2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有頂天家族2 30匹目

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:07:13.96 ID:IwBK/WXZ0.net
作品内で提示されてる情報を読み取るのは脳内補完というのか
勉強になったよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:08:29.25 ID:HuXFcJF8K.net
地獄に落ちる=死
ではないんだよな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:10:49.82 ID:buuvcajta.net
>>928
空気銃のおかしいところって?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:13:36.76 ID:HF9x8+bO0.net
海星が自分の人または狸姿を矢三郎の視界に入れないよう努力してたんじゃないの

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:15:04.13 ID:23khWAwr0.net
だいたい最初の書き込みで信者とか言い出す奴はろくなもんじゃ無い
自分でアンチスレ立てる努力もしない、その信者スレに寄生する無能で怠惰な鼻つまみ者だよ
相手にする価値も無い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:35:04.61 ID:hDk2AzSb0.net
>>931
アニメ見直したらちゃんと海星に背中を向けている
言うとおりちゃんとアニメ作品中に書いてあるな。
一期の最終話でもすぐ真後ろに海星が立っていても、矢三郎の視界に海星が入らなければ矢三郎の化けの皮は剥がれなかったし
今回も似たような位置どりで化け直してたので
「海星を見なきゃ化けたまま。見なきゃ化けれる」で一貫はしている
ちゃんと見てれば別に補完しなくても、普通察せたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:44:49.46 ID:eTwzVRec0.net
>>930-931
というか原作細かくは覚えてないし、アニメのみでも別に描写不足だとは思わんな
少し分かりづらいなと感じる部分はあっても、整理すりゃ分からない事はない
今回矢三郎の視界に入ってないのは見てりゃ分かる事だし、視界にさえ入らなければ平気なのも一期から今まで見てた事を整理すりゃ分かる
海星が早雲の生存知らないと思えるのは、知ってたら下鴨サイドに警告するか守るようなアクション起こすような子だというのは一期終盤見てれば分かる

アニメで描写されてる事から読み取る事を原作信者だの妄想補完だの言われたらどうすりゃいいんだよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:48:56.33 ID:x7UU67mt0.net
弁天こと鈴木聡美が掠われたのはある程度教育を受けた高校生だったからいいけど
シノブが掠われたのは小学生の時だからなあ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:04:36.23 ID:hDk2AzSb0.net
>>937
「わからない人には」見損ねたり気づき損ねた部分を、優しく「補完してあげる」でいいのでは
気づいてくれたら嬉しいし
アンチに走る人が減ったら嬉しいし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:07:03.46 ID:MX46REQ70.net
矢三郎は籠から出て人間に化けてからは海星に背を向ける
最近は行間読めない人増えてるからね
アニメもそのうち字幕で状況説明しなくちゃになるかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:09:06.79 ID:MX46REQ70.net
でも本来は描かれてないことをあれこれ想像するのがフィクションの醍醐味なんだけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:09:11.97 ID:TQFgesNH0.net
海星が早雲看取ったんじゃないのか
それとも海星が生きてたからひそかに助けてたのか
でもそれなら兄の正体が早雲って気づきそうだよなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:12:41.52 ID:RdwV38IT0.net
そういえば原作の矢三郎は京大の学生なんだよな
頭いいじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:14:59.13 ID:VMWLwfLLM.net
>>924←こういうのは解説も攻撃(煽り)もしなくていい
かまって欲しいだけだから無視が一番

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:20:33.29 ID:MX46REQ70.net
身内をも騙す妄執なんだよつうか息子に化けてまで偽右衛門になりたいなんてそもそも普通じゃないでしょ本人に名誉は無いんだぜ
あと海星は身内の悪事を告発出来なかった幼さはあるが自らが悪事に加担するような子じゃないとずっと描かれてると思うが
これで海星が実は…だったらとんだサスペンスだがそういう作品じゃないしね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:23:52.19 ID:471JdIB8r.net
>>943
原作ではそうなのか?
アニメしか見てないけど、そんな描写
あったっけ?
淀川教授の研究室にはちょくちょく
遊びに行ってるみたいだけど・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:24:33.70 ID:rPej0+myK.net
そういや密告した偽呉一郎や駆け落ちしてきた海星は
どうやって画伯の家知ったんだろう
京都に居ないから外の狸にまでこっそり探りいれたりしたのかな
園城寺がバラすとも思えないが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:25:28.92 ID:rPej0+myK.net
>>946
違う
大学生姿なだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:27:22.81 ID:hDk2AzSb0.net
>>943
学生に化けてるだけの偽学生だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:29:16.48 ID:hDk2AzSb0.net
>>947
家出した矢三郎を海星に説得に行かせた玉瀾ルートでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:32:01.53 ID:rPej0+myK.net
>>950
あー玉瀾いたかそういえば

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:32:35.12 ID:RdwV38IT0.net
>>949
偽学生なのに代返を頼むっておかしくねぇ?
狸の気どりで頭に偽をつけてるのか、書類だけは紛れ込まして学籍を持っているような気がする
どうにかして在籍はしてるってことじゃね?

>>946
前述のとおり前作の冒頭で大学で授業をさぼるシーンがあるんよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:34:34.43 ID:YP/v6mhHa.net
>>950
次スレよろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:37:30.44 ID:hDk2AzSb0.net
>>952
赤玉先生が大学の講義室を借りて狸を相手に講義をした頃のことを言っているのかな
正規の人間の受験を受け突破した大学生じゃないし、偽学生だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:37:48.61 ID:vyhANhNT0.net
弁天から逃げてるわけだから説得は無いと思うけど 旦那のためにした結果だし
教えたルートとしてはありそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:38:57.67 ID:rPej0+myK.net
>>952
代返って何の話
矢二郎が代返頼んで映画見に行ったのは
講義室借りきった赤玉先生の狸授業だしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:40:18.05 ID:hDk2AzSb0.net
たしか一巻冒頭にの大学の講義室とは書いてあっても、京大の大学生とは書いてないのです?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:42:55.44 ID:hDk2AzSb0.net
スレ建に行ってみる
しばし待て

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:49:53.97 ID:pLWLJ+Zh0.net
こうどなじょうほうせんがくりひろげられている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:36.20 ID:VMWLwfLLM.net
【速報】たぬき完食

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:02:04.40 ID:W1xg1rT/0.net
結局、井上俊之作画はなしだったか…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:57.90 ID:hDk2AzSb0.net
有頂天家族2 31匹目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497932191/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:19:42.60 ID:VSp4XAe8d.net
>>961
最終話もかな?
1期では作監までやったから、アニメ誌の放送予定話数の
スタッフ欄に名前が出てわかったけど、作監やって
ないなら放送されるまでわからんのかなと。

幻魔大戦ばりの空中戦が見られると期待しているのだが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:35:29.48 ID:hDk2AzSb0.net
代返 が記憶に引っ掛ってたんだが

河相我聞が矢三郎の声をやった青春アドベンチャーな有頂天家族サウンドドラマの方で
狸だらけの大学で代返頼んだ後に赤玉先生のアパートに向かっていたような
弁天の声が吉本っぽくて可愛くないやつ

赤玉先生の代わりに下鴨や南禅寺あたりの狸に講義をするのは、どこの天狗になるのだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:37:40.55 ID:RdwV38IT0.net
>>956
そうだったのか
うっかりした発言してすまん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:46:13.52 ID:aRQD1ho8a.net
>>962
おつ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:54:20.39 ID:YJCJ9c2K0.net
1期のOP曲流れるかなぁ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:55:18.40 ID:RdwV38IT0.net
>>964
今聞いてみたが、吉本っぽいというより場末のバーの年増ホステスっぽいなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:40:06.06 ID:2tn7OjGS0.net
尺の問題で、最終話冒頭のOPはカットだろうな。
問題は、最後に流れるのがどっちの曲になるかだが。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:44:21.13 ID:A2/yUl9Ba.net
>>962


狸がいく天狗学校?ってなんとなく山の中で毛玉たちが毛玉状態で赤玉先生の前に集まって青空教室状態なのを想像してたんだけど
大学でやったりして結構ちゃんとした授業だったのかw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:53:40.58 ID:hDk2AzSb0.net
>>956
矢二郎が映画に行ったくだりがどの辺だったか思い出せない
どの辺でしたっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:58:15.74 ID:kJQfM0oj0.net
この尺の足りなさを思えば、
地獄屏風絵の中の滞在時間はもっと詰めても良かった気がする
各話の配分の問題もあるから、ここで3分つまんで、ここで2分って
都合良くいかないのはわかってるんだけれども

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:04:50.42 ID:Bbo2cDiwM.net
イベント先着順なのか
全員参加できるようにという配慮はうれしいが席も申し込んだ順か?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:45:56.80 ID:16AQFvIYd.net
真呉一郎のここにいる俺は〜の下りは粗忽者長屋を思い出す

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:18.85 ID:o6j92fKN0.net
矢一郎「電話しろよ」
矢四郎「電話しなよ」
桃仙「電話しなさいよ」
鍋「もうおせえよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:31:07.58 ID:HfALzNDH0.net
>>920
オタク特有の「可愛いは正義!!何でも許す!!」フィルター持ってない人は海星を疑う余地は十分あると思うよ。
この作品じゃないがたとえ大量殺戮してても美少女なら許しちゃうようなオタクフィルターの方が特殊なんだよ。

ぶっちゃけ海星が美少女でなければ、疑う人間はもっと多かったと思うわ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:39:00.49 ID:DuBe8vq60.net
今週もおもろかった
やっぱ寿老人と天満屋のコンビはいい味出してる
ラストの寿老人のような親玉的存在が必死になるシチュもツボ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:46:32.12 ID:2tn7OjGS0.net
>>973
会場のキャパと想定されるボックス売上からすれば、まあ余裕だろうね。
1期のイベントも、キャパ2000弱の会場で昼夜二部やって、当日券出てたし。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:03:06.36 ID:VMWLwfLLM.net
>>976
何言ってんだこいつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:00:35.14 ID:FUm0B+Oya.net
>>977
空飛ぶ電車運転できてご機嫌で制空権はわしのもんじゃ的なことまで言っちゃうもんな
今までアレだった分和んじゃったよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:24:38.02 ID:rPej0+myK.net
>>971
代返うんぬんは違ってた
赤玉先生が鞍馬天狗にバカにされて不眠症に陥いり
教壇で歯ぎしりしてばかりだったので抜け出した
銭湯いった辺りに書いてある

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:17:15.05 ID:0o3CHZG5M.net
2期の地獄絵推しから推察するに空気銃で撃たれた早雲は死んだ後に地獄に落ちたけど、地獄絵から抜け出してきて華麗に復活を遂げたに違いない
偽呉一郎の変身がとけたら頭に丸い輪っかがついてる狸になるはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:55:12.23 ID:UW/13wUQ0.net
蘇るのはいいけどそれまで出てきた偽呉一郎は誰なんだよって話しになるだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:17:55.41 ID:TVCdE7QA0.net
たぬたぬ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:28:44.90 ID:5DATA2n80.net
呉一郎も双子だったんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:29:08.93 ID:Aa7cNQSH0.net
>>983
元祖呉一郎だな
四国から来たのが本家呉一郎

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:30:50.23 ID:m/xfGUdL0.net
腹違いの弟総三郎がいたんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:34:40.56 ID:DuBe8vq60.net
総三郎も早雲の謀略に加担してるんか……

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:38:24.62 ID:zohgE3IFa.net
そうざぶろうって座りの悪い名前だなあw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:39:40.57 ID:HuXFcJF8K.net
早雲生きてたのかよ
海星よかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:46:49.05 ID:hko2NIex0.net
実は海星も早雲
いま意識があっちに居るので目覚めない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:48:31.54 ID:o6j92fKN0.net
>>982
その理屈だと、とうの昔に鍋にされた総一郎も蘇ることは不可能じゃないな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:49:30.29 ID:zpEQ9K5N0.net
坊主呉一郎が実は早雲なら、真呉一郎は親の悪だくみをわざわざ潰しに来たのか。
そうとう仲悪い?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:52:33.35 ID:5DATA2n80.net
まあ自分に成り代わって悪巧みしてると聞かされたらどういうこっちゃと言いたくもなるだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:57:45.85 ID:m/xfGUdL0.net
10年前早雲と反りが合わず出奔したのが真呉一郎

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:00:48.31 ID:TVCdE7QA0.net
真呉一郎は、親父である早雲と馬が合わず喧嘩して家を出て行ったとあるから、
親を親とも思ってないのだろう。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:05:44.70 ID:DuBe8vq60.net
うーん、そう単純には割り切れないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:07:56.86 ID:KUBt6mjx0.net
四国出る時から偽は早雲だと見抜いてたのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:17:50.80 ID:/z8tY+Ik0.net
>>992
あの偉大なる父が地獄に堕ちたと、君は!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:21:23.24 ID:yU3lq4Kt0.net
次の12話で終わりなのか?
天満屋と早雲は地獄に落ちそうだね
寿老人は仙人か何かと思ってたのにただの人間なのは意外だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200