2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックワーク・プラネット 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 16:40:43.86 ID:g3B1Qx4C.net
――唐突だが。世界はとっくに滅亡している。
死んだ地球のすべてが、時計仕掛けで再現・再構築された世界――
“時計仕掛けの惑星(クロックワーク・プラネット)”

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送情報
TBS         :4月6日(木)より深夜1時58分〜 ※4月6日(木)は深夜1時59分〜
BS-TBS       :4月8日(土)より深夜1時00分〜
TBSチャンネル1:4月16日(日)より深夜1時00分〜
        └【再】4月22日(土)より深夜3時00分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tbs.co.jp/anime/cp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ClockworkAnime
・原作公式サイト:http://shonen-sirius.com/sr/clopla/
・Webラジオ(隔週木曜配信):http://www.onsen.ag/program/clopla/

●前スレ
クロックワーク・プラネット 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1494755873/

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:07:18.34 ID:kPhNJxsN.net
なんで強敵って味方になると弱体化するんだろうな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:14:50.57 ID:VcxGL4qS.net
スレはせいぜい3で4まで行かないだろうと思っていたら5まできてワロタ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:16:41.41 ID:MobW8TwK.net
面白かった。もちろん2期あるよな?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:17:34.43 ID:rjBMnSew.net
トゥールビヨンとは
https://www.youtube.com/watch?v=cWwijxkqLOg

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:17:54.17 ID:hyButuI1.net
既存勢力に反旗を翻すいつものパターンで低俗な満足心を満たしてやろうとしたら
作りが酷すぎて誰にでも叩けるサンドバックを作った感じ

かなぁ、こんな作品になった理由を無理やり考えると

つまり低俗な満足心を満たすという役割は果たしたので大成功なんだ
たぶん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 08:40:31.89 ID:uI3ldp06.net
もっとイチャイチャしてる日常の話が見たかったよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:06:21.70 ID:sQgAU6SB.net
最終話なのにジーベックがノータッチだったぞ
スタジオジャイアンツに何故丸投げした

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:11:33.97 ID:r/G+mSVo.net
キャラの顔が変わりすぎてないか???最終回でこの絵はひどいな
話自体は無難なテンプレ少年漫画の進行で可も不可もなくて評価しにくいのだが、、、今期は他に酷いのが多すぎてこれすらもよく見えるw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:18:54.85 ID:vbFY2/6e.net
ナオトとアンクルとマリーの顔そっくり

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:39:20.09 ID:X2XAinQ2.net
アンクル、パーペチュアルモードになったら大人っぽくなってなかった?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:45:32.12 ID:+3c9tguM.net
これで原作何巻まで消化したの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:50:20.72 ID:BgciwByc.net
今更だけどグラマーな金髪女は誰なの?
ハゲボディが壊れて金髪女に移ったと思ってたんだけど
いつの間にかハゲはでかい機械になってるし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:53:47.03 ID:3fq6cPQK.net
流し見してる俺でもそれは分かったぞ…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:04:50.45 ID:/8z8KuBx.net
これからずっとナオト達は大罪人として逃げ続けるの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:22:30.24 ID:rjBMnSew.net
>>295
ベルモッ子(ベルモット)
5話のマリーの葬儀(嘘)のとき
棺桶の中が空だったことを透視能力で知っていた
そのあと、暴走アンクルにやられる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:29:36.76 ID:BgciwByc.net
>>298
サンクス
ハゲは別人だったんだね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:04:08.09 ID:1+u6wAaA.net
>>283
発射されなかったのはリューズがついでに残りのゼンマイジェネレータ壊してきたから、なんだけどアニメでは例によって省略された

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:07:28.52 ID:1+u6wAaA.net
>>293
終焉機動は永久ロリータの機体保護解除でリューズよりちょっと背が低いまで延びる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:27:43.93 ID:tx5vslUX.net
>>297
省略されていないことにされたがあのアンクルの完全修復とじいさんと繋がってた黒幕捜しが今後の展開

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:42:11.53 ID:tx5vslUX.net
>>294
3巻が終わった、ストックが4巻だけしかないけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 12:56:18.22 ID:bejvEi+x.net
Ω省略したから京都にいたはずのアンクルがなぜ三重で滋賀の残党に使われていたのかの説明が皆無だよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:05:11.84 ID:Ri1qodkI.net
>>303
なるほど
じゃあ2期とかはないな
元々ストーリーがそんなに面白くもないからやっても困るけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:16:57.28 ID:ZMKMfD8/.net
>>300
リューズもちゃんと仕事してたんだな

なんかアニメだと全然映らなかったから
アンクルが死にそうになるまでサボってるように見えなくもないw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:24:55.10 ID:X2XAinQ2.net
せめて撃たれる前に登場しろよって思った

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:31:00.63 ID:tx5vslUX.net
追い付くようにするとアンクルを壊してしまう可能性があった(叩いてでも連れ帰るって発言もあったけどカットとそれによる制裁もなし)

上レスで説明してくれてる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 13:43:03.43 ID:+zp8ibEq.net
ウザかったEDももう聞けないとなると寂しいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 14:30:08.53 ID:8LIOQQkF.net
マリィよりアンクルちゃんのほうがおっぱい大きかったね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 14:39:41.74 ID:O3ahDYS8.net
>>301
なん…だと!?
せっかくのロリータ体型がもったいない…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:00:40.89 ID:tx5vslUX.net
>>311
戻ってるから問題ない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:01:30.86 ID:RFQAWGX/.net
2000度まで加熱したら歪んでやっぱり回らなくなるんじゃ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:34:40.02 ID:6sf9c9l9.net
最後のシーンでブラック・ラグーンを思い出したのは自分だけじゃないはず

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 15:58:59.43 ID:e2ynX6Wv.net
なんか懐かしいアニメの終わり方。船で仲間とまったりと。エヴァ以降はなくなったアニメ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:18:53.03 ID:8HJDuhFO.net
途中から何やってるのかさっぱりわからんかったけどかくまちゃんのおかげで最後まで見られました

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:40:12.62 ID:RakK8OEM.net
>>313
カットされたけどアンクルが自己過熱した時にマリーが過熱したらパーツが融解し歪んで脱磁以前に壊れるって独白してたけど、Yが作った物なら耐えられると確信したんじゃない?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 17:05:44.07 ID:7LgeqD22.net
裸踊りの修理シーンが天才というより超能力にしか見えなかった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:13:39.02 ID:omJk7+oQ.net
リューズの出番が薄かったな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:34:38.11 ID:tx5vslUX.net
>>319
この巻内にかぎっては元々出番が限られてたからしょうがない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:12:56.44 ID:yQVeoB1A.net
歪んで回らなくなってても帯磁してるよりはマシ
脱磁装置も存在するけど小さいものしか脱磁できないんだし(例によってアニメではカット)

最後にハルターがいきなり運命の歯車云々言い始めたけど
これも原作1巻(京都編)締めでハルターとリューズの内緒話から繋がってる(例によって略)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:17:47.67 ID:3fq6cPQK.net
まともなの作る気ないんなら無駄なカネ使わなけりゃいいのにな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:31:54.63 ID:tx5vslUX.net
Yの遺産でさえ致命的なことがなければたとえメインフレーム(骨骼)が歪んでもこの2人は直そうとするから(普通の自動人形ならお陀仏にされてるレベル)

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:32:00.77 ID:3rciVjhX.net
それはやってみないとわからないんだよ
やらなければならない理由もあるし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:12:50.80 ID:FrUisoh7.net
ティアゴ・フルカワ・ルーカスてノゲノラだったのかw
CWPは話は面白いが作画と演出がX
ノゲノラは画面白すぎ、目が痛かったなwチェス回とか評判悪かったけど
敵を扇動し味方を鼓舞し対戦する前までに助っ人を仕込み
チェスルールそのもの変更させる戦略家として一流だと感心したわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:19:17.21 ID:FrUisoh7.net
一芸に特化した少年少女が
お互いの足りないとこを補い
周り仲間に助けられ世界を救う
古き良き時代の近未来スチームパンクだな?
オレツエー、オレスゲー、仲間は引き立て役、敵は無能
じゃないと今は売れないけどw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:07:29.15 ID:40CuOp/r.net
原作はどうか知らんけどアニメだと敵含めて周りが無能に見えるから
主人公グループツエーにしか見えない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:31:08.90 ID:dfR6l+Am.net
アンクルって日本語だと叔父さんだよな
もうちょいましな名前付けてやればいいのに

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:35:30.48 ID:2XUiubrT.net
誰も理解してなかったんだから
正しいことは教えられないし習った人もいなかったてことだからな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:13:55.82 ID:Jj1b/IdL.net
ラスボスのじじいが言ってたYってなんなのよ
主役とマリーのことみたいだけど
あいつら人間じゃないのか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:17:31.92 ID:9TijUHv5.net
uncleではなくancre
だろう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:23:09.57 ID:mE/uHCbu.net
>>330
やりたいことだけやって世界を放置した人

アンクルからするとナオトとマリーから懐かしい感じがするとか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:28:03.84 ID:mE/uHCbu.net
>>328
Yシリーズは時計の部品が名前なので決しておじさんではない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:48:24.83 ID:MG30aa3o.net
見てると歯車って何だろうという哲学的な問いを発したくなる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:11:15.80 ID:D21bpXxg.net
結局1話の指フェラシーンがクライマックスだったか。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:47:37.73 ID:h6TyNtu/.net
アンクルホーンちゃん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 02:44:47.28 ID:hxwGyIUa.net
腕取れたところがスパークしてたよ
電気流れてるよね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 03:04:56.04 ID:ps3rHjAR.net
Yというのは何かの略?
今のところ地球を歯車で作った奴とナオトとマリーの3人?
一般市民も知ってるのかじいさんが言ってただけなのかよく分からないけど…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:37:09.07 ID:rZ7NvN2k.net
歴史の教科書に載ってる偉人扱いだけど
名前もパーソナルデータも不明、残したのはその作品のみ
イニシャルYシリーズでもリューズ以外は明確な記憶がない状態

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 05:49:45.09 ID:rZ7NvN2k.net
>>337
アニメが手抜いて適当に作ってるのもあるけど
純機械でも火花出るだろジッボのように

結合を解く共振破砕砲が単なる熱線になってたり
ヤツカハギの電磁装甲(電磁場で装甲そのものを強化、リューズの鎌も無効)が球状の謎バリアになってたり
主砲もレールガンも直線攻撃しかできないのに富士山頂に攻撃して当ててたし
トールワンドは原作じゃ発射すらされないのを迎撃して無効化してたけど
アレ隕石のような運動エネルギー兵器だから大気圏突入前に砕いてないと意味ねえし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 07:11:47.85 ID:ibfMR12S.net
よくぞ最後まで見た俺
誰か褒めて

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:42:39.15 ID:v6Xb2FRu.net
アンクル AnchoR 英語 錨(いかり)
時計の部品に「アンクル」という錨の形に似てる部品がある

因みに仏語だと la ancre
英語読みだとアンカーなんですけど
(作者の中ニ病だろ)

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:47:19.89 ID:EfEUq1qL.net
クロックワーク・プラネットage

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:40:10.36 ID:n+WrBtxl.net
なんだかんだで終わると寂しい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:02:04.52 ID:kagbm5H+.net
よくまあこんなとんでもない作品がアニメ化したよな
社会は複雑怪奇だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 10:08:03.27 ID:mE/uHCbu.net
>>342
アンクル=アンカー→留めるものって説明があるから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:13:02.29 ID:v6Xb2FRu.net
クロプラ聖地?
○リエント工業 上野ショールーム
https://www.orient-doll.com/showroom/
エロ注意

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 11:24:32.61 ID:p2cFjByz.net
>>345
ノゲラ便乗じゃないのか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:33:16.32 ID:0WRLCafA.net
ランスアンドマスクス好きだったから期待してたけど微妙だった
謎演出やBGMで曲がりなりにもおもしろおかしくしようとしてた向こうと違って
こっちは原作組の解説見てるとなんでこうなっちゃった感のが強くなった
設定は好きなだけになんか惜しい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:03:21.47 ID:i6iUXbSp.net
アンクルって聞くと、まっさきに「叔父さん」のuncleが

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:21:37.87 ID:fU6BEQL4.net
大西の黒歴史になるな(´・ω・`)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:35:26.05 ID:mVus1L5O.net
アルジェヴォルンが既に

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 15:59:56.37 ID:rTgaiQZv.net
>>342
時計のしくみを解説するセイコーのサイトにも
「アンクル」という名称のパーツが載っている
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497166843/

> 機械式時計はぜんまいの力を動力にして、てんぷ(コマのような形をした部品)が
> 1秒間に、3、4回の規則正しい往復回転運動をすることで時を刻んでいます。
>
> てんぷに取り付けられたひげぜんまいが右回りと左回りを繰り返しながら
> 同じ周期で往復回転運動を続けます。その往復回転運動を
> アンクル→がんぎ車へと伝え、針を動かしていきます。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 16:29:08.32 ID:11pAoar/.net
アンクルちゃんは時計の中でもかなり激しく動いて擦れるからすごいプレイしてくれそう
リューズはマグロ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:00:45.15 ID:BTEtSL98.net
アンクルホーンちゃんはイカリの形をした角だからこのネーミングなんだな
学習した

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:20:05.19 ID:BHahioLA.net
これ面白いと思う人いるんかな…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:32:42.94 ID:rZ7NvN2k.net
原作とコミックはとても好きだがアニメは…低予算のぶっこみだったし
そりゃノゲノラ劇場版優先しますわ>メイン作者

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:36:51.03 ID:tkKDCy91.net
1万歩譲って歯車動力の惑星があったとしても
だからといって歯車むき出し景観が許容できるかっていうと


359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:37:39.08 ID:BTEtSL98.net
作品的には、
主人公の序盤のぶれ方がかなり厄介だったが、
まあ、トリックスター含み、葛藤とマリーとの関係など、
印象は悪くないんだけどね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:39:39.03 ID:tkKDCy91.net
悪いところは沢山あったけど
いい所なんかあったっけ
無い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:45:50.42 ID:mDbKXVNw.net
ソードオラトリアよりはましだから(震え声)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:47:13.92 ID:BHahioLA.net
キャラデザもよくない
世界観のわりに日常萌えアニメみたいだし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:47:21.67 ID:B+55bfMq.net
いいとこは全部カットしてオリジナルのコメディ入れてたからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:47:33.55 ID:BTEtSL98.net
まとまりはよかったと思うわ
オラトリアは最後にむけて実はいい感じ汗

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:54:19.83 ID:tkKDCy91.net
原作が悪いからこうなったんだろうと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:34:42.47 ID:rZ7NvN2k.net
歯車アニメの歯車ヒロインの髪飾りの歯車が歯車に見えない時点で失敗は約束されてた

壽屋はアニメデザインじゃ闘えないと判断して原作デザインのフィギュアとグッズだけ発売

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:42:08.63 ID:EfEUq1qL.net
クロックワークage

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:52:00.84 ID:SmWUSQL4.net
てっきりアンクルホールドのアンクルかと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:23:13.88 ID:/UsQ01G1.net
リューズのフィギュアが原作デザインなのはアニメ放映よりも前に造型してるみたいからじゃないの?
ついでにリューズが頭に身に付けている歯車の髪飾りの手抜きには一度も妥協できなかった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:57:47.94 ID:nq9lhasq.net
アニメ公式サイト、キャラ紹介ページの?にアンクルやっと入ったけど個別ページなしか

やっと円盤開封 CG部分はBDだと質感違うかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:17:03.34 ID:+SiYztES.net
横顔と正面顔しかないアニメ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:23:44.68 ID:LXrEBagh.net
アンクルざっこwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:33:21.28 ID:C/z5NpWZ.net
最終回見終わった
ナオト様達は地球中の歯車のオーバーホールの旅か
新たなイニシャルYシリーズ出るのかな?いろんな意味でお疲れ様

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:35:21.33 ID:3olC5AWe.net
同じ糞アニメでもクソマンガ先生のほうが面白い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:50:01.97 ID:n8/OCjdY.net
ラスボスの爺さんがなんで世界を壊そうとしてんのか、
最後まで見ても分からんかった・・orz

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:03:53.69 ID:nq9lhasq.net
イカレ爺の動機説明より、主人公二人の裸踊りをとったんだろうけど
取捨選択の失敗度がどんどん上がってったアニメだった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:09:19.20 ID:cPFGj7Qp.net
リューズが初めてミュートスクリーム使う所までは良かった
それ以降は蛇足

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:13:33.94 ID:XUAdj54D.net
ラスボスというか本来はしたっぱ位置なんだよね・・・
壊そうというか本来の地球返せって八つ当たり

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:24:09.83 ID:XUAdj54D.net
資料が少ないから何をどうしたらいいかっていうのが原作込みじゃないと伝わらないよね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:16:07.14 ID:oFZyGupd.net
なんか、制作環境の厳しさが伺えるアニメだった。

制作裏話の方が面白そう。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:29:38.81 ID:ajo3cywd.net
>>374
作画は天と地、雲泥の差

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:20:02.78 ID:hoq8NKxX.net
あとキャラデザと作画とシナリオと原作が良ければ
名作の可能性もあったんだがな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:01:14.49 ID:3PGTRIez.net
>>382
…突っ込み待ち?

総レス数 837
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200