2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達69枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 18:27:52.94 ID:8xkYJrpN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書くとワッチョイ付きになります

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo..../anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/


妖怪ウォッチ 友達68枚目
http://itest.2ch.net/shiba/test/read.cgi/anime/1490109622
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:02:14.13 ID:CLG+DoX70.net
ふぶき姫がムチムチに…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:04:01.74 ID:8xkYJrpN0.net
スナックワールドも同時上映されそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:05:46.34 ID:GPqbW4T10.net
太陽神エンマの治める世界の妖怪がライトサイドで
時空神エンマの治める世界の妖怪がシャドウサイドとかかも

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:08:22.95 ID:sLgcqVE5K.net
>>48
初期のPVはシリアスバトル風味で雰囲気もいいんだよな
ノガッパの風呂とか味がある

【PV】『妖怪ウォッチ』
http://www.youtube.com/watch?v=gTg39r6Vtrg

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:08:51.74 ID:kxNt93Hsa.net
ウィスパーもスーツ着てるし大人になったのかも

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:09:47.40 ID:kxNt93Hsa.net
>>51
えんらえんら?がムチムチ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:11:12.92 ID:zJIVVbl90.net
キャラデザ変えたのはうらぎりだけど
コンテンツ続いて良かったです
しぶといな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:12:54.91 ID:8xkYJrpN0.net
>>54
初期のちょっと古臭いノスタルジーな雰囲気に戻ってほしいな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:14:47.71 ID:sLgcqVE5K.net
>>50
最初?ロボニャン回の時は未来世界でもジバニャンは普通の姿だったようなw
友達妖怪の突然の死とかを経験してロボニャンになったって設定だよな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:14:58.41 ID:CLG+DoX70.net
15日になったら公式サイトもオープンするだろう

あと今回いつもの映画と違うとこ
サブタイトルに「だニャン!」がついてない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:15:28.96 ID:4yrA1DX10.net
>>50
もともと今までのキャラデザで子持ちの妖怪沢山いるんだから画風の違いと大人は別でしょ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:16:43.40 ID:8xkYJrpN0.net
>>59
その話を映像化してほしい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:19:47.57 ID:sLgcqVE5K.net
>>46
ちょっと可愛いなんてもんじゃないぜ
レギュラー化した方がいいくらいデザイン気合い入ってるw
tp://k.pd.kzho.net/1497001002215.jpg

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:21:05.84 ID:ZAy7wP6d0.net
>>60
それ思った

語尾とかも、〜ニャンとか〜ズラは言わなそうw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:21:23.92 ID:CLG+DoX70.net
書きだして見た

物語のカギを握るのはこの3人!!

トウマ 不思議な雰囲気で妖怪を引き寄せる少年
ナツメ 元気な中学生女子。妖怪とも友達に!?
アキノリ 神社の家系の少年。妖怪の姿が見える!?

この中の誰かが、妖怪ウォッチを手にして妖怪を呼び出す!?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:21:30.34 ID:gXfHz1x90.net
キモいわ
こういうことしてっから人気がなくなんだよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:23:04.82 ID:CLG+DoX70.net
画像の左下に前売り券映ってるけど、これ中央にいるの誰だろ?
今までのパターンなら間違いなくケータなんだけど絵が小さくてちょっとわからないな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:24:16.85 ID:sLgcqVE5K.net
>>62
だよな、映画でもいい
泣ける話になりそうだし
ロボニャンは友達妖怪が死ぬ未来をいつ変えるのか
まさかロボニャンは友達妖怪の死を忘れてないよなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:35:08.35 ID:tTMPNQ/w0.net
変化を嫌うからいつまでも妖怪ウォッチに固執してるのねそうなのね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:51:00.13 ID:7L1gyDFI0.net
映画の中学生キャラを用意してるの見ると
ケータって主人公の仕事が出来てなかったって気づいたのかな
映画1の頃から実質ケイゾウが主役だったり2では5つに話分けるとか
ジバニャンら妖怪がメインで居すぎたりとか
それで映画3でいざケータを今更主役を意識させてたら更に興行収入下がったわけだしね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:53:20.41 ID:iBFeuvWtd.net
前売りって、宣伝ポスターと
同じ絵面だっけ

月に照らされてるのは新ジバだが
その下の白っぽいのは、もしや…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 23:59:38.44 ID:ZbRa4FJd0.net
>>68
友達がいつか死ぬのは仕方ないさ
妖怪にも寿命はあるし、他人の運命を変える権利はない
ロボニャンはあくまで自分の自己実現のためにロボ化したのだろうし、あるいはロボ化しないと生きられないほどの未来なのかもしれない
まぁ、今回の映画には関係しないだろうけどいつかはここら辺やって欲しいね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 00:02:32.92 ID:nBcZN1oE0.net
主人公交代で盛り上がってる?所だが仮に主人公交代でもあくまで今回の映画で
TV版やゲームも主人公交代とするのはあまりにも早計だろう
>>34の日野の話を読むとそう思うな
映画に関しても主軸はこの3人でもジバウィス等がパラレルでなく同じキャラなら
何らかの形でケータ達は関わるだろうよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 00:05:18.96 ID:YxTD5UE50.net
>>71
なんか女の子っぽいね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 01:22:00.73 ID:D0mCKPRk0.net
ライトサイドのジバニャンが偽善者っぽい顔してて気持ち悪い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 04:54:31.31 ID:grzug3IE0.net
映画2弾までは、クレしんのような定番感で毎年やってくれることを期待していたのだが、
この社長にはそういう舵取りは無理だな。
非常に見世物小屋的でチープなやり方。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 08:57:35.32 ID:J8co9fxya.net
映画第4弾でケータ出さなかったら怒るぞ
個人的に妖怪ウォッチの映画でケータ出さないのは、ドラえもんの映画でのび太を一切出さない、コナンの映画でコナンの出番が10分くらいしかない、ウルトラマンの映画でウルトラマンの出番殆ど無しで怪獣をほぼ防衛チームが倒しちゃうのと同じくらい愚かだとは思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:01:33.79 ID:25H+c+Oqa.net
チープなのは正直やり方変えようとしない作品の方だと思うけどね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:20:13.07 ID:cgxiiGhl0.net
毎回奇をてらってるからね
本編じゃないから話題になること優先なのかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:21:40.05 ID:SeNX6beq0.net
>>76
日野さん、こないだのインタビューで
定番化にキョーミないって言ってましたし

実際、ずっと「お子様向け」オンリーは
この少子化時代で厳しいと思うわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 09:27:04.75 ID:HgtzMp5sa.net
>>79
話題にならない=熱量がないとかそう言うアレかも?
まぁ正直なところゲハとか言う掃き溜めにネガスレが立たなくなったらオシマイだと思うよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 12:40:43.69 ID:N6xekYsod.net
日ノの掌

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 17:38:01.12 ID:mg077waW0.net
シャドウサイドのジバニャンとコマさんはレッドJとマイティードッグへの成長過程に見えてくる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 18:08:05.98 ID:kfh7j6TJ0.net
妖怪ウォッチの妖怪は見る人によって姿が違って見える説

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:31:06.24 ID:YxTD5UE50.net
日野さんが妖怪ウォッチ3のことを集大成と言ってたからある意味予想はできた>主人公交代

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:57:40.76 ID:wU3vA5hiK.net
ケータがUSAから帰ってこない場合(※ゾンビやピエロに殺られたとかじゃなくて)のパラレル世界の話とかだったりしてね

でもケータ無しの妖怪ウォッチなんて、おかき?が入ってない永●園のお茶漬けみたいなもんだよね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:40:27.54 ID:YxTD5UE50.net
そうでもないなあ、最近ケータなしの話多いし
そもそもポケモンと違って妖怪が普通にしゃべるからケータが絶対に必要ってわけでもない
男児が感情移入しやすいからと普通の小学生としてのキャラ設定してたのにもう普通とは言えないし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:03:33.60 ID:kfh7j6TJ0.net
妖怪ウォッチで中学生でるの初めてだね
ゲームでも高校生と小学生はたくさん居たのに何故か中学生だけはいなかった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:43:36.58 ID:bHJbavNw0.net
まだ決まってないけど主人公変えるなら妖怪も舞台設定も全部新しいのにしてほしい
ジバニャンとかウィスパーとかいるのにケータはいないっていうのがムリ
つうか安寧を嫌うなら毎作舞台、世界設定変える方式とればいいのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:53:17.21 ID:v1zvJZBi0.net
えっ…?
単に「鍵を握るのはこの3人」ってゲストキャラが紹介されただけで、主人公降板とか騒いでんの…?
たったそれだけで?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:45:09.42 ID:KhvheNX10.net
多分明日、いやもう今日か、お昼過ぎに映画の公式サイトオープンすると思うよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:22:18.92 ID:lZuOR/oBa.net
映画は知らないけどゲームとアニメはケータプレイヤーで続行するでしょ
何かあるたびケータ降板イナホ降板って騒ぎすぎ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:47:08.79 ID:+0YyMMmEK.net
>>73
妖怪ウォッチ4が映画から始まるから
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/021400099/051000011/?P=2
日野: だから『妖怪ウォッチ4』は、いろいろ趣向を凝らしたものにしなきゃいけないと考えているところですね。今年公開の映画から、新しい流れが始まるはずです。

>>10
こりゃ大失敗するわ。興行は15億円くらいだろう。これは「挑戦」「冒険」ではなく、「無謀」「コンテンツ・クラッシャー」という。
妖怪ウォッチは、子ども達には「可愛い」からウケているのに。「カワイイは正義」なんだよ、キティーちゃんみたいに。
ダークさなら、アニメ「パスカル先生」の「クールパスカルダーク」みたいな暗黒の格好レベルで済ませるべき。
黒い妖怪ウォッチの時に、ネットの声を見てウケていると勘違いして、考えたんだろうけど、結局、黒いは失敗した、アニメ的にも玩具売上的にも。
(アニメが子ども達にウケなかったんだから、そのダーク路線をゲームでやってもウケない)
ネットの声なんてあてにならないのは、イナズマイレブンのバレンタインイベントに人が集まらなかったことで、虚構だと気付かなかったのか。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:55:20.25 ID:v1zvJZBi0.net
>>93
ながーい。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:38:52.59 ID:CIJg17UAp.net
まあでも可愛い要素を外していく流れは間違いだと思う。
新キャラや新展開はいいけど、妖怪ウォッチがウケている要素まで変えるのはブームを全く利用できていないということだよね。
だったら他の作品でやれと。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:54:55.07 ID:KhvheNX10.net
まあうだうだ言ってもしゃなあいっしょ
これが日野さんのやり方なんだよ
この人安定した人気とか興味ないし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:55:37.39 ID:KhvheNX10.net
つまり日野さんに「こんなことすると人気落ちるぞ!」は通用しない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:05:30.84 ID:CwZ8gbnJd.net
新しい挑戦はスナックワールドでやれよな
なお、スナックワールドは()wwww

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:04:15.41 ID:pltdcHNfa.net
ウダウダ言ってる人って正直日野の掌の上で踊らされてるようにしか見えん
ホントにアレなら黙って離れるだけだしな
いつまでも妖怪ウォッチに固執してるだけにしか見えんよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:19:07.60 ID:pltdcHNfa.net
一番マズイのは色々変えてきたのに反応が全くない事だから賛否あるこの状況見てると掴みはオッケーだと思うけどね(タカトミのアレとかソレを見ながら)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:47:17.31 ID:CIJg17UAp.net
そりゃファンなら固執するでしょうよ。
好きなキャラ勝手に変えられてってたまらんものがあるわ。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:50:35.50 ID:pltdcHNfa.net
とまぁこんな感じ
ガチで話題にならん、興味持たれてない場合はこういう状況にもなってない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:58:28.93 ID:/F4s/dnCa.net
ライト、シャドーモードのジバニャン達は、普通に別世界のジバニャンとか、突然変異ってくらいやろ…

もしかして最初から、ジバニャン達のキャラデザが変わると思い込んで騒いでたの?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:11:59.56 ID:pltdcHNfa.net
>>103
今後のジバ猫のデザインがこれになるんじゃ?みたいに思ってる人も居そうだなw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:19:07.22 ID:xNZUUWS00.net
今月のWHFで映画の一部試写できるみたいね
遠くて行けないけど、今回ばっかりは気になるわ〜

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:20:56.02 ID:/F4s/dnCa.net
だとしたら馬鹿すぎでしょ
アルティメットロボニャンみたいな、一時的な変身だとしか思えんが。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:23:01.88 ID:CwZ8gbnJd.net
ま、レイトンイナイレダン戦鉄血みたいにならない事を祈るわ
アニメスタッフがケータをアメリカに行かせず日本でやってた理由を考えろ
それでもイナホを持て余して不良債権にしていたがな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:24:13.61 ID:CwZ8gbnJd.net
>>106
今回映画だけだと思うが問題はそれじゃない
信者は論点からずれてるから話にならない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:32:47.18 ID:+79MrZa10.net
ケイゾウのデザインかなり好きだからあれっきりなのは残念

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:07:43.47 ID:xNZUUWS00.net
舞台は30年後!!
マジで主人公が交代・・・
ttp://eiga.com/news/20170615/15/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:13:06.53 ID:pltdcHNfa.net
好きの反対は無関心
とだけ言っておく

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:14:23.92 ID:CIJg17UAp.net
ほらやっぱり交代だよ。
日野はいつもこういうやり方。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:17:08.29 ID:78fmQPGoa.net
30年で変わりすぎだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:20:15.95 ID:pltdcHNfa.net
こうやって騒いでる時点で(ry)
まぁひとつだけ心配するなら妖怪モノはかくあるべきみたいな事言ってた頭固い連中が言ってたようなノリに見える事くらいかなぁ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:22:50.04 ID:xNZUUWS00.net
映画の公式HPも変わってた
こえええ・・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:30:55.59 ID:OG11CsAPr.net
エンマ使って保険掛けてる辺りセコいわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:31:53.84 ID:xNZUUWS00.net
>コマさんは、神社でいきなりコマイヌが倒れて下敷きになり妖怪となった。

そうだったの・・・

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:36:25.56 ID:CwZ8gbnJd.net
>>116
エンマぬらりだけ全く変えてないからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:40:27.77 ID:J86Ze1NiK.net
せめてライトサイドは今までのかわいいジバニャンにしてくれ…


からのタイムスリップでいつものジバニャンとケータが登場という俺の願望

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:41:05.91 ID:CwZ8gbnJd.net
これ、映画だけじゃなくアニメもこの流れになるような書き方だな
映画を見に行ったらこの流れにOKを出したと取られるな
じゃあ絶対に見に行かないわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:42:03.22 ID:CwZ8gbnJd.net
映画だけの一過性なら耐えられたが
今後アレが主流になるならもういいわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:42:59.30 ID:pltdcHNfa.net
こうやって話題にしてる時点で…って言ったらダメなんだろうか?w
まぁなんだ
ゲハでネガスレ立たなくなったら完全にアウトだと思うよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:45:03.84 ID:CIJg17UAp.net
ジバニャンかわいい、コマさんかわいいと、
見続けてきた人の気持ちなんてこれっぽっちもわからないんだろうな。公式でこれやるならせめてパラレルであってほしい。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:50:36.31 ID:GjccAkLJ0.net
黒ウォッチってこれの布石だったの?
TVでネタとしてこういうのを1コーナー位で観るのはいいが
お金を払ってまで観たい人そんなにいるのかね?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:52:06.41 ID:J86Ze1NiK.net
今回は特典も微妙だし、子供が見たがるか未知数すぎて前売り券購入を躊躇うなあ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:57:16.60 ID:CwZ8gbnJd.net
>>125
買わないで抗議しようぜ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:58:56.45 ID:i6jLAF1xK.net
>>123
同じくパラレル希望。アニメだけはずっとあの可愛いコマさんやケータ達を見ていたい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:00:26.65 ID:+79MrZa10.net
ジェリーさんやヒューリー博士は大人なのに普通に妖怪見えるのにケータくんだけ大人になったから見えなくなるとか最悪雑な設定

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:01:34.98 ID:pltdcHNfa.net
ツイッターでそこそこバズってるのが笑える
やっぱ好きの反対は無関心なんだなぁ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:04:14.47 ID:3bK1ynxm0.net
ID:pltdcHNfaは炎上商法もマーケティングの内、アンチが増えるのはいいことって言いたいのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:23:05.97 ID:iwKRSrhux.net
まあ不安はあるけど何だかんだ楽しみかな
でもコロコロでエンマの説明見て本編の2〜3年後くらい?とか考えてたら30年後で驚いた
トウマがメインで残り2人はサブキャラだと思ってたけど3人とも主人公なのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/15(木) 14:00:17.51 ID:ZcKxjaulZ
ケータが妖怪見えなくなったのが悲しいしケータ生きてんのコレ
なんでこんな新規客を見込めない上に固定客を完全に潰すような展開にするかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:36:17.71 ID:8ygq/bwFa.net
>>130
流石に炎上商法を肯定する気はないが全く話題にならんのと比べるとな(某ドラクロスとか)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/15(木) 15:15:13.15 ID:XAhkYeip9
>>132
40くらいで死ぬのはいくらなんでも早すぎるぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:17:22.45 ID:CwZ8gbnJd.net
>>130
ファンの悲鳴を理解できない無能か冷血なんだよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:20:15.67 ID:/xEoHb+50.net
イナウサリストラ叫んでいた人は喜べよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:24:38.45 ID:mySZlH9Y0.net
潰しにきたな
作り手が飽きたのかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:25:11.33 ID:8ygq/bwFa.net
ファン(いの一番に書き込んだ内容が草生やしてスナックワールドdis)
ファン…?
>>136
そういやそうだなw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:25:57.33 ID:8ygq/bwFa.net
テコ入れでしょ(ウケるかどうか知らんが)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:30:09.50 ID:CwZ8gbnJd.net
日野の無策なポーカー全取っ替えはいらないんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:42:24.28 ID:T8WTk2V7d.net
また日野が潰すのか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:42:50.82 ID:4/7D7a+U0.net
>>71>>74
HP引き伸ばして検証しても女の子かどうかも妖怪かどうかも不明だわ
文字で隠されてるし周りの妖怪は新キャラだから仮に妖怪でも既出じゃないかもな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:45:01.29 ID:4/7D7a+U0.net
連投失礼
>>136
当然考えられるがイナホアンチ沸かないね
何でだろうw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:46:18.96 ID:8ygq/bwFa.net
>>143
コレはもしや妖怪のしわざ…?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:02:38.64 ID:5y2e2ghdK.net
ID:pltdcHNfa
この人見苦しい
何でも盲目的に指示するのはファンじゃなくて思考停止した信者

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:05:46.72 ID:8ygq/bwFa.net
ファンってのは草生やしながら同じL5のコンテンツdisる人の事なのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:11:42.73 ID:z9ZxotM8p.net
ケータリストラと聞いてすっ飛んできますた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:15:34.94 ID:CwZ8gbnJd.net
ポーカーの全取っ替えにしてはエンマは残してる(全く変わってない)この辺がセコイ
ジバコマ殺したならエンマも殺せよ
ライトサイドコマさんの中途半端なほんわか残しもいらねえ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:17:40.45 ID:8ygq/bwFa.net
まぁ正直なところコマさんのライトサイド見てるとジバニャンのライトサイドは黒ウォッチのジバニャン引きずられすぎだろってのはあるな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:26:04.81 ID:RgabaWbEd.net
デザイン変更&主人公交代ってマ?
ケータジバウィス好きだったから悲しいんだけど
タケシがサトシと別れた時並に辛い

総レス数 1010
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200