2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有頂天家族2 30匹目

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:37:40.17 ID:FNP3rL060.net
今は亡き初代の奥さんで、メスの天狗が絶滅したので
人間の娘を天狗に仕込んだわけだから
2代目と弁天は続編では結婚して3代目を産むと思うんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:38:05.27 ID:E0qmg8DX0.net
>>823
狸の寿命なんて人間より短いんだから生きている間だけでもよろしくやればいいのに、と思うけどな
弁天様も意外と古風な女なんだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:39:05.53 ID:TgHgQVta0.net
赤玉先生にとって弁天は愛人ではなく娘みたいな存在ということか。ふむ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:41:45.13 ID:UmcY29wJa.net
>>764
軽く無料漁ってきたけど、なかなかやるせないな
三界を自由に飛びながらも、何処にも居場所がないのが天狗だ〜みたいな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:42:33.26 ID:QIOQLxzO0.net
矢二郎と呉一郎が同窓らしいからまぁ同い年かな?
金閣銀閣も双子ではないし、その下の海星はさらに歳が離れるね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:43:58.30 ID:UmcY29wJa.net
>>826
まず父親に反抗してモラトリアム続ける旦那候補を立派な天狗に成らせる必要がありそうだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:44:11.65 ID:rbheZa68a.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00NOB8KZO/ref=pd_aw_sim_sbs_200_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=8WTFWZHC99J80W5CSM0B&dpPl=1&dpID=41Q3OeqfRfL

二代目のステッキはこれっぽい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:45:40.56 ID:TgHgQVta0.net
二代目はタヌキたちのために場所開けてピアノの上に長椅子おくとは存外親切。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:46:53.39 ID:0vrd7fd3M.net
>>821
欲しい物なんて何一つ手に入らないってそういうことかな?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:49:57.86 ID:UmcY29wJa.net
>>830
金銀は双子だったと記憶している

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:49:59.30 ID:rbheZa68a.net
>>833
自分の住処を提供するあたり、すげー親切だよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:50:24.39 ID:TcMniKca0.net
色々策略巡らせる早雲だけど
毎度毎度、海星と矢二郎をノーマークにする事が詰めの甘さ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:51:42.91 ID:AxmbrNE80.net
天狗じゃないから狸達に優しい二代目

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:52:03.80 ID:VAGBN0pP0.net
ちょいやっさー!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:53:13.22 ID:FNP3rL060.net
二代目は狸に慕われていくね、赤玉先生みたいに
血は争えん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:53:35.78 ID:TgHgQVta0.net
早雲だと指摘された時のニセクレ一郎の顔。悪い顔してたね〜。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:55:13.36 ID:hwM7QMJq0.net
>>841
あそこは悪役として見栄切るトコロだから重要
カッコいいわと見とれた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:56:33.03 ID:eBo1faOn0.net
矢一郎28歳
玉瀾28歳
矢二郎25歳
金閣銀閣22歳
矢三郎22歳
星蘭18歳
海星16歳
矢四郎10歳
ぐらいか?(人間換算)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 22:59:26.33 ID:HDyNH+JQ0.net
>>843
海星も18くらいじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:01:27.24 ID:TgHgQVta0.net
>>842
でも崖っぷちでしょ。まだなんか隠し玉あるのかいな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:05:57.49 ID:FNP3rL060.net
俺の続編では、矢三郎は海星と結婚して可愛い毛玉を授かっていて
矢一郎は玉蘭と結婚、矢二郎は四国の星蘭とこに婿養子に行ってることになっとる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:08:48.60 ID:9xGH5WiIM.net
>>843
矢一郎、若旦那に見えるけどJKと一緒にいて「娘さんかい?」と言われるんだよな……(一期一話)
まぁ爺さんの見立てだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:11:21.99 ID:hwM7QMJq0.net
>>845
それは次回のお楽しみ
つーか、後一回で決着付けられるのか不安です
どーなっちゃうんだポンポコ仮面…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:15:29.97 ID:1GCqT0O50.net
淀川教授ってピースボートやシーシェパードみたいで、全然共感出来ないわ
むしろ嫌悪感が湧く
あんなのに助けられるくらいなら喰われちまえ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:16:11.41 ID:rCcULWqAa.net
>>842
わかる
あそこと矢一郎に「そんなに偽右衛門なりたければ〜」言われた時の冷たい横顔が実に良かった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:21:38.42 ID:FNP3rL060.net
呉一郎という2代目もまた父と
たもとを分かっていたんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:25:20.91 ID:OsRV358y0.net
>>849
だけど皆に取り押さえられ
タヌキの助命を乞うポンポコ仮面から涙がスっと流れたんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:26:49.05 ID:AxmbrNE80.net
ピースボートとシーシェパード並べてるのが意味不明だわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:33:16.23 ID:QIOQLxzO0.net
>>835
双子だったか
銀閣が金閣のことを兄さんと呼ぶから年子くらいかと思ってたよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:41:44.54 ID:CQhDKtRDr.net
捕鯨反対ならグリーンピースの事かな
でもピースボートとグリーンピースは関係が深いから
意味不明って程でも無い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:48:37.56 ID:hwM7QMJq0.net
グリーンピースは環境保護活動でピースボートは災害地支援活動だから
そんな関係深いかね?どーでもいいけどさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:53:41.10 ID:9ThGNTg+0.net
>>856
ピースボートは極左旅行団体だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:55:39.87 ID:FlSA2RGl0.net
教授のしみじみとした語り口が好き
今はかなり悲惨な境遇のはずなのに全然めげてないよなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 23:57:49.37 ID:AxmbrNE80.net
極左って意味わかってるの

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:01:06.89 ID:rpMLPSSq0.net
いやー今回は本当に良かった

・矢三郎の天狗の制空権発言
・ぽんぽこ仮面出た瞬間のインパクト
・我関せずの二代目
・暴かれつつも不敵な目をした早雲

早雲の不穏さがなにより気になる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:09:49.55 ID:QRzHlDMj0.net
淀川教授が輝いてたな
人間もやるじゃないか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:14:53.77 ID:Zsn6bBXK0.net
矢一郎も吐き捨てるように言ってたけど、
そこまでして偽右衛門になりたいってのも本当異常だな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:17:51.59 ID:dRm4Hv190.net
矢一郎は呉一郎が早雲だと気付いたってことでいいんだよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:18:11.65 ID:6dApxMMD0.net
紅旗征戎非吾事

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:20:24.76 ID:Nu4A3bWY0.net
兄に並ぶことあるいは兄を超えることが今の早雲にとって何よりも大事なことなんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:23:01.56 ID:UW/13wUQ0.net
兄を手にかけてやったぜと思ったらその息子たちが倍返ししてくるんだからたまったもんじゃないな
対して自分の子供らは非協力的な長男長女とおバカな次男三男しかないんだからどうしようもない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:24:53.46 ID:QRzHlDMj0.net
>>863
早雲と気づいたかはわからないが
呉一郎が黒幕だとは気づいたはず

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:27:50.11 ID:M4xpOg1F0.net
早雲であることまで察してるかは微妙だなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:31:31.32 ID:Zgg5pL510.net
ゾクゾクしてる天満屋キモい
金回りが良くなって成金丸出しな天満屋は好きだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:31:48.13 ID:FVNC3xYs0.net
何で非協力的なんだってことを考えれば良かったんだけどね。
他の狸は良くも悪くも鳥頭で能天気なのに、
早雲だけ妖怪的な狸として描かれてるように思う。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:34:37.82 ID:dRm4Hv190.net
>>867
そうか
「そんなに欲しければ」っていう執念執着に対するような台詞から早雲だと気付いたのかと思った

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:35:18.80 ID:FUm0B+Oya.net
>>870
もはや妄執の域だから考えてどうにかなるもんじゃないと思う
普通の狸なら阿呆の血であそこまで拗らせることなかったろうしそこは不憫でもあるわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:36:22.74 ID:rpMLPSSq0.net
なんだかんだで好きなキャラは金閣と早雲だ特に早雲は人間臭くていい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:36:57.33 ID:J0PSwrzK0.net
>>772
一期見返してたらその辺の名前既に出てたわ
銭湯の話で

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:39:45.64 ID:VMWLwfLLM.net
>>871
早雲に対して、とも父親の執念を呉一郎が引き継いでまた下鴨家を陥れて夷川家が偽右衛門の座を狙ったのか、とも取れるな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:41:02.30 ID:5kxg2nWI0.net
早雲や金閣銀閣が色々やっているのは
海星と矢三郎との縁談話をぶっ壊すためだって気づいていない人がかなり多いのが
何と言うか色々な方面が不憫だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:49:19.50 ID:6dApxMMD0.net
>>873
未来少年コナンのレプカみたいだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:51:50.00 ID:NFbntdDE0.net
二代目の長椅子で寝っころがってたシーンだけどさ
矢一郎の虎になっての口上
思うところありながら聞いてたんだと個人的に思うんだが。

それとも自分には我関せず関係ないなだったのかな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:54:24.11 ID:5H4UyB5j0.net
早雲が歪んだのは桃仙を兄貴に取られたからだよな
今はタヌキに復讐するためだったか
鬼でもなろうというのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:59:28.75 ID:TVCdE7QA0.net
桃仙ママンのスマホの電話かかってきたときの狸シルエット
持ってる人いない?
おれもアレにしたい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:59:49.40 ID:cOjk23vd0.net
呉一郎が早雲とは思えないんだよなぁ
二代目も二代目と思えない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:59:49.61 ID:eTwzVRec0.net
偽:悟ってる好青年、だけど綺麗すぎてなんだか胡散臭い
真:ワイルド、頑張らないし要領も良くないが、やれば出来そう

見た目も声も似てるけど微妙に違う別人として、描き分け演じ分けがいいよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 00:59:53.49 ID:Nu4A3bWY0.net
父親の後を継ぐというのは二代目にしてみれば積極的になれない方面のことであるし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:01:37.17 ID:hDk2AzSb0.net
>>876
アニメじゃ海星の許嫁復活を堂々と偽呉一郎が嫌がったと言ってるのに、何を見当外れな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:02:31.16 ID:M4xpOg1F0.net
決定打は桃仙の心を奪ったことだろうけど天満屋に撃たれる前の叫びのガチっぽさから想像するに
昔っから何をどんだけ頑張っても総一郎にだけは絶対勝てず万年二位みたいな感じだったんだろうなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:13:12.07 ID:l8gO+FCl0.net
>>885
あの叫びや母上への完膚なきまでの脈のなさがあるから早雲憎みきれない
母上と偽右衛門選挙で負けたのが決定打だっただけで色々貯めてそうだよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:15:50.03 ID:Tuy3aiv+a.net
>>876
人を揶揄する前にちょっと落ち着いて整理してみろよほんと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:17:02.03 ID:nnP/OBZta.net
本来なら阿呆な狸が肉親ぶち殺すほどの恨みを募らせた決定打なのに
母上にはそもそも仮想されてることも劣等感や恨みもさっぱり知らなさそうで
呼び方も「夷川さん」で親族としても脈なさすぎるの哀れだよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:21:18.82 ID:hDk2AzSb0.net
>>886
早雲には儘ならない怨みつらみを一緒に愚痴って聞いてくれたり、
海で青春のバカヤローと叫んでくれる友達がいなかったんだろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:26:01.24 ID:z3K7NtlKp.net
>>889
せめて早雲がちゃんと告るかママンが気がついてやれていればこんなに捻じ曲がることもなかったんじゃないかね
いや、ママンに責任は無いし早雲だけの問題なんだけどママンの鈍感さもちょっと原因がある気がしてしまう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:27:22.47 ID:1c3oBNyua.net
森見作品は誰がくっつくか明確で片思いは完膚なきまで打ちのめされる傾向にあるから切ないよね
矢三郎海星は不思議だ
運命の赤い毛玉とか言ってるけどなんか、納得いかないんだよなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:33:28.90 ID:z3K7NtlKp.net
>>891
納得いかないね
自分は未だに種別を超えた愛を期待してしまう

ていうかいちいちすべてカップルに収めないといけないのか?永遠に狸と天狗と人間でわちゃわちゃやっていってほしいよ!嫁とかいらないよ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:35:17.64 ID:6dApxMMD0.net
昭和元禄も面白かったがこれも面白い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:41:34.19 ID:Zsn6bBXK0.net
星爛が頭おかしいぐらい可愛いので四国編放送してくれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:42:41.95 ID:M4xpOg1F0.net
想いが通じ合う相手というより諸々の事情を加味した結果一番納まりがいいのが運命の赤い毛の相手なんだろうな
総一郎と桃仙とか矢一郎と玉瀾みたいななんの引っ掛かりもないラブラブパターンばかりではなさそう
狸界未だにイエ社会強いみたいだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 01:44:45.40 ID:V5TGpiDr0.net
天満屋が幻術使えば、矢一郎をたやすく追い返せた気がするのだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 02:11:41.30 ID:/z8tY+Ik0.net
カイジに対するトネガワみたいな、マイホームパパソウウン的なスピンアウトは行けそうな気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 04:02:20.21 ID:r6O6OS800.net
矢一郎でも親父に追いつけない焦りが一期は酷かったからなぁ
それが息子でなく弟という立場でずっと見せつけられてフォローしてくれる兄弟も居ないんだから早雲が鬱屈するのも仕方ないと言えば仕方ないんだろうけど、
やっぱやりすぎだわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 04:05:44.55 ID:RdwV38IT0.net
父親が坂本龍馬と西郷隆盛の良いところだけを足して二打割らないような大毛玉だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 04:48:50.86 ID:clY1ytOaa.net
>>896
銃という便利な道具があるとそういうの忘れるんだよ。タヌキのばけ術と同じで余裕が出さないと幻術できないとか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 05:32:06.91 ID:HkfvDz4O0.net
そっか早雲が死んでるように思わせたのは天満屋の幻術か
狸の話は早雲みたいなしょぼいのが暗躍してるだけでつまんないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:16:51.21 ID:+ANSplY20.net
矢一郎、矢二郎、矢三郎
呉一郎、呉二郎、呉三郎
総一郎、早雲・・・・・何故だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:18:24.88 ID:HkfvDz4O0.net
早雲も本名は総二郎だったんじゃない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:29:14.58 ID:RdwV38IT0.net
>>829
俺も講談社の無料試し読みでちょっとだけ読んだ
プロローグだけでも本当になさけない。。。。
たしかに赤玉先生と弁天のモデルといわれればそうだな
そして弁天の気持ちもなんとなくわかったw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:42:38.76 ID:eTwzVRec0.net
>>902-903
先週の金長のおっさん(胸毛)「弟の総二郎がなぁ」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 06:58:11.60 ID:dD0oBbkza.net
>>764
連載されてた当時読んでたけど元ネタとは思わなかった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:18:36.25 ID:Nu4A3bWY0.net
最終回の運命の赤い毛とは
矢二郎から見ての矢三郎と海星であり
矢三郎から見ての二代目と弁天ということになりそうか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:25:46.12 ID:Nu4A3bWY0.net
確認したら毛じゃなくて糸か
糸ということは狸は対象ではなくなるか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:36:20.55 ID:HAs8ZGq00.net
用が済んだら
天満屋をまた地獄に落とす気満々な寿老人怖い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:48:03.52 ID:6EAAfycOE.net
そろそろバレ回避で避難するか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 07:59:28.87 ID:sZtF9Gzt0.net
おもしろかった〜(*‘ω‘ *)
かんぺきな展開とはこういう話しを言うのやな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:27:35.34 ID:471JdIB8r.net
来週で終わるのか〜
有頂天ロス症候群になりそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:36:00.27 ID:vyhANhNT0.net
3期はよと思ったけど原作自体がまだなのね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:38:17.59 ID:UW/13wUQ0.net
前期って何年前だっけ
ガルガンティアやってぐらいの時期だったと思うけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:50:54.88 ID:sZtF9Gzt0.net
2013年の7-9ってあるな。セールスはさんざんだったはずだけど
2期はDMMがむりにでも作らせてくれた感じなんだろう。ここで
評価されてセールス出ればいいんだが。PAはけっこうムラが
あるからなあ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 08:54:06.04 ID:zpEQ9K5N0.net
>>902
次男三男は金閣銀閣じゃないの!?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:49:09.77 ID:Wuk3nB1qr.net
EDのキャストの表記の所で括弧で呉二郎呉三郎になってたかな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 09:53:20.69 ID:yU3lq4Kt0.net
しっかり者の玉蘭が1番かわいいよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:11:31.87 ID:VcrSQK510.net
星海の書置きした便箋が可愛らしくてワロタ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:32:38.92 ID:eTwzVRec0.net
海外勢も割と日本視聴者と同じような奇妙な反応するんだな

「早雲看取った時に海星が二人きりになったから海星は知ってるはずだろ!」
↑その海星すら欺いたという可能性を何故考慮しない?画伯のトコ言ったのは銀閣の反応から見ても全くの偶然予想外
「海星目の前にいたのに矢三郎人間なってた。これはプロットホール(矛盾)か?」
↑視界に入らない、視界入ってるけど海星が海星として美しい姿(狸、人)ではないなら平気だっただろ
近くにいたら解けちゃうってものじゃないのは一期最終回で既に描かれてるし、今回も視界に入れないようにしててだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:46:53.69 ID:zpEQ9K5N0.net
ドイツ製空気銃で撃たれたところから仕込みなら天満屋もグルか?

どうでもいいけど天満屋が一番「久米田のキャラ」ってデザインだなw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:48:03.09 ID:vF8s8AWI0.net
人力車の車夫でしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:50:27.11 ID:hDk2AzSb0.net
>>902
四国で総二郎がなぁって言ってるよ
早雲=総二郎
ちなみに狸不動の桃仙ママの兄は桃一郎

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:57:10.77 ID:WVKXepMM0.net
どう言われても原作全肯定しちゃう信者の哀れさw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:58:46.18 ID:rycApYWna.net
どうした急に

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:59:00.97 ID:hDk2AzSb0.net
>>916
原作でも金閣銀閣の異名に慣れすぎて忘れていた金閣「ああ、呉二郎は僕だっけ」

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 10:59:01.13 ID:23khWAwr0.net
一期も二期も矢一郎兄さんの台詞で泣かされるんだよな
偽右衛門捨てて弟助けに行くとか泣けた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:00:32.86 ID:WVKXepMM0.net
>>925
>>920 みたいな感じのこと。空気銃のこともかなりおかしいと思うんだけど、妄想補完で問題なしにしているところと言うか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:00:55.61 ID:hDk2AzSb0.net
>>926
普段責任感でガチガチなキャラの地位や名誉を振り捨てて
情に走る場面は古来からグッと来るものがあるね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:04:38.18 ID:hDk2AzSb0.net
>>924
原作には 矢三郎が海星を視界に入れないように努力しているところが書いてあるんだよ
それをアニメで疑問に言われたら、補完するかアニメの描き方に文句を言うかの二択になるでしょうが
頑張っているのはわかるしアニメ演出に文句言うのは嫌なので、補完選ぶわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:07:13.96 ID:IwBK/WXZ0.net
作品内で提示されてる情報を読み取るのは脳内補完というのか
勉強になったよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:08:29.25 ID:HuXFcJF8K.net
地獄に落ちる=死
ではないんだよな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:10:49.82 ID:buuvcajta.net
>>928
空気銃のおかしいところって?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:13:36.76 ID:HF9x8+bO0.net
海星が自分の人または狸姿を矢三郎の視界に入れないよう努力してたんじゃないの

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:15:04.13 ID:23khWAwr0.net
だいたい最初の書き込みで信者とか言い出す奴はろくなもんじゃ無い
自分でアンチスレ立てる努力もしない、その信者スレに寄生する無能で怠惰な鼻つまみ者だよ
相手にする価値も無い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:35:04.61 ID:hDk2AzSb0.net
>>931
アニメ見直したらちゃんと海星に背中を向けている
言うとおりちゃんとアニメ作品中に書いてあるな。
一期の最終話でもすぐ真後ろに海星が立っていても、矢三郎の視界に海星が入らなければ矢三郎の化けの皮は剥がれなかったし
今回も似たような位置どりで化け直してたので
「海星を見なきゃ化けたまま。見なきゃ化けれる」で一貫はしている
ちゃんと見てれば別に補完しなくても、普通察せたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:44:49.46 ID:eTwzVRec0.net
>>930-931
というか原作細かくは覚えてないし、アニメのみでも別に描写不足だとは思わんな
少し分かりづらいなと感じる部分はあっても、整理すりゃ分からない事はない
今回矢三郎の視界に入ってないのは見てりゃ分かる事だし、視界にさえ入らなければ平気なのも一期から今まで見てた事を整理すりゃ分かる
海星が早雲の生存知らないと思えるのは、知ってたら下鴨サイドに警告するか守るようなアクション起こすような子だというのは一期終盤見てれば分かる

アニメで描写されてる事から読み取る事を原作信者だの妄想補完だの言われたらどうすりゃいいんだよw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 11:48:56.33 ID:x7UU67mt0.net
弁天こと鈴木聡美が掠われたのはある程度教育を受けた高校生だったからいいけど
シノブが掠われたのは小学生の時だからなあ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:04:36.23 ID:hDk2AzSb0.net
>>937
「わからない人には」見損ねたり気づき損ねた部分を、優しく「補完してあげる」でいいのでは
気づいてくれたら嬉しいし
アンチに走る人が減ったら嬉しいし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:07:03.46 ID:MX46REQ70.net
矢三郎は籠から出て人間に化けてからは海星に背を向ける
最近は行間読めない人増えてるからね
アニメもそのうち字幕で状況説明しなくちゃになるかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:09:06.79 ID:MX46REQ70.net
でも本来は描かれてないことをあれこれ想像するのがフィクションの醍醐味なんだけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:09:11.97 ID:TQFgesNH0.net
海星が早雲看取ったんじゃないのか
それとも海星が生きてたからひそかに助けてたのか
でもそれなら兄の正体が早雲って気づきそうだよなあ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:12:41.52 ID:RdwV38IT0.net
そういえば原作の矢三郎は京大の学生なんだよな
頭いいじゃん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:14:59.13 ID:VMWLwfLLM.net
>>924←こういうのは解説も攻撃(煽り)もしなくていい
かまって欲しいだけだから無視が一番

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:20:33.29 ID:MX46REQ70.net
身内をも騙す妄執なんだよつうか息子に化けてまで偽右衛門になりたいなんてそもそも普通じゃないでしょ本人に名誉は無いんだぜ
あと海星は身内の悪事を告発出来なかった幼さはあるが自らが悪事に加担するような子じゃないとずっと描かれてると思うが
これで海星が実は…だったらとんだサスペンスだがそういう作品じゃないしね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:23:52.19 ID:471JdIB8r.net
>>943
原作ではそうなのか?
アニメしか見てないけど、そんな描写
あったっけ?
淀川教授の研究室にはちょくちょく
遊びに行ってるみたいだけど・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:24:33.70 ID:rPej0+myK.net
そういや密告した偽呉一郎や駆け落ちしてきた海星は
どうやって画伯の家知ったんだろう
京都に居ないから外の狸にまでこっそり探りいれたりしたのかな
園城寺がバラすとも思えないが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:25:28.92 ID:rPej0+myK.net
>>946
違う
大学生姿なだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:27:22.81 ID:hDk2AzSb0.net
>>943
学生に化けてるだけの偽学生だよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:29:16.48 ID:hDk2AzSb0.net
>>947
家出した矢三郎を海星に説得に行かせた玉瀾ルートでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:32:01.53 ID:rPej0+myK.net
>>950
あー玉瀾いたかそういえば

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:32:35.12 ID:RdwV38IT0.net
>>949
偽学生なのに代返を頼むっておかしくねぇ?
狸の気どりで頭に偽をつけてるのか、書類だけは紛れ込まして学籍を持っているような気がする
どうにかして在籍はしてるってことじゃね?

>>946
前述のとおり前作の冒頭で大学で授業をさぼるシーンがあるんよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:34:34.43 ID:YP/v6mhHa.net
>>950
次スレよろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:37:30.44 ID:hDk2AzSb0.net
>>952
赤玉先生が大学の講義室を借りて狸を相手に講義をした頃のことを言っているのかな
正規の人間の受験を受け突破した大学生じゃないし、偽学生だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:37:48.61 ID:vyhANhNT0.net
弁天から逃げてるわけだから説得は無いと思うけど 旦那のためにした結果だし
教えたルートとしてはありそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:38:57.67 ID:rPej0+myK.net
>>952
代返って何の話
矢二郎が代返頼んで映画見に行ったのは
講義室借りきった赤玉先生の狸授業だしな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:40:18.05 ID:hDk2AzSb0.net
たしか一巻冒頭にの大学の講義室とは書いてあっても、京大の大学生とは書いてないのです?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:42:55.44 ID:hDk2AzSb0.net
スレ建に行ってみる
しばし待て

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:49:53.97 ID:pLWLJ+Zh0.net
こうどなじょうほうせんがくりひろげられている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 12:53:36.20 ID:VMWLwfLLM.net
【速報】たぬき完食

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:02:04.40 ID:W1xg1rT/0.net
結局、井上俊之作画はなしだったか…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 13:18:57.90 ID:hDk2AzSb0.net
有頂天家族2 31匹目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497932191/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:19:42.60 ID:VSp4XAe8d.net
>>961
最終話もかな?
1期では作監までやったから、アニメ誌の放送予定話数の
スタッフ欄に名前が出てわかったけど、作監やって
ないなら放送されるまでわからんのかなと。

幻魔大戦ばりの空中戦が見られると期待しているのだが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:35:29.48 ID:hDk2AzSb0.net
代返 が記憶に引っ掛ってたんだが

河相我聞が矢三郎の声をやった青春アドベンチャーな有頂天家族サウンドドラマの方で
狸だらけの大学で代返頼んだ後に赤玉先生のアパートに向かっていたような
弁天の声が吉本っぽくて可愛くないやつ

赤玉先生の代わりに下鴨や南禅寺あたりの狸に講義をするのは、どこの天狗になるのだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:37:40.55 ID:RdwV38IT0.net
>>956
そうだったのか
うっかりした発言してすまん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:46:13.52 ID:aRQD1ho8a.net
>>962
おつ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:54:20.39 ID:YJCJ9c2K0.net
1期のOP曲流れるかなぁ・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 14:55:18.40 ID:RdwV38IT0.net
>>964
今聞いてみたが、吉本っぽいというより場末のバーの年増ホステスっぽいなw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:40:06.06 ID:2tn7OjGS0.net
尺の問題で、最終話冒頭のOPはカットだろうな。
問題は、最後に流れるのがどっちの曲になるかだが。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:44:21.13 ID:A2/yUl9Ba.net
>>962


狸がいく天狗学校?ってなんとなく山の中で毛玉たちが毛玉状態で赤玉先生の前に集まって青空教室状態なのを想像してたんだけど
大学でやったりして結構ちゃんとした授業だったのかw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:53:40.58 ID:hDk2AzSb0.net
>>956
矢二郎が映画に行ったくだりがどの辺だったか思い出せない
どの辺でしたっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 15:58:15.74 ID:kJQfM0oj0.net
この尺の足りなさを思えば、
地獄屏風絵の中の滞在時間はもっと詰めても良かった気がする
各話の配分の問題もあるから、ここで3分つまんで、ここで2分って
都合良くいかないのはわかってるんだけれども

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:04:50.42 ID:Bbo2cDiwM.net
イベント先着順なのか
全員参加できるようにという配慮はうれしいが席も申し込んだ順か?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:45:56.80 ID:16AQFvIYd.net
真呉一郎のここにいる俺は〜の下りは粗忽者長屋を思い出す

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 17:56:18.85 ID:o6j92fKN0.net
矢一郎「電話しろよ」
矢四郎「電話しなよ」
桃仙「電話しなさいよ」
鍋「もうおせえよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:31:07.58 ID:HfALzNDH0.net
>>920
オタク特有の「可愛いは正義!!何でも許す!!」フィルター持ってない人は海星を疑う余地は十分あると思うよ。
この作品じゃないがたとえ大量殺戮してても美少女なら許しちゃうようなオタクフィルターの方が特殊なんだよ。

ぶっちゃけ海星が美少女でなければ、疑う人間はもっと多かったと思うわ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:39:00.49 ID:DuBe8vq60.net
今週もおもろかった
やっぱ寿老人と天満屋のコンビはいい味出してる
ラストの寿老人のような親玉的存在が必死になるシチュもツボ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 18:46:32.12 ID:2tn7OjGS0.net
>>973
会場のキャパと想定されるボックス売上からすれば、まあ余裕だろうね。
1期のイベントも、キャパ2000弱の会場で昼夜二部やって、当日券出てたし。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 19:03:06.36 ID:VMWLwfLLM.net
>>976
何言ってんだこいつ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:00:35.14 ID:FUm0B+Oya.net
>>977
空飛ぶ電車運転できてご機嫌で制空権はわしのもんじゃ的なことまで言っちゃうもんな
今までアレだった分和んじゃったよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 20:24:38.02 ID:rPej0+myK.net
>>971
代返うんぬんは違ってた
赤玉先生が鞍馬天狗にバカにされて不眠症に陥いり
教壇で歯ぎしりしてばかりだったので抜け出した
銭湯いった辺りに書いてある

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:17:15.05 ID:0o3CHZG5M.net
2期の地獄絵推しから推察するに空気銃で撃たれた早雲は死んだ後に地獄に落ちたけど、地獄絵から抜け出してきて華麗に復活を遂げたに違いない
偽呉一郎の変身がとけたら頭に丸い輪っかがついてる狸になるはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 21:55:12.23 ID:UW/13wUQ0.net
蘇るのはいいけどそれまで出てきた偽呉一郎は誰なんだよって話しになるだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:17:55.41 ID:TVCdE7QA0.net
たぬたぬ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:28:44.90 ID:5DATA2n80.net
呉一郎も双子だったんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:29:08.93 ID:Aa7cNQSH0.net
>>983
元祖呉一郎だな
四国から来たのが本家呉一郎

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:30:50.23 ID:m/xfGUdL0.net
腹違いの弟総三郎がいたんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:34:40.56 ID:DuBe8vq60.net
総三郎も早雲の謀略に加担してるんか……

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:38:24.62 ID:zohgE3IFa.net
そうざぶろうって座りの悪い名前だなあw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:39:40.57 ID:HuXFcJF8K.net
早雲生きてたのかよ
海星よかったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:46:49.05 ID:hko2NIex0.net
実は海星も早雲
いま意識があっちに居るので目覚めない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:48:31.54 ID:o6j92fKN0.net
>>982
その理屈だと、とうの昔に鍋にされた総一郎も蘇ることは不可能じゃないな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:49:30.29 ID:zpEQ9K5N0.net
坊主呉一郎が実は早雲なら、真呉一郎は親の悪だくみをわざわざ潰しに来たのか。
そうとう仲悪い?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:52:33.35 ID:5DATA2n80.net
まあ自分に成り代わって悪巧みしてると聞かされたらどういうこっちゃと言いたくもなるだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 22:57:45.85 ID:m/xfGUdL0.net
10年前早雲と反りが合わず出奔したのが真呉一郎

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:00:48.31 ID:TVCdE7QA0.net
真呉一郎は、親父である早雲と馬が合わず喧嘩して家を出て行ったとあるから、
親を親とも思ってないのだろう。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:05:44.70 ID:DuBe8vq60.net
うーん、そう単純には割り切れないと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:07:56.86 ID:KUBt6mjx0.net
四国出る時から偽は早雲だと見抜いてたのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:17:50.80 ID:/z8tY+Ik0.net
>>992
あの偉大なる父が地獄に堕ちたと、君は!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 23:21:23.24 ID:yU3lq4Kt0.net
次の12話で終わりなのか?
天満屋と早雲は地獄に落ちそうだね
寿老人は仙人か何かと思ってたのにただの人間なのは意外だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200