2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有頂天家族2 30匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:16:20.34 ID:MNt4NrIN0.net
誇り高き「阿呆の血」が騒ぐ!
天狗や人間にちょっかいを出しては狸界で顰蹙を買っている、京都下鴨家の三男狸・矢三郎は、まあまあ愉快に暮らしている。
ところが、老いぼれ天狗・赤玉先生の跡継ぎである“二代目"がイギリスより帰朝すると、平和な街の気配が一変。
天狗親子は大喧嘩、狸たちは覇権争い、狸を喰う人間たちは悪巧み、あちこちで多発する片思い……と、京都の街は混迷を極める。
矢三郎の「阿呆の血」が騒ぐ! 一族の誇りをかけて、尊敬する師、愛する者たち、そして毛深き命を守れ! 愛おしさと切なさで落涙必至の感動巨編。
──────────────────────────────────
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは原作スレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・スレ立ての時は1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。
──────────────────────────────────
■放送/配信情報
TOKYO MX1 4/9(日)22:00〜
KBS京都 4/10(月)20:00〜
サガテレビ 4/12(水)深夜1:55〜
北日本放送 4/13(木)深夜2:29〜
AT-X 4/10(月)深夜0:30〜
dアニメストア 4/11(火) 12時〜
■関連サイト
TVアニメ第2期公式サイト http://uchoten2-anime.com
公式Twitter https://twitter.com/Uchoten2_Anime
原作サイト http://www.gentosha.co.jp/book/b8597.html
原作者ブログ「この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ - はてなダイアリー」http://d.hatena.ne.jp/Tomio/
■関連スレ
有頂天家族 ネタバレスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1493799621/
■前スレ
有頂天家族2 29匹目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496584170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:24:20.84 ID:RuSL7Cbr0.net
>>538
一話の接骨院?の時はどっちだったんだろうねえ?
早雲か真呉一郎か

単体銀閣が意外とムカつかなかった件
だが金閣、てめーはだめだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:25:27.96 ID:JP1cJpSPd.net
>>542
ああ、ネタバレになるのな

>>540
今回の2期作るにあたって、前回の円盤売り上げは芳しくなかったけど、どうしても作りたいという堀川社長の企画で始まったからな
3期もTVで見たい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:27:46.67 ID:4hN2uYTt0.net
金曜倶楽部の電車が二代目の邸宅に落ちたりしたら大変面白そう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:30:39.10 ID:FH8pMdFh0.net
>>545
本物はずっと四国にいたから
1話から偽物だったのでは

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:36:04.84 ID:wGaRZ51e0.net
二代目が最強であってほしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:36:35.63 ID:JP1cJpSPd.net
>>545
骨折じゃなく肛門科なw
個人的には1話の時点で早雲は呉一郎に化けてるような気がする
理由は、1話で阿呆兄弟を叱ってるから
10話の海星曰く呉一郎兄さんはそんな真面目な人じゃないみたいなことを言ってたので

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:37:12.99 ID:dbXyYsoa0.net
>>547
ネタバレ禁止
つーかここでの弁天との会話結構面白いから削っちゃうのは残念

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:40:37.47 ID:sbpbU2IC0.net
アニメは尺がキツイから仕方ないけど、
原作で矢一郎が「矢三郎が捕まった」と聞いて何もしない狸たちに怒ったあとで、
笑いがこみあげて「矢三郎は俺の弟だ。あいつは俺の弟だぞ」と心の中で呟いて救出を決意するシーンがマジでカッコ良くて好きだから、
そこがカットされてたのが少し残念

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:41:13.96 ID:PRxWTa/A0.net
>>534
阿呆過ぎて狸鍋にもならん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:41:57.78 ID:RuSL7Cbr0.net
>>548
そうか…
まあもし来週わかるならそれを楽しみにしよう。

長男が虎になってブチ切れ口上してる時
二代目が寝っころがってたけど
思うところあったというというか
結構耳が痛い言葉だったのではと思った
特に、『立派な血を受け継ぎ損ねた、情けない長男とは俺のことだ』辺り

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:44:30.33 ID:RuSL7Cbr0.net
>>550
肛門科かw
どうもありがとう。
なるほど、そういえばそうだったな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:55:51.63 ID:+rlcmi+30.net
そう言えば玉欄の初登場も肛門科でしたねぇ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:57:58.26 ID:M4IKCIfad.net
>>552
原作未読組やけど、シリアスシーンでの心の呟き(モノローグ)を映像化すると、途端に陳腐化する可能性もあるから難しい所やね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 00:59:45.64 ID:b9KeT1vd0.net
なんで13話にしなかったんだよ〜〜〜〜〜
 
あの矢一郎が偽呉一郎の表情をみて、真実を悟った所なんかちゃんと作りこんでほしかった。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:00:17.13 ID:On3hFRi3M.net
一期は13話あったよねえ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:02:40.98 ID:y6bRzVpD0.net
早雲は狸寝入りしてやがったのか

散々ここでネタバレされたから知ってたけど
本当にクソだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:07:31.23 ID:HbynWIy9d.net
昨日のねとらぼで取り上げられたアニメの製作委員会ネタ
読んでくりゃわかるよ。
出資額で13話分の制作費が賄えなかったってこと。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:07:55.34 ID:wyZN/TxI0.net
制作側が尺が足りないと思っても、放送局が了解してくれなきゃ話数は増やせない。
3ヶ月で13回日曜日があるが、特番時期の4月2日の22時に用意はしてくれないだろう。
局の収入になる円盤の売り上げも大したことなかったんだし。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:08:22.96 ID:On3hFRi3M.net
ネタバレされなくても海星が怪しがってた時点で予想はついてたね

矢三郎が泣いてくれたっていうのにあの野郎
事が片付いたらどっかに幽閉でもしとかんとダメでしょ
狸には刑務所はないだろうし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:08:26.91 ID:HorWZx3Wd.net
今週の矢一郎兄さん格好良かったね
玉瀾は良いお嫁さんだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:09:08.83 ID:/0iYSqr10.net
つか四国に居た呉一郎のキャラからしても1話みたく優等生的に慇懃な挨拶するわけないわな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:09:24.80 ID:5DBrv9YM0.net
星瀾ちゃんが今日もかわいかったですねえ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:09:50.19 ID:HbynWIy9d.net
>>562
放送直前特番流したんだから枠は取れてるわw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:11:39.78 ID:ZMaqznCu0.net
原作は読んでるけど面白いよな
最後の京都の制空権は天狗のものだ、ってセリフがすごく良かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:12:05.84 ID:HbynWIy9d.net
>>562
というか、放送局は製作委員会に枠を買ってもらった時点で
利益確定だし、円盤の売上は局とは関係ないw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:13:21.41 ID:dcxvRMPs0.net
寿老人て天狗並みに強いんかと思ったら取っ組み合いでなんとかなるレベルなんだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:15:35.19 ID:u1JnS8Sp0.net
俺も玉欄みたいな嫁欲しい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:17:32.63 ID:Qkf3SchY0.net
いうてタヌキやで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:18:45.40 ID:ZMaqznCu0.net
タヌキにも穴はあるんだよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:19:25.10 ID:3qJBS2wY0.net
俺も狸になりたい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:19:41.23 ID:dcxvRMPs0.net
同じ穴の狢つってな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:22:36.26 ID:M4IKCIfad.net
>>562
堀川社長の交渉の結果なのだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:23:44.71 ID:zxZdzS1i0.net
偽叡山電車が瀬戸大橋渡るところ良かったなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:29:12.61 ID:ZMaqznCu0.net
雰囲気が良かったな、しかし弥二郎はロリコンだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:33:57.70 ID:Fqjyk2a30.net
虎夫婦いいなあ
玉瀾の「知ってた」が好きだ

>>486
星じゃなくて海関連じゃね
海と波(瀾)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:35:18.21 ID:bPZ1//eO0.net
>>483
夷川母はやはり故人なのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:35:36.93 ID:bPZ1//eO0.net
いや人じゃなくて狸だけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:43:40.91 ID:ZMaqznCu0.net
早雲の執念よ、ここまで来ると立派だと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:47:08.92 ID:n4wwcwSv0.net
早雲の死はお芝居だったてことなの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:48:33.23 ID:plyOUqvoa.net
>>582
自分を死んだことにして下鴨一家に息子共々土下座してまでだもんな。まさに執念だわ
死んだのは偽装だったけど死ぬ前の吐露は本音なんじゃないかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:51:36.33 ID:ZMaqznCu0.net
>>583
そこだよね、やはり化け力で切り抜けたんだろうか
海星も気が動転しとっただろうし

>>584
ああ、殺したいくらい憎い相手に、感情殺して演技してたと思うとゾっとするよ
だけど呉一郎に暴かれてなお余裕があるように見えるのがまたね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 01:52:33.80 ID:eBo1faOn0.net
早雲の執念は今でも兄憎しが原動力なのか?もう総一郎は死んだというのに

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:00:43.19 ID:QIOQLxzO0.net
なぜボンボヤージュ!を削ったのか
エピロークで星瀾また出てくるといいが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:15:43.91 ID:U+VmJn06a.net
銀閣根は優しそうだから今回の計画の深い部分は何も知らされてなさそうという偏見が芽生えた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:17:54.68 ID:xJkWujLA0.net
早雲が打たれた時と
やさぶろーたちが打たれた時で状態が違うから
やっぱりこういうことだったんだなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:19:46.78 ID:dcxvRMPs0.net
撃たれたのが演技だとして矢三郎が手で押さえてるところから血を滲ませるってすごい技術だな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:25:01.62 ID:36O6R6lK0.net
金銀が急にいつも通りに戻ってやっぱ最悪だわこいつらと思う反面安心したと思う自分もいる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:26:33.19 ID:fXbzZGKv0.net
前回の総一郎さんの「兄弟で仲良く」って言葉が今回効いてくるね
弟のために地位や名誉を捨てて駆け出す長男はかっこよかった
矢三郎が親父といたあの空間は生と死の狭間って事かな?1期だと赤玉先生と親父がワイン飲んでたような

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:37:02.03 ID:z6MYhVSr0.net
セイランにDEBANをもっと……
でもこのアニメ、目立つと鍋フラグが立つんだよなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:50:53.04 ID:+9plOqBS0.net
登場人物の人格がそれぞれ俺の複写みたいで気持悪いわ
明らかに俺に対する当てつけのアニメだろこれ?
トラブルすらも燃料にってそりゃそうだろうけどさ
俺は遠くには飛んで行かないぜ
元ネタにされちゃった人からの一言でした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:50:55.96 ID:fXbzZGKv0.net
下鴨家は4兄弟だけど夷川家も4人の兄妹なのね
早雲の嫁さんはどんな狸だったのだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:56:45.51 ID:fXbzZGKv0.net
>>554
>長男が虎になってブチ切れ口上してる時
 二代目が寝っころがってたけど
 思うところあったというというか

俺はあのシーンは矢三郎が口上で言ってた「狸の喧嘩に天狗が出るな」ってやつだと思ってた
2代目も天狗だったなぁって思いながら見てた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 02:57:26.61 ID:5B7n3+Ir0.net
>>594
かわいそう・・・偽電気ブラン中毒って恐ろしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:05:28.95 ID:u1JnS8Sp0.net
>>584
早雲は撃たれて死んだ後に地獄に落ちたけど地獄絵から抜け出してきたとか無いかな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:10:35.98 ID:x4oJ8yVm0.net
玉蘭って狸姿になったことあるっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:12:45.65 ID:oh+ZqQTh0.net
仮に偽呉一郎作戦が成功していたとしても
自分を捨てて出て行った息子の呉一郎が偽右衛門になってしまうのは
早雲のプライド的にどうなんだろうか?

早雲的には「海星を下鴨家に人質に出す」より
自分のプライドを捨ててでも「呉一郎が偽右衛門にする」の方がマシだったんかねえ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:14:59.02 ID:TJQNXR2W0.net
>>600
そうしてまで兄の総一郎と息子に勝ちたいんだろうね
しかし呉一郎がいつか帰るまでずっと偽の皮をかぶり続けるって大変そうだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:17:49.43 ID:fXbzZGKv0.net
多分本物呉一郎が近々帰ってくる辺りに早雲が化けるのやめてそのまま登場してたんじゃないかな?
元は温泉旅行という名目での逃亡だったし、そんで長男に代わって自分が偽衛門にって筋書きだったりして

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:19:52.88 ID:TJQNXR2W0.net
玉瀾は本当に良いお嫁さん
だから私がいるんでしょうってかっこいいわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:21:44.53 ID:5B7n3+Ir0.net
婿養子として入った以上は戎川家の存在を世に示し盛り立てる、どんな手段を使っても!っていう悲壮感漂う覚悟なんかもって気がしないでもない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:29:09.09 ID:mkPBcPSB0.net
銀閣もノリノリで矢一郎を鍋にしようとしたのを忘れるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:29:31.61 ID:oh+ZqQTh0.net
>>601
いやそれ総一郎が死んだ時点で早雲が総一郎になりすまして生活するなり
矢一郎を殺して矢一郎になりすまして生活するのとあんまり変わらないし
むしろ呉一郎なんかに化けるよりもそっちの方が回りくどい事やらなくていい分楽じゃん
でも早雲はそれはやらなかったわけだし

話の都合上って言ったらそれまでだけど
早雲視点から見たら呉一郎が偽右衛門になってしまうのは
矢一郎が偽右衛門になってしまうのと同じぐらい嫌な事な上にメリットが無い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:31:02.62 ID:fXbzZGKv0.net
目だけじゃなくて呉一郎が「おめぇらの目鼻は節穴かい?」って言うの細かかったね
匂いでもわかるはずか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:35:11.85 ID:TJQNXR2W0.net
>>606
まぁ真意はよく分からないけど、戻ってから偽電気ブラン工場でテキパキ采配を振るってたのは理想の息子を演じてる部分もあったんじゃないかな

矢二郎はいつも良いタイミングだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:38:24.23 ID:fXbzZGKv0.net
思ったんだけど茶釜エンジンで飛んでるならワインを無くせば墜落するよね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:40:49.59 ID:TJQNXR2W0.net
>>609
一期の大文字納涼船で赤玉先生がワイン飲み干して墜落したな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 03:55:42.43 ID:fXbzZGKv0.net
>>610
そうそう、茶釜エンジンで飛んでる物を落ちる運命にあるのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:09:42.04 ID:CEtf+srW0.net
寿老人がただの生け簀かない人間のシジイってことはわかった
赤玉先生がタンスの肥やしにしてた茶釜エンジン貰ってハシャいでるところとか格が違うなと
何で、弁天様が金曜倶楽部なんかに入って寿老人の愛人みたいなことしてんのか分からん
権力って言うけど金曜倶楽部に大してあるように思えないし
弁天様にそんなの必要か?
鞍馬天狗に媚び売るほうがまだ分かるけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:10:53.12 ID:7DT/tzy/0.net
>>607
なるほど
どうやって誤魔化したのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:15:38.89 ID:fXbzZGKv0.net
>>613
6話の有馬地獄の回で総一郎の回想で温泉に入って来たから父上の匂いが消えてしまったって会話があった
多分だけど早雲が有馬にいたのも金曜倶楽部に取り入るだけじゃなくて匂いを消すために来てたのもあったりして

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:25:41.59 ID:PRxWTa/A0.net
>>598
それだと、早雲が撃たれるまでに登場してた呉一郎は誰?ってことになるぜよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:30:32.99 ID:7DT/tzy/0.net
でも今までの呉一郎がいるから
温泉回で消さなくとも
日常的に温泉いってたことにならないか
少なくとも近くにいる金銀にはばれてるはず
一期に呉一郎がいたか覚えてないが
総一郎の件で失脚したので長男装って
一人ふたやくってのも厳しいが
弥三郎が手で押さえてるのに
血も出し瞳孔開いて心臓も止める?
すごい無理がある
まー種明かしは来週あとでいいけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:37:32.89 ID:hwa/hA1B0.net
早雲はずっと影武者だったんだろうか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:42:47.84 ID:tANRUApw0.net
弁天にとっての金曜倶楽部は人間活動の場なんじゃないか
そのわりには人間離れしたこともやってるけど
学校のクラスで息がつまっても部活や塾やバイト先でいきいき出来る様なもん
天狗で滅入った時用に人間やれる場所も確保してるみたいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 04:48:29.04 ID:CEtf+srW0.net
早雲は温泉に通いながら
早雲と呉一郎の二足のわらじをしてたが
今は温泉に通いながら呉一郎に化けてるのか
でもずっと狸の身分証明がない狸になっちゃうな偽呉一郎

しかし本物呉一郎は父が嫌いと見受けられる
頑張らないし要領も良くないけどやれば出来る狸なんだろうな
すると自分の手駒にならないから四国へ飛ばしたのかね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 05:40:37.93 ID:jxyVCtz10.net
>>612
寿老人(李白)は京都の人間界の怪人なので、知己を得ていればありがたい人
夜は短しあるけよ乙女でも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 05:42:57.14 ID:jxyVCtz10.net
>>615
それも一度逃亡先のどこぞの温泉で匂いを消して抹香臭くした偽呉一郎(早雲)だろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 05:44:46.74 ID:jxyVCtz10.net
>>616
一期の最後あたりで早雲は温泉に行ったってはなしてはなしてたし
定期的に匂いを消して新しい臭いつけの下準備してたのかもな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 05:50:57.73 ID:eeMJMLvm0.net
早雲は死んでなかったのか?
でも息子に正体をバラされるとかアホすぎるね

あー、玉蘭ちゃんが結婚するのはショックだなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 05:53:01.82 ID:PRxWTa/A0.net
>>621
うん?そう言ったつもりだったけど言葉おかしかったかなごめんなさい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 06:03:11.44 ID:bPZ1//eO0.net
人間も120年も生きればあんな妖怪じみた存在になるんだな。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 06:03:18.03 ID:qAt+OrT20.net
佐倉綾音の出番が無かった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 06:31:22.15 ID:HeB4bHwU0.net
いやー、面白いなぁ。もっと放送局増やしてよかったのに。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 06:45:42.19 ID:frcj0LOx0.net
>>620
良くも悪くも知る人ぞ知る大物だな
助けてもらえるなら凄いプラスになるし
敵に回せば京都じゃ人生終わる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 06:58:12.32 ID:EB7XJ84P0.net
>>626
寝息でギャラ持って行ったな、海星推しとしてはもっと出番を・・・

矢一郎夫婦で殴り込みは爽快感あった、玉蘭の”知ってた”はイイネ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:08:30.35 ID:kQbrsTbC0.net
早雲結局騙されるって狸らしからぬ結果がどこまでも付きまとうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:18:50.64 ID:xPxzqK78E.net
鬼火を纏って出てくる弁天
一体何をやっていたのやら…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:31:59.65 ID:Vm0Jz4jka.net
一期最後で早雲の悪事は皆にばれてるよね?
矢一郎が早雲を暗殺したとしてもそんな騒ぐことでは無いような気もするけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:35:06.00 ID:0iYG38Ii0.net
復讐する権利とニセえもんにふさわしいかどうかは別やん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:38:48.14 ID:b9KeT1vd0.net
>>627
年末に再放送してほしいね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:47:40.46 ID:rUmheaRW0.net
なかなかスカッとした。
本当の呉一郎は阿呆そうでむしろ偽えもん向いてそう。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:51:20.16 ID:BmWHF6dIM.net
見送りのシーンで
星瀾ってかなりちいさいな
海星よりもさらに幼い感じ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 07:56:06.29 ID:YSvQfUR30.net
死してなお息子たちを導くあたり総一郎は生前から親身に子供たちと向き合って話をしてたんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:03:38.26 ID:D4lX2UNZr.net
天満屋憎たらしいな 地獄に逆戻りしてくれないかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:11:32.12 ID:Vvi4+3+1K.net
>>628
京都なんて自尊心しかない田舎の衛星都市じゃねーか
大阪を挟んで反対側の神戸にでも逃げれば問題なくね?
しょせん「地方の名士」っていうだけなら影響圏から逃げればいい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:15:57.64 ID:FH8pMdFh0.net
>>612
淀川教授が大学から追われたのは
寿老人あたりの策略やで
敵対したら社会生活終わり

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:25:31.77 ID:9ThGNTg+0.net
>>612
女にはだらしないといっていいほど甘いけれども、仕事が絡むと鬼といわれる高利貸しで、
この作者の作品にはたびたび登場する名悪役

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:26:59.47 ID:TgHgQVta0.net
アニメ脚本賞をあげたいアニメ。脚色賞かな。おもしろかった。
早雲だったのか。いい悪党だな。やりおる。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:32:27.35 ID:7nMYGW5p0.net
>>628
最近ちょっと物議をかましたリアル京都市長の発言とか見てると、本当にいるんだろうなあそういうの。
日本中から嫌われる事うけあいな薄汚い連中。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:33:32.39 ID:H3L7JpZiK.net
夜は短しの李白さん=寿老人は
暇を持て余した金持ちの遊びでしれっととんでもない事する人だから
こっちの黒幕が女はべらかしている感じより
弁天や矢三郎と気が合いそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/19(月) 08:56:46.79 ID:jxyVCtz10.net
>>631
地獄絵の中
原作では矢三郎も有馬温泉の地獄絵脱出の際に尻尾に火がついてて慌てて消していた

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200