2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 43創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:04:34.84 ID:PopIufbLa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 42創造目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497192452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:27:04.77 ID:kq766i+E0.net
実は魔法少女に変身できたのに
それをまみかに打ち明けられなかったブリおじ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:45:45.46 ID:yACMF2So0.net
ブリッツの髭見てるとハガレンのホーエンハイムを思い出す
よく見たら髭だけじゃなく顔つきも似てる気がしてくる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:52:53.19 ID:mFqCW2yg0.net
>>391
ラスボスはブリッツさんの形した何かかもな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:56:58.77 ID:YEmEIBIKd.net
>>392
外見はブリッツさんで中身はまみかとか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:02:07.82 ID:JIzotv0EK.net
でもさー、グンターベルトの軍に女の子がSENKAされるの読んでシコシコしてる読者もいるよね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:02:12.18 ID:TkRYIDwv0.net
>>393
それ今と変わらなくね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:05:06.63 ID:hBV3qHYU0.net
1話見直したら緋色のアリステリア、累計800万部とか、あの脳筋っぷりでまじかw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:07:10.67 ID:TkRYIDwv0.net
しかしどの辺りが緋色なんだろう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:09:11.46 ID:rZEDz8lZ0.net
>>396
まみかだって出た当初は酷かったし、さらに中世ファンタジーから現代に来たらそりゃ価値観が違う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:10:59.49 ID:cdgbtMWs0.net
>>397
「血の色」って意味だろあれ
>緋色の

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:11:59.80 ID:3e8DZIEOd.net
ファンタジー戦記で800万部の高良田とか
ファンタジーロボラノベヒットさせてる松原とか
天才の部類だわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:14:56.20 ID:rZEDz8lZ0.net
800万部ってこっちの世界のさすおにクラスか、そう考えると知名度がすげえな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:15:20.89 ID:TkRYIDwv0.net
>>399
なるほど
返り血浴びてってことだろうか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:22:21.37 ID:otHAX7+td.net
あの頭の悪さと被害妄想主人公で800万部か・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:25:46.74 ID:YEmEIBIKd.net
>>396
最初は王道ファンタジーとして人気だったけど、長期連載の間に世界観もキャラの性格も歪められ、最新刊は信者が惰性で買ってる説

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:25:55.01 ID:nTZ/90310.net
ガイジ集団が主役の漫画があれだけ売れてるんだから多少はね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:26:12.89 ID:JIzotv0EK.net
主人公の脳みそは作者を越えられないという有名な格言

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:26:53.45 ID:SGtnyhvBa.net
しかもアリスの漫画は4話時点で900万部まで延びてるからな
例えば進撃の巨人が既刊累計900万部を突破したのは8巻
緋色のアリステリアは4巻で900万だからとんでもない人気漫画って事になる
そういやどっちも舞台設定はドイツっぽいし世界観も似てるからモチーフの一つなのかもな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:27:20.82 ID:lrHvdivw0.net
まあ進撃のエレンとかガッツが現界したら時期によっては似たような感じになりそうだからな…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:27:27.88 ID:YEmEIBIKd.net
>>395
服装が違う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:28:20.74 ID:I8k62Ttv0.net
弥勒寺とのバトルを見るに
まがねちゃんは
ロボットの踏みつけ攻撃みたいなものより
遠距離からのスナイパーライフルで仕留められそう
対物ライフルでも良い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:29:23.41 ID:TkRYIDwv0.net
>>409
やめろww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:32:49.58 ID:vweeE3Bk0.net
>>404
やだそんなリアルな設定…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:34:55.28 ID:ioH03RHZa.net
>>404
そうなると、籠手の技の多様さも理解できるな
敵を倒す度に新技出してる感じだろ

ブリーチみたいにさ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:37:36.17 ID:DiVVhE5s0.net
来世に期待するよ。。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:41:45.30 ID:fpPr6YEm0.net
心配ない
銃からステッキに変わるだけだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:42:39.10 ID:9NQNoeno0.net
>>408
その2人もあの境遇が作られたものって言われたら多分暴走するだろうからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:44:18.70 ID:RxzWnE1Tp.net
日本で一番売れてる主人公のルフィも多分ああなる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:45:35.43 ID:VpidCJHEd.net
>>417
初期ルフィならあんなことにはならないよ
今のルフィだとなるかもな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:47:08.99 ID:JIzotv0EK.net
そういえばラスボスが3次元人の勇者特急があったな
ヒロインは野原しんのすけ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:48:27.01 ID:yACMF2So0.net
ルフィにとっては現実世界もグランドラインに点在する変な島の一つに過ぎないだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:50:00.99 ID:lrHvdivw0.net
>>416
不幸を飯の為にしてる漫画のキャラは大体アリステリアみたいになりそうだよなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:50:16.53 ID:YBVjnioJd.net
初期はクソ馬鹿だったアリスが巻が進むごとに賢く騎士として
成長していってるのかも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:54:08.40 ID:PeSEfmp50.net
>>421
これのリスペクト的元ネタの
ラストアクションヒーローでも
十字架設定で自分の息子殺されたと普通にキレてたからな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:03:25.10 ID:PeSEfmp50.net
>>385
リアルで考えると何がいるかな
そんな知名度で強いのって

同人って狭い範囲で考えてしまったけど
硬式戦場慣れした西住殿を戦車ごと出してもらうとか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:05:14.18 ID:fpPr6YEm0.net
同人を取り込んだ公式が強くなる
まあこれ、ドンキホーテの2部だよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:14:56.18 ID:lrHvdivw0.net
同人ではないがクトゥルフは原作者以外の人間が考えた設定が普及して今日に至ってるな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:48:48.00 ID:Ykd7Lj5I0.net
>>422
基本「強い正義感とどこまでも真っ直ぐな信念」のキャラだから、原作ではそれで良かったんだろ
でも、現実じゃそれは時に悪にもなり得るからあんな形になって「悪党よりたちの悪い身勝手な正義」のキャラと化してるわけ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:01:36.26 ID:uPI/nJD/0.net
>>427
原作じゃ敵が揺らぎようがない絶対悪だったからそれで良かったんだよな。
そういうことを考えられない人は多そうだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:04:16.86 ID:fpPr6YEm0.net
1話の広告だとアリスの世界はもう最終決戦で
アリスの言動から察するにおそらくバッドエンドだろうから
アリスが必死になるのも当たり前だと思うよ
その必死さが身勝手に見えてるだけだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:20:06.12 ID:Ykd7Lj5I0.net
>>429
そこが少しわからん所だ
あのアリスは物語のどこら辺の時間から呼ばれたのかわからんし
仮にバッドエンドで終了後なら死んでる筈・・・
敗北しても生きてるのなら、「俺たちの戦いはこれからだ」なノリで終了したのかとも思うが・・・
アリスの言動からしてまだ決着してない感じだし・・・、実際どうなってるのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:23:07.54 ID:YBVjnioJd.net
敵に囚われてくっころエンドなんだろう
ゴブリンスレイヤーみたいな人気の出方なのかもしれないな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:30:02.61 ID:lrHvdivw0.net
アリスの世界がどうなってるのかソウタ辺りに語らせた方がよかったんだろうな
一から十まで教えろってのは置いとくとして言葉でハッキリ言わなきゃわからない視聴者も多いし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:33:16.39 ID:uPI/nJD/0.net
>>430
マガネちゃん死んだの作者に改変させようとしてたんじゃなかったっけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:33:33.76 ID:YBVjnioJd.net
唯一自分の物語の中でのアリスも描かれたってのに…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:34:21.97 ID:cdgbtMWs0.net
>>429-430
敵は倒したけど、もう味方は誰も生き残ってないし、守るべき国も滅んでる・・・って感じなのでは?
主人公としての本人は生き残ってるけど、自分だけ生き残ってるからなんだというのか、的な。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:52:29.65 ID:aP6dJIgi0.net
主要都市を魔物に占拠されて国は滅亡寸前でアリスの奮闘で踏ん張ってるくらいの状態だと思ってたけど
どこからバッドエンドとか出てきたわけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:59:24.98 ID:lWpitt/y0.net
目を血走らせた主人公一人じゃお話作れんからなぁ。
アリス的世界にも立ち位置メテオラの人物もいただろうにな。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:00:16.75 ID:fpPr6YEm0.net
バッドエンドまっしぐらの状態ってことよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:02:15.86 ID:JJ1hcgKL0.net
アリスの作品はベルセルくとか巨人とかムシブギョーみたいなモンスターvs人間のやつだと思える
アルミンみたいな軍師キャラはいたろうなあ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:07:03.03 ID:YBVjnioJd.net
居たって聞きやしないだろ、あの弾丸姫様は

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:10:56.57 ID:uPI/nJD/0.net
>>437
というか一国の姫が戦場に出てる事自体が異常自体だからなぁ軍師いたとしても殺されてるかもしれない。
しかしアリスちゃんの世界ではウンターベルトに自国以外は陥落させられてる感じなんだろうか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:11:14.96 ID:lrHvdivw0.net
緋色のアリステリア内ではそれでよかったんだよ
良くも悪くも御膳立てされたお話の中で最後には勝てるのが主人公なんだから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:11:48.24 ID:nkdxzqs3a.net
アリスちゃんの槍が実は番傘だった説

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:13:18.19 ID:RM1/GHjH0.net
アリスちゃん絶対同人では胸盛られてるだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:26:14.91 ID:JcxhAwllM.net
アリスちゃんて姫様だったのかよwwww
てっきりジャンヌダルク的な女騎士なんだと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:33:04.12 ID:M6mZJZ3Bd.net
民とか言うし姫っぽいよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:37:02.69 ID:JcxhAwllM.net
ソコモトとかもそれっぽいのか?
どっちかいうと日本の武士っぽいか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:37:32.92 ID:Q4SIV9Rf0.net
>>441
個人的な勝手な想像だけど
5大都市がどうこう言ってたから主要な地域は陥落して
わずかに残った領土で徹底交戦って感じかもな

戦争が長い間続いてるみたいだし、軍人もだいぶ死んでるんじゃないかと予想
アリスちゃんは士気を維持する為に担ぎ出された感がする

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:41:07.58 ID:YBVjnioJd.net
一応敵を殲滅して平和になったあと、一緒に激戦を
くぐり抜けてきた貴公子に裏切られて火焙りにされる展開なのかもな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:09:37.25 ID:Xd5MWFhL0.net
アリスちゃんはなんだかんだでお姫様だから
同じダークな世界観でも傭兵とか家門諸とも呪われてる系とか異種ハーフとか元奴隷とか
本当どん底から意地でよじ登ってきたキャラからすれば身分が保証されてる分甘えんなお嬢ちゃんって感じかもしれない

クロアンなんか当初は姫様だったけど1話から被差別身分に突き落とされてそこからの話だしな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:37:00.36 ID:uPI/nJD/0.net
>>446
姫っぽいというかキャラ紹介で姫君ってある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:37:42.36 ID:KF1CjcMB0.net
>>444
おいおいcv.日笠な時点でもとから大きいに決まってるだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:39:59.69 ID:Xd5MWFhL0.net
>>452
エミリア「…」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:54:02.66 ID:ljSrDnrd0.net
アリスちゃんは姫騎士で敵はコミュニケーション取れない化け物ばかり
当然駆け引きや裏の読み合いなんて分かるはずもない

だからと言って自暴自棄で暴れて
「あ、本当に刺しちゃったよ…」とフリーズするのはおかしいわ…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:05:14.45 ID:F+CkJe2U0.net
>>452
シノ「…」

>>454
かといって
勝ち誇るのも違うし気遣うのも違うしアルタイルに食ってかかるのも違う気がする
あそこは混乱してフリーズが一番それっぽいような
印象論にすぎないけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:11:20.36 ID:ZqViIjOQ0.net
>>404
緋色のアリステリアは今のところ全4巻だぞ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:16:15.17 ID:vdD7AUw/d.net
4冊であんなに狼狽してるのかよ・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:18:31.93 ID:V+415wBl0.net
>>367>>368
水野貴弘がキチンと世話しているよwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:22:11.42 ID:aP6dJIgi0.net
全○巻って完結した作品に使うもんじゃないの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:26:59.90 ID:V+415wBl0.net
>>435>>436>>441
まだ、アリスちゃんの世界はバッドエンドになることに必死に抵抗しているが…人類は皆殺しに人外に支配されるのは時間の問題みたいな感じなんだろうね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:27:02.01 ID:N6kKCvTU0.net
原作4巻出た時点ですでにアニメ化されてるってアニメ企画は1巻くらいで立ち上げか?
ハガレンクラスの待遇やん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:31:22.96 ID:FddXQ0ww0.net
>>459
秋田書店はそこら辺いい加減だった記憶が

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:33:57.20 ID:UGqga8Zz0.net
アリスちゃん絶対に濃い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:37:24.13 ID:GM54h/hY0.net
録画見たけど澤野BGMで鳥肌立ちまくりだわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:39:46.21 ID:RMWJi+Q20.net
まがね「ラスボスはメテオラ」

めがね「ウソダドンドコドーン」

まがね「嘘は裏返る」

メテオラ「なんかしらんけどラスボスなったで」

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:44:59.22 ID:zMNHcViA0.net
実際それを利用して
アリスの問い詰めをメテオラが否定できないシチュエーション作り出すのがマガネの計画かと思ってたけど
そんな必要もなくあっさり騙されるまさかの展開だったぜ!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:52:57.95 ID:uPI/nJD/0.net
>>454
アリステリアに抵抗あっても別におかしくもない。
抵抗ないならそもそも颯太を気遣う必要はないし無関係なセレジア刺しても動揺しないわけで。
メテオラに抵抗がなかったのはアリスの定義でいう正義を盾にしてたからじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:01:02.84 ID:EwbI1TRxM.net
>>461
原作の評価めちゃくちゃ高いんやな
今後ハガレンクラスの骨太脚本になるんか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:01:53.90 ID:oFxoHu320.net
>>461
テレビで特集組まれるレベルの売れ方だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:03:14.61 ID:s/Jck9E40.net
ど、ドリフターズとか震え声

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:04:36.02 ID:aP6dJIgi0.net
>>461
月刊誌連載4巻で800万部だから実際ハガレンとか進撃クラスの大ヒット作だな
アリスのビジュアルだけ見るとそんなメジャー作品には見えないけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:31:12.03 ID:gZ8coNmE0.net
アリスちゃんは河川敷の土手でセーラー服着て文学少女すればいい
そして孤独でオタクな少年の小説書いてソウタにまとわりつくんだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:38:01.02 ID:fSwhEJKP0.net
初見ならともかくこんな化物相手に銃なんか効かないし、避難とか情報規制以外警察関連は余計なことしない方がよくね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:43:42.29 ID:773qAteHM.net
まみかカレーを食べる度に思い出す

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:52:12.56 ID:Q4SIV9Rf0.net
>>454
人間刺したのは初めてだったりして

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:52:34.51 ID:KWWiHOT7M.net
>>252
ティーンズたちにはおおむね好評だぞ
グチグチ言ってるのは2ch爺婆だけ
おれも30の爺だけどな!

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:07:35.59 ID:rs8pIesE0.net
>>476
歳は関係ないと思う
厨二的な作品の楽しみ方を知らない層が文句言ってるだけでしょうし
アニオタなら合わない作品なら見抜けるから最初から見ない
なので、本スレでいつまでも粘着して叩いているのはニワカだと丸分かりなのれす…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:12:47.95 ID:LhDRhTDpM.net
そういえば先行上映会の時誰もまみかのお別れ会には触れなかったな
山下大輝が「まみかロス中」と強調してただけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:14:36.14 ID:LhDRhTDpM.net
>>461
ヒットしているかどうか関係なく
最近はそういうの増えてるらしいよ
モーレツ宇宙海賊とかアトムザ・ビギニングとか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:22:45.09 ID:uPI/nJD/0.net
最近は小ヒット時にアニメ化する作品多いよな。
んで大ヒット作になるのは極稀

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:25:38.28 ID:YBVjnioJd.net
原作が枯渇状態なのに各期でこんだけアニメ作ってんだもの、
アニメを見越したプロジェクトとかもやってるんでしょう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:26:57.50 ID:Ykd7Lj5I0.net
>>475
自棄起こしてたとはいえ、本人にとってはいつも通り「悪者」と戦ってたつもりだったんだろ
マガネはこの際関係なしに、メテオラ達に対しては以前から「自分に虚言を弄した」と見なしてたし
それが自分の攻撃から互いを庇い合って傷ついて、おまけに騙し討ちみたいな形で刺しちゃったし
気が付いたら卑怯者の立場。そりゃいくら頭の悪い脳筋でも動揺するんだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:48:47.68 ID:ddGP60l0a.net
>>479
企画立ち上げ時から複数のメディア展開ありきの作品だよね
聖闘士星矢とかパトレイバーがそうかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:50:52.19 ID:c2OZa5J50.net
アリスちゃんの話の終盤は実は今まで倒していた魔物は実は人間だったみたいな展開

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:51:55.32 ID:rJBv16M60.net
小ヒットでもしたらアニメ化やらの依頼はくるってバクマンで見た
最近じゃ需要高いから競争みたいになってんのかもね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:07:59.83 ID:7O/f7yfY0.net
被造物の人達は自分の世界に帰るのが目的なの?
メテオラとかまがねあたりはもう帰る気無さそうにしか見えない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:10:29.87 ID:J1BeERHRM.net
>>484
まぁ アリスが今やってることは自分の世界の魔物たちと変わらないという
魔物側だって自己都合の理由があって人間襲っているだろうし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:12:23.11 ID:FULk8kpmH.net
>>487
騎士ガンダム物語みたいに絶対悪的なモンスターばっかりかもしれん。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:29:31.64 ID:eZmx1cWQd.net
>>487
え?それはまがねちゃんでは?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:35:37.30 ID:aP6dJIgi0.net
自己都合で誰かを襲うって作中の被造物全員に当てはまるんだけど
全員魔物と同レベルとはイヤー驚いたね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200