2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アトム ザ・ビギニング 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 22:30:38.54 ID:P/g9VQ1/0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:default:vvvvv:1000:512を3行重ねてスレ立てして下さい 

これは、まだ誰も知らない“鉄腕アトム”誕生までの物語

・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

●ON AIR
・NHK総合テレビ        :4月15日より 毎週土曜 23:00放送
・Amazonプライム・ビデオ :4月15日より 毎週土曜 25:30配信 【見放題独占】
○Webラジオ(インターネットラジオステーション<音泉>)
 『アトム ザ・ビギニング 7研 1031ラジオ』 2017年4月3日(月)〜毎週月曜配信
             (読み:7研『ナナケン』 1031『テンサイ』)
●公式サイト
アニメ公式.  :http://atom-tb.com/
公式Twitter :https://twitter.com/atomtb_anime
原作公式   :http://www.heros-web.com/works/atom.html
ラジオ公式  :http://www.onsen.ag/program/atb-1031/

●前スレ
アトム ザ・ビギニング 3
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493586020/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c4-uerO):2017/07/03(月) 22:47:55.34 ID:bXsobWbB0.net
>>449
ありがとうございます
エグい…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/03(月) 23:29:52.81 ID:j90/sNtg0.net
マルス通信不可能になっても問題ない。手話がある
A106と協力して会話速度を凌駕し、人間に意志の交換を把握されない高速手話の完成である

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4266-tbeE):2017/07/03(月) 23:36:17.79 ID:RhaGguKh0.net
手話なんて使わなくても目を使ったモールス信号でいいだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c4-uerO):2017/07/03(月) 23:39:21.56 ID:bXsobWbB0.net
ロロから見えない角度で送信してクルクル入れ替わりながら
闘う不利を続けるんですね、わかります

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/03(月) 23:59:05.89 ID:j90/sNtg0.net
お互いのサインで微妙に手加減しつつ観客やマスターの喜ぶ戦い(のようなもの)
をするまさにロボレス版プロレスが産まれ…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51d7-NRPS):2017/07/04(火) 00:25:27.95 ID:wYdbutMV0.net
ジャンプして宙たかく飛び上がるだけだと軌道が読まれて当たりやすいてばっちゃんが言っていた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-CicO):2017/07/04(火) 01:05:20.32 ID:bjnGXtem0.net
血迷ったなウラカン
みすみす破られた技で

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf5-CicO):2017/07/04(火) 06:24:27.05 ID:RHVtAhsf0.net
>>453
機体の視覚情報をモニタリングするくらいのことは普通にやってるだろうし、
ロロから見えなくても、なんも意味が無いんだけどね。
つか、そもそもカメラ部分に発光機能を入れる意味がまーったくないんだがな!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c906-WwN4):2017/07/04(火) 08:49:46.57 ID:QFRPe5Ey0.net
今回の話でマルスが一気に好きになった
なんか色々抱えてんのかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c166-QPFK):2017/07/04(火) 08:54:40.21 ID:EcObFSbK0.net
ひかーりかがやく日本にー♪

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b124-nP2k):2017/07/04(火) 14:42:50.15 ID:Sq8kbkiU0.net
ニヤニヤ教授やお兄様は今後どういう活躍をするのかねえ?
金髪っつぁん以上の発明力や開発力があるとは思えんけどな。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-Jh0W):2017/07/04(火) 16:23:34.20 ID:8FYoLftua.net
さすおに展開はないのか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c223-dcDH):2017/07/04(火) 16:42:47.23 ID:zB+Zgu8I0.net
ロボット科大学の劣等生の主役は、お茶の水兄妹

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-U1Q1):2017/07/04(火) 18:59:29.94 ID:+s0csoz0d.net
「さすがだな兄者」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/04(火) 19:00:33.63 ID:nZjbb93V0.net
お茶の水は蘭襲撃されて何故警察に通報しないんだろう
どう考えてもヤバいだろアレ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e64-j7CS):2017/07/04(火) 19:22:44.00 ID:F/L1wiRz0.net
>>464
証拠がA106の映像記録しかないからな
周辺の破壊痕は元がゴミの山だから被害届出そうにも出せない
というかたぶん、下手にトラブルを表沙汰にすると7研が亡くなるw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c223-dcDH):2017/07/04(火) 19:46:47.73 ID:zB+Zgu8I0.net
>>464
そもそも学内に蘭が居てはいけない...からじゃね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKed-rZUz):2017/07/04(火) 21:57:06.90 ID:OaPlPnduK.net
>>460
モリヤは妖怪に奪われた両足を取り戻すためにマルスを開発して、表向きはドクターロロがオーナーということにしているんだ(適当)

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1f5-ZBdv):2017/07/04(火) 22:47:41.35 ID:cDfCKRVF0.net
モリヤの正体がドクターロロってホンマなん・・・?(´・ω・`)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-p6UG):2017/07/04(火) 23:50:30.67 ID:kW+4vqbT0.net
Dr.ロロの声も低めになってたしね。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/05(水) 00:23:09.95 ID:enrtKduG0.net
ロロに○尺されたあと正体ばらされ天馬が心歪むってマジか
そりゃ人間不信になるわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e10-NZ2Q):2017/07/05(水) 01:06:22.58 ID:DRhwwgn/0.net
>>467
両足以外に46の身体の一部を奪われて赤ん坊の頃はミノムシみたいだった
とかそういう過去すか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c223-dcDH):2017/07/05(水) 02:47:42.22 ID:RDcHWacd0.net
>>471
それは百鬼丸の方だよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-CicO):2017/07/05(水) 06:08:35.76 ID:Ps5Ys2Zu0.net
博志や午太郎のグッズを見かけたけど売れるのだろうか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-jaZC):2017/07/05(水) 08:40:06.48 ID:/mdxjkU1r.net
ギャーネタバレしてるー
何故こんな流れに
ところで堤兄妹からは08MS小隊のサハリン兄妹の匂いがすると前から思うんだけど自分だけなのか
だからもとこちゃんも露天風呂入ってサービスしてくれたらいいのに

>>443
アトム大使はラストで「アトムは中身そのままで身体を換装していけば、仲良しの友達と一緒に歳をとっていく事もできる」って示唆してるのが救い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6dad-WwN4):2017/07/05(水) 19:30:59.31 ID:8TQ9iACr0.net
ボディ換装で成長するネタは何パターンか描かれて否定されたけどもな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c223-dcDH):2017/07/05(水) 19:37:35.75 ID:RDcHWacd0.net
>>475
ボディ換装は、ピノコがそうだよな
別作家の描いた、老いたBJとスーパーウーマン化したピノコの話が面白かった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/05(水) 20:31:58.15 ID:enrtKduG0.net
スーパーウーマンとかBJは機械化人間手術にも手を出すのかw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c223-dcDH):2017/07/05(水) 21:14:55.03 ID:RDcHWacd0.net
>>477
普段は凄腕の女医だが、戦地ではA106ばりの体術で武装兵士達を無力化するんだぜ
別行動のBJは、装置の力を借りねば手術中も覚醒していられない寝むり病の老外科医

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0646-gGrC):2017/07/05(水) 22:32:28.42 ID:ng/B62fE0.net
>>474
誰がビームサーベルやらで温泉作るんですかね?ん?あれって温泉じゃなくてただのお湯だ!

そういえばA106はアトムって読めるけど、天馬博士はアトムと名付けはしていないからお茶の水博士がつけるのか。どんな気持ちでつけるのだろうか。
自分たちが作った友達の名前を、友達が作った友達につけるのか。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ed3-WwN4):2017/07/05(水) 22:40:57.42 ID:u8DTnz+m0.net
A104 には「1人の天使」と名付けるべき

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-A1RB):2017/07/05(水) 23:23:43.06 ID:enrtKduG0.net
>>479
心を持ったマルスが疲れた蘭の為に電磁カッターで岩を切り高周波で
湯を沸かす。
そして彫像の様に目くじら立てられないように立ち、目の奥では録画スタンバイ完了しているのが見える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-0sdP):2017/07/06(木) 08:05:19.92 ID:kJiJiQlZ0.net
>>479
作品によって多少違うと思うけど
「アトム」は売られたサーカス団で付けられた名前ってのが一般的な設定のはず

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/06(木) 10:00:46.66 ID:uBwobm0RK.net
>>477
ピノコは超能力者って設定忘れられてる?
彼女の手足は機能のない飾りで念動力で動かしてるんやで

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f727-Razr):2017/07/06(木) 13:57:12.30 ID:galbt6kM0.net
HPには最終話(12話)の予告が無いんだけどそんなもんだったっけ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f5-hKQV):2017/07/06(木) 14:11:21.31 ID:6+mU5bZg0.net
いよいよ今週ほうえいか・・・金鳥してきた・・・(´・ω・`)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f727-Razr):2017/07/06(木) 14:20:48.12 ID:galbt6kM0.net
次のアメコミは違和感ありまくりで期待できんよね?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f01-1B52):2017/07/06(木) 14:33:05.79 ID:0Z7qe/d00.net
>>483
ピノコが動けるようにBJが厳しく指導したんだが
あれは念動力の訓練だったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77f5-rvkC):2017/07/06(木) 19:22:25.97 ID:BeAkWyVJ0.net
>>479
鉄腕アトムの設定だと、サーカスに売る前はトビオって呼んで居るね。
もともと、自分の子供の代わりとして作っているから、自分の子供の名前から
付けているって設定で。

というか、普通、アトムが仮にA106の直系機体だとしても、研究試作機由来の名前を、
付けたりはしないんじゃ無いかなぁ。
普通に考えてアトムはA10シリーズに入らないだろうし。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-F0Lo):2017/07/06(木) 22:44:30.85 ID:wYpto5cOa.net
>>485
日本の夏ですね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-rvkC):2017/07/06(木) 23:50:20.44 ID:nW3eQMSs0.net
>>483
ピノコは強烈なテレパシーで他人の意思を操ってただけで、念動力でメスや医療器具を飛ばしたり
BJの喉首にメスを突き刺そうとしたんじゃないでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bb-83Ot):2017/07/07(金) 00:43:56.16 ID:/6D49KzK0.net
>>480
D104なら堕天使となってA106と真逆の方向へ学習進んだ人類の敵キャラ
として登場できたのに…ていうか何かありそうな感じで出した後、投げっ放しだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f23-apsn):2017/07/07(金) 05:09:33.76 ID:z41PilH50.net
A104はポチ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-uggR):2017/07/07(金) 05:10:14.24 ID:1Bz2v2PQ0.net
あのポチがゾイドみたいになるのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bb-jTKI):2017/07/07(金) 05:24:08.40 ID:HAg5GW1d0.net
ドクター炉炉の叫び声がほとんど男みたいだったw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-e1A7):2017/07/07(金) 06:55:55.16 ID:V78WE1eir.net
>>491
今ちょうど原作でそんな展開をやってる
A106の後につくられた「妹」が真逆の方向に学習してしまい恐ろしい存在になってしまった
正直、個人的にフィクションであんなにこわい妹を見たのは
ゲーム『ドラッグオンドラグーン』のフリアエって妹姫以来だ
他の連載がエログロバイオレンス上等の雑誌だから、編集者に言われてテコ入れしたんじゃないかと疑ってしまうくらい妹が怖い
内面がどろっどろのヤンデレで酷い(しかもおそらく天馬もお茶の水もその内面を把握しきれていない)のに姿がすごく可愛らしいので余計怖い妹

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-0sdP):2017/07/07(金) 07:55:21.50 ID:jF0v0sEU0.net
原作読むとロロは実は天馬じゃなくてお茶の水の方を警戒してそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-RNRd):2017/07/07(金) 08:37:50.12 ID:kC4mBYKIK.net
天馬は自己顕示欲と功名心の高い分かりやすいMADだけど
お茶の水は理想主義で気持ち悪いMADだからな
理想主義者だけに自分の研究の危険な一面にまるで気が付いていない

498 :アイガモロボット@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-aO6B):2017/07/07(金) 09:34:20.42 ID:kFk3QvjJ0.net
http://i.imgur.com/z01g1ia.jpg
現実のロボットはかわゆくないなぁ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf46-gWDs):2017/07/07(金) 09:48:05.97 ID:E1f1OaCB0.net
>>495
はじめは無知から、後に「高度な頭脳と知識、戦闘力がある私」と言う傲慢さから、兄以外に心を閉ざすと言う、アグレッシブネット弁慶や情強()みたいな妹だよね。

神をさっさと作りたいわりには、シックスの経験を体験させたり、直接データとして移さずに全くのゼロから経験させたのは謎だなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff64-QI2L):2017/07/07(金) 09:58:27.97 ID:2nlKC7Cb0.net
ベヴストザインは自我のAIだから
借り物の経験値だと自我形成で不十分になるとかそういうのはありそうだな

アニメだとA106も漫画以上に自我の未成熟さがあって、バトルロイヤルで本格的に目覚めた感じだけど
まず自分と他人という彼我の区別があって自立できるのかもしれない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-uggR):2017/07/07(金) 10:26:28.74 ID:1Bz2v2PQ0.net
実際ベヴストザインを神にするならば無数の自我を統合しないとダメだろうな
一つをベースにすると必ず偏りが生じるし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f23-apsn):2017/07/07(金) 13:19:16.39 ID:z41PilH50.net
>>501
神って言っても多神教の神だろ? 千里眼や怪力みたいな異能を持った鬼神や式神レベル
じゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f13-f7iQ):2017/07/07(金) 15:07:47.36 ID:UOLWwtbN0.net
>>498
ガンタンクはもう実用化されていたのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f23-apsn):2017/07/07(金) 15:47:40.06 ID:z41PilH50.net
>>498
除草用のアイガモロボットだよな、なぜ既にアイガモが居る水田で動かしてるのかは謎だが...
ちなみにカルガモロボットってのも居て、こっちは人の後をついて回る自動運転の台車だから
見ようによっては可愛いぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d73e-b3mg):2017/07/07(金) 15:55:32.78 ID:r4m2O5yC0.net
知らんかったけど合鴨農法で使った鴨って2年目に使うと稲自体を食うから2年目の鴨は食ってしまうんだね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f5-hKQV):2017/07/07(金) 16:12:10.10 ID:Zb8Fymr60.net
いよいよあすほうえいか・・・禁鳥してきた・・・(´・ω・`)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-Razr):2017/07/07(金) 19:57:18.94 ID:Nckut0hn0.net
最新話見た面白かったけどお涙頂戴路線か
ロボの自我が人間と同じ思考回路だからつまらん
例えば戦闘妖精雪風なんぞは、機械が人間を捕まえて仲良くしたいのに
人間の肉食わせて命を救って、でも人間には嫌悪感を抱かれてお互い分かり合えない・・・みたいな
機械と人間の価値観の違いみたいのが面白かったけど
マルスもA106もまんま人間だからお涙頂戴ものになってる
これならロボと対比の人間の心を描いたほうが手塚っぽかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C7b-rvkC):2017/07/07(金) 20:04:20.50 ID:ZfK+tf6iC.net
これよく出来てんな
アトムの世界観と違和感ないわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-L5XL):2017/07/07(金) 20:18:46.40 ID:VPTSEd7td.net
大学で2人の発表を興味深そうに見てたおっさん教授は何だったんだよあれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-RNRd):2017/07/07(金) 20:39:48.98 ID:kC4mBYKIK.net
そりゃあ人間が自分の価値観押し付けて教育すれば自我が目覚めた始めは人間みたいな考え方するようになるだろうよ
人間とロボットの立場の違いでズレが広がっていくのはその先の話だ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc0-Razr):2017/07/07(金) 21:29:29.63 ID:Nckut0hn0.net
この監督脚本はSF好きじゃないみたい
主題がAIなら機械と人間の違いは効率と情愛だし
AIと人間社会との軋轢がおいしいとこなのに
それに沿ったSF考察を描くことを放棄して
単純な人間ドラマにしたのがさ、ロボ物じゃなくてもいいじゃん

ボロボロのA106はうるっときたから最後まで見るよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fe9-zXdO):2017/07/07(金) 21:54:03.40 ID:nYuXPAV00.net
>>496
ロロから見て天馬は同類だけどお茶の水は異質な存在だからかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff4-u8N3):2017/07/07(金) 22:08:12.40 ID:lahjRsc40.net
>>501
>>502
午太郎が作りたがっている神は個人的には火の鳥未来編のハレルヤみたいなイメージ
複数の自我を持っているかどうかはあの描写では判断しきれないが
持っていたとしてもそれによってあの結末を回避出来る訳ではないような

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-zXdO):2017/07/07(金) 22:21:23.46 ID:p5R2J5va0.net
ロロのボディガード(?)のおっさんたちって、ロロの正体は知ってるのかね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-wKJZ):2017/07/07(金) 22:24:12.14 ID:+wq0GYIqa.net
単純に人間を超えた知能、パワー、能力を超えた存在が
天馬にとっての神で良いはず
原典でアトムをロボットたちの王にしたがるのも
自分の作り上げた最高傑作への歪んだ愛情と機体だし

ロボットに人間性を欲しがってはいないが
人間と同等の自己判断、自律は求めているってあたりだろう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f5-hKQV):2017/07/07(金) 22:46:31.74 ID:Zb8Fymr60.net
ロロの正体てなんでつか?(><)

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/07(金) 23:56:01.99 ID:mEVrIHZvK.net
>>501
あらゆる人格を内包した存在は覚醒できないって天馬博士が言ってた
覚醒には偏りが必要だと

プルートゥでも天馬が人を導く神を求め、お茶の水が理想的な友人(従者)を求める姿勢の違いを書いてるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9a-aO6B):2017/07/08(土) 01:06:40.84 ID:DpqOxVYB0.net
>>507
作者も視聴者も人間だし、乖離してると理解できないでしょう。
>>517
友人を使役するのかい。
より歪んでるのは御茶ノ水のほうだったのか。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-zXdO):2017/07/08(土) 01:37:54.00 ID:x3Z32JXX0.net
手塚ウランのロボッティング編での残酷さ身勝手さをうまく落とし込んだなとは思った>ビグニング原作

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ff4-u8N3):2017/07/08(土) 06:43:27.09 ID:rLi5T1+h0.net
>>518
「犬は人間の最良の友」と言いながら使役してるじゃん?
寧ろ食べて寝て愛想振りまくペットよりも猟犬や牧羊犬など働いてる犬の方がこの言葉は似合う
それを考えると友と使役は両立するかもしれない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ad-rvkC):2017/07/08(土) 07:20:19.27 ID:Ajm9tZWN0.net
>覚醒には偏りが必要だと

今のディープラーニングだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-zXdO):2017/07/08(土) 09:54:03.50 ID:LQx8RbxG0.net
アトム ザ・ビギニング NHK総合 7月8日(土)

第12話「ビギニング」 あらすじ

「ああ、僕はこのまま、ひとりで壊れていくんだな」。ロボレスの決勝戦を“思い出す”A106。
A106が再起動した時、お茶の水が見せてくれたのはロボレス大会の優勝トロフィーだった。
フラッシュバックする記憶の中に蘇るロボレスでの試合風景。
A106の中に次々と蘇っていくさまざまなメモリ。
徐々に修理されていくA106。

A106の中に目覚めようとしているものは何なのか……。

ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000158.jpg
ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000159.jpg
ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000160.jpg
ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000161.jpg
ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000162.jpg
ttp://atom-tb.com/core_sys/images/contents/00000044/block/00000163/00000163.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-0sdP):2017/07/08(土) 12:27:12.43 ID:ZA8A3atG0.net
>>519
ビギニング原作のユウランは痛々しいほどに破壊されてしまったが
そういや手塚の原典でも違う意味で体真っ二つになってたな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/08(土) 12:49:42.62 ID:pTMl5RkEK.net
天馬とお茶の水、どちらも人間という種が愚かで傲慢という共通の認識を持ってるのがひでえ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-0sdP):2017/07/08(土) 13:14:50.33 ID:ZA8A3atG0.net
ビギニング原作で浮き彫りになってきた二人のマッドぶりをみていると
この二人が科学省長官に据えられている未来が恐ろしく思える

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f5-hKQV):2017/07/08(土) 13:20:15.10 ID:v1c+ncXz0.net
いよいよこんばんほうえいか・・・金鳥してきた・・・(´・ω・`)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ad-rvkC):2017/07/08(土) 13:34:07.24 ID:Ajm9tZWN0.net
でどっちが御茶ノ水の嫁なんだい?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-0sdP):2017/07/08(土) 14:33:51.35 ID:ZA8A3atG0.net
>>512
ドクターロロってベヴストザインの脅威に気付いても、
それを盗むとかして自分の機体に積極的に活用(悪用)しようとするわけでもなく
非科学的、ありえない、とただ否定するだけだから
科学者キャラとしては至極常識的で真っ当だが
ライバルポジのキャラとしては完全に底が知れてしまってる感がある
この世界の未来ではお茶の水達が言うような心を持つロボットが
普通に人間社会に溶け込んでる、って大前提があるから余計に

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f13-f7iQ):2017/07/08(土) 14:42:22.64 ID:wrYl/weA0.net
A10-6は幸運にも
人間に対してもロボットに対しても善意を持って接する思考をしているけど
A10-7はそうじゃないんだよね。

悪意を持ったロボットが自分の意志で勝手に動き回ったら恐ろし過ぎる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f23-apsn):2017/07/08(土) 15:51:26.18 ID:CgQijXgz0.net
>>528
原作の話か? 原作だとA106の呼びかけを“AI妨害用の通信攻撃”と仮定し、イワンに装備させて
実験してたじゃん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-RNRd):2017/07/08(土) 15:57:14.92 ID:2doXvhNaK.net
>>528
ロロが恐れているのはその先なんだよ
人と同じ心を獲得し社会に溶け込んだ未来が来たとしても
更にその先にロボットが進化を続け人間を不要と判断する可能性を考慮している

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdbf-gWDs):2017/07/08(土) 15:58:49.98 ID:VNEXORJ6d.net
>>528
ザインに対して、と言うかAIにそこまでの自由度や高度さを求めてはいないんじゃないかな?ロロは。
ロロは「凄いロボットを操ることができる自分」を求めていて、ロボット(あくまで手足。転けない車イス)が自分を越える、支配するのは求めていない。

お茶の水、天馬は「凄いロボットをつくる」事を求めていて、ロボットが自分やその他人類と同等以上になる事を望んでいる。
お茶の水はあくまで心や知性を持ったもの。天馬はさらに肉体的にも強くと思っている。

未来(アトム)でも車はあるし、全部のロボットにザインクラスのAIはない。
求めているものが違うだけだし、実際にロボレスでも呼び掛けがなければロロが勝っていたっぽいし、ロロはロロでいいと思う。

ロボレスって枠なら、アトムに勝てる超ロボット(AIはザインほどではない)も作れるだろうしね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bb-83Ot):2017/07/08(土) 16:26:44.71 ID:dqA0YKTy0.net
>>531
人間が成人後、新造人間化すれば問題無い。
新造人間化できる上級とその資金の無い下層で体の違いからくる倫理の乖離が進行し
アトム最終回へ続く道となる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc1-zXdO):2017/07/08(土) 16:49:34.13 ID:qWVGpWte0.net
ロックマンエックスか、アメコミ(ターミネーターとか)の世界のイメージだよなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bb-83Ot):2017/07/08(土) 17:14:14.18 ID:dqA0YKTy0.net
現実でAI搭載のセクサロイドとかの話題が出てるけど
他の人間が開発するとか黒ウランとかそちらの方向へ学習進んだりしないのかしらん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f23-apsn):2017/07/08(土) 18:27:42.10 ID:CgQijXgz0.net
>>535
そういう研究は、モリヤ抜きの一研ロボの領分なんだろうなぁ
少なくともA107は「オオカミ野郎はぶっ殺せ」と学習してるし...

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f5-hKQV):2017/07/08(土) 21:52:58.86 ID:v1c+ncXz0.net
間もなくほうえいかいしか・・・錦蝶してきた・・・(´・ω・`)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-e1A7):2017/07/08(土) 23:00:34.24 ID:jaJpUZirr.net
>>529
あの妹がA106に謝ったのって善性や倫理観が芽生えたからじゃなくて
「世界で一人しかいない同格の存在である大好きなお兄ちゃんに叱られたから」
なんだよね
6巻読んで天馬はなんて事をしてくれたんだって思ったしあれを止めなかったお茶の水も怖くなった(ネタバレ防止のため詳細伏せます)
キャラとしては好きだけど本当に妹怖い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79d-zXdO):2017/07/08(土) 23:25:34.64 ID:C62NrnlI0.net
あれ、おしまい?
分割2クールとかでもなく?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f70f-tpfY):2017/07/08(土) 23:26:10.89 ID:u2db5e9i0.net
最終話視聴
なかなかにセンチメンタル路線に振ってきたな
空を行くアトムの夢(?)に極まった感じだけど、そこまで繋がると考えると確かに感慨深い

蜘蛛の巣が張ってしまったA10-6の姿は確かにもの悲しかった
ただお茶の水と天馬の思想の違いは確執までは行かないんだな
原作知らんけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbb-gPeV):2017/07/08(土) 23:29:09.94 ID:g77Q8Ub/0.net
A106が見た空を飛ぶロボットはアトムの姿なんだろうか

ロボットが夢を見たりなんか人間に近づくにつれて少し恐怖を感じたのは俺だけだろうか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-LPiT):2017/07/08(土) 23:29:24.95 ID:/sz5SM7wd.net
ここなんだよなー
鉄腕アトムに繋がる物語として一番重要な、個人的にも一番見たかった部分がここなんだよなー
なんでここで終わるかな
むしろここからが本番なんじゃないのかと

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-zXdO):2017/07/08(土) 23:34:44.75 ID:x3Z32JXX0.net
原作3巻の島編までやればOPに繋がったのに
1巻とちょいしかやってないから陳腐なアニオリで〆てしまったなあ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbb-gPeV):2017/07/08(土) 23:35:02.53 ID:g77Q8Ub/0.net
A106はアトムのプロトタイプのプロトタイプなんでしょ?
ならここから二段三段階と新しくなるのかね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/08(土) 23:44:38.47 ID:pTMl5RkEK.net
天馬が長官やってときのロボットは(法律上は)ただの道具で、お茶の水が長官になってから(制限された)人権が与えられたって設定だから、人間側の意識はあんまり変わってないな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf01-1B52):2017/07/08(土) 23:46:59.74 ID:zeJ0QfjD0.net
これって今昔物語のようにすでに未来からアトムが来てる世界なの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf43-61p1):2017/07/09(日) 00:04:05.21 ID:sdZ/TRMN0.net
胸くそなのかなんなのかわからないんだが
午太郎たちは蜘蛛の巣張るまで放置してたん?
それともあれはA106の夢?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 178f-Uxer):2017/07/09(日) 00:06:09.87 ID:lZWlaP0/0.net
天馬の息子をモデルに作った設定だからA10-6とは繋がらなくない?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79a-zXdO):2017/07/09(日) 00:07:34.40 ID:3qgIpJ5L0.net
妹ちゃんみたいに、人間以外の建築物とか機械とかに恋愛感情を抱いてしまう病気あったよね。

総レス数 830
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200