期やることを願う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:17:23.63 ID:cPIxGOd4.net
>>410
原作が気になる良作だね。
俺も読んでみたくなった。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:22:09.49 ID:OHYBocp+.net
>>423
それプラス花屋を継いでるんじゃないかな
世代交代、冠婚葬祭も外すことができない家族の物語ではあるがやっぱり寂しいな
原作は1巻しか知らんけど綺麗な終わりかただと思う

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:39:43.41 ID:RfS5izip.net
いい最終回だった。
今期はハッピエンド多くて助かる。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:42:30.32 ID:RfS5izip.net
歩が見つけた入り口から出るのかと思ったのに、
ウサギともどもよくわからない因果だな。
続きがあるといいな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 09:57:09.73 ID:mO/KW8uJ.net
オブチやらイシバやらの生々しいキャラが出ない分
カドよりは断然こっちの方が良い。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:07:05.82 ID:xRC9BPJh.net
>>461
4スロットのうち一つは拡張入れてある……
青いのがついてるのは何だろな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:08:54.09 ID:kxS/PeS4.net
ジジイと組んで組織ぶっ潰すんかとおもってたらあっさり壊滅・・
魔女からつまんなくなった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:12:42.22 ID:twzEm5hH.net
綺麗にまとまってたと思う
個人的には今期で一番
一から十まで説明するんじゃなくて、見る人に解釈の余地を
残すような描写が上手いなと思った

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:22:08.95 ID:V5VU3BOA.net
普通に面白かった。特に中盤の蔵六と空飛ぶシーンとか
昔のハリウッド映画見てるみたいで本当に感動した。
後半は冗長だったけど原作ありの宿命みたいなもんだな。
トータルでずっと映画見てる様な感覚だったわ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 10:39:46.84 ID:RskdUyvk.net
>>480
蔵六亡くなったけどな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:09:28.77 ID:LZqYkH4D.net
アニメに合わせて蔵六学園終わるかと思ったら来週も更新あるのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:26:19.71 ID:0kJvVvsT.net
よいアニメだった
蔵六成仏しろよ(-人-)ナムナム

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:35:27.01 ID:dEJVviiz.net
蔵六の死去を示唆してて悲しいってちょくちょく見るけどそうは思わないな
歳を取ればそれは自然な事だし最後のサナの独白と表情を見ればそれが悲劇的な物ではなかったことは見て取れる
個人的にはほぼほぼ満足

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:37:24.31 ID:Ki+ze5zS.net
>>483
>青いのがついてるのは何だろな
おそらくIBM PC300PLかと。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:37:58.11 ID:uYRMzL1G.net
ラストシーン良かったわぁ〜

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:38:13.36 ID:loZbA8Nj.net
サナが蔵六の花屋を継ぐのは想定内だしな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:38:15.05 ID:UHCopIm9.net
コミックスは面白いかな?
アニメが中途半端に終わった感じだから先は気になる。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:38:45.92 ID:TKGykhyV.net
紗名が大人になったとこでクロエと似たような状態になって年取ってないけど
実は100年くらい経ってて早苗も余裕で死んでるって可能性

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:39:33.44 ID:0kJvVvsT.net
子供の紗名が大人の紗名に会った時の話だと大人の紗名は能力失ってるんだよな
以後の話でワンダーランドそのものか鏡の門が消滅する方向に持っていくんかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:45:05.06 ID:loZbA8Nj.net
>>495
流れ的には早苗がまず継ぎそうだしな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:46:51.08 ID:0kJvVvsT.net
蔵六の花屋は弟子の二人が継いでるんじゃないの?
早苗自身はそういうの興味なさそうだし
大人の紗名は普通の花屋やってるっぽいし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 11:59:46.04 ID:xRC9BPJh.net
>>491
サンキュー
HDD8.4ギガ、2000年問題とノスタルジーでしたわ
っと、検索してわかったわpc300で検索して、
……稼動範囲スゲーから帰ってきた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:39:26.47 ID:1VKx3Ecy.net
淫獣「あぁ^〜そこそこ、いいゾ〜これ」
http://iup.2ch-library.com/i/i1823154-1498448335.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:16:25.78 ID:8O5uuheM.net
アリスと権造

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:27:46.92 ID:uLSvAtNk.net
リバプールネタって原作?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:35:43.45 ID:rmthayEb.net
今期一番だったわ
綺麗に締めたし最高だった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 13:59:23.52 ID:CmoCIXPm.net
>>502
原作だとロンドンだけど概ね原作通り

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:05:04.35 ID:q0Puca0i.net
もしゃもしゃする
なんかもしゃもしゃすんぞおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえらああああああああああああああ大好きだあああああああああwww

遂にワッチョイ無しで最終回まで完走した
2016年から始まったワッチョイ祭りに有って唯一ワッチョイスレを一度も立てずに乗り切ったスレ!
こんな展開はもう見れないと思っていたから俺は今猛烈に感動している
荒らそうと思えばいくらでも荒らせてワッチョイスレに出来たのに…
誰も荒ぶることなく生暖かくもしゃもしゃしたね

そうこれはかけがえのないおまえらの大切なアリスと蔵六スレの話だ

アニメ2板で立てる次スレではワッチョイで立てる事を許す
最後まで我慢したワッチョイ推進派へのご褒美だ
自由にもしゃもしゃしてくれ



506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:06:19.44 ID:E1hnoyji.net
>>500
このシーン笑った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:06:19.88 ID:BgswiFXr.net
前回が手がつけられないほどの名作だっただけに薄い最終回だった。
ワンダーランドの謎の自立運動におんぶにだっこで繋いだ感じ。

一条さんが落ちてたのは3秒くらい。
しかも自分のアリスでやらされたので、あんなに消耗した。
ご都合ランド容赦ねー。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:16:59.27 ID:cPIxGOd4.net
>>505
お礼はチトさんに言ってあげなよw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:25:34.09 ID:N3AnGAfS.net
アリスと修造

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 14:35:09.51 ID:rBLZnxJD.net
もう1クール使って小学校生活描いて欲しかったなぁ〜

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:01:04.87 ID:0kJvVvsT.net
サントラのジャケットの紗名ちゃんかわいすぎ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:07:05.13 ID:82PRkooL.net
>>504
じゃあやっぱりYou'll never walk aloneを意味合いに含ませたんだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:12:30.61 ID:1t5s1Dr8.net
物語の入り口だけで1クール使い果たした感。
しかも続きそうもないし。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:18:24.25 ID:0kJvVvsT.net
実際原作でも話が大きく動くのは赤の王編からだからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:25:08.76 ID:885gIGPt.net
はーちゃん程度にムカついてる人は
赤の王見たら憤死しそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:32:17.54 ID:sPKXunOV.net
物語の入り口云々言ってるやつって週刊少年漫画とラノベしか見たことなさそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:39:18.63 ID:70QoPDGO.net
>>515
そんな気がするというかうちは原作読むと不幸になりそうな予感しかしないから買ってない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:45:25.96 ID:nqe10TIa.net
http://i.imgur.com/zIzUwxm.jpg
いいアニメでした。お疲れ様!
これは原作者の絵かな笑

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 15:48:37.50 ID:DXnV2QvI.net
>>495
20年後かと思ったら120年後だった! その発想は無かった
そう言われるとそう見えなくもなくなる不思議

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:18:58.85 ID:Sgr5yZfd.net
芳忠声の刑事は絶対に悪人だと思ってたけど最後までいい人ですまなかった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:23:20.91 ID:faXVENfM.net
可愛かったしほっこりしたし最高だった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:23:58.45 ID:1VKx3Ecy.net
>>520
亜人の影響強すぎるw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:24:31.89 ID:XqbSFP+1.net
40のゆかりんになってもう大丈夫じゃかかりすぎだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:03:54.62 ID:0Bq0btv+.net
一条さんはずっと落ち続けてたのか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:23:17.50 ID:JOBnKcwY.net
今見終わってやっとネットの反応見始めたところ
最後学校にいくのは雛霧姉妹とだと思ってた…けどまあいいエンドだったわ

欲を言えばもっと能力使ってほしかったな
結局さなとはとりの能力が打ち消し合うのはやんなの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:44:46.36 ID:6o/FluNW.net
田村ゆかりのモノローグはやはり上手いなと感じた最終回だった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:22:43.46 ID:DXnV2QvI.net
>>525
双子は年上なので上級生か、ヘタすると中学生なんでは…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:26:22.54 ID:loZbA8Nj.net
サナの知能の高さがあれば中学でもなんとかなりそうだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:30:34.72 ID:JOBnKcwY.net
>>527
ああそうか、同じ学校に通う程度にしか考えてなかったけど中学生かもしれないか…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:32:08.91 ID:JOBnKcwY.net
とりあえず1話でブリュンヒルデ万歳とか言ってたのごめんなさいしないといけないわこれは

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:32:31.89 ID:Rrfk/LUl.net
1部はおもしろかったんだけど2部がつまんなかった
話がスケールダウンしちゃったというか
魔女の家庭問題は見ていて楽しいもんでもないし

532 :sage@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:32:37.46 ID:jpD9b63E.net
面白かった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:33:31.57 ID:LZqYkH4D.net
>>528
問題は国語か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:35:39.16 ID:0kJvVvsT.net
>>528
いやいや知能面は中学でやっていくには問題ありすぎだろ
知識面って部分なら理数系に限れば中学生じゃ相手にならんレベルだろうけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:43:15.47 ID:h8EHfvVA.net
頭が良いのと勉強ができるのとは違うからねぇ
物の見方のパラダイムが違い過ぎて、三流大学を卒業した教員程度の頭じゃ理解できず、逆にサナの学習の邪魔になるパターンが目に浮かぶ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:50:10.20 ID:JOBnKcwY.net
外の世界に出てからの時間が短すぎる
順当に勉強すればすぐ追い付きそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:50:56.14 ID:omrTlfFV.net
ED曲大貫妙子っぽいね。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:51:37.22 ID:1VKx3Ecy.net
さなのランドセルの色何色だあれw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 19:56:15.12 ID:k/DVfYlO.net
アリスと五十六

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:07:03.51 ID:zdRbRiV+.net
このぐらいの緩いアニメが好きだ。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:07:34.25 ID:oFZmWF0m.net
巨大ホットケーキとくさいな!で心を掴まれた作品
有頂天家族と連続で見るの楽しかったわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:12:53.21 ID:IgX9w0po.net
ひたすら紗名が可愛かった、間違いなく今季一可愛かった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:22:24.31 ID:RWM5kij7.net
沙名ホント可愛く描けてたな
アニメーターって凄い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:22:59.65 ID:JOBnKcwY.net
個人的にははとりへのに仕返しにワンダーランドに引きずりこんだ辺りが一番好き
ファンタシー感がたまらないわ
ブリュンヒルデ期待して見始めたけどこんないいのが見れるとは思わなかった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:25:44.56 ID:JOBnKcwY.net
さて1話から見直すか…
また違った見方ができそうだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:31:18.41 ID:0kJvVvsT.net
ああいう感じの絵を描ける人がうらやましく思うな
ダメもとで練習してみるか・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:39:35.33 ID:oFZmWF0m.net
>>537
コトリンゴは坂本龍一に気に入られてるからあながち遠からずって感じ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 20:47:33.25 ID:0ai69B/K.net
山田さんのおっぱいと普段着いいな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:05:39.13 ID:U6CK8KDY.net
>>524
多分一瞬じゃないかな、時空ワープしてると思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:14:17.11 ID:thFdZmpg.net
あの、OPと同じアリスと蔵六が空飛んでるところがピークでした
その後、後半途中まで、はーちゃんのせいで蔵六が空気でしたが、
便利な魔法では解決しない
最後は、綺麗な終わり方しましたね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:15:42.80 ID:wE4Kbl0a.net
無駄な設定全部無くしても面白さ変わらなかったよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:51:12.04 ID:a4eeP9sI.net
サナ可愛いし蔵六はいいじいさんだし見てて癒される優しい世界だった
サナが友達できてランドセル背負って家を出ていくところで良かったなあとちょっと泣いたw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 21:54:22.49 ID:JiXu2rML.net
よい最終回だったけど、何でランドセルがウンコ色なん?
紗名が自分で選んだのかもしれないけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:10:58.82 ID:885gIGPt.net
>>553
良い色が残ってなかったか、「俺の時代はみんなこの色だった」と買って来たか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:20:54.10 ID:XbxKUU+M.net
良いアニメだったとは思うが…正直何がしたかったのかよくわかんね
俺達の戦いはこれからだ〜END
サナちゃんが成長したらカッコイイお姉さんになるのか

まあサナちゃんが可愛かったので良し

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:24:52.42 ID:70QoPDGO.net
自分が今まで見てたアニメのキャラの絵のかわいさは繊細な線によるものだったけど
このアニメの場合はそうじゃないけどなんだろう?と考えて未だわからず.

>>553
近所で小学生観察してると薄暗いとぱっと見黒に見えなくもないダークブラウンのランドセルのJSが少なからずおるよ
キャラの嗜好だと紗名と歩は逆なんだろうけど色彩設計的にそれだとちょっと成り立たない
紗名も普通の赤でもいいじゃんと思わなくもなかったけど羽鳥が水色で同じ画面に納めた場合のバランスではまぁそんなもんかと思った

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:25:55.15 ID:kj03NwGE.net
ジジイの時代のランドセルは赤黒だけだろ…

何気にはーちゃんが青であゆちゃんが赤なのね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:28:47.90 ID:NcTL6jun.net
かっこいいお姉さんは王国築いて歌なんか歌ってるより、こっちに専念してるほうがいい。

好き嫌いは別にして本当に上手かったと思う。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:36:16.89 ID:thTXke6c.net
ランドセルはホットケーキ色だと思ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:53:04.39 ID:nFA9jo26.net

「…一歩状況間違ってたら(浦島効果年齢差的な意味で)『トップを狙え1』終盤みたいになってたね」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:53:07.15 ID:vGnxZiBe.net
かっこいいお姉さんの王国はすでに崩壊したでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:57:57.89 ID:uYRMzL1G.net
>>526
あれ上手かったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 22:59:11.03 ID:nFA9jo26.net
ザシュニナ(正解するカド)
「アニメ2期やるならソッチに混ざっていいかな?アリスの夢関係者装って」

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:04:51.29 ID:wE4Kbl0a.net
アダムス入りラジーブも混ぜよう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:04:52.35 ID:nFA9jo26.net
ウン?ラストのデカい紗名誰?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:07:05.60 ID:mbQTLOoA.net
>>558
旦那とかもそうだったけどナレーション上手いわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:07:45.85 ID:mO/KW8uJ.net
カドは線が細すぎる。
世界観がぶっ壊れるから
カドとの類似に無理に持って行こうとしないで!!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:15:05.34 ID:L43DwsgT.net
あんまりいい終わり方じゃなかったな、能登のとこでやめとけばよかったのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:22:11.34 ID:hRn+U1cE.net
>>565
かっこいいお姉さん…紗名が拉致られたときにも登場してたじゃないか
まぁ原作でもまだはっきり正体描かれてないんだけどね〜察することは簡単だが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:23:16.54 ID:SaW7gBvY.net
原作全く知らんけどアニメ化に際しての構成は明らかに失敗してるよな
物語のピークは中盤あたりに来ちゃってるし大人アリスの見せ方も中途半端だし
クール内でまともに構成できないならアニメ化なんてしなきゃいいのに
原作を安易に食い潰してるようで非常にもったいない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:27:26.91 ID:L43DwsgT.net
ゆかりん出すなら最初から出して、ゆかりんのナレから始めるべきだったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 23:28:22.61 ID:mbQTLOoA.net
>>571
えっ?1話見た?

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200