2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラクエスト 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 12:46:42.82 ID:GoSsDLOV0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい!!!

『普通じゃない観光地の、普通じゃないお仕事。』
----------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名する事。
----------------------------------------------------------------------------
◆放送・配信情報 4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 24:00〜 TOKYO MX
・毎週 水 曜 24:00〜 AT-X   リピート:(金)16:00〜 (日)24:00〜 (火)8:00〜
・毎週 水 曜 24:30  Amazonプライムビデオ
・毎週 水 曜 26:44〜 ABC朝日放送
・毎週 木 曜 24:00〜 BS11
・毎週 金 曜 23:00〜 ニコニコ生放送(放送終了後、ニコニコ公式チャンネルにて配信)
・毎週 土 曜 26:08〜 チューリップテレビ

◆関連サイト
・公式サイト:http://sakura-quest.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/manoyama_PR
・間野山観光協会(ラジオ配信あり):http://sakura-quest.com/manoyama-kanko/

◆前スレ
サクラクエスト 16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496738637/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:40:35.46 ID:AM4QXhi00.net
>>208
ジジイがガキのころに聞いたことあるって言ってたから編曲してないんじゃね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:42:21.35 ID:b1L4FU7z0.net
歌詞が同じだからでは?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:47:12.52 ID:lrHvdivw0.net
まあ普通に考えてサンダルさん編曲だろ
当時はギターなんてないんだから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:47:15.95 ID:AM4QXhi00.net
婚活ツアーのガイドに若くてカワイイ女って不適当な気がする。
BBAに嫉妬されて絶対上手くイカンやろ。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:49:09.72 ID:Xd5MWFhL0.net
>>212
今回の参加者は何だかんだで優しい人たちで良かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:50:06.34 ID:hBV3qHYU0.net
少しほろりときたわ。他の子に比べて静かな闇だったな。

ただ、100年以上前であろうと思われる唄だが、
もうちっと古臭いシンプルな感じがほしかった。
サンタクロースと琉球音楽混ぜたようなオシャカルトで笑えたしw
¥チャリーンのためにはしょうがないのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:55:31.27 ID:9TazfM6Ba.net
>>209
曲調アレンジしても曲が変わるわけでは無いし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 02:59:29.43 ID:hBV3qHYU0.net
凛々子が「よしの」って呼び捨てにしててワロタ
そもそも名前を呼ぶのもレアか?
おでんとケツメガネの名前覚えてないわ

>>149
これ期待してたけどなかったな。
婆が「都会は〜」って言うたびに母親貶されてるように感じてるんだろうな。
もういいわってぐらい過保護描写あるし、凛々子もたまってるみたいだし、
視聴者側は準備できてんよ?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:01:16.60 ID:AM4QXhi00.net
曲調が違えば相当な違和感があるから当然指摘すると思うんだがな。
まあジジイの真意は分からんしこれ以上食い下がるつもりはないが。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:02:16.18 ID:nDSg9FNZ0.net
ばばぁとじじぃがウザすぎて(特にばばぁ)いい加減に切ろうかどうかってところだったけれど
今回のラスト独唱で持ち直したわ

ギリギリセーフ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:03:01.82 ID:9QUleiRi0.net
しかしカップルが1つも成立しないとか間野山男子終わってんな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:06:13.82 ID:Xd5MWFhL0.net
>>219
熊さんカップルがいるからセーフ

青年会のことはしらん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:07:41.32 ID:nDSg9FNZ0.net
民謡がポップなのは、利益を追求するのが最大の目的のアニメだからだよ
察してやれよ
実際にいい歌だったし、いいじゃん

特典CDがばばぁが歌う本格的民謡だったら・・・って考えれば明白でしょ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:11:57.27 ID:9QUleiRi0.net
>>220
青年会メンバー

クズ警官
チビデブ
上から読んでも下から読んでも同じ名前の人
フードファイター志望のフリーター
やせた本屋

メンツが最悪すぎて種付け熊さんのがマシに見えるレベルだわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:11:59.19 ID:DiGyW6Ge0.net
凛々子の由乃呼びはなんかよかった
一応国王が一番年下なんだよね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:12:31.48 ID:rs8pIesE0.net
青年会のメンバーはりりこやだんないよと適当にくっつけばいいのに
田舎女子は都会知らないから少し押せばどうとでもなりそう
他三人は意識高いからいずれ町から去るだろうけど
どうせ子供作れば好きとか愛なんて冷めていくでしょ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:14:37.56 ID:pN71jqn0x.net
サンダルさん見てたらぼくの夏休み思いだすなぁ
こんなやつおったような気する

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:15:04.15 ID:CsGgizL80.net
あの警官、ホンマムカついたわ。
その罰当たってか聖美さんに振られて清々したが。

あとりりちゃん今回はよくがんばった!
そして国王はやはりエエ子やね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:16:58.69 ID:9cPaDVTQK.net
やっぱ魔の山は馴染めず逃げ出すようなとこなのか
あとボルダリングて違和感ハンパないな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:17:56.67 ID:8XBErdV3d.net
>>207
わざわざ龍の伝説に凛々子を被せる必要はなかったっのでは?そもそも龍の伝説って必要だった?って思ったのさ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:18:22.42 ID:Vi/ImJIo0.net
凛々子ちゃんをキチガイ扱いして門前払いしたオッサン死ね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:19:48.33 ID:ZLqfbYuu0.net
しょーもない展開だなあ
キャラはみんなかわいいしすごく魅力があるのに

>>223
悲しくなってくるな
これ別に今回の件で凛々子ちゃんがヒキニート脱却するわけじゃないんでしょ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:21:21.55 ID:ZLqfbYuu0.net
凛々子ちゃん可愛いから今までも今回も周りの人が助けてくれてきたんだろうけど
今もう24歳とかか?
ババア死んだらどうすんだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:22:21.54 ID:AM4QXhi00.net
>>224
だんないよが一番腹黒い気がするんだが。
公務員なら誰でも良いみたいなこと言ってたが、実際に求める結婚相手の条件はそうとう高い気がする。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:23:56.31 ID:hBV3qHYU0.net
>>226
それ。歌の後に詫び一つ入れるかと思ったら、なかったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:29:37.07 ID:Vi/ImJIo0.net
>>226
ほんとあいつ死んで欲しい
あいつむごたらしく死ぬ回入れて欲しい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:30:39.05 ID:iJ/GcXWAK.net
警官の婚活への必死さは伝わったがあの場にババアがいたら殴られてる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:31:12.32 ID:rs8pIesE0.net
>>232
だんないよは腹黒いからこそ妥協すると思う
恋や愛よりも安定した生活だけを見てるだろうし
りりこはぼっち歴長いから少し優しくされたら即出来婚コースかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:32:45.96 ID:AZdU1MqLa.net
>>228
間の山の風習が嫌いで自身と竜を重ねてたりりこが心を改める仕掛けとしてそんなに変か?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:38:43.60 ID:Vi/ImJIo0.net
凛々子ちゃんは引きこもりだけど、あの界隈では知られた存在だろ、商店会会長の孫娘で、最近は国王とつるんで色々やってるし
だからあのオッサンも凛々子ちゃんがUMAに詳しいみたいなのも知ってたわけだし、当然、引きこもりなのも知ってるだろ

そんな引きこもりの凛々子ちゃんが頑張ってでてきて一緒に盛り上げようとしてるのに
お前は普通の女の子じゃないとか、みんなはお前の話に興味はないとか、帰れとか
ひどすぎ。あのオッサンは死んだほうが良い。惨たらしく。
二クール目は田舎の惨劇アニメにして、あのオッサン殺すところから始めろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:38:52.33 ID:AM4QXhi00.net
むしろ凛々子を活躍させる為に龍のシナリオを用意したのだと思うんだが。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:44:41.65 ID:8XBErdV3d.net
>>237
別に変じゃないよ
ただ何故このタイミングで凛々子回なんだろうと思って
凛々子の過去とそれを踏まえた両親たちを描くための、龍の伝説だったとは分かるんだけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:45:28.26 ID:upHTh+f80.net
国王が説得と抱擁するだけであっさり心開いた時点でその程度でいいんだ、とちょっとがっかりしたし
とりあえず老人悪役にして脚本都合で動いてばかりでキャラが生きてないというか
今回に限らないが田舎はどうせこんなもんでしょ程度の感覚で脚本書いてるようにしか見えなかった、今回は特に

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:47:00.95 ID:rs8pIesE0.net
たぶん青年会の飲み会でりりこがいなければ上手くいったのにと警官はグチるだろうね
イベント最後良い話風で終わったけど、警官からすれば目的達成できなかった苛立ちのが強いだろうし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:48:28.33 ID:AZdU1MqLa.net
>>240
メガネ役者しおりと順番通りでしょ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:48:41.01 ID:k8cSpHx00.net
http://i.imgur.com/Y9q8wme.jpg
http://i.imgur.com/SkMYXf1.jpg

なんで誰も貼らないんだよ!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:49:12.50 ID:skh4vu+K0.net
民謡がJポップ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:50:01.67 ID:8XBErdV3d.net
>>241
切り取った以下の文面だけは共感

>国王が説得と抱擁するだけであっさり心開いた時点でその程度でいいんだ、とちょっとがっかりしたし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:55:04.87 ID:ZLqfbYuu0.net
>>246
子供の時からマジでぼっちコミュ障引きこもりだったようだからそういうことされた経験がないんだろうな
親にもあまりいい扱いはされて来なかったようだし
過去に闇を抱えてるといっても所詮そのレベル

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 03:57:58.31 ID:8XBErdV3d.net
>>243
翻っていうとキャラ回の必要性なんだよな

花いろ、白箱にはなかった
その分ストーリーは自然に進んだし、それを追求した結果白箱でみーちゃん、ズガちゃんが希薄になりながらも
終盤では効果的に作用した

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:06:46.83 ID:lrHvdivw0.net
そりゃ町興しのプロ達が頑張る話じゃなく町興しを通して人間的に未熟な彼女達が成長する話だからだろ?
2クール目では成長した彼女達が本腰入れそうだけど少なくとも今の段階は土台作りだろうさ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:06:54.47 ID:ZHh7kIhv0.net
いちおうその前に「お互いが羨ましい」的なセリフがあったから別に誰でも良かった訳でもないだろな
由乃には凛々子みたいな特異性が、凛々子には由乃みたいな普遍性がそれぞれコンプレックスだったし…対照的な存在同士で認め合うってところが今回のキモではないかと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:08:20.93 ID:PChQaBKu0.net
なんだよサンダルさん祭りかと思ったのに…('A`)

ちなみに俺はおでん探偵のショートカットとおっぱいが好み。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:10:28.46 ID:R8pVzwcNa.net
町おこし通して成長するのはいいんだがその肝心の繋げ方が正直なんか下手やねこれ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:11:20.31 ID:8CkHTtos0.net
周囲に溶け込まないっていうのは経験あるし分かる気がする
国王や大臣みたいに受け止めてくれる人がいるだけ儲けもんだ

>>247
>所詮そのレベル
作品自体の評価は個々の受け取り方だけど、この表現だけは承服できん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:14:27.50 ID:ZHh7kIhv0.net
>>239
せやね
というか龍のエピソードがないと婚活の話と凛々子の話を結び付けられなくなるからむしろ接着剤として必要だと思う
…でもなんでそもそも婚活企画なんて凛々子に絡めづらいネタが起点だったのか腑に落ちないけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:20:48.94 ID:9TazfM6Ba.net
誰にも見向きもされなくてそれも自分の自業自得でってなったときの比較対象として国王がいた訳で
国王が言ったからあっさりというより自分でも思うところはあったんだと思う

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:21:08.03 ID:fpPr6YEm0.net
これ、凛々子が成長したのかどうか微妙じゃね?
真実が分かっただけじゃないのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:22:30.04 ID:i6/j2WAE0.net
bs民だけど明日が待ち遠しい

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:24:31.86 ID:hBV3qHYU0.net
>>250
自分も一瞬あっさりだなと思ったが、
由乃とも4,5ヶ月?一緒に働いて、その行動を見てるからこそだよなと思い直した。

国王は3話の所信表明のようなおっと思わされる感じがあれからないので、
次回は期待していいのかな???

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:26:25.83 ID:pN71jqn0x.net
>>256
人前で頑張って歌うとてたやろ
ヒッキーからしたら大成長やろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:28:43.17 ID:EGgQOLXC0.net
>>256
従来の凛々子だとあんな人前で歌うなんてことは、
間違ってもしなかったんじゃない。
ましてや少し前にいらんことすんなと言われてるし。
成長としては結構大きいと思う。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:28:58.40 ID:lrHvdivw0.net
>>256
どっちかっつーとババアが意識改革の方が重要かもな
籠の鳥だった孫が人前で歌うとか間野山は外の人間を許容する逸話があったとか
色々思うところありそうな流れだった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:44:34.19 ID:NzNrFpTW0.net
古の歌にしては妙に昭和的な……

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:48:06.95 ID:WdiTEQHL0.net
失われた伝統が異国で伝承されていて還ってくるってネタ
マスターキートン辺りか何かでやってなかった?
あるあるネタってよりパクリだよなぁ。。コレ
しかも帰って来た歌がとても伝統ある曲に聴こえないのはギャグ狙いなんだろうか?
話が進むに連れ練られるどころか雑になっていくな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 04:52:52.05 ID:bpem3Nkd0.net
歌がフォークソングみたいなのは残念だった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:14:28.85 ID:NjOgjJwM0.net
本当の中二病を見た

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:16:30.51 ID:EGgQOLXC0.net
曽祖父の時代ってまだ昭和だし。
まぁいつから伝わってたのかわからんから一概には言えないが、
そんなに民謡的な節回しじゃなくてもおかしくないかな。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:41:29.60 ID:VqqUqYu50.net
見終わった。あの三人もう来ないだろなあ。りりちゃんちょっと成長したな。親に捨てられたって意識が強いんだろな。
サンダルと木春かりりかのどっちかと恋愛フラグ立った気がしないでもない。りりちゃんの中の人歌わりと上手いなあ
中の人準拠だとあの中で一番歌唱力高いの早苗だからカラオケイベントで小松無双来い!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:41:45.26 ID:PlHxCHWv0.net
俺はリリコタイプだからわかるのだが、これタイプが決意を固めたとしても人前で一人で歌うなど絶対にありえん
ま、しょせん漫画だなと

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:46:04.30 ID:VqqUqYu50.net
悪いがそれりりこよりもっとダメなタイプ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:46:35.56 ID:3sLzYSUAF.net
漫画ww

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 05:48:04.24 ID:0+STpeyw0.net
龍の伝承と見合い詰め込んだせいで両方ともブレブレになったのがなぁ
毎回メインの話のほかに色々ネタとかギャグ入れすぎて物語もキャラも薄味になってるのはどうもね…

サンダルさんのアレを伏線に使うなら横溝正史っぽい感じのミステリータッチでも良かったのにな。凛々子探偵役で
金田一もいることだしさ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:01:07.50 ID:fr0YEL4g0.net
全体的にみせかたがヘタだったね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:10:21.83 ID:lfIufOTz0.net
りりこが独り立ちするシーンなわけだけど
おばあちゃん子なのにババアに龍について聞かず図書館で調べるって寂しい話だな
ババアのような女はあーいう龍伝説は親から聞かされて知ってるはずなのにさ
国王、鬼だな

274 :風の谷のななしさw@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:15:48.83 ID:vS7oNiZd0.net
>>78
そうか、、
そりゃ不勉強だったわ、、
教えてくれてありがとう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:21:44.49 ID:lfIufOTz0.net
龍のお話しをしようとして、その呼び水として婚活イベントを設定した
まわりくどいことをしたな
目的はりりこの独り立ちと間野山の掘り下げなのはわかるけどさ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:22:37.56 ID:JsVNLv2s0.net
ところであの和菓子屋って誰が和菓子作ってんの?外注?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:22:42.20 ID:bRAzkr/aK.net
( ;∀;) イイウタダナー

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:23:21.18 ID:LqfY8rIu0.net
よそ者と関わると変化するって部分はこの作品のテーマのひとつだしなぁ
うちの地元にもインドから伝わった歌や踊りがあるけど、言われてみればそうだなって感じ
時間が経てばそうなるのは必然よ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:28:35.71 ID:byGOFYsfM.net
音階に目を瞑っても、拗音以外で16分音符が入ってる時点で違和感あるからなぁ
まぁアニメの都合ってことでギリギリ許容範囲・・・かな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:31:23.31 ID:lfIufOTz0.net
>>276
ババアのキャラデザを見るたびに菓子職人を雇っているんだろうなと勝手に決めつけてるけど
商店会長をやるくらいなんだから茶道のお茶菓子や法事とかで注文があって羽振りはいいんだろう
りりこがあれだけいろんなものをそろえられるのもそれがあってのことだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:32:01.75 ID:VqqUqYu50.net
りりちゃんが朝早く起きて手早く名人芸で和菓子作って販売は婆ちゃんがやってる説
無理あるか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:33:07.85 ID:AltyvQx9d.net
田舎で由乃ちゃんみたいなミニスカで歩いて
たらヤられるよね。もしくはあれは誘ってる
のかもしれん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:40:09.80 ID:GsVPZmARd.net
>>282
その発想がきもちわるい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:58:23.49 ID:fIQi/8A60.net
あんな立派なボルダリングの施設があって年間3万人とかありえる?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 06:59:42.13 ID:f4ohHb7+d.net
よくわからないけど民謡がいい曲だった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:00:07.53 ID:QfGm510z0.net
今回ものすごくつまらなかった
イベントは失敗するし言い伝えに新説があったからって婚活参加者的にはどうでもいいだろ
歌も古臭さがなくて違和感あるしそれを踊りも嫌がった凛々子が歌うってキャラ崩壊してんだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:00:23.47 ID:VqqUqYu50.net
むしろあれがあったからこんなとこに三万も来てるのかと
宣伝してないだろーな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:00:55.67 ID:lfIufOTz0.net
というか、ボルダリング施設を作れば終わりってもんじゃないんだぜ
ボルダリングの持ち手のところって経年劣化して割れるんだから
あんな大掛かりな施設だと維持費半端ねえよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:05:12.20 ID:VqqUqYu50.net
そうなのか。その維持費に収益分が溶けて宣伝費足りないとか?
このアニメひょっこりと妙な施設出すなあ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:07:31.99 ID:lrHvdivw0.net
ボルタリング自体は元々HPで名前出てたからようやく出たかって感じ
ぽっと出すぎるから今後も登場予定あるのかもな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:07:43.59 ID:fIQi/8A60.net
>>287
3万ってあり得ないくらい人が来てない状態なんでしょ?
人の出入りを禁止してるレベルというか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:08:56.98 ID:LqfY8rIu0.net
ああいうのは複合施設にすべきだね
テニスとか人気のあるスポーツも出来るようにしとけば良い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:09:48.29 ID:lrHvdivw0.net
>>291
都市部にボルタリング施設なんていくらでもあるしその為だけに行くようなのなんているのかな
周囲も僻地で食事処や副次的に稼げる施設もないみたいだし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:12:05.39 ID:VqqUqYu50.net
>>291
そうなのか?
どういうデーターを元にしてるかでだいぶ違うと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:15:14.53 ID:fIQi/8A60.net
>>293
そういうのって室内でしょ、あれは屋外だけどあの規模ってなかなか無いんじゃないの?
ちょっとステップアップしたいような意識高い系が田舎の自然に囲まれた施設とかいくらでも寄ってきそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:16:43.03 ID:lfIufOTz0.net
石川近辺なら自然の中で岩盤にアンカー打ち付けて岩場登りできるようにしていたりするんだけどな
で、池みたいなのがあってそこではカヌーやってたりするんだけどな
あんな僻地でボルダリング施設って違和感ありすぎなんだよね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:21:00.70 ID:lrHvdivw0.net
>>295
入り口は開けてるけど見た感じ室内と同じ人工設備っぽいからな
作中で大会やってた云々あるから最初は盛り上がってたけど飽きられたパターンかなと
自然石使ってるなら好きな人が定期的に通う場所になり得るだろうけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:25:53.13 ID:RQ1PXxi10.net
肝心の歌が、下手な替え歌みたいに出来が悪いな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:29:55.20 ID:0N/xflkM0.net
龍の話はまぁ良かったと思うけど・・・マスター・キートンの天狗の話をちょっと思い出したがw
人の家の家族の事情を勝手にペラペラ喋る女共はどうかと・・・
せめて話し出す前に、『これは私が言ってもいいのかどうか分からないけど・・・』的な
前置きをすべきだったかもね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:30:42.05 ID:RQ1PXxi10.net
田舎にプライバシーは無い

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:32:29.62 ID:SalT2uaXK.net
保険とか世間体気にしまくるフィクションなんか見てて面白くないから要らん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:34:10.95 ID:vK/A4eBo0.net
今回も賛否両論だけど否の意見がただの難癖ばかりだな
もっと的を射たことを言えないのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:34:54.52 ID:lfIufOTz0.net
どうせ嘘っぽいことをするんだったら、観光協会同士の交流会とか
他所の観光協会に研修とか、そういう広がりみたいなのも作ればいいのに
青年会の婚活者の厳しい叱責をみせられると、だんだん息苦しくなりつつあるんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 07:58:32.12 ID:KAwiz7Bb0.net
>>256
はぁ?? そんなの関係ない
IT大臣も、おでん大臣も成長する話やった後で
まったく進化してない姿を曝し続けてる
フワフワしたあほスイーツを描いてる作品だ
気にすんな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:01:29.75 ID:mpEsArVba.net
凛々ちゃんが空気読めよ…って言われるシーン
あれはなんか本当に悲しいね
凛々ちゃんのこれまでの人生の集大成があれって感じ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:09:59.34 ID:OVY1pgpO0.net
あの引きこもりなんか貧相で好きじゃなかったけど国王と並べて座らせると
シュッとしててなんか押し倒されて吸われるの似合いそうだね
だんないよはもう過去の女だわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:17:19.97 ID:7pqTzzj+0.net
織部凛々子 の母親は離婚して 親権を放棄したのかな ? 織部凛々子の父親はずっと海外で勤務して日本に殆ど帰ってこないのかな

間野山に住んでいる サンダルという外人はひょっとして 織部凛々子の異母弟なのかも知れない

織部凛々子の父親で織部千登勢の息子が外国勤務になった際 外人と再婚して 外人との間に子供を産んだのだろうか ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 08:18:22.40 ID:MFzABXHOd.net
りりこがあんまりボッチアピールすると
幼馴染のしおりの立場ががが

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200