2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人Season2 252体目

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:52:08.31 ID:THLg6iTW0.net
グーグルで「s」って打っただけで「進撃の巨人」が出るくらい有名なんだよなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:53:16.34 ID:PBTSax5M0.net
>>376
巨人とのドンパチしか興味ないんだろうねw
今回のエルヴィンとか感動したんじゃ無いのそういう人達は。

もう対巨人なんてほとんど無いのにね。
ライナー、ベルトルト、ジークとの戦いはあるけど引っ張った割にあっさりしてるからな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:53:41.14 ID:TykElID50.net
>>376
内容は原作で補完して戦闘シーンを楽しみたい層もいるから何とも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:55:35.27 ID:PBTSax5M0.net
>>379
巨人との戦闘の動画見ればいいかと。
アニメで細かい設定省けとかどんだけ自己中だよw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:56:38.27 ID:PKuIcYad0.net
むしろ細かい設定や伏線回収のうまさが諌山のすごいところなのにそこ省けとかアホかと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 19:58:48.03 ID:FbrrkIc/0.net
>>371
NARUTOは長期アニメとは思えないくらい神作画回多かったろ
ワンピが糞作画なのは認めるが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:02:16.31 ID:PKuIcYad0.net
ワンピは一度放送やめて充電期間設けれいいのに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:18:43.67 ID:XW9ZuVPI0.net
俺がいまだに根に持ってるのは1期の商人をミカサが脅すところで
幼女が心臓を捧げなかった事
許さぬ……許さぬ……

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:24:08.56 ID:ZAPxYupaK.net
>>384
あの子はミカサに憧れて兵士になりそうな予感
そしてミカサの前で死ぬ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:26:50.27 ID:N3xQqCQ90.net
まさかあの商人がほんとに死体になるとはな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:29:03.25 ID:Q0cHBhNr0.net
そんなこといってないでおまえらが円盤買えばいい話だろw
冗談じゃなくやばいレベルだぞ
90%減って

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:29:30.95 ID:ndfqg3+Ca.net
まだ完結してないけど銀魂は最後までやりきりそう
あとデスノは全部やったんじゃないか
ブリーチってアニメどうなったんだ?犬夜叉は??
でもこうして考えると、超メジャーであっても最後までアニメ化しきってるやつの方が少ないとは思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:32:54.28 ID:woZFiM0Od.net
正直円盤は一期みたいに2話ずつにした方が売れたよな
巻によっては売上偏りそうだが全体で見ると売上は伸びたと思う
売れなさそうな巻は特典とかつけといたらホイホイだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:34:23.43 ID:XW9ZuVPI0.net
デスノは12巻くらいのコンパクトな内容だったからな
ワンピだのブリーチだのナルトだの50も60も続く奴は全部やるのは大変だろうな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:36:21.47 ID:zQW4NGXt0.net
ワンピはむしろよくアニメ続いてるな
どこに需要があるんだよ
見てるやついるのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:39:52.20 ID:OxMENSNUd.net
コニーやサシャなんかは用済みならさっさと殺せよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:46:00.46 ID:OLPPUOHn0.net
>>271
色々言いたいことはあるが、
とりあえずネタバレスレ行こう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:46:51.63 ID:OLPPUOHn0.net
>>273
オカルト少女ミカサはいたな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:47:57.81 ID:pkaqwmcOK.net
>>374
巨人の出てこないストーリーでほとんど終わってしまうな(笑)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:50:42.79 ID:5OKs6kg60.net
あとは・・・かわいい!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:52:17.55 ID:kpRNHGy10.net
>>388
犬夜叉はなんのかんのと最後までやった
デスノも荒木のアニオリ演出で賛否あったよな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:52:37.46 ID:pkaqwmcOK.net
>>377
それお前パソコンのキャッシュ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:54:12.33 ID:vUFTJ9ID0.net
>>349
そんな作品ごまんとあるだろ!
どんな良作でも円盤売れなきゃはい終了
進撃はかなり恵まれてる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:55:26.35 ID:OLPPUOHn0.net
>>315
でもNHK-BSプレミアムで
season1の一挙放送してたぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:58:03.09 ID:OLPPUOHn0.net
>>360
見てないけどハガレンとか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:05:07.86 ID:wm2Qdkkna.net
>>356
さよなら絶望先生

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:08:50.12 ID:OLPPUOHn0.net
>>356
シドニアの騎士

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:10:57.44 ID:BHLDRiHB0.net
>>368
今日本で2番目に売れてる漫画だからね
個人的にはあんなストーリーお粗末なワンピースがこれより売れてるのが腹が立つ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:17:19.67 ID:FbrrkIc/0.net
>>403
二期終わってそこまで経ってないのにその枠に入れるなよ
シドニアは現在上映中の劇場版BLAME好評だしそのうち三期やってちゃんと完結するだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:23:52.68 ID:36rk7h220.net
シドニアやるかな
漫画でも打ち切りみたいな終わり方してたような

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:25:00.74 ID:XW9ZuVPI0.net
シドニアはラスボスやっつけて嫁さん貰って綺麗に終わっただろう
惜しまれるような終わり方が一番いいのさ……!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:28:31.97 ID:OKCnsvIp0.net
>>389
確かに
イベチケ付けても上下巻じゃ声豚も買わないだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:31:25.74 ID:13a9kJkn0.net
女装したアルミンが縛られておっさんに身体じゅう触られまくるところを、同じく拘束されたジャンが
見せつけられるというあのシーンは今回アニメでやらないわけかw
よかったよかった

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:35:41.67 ID:iX6a2Fpd0.net
>>409
まるでジャンがあれで目覚めたみたいな書き方はやめろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:44:42.01 ID:ylsePswm0.net
・原作既読の人は、「○○が××するシーン楽しみ」ではなく「原作○巻○話」と暗号で書くなど未読者に配慮しましょう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:47:27.28 ID:Nj558m/ld.net
>>402
終わりまでやったろ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:51:16.04 ID:/1z+6DaS0.net
>>356
ハルヒ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:55:40.89 ID:OLPPUOHn0.net
>>406
円満完結じゃないか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:57:57.45 ID:OLPPUOHn0.net
>>405
当たり前のように、翌年続きが始まると思ってたんだよ。

蟲師第2期ほど待たせず、
最後までやってくれたら何も言わない。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 21:59:10.82 ID:j6GVFuxV0.net
女装したアルミンが縛られておっさんに身体じゅう触られまくるところを、同じく拘束されたジャンが
見せつけられるというシーンがあるんですか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:01:22.83 ID:aO7cr1Hba.net
今エレンたちがいるのはエレンたちの実家がある壁内?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:01:24.95 ID:XW9ZuVPI0.net
>>416
おっさんがペトラの親父だよ
娘が死んで壊れておかしくなってアルミンをペトラだと思ってる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:02:53.32 ID:XW9ZuVPI0.net
>>417
マリアとローゼの間じゃねえの

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:03:07.94 ID:28k0FTKMK.net
ロッド兄はホモなん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:05:56.01 ID:sTIjT5Fe0.net
>>407
ゆはたがイザナとくっつくとか明らかに蛇足だろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:06:05.16 ID:cVbehgYN0.net
>>332
3期以降の制作発表が数年もなかったら原作読むのおすすめする。
原作読んでもアニメは楽しめるし、原作は原作で面白い。

原作が比較的淡々としてるから、それアニメで迫力おぎなってる感じかなー。

しかし海外でも1期に劣らない人気なのに3期やらないとか考えられないね。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:07:09.46 ID:sTIjT5Fe0.net
>>357
そりゃほとんど途中で原作に追いついちゃうからじゃね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:12:58.81 ID:dxmu/hGod.net
>>416
おっさんが女装したアルミンをクリスタだと思いいたずらしているのかと思いきやガチで目の前で縛られているジャンが掘られるのを恐怖しているシーンがある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:14:44.29 ID:dxmu/hGoE.net
>>416
そのせいか薄い本ではアルミン物はかなりある

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:14:48.06 ID:cVbehgYN0.net
>>376
アニメは原作に忠実だよね。
原作者とのコミュニケーション良く取れてるみたいだし、
自分はアニオリって爆発する原作原理主義じゃないけど今のとこ原作とのかい離はない気がするなぁ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:17:55.71 ID:L6C/dvvZ0.net
未だ原作でも触れてないアニの父親回想とかカットしなかったしな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:20:57.56 ID:13a9kJkn0.net
>>416
あるけど、実は本当に問題なのはそのシーンではなくそのおっさんが最後にどうなるかの方なんだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:21:14.23 ID:K/p5BB8a0.net
アニの父親の声優は大物?
そこから重要性が読めるかも

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:29:31.70 ID:dxmu/hGod.net
>>429
石塚運昇
最近ではジョセフジョースターとかやってるわりと大物

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:29:53.58 ID:Cp74Jh4B0.net
>>428
なんでそんな大したことない話をさも大層なもののように語りたがるんだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:30:29.75 ID:dxmu/hGod.net
>>429
ミスターサタン

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:31:44.86 ID:K/p5BB8a0.net
おおお これはアニのお父さん再登場あるで

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:36:37.52 ID:13a9kJkn0.net
>>431
王政編つまらないとか言うから、少しは盛り上げないと
王政編って以降の展開に関わる重要な要素たくさんあるから端折るなんてあり得ないんだよね
わけがわからなくなるよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:39:12.05 ID:sTIjT5Fe0.net
王政編がつまらないって言ってる奴は巨人と戦ってないとつまらないってことだろ
ストーリー漫画を読むべきじゃない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:44:43.58 ID:au+KdWzv0.net
つまんないというより急にテンポが悪くなった感じがするんだよな
エルヴィン、リヴァイ、ハンジがそれぞれ動いてエレン達がそれに巻き込まれてる感じ
エルヴィン達メインにしてハンジや神父、憲兵隊はあっさり気味でいいかも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:48:23.81 ID:bWgkc09A0.net
王政編好きだけど、アニメにすると余程構成がしっかりしていないとダレる恐れはある
まあ楽しみにしてるさ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:52:34.13 ID:mWMx7tyF0.net
アニって訓練時代格闘練習とかで結構エレンにちょっかいかけてたけど何気にお気に入りだったのかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:55:53.29 ID:dxmu/hGoE.net
漫画判の話しになっちゃうけど今の展開になってみれば王政編って必要不可欠で
これが無いと進撃の世界観が成立しないっていうくら重要なパートだぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 22:57:59.22 ID:hSkLLV3ra.net
サシャが「実はワタシも巨人だったんですぅー!!」
と叫びながら奇行種の巨人に変身するシーンが早く見たい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:01:25.02 ID:EPZc3/4Pd.net
作物や家畜を食害するたんなる害獣になるだけだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:02:29.69 ID:/1z+6DaS0.net
>>438
父ちゃんに見た目似てるんじゃね
ファザコンだし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:03:20.44 ID:oMIE36LG0.net
王政編が単純に引き延ばしでクソつまらんだけなのに
巨人と戦ってないからつまらんと言ってるだけと勝手に決めつけてる奴は何なの?
単純につまらない長いそれだけ。まあでも部分的に面白いとこもあるからコンパクトにまとめろや
テンポが悪いって…、そりゃ引き延ばしてるからな。無駄に話が長ーんだよ
アニメ3期が数年後でしかもあのツマラン内容なら円盤売れないだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:03:23.17 ID:iZBuu7M30.net
悪く言いたいわけじゃないが王政編に比べれば二期の範囲は中身スッカスカだからな
今後の重要な伏線を撒くターンではあるが登場人物の成長や話自体は一期からあまり進展がない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:03:57.77 ID:/1z+6DaS0.net
>>440
吐き出さずにすぐ死ぬと思うぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:05:13.50 ID:/1z+6DaS0.net
アル中ハゲの出番はどんなもんかしら
王政編
あいつ嫌いなんだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:06:09.25 ID:L6C/dvvZ0.net
王政が嫌いならそれでもいいが、毎日毎日dis鬱陶しいわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:09:44.62 ID:dxmu/hGoE.net
2期ってつまりリヴァイがケガで行動不能な期間なんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:10:45.89 ID:13a9kJkn0.net
王政編のどこに引き伸ばしがあるのかわからない
むしろ展開を急いでいる様子さえあるのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:13:39.98 ID:sTIjT5Fe0.net
>>449
俺もそう思う
あれ以上早くしようがないと思うわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:13:43.22 ID:poqyXhI20.net
王政編の話したいひとはネタバレすれにいってよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:16:26.24 ID:zQW4NGXt0.net
毎日毎日王政編disりご苦労なこった
アンチの執念は凄いな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:17:00.83 ID:ylsePswm0.net
>>447
ほんとこれ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:20:17.87 ID:iZBuu7M30.net
>>446
自分もピクシスは慎重派を演出しつつ実際は何かと理由付けて自分の手を率先して動かさない奴に見えて
ぶっちゃけあまり良い印象は持てない
兵団のお偉いさんなら何処までアニメ化できるか心配だがもっと期待できるオッサンがいる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:23:09.57 ID:iZBuu7M30.net
>>449
王政編のアニメ化があるならむしろ拡充して欲しいくらいだな
とくにエレンとヒストリアのやり取りや小太りの王様や渋いアッカーマンさん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:30:35.01 ID:K/p5BB8a0.net
>>438
少なくとも好意的ではあるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:52:11.00 ID:HalznwQF0.net
うろ覚えなんだけどこれ原作通りだっけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 23:55:31.96 ID:HalznwQF0.net
あと、エルビンてライナーの後ろ走ってたはずだけどなんで前から来てるの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:00:54.72 ID:hplxSHZG0.net
>>346制作側が原作ものよりオリジナル作品をやりたいと言ってカバネリに力を入れた
進撃2期延期→進撃3期発表ないままカバネリ続編発表、他スケジュールが入ってるため現時点で並行して手がけてないなら少なくとも2年は無理
加えて声優がラジオで次に繋げるため売り上げも伸びて欲しいと嘆く
(現時点で)3期がないゆえの構成の先取りユミルの過去、マルコのシーンチラ見せ
進撃はドル箱というけど、スタッフ人数、制作期間、ギャランティーが普通のアニメより高くて今の売り上げじゃ旨味が薄い

これらのことから楽観的にはなれない
もう作ってるなら良いけど間が開きすぎるし、
3期はないんじゃないかという人が出るのも仕方ない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:04:52.78 ID:h3kpNRD80.net
2期を4年後にするという最終判断したガイジは誰なの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:06:20.43 ID:Bl8d+NmRd.net
>>457
サシャがあの場所には居ないはず

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:09:07.61 ID:6NEvqTDyK.net
>>434
司祭殺害やケニーたちは丸々いらない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:09:43.55 ID:8hKgw/XB0.net
>>461
その程度の違いだったのかサンクス
あの森入ってからの展開が記憶と全然違うわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:10:37.97 ID:6NEvqTDyK.net
>>439
ケニーたちはいらない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:12:05.71 ID:p+Zqpnh7M.net
>>424
そのおっさんアルミンが男と分かってもまんざらじゃない顔してたな
それ聞いたアルミンの顔は凍りついてた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:13:44.69 ID:9Q3ljNLn0.net
>>460
やる気のない荒木と1期スタッフにやって貰いたがった諌山かな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:15:20.21 ID:mvnRhGFO0.net
だから、ここネタバレスレじゃないジャン

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:17:05.55 ID:p+Zqpnh7M.net
>>438
そのちょっかいに嫉妬してミカサがアニに
挑戦してきた。
他の奴ならミカサはスルーしてたと思う
勝負の結果は分からないが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:18:15.76 ID:HHaGu8rM0.net
>>329
わかりにくいけど一瞬木の横通ったよね
そのすぐ後に巨人が出てきてパクリ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:20:23.35 ID:5AvQnqXS0.net
次に繋げるために売上をなんてどの作品でも言ってるし進撃の売上なら十分すぎるレベルで確保出来てるでしょ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:21:14.21 ID:9Q3ljNLn0.net
1期の売上どこに消えたんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:29:16.64 ID:h3kpNRD80.net
酔っ払ってなきゃやってられなかったんだな、のくだりは好きだし
アッカーマンの過去を語るのに必要でしょ、ケニー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:30:08.62 ID:h3kpNRD80.net
そういや、ミケがエルヴィンに俺にも建前使うな的なこと言ってたけど
リヴァイどうすんの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:37:41.75 ID:mvnRhGFO0.net
>>471
進撃2期の製作費に使ったんじゃないの?
カバネリ作りながら
進撃も少しずつ製作進めてたらしい。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:47:38.58 ID:tuj18yFY0.net
>>471
そら講談社だろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:50:10.29 ID:mvnRhGFO0.net
>>475
そういえば、進撃一本で
傾いてたのが黒字になったんだっけな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 00:56:22.03 ID:rQZacECP0.net
>>433
ここまでアニ&父ちゃん引っ張ったんだし結構重要な役割あるんじゃない?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:12:38.84 ID:oUvobdEMa.net
なんだかライナーもベルトさんも微妙に憎みきれなくてモヤモヤするんだよな。まだ子供だし。
エルヴィンとかが人類のためにどうのこうの言ってるのも1期では燃えたけど、今となっては複雑な気分

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:16:26.41 ID:6SL6vLeo0.net
俺たちのマルコやダズを殺した奴らだぞ
決して許すな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:23:11.72 ID:oUvobdEMa.net
ダズって死んだんだっけ?
記憶にない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:44:42.54 ID:XwfZalh30.net
ダズってずっとおっさんだと思ってたけどエレンの同期だったんだよな

娘がいるとかいってなかったか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:45:50.29 ID:6SL6vLeo0.net
それはダズとは違う奴

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:52:06.53 ID:+AlDwcuP0.net
敵も味方も今まで正体隠してた奴らが本性現すのが王政編の面白いところ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:12:26.67 ID:cqurh2y40.net
原作つきアニメなんか制作しても
アニメスタジオ儲かる訳じゃないからナア。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:26:56.26 ID:gcxKI60v0.net
アニメ映画にしてもオリジナル作品作ったほうがスタジオは儲かるしな
片隅みたいなクラウドファンディングはわからんが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:31:24.03 ID:ecFGQECa0.net
軍隊もそうだけど
入隊募集が14歳〜25歳とか
こんな感じの年齢制限なんじゃね(´・ω・`)
だからダズの年齢は今28歳とか
進撃の世界がどうなのかは知らんけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:27:01.96 ID:4BEy/F5sa.net
ダズ死んでねぇよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:28:00.20 ID:hVEB0+VV0.net
ベルトルトのへたれと人間臭さの絶妙さは、かなり好き
こいつが超大型巨人なのは脱力だが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:01:19.45 ID:hplxSHZG0.net
>>470だったら3期発表してるよ。3期が決まってないからテンション下げてわざわざ言ってるんだろ
つか進撃はアニメーターの人数も桁違いだし、他アニメにしては給料は良いと言われてるから制作側からしたら旨味がないんだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:19:58.97 ID:6NEvqTDyK.net
>>489
何言ってんだ?お前の妄想ベースで語るな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:22:09.70 ID:UqF5QECt0.net
公式サイトの各回のあらすじ、未視聴者へのネタバレ回避が徹底的すぎて笑う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:38:09.92 ID:SH4ai3FP0.net
アルミンは元々外の世界に興味があり
それを禁止したり口減らしの為の奪還作戦
を実行した王政に不満で調査兵団に入った
んだからやっと本来の敵と戦えるように
なるんだなそりゃもう殺しまくりだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:40:43.00 ID:VNmn/v8n0.net
王せいへんてやるなら1クールで終わるん?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:47:12.45 ID:rvKVQ+C20.net
その部分なら多分終わる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:52:19.70 ID:SH4ai3FP0.net
アニメ脚本家もバカじゃないしあんな幼稚で未熟な王政編を
原作通りにはやらないだろう
そもそも洋画のパクりシーンだらけでアニメ化は無理かと
3期やるとしたらオリジナルの脚本で重要な所を
コンパクトにまとめて1クール以内に収めると思うぞ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:58:13.22 ID:nzL5ir+j0.net
22話みたいなクソアニオリ混ぜ込んで原作ファンが発狂まで見えたわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:02:52.70 ID:wdE+4Epi0.net
王政編は黒歴史
だからこそ対ケニーアッカーマンを主軸に置いて大改変すべき

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:18:53.78 ID:lcIb9CbKd.net
てゆうか王政編は誰が悪で誰が正義とかわかりにくいから感情移入しにくいんだよな
とりあえず貴族=悪、ヒストリア=正義って構図だけどレイス家やケニーはいい人か悪い人かわからんしそもそも軍事クーデター肯定してるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:40:38.62 ID:RnFO04c4d.net
また王政アンチキチガイが暴れてる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:41:43.02 ID:/VC9yl090.net
自分が理解できないものは
「幼稚で未熟」とレッテルを貼る傾向w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:44:55.57 ID:Ffk+rAan0.net
軍事クーデター=悪と決め付けてるがいかにも幼稚

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:46:33.35 ID:EAnmqG5g0.net
嫌なら見限って見なきゃいいだけなのに何をグチグチと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:49:13.27 ID:nzL5ir+j0.net
>>498
悪と正義がハッキリしてるのは最初だけだろ
2期の範囲だってライナー達が完全な悪として描かれてるわけじゃない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:54:22.82 ID:XdaO42uEa.net
なんかジャンの声が前より高くなってる気がする

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:58:04.73 ID:SH4ai3FP0.net
政府軍弱すぎのお子ちゃまクーデターじゃ
迫力なさ過ぎて映像化しても見応え無いよな
あんな王政が100年続いたとかギャグだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:13:38.12 ID:SH4ai3FP0.net
まあ一番呆れて失笑したのは記憶を改竄したという設定
なんじゃそりゃもうなんでも出来るがな
さんざんストーリー引っ張っておいて
こんな落ち食らったのは久々の愚作
おれの記憶から進撃も消してくれと思った

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:23:52.73 ID:HsESUR8hd.net
>>506
原作のダメ出しとか論外だから他所でやれや

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:25:30.81 ID:QutQFePXd.net
アニメ化されるかどうかもわからない範囲の文句を延々アニメスレで垂れ流すキチガイおおすぎぃ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:42:34.76 ID:7r7d9fA60.net
>>506
>おれの記憶から進撃も消してくれと思った

そこまで言うヤツがどうして今ココにいるんだよ?このかまってちゃんがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:57:46.84 ID:yqJQ+VyFM.net
まあ改竄するくらいなら1度根絶やしに近い状態にまで持って行って新たに子供作りまくる方がなんでもあり感は薄められたかもな
たった百年じゃ無理だろうけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:59:15.17 ID:HsESUR8hd.net
>>510
全員王家になったら終わるなw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:27:37.39 ID:75FKvhsJ0.net
>>334
背中押してくれた
読むことにする

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:36:59.03 ID:0FD8oHIB0.net
1期持ち上げられてるけど初陣でエレンが暴走したから班が全滅したみたいな
クソ描写になってたり、22話のクソアニオリとか変な改変多かったからな
基本的に原作通りの2期の方がいいわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:51:17.06 ID:GJ4wYJao0.net
自分と自分に益するものが正義、自分に害するものは悪
アルミンがアニに言ってたことが全てだよ
正義の味方が見たいなら合ってないかと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:56:31.32 ID:vmQODvdK0.net
もうこのスレ機能してないな
ネタバレしかない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 09:58:08.94 ID:0FD8oHIB0.net
原作読んでてもアニメ充分面白く見れるから
原作読めよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:01:26.24 ID:6NEvqTDyK.net
>>493
超超大型巨人との戦いまでやるだろうね
ただ獣や超大型や鎧が出ないまま終わるのはつまらないので
2クールにして焦げミンの活躍や命の選択までやって欲しい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:02:23.94 ID:6Emeju6/d.net
ユミルの回想とかこんな所で入れやがってって思ってたが
アニメ初見の外人がまたフラッシュバックかよと喚いた後に巨人にされるユミルに驚愕してたのを見て
この回想も良かった、と思えるようになった
原作より詳細に描写されてるし作画も良い、ただ何故ユミルを埋めた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:04:08.49 ID:6NEvqTDyK.net
>>498
主人公が軍人なんだから軍事クーデターの何が問題よ

軍人クーデターが普遍的な悪だと思ってるの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:04:16.61 ID:hplxSHZG0.net
>>513これなあ。最後のアニと戦う決意したエレンからの一連の描写もくどかった
わざわざ木片を肩に刺して千切れさせたり、エレン巨人から炎でたり。これから原作に出てくるかわからないけどやりすぎだと思ったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:07:38.31 ID:6NEvqTDyK.net
>>520
演出の範囲内

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:08:51.84 ID:0FD8oHIB0.net
ユミルの過去は前倒しでやったのに
マルコの話も全部やらなかったのが不満だわ
尺がないわけでもないのに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:09:20.08 ID:hDG7Q61Pp.net
>>515
延々と垂れ流し続ける頭悪い子はこの数日で数ワッチョイだからNG効くよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:15:50.48 ID:QutQFePXd.net
>>518
不意討ちにしたかったので……

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:20:09.56 ID:6G8bPH0M0.net
アニメはアルミンとミカサプッシュし過ぎでうぜーわ原作では何とも思わないのに。
なんか重大シーンや決意シーンの直後すぐこの2人がアップになったり出張ってくる。11話はここに極まれりって感じだ。

エルヴィンが腕喰われ、名も無き団員達が絶望表情で戦意喪失したとこに、団長の「進めーー!!!」の直後に
アルミンの顔が大写しで(キリッ)で特攻って頭おかしいだろ。10歩譲って後の団長の意思を受け継ぐ候補として映すのは良いが
その後は決意に満ちた団員達の顔を映さないとおかしい。でその特攻シーンはというとミカサが先頭で後ろはアルミンやハンネスなど。

支柱である団長を失い(と思い)団員達の心が折れかけてるとこに、団長から特攻命令で鼓舞されるって心燃えるシーンなのに
なんでここでアルミンとミカサがメインなんだよ。直前の腕喰われシーンと小野演技が最高なのに残念過ぎる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:21:19.86 ID:wdE+4Epi0.net
>>518
ユミルのはよかったが全体的に回想を入れすぎだとは思うな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:23:36.98 ID:NXwrZqpj0.net
ダズとオルオ似てるしどっちもどう見てもオッサン

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:29:26.23 ID:dVxjsWqM0.net
2期が全体的に原作寄りになったのは監督変わったおかげもあるのかな
1期は肝心なところで全く原作と違う改変したりして最悪だった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:30:11.48 ID:6G8bPH0M0.net
>>520
もうあれ目が点になったわ。エヴァンゲリオン見てんのかと思った。
ミカサもワイヤー完全無視のスーパーマンみたいに飛んでるし
エレンは悩むのはなげーし変身前は変顔なるし。やり過ぎ。

いつもこの監督荒木は余計な事してめちゃくちゃにする。デスノもキリストかなんかの
オマージュですみたいに月とLのホモシーン入れるし。お前の素人解釈なんていらねーんだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:31:04.43 ID:WIM80nfcM.net
>>525
メインと準メインキャラの扱いの差は仕方ない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:34:17.15 ID:0FD8oHIB0.net
1期5話の初陣でエレンのせいで仲間たちが全滅した描写にされてたのが一番最悪
話根本から変わっとるがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:35:59.66 ID:Ffk+rAan0.net
連載当初から読んでるやつは大抵原作スレで最新話の議論してる(今面白いし)
ここでアニメに文句垂れて原作バレしてるやつってどうせ1期アニメ始まった後に原作読み始めた後追いニワカだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:36:46.18 ID:6G8bPH0M0.net
>>530
メインキャラのシーンが増えるのは良いけど度が過ぎてる&文脈すら無視だからな。
根本的に読み取れてないのが分かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:37:58.24 ID:h3kpNRD80.net
22話はまあいいかなと思ったけど
24,25話はだめ 進撃ぽくないと思った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:40:35.56 ID:dVxjsWqM0.net
いらない改変せず基本原作通りに作ってくれた2期は1期よりずっとよく出来たアニメ化だと思う
作画も安定してたし
荒木はもう監督には戻らないでくれ
クソ改変が荒木の責任じゃなかったとしても荒木が監督だと嫌な予感しかしないから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:44:45.76 ID:FIaCcEnp0.net
>>484
「アニメーション制作」のWIT STUDIOが「製作」には参加していない進撃(グループ会社のProduction I.Gは製作委員会に入っていて、WITの社長は進撃のプロデューサーの1人ではあるが)と違って、
WITがアニメーション制作だけでなく製作委員会にも入っている作品の場合、原作付きで製作委員会が3社の終わりのセラフと、原作無しで製作委員会6社のカバネリとでは、
仮に売り上げが同じであればどっちの方がWITが儲かる作品なんだろうか?もちろん、WITの出資比率によって違ってくるだろうから、単純に参加会社の数だけでの比較はできないけど

10月から放送予定の魔法使いの嫁は、原作マンガ出版社のマッグガーデン自体がIGポート(IGグループの持株会社)の子会社で、製作委員会5社の内IGグループ3社だけで6割出資
(Production I.Gが50%、マッグガーデン5%、WIT STUDIOが5%)なので、IGグループとしてもWITとしても進撃よりも旨味がありそうな感じ?
なお、終わりのセラフやカバネリは、魔法使いの嫁と違って、WIT以外のIGグループ会社は製作委員会に参加せず

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:45:06.42 ID:g+bIfkJdM.net
>>506
わろた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:45:40.31 ID:SLKZ46aZ0.net
総監督ってなにするんだ
ただの名義貸しか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:48:47.90 ID:ImKkTo5RE.net
>>532
向うは最新話の話で盛り上がっていて、しかもその最新話は今までの進撃を過去物語にしてしまうような展開なもんだから
2期アニメから少し先の展開を話すスレが無いんだよ、結構盛りだくさんのパートなのにさ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:49:14.36 ID:g+bIfkJdM.net
>>525
すげー同意。名シーンがぶち壊し
兵団員が完全にetc扱いだった。馬の足だけで顔すら映さんし嫌がらせかと思った

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:50:30.06 ID:g+bIfkJdM.net
総監督(笑)って名乗ってて恥ずかしくないのかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:50:45.51 ID:X4BbcP6A0.net
サシャが俺の中で御坂美琴を超えた
結婚したい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:52:31.58 ID:n7VR06aPx.net
冬のための肉を食うなって言ってる父親に暴力ふるうような獣なんだぞ?
サシャと結婚して財布預けれるのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:53:46.60 ID:5pxrZ5RkD.net
作物を食い荒らす奇行種サシャ型の巨人

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 10:58:48.74 ID:hDG7Q61Pp.net
結婚後なぜかスリム化する>>542であった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:00:19.91 ID:hDG7Q61Pp.net
>>539
あっちの流れを変えるんだ
話を振らないと始まらないぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:00:20.13 ID:F+xkgCnYp.net
色々言われてるけど、2期も戦士の回とEDが出来ただけでも物凄い価値があったと思う
まあその2つはいさやまが口出しまくったから傑作になっただけな気もするけども…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:10:26.95 ID:9FrBEdmB0.net
>>543
冗談に抜きで飢餓状態になったら身内でも食いそうだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:17:17.91 ID:wdE+4Epi0.net
3期はいつになるんかね……

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:18:00.09 ID:cPHLj6gk0.net
3期は来年早々くらい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:27:20.89 ID:Bl8d+NmRd.net
>>539
中間の存在として

進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/

こんなんあるぞ
こっちは王政の話してても問題なさげな空気

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:28:09.78 ID:JE/3UBmZr.net
3期は巨人出て来ないからタイトル変えようぜ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:30:45.09 ID:hplxSHZG0.net
>>525進めーからのアルミンのアップはおかしくない
そのあとのベルトルト挑発に繋がるし、ずっと先のアルミンの重要性に繋がるから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 11:59:12.25 ID:ArvqS1foa.net
エルヴィンが進め進め言っとるのに、無視して助けに戻ってる団員がいたのがなんかいいなと思った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:04:29.42 ID:26hbQzk7a.net
だから、王政編の話はネタバレスレだろ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:12:51.78 ID:GJ4wYJao0.net
>>548
それは人間なら当たり前
君も飢餓になったら家族食うよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:13:33.34 ID:EagYHCDmd.net
臆病者は射殺せよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:16:39.57 ID:6G8bPH0M0.net
>>554
合理でなく人情で動く奴もいないとなあ。そいつの行動のお陰でその後の未来も変わった訳だし
(エルヴィン生存→その後の彼による作戦立案→成功)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:20:21.29 ID:0uiAfs+F0.net
止まるんじゃねえぞ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:20:58.48 ID:t/A15eY0F.net
次回は滅茶苦茶に絶望させてからマフラーにして欲しい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:33:20.26 ID:nzL5ir+j0.net
最終回だし作画は勿論演出頑張ってほしいな
2期はあんまアニメならではの良さってのが出てない気がするわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:45:29.93 ID:hDG7Q61Pp.net
前期はジャンがブレードにキスするのとか
リヴァイ班を見送れリヴァイのまばたきとか
印象強いアニメ演出あったなあ
今期は何だろう
31話の赤い旗か?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 12:48:42.09 ID:uVfB/ApQa.net
旗は緊張感増長させててよかったと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:02:16.31 ID:CS2w9vbQd.net
ミカサを助けたジャンがかっこよかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:17:50.68 ID:VKWsYlqBK.net
いまMXでやった悔いなき選択をみた

ちょうどのタイミングだったww

エルビィンがああなった後だけに

まああの二人は死ぬとわかっていたが

EDが何気にネタバレだな アニ ライナー ベルトルト エミルとクリスタの順でうつってるな

EDはカットするんだが あれは一期のEDだよな OVAもEDは一緒なの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:31:02.70 ID:0uiAfs+F0.net
>>564
ここアニオリだったんか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:45:11.21 ID:UqF5QECt0.net
>>566
原作通り

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:48:28.58 ID:IzXGVn+Px.net
>>525
エルヴィンの腕食われた後のアルミンのアップは原作でもあるし
ちゃんと読むとアルミンが何か考えてるコマはたくさんあるんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 13:54:11.41 ID:zl/Cvidla.net
>>550
まじ?
確かに来春あたりがスケジュール空いてるんだっけ
でもやるかやらないかは荒木の胸三寸だしなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:14:09.23 ID:j+qFXoVP0.net
昨日アニメ所見で一気にみたけどくっそおもしろいな
しょうもなそうな印象でいままでスルーしてたが流行りにはちゃんと乗っていくべきなんやな
損した気分やわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:22:47.06 ID:6G8bPH0M0.net
>>568
すぐアルミンが主役みたいにドーンじゃなくてその手前にミカサやジャンや兵団達が入るだろ。
でその後に察して決意するアルミンだ。アニメだと逆。作り手がどれを強調したいのかってのは
表現の仕方で大きく変わるよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:30:04.11 ID:lGXB/Yona.net
アルミンの仕事が地味過ぎるから、そういうとこで強調したいってのがあるんだろうね
単なるモブみたいにしちゃうと後で何でアルミンにアレするのってなっちゃう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:30:13.44 ID:1sXXhl0I0.net
WITはもういいよ、スタッフが改悪大魔王でダラダラ延期でアニメーションの出来も酷し
資金力のある海外スタジオかボンズに任せた方が最善

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:30:16.51 ID:yqJQ+VyFM.net
自分の解釈が絶対ニキおるね
クリエイター向きだから今からでも制作会社行きなよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:33:18.48 ID:1sXXhl0I0.net
>>574
こんなちっぽけなコミュニティ内だけでも同意の声が結構あるんですが
少なくとも今のボンクラ脚本家よりはいい仕事してくれると思うよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:33:49.81 ID:p+Zqpnh7M.net
このアニメにはエロが足りない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:36:38.24 ID:d6SMkFf2a.net
>>576
一期ではいいケツした美人が全裸でさんざん走り回ってたろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:41:32.06 ID:hplxSHZG0.net
進撃にエロなんかいらねーよ
恋愛もいらねーわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:52:45.35 ID:6G8bPH0M0.net
>>572
なるほど意図の一つとしてあるかもな。原作ミンの智将無双で充分に思えるがアニメは
年齢低め向きにってのもあるかもね。まあボロクソ言われてるクドミンや無駄アクションミカサは
おもに原作組からだよなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:59:35.89 ID:VBbFv+nx0.net
進撃に限らずエロも萌えもいらん
話を面白くしてくれるだけで良い
エロが見たいならAV見りゃいいだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 14:59:48.44 ID:p+Zqpnh7M.net
>>578
あんたムッツリ?
どうでい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:04:19.46 ID:CxX6iKpc0.net
>>265
仲間の遺体(ペトラ含む)捨てたとき自分の左足見てクソッて言ってたし、捻挫くらいならあのときの2体は倒してるよね

よっぽど痛かったんだろうから骨はいってると思うわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:08:38.55 ID:8vHkwLtfd.net
どうでいとは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:14:46.89 ID:Kg3hQusTd.net
江戸弁やろなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:15:13.79 ID:hRFkxtFba.net
画力的に諦めたのか知らんが原作にエロ要素皆無なのはかえってよかったと思うわ
なんかそういうの合わない世界観になってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:17:33.93 ID:5B9xCClzr.net
>>576
ほらよ
http://www.chitaro.com/up/chitaro1942.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:28:03.97 ID:VSaB3WF10.net
>>577
あったなー
そういうのが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:31:12.40 ID:AG1pW+x10.net
>>578
恋愛全くないと腐女子がデカイ顔するから多少は必要

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:34:26.63 ID:CxX6iKpc0.net
>>484
グッズ販売すればいいのにね。
これだけ海外で爆当たりしてて、なんかアメリカやオーストラリアのファンの集いだとみんな調査兵団のジャケットとかマント着てるじゃんw
どーせ中国製なんだろうけど、パクリ取り締まって本家で出したら凄い儲かると思うわ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:44:54.67 ID:8vHkwLtfd.net
>>588
恋愛はちゃんとあるから大丈夫

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:51:39.45 ID:emRhnejI0.net
>>589
外国人が金落とすはずない
アニメ漫画は違法で無料で見るものだし無料だから見てやってるんだって感じなのに
クランチロールやそういう集まりにジャケット着てくるような奴は一握りだけ
採算なんて取れないよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:57:25.60 ID:3mBI9vLT0.net
>>575
原作厨なんてどうやっても叩いてくんだよ
スタッフを叩くのはいいが、お前ごとき凡人が俺のほうが上手くできるとか思い上がるなよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 15:59:45.94 ID:0uiAfs+F0.net
外人ってイベント参加費は高くても余裕で払うんだよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:20:24.62 ID:G9WMVNXPM.net
>>525
いやそのシーンは原作のコマ割りもアルミンとミカサフォーカスだしむしろ原作通りでは

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:21:31.22 ID:QutQFePXd.net
原作厨どころか脳内原作厨か
病院行ったほうがいいなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:27:49.77 ID:DiGyW6Ge0.net
2期のここまできて監督変えろだの会社変えろだの言ってる奴なんなんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:30:42.17 ID:QutQFePXd.net
言うのは自由だから……

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:44:57.86 ID:h+R7MgKx0.net
監督そのものは変わってるぞ 荒木は今回総監督ポジだからどこまで現場関わってるか不明

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:51:12.92 ID:VNmn/v8n0.net
ライナーはベルトルトエレンを口の中にいれときゃよかったんじゃねーの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 16:54:48.53 ID:EH7miU4Xa.net
むしろ全員ユミルに乗って逃げればよかったんじゃね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:04:12.88 ID:jsKD+DFMr.net
エレンって医者の息子とは思えないほどバカだよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:06:37.27 ID:VSaB3WF10.net
>>601
知識はそこそこあるんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:08:59.50 ID:hplxSHZG0.net
父親が頭良いからって息子が頭良いかと言えば関係ないし教育環境違っただろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:12:50.60 ID:3xQ9WrJSr.net
>>16
しーづんつーが終わった翌週にするよ。心配するな

605 :sage@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:24:52.76 ID:krTNPdoc0.net
今更アニメのOPをちゃんと見たんだけど
既読組にはネタバレになって読んでない人には
わからないようになってていいね
壁の上に並んでる9人とか超大型が岩だか建物を破壊して破片が吹っ飛んでくるところ
だいぶ先になるだろうけどアニメで見たい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:27:19.55 ID:G9WMVNXPM.net
>>605
それよりもEDの方がだな…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:31:20.98 ID:R+dzyQT9a.net
>>604
それ例の特番?
そこでクーデターをダイジェストでやっちゃうのか
尚更三期はないんだな…アニメは二期までか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:34:29.26 ID:VzquBHama.net
最近二期ぶっ通し見たが結構おもろいやん
ほとんど忘れてたけど

ミケが食われるシーン軽くトラウマになったで…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:35:10.83 ID:nrP+uJJX0.net
止め絵は集中力切れちゃうけどまあ仕方ないとして、
止め絵を揺らすのはやめてくれ
我に返ってしまうだろ
俺は小学生かと

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:37:21.94 ID:nrP+uJJX0.net
止め絵を揺らすと、揺らしてる背後の人間が見えちゃうんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:53:53.43 ID:BKSMV9cDp.net
>>599
一応口に入れたいとか入れたくないとかあるんじゃねぇの?w

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 17:57:19.70 ID:CzLmoBdAr.net
>>581
>>578ではないが→>>580
エロは他で満たせばよい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:03:03.59 ID:nrP+uJJX0.net
口の中で喧嘩するに決まってるだろ
ライナーは賢明

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:04:17.52 ID:CPDKdIx80.net
臭い口の中に入れてたら可愛そうだろw
ユミルの口の中から出てきたクリスタ見たか?
ヨダレだらけで可愛そうだったろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:07:29.75 ID:k2y+2LCN0.net
「アニは肛門を受けているよ」
だめだ
何度聞いても肛門に聞こえてしまうw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:07:32.06 ID:HsESUR8hd.net
飲み込んだらアウトだし舌で押しつぶしても怪我するし結構難しくないか
ユミルは小柄だったからいけたのかもしれん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:08:45.17 ID:DuqUJquXr.net
エルヴィン団長が余計な事しなきゃ
104期みんなで故郷へ行けたんじゃ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:08:50.47 ID:FBGUMfdC0.net
>>614
大量にぶっかけられてたみたいでエロかったですw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:12:34.68 ID:HsESUR8hd.net
>>617
この時点じゃあ皆クリスタと同様、壁の外は巨人だらけの世界と思ってるしなぁ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:17:11.83 ID:DuqUJquXr.net
>>619
いいじゃねぇか知性巨人4体もいるんだし
本当の敵って奴を確かめに行こうぜ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:24:18.97 ID:dgTWv6jZ0.net
二期終わったら
漫画の限定版ODA制作に集中できるな
学園パロディ映像化が待ってるぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:24:50.13 ID:VSaB3WF10.net
>>615
ドラえもんの道具に黄門錠というのがあったが
何度聞いても肛門錠に聞こえた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:30:29.70 ID:krTNPdoc0.net
王政編はOVAでウォール・マリア奪還から3期でよろ
王政編は殺人してるから地上波は厳しいかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:31:22.09 ID:qCw7sHTf0.net
中華マネー入れればすぐにでも今後のアニメ化はメドが立つのにな
日本の既得権者たちが邪魔しなければ一作品に多額のカネが入ってるよ
進撃なら相当なカネが集まる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:33:33.08 ID:AG1pW+x10.net
王政編は詳しくは漫画で見てね!でもいいと思う
割と本気で

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:35:18.53 ID:HsESUR8hd.net
>>623
殺人がダメなんて規制あったっけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:35:54.24 ID:VSaB3WF10.net
>>624
馬鹿も休み休み言え
中国共産党が進撃に出資するわけねーだろ
進撃は、真っ先に発禁処分になる作品のトップ10に入る

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:35:56.56 ID:JWTPviPB0.net
むしろ壁内体制の謎解き編でもあるからがっつりやって欲しいんだがな自分は

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:39:59.33 ID:TPZ3Y/3jd.net
どっかのアニオタ石油王が投資してくれればいいのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:42:28.27 ID:CPDKdIx80.net
金持ちや石油王がアニメなんて見るかよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:43:20.25 ID:hRFkxtFba.net
同じCDうん千枚と買う金持ちもこの世にはいるんだぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:46:52.77 ID:YCtW6bbj0.net
金はあっても描く人を質量共に確保できるかだわな
海外発注に頼らざるを得ない現状

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:51:44.53 ID:c288QlVNd.net
王政は地上波でやらないでくれ
せっかくの拷問グロシーンが台無しになる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:54:21.08 ID:nFdEpPbF0.net
>>624
残念ながら進撃はすでに中国で規制されて配信できないのでそれも無理

ドル箱の中国で配信できなくても国内でいけるとおもったらこのザマだし
欧米は好調らしいから制作費はペイできるだろうけど費用対効果最悪だ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 18:58:07.45 ID:pTgBIb+y0.net
進撃2期見てると蟲師の2期を思い出すな
原作リスペクトと思考停止が行き過ぎてただ単調に漫画のカットを動かしてみただけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:02:08.88 ID:Xx1apYc7p.net
そうか、王政編をNGワードにすればいいんだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:04:48.19 ID:nrP+uJJX0.net
エレンは今後アルミンによそよそしくなったりしないのか
目の前で見聞きしてよな

俺としては王政うんぬんの話はかまわんが
来週のネタバレだけは止めてくれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:05:16.14 ID:TFvA44n30.net
>>635
原作も諌山さんも大好きだけど、そりゃアニメスタッフにあまりにも失礼だよw

釣りだとは思うけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:11:46.08 ID:h3kpNRD80.net
進撃でもアニメの興行として成り立たないのかー?
最強クラスのコンテンツだと思うんだが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:12:03.93 ID:pTgBIb+y0.net
>>638
まあ受け取り方の差はあれど1期と比べてその方向性が顕著なのは否定できないだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:14:39.91 ID:SH4ai3FP0.net
>>637
それはネタバレしてくれって合図か?
押すなよ?押すなよ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:15:09.04 ID:krTNPdoc0.net
>>626
主人公側が殺人するなんてアニメではあんまりないよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:15:12.30 ID:h3kpNRD80.net
ミカサ貞子、よかっただろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:15:35.27 ID:UqF5QECt0.net
>>640
それが何か悪いことなんか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:17:15.80 ID:hDG7Q61Pp.net
>>642
それなら今さら大丈夫じゃね?
前期ですでに子供エレンとミカサが3人殺しとる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:17:38.95 ID:r2lfmSLJd.net
>>642
一期では8才が思いっきり人殺してるんだからいけるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:18:57.02 ID:wlu14Qr10.net


648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:19:16.00 ID:nrP+uJJX0.net
ミカサは貞子というより伽倻子だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:21:32.47 ID:pTgBIb+y0.net
>>644
アニメとして質が下がった事を悪いことと言いたくないならそれでいいんじゃない?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:21:52.32 ID:6SL6vLeo0.net
ここ最近だけでもドリフにガンダムに鬼平ベルセルクとざくざく殺しまくってるし
ゲートなんて大量殺戮してたんじゃ……?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:22:03.18 ID:TFvA44n30.net
>>640
EDとかまってちゃんは明らかに諌山さんの趣味もろだしでまずかったかなとは思うけど
作中の演出とかはむしろ向上してると俺は感じた

人それぞれなのはわかるけど、断定口調で否定することはないと思うぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:22:04.17 ID:nFdEpPbF0.net
>>639
今の数字みてからいえよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:24:33.73 ID:6Ra+kBtQa.net
ゲスてああいうことか
アルミンて悪魔の末裔?だったのな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:27:23.41 ID:h3kpNRD80.net
かまってED俺は好きだぞ
遺体食わされてる3人娘がいたりして、作中のヒントらしきものもあったりで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:27:57.89 ID:6SL6vLeo0.net
あんなかわいいアルミンきゅんが悪魔なわけないじゃん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:28:39.55 ID:FifCVh3hr.net
>>637
ミカサが全裸になってエレンを守ると
クリスタが天使になって巨人が石化
その隙にシガンシナの地下室へGOだ
ハンネスは途中落馬して死亡

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:30:48.33 ID:TFvA44n30.net
>>654
そうか
俺は悪くないと感じたが、なにせ家族に評判が悪くてねw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:35:06.02 ID:pTgBIb+y0.net
>>651
もっともらしい事言いながら自分と違う意見のレスに絡んで否定してくるとかギャグなのか?
個人の意見でしかないスレで断定も何もないだろなのに許容できないのはお前が聞きたくないだけだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:38:17.79 ID:8vHkwLtfd.net
>>654
原作でもまだ言及されてないけど
あの三人娘は楽しみ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:39:16.80 ID:nrP+uJJX0.net
>>656
それは何のRPGだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:44:26.37 ID:SEw1cVsAM.net
>>625
王政編は海外ドラマみたいで面白いじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 19:45:24.55 ID:7r7d9fA60.net
>>634
>ドル箱の中国で配信できなくても

ついこの前リチャード・ギアが中国批判したせいでハリウッド業界から追放状態になった
赤狩りと対決したハリウッドも人民元パワーには勝てなかったよ
かなりこの件で中国側が圧力かけてきたらしいんだな
そのうちハリウッド映画で「南京事件」とか製作されるんだろう
それと同時に「セブン・イヤーズ・イン・チベット」は永久お蔵入りに……

だから進撃も支那畜マネーなんぞ当てにする必要はねーよ
日本のアニメは全世界のお客さん相手に胸張って良い作品を作り続ければそれでいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:00:56.58 ID:6SL6vLeo0.net
中華資本が入ってオリキャラ東洋人とかねじこまれても鬱陶しいしな
キングコングも無意味に中国人出てきて草

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:02:04.96 ID:AkGRH4JNa.net
>>662
くっさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:06:02.83 ID:rCNzJFyJ0.net
何で中国で原作が禁書なの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:06:15.69 ID:7r7d9fA60.net
進撃みたいな良コンテンツは全世界を見据えてビジネス展開すればええ
中共や朝鮮に媚びたらダメだ
チャップリンがヒトラーに脅迫されても「独裁者」をクランクアップさせた心意気を忘れちゃダメ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:06:39.03 ID:SH4ai3FP0.net
リヴァイは今頃ニックとお茶でもしてんのかな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:07:28.90 ID:7r7d9fA60.net
>>665
壁が中共サマご自慢の金楯()を連想させるからじゃないの

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:16:37.18 ID:h3kpNRD80.net
エレンのメンタリティとかあるかも知らんけど
最終的に革命起こしちゃうから、そこかも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:21:03.70 ID:AdO9UJjk0.net
アルミンの親も「今度壁の外へいく」って序盤で言ってたし
何かありそうだよな
原作でもまだ何ともないけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:31:53.28 ID:yP1LYO4hd.net
アルミン家も外の世界の本あったり謎だよな
伏線として回収されるのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:35:30.50 ID:6SL6vLeo0.net
すべては3期2クール目あたりに明らかになるのだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:42:36.50 ID:emRhnejI0.net
>>662
海外に胸張って良い作品ていうけど
9割がキモオタと腐女子の性欲満たすためのものしかないから無理だろ
attack音Dの米欄見たってloliに歌わせてるとかコメントがある
loli animeとloli mangaって普通に外国人が言ってて引くよ。見るのが耐えられないとか日本の幼稚な文化とか
日本のアニメ漫画ってもうそういう印象になってしまってる。進撃とか鋼錬金、デスノートとかが稀な存在だっただけで
それに中国が金かけてアニメ漫画を量産し始めてるし日本の技術者引き抜いてるから
そろそろ終わると思う日本のアニメ漫画は。労働環境的にもストーリー的にも限界に来てるし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:51:16.78 ID:8vHkwLtfd.net
おそらくあのタイミングで曲調にあった回想ぶっこむだろうから
全然アレでいいと思うけどな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:51:32.31 ID:h3kpNRD80.net
中国アニメってなにがあるの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:53:47.89 ID:8ca34ab90.net
進撃の巨人ってオープニング前の部分って前回までのおさらい映像だけ?
その回の新しいのが入っていることはある?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 20:59:24.00 ID:UIwzZ/7QK.net
原作はサシャエンドだけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:01:45.03 ID:bIcsF0cNM.net
そろそろ終わる、とあと20年後も
今の労働環境で言われてるに1000点

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:03:47.07 ID:hDG7Q61Pp.net
>>676
あるよ
28話なんかは丸々そうだし
前回のおさらいに最後ちょっと新しいシーン加えてるのとかもある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:04:04.74 ID:KJz79Z530.net
アニメ学校が潰れはじめてる勢いだぞ
中国いった技術者は技術吸われた後ポイ捨てされるデジャヴ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:16:25.55 ID:7r7d9fA60.net
>>673
>日本の技術者引き抜いてるから

コレなんとしてでも阻止しないとなあ
そのためには労働環境とカネの問題ですよ
自分の地元の国会議員で中韓嫌いの人物がいれば陳情するのがいちばん効果的よ

日本の技術者が敵国に引き抜かれるのを座して見てるとかマジあり得ない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:17:34.42 ID:Bif1fV4ea.net
アニメは芸術である以上パクるだけでは成り立たない電化製品とは違う
ただ中国も文化に歴史がある国だからそのうち良い物作るかもね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:17:38.67 ID:emRhnejI0.net
>>675
https://www.youtube.com/watch?v=xXxmD_AHV_I
https://www.youtube.com/watch?v=AglIIzxnL3U
映画だけど日本と変わんないよ

>>678
前から言われてるけど今回はガチで来てるっしょ
家電、ITあたりと同じ末路になると思う。10年くらい前まで日本がここまで落ちぶれるとは
考えてる人は少なかっただろ。人口減少も痛いね
漫画ですら若者が韓国の漫画アプリに流れてしまって雑誌や単行本が更に売れなくなってしまってるし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:18:21.57 ID:nFdEpPbF0.net
>>666
バカなの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:18:37.31 ID:7r7d9fA60.net
>>680
中国の合弁企業でも朝鮮のサムソンでも散々その手法で日本のエンジニアが使い捨てにされてきた
そろそろ国の誰か高官が公式な警告を日本全国に発するべき

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:19:20.39 ID:7r7d9fA60.net
>>684
そんなに中国を擁護したいの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:19:46.65 ID:CPDKdIx80.net
そりゃ気持ち悪いアニメばっか作ってんだから潰れて当然よ。
漫画好きな日本人にすら毛嫌いされるんだから世界に出してもウケル訳無いよな。
進撃は萌え要素が無いから好きだよ。
ジブリとか今でも普通に人気あるだろ。
ちゃんとしたアニメ作ればヒットすると思うんだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:21:06.75 ID:Bif1fV4ea.net
日本でヒットしたって君縄とかか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:24:34.20 ID:7r7d9fA60.net
進撃みたいにカッケー作品がもっと出てきて欲しいな
ジャンプが腐女子のせいで自滅したから昔のジャンプ的王道作品の後を継ぐ漫画やアニメがもっと作られるべき

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:27:02.21 ID:VSaB3WF10.net
>>689
腐女子で自滅したのは進撃も似たようなもの

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:30:17.68 ID:DaSj6Wy8a.net
進撃の腐はあくまで盛り上がってるの範囲内だろ
公式が媚びだしてからが本番

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:31:04.31 ID:UqF5QECt0.net
腐女子はどこにでも発生するからしゃーない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:31:26.14 ID:W6UMW4G20.net
>>652
アニメの円盤は萌え豚か声豚か腐女子しか買わないからそうなるわな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:32:33.22 ID:h3kpNRD80.net
視聴率は悪いのか?進撃

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:34:09.27 ID:CPDKdIx80.net
シティハンター、めぞん一刻、キャッツアイ、北斗の拳、タッチとか今観ても普通に面白いんだけど。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:36:11.74 ID:VSaB3WF10.net
>>695
うん、今見ても面白い

原作がね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:38:06.25 ID:ZDjt1Ffk0.net
いまやってる範囲はアニメ1期放送してた頃に連載でやってたあたり
1クールなら2年前にやっとくべきだった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:39:19.17 ID:EdxP9VVT0.net
>>673
少なくとも中国共産党があれは駄目これは駄目とか言ってるうちは面白いものはできないと断言できる
おまえの言う稀な存在は中国からは生まれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:39:52.62 ID:nrP+uJJX0.net
>>669
なにそれ
ルルーシュみたいになんの
あのアホが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:44:51.98 ID:CPDKdIx80.net
中国が作るアニメなんて絶対に思想が偏ってそうだもんなw
反日アニメだったら得意なんじゃないか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:47:42.05 ID:6SL6vLeo0.net
そろそろ粘液まみれのクリスタを使ったプレイの話に戻るべきでは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:53:33.86 ID:DaSj6Wy8a.net
ユミルの口の中に入ってたんだぞ
そのユミルもベルトルさんの口の中に入ってたし
絶対臭いわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:53:43.09 ID:ULdqD3Nh0.net
>>657
あのEDは作者監修の進撃の核心に触れる内容だし
絵的には11〜13世紀の無表情系宗教画で苦手な人はキモくて不評だろうが
正に神話を語ってるのでそういうイタリアの宗教画観てるような視点でみるとまだマシかも
アニメだと思って観ちゃダメ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:54:35.38 ID:nrP+uJJX0.net
クリスタはちんちくりんだからな
ユミルの方がエロかったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:55:35.63 ID:CPDKdIx80.net
クリスタは粘液まみれプレイ、アニは拷問プレイ、ミカサは骨折プレイが好きみたいだね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:56:28.90 ID:AdO9UJjk0.net
巨人って消化するわけじゃないから
クチのなかの液体は唾液じゃないよな
エレン食われた時もあれ胃液じゃないよな
何なんだアレ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:56:50.78 ID:nrP+uJJX0.net
骨折プレイとかやめてくれ
ぞっとするわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 21:59:30.05 ID:nrP+uJJX0.net
植物に近いんだから食虫植物のアレとかじゃね
あるいは樹液か

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:00:51.36 ID:6SL6vLeo0.net
唾液無いと飲み込みづらいだろうし唾液でいいじゃないか……

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:04:59.72 ID:5qxy/v5za.net
叫び
脚本:小林靖子 絵コンテ:佐藤雄三、牧原亮太郎 演出:荒木哲朗、菊池聡延、平尾隆之、井端義秀
作画監督:宮崎里美、菊池聡延、胡拓磨、大杉尚広、手塚響平

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:05:44.85 ID:UqF5QECt0.net
水飲みたいとか言ってたから口の中多分めちゃめちゃ臭いだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:07:40.49 ID:DaSj6Wy8a.net
>>703
宗教画だからというか巨人デザインのキモさが一層際立つのがキツイわ
まあ自分もED自体は嫌いってわけじゃないんだけど見てると気分悪くなってくるのはある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:07:53.25 ID:nrP+uJJX0.net
唾液がないと歯をやられるんだっけか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:16:59.21 ID:h3kpNRD80.net
脊髄液は摂取するからそのためのものなんだと思う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:21:44.80 ID:InGtMSys0.net
巨人も人間食ったら消化はするんだが・・・吸収はしないけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:27:20.41 ID:CPDKdIx80.net
エレンが食われた時にまだ生きてた奴いたよな。
「熱い熱い」って言ってた奴いたよな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:27:53.86 ID:h3kpNRD80.net
いた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:28:18.61 ID:6SL6vLeo0.net
吐き戻すのはフクロウなんかのペリットみたいなものかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:31:43.11 ID:qCw7sHTf0.net
日本アニメに諸外国からかなり投資されてるのは確か
問題は日本企業が自分たちの影響力減らしたくないから、海外の一企業が特定の一作品にカネを
集中投下させないようにしていること
そのせいでそのアニメの質が上がらない
代わりに誰が見てるんだかわからん萌えアニメ等が量産されてしまう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:35:28.39 ID:W6UMW4G20.net
>>719
岡田斗司夫のニコ生でその辺の負の仕組みを語ってたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:40:39.73 ID:EdxP9VVT0.net
つまり講談社がケチケチせずに制作費を出して制作会社に十分な金が入ってきてたら
カバネリやらなくてもよかったってことかね
作る側としてはオリジナルの方が旨味は多いだろうしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:41:45.41 ID:6SL6vLeo0.net
もともとオリアニやりたくてIGから派生したんじゃなかったっけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:51:41.94 ID:orCv1NNV0.net
なんでネトウヨ湧いてんの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:59:07.25 ID:7r7d9fA60.net
ネトウヨとかそういうの関係なしに20〜30代に中国嫌いが増えてきただけの話

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 22:59:45.97 ID:SH4ai3FP0.net
エレンは白ひげの巨人と女型と鎧と
3回巨人の口の中体験してんだな
やっぱアニが一番良かったのかなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:02:34.07 ID:qCw7sHTf0.net
別に今のスタッフでなくても進撃のアニメは面白く作れるはずだけどね
ただ作者からすれば、自分の作品をアニメ化してくれた人たちという特別な感情から
「また同じスタッフで」と言ってしまうだろう
難しいところだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:10:15.86 ID:0CXPymSva.net
消化器官ないのに唾液はあるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:17:18.93 ID:qYuU6Gu/0.net
口の中パッサパサだと飲み込みにくいからね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:20:04.94 ID:6SL6vLeo0.net
クチビルひび割れちゃうからね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:41:21.97 ID:tagV3TVc0.net
>>724
お前はただのネトウヨだよw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 23:53:24.77 ID:HCpI+KSo0.net
エレンがいた胃袋の中は胃液みたいに見えた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:06:23.60 ID:Z5KZ3GiB0.net
>>646
9歳です

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:08:09.47 ID:qxcS7tuR0.net
諫山はブログに朝鮮人からいわれの無い中傷されたりホント酷え話よ
このスレにも中韓の話になると必ずネトウヨ連呼し出す在日君がいてある意味可哀想かな
在日の進撃ファンとかマジ憐れ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:10:11.19 ID:ts1KiGZS0.net
面倒くさい話にしようとしているな貴様ッ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:11:06.42 ID:ySJyjYBAd.net
実際の政治や国からめるとそういうの湧くから
作品の話だけしとけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:13:45.67 ID:3CVW6QmJ0.net
>>721制作側がオリジナル作品をやりたいってカバネリ作ってるから仕方なしにカバネリやってるわけじゃない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:20:30.87 ID:i+RATWEVa.net
人間食いまくってる普通の巨人は、マジで半端なく口くっせーだろうな
リヴァイもくっせーって言ってたし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:22:11.28 ID:uoFkENBvp.net
イルゼも臭いって書いてた気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:37:35.93 ID:lDEtejE60.net
そんな臭い臭い言ってねーだろw
記憶を面白改竄すんなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:40:38.99 ID:ts1KiGZS0.net
どいつもこいつもくっせーツラしやがって、とか
くせー口の中で最悪の気分で死ぬとか言ってたような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:43:09.78 ID:65jNIf3X0.net
イルゼはいってたような気がする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:44:27.56 ID:oAndmc7Z0.net
>>706
なんで唾液が消化液って勘違いしてるん?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:48:48.63 ID:FC3LS58P0.net
アニメじゃ歯ですりつぶされる寸前までメモとらされてたイルゼさん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:50:07.57 ID:kehdcS0O0.net
テスト

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:53:58.42 ID:kehdcS0O0.net
あ、やっと書き込めるようになった。しかし、止め絵が多くなってきて残念だ。
今回は馬がスライドするようなスピードや間の取り方がおかしかったね。
これは第7話の鎧のパンチが早すぎたりしたのと同じかな?
ベルトルトをミカサからブロックするのも何をやったのか一瞬スギて分かりづらいんだ。
最終話は別の人達が担当してて欲しいな・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:57:00.47 ID:OnrYJN+Z0.net
ライナーにハエ叩きを持たせたい
気安く止まられ過ぎだ
おしゃべりまで許してるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 00:57:32.23 ID:MQM/Oi200.net
原作だけど、ライナーって再び向こう裏切りそうな気がする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:10:13.64 ID:65jNIf3X0.net
確かに、その2つ早い。エルヴィンがベルトルトのおんぶ紐ちょん切るときも。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:12:16.54 ID:aa45VFNM0.net
>>698
共産党は自分たちの国の作品にはうるさくアレコレ言ってないよ
他国のには厳しいけどね
アニメも漫画も市場では中国が既に1位。オタクだけで2憶人はいると聞いた
たぶん時間の問題だと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:28:31.15 ID:ewuzp+q5a.net
>710
コンテ演出多すぎ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:38:50.82 ID:DNT9ZJ/1H.net
やっぱ紙芝居や
終わっとるね。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 01:40:41.25 ID:vtrc+aevK.net
ED三人の娘が遺体食わされる絵なの?
知らんかった…


隊長がベルトルトを切るのが一瞬過ぎてわからなかった
スピード感があっていいけど。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 02:06:26.90 ID:l5Q/YywCa.net
次回叫びか、ここ原作でもいい回だよね

アルミンがアニの話するときの悪いこと考えてる顔が面白かったw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 02:15:05.14 ID:l5Q/YywCa.net
っていうか次回で終わりか
1クール短いなぁ
このクールじゃリヴァイ完全空気だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 02:30:10.66 ID:CPMKiVMza.net
リヴァイ怪我したとか言うけど、普通に歩けてるしちょっと足挫いただけなんやろ
仕事しろや

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 03:00:11.95 ID:l5Q/YywCa.net
エレンより人類最強のリヴァイを捻挫ぐらいで失いたくないやろうて

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 04:45:18.81 ID:rrupfBTJ0.net
立体機動装置は凄い体に負担かかるだろ多分

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 04:46:57.93 ID:66Zxv3Ie0.net
>>742
小卒か?唾液は消化液やで
でんぷんをブドウ糖に分解するアミラーゼって消化酵素が入ってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 04:48:36.56 ID:tZt7tP7q0.net
動くとライナーの甘さが目立つな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 04:48:55.02 ID:66Zxv3Ie0.net
口はともかく出現したての巨人は赤ちゃんみたいなにおいってイサヤマンが言ってた
何年も外ほっつき歩いてる野良巨人は臭いともwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 05:45:05.83 ID:P+CoWdOH0.net
>>755
リヴァイがアッカーマンなのに全然気付かなかった

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 06:21:08.79 ID:+Ysdee2f0.net
>>761
原作スレでは割りと予想されてた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 07:33:53.76 ID:/5lmuQRPD.net
EDの三人娘がマリア、ローゼ、シーナとか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:13:33.11 ID:SY8JwHEEd.net
>>645
それは人の形をした何かを殺したのであって人は殺してないんやで

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:18:50.38 ID:Txn/87/7K.net
今更だが、ライナーベルトルさんが正体を現してから、おまえならやれるはずだの過去回想を経て、この裏切り者がまでのBGMがいいね
一期二期通じて一番いい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:23:20.60 ID:G/ABp2rJ0.net
>>764
あれも人非人という名のれっきとした人間じゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:39:20.57 ID:GApGXdJo0.net
エルヴィンの行動がいちいち笑える
精神論みたいになってきてるし

>>743
イルゼが巨人に頭を食われてるのにメモ取ってるのには感動した
さすが「調査」兵団
本来は彼女やハンジみたいなのが正しい姿だろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 08:56:32.85 ID:NcQXbJd0a.net
>>767
アニメイルゼのハンジはダメだな
ただの巨人キチガイにされた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:00:35.61 ID:53kn6XTn0.net
ベルトルトを刺して落下したエルウィン
あれ何気に15mくらいの高さだよな
5階くらいの高さから落ちるとか地味に死ねるわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:05:25.95 ID:GApGXdJo0.net
>>768
朴璐美の声のしつこい声がまず嫌だ
朴璐美がキャスティングされた段階でああいうキャラになるの確定

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:13:51.58 ID:66Zxv3Ie0.net
そんくらいの高さなら立体機動からストッと着地してるプチサイヤ人だからなあいつら…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:16:13.14 ID:d7kZTaXM0.net
>>767
ミケは調査兵としては使えないね
せっかく獣が話しかけてくれたのに
ビビって放心状態
行動や会話をメモして残しておけば
次が戦いやすくなるのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:19:44.12 ID:AYMrSCcur.net
>>772
ハンジなら半日くらい獣とおしゃべりしてそう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:24:03.87 ID:lDiPlJ8La.net
作者が口出した回以外全部ダメだなこのアニメ
逆に凄い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:35:21.88 ID:7o6voXFzd.net
>>769
ミカサやリヴァイ以外も割とありえん高さから着地して無傷だったりする
マジで全員ナウシカばりの強化人間なんじゃないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:37:42.41 ID:esHkOvYEd.net
やっぱ悪魔の末裔だわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:39:58.33 ID:GApGXdJo0.net
>>775
見えてないけど、実際は何段階にも分けて短いアンカーを刺してるんだよ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:42:32.33 ID:BuwZFINE0.net
原作読んでないからあれなんだけど、リヴァイは人類最強じゃなくて、島民最強なんだよね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:43:05.01 ID:zn9DNoIiK.net
あ、熊の末裔

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:45:38.90 ID:fQTXP4LnD.net
リヴァイとミケなんてフリーザとギニューくらい差があるぜ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:52:38.61 ID:GApGXdJo0.net
着地用の短いアンカーは必要だよね
数段回に渡って衝撃を分散して降りていく

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 09:57:54.03 ID:GApGXdJo0.net
>>779
ovaでリヴァイはミケに押さえつけられてた気がするけど、あれはわざとなんだっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:17:52.57 ID:CPMKiVMza.net
ミケさん超有能だったのに死んだのほんと勿体ない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:23:54.60 ID:ejWFqldcd.net
>>778
ボルトや室伏みたいな身体能力持った一族だから人類最強で間違ってない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:25:47.12 ID:qxcS7tuR0.net
11話の海外勢reaction動画面白いなあw
良作見て興奮して喜ぶおまえらが大勢いるうちは世界が幸せな証拠だわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:31:54.24 ID:Wtt0EgBHa.net
大勢(数人)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:44:44.65 ID:Z5KZ3GiB0.net
>>782
リヴァイがエルヴィンと戦ってる時に、仲間のファーランとイザベルが兵団に捕まってしまう
→リヴァイは仲間の身を案じて抵抗をやめて捕まり、後ろ手に手枷されて両膝を付いた姿勢にさせられる(仲間2人も同じ状態で並んでいる)
→リヴァイがエルヴィンの尋問に答えないので、ミケがリヴァイの頭を掴んで地面の泥水にリヴァイの顔面を叩きつける
→リヴァイは、押さえつけられた顔を横向きにして反抗的な目つきをするが、まともな抵抗はしない(不自由な状態で物理的に抵抗不可能なのか、仲間の為に自重してるのかは不明?)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:45:48.01 ID:kza35U1F0.net
円盤売れないのってやっぱりグロさじゃないかな
あれ買ってまで繰り返し見たいと思わない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:49:25.02 ID:G/ABp2rJ0.net
イナゴ腐が離れた
これに尽きるだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:53:18.34 ID:hwarRPbOd.net
イナイレまたやるで

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 10:59:48.93 ID:BWdc9R5xa.net
ミカサのぬうああああー!っていう低い唸り声がかっこよすぎる
女の声でカッコいいと思ったのは初めてかもしれない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:09:08.70 ID:GApGXdJo0.net
ミスターアンドミセススミスでアンジェリーナ・ジョリーがやってたみたいな
伸縮性のリードならばアンカー1本でも安全着地できるかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:10:24.61 ID:uoFkENBvp.net
>>788
個人的に同意
前期1話は何十回と見続けたもんだけど
今期はミケがキツすぎてあんま録画再生してないんだよな実際
アニメの出来が凄いのは認めるんだが
円盤まだ迷ってる
特典も無くてもいいし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:16:00.66 ID:/4ZY2b3C0.net
悔いなきは事前に調査兵団が接触してくるのを仕事の依頼人から聞いていたのもあるんじゃないかと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:33:15.29 ID:8h33/Spma.net
円盤いらん
Huluあるし
7月からGOTやからスタチャン契約せなあかんし

って人が主な視聴者層と思うわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:37:11.61 ID:+mmTLLP1a.net
>>726
作者はいきなり監督に
物語の大まかな結末も話ちゃってるしな

例えば、新しい医者にかかるとして
これまでの病歴や現在の治療経過を
1から説明し直すのって結構な労力だぞ。
よっぽど不満がなければ
「これからも同じスタッフで」となるよ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:38:43.46 ID:lNxbnC6BE.net
>>793
言い訳じみてるけど、アニメって良作が出るシーズンってかたまって出るじゃん
アニメに嵌って見る時期って何本も平行して見てる
アニメ全体の勢いの出る時期と出ない時期があって
出ない時期に一作だけ良作があってもなんとなく盛り上がらない
今は進撃がなかったら見るもの無いもん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:39:15.83 ID:BviHx6lpp.net
リヴァイが女型を高速で切り刻むシーン見てみ
音速に近いスピードだぜ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:39:41.54 ID:+mmTLLP1a.net
>>772
馬投げつけられて、
3m級にたかられた時点で
普通はパニックじゃないのか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:45:04.43 ID:+mmTLLP1a.net
>>755
立体機動装置のベルト、
原作でも描き方省略されるが
ベルトが靴の中、爪先のほうまで通っていて
全身で姿勢を制御するんだよ。
だから、中途半端なコンディションで行うと
事故を引き起こしかねないし、
身体の別の箇所に負担をかけたり
怪我の治りそのものが悪くなりかねない。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:48:01.34 ID:tXpJcyNip.net
2期は回想多いな
しかもやられフラグになってるせいで咲かよ、って思っちゃうw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:51:42.78 ID:BJAKqkeY0.net
1クールだとアッという間に
終わりましたね(´・ω・`)

803 :786@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 11:54:32.57 ID:Z5KZ3GiB0.net
>>794
すみません、
>>787の自分の書き込みだと、リヴァイ達の行動の前提になってるそっちの要素が抜け落ちてました
後編で、ファーランが「俺達はたまたま捕まったわけじゃないぞ」と言い、回想シーンで依頼人が「調査兵団は必ずお前達に接触してくるだろう。多少の抵抗は忘れるな」と言ってましたね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:01:46.06 ID:sAoE2L7Ld.net
原作なんて訓練兵時代が丸ごと回想だからな
へーきへーき

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:02:51.39 ID:BJAKqkeY0.net
原作未読だと知らない単語が次々に出てくるスレ(´・ω・`)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:07:37.07 ID:GApGXdJo0.net
>>787
でもあの押さえつけられてるシーン、演技には見えない
特にエルヴィンに押さえつけられるところまで
ミケと格闘してるところもそこまでの実力差はないような?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:09:14.74 ID:yzbRvhz90.net
もっとミサカの暴走が見たいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:15:05.94 ID:gtgID+Qt0.net
>>806
小さいから素手での格闘は大きい奴には敵わないらしいことを一問一答で言ってた
最強なのは武器持った状態で巨人に対して

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:30:08.49 ID:r02JKBKva.net
>>772
・全身が獣のでかい巨人
・食いにくるでもなく歩き回っている
・人間にしか興味ないはずの巨人が馬を掴んで音速投擲
・何がなんだか分からない間に足食い潰さた
・「待て」とか他の巨人に命令できる上に「その武器は何ですか?」と知性の感じが半端じゃない
・馬を失い足を潰され立体機動装置も奪われて完全に詰んだところで「もう動いていいよ」

パニクって泣きわめく要素しかない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:32:37.54 ID:iuhh3UYTH.net
エログロよりも、政権交代しちゃうようなお話が中国ではNGなんだっけ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:41:00.09 ID:7o6voXFzd.net
>>800
設定上はちゃんと「空中で踏ん張って姿勢変更できる」ようテンションかかってるんだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 12:53:42.74 ID:P+CoWdOH0.net
>>810
その通りです

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:15:05.40 ID:65jNIf3X0.net
マリオもジャンプした後でも十字キーで操作できるじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:16:28.74 ID:ODFUue460.net
中国人に生まれなくて良かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 13:27:42.30 ID:kmcAh4wl0.net
あの立体起動装置って開発期間の試行錯誤で少なからぬ数の犠牲者が出てそうだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:07:23.78 ID:+dbLZVugK.net
>>561
慣れ過ぎ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:09:44.86 ID:+dbLZVugK.net
>>575
みっともない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:20:16.79 ID:lkyJbDm1a.net
>>809
もう少し落ち着いて獣の巨人と取引すれば
ひょっとしたら助かったかな
情報を教える代わりに助命を願ってみるとか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:23:20.52 ID:SnBS3zX+d.net
なんだかんだ一期良かったよな
演出もサントラも
原作では何気ない数コマがアニメでは神作画に改変されてたり

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:24:40.67 ID:r92okXQA0.net
日本も40年前は政権交代や革命題材のテレビ番組NGやで
今の時代に生まれて良かったが正解

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:28:25.28 ID:BJAKqkeY0.net
地上波のゴールデンタイムに
ホラー映画やってた良い時代(´・ω・`)
あと深夜の11PMとか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:33:03.28 ID:K8uK0/Sw0.net
1期は後半のアニオリがな
まぁでも今観返しても面白い
そういや2期はあんまりBGMが印象に残らないわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:36:42.41 ID:ZsFL9dqw0.net
>>810
マジネタ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:41:03.50 ID:lkyJbDm1a.net
>>780
女型の巨人と闘ってるとき
リヴァイはヨーヨーの様に回転してがら切り刻んでたけどこんな高速回転斬りなんかリヴァイだけなんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:43:57.45 ID:SnBS3zX+d.net
>>823
マジやで
でも一期放送当時は王政編とかやってなかったから政権交代とか革命のエピソード云々よりも進撃の根底にある自由主義的な思想が規制対象になったんやと思うで

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:46:08.84 ID:Y+afJnF+0.net
>>820
昔から維新物のドラマ腐るほどあるし、
その頃、ベルばらブームの頃ですやん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:47:53.52 ID:lkyJbDm1a.net
ウトガルド城で刃も尽きガスも尽き
巨人に補食されたナナバだけど、何で先に死んだ二人の刃とガスを交換して時間を稼がないんだと疑問。もうしばらくは戦えたはずなのに。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 14:48:50.52 ID:3CVW6QmJ0.net
>>820昔の番組でも日本は自由にあっただろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:04:02.25 ID:r02JKBKva.net
>>827
補充と交換も大事だけどそんな余裕もなさそう
とにかく巨人狩らなきゃ塔ごと倒されるし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:07:33.84 ID:uZxf0vH/0.net
>>827
そこまで余裕が無かったんだろうな。
窮地に追い込まれると思考も鈍るもんだ。
ライナー、ベルトルトがあの2人の使って戦っても良かったんだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:09:53.94 ID:7o6voXFzd.net
>>825
革命こええってのは実感としてあるんだろね
貴族化しちゃってるしなおさら

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:14:39.17 ID:ffb7sVzBp.net
藤原啓治復活!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:18:21.37 ID:BdWm4Hc10.net
マジ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:18:53.36 ID:K8uK0/Sw0.net
もう2期終わるのに遅いぜ…
4年も空かなきゃなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:19:05.95 ID:9RzJSWi90.net
>>827
二人の刃とガスぶっとんじゃって無いじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:21:54.19 ID:bq8SCM3za.net
体調を考慮して少しずつか。
円盤のためにハンネス取り直しとかありえるのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:23:40.62 ID:ejWFqldcd.net
>>820
40年前って日本が一番金持だった80年代になる頃だぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:29:01.74 ID:uRW6K3c20.net
巨人に間に合わなかったのは残念だったが、とにかくめでたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:30:24.80 ID:uRW6K3c20.net
>>836
普通はないね。そういう事言い出したら初代セラムンラストの方の三石琴乃とか色々…
まあ、そのリベンジもあって傑作劇場版Rにつながったわけだから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:32:00.87 ID:BdWm4Hc10.net
BDで取り直ししたらちょっとだけ売り上げ上がる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:33:05.30 ID:8aOnjTA90.net
せめて2クールならよかったんだがなー
アニメ2期の範囲=アニメ1期やってた頃に連載されてた話と考えると本当遅すぎる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:33:12.79 ID:uZxf0vH/0.net
>>821
「バタリアン」とか普通にやってたよなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:39:20.30 ID:SnBS3zX+d.net
バタリアンはギャグだから…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:50:48.43 ID:pfA2Rucy0.net
声優一人くらいのとりなおしならたいした金もかからないんだから
ひろしの声にしたのも別トラックに入れて欲しいわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 15:56:48.71 ID:P+CoWdOH0.net
>>780
でも、ギニューが1対1で勝てない相手は、そうそういないから

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:21:15.67 ID:LeTOhynqd.net
藤原さん仕事復帰らしいけどBDはちゃんと吹き替えてくれるの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:26:50.99 ID:d7kZTaXM0.net
>>809
見た目があきらかに違う巨人ならエレンや女型同様知性持ちと疑うべき
近づいて来ないのは攻撃を警戒している
物を掴んだ時点で投げてくる事は予測でき投げる前から隠れたり逃げられる
喋った時点で知性確定なので相手の目的や何処から来たのか聞く必要がある
立体機動装置に興味があったようなので交渉の余地はある

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:27:45.08 ID:rrupfBTJ0.net
ひろしの人復帰かぁ
ここが一番のハンネスの見せ所だったのにタイミング悪かったなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:28:26.86 ID:lAiTL5bF0.net
BDで差し替えはあるかもな
まあ社長の声も嫌いではないが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:30:55.27 ID:K8uK0/Sw0.net
もうすぐ円盤発売されんのに差し替えとかあるわけねぇだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:40:42.08 ID:SnBS3zX+d.net
というか代役だとしても津田とかいう声優に失礼だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:59:11.64 ID:d7kZTaXM0.net
>>851
ビジネスなのに失礼もくそもあるか
契約内容次第だろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:01:30.26 ID:aBVqMhV70.net
ひろし復活してハンネス死亡かw
考えたな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:05:08.35 ID:sAoE2L7Ld.net
アホか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:06:17.39 ID:R3aOb6wxa.net
まだ間に合うから収録し直してくれ藤原ハンネスで「お前たちの母ちゃんの仇を!」やってくれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:11:01.82 ID:K433zohqd.net
藤原さん復活!

season2は無理でもseason3から藤原ハンネスが聞けるのか(´・ω・`)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:11:36.51 ID:ncYIOJWWd.net
復帰したばっかりなのにもう無理させるとか鬼だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:12:22.16 ID:K433zohqd.net
今から変えるのは津田さんにも失礼だろ〜。円盤も変えないだろうね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:23:11.91 ID:fDWoSjL2M.net
なんか今期の連中はけもフレに生気を吸われたレベルで元気無い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:23:37.66 ID:dYRm1yk4a.net
津田ハンの最終回に期待してる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:28:07.13 ID:keq251YH0.net
>>810
日本もそうなるで
昨日成立しちゃったしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:33:46.65 ID:nNKQnjxw0.net
もう最終回なの・・・早すぎぃ
エレンがリヴァイ班重ねてるシーン好きだからアニメで見たい、でもそこまで行かず終わりそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:38:49.78 ID:dYRm1yk4a.net
けもフレももうブーム去った感じがするなぁ
アニメ界の流行の流れ早いな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:41:29.01 ID:gEpy8LB10.net
>>856
同意
シーズン3は藤原ハンネスで頼む

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:45:12.23 ID:SnBS3zX+d.net
お前ら鬼だな!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:49:24.54 ID:K433zohqd.net
ユーリが大ヒットしたと思ったらけもフレがあっさり抜きおったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 17:59:03.15 ID:lkyJbDm1a.net
>>835
なら拾えばいい
次の襲撃まで少し間があるみたいだし。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:00:35.20 ID:lAiTL5bF0.net
アニメは全体で見れば去年は不発だったな
映画の方は結構いろいろ盛り上がってたが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:00:41.03 ID:zle6kqij0.net
修正があるってだけで買う人って多いだろ?
ハンネスが藤原さんに戻ったらそれでBD買う人も多いかもしれない。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:04:44.98 ID:65jNIf3X0.net
今のハンネスの人に失礼じゃないか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:05:44.72 ID:hGB1ZccS0.net
しかしエレンってミカサが食われそうになってもなんかまだ本気出してないよな
というかミカサだからそうなのか
「そこ頑張った方がいいんじゃないの」ってところをことごとく外してくる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:06:13.27 ID:zle6kqij0.net
最初から代打っていう意識あるでしょ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:19:51.99 ID:hKUa44MKa.net
>>770
パクロミハンジは上官として厳然と命令するってのができるからまだいい方なんだぜ
北米ジェシカおばさんは張れない声でギャン騒ぎしてるだけだったんだぜ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:21:45.63 ID:K433zohqd.net
ハンジて最初性別不詳だったよな?今でもそうか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:25:36.89 ID:lAiTL5bF0.net
それ連載初登場時にネタで言ってる人がいただけだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:25:58.47 ID:ZsFL9dqw0.net
>>874
アニメ版はおっぱい確認

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:51:25.73 ID:bHwOPL4c0.net
レーションさくさく軽い口当たりがたまんねえという効果音でビスコ食ってるみたいでうまそう
あれは水でふやかして食う前提のハードビスケットをむりしてバリバリ食うから雰囲気でるのに
あれじゃお菓子くってるようなもんだな

解説でもまずくはないとかいらない改悪しやがって
レーションは硬くてまずいから価値があるんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 18:55:05.62 ID:sKEb1UzK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00000006-mantan-ent
療養で休業していた声優・藤原啓治さんが復帰を発表!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:20:09.19 ID:WJrT8uip0.net
>>877
ハンネスが美味くも不味くもねえいつもの味みたいな事言ってたけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:29:23.03 ID:u6sPKsSPF.net
バリバリ感だけだな不満なのは
BLAMEのアレくらいの感じかとおもってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:49:39.88 ID:ArK4kRhO0.net
ハンジ男に見えたことないよ(´・ω・`;)
ハンジとモブリットとの絡みが和むw
一期の「あんた死にますよ!?」で吹いたわw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 19:56:20.07 ID:EnMbZqiZ0.net
モブリットのツッコミいいよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:03:40.54 ID:q71Bys4n0.net
ミカサ掴まれた時のジャン声裏返ってて笑ったwガチ過ぎだろwww
この後のジャンのあのセリフまでやるかな?
次でアニメ終わりだっけか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:26:01.88 ID:FZRM7mgt0.net
>>878
おおお、朗報だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:27:40.14 ID:K8uK0/Sw0.net
4年待ってやっと2期来たのにもう明日で最終回とか早すぎだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:35:44.35 ID:t99+8m210.net
>>883
ジャン、あのセリフが無いと気絶したまま退場になってしまうんだよなぁ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:36:56.52 ID:ETg1WxhN0.net
だな
次のアニメシリーズはもう少し早いタイミングで見たいなって思うね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:41:41.28 ID:ArK4kRhO0.net
>>883
でもさらっとミカサの命救ったよな、やるジャン

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:43:36.64 ID:orFcR+ZY0.net
今回2クールやってたら今度は原作のストックが少なくなるんだよな
その分3期までの間が長くなる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:46:49.22 ID:66Zxv3Ie0.net
>>804
あそこ時系列順に持ってきたのはナイス改変

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:51:25.80 ID:QIPAq4G4d.net
原作のストックは充分あるぞ
今やってる内容は4年前に掲載してたやつだしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:52:55.16 ID:66Zxv3Ie0.net
中国で自由主義的な思想で規制〜って
実写版は公開できたんやろ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:53:38.45 ID:qFzN3QGwa.net
ジャンにはハンジの次に団長やって欲しいな
超大型の巨人と闘ってるときアルミンから指揮するの代わってと言われて割とこなせてた
まずは班長かな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 20:55:10.93 ID:66Zxv3Ie0.net
アニメは原作4巻で1クールやれる
進撃もこのペースだけど引き伸ばしが目立つから有り余ってる原作をもっと詰め込んだ3期にしてほしいね
まあ今回の12巻までってのは盛り上がりの位置を意識してだと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:01:19.37 ID:Po+nYbnM0.net
12巻から後はだいぶ色変わるからな。

本格的に巨人の謎とか壁の謎が解明していくし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:04:12.19 ID:uZxf0vH/0.net
>>888
エレンなんてミカサに助けられてばっかなのにな。
まぁ明日助ける事になるけどあれも結果的に助けたって感じだしな。
アニオリで母ちゃんに「たまにはミカサを守って見せな」って言われてるのに守られてばっかだもんなw
最近はジャンがエレンよりカッコよくみえるw
女型の時もジャンは中々カッコよかったもんな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:05:04.64 ID:fJYtBOI+d.net
2期は1クールだからこそクオリティが維持されてたと思う
1期は2クール目から作画が間に合わなくなってたし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:05:09.62 ID:GApGXdJo0.net
今回1クールになったのが間に合わないからってことなら10月からまた1クール希望

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:06:07.88 ID:fJYtBOI+d.net
>>896
そのシーン正確にはアニオリじゃないけどな
順番が入れ替わっただけで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:07:01.82 ID:66Zxv3Ie0.net
アニメ制作は9ヶ月かかるんやで…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:07:30.72 ID:66Zxv3Ie0.net
アニプレかどっかが3ヶ月に圧縮する方法考案してたけどあれどうなったんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:07:41.88 ID:lAiTL5bF0.net
今回のミカサはすげー怖く描いてきたけど
次回のミカサはすげー可愛く描いてくるんだろうな
ギャップを出したかったのだろうなスタッフ的には

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:09:20.93 ID:uLK99bIt0.net
荒木のせいで"進撃の巨人"というアニメコンテンツが終わってしまった
今でさえ火が消えかかってるのにカバネリ荒木のせいで3期は1年以上先だし
荒木死ね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:09:23.18 ID:GApGXdJo0.net
>>896
エレンはロード・オブ・ザ・リングのフロドみたいな感じで、
なにかを任された特別なタイプで、周囲に守られるお姫様タイプの主役

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:09:34.80 ID:R3aOb6wxa.net
>>896
うん、ライベルの巨人告白のときに一番近い位置にいたのに棒立ちだもんね
ミカサが攻撃しているのに助力すらしないで突っ立ってたしヒロインだね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:13:38.98 ID:ArK4kRhO0.net
>>902
ライナーの手の中から見えたミカサの目が怖すぎw(´・ω・`;)


<●> <●>

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:15:04.44 ID:GApGXdJo0.net
ミカサの目は怖くていいんだけど、それを見たベルトルトの目も怖くなってるのはなぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:18:06.74 ID:XZo6nT+qM.net
ビビると怖い顔になっちゃうタイプ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:21:54.92 ID:EcfV4mpb0.net
いよいよ明日パキ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:22:58.70 ID:ArK4kRhO0.net
ミカサとはその前にうっかり壁の上で殺されかけたしなベルトルト

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:24:53.53 ID:uff2cgzZ0.net
明日は全ネスが絶賛の神回だな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:31:17.23 ID:nYL6Y/cK0.net
「ぼくは象なんかじゃない!ぼくは動物なんかじゃない!
みんなと同じ人間だ!人間なんだ!ううっ・・・(涙)」

ベルトルトが感情を爆発させるシーンを見て、
なぜか「エレファントマン」を思い出してしまった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:31:22.20 ID:6jIjN/890.net
全ネスが半ネスになってエレンが笑う回か

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:38:52.36 ID:MeiqiIHY0.net
お前らネス班長のこと思い出してやれよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:40:16.29 ID:qdmAwNyj0.net
ハゲてないし!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:42:58.40 ID:rFlqBxO80.net
>>815
開発後と一歩間違うと地獄だぞ。
進撃のスピだってンオフラノベで
「隔絶都市の女王」ってのがあってな。
シガンシナ陥落のあと
クィンタ区ってとこで巨人から住民を逃がすときに
駐屯兵が逃げる住民の真上で立体機動ミスって
門に当たってミンチになった上、
宙づりになるシーンがあったな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:44:35.18 ID:rFlqBxO80.net
>>847
でも見たこともない獣の姿してんだぞ
(壁内には猿いないらしいし)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 21:45:50.22 ID:rFlqBxO80.net
>>835
巨人うようよの瓦礫の中から
刃探すのは自殺行為

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:02:19.46 ID:65jNIf3X0.net
半ネスさんーーーーーーーーーーーー!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:08:48.08 ID:bYkp7ADOa.net
>>904
嫌だけど任されたからやるってのとは違ぇじゃん
とにかく巨人をぶっ殺して自由に旅行したいっつー独自モチベで動いてんだぞエレンは

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:11:04.62 ID:K8uK0/Sw0.net
ハゲネスも出番は少なかったが何気に良いキャラだった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:18:17.07 ID:66Zxv3Ie0.net
>>815
完成後しばらくは扱える人間が出なかったからなw
それを訓練兵時代から数人に特別特訓することで木から木へ移れるように、やがて彼らが壁外調査でやっとこさ1体討伐する

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:19:38.55 ID:9QALeRter.net
おい!おまえら!ひろし復活したぞー!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:20:30.39 ID:ArK4kRhO0.net
訓練が余りにも過酷で血へど吐いたり死んだやつもいたってエレンが言ってたね

そんな過酷なことに人生捧げても壁外で一瞬で食い殺されるんだよな(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:20:31.40 ID:9QALeRter.net
【テレビ】声優・藤原啓治が仕事復帰へ 「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1497617966/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:23:05.27 ID:G+7btDih0.net
もうそれ見飽きたから
過去レスくらい読もうや

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:25:20.19 ID:Nv9EQV9M0.net
少し前のレス読むことすらしない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:29:10.98 ID:ts1KiGZS0.net
こんな遅れて知った情弱が過去スレを見るわけがない
それゆえに情弱なのだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:29:27.85 ID:N58dFSl90.net
ひろしは帰ってきてもハンネスさんは帰ってこないんやで…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:30:35.76 ID:rnwMljHQr.net
半レス

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:30:50.85 ID:bHwOPL4c0.net
あいつらの訓練ってしょっちゅう空とぶのに死人が出ないほうがおかしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:31:29.15 ID:keq251YH0.net
ケニーの声優は池田秀一で良さそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:34:24.34 ID:3wP/X8sr0.net
ところがぎっちょん!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:37:14.57 ID:keq251YH0.net
今思い出したぜエレン、俺は野原家の大黒柱だったんだ・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:38:11.19 ID:9QALeRter.net
円盤ひろしなら買う

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:38:26.96 ID:eXpiSHtP0.net
後で立体機動装置よりももっと犠牲も少なく効率よく巨人殺せる武器が出てくるけど
もっと早くに出来ていればな と思う
死んだ連中が浮かばれない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:38:29.45 ID:ts1KiGZS0.net
訓練中の自己で不具になって開拓地にすら行けなくなった不幸な子供がわんさといそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:39:30.66 ID:eXpiSHtP0.net
カウボーイビバップの頃はモブ役だったんだよな
ヒロシ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:41:07.58 ID:u3Q14mPb0.net
アニメ版のゲスミン弱いな原作作者の尖った感じが良かったのに丸いだよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:43:41.37 ID:K8uK0/Sw0.net
あんまやり過ぎでもギャグにしかならん
ミカサのホラー顔もそうだし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:48:09.12 ID:EX4guzhA0.net
ミカサのホラーは遊びすぎじゃないか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:48:09.99 ID:4SwdnQdq0.net
>>936
アレはエレンの例のアレあってこそ作れる兵器だから…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:49:06.37 ID:qFzN3QGwa.net
>>932
俺の中じゃあ大塚芳忠

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 22:51:37.10 ID:DGmB/O9V0.net
ミカサのホラー顔は笑い狙ってるよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:17:05.43 ID:bHwOPL4c0.net
ふつうロープでうしろに回って直接切るなんて非常識なまねするより
楽なやりかたみつけるだろう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:19:48.64 ID:+dbLZVugK.net
>>778
巨人科学アカデミーの叡智で
アッカーマン部隊がマーレ側にいるかも知れない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:27:15.42 ID:rFlqBxO80.net
ここってネタバレスレ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:27:59.50 ID:+dbLZVugK.net
>>898
むちゃ言うなよ

休みなくアニメ作る体制組んで
できた分から放映ってシステムなら可能

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:32:03.93 ID:uoFkENBvp.net
>>947
違いますよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:47:18.26 ID:qxcS7tuR0.net
>>864
>シーズン3は藤原ハンネスで頼む

ブワッブワワッッ!!(´;ω;`)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 23:48:40.07 ID:G+7btDih0.net
ぶっちゃけ声あってないし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:04:23.45 ID:R3wiTm3b0.net
ケニーは若本規夫がいい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:09:23.58 ID:yi/CyMs40.net
個人的二期感想
エレン→もっと無様さを強調してもよかった
アルミン→没ゲスミンを超えるくらい濃い方がよかった
ミカサ→目の演出の強調は評価したい
クリスタ→ちゃんと美しく描けてるがその落差を反映したヒストリアが見たかった
ユミル→綺麗に描かれてて評価する
ライナー、コニー、ハンジ→順当
ベルトルト→声優の演技が素晴らしい
サシャ→アニオリで出番増えた割には中身のあるアニオリが何一つなかった
エルヴィン、ジャン→見せ場をもうちょっと強調して欲しかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:18:14.81 ID:Y/nZl+7Q0.net
だから、なんでアニメに出てないキャラの名前が出るの?

やっぱりここ、ネタバレスレじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:18:20.26 ID:AHBrF//U0.net
ベルトルトの演技良かったよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:31:46.23 ID:qlE23T4ga.net
二期はミカサの顔芸に頼りすぎだと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 00:47:30.23 ID:yi/CyMs40.net
ガチだったのは二期では前回ベルトルト睨んだ時くらいだろう
あの目はエレンに対する常軌を逸した母性本能というミカサの負の一面なので重要なんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:01:16.33 ID:nm/93ejxd.net
>>931
「実際、死んだ奴もいた」だから死んでるで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:03:31.97 ID:nm/93ejxd.net
>>957
母性+恋愛+αだぜ
ミカサのエレンへの感情はそこらのメンヘラを軽く凌駕する勢いでクッッッソ重たい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:07:28.37 ID:KhKxtitOa.net
ミ ミカサはエレンに押し付けてないし

普段はエレンが嫌がらないように距離をとってるのがいじらしい…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:12:46.26 ID:ZsBE0BNZa.net
エレンが鈍感なだけでそんなにとれてない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:17:42.90 ID:ZsBE0BNZa.net
立ててみよう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:27:32.57 ID:7cSShOMK0.net
>>536
カバネリ?
関係ないアニメの話絡めて来るお前は他行けよ。
心底どうでもいいことなんだよ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:29:08.86 ID:Rl6HuPDv0.net
>>959
母性+恋愛+恩だな。
救ってくれた恩があるって自分で言ってたからな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:40:43.38 ID:XzbVj1Yo0.net
>>945
巨人は不死身

ちょうど巨人を切れるナイフができた

首のあたり爆破したら死んだ

じゃあ首をこのナイフで切れるよう飛びつける装置を作ろう

発明の経緯に「爆破して倒した」があるからアンカー刺して爆弾を確実に首へ送り届ける装置でも作りそうなもんだけどね
一応巨人を切れるナイフは画期的であれふれた爆弾と違って、しかも装置の開発者が自分で思いついたもんなんで印象が強かったってことに…しよう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:45:32.20 ID:aQfbdTnUd.net
>>954
ここは建前上ネタバレ禁止だけど実質ネタバレスレだじょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:45:40.49 ID:yi/CyMs40.net
強いて言えば母性なのだがミカサのエレンへの独占欲はもはや歪んだ病理でもあるな
でもいずれは笑ってエレンを送り出せる筈なので今の状況からミカサの自立がどう描かれるのか楽しみ
だからアニメで原作以上にミカサの執着を濃く演出したのは英断

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:52:47.48 ID:212u4Xvrp.net
単純に視聴者凍りつかせる遊びな気はするけどね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 01:55:43.49 ID:+cg7bpdI0.net
アニメのユミルは原作より綺麗だなだが原作の方がエレン奪還の場面とかは原作の方が迫力があったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:00:06.76 ID:yi/CyMs40.net
35話ラストの「エレンが連れて行かれる!」のシーンはあのエレンの情けない姿を15秒くらい流すべきだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:08:03.55 ID:E9pPFYfE0.net
おまえはピーチ姫か、と思うくらいのヒロインっぷりだよな。
その代わり次回は主人公らしいシーンがまっているのだが。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:10:55.46 ID:IU+TcaYU0.net
またさらわれてしまったぁ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:19:41.71 ID:gADluMYWa.net
原作者はミカサの幸せを考えたらエレンから離れさせた方がいいと親目線になってる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:21:03.04 ID:zCOy+gfO0.net
「最近エレン離れできないミカサが増えている」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:24:33.41 ID:eWQ4vepia.net
ミカサも周りが尽くエレン攫うから、気が気じゃないもんなw
目を離すとアニやクリスタとも妙に親密になるし、何気に1番気苦労が多そう‥
まあ扱いでなら進撃はエレンとクリスタのダブルヒロインな感じがするww

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:26:03.60 ID:pbdG+GOd0.net
最近の若ミカサのエレン離れが深刻

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:32:46.13 ID:+cg7bpdI0.net
アニは愛人でミカサは嫁クリスタは妹がバランス良さげだなエロ枠のアニがフェイドアウトしたのが残念

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:46:39.12 ID:Rl6HuPDv0.net
ミカサは口下手ではあるが強いしそれなりにしっかりしてるからエレンみたいなダメっ子があってるのかもなw
いざって時は2人で協力して助け合うのよみたいな事をカルラに言われてたけど
ほぼエレンが足引っ張りまくりでミカサも大変だな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 02:47:25.68 ID:QdibL2bc0.net
ミカサはそれで喜んでるからうぃんうぃん

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 03:01:21.55 ID:yi/CyMs40.net
ところがエレンと一緒なら幸せという思考に陥ってしまっていることがミカサの不幸だという設定なんだよな
エレンに執着したせいで視野狭窄になりミカサ本人の人生を生きられなくなってしまっている
作者曰く女性漫画家ならそれを運命と肯定的に捉えるが男性漫画家の作者は否定的に見てるらしい
男だからかどうかは知らないが男の自分もミカサの執着は肯定的に描かれるように見えない派

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 03:47:13.87 ID:BORhYTyba.net
そのミカサを救ってるのがジャンで
ジャンを救ってるのがエレンという三角関係

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 03:55:13.55 ID:wX7LyI+Q0.net
見つけてくれ
ってどゆいみ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 04:40:22.65 ID:js7MOdNjp.net
藤原啓治さん復活かあ

嬉しいが無理して欲しくないな。
とりあえずほっとしたわ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 04:56:52.74 ID:bTvLANzNr.net
>>982
壁の中に僕等がいっぱいいるぉ
誰か見つけてくれ(´・ω・`)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 05:35:36.87 ID:CMJjHazo0.net
>>980
エレンと離れることでミカサは前のような普通の女の子に
戻れる
ミカサにとってはエレンと一緒にいることが幸せで
エレンとの別れをいい事のように描いてはいけないと思うとか
発言しているから
幼馴染三人は別々の道が待ってるような口ぶりなんだよな
ミカサとエレンがくっつことが当たり前に思ってる人にとっては
作者発言は不安だらけ
エレンもミカサと離れることで一人前になれるとか
前にいってたので母親離れの試練が待ってると思っていい
肯定派はやっと異性として意識するとポジ意見だったがw

今日が最終回か
なんかあっという間だった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 06:51:08.62 ID:D0YbQsSU0.net
次スレ たててみた ワッチョイ有り

進撃の巨人Season2 253体目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497649790/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 07:03:35.14 ID:uhtKZuOv0.net
団長腕もってかれちまった
引退かな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 07:39:26.69 ID:LcsgLjsyD.net
再生するだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 07:41:22.21 ID:439o3H6VK.net
>>985
大正解

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 08:09:55.56 ID:dWpyl1Tha.net
>985
マリア奪還前にエレンは母ちゃんの愛に気づいてミカサへの態度も変わってる
あの3人が離れるっていうのはお互い嫌いになるとか仲違いとか
他に好きな男ができるわけでなく
子供時代は常に3人一緒行動だったのが成長した後は
それぞれちがうとこで行動するようになるんだと思ったね
ミカサって実は家で平和に暮らしたい女だからもう戦線に出てこないのもありえるぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 08:15:14.25 ID:GJm3Pu0a0.net
エレンとミカサねえ
二期こんだけカッコよく描いといて離れるとか王道外したいようにしか見えないけどw
てかなんで平気でネタバレしてんの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 08:17:42.62 ID:LcsgLjsyD.net
ミカサのアバラもあっさり再生する

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 08:20:00.53 ID:h7uj1AeKa.net
>>988
裏切りもんがあああああああああ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 09:08:46.11 ID:KppFLt09r.net
>>990
> ミカサって実は家で平和に暮らしたい女だからもう戦線に出てこない

んで一期冒頭の白昼夢「いってらっしゃい」に繋がる……わけねえよな……

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:19:02.43 ID:p+9Qg+qY0.net
>>986
乙であります(`・ω・´)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:20:16.02 ID:LqijZMXHp.net
アニって処女膜も再生するのかな?梅

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:40:45.79 ID:jSQy8NBm0.net
ミカサから戦闘力とったらなんにも残らん
あとミカサ(とエレミカ派)はエレンといるのが幸せと思っててもエレンの意思をガン無視してるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:44:47.71 ID:ecjW9BxZ0.net
>>878
長い長いリハビリの始まりかな・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 10:45:09.16 ID:3DqyDtX40.net
幸せ云々じゃなくて
エレンを守るのが義務だと思ってるんだろ
何度も失って残されたたった1人の家族なんだから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 11:02:12.78 ID:aPcs99dq0.net
今日で最終回か
これから頑張ってバイトして帰ってから観るわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 11:03:22.50 ID:flEANkzF0.net
うメイメイ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200