2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 41創造目

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:03:09.79 ID:L3r87j+b0.net
原作者が絵付きで新展開を発表するなんて
祭り状態を持ってこないとリアルとの比較は難しいかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:03:50.06 ID:+iZ81L8u0.net
>>528
あれだけ馬鹿やったアリスが報われるの?

報われる前に贖罪せえよ…と思ってしまう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:03:52.22 ID:r87rlowa0.net
>>528
アイツ生きてたんかいw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:04:55.38 ID:7TEMiTL2H.net
>>518
大阪でやるなら行ったんだろうけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:01.34 ID:lqrTFtJD0.net
颯太みたいな、何の力もない一般人の主人公が覚醒して、敵に対して自分の「覚悟」とかを
見せるのは一時期のアニメとか漫画で流行っていたけど、今はそういう主人公はウケないのかな?

普通の人間である主人公が超常の力を持つ敵相手に啖呵を切ったりするのは王道の覚醒イベントだけど、
今の視聴者は主人公も敵を打ち倒せる位に強くないと満足しないってことかな?
凡人主人公の何がそんなに気に入らないの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:10.28 ID:4vx1MB0e0.net
現実の作家で参考になる人がいないから何とも
ワンピースの尾田先生がジャンプ掲載前にネタバレを自らうpする感じか?
量産異世界ラノベでは正直そんな食いつかれないだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:15.38 ID:pf0oSspp0.net
>>521
サクラダリセット低いな。実写化もされてるのに増えないのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:44.61 ID:sJ/IoXm+0.net
>>531
マジカルスプラッシュフレアの巻き添えで吹き飛んだと思ってたのにw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:54.31 ID:jVjUv+yk0.net
そこもとそうた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:05:57.37 ID:gHWwUEYf0.net
>>517
確かに都合のいい展開なんだが、今までご都合主義で無理やり物語を停滞、
あるいはこじれさせてた印象が強いから進めてくれるご都合展開はまあなんか許せる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:11.15 ID:4stRAhKC0.net
ギザ歯とシャルロットみたいなのどうにかしろよ!!!

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:31.96 ID:YtM90iQW0.net
なんだろう俺だけかもしんないけど
不安定な不愉快要素が逆にスパイスになっちまってるわ
鉄血の時は不愉快でしかないけどこの作品はそういう大きな期待を寄せる作品じゃないからなぁ
例えるならそうあれだここさけで成瀬順が主人公とくっつかなかった時のあの不安定感
あれを楽しんでる感がするんだが絶対少数派だろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:31.75 ID:/ytD5cQW0.net
去年の夏にウロブチゲンがアニメゴジラというビッグタイトルのサイト開設つぶやいてそれがいま1万2千リツイートいってないくらい

深夜アニメハゲラノベ作家がイラスト1枚あげてどれくらい行くの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:34.14 ID:mGCPuCY+p.net
ここではネタバレ勘弁してね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:41.25 ID:+iZ81L8u0.net
>>529
あれ、ラノベ作家的には
結構な暴走になるんかね

編集部「新コスとか必殺技とか、こちら一切聞いてないですよ!」
って社会人的には怒られそうな気がw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:06:58.87 ID:2NwMmIra0.net
>>535
だって、あれつまんないじゃん。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:07:02.52 ID:yXyj4n6m0.net
>>528
アリスは行動はあれだが声優さんの演技でキャラの魅力が出てると思うから
アリスと創造主の和解できるといいな
今回の松原セレジアもそうだしキャラと創造主とのやり取りはぐっとくるものがあるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:07:03.75 ID:fP7VxT7hD.net
>>528
第三極出来る伏線だろな
カロン出てくるしまみかやセレジアに借りがあるしアリスは…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:07:17.32 ID:fU3fHFHu0.net
>>535
話が小難しいというか時系列がコロコロ動くアニメって中々ヒットしたのは見たことがないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:07:20.41 ID:tvBQeNLpp.net
先行上映行ったら行ったでその分次回待たされる感覚が増えるからなあ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:07:39.77 ID:fU3fHFHu0.net
>>547
訂正シュタインズ・ゲートがあったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:08:15.20 ID:ugpIbZXG0.net
fgoの新しいイラスト上がったら速攻で1万いくだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:08:27.98 ID:ggjdZoKDa.net
これから禿がこんなシチュ思いついちゃいましたテヘで
イラストとアップして一時的にパワーアップするヒーロー物になるんでしょ知ってる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:08:33.26 ID:4vx1MB0e0.net
>>521
円盤売れそうだな
よかったよかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:08:43.13 ID:UFkbHsdma.net
先行の最後に出てきた奴、明らかにショッカーの幹部だったな、特撮系も出てくるんだなと驚いた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:08:44.87 ID:L3r87j+b0.net
>>543
暴走だな
勝手に同人誌出したようなもんだし

まあ政府がついてるから…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:09:36.18 ID:pf0oSspp0.net
>>549
それと涼宮ハルヒもあるでよ。アニメで話の順番変えて放送した

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:09:49.74 ID:4yd5h6vR0.net
>>549 あれはしっかり練り込んだ原作シナリオがあったからなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:09:52.43 ID:VdrvvFRp0.net
高良田「俺の作ったアリスはお前みたいな馬鹿じゃねぇ!」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:10:59.47 ID:x6J3GPYF0.net
メテオラがマミカちゃんを殺す訳ないだろ。
何でそんな事も分からないんだよ日笠は。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:11:41.92 ID:Cbhto+rqp.net
>>518
劇場の発券場で✖︎付いてたから売り切れてた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:11:43.89 ID:2NwMmIra0.net
殺る気まんまんだったくせに、槍刺して流血したくらいで狼狽えるなよ。

そこで思い切って突き刺すくらいの決意が欲しかった。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:02.26 ID:wGiDu5fR0.net
>>557
全員描写するわけにいかないから、創作者を間引きしたのは仕方ないが、
せっかく頭捻って産みだしたキャラがアレだと浮かばれないだろうなあ…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:01.88 ID:HkGjmZZHd.net
>>532
アイマスシンデレラの大阪ライブ遠征帰りに新宿寄り道で先行上映w
シマザキセツナのCV大橋彩香でハッてなりましたわw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:33.60 ID:yXyj4n6m0.net
>>553
特撮系の悪の幹部なら自分の作品の正義の味方がいない世界は楽園だろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:35.51 ID:gHWwUEYf0.net
>>558
刺し傷ならセレジアを疑うのが普通なのにな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:39.05 ID:h2dH1xZZ0.net
>455
なんでトマトになってないのw
アリスが、生身で受け止めおったコヤツめw、みたいな雰囲気出してたのに
実は魔法で補強してたのっていう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:42.68 ID:ah6kIouQM.net
>>543
まだ公式同人のレベルじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:44.21 ID:+iZ81L8u0.net
>>558
声優への熱い風評被害w

それはさておき、技だすときの
籠手がどうたら〜いうキメ台詞、なかなか
聞いててしんどい

声はりあげすぎで
無理してる感がありすぎて…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:12:44.34 ID:ew93pPQU0.net
カロンみたいに同じ世界出身のキャラが呼ばれたとしても
どの時期から呼ばれるかで様子がだいぶ変わりそう

親友(ヒドラ)の裏切りを経験した後のカロンとか結構荒んでるんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:13:47.67 ID:mGCPuCY+p.net
>>518
いや完売だったじゃん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:14:25.50 ID:HYAV5XGC0.net
キューティーハニーのように裸にして変身させれば、もっとパワーアップしますよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:14:38.92 ID:BMEe8DH60.net
>>467
本当にダメルみたいな人がでてきそうだから困る

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:15:02.98 ID:pf0oSspp0.net
そういやアリスちゃん天馬騎士団みたいなの呼び出せるんだな
騎士団は空から攻撃するのみだったけど一緒に戦えるなら手強そう
天馬特攻の弓矢兵が必要だわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:15:21.70 ID:TADv3DAT0.net
>>526
ああいったキャリアバリバリの女はちょっと抜けてる男と相性良い
それに松原は決める所決めるから
お互い良い意味で甘えられて良い影響与えられる関係になると思う

そしてその結果、松原のラノベが徐々に官僚的な文章になりセレジアも官僚みたいになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:15:34.55 ID:+iZ81L8u0.net
>>568
セレジアといつ「良い仲」になるのかにもよるが
すくなくとも現界してるほうのセレジアはまだカロンと恋仲ではないはず

アニメが進んで、セレジアと恋仲になってからのカロンが来たなら
かなりショックだろうな……自分とラブラブなはずの恋人が
こっちではハゲオヤジとなかなかよい感じになってるとか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:16:02.08 ID:fU3fHFHu0.net
>>572
仲間になった時に弱体化させないと手ごわすぎるからなりそうにないぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:16:02.18 ID:/ytD5cQW0.net
>>533
誰も颯太に直接敵を倒せとか期待してない
啖呵さえ切ればそれっぽく見せ場になるだろうとおもってる作り手の浅さにへきえきしてるだけだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:16:37.18 ID:lqrTFtJD0.net
今回でアリスの戦闘力の強大さが分かったけど、アリスの強さならギガスマキナも倒せるんじゃね?
攻撃魔法が出鱈目な強さだったし、河川敷でギガスマキナが現れた瞬間に逃亡したのが未だに謎www

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:16:58.93 ID:yXyj4n6m0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1818548-1497176041.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1818549-1497176070.jpg
マガネならアリスちゃんの篭手奪って暁の騎兵たち召還できるのかな
こんなすごい篭手持っててもアルタイルに従わないといけないってつらいだろうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:18:16.04 ID:fU3fHFHu0.net
>>577
まみかがいたから引いたんじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:19:47.02 ID:fP7VxT7hD.net
>>574
ニュータイプにセレジアはカロンの恋人ともう書かれてるよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:20:56.48 ID:pf0oSspp0.net
こうしてみると凄い奴が多すぎてフレイムヘイズになったセレジアすら霞みそう
最近CMでしか見ないあのロボット来ないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:21:05.64 ID:yXyj4n6m0.net
>>577
自分は強いけどマミカを守れるだけの余裕がないと判断したのかも
回想で民草を救えなかったトラウマあるみたいだし
勝敗よりも人を救うほうに重視してるのかも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:21:23.70 ID:TMYh4Uhv0.net
>>533

あそこでそうたがするべきなのは事実を伝えることであってアリスがどうとかお話がどうとかじゃないだろ

今回でアリスだけじゃなく主人公もかなりバカであることが分かったわ
そして作り手も

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:21:55.51 ID:lh4Qh49U0.net
>>578
こんなのあったらまがねボコって吐かせられるじゃんか
それをメテオラ狙うとか卑怯者も程があるな
そりゃ罵られるわって考えてしまう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:23:50.42 ID:VdrvvFRp0.net
ギガスマキナvsエクスマキナですか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:25:05.73 ID:0gvICy1q0.net
我々も被造物だと言う意識が必要だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:25:46.85 ID:7TEMiTL2H.net
>>553
もやし「ショッカーが相手なら俺の出番だな」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:25:57.44 ID:AzOQ4uUj0.net
>>583
お前颯太がアルタイルが実際に殺したの見てないっての全く考慮してないよなマガネの言葉信じろとか頭アリステリアとか言ってる場合じゃねーぞw?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:27:39.95 ID:goCqFU3t0.net
まがねがハンガクの首元見てなんか気付いたって言ってたけど
首に定価シールでも貼ってあったのか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:28:17.63 ID:UFkbHsdma.net
先行良かった、生まれて初めて声優似合った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:28:18.87 ID:TMYh4Uhv0.net
>>588
だから別にアルタイルが殺したとか言う必要ないだろ
ただ自分がまみかをアルタイルに差しむけるような発言をしたこととメテオラはそんなことしないって言って庇うだけでいいんだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:28:36.74 ID:sUWjKSKS0.net
>>580
恋人いるのにあんな堂々とルイ君誘ってたのか!(激昂)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:29:09.38 ID:pf0oSspp0.net
優夜のハンガクを奪うマガネ。夫の小遣いを没収する嫁

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:29:59.19 ID:fU3fHFHu0.net
>>588
アリスがこっちを嫌悪してることとか信用されてないこととかを全部置いておいて、アルタイルがまみかを殺したに違いないって言えば解決するのさ、理屈はわからんが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:30:03.08 ID:r87rlowa0.net
>>589
そりゃもうアレだろ…キスマークだろ…言わせんなよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:30:11.48 ID:AiAwvHlh0.net
セレジアは、とりあえずカロンが来たらスマホを渡す

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:30:19.86 ID:TMYh4Uhv0.net
>>588
ってか誰もまがねの話信じろとか言ってないだろ
何があったんだお前は

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:31:42.86 ID:L3r87j+b0.net
まみかと最後に話したのは僕だ!

っていうだけでアリスちゃんは揺らぎそうだし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:32:23.43 ID:AzOQ4uUj0.net
>>591
そういう事なら納得。
どのみち誤解か亀裂生みそうだけど説明した方が良かったのは確かだな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:33:16.31 ID:lqrTFtJD0.net
颯太のように本当の事を相手に伝えずに、話を引き延ばす手法は色々な漫画やアニメ、特撮で
あるだろ・・・。寧ろそういう展開は平成ライダーの井上脚本で耐性ついてるんじゃないの?

話の都合の上でも、引き延ばしは本当に重要だよ。そんなに問題がアッサリ解決するのが視聴者の望みなのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:33:17.31 ID:fU3fHFHu0.net
>>598
揺らいだかもしれないし、時間稼ぎの嘘をついてると思われて揺らがなかったのかもしれない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:34:22.57 ID:fvFsQFT5K.net
まあせめて、アリスにアルタイルにまみかが合いに言った事を言うべきだっていうのは解るけど言わない理由も流石に想像つくから別にそこはいいだろって思うけどね。
それ言ったらまみかに喋った話の内容にふれなきゃないし、過呼吸起こすほど言いたくない事をあの局面でへたれな主人公が言うわけない。
言えない主人公はクソだけどご都合主義ではないわな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:34:31.79 ID:pf0oSspp0.net
カロンやら特撮モノのキャラやらまだ増えるってのはワクワクするね
まみかも内緒でアリスちゃんに魔法かけててピンチを救うとかありそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:35:19.11 ID:L3r87j+b0.net
揺らぎそうなら言っとくべきだし
視聴者的には言ってくれた方が不満は少なかったろうし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:36:14.68 ID:gHWwUEYf0.net
颯太がアリスに話しとけばって状況が好転したかどうかの話よりも、
そうしとけば颯太への印象が良くなったのになあってことじゃないの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:36:21.73 ID:TMYh4Uhv0.net
>>600
言いたいことは分かるんだけどね
それにしても説明がつくようにして欲しい
そういう込み入った話ができるのがシリアスな深夜アニメな訳だし(と個人的に思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:36:43.45 ID:AiAwvHlh0.net
揺れたかもしれんな
でも鎧がなー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:00.05 ID:lqrTFtJD0.net
つーかさっきからカロンが登場するとか、特撮のキャラがどうのとかいう書き込みがあるんだけど、
それってどこ情報?公式でそう書かれていたの?

それとも本編未放送シーン?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:22.50 ID:pf0oSspp0.net
>>608
先行上映が今日あった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:35.58 ID:2SVjDinz0.net
揺れるのはセレジア殿のおっぱいだけで十分

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:39.32 ID:yXyj4n6m0.net
アリスちゃんもスマホ持ってたら簡単に呼び出して誤解解けるのになぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:43.29 ID:fP7VxT7hD.net
まぁ新キャラ登場でどのキャラがどの陣営に付くかは多分面白いだろうね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:37:59.24 ID:7TEMiTL2H.net
ただし、アリスVSアルタイルとかやってもアリスにとってはデメリットだらけなんだよなぁ。
そんでもってメテオラ側からしたら敵が一人へるメリットがあると。
まあ、甘言扱いにしかできんよなアリスにとっては。

誰かが全部ゲロってもまよって暴走する未来しかないなアリス。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:07.42 ID:RgiDZpJW0.net
>>591
アリスはメテオラが殺した訳じゃないのを判ってて認めない状態だから
そんなこと言っても意味ないぞ
アリスが自分の作者と交流するなりして、もうちょっと成長して余裕持たないと
何言っても無駄だろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:11.32 ID:TMYh4Uhv0.net
>>602
そのトラウマを前回のまみかの死やメテオラとの絡みで乗り切って事態を好転させるのがああいうヘタレ主人公で盛り上がる場面じゃないの
まあ手前勝手な意見だし今後の話も色々あるんだろうけどさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:20.71 ID:r87rlowa0.net
>>608
まぁ流れに便乗した嘘バレの可能性も高し
カロン特撮うんたらは話半分に聞いてるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:34.70 ID:pf0oSspp0.net
>>612
同じ作品の追加キャラは味方になっても敵になっても面白い立ち位置だな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:35.85 ID:tvBQeNLpp.net
何を言ってもアリスは信じなさそうだから作品愛語ってアリスを内側から陥落させようとした颯太は正しい
問題はアリスも言うように何が正しいかじゃない
寄る辺の無いアリスが何を拠り所にしてこの世界を受け入れるかだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:42.34 ID:fU3fHFHu0.net
>>611
アリスは誤解してるというより色々あって人間不信に陥って精神的に錯乱してそうだ、まみかももう少しコミュして立て直してから特攻して欲しかった

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:39:51.76 ID:qIR0P0ApK.net
>>585
機戒神(デウスマキナ)も加えて九郎

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:40:07.34 ID:72gvqWxU0.net
今のところこのアニメ楽しいから見てるっていうより
話が何処に向かうのかが気になるから見てる感じだ
不快要素にはバッチリ不快にさせられ続けてるけど

>>540のように楽しめる才能はなかったようだ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:40:19.00 ID:4vx1MB0e0.net
ファン「もう放送はないんや…」
某監督「12.1話をアップロードしました」
ファン「うおおおおおおお!」

そういえばこんなこともあったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:40:31.56 ID:lqrTFtJD0.net
>>609
先行上映か・・・。

けど幾ら先行上映っつってもレクリの視聴者全員が観ているわけじゃないからネタバレは
控えて欲しいな。先の展開を掲示板でベラベラと喋られちゃ楽しみが半減するよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:41:16.73 ID:TMYh4Uhv0.net
>>614
いやあいつ思いっきり和平交渉に来たマミカを殺ったんやろ!許さんで!
って言うとったぞ
んでなにが正しいのが分からなくて混乱状態
見直してみ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:41:37.91 ID:u7LWWVfx0.net
さすがの猿飛の肉丸みたいなのが現界してきらいいのにな(´・ω・`)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:41:41.25 ID:Hz896RCoa.net
ガロンって誰さ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:42:09.30 ID:u7LWWVfx0.net
先行上映のネタバレ風の嘘もまじってるだでな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:42:29.57 ID:r87rlowa0.net
>>621
俺もそんな感じ、まがねが出てくるまでは楽しめてたんだが最近はイライラするシーンのが多い
とりあえずまだ期待してるんで見続けるわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:42:30.47 ID:fU3fHFHu0.net
>>626
セレジアの物語のもう一人の主人公

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:42:42.20 ID:6nuHsUmn0.net
カロンってアルタイル陣営につくのだろうか
主人公サイドについてもあまり面白くなさそうだし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:42:44.90 ID:L3r87j+b0.net
>>610
アリスちゃんも意固地な鎧脱いでぶるんぶるん揺らすべき

と思ったけどアリスちゃんはそれほどなかったか…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:43:52.68 ID:fP7VxT7hD.net
>>617
一度はぶつかり合って分かり合うBL的王道展開だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:44:28.72 ID:qIR0P0ApK.net
>>625
魔子ちゃんいじめた!って
絶許の神風の術が問答無用で女性陣のスカートを

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:44:30.61 ID:yXyj4n6m0.net
アリスは進撃の巨人のライナーさんみたいになってるってことか
まみかみたいな優しい子に触れて変に幸せを感じてしまったが故に
追い詰められて心が折れそうなのかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:44:35.25 ID:pf0oSspp0.net
>>623
ネットで作品関係のSNS見てる時点でそれは無理だよ。
絶対にネタバレはされる。本当に嫌なら自分が見ないしかない。
楽しみを取るかスレを見たい気持ちを取るかだよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:44:41.12 ID:Hz896RCoa.net
>>553

嘘バレすんなや
最後にアルタイルの後ろから出てきたのは眼鏡かけたサラリーマン姿の男だぞ

俺の予想だとスーパーマン的なポジ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:45:45.68 ID:2NwMmIra0.net
原作者を使えば、不良少年もパワーアップできるのでは?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:46:31.20 ID:+iZ81L8u0.net
>>624
思考停止状態なんだな
メテオラが殺してない、と分かる分からない以前の話で
自分が信じたい言葉しか耳に入らない

だから、話した相手が怪しいまがねだろうが
「敵陣営の奴がやった」という言葉に食いついた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:46:34.14 ID:r87rlowa0.net
カロンは現界したら想い人がハゲのおっさんと良い感じになってたりショタに色目使ってたりしてて
それのショックでアルタイル側につくんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:46:42.94 ID:FoHixDuM0.net
>>636
マスオが黒幕だったとはな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:48:22.49 ID:fU3fHFHu0.net
>>638
未だにこの世界のことを認めてない人だからな、今あるキャラで認めてないのってアルタイルとアリスぐらいじゃねえの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:48:31.62 ID:TMYh4Uhv0.net
>>640
最終的にタラちゃんが無双するのか...

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:49:15.84 ID:Hz896RCoa.net
先行でソウタの過去聞いた人
ソウタそこまで悪くないって思ったの俺だけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:49:17.49 ID:+WhQXFCn0.net
>>638
まあ「私はやってない」だけじゃ言い訳にもなってない
やるきあんのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:49:49.57 ID:yXyj4n6m0.net
>>636
さらにメガネキャラ増えるのか…
メガネ率おおすぎる
スーパーマン系だとしたら変身する際の電話ボックスがなくて
発狂しないか心配
スマホの時代だぞってラスボスさんあたりに突っ込まれそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:49:51.27 ID:L3r87j+b0.net
>>636
ふとどこぞの厚生省官僚が浮かんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:51:36.90 ID:fU3fHFHu0.net
>>644
せやけど工藤、こっちは無罪の証拠なんて何もないんやで、あっちにはまがねが弄ったおかげでメテオラ容疑がかけられてるんや

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:51:44.98 ID:2SVjDinz0.net
>>640
不老不死の一族かよ…勝てねえ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:52:00.90 ID:Zwco3LC+0.net
今見たんだけどまがねの戦闘の展開がワンパ過ぎないですか??

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:52:06.38 ID:yXyj4n6m0.net
あらたに現界したキャラにアリスが優しく接して
悪さしたら「めっ!」とか言ったりマミカカレーをごちそうして
マミカならしそうなことして成長してもらいたいな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:52:21.26 ID:pf0oSspp0.net
まあ最終的にはヤハクィザシュニナとカドをみんなでやっつける話になるよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:52:47.09 ID:TMYh4Uhv0.net
>>644
マガネの話信じてるしやる気ないんじゃない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:52:48.64 ID:AiAwvHlh0.net
>>636
坂本ですが
みたいな奴想像した

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:16.41 ID:pf0oSspp0.net
>>648
なぁに何回も殺せば賢者の石が尽きて死ぬさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:19.93 ID:6rUnxe920.net
>>89
きみは何か得るものがあったですか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:21.91 ID:Hz896RCoa.net
>>651
正直、前回のカドの最後で視聴を辞める決意をした
あれは無しだわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:39.51 ID:RgiDZpJW0.net
>>624
メテオラは否定してたのに聴かなかっただろう
そもそも、初対面から嘘つきで人殺しのクズ認定したマガネから
聴いたことを信じることがおかしい

メテオラの言うことを認めると、騎士としての自分すら堕ちるところまで堕ちてることを認めることになるから
内心判っていても認められないんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:42.72 ID:L3r87j+b0.net
>>651
それは魔法少女サラカちゃんの役目だろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:53:57.68 ID:7TEMiTL2H.net
>>624
まあ、まずはまがねの話は本当だと信じていない。
けれどまみかが誰かに会って殺されたのは事実。

ならば、アリス視点だと誰に会いに行ったのか?

@軍服側(まみかが「争うのをやめよう」と言って処分された。ただし、それを追求すると自分も処分される)
Aメテオラ側(和平交渉に行って殺されたは戦乱物だとよくある話)
Bまみかを作った神(まみかに重症を負わせられない)
Cまがね(まみか本人が否定)

まあメテオラ達一択だわな。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:54:07.11 ID:wGiDu5fR0.net
一見するとサラリーマン的だが、実はものすごく強いってな創作キャラだと、
真っ先に思いだすのはキートンとかARMSのおとんとか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:54:07.79 ID:u7LWWVfx0.net
マガネの話は信じるな、って見える所に貼っておかないと
https://i.ytimg.com/vi/VCw7M4LBreI/hqdefault.jpg

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:54:33.86 ID:sUWjKSKS0.net
>>631
まさかアリスちゃんもウォール教の関係者なのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:54:42.10 ID:TMYh4Uhv0.net
というか皆マガネの原作見るとか能力しったことで対策しないんやろか

単純に会話しなかったら物理で殴るだけで済むやん...

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:55:12.36 ID:pf0oSspp0.net
>>656
やめたら今まで見た時間が無になるぞ
あれでどうやって納得行くオチ付けるのか後3話くらい見ようぜ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:55:54.96 ID:sUWjKSKSM.net
>>580
例えメインヒロインであってもいまどき堂々と恋人がいる設定にするって珍しいな。複数ヒロインを用意してハーレムにするのが常識なのに。
よっぽど松原のお気に入りなのかな。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:56:02.90 ID:2NwMmIra0.net
>>646
まあ、伊藤は広江のアニキだからな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:56:21.40 ID:K7S/ao3e0.net
>>636
ARMSの高槻巌みたいな超一流エージェントだったら恐ろしいな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:57:01.12 ID:nIvf1T860.net
マガネがやられる時って、嘘の嘘を更に嘘で塗り替えられるパターンでほぼ決まりっぽいよね。
問題はミロ兄ぃにそんな頭の良いことが出来るかどうかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:58:44.24 ID:pf0oSspp0.net
>>668
すぐ状況を理解して共闘戦線にしてるし頭は回る方だからイケる
アイス食って糖分補給だ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:58:44.63 ID:yXyj4n6m0.net
颯太はセレジアの穴を見てトラウマにならないかな
他の大人たちやキャラは修羅場潜ってそうだから大丈夫そうだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:59:01.89 ID:TMYh4Uhv0.net
>>659
いや、最初からおかしいだろ
アリスはキャラ的に自分が処分されるのが怖くて真実を追求しないような選択はしないだろうし、マガネの話信じてないなら殴り込みじゃなくてまずは話を聞こうとするだろ
あいつ信じ切って完全に猪突猛進やぞ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:00:31.22 ID:hyE4O83I0.net
カロンが出るとしたら
アルタイル「お前の女だまされてるで」
カロン「mjd?」

かなと思ったけど今の話のノリだとアルタイルのところがまがねになりそう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:00:58.50 ID:qIR0P0ApK.net
>>653
COOL COOLER COOLEST

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:01:18.54 ID:fU3fHFHu0.net
>>671
それだけ追い詰められてるってことだよ、理性的ならメテオラ以外の奴と会話して世界を滅ぼそうとしている企みを防ぎに行くって

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:01:29.84 ID:8xjOpZTe0.net
>>665
松原の娘なら娘に相応しい相手へ嫁に出すまでが作品だろうから
そういう物語だとすればあの松原らしい物語じゃないかね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:01:41.82 ID:Zwco3LC+0.net
あと戦闘が全部ショボいね、戦い始めたと思ったらすぐ棒立ちで喋り出すし
やられパートだから仕方ないのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:01:49.29 ID:sUWjKSKS0.net
>>672
マガネはもういいわ

ハンガクに抱かれて溺死してほしい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:02:32.52 ID:Cbhto+rqp.net
>>663
漫画やアニメの世界じゃ会話しながら殴り合うっていうのが共通文化だからしゃーない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:02:46.45 ID:/F2AjN7+0.net
トークショー部分のレポがあった
http://blog.livedoor.jp/sehaku/archives/1066259414.html

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:02:55.22 ID:ao95hARnM.net
なんで傷治ったのかよくわからん。
炎の加護で傷なおるとかアニメの事前設定で触れられてないよね?

共感者が増えると設定付加ってのも事前にわかってたんだっけ?

視聴者おきざり、ポカーンだわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:04:08.31 ID:pf0oSspp0.net
>>676
今期アニメ30個くらい見てるけどRe:CREATORSは描き込み数多いキャラで崩さず
あれだけ動かしてるのは凄いと思うよ。手書きとCG上手くミックスしてる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:04:15.09 ID:u7LWWVfx0.net
>>679
あおき「12話で第1部完結です。真鍳が勝手に10話で言っちゃってますけど(笑)。12話で打ち出された指針を元に、これから後半が展開していきます」

こういうのって昔のラノベのあとがきで、作者がキャラに喋らせるみたな(´・ω・`)
そんで作者がキャラにつっこみ…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:04:56.83 ID:PpM0fSS70.net
今回みたいに多少なりとも盛り上がる展開が3話毎に1回でもあればなあ
話の都合でキャラの頭が悪くなりまくってもまだ見ていられたんだが
もはや手遅れ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:04:57.68 ID:u7LWWVfx0.net
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:05:09.93 ID:lqrTFtJD0.net
追加キャラなんて出されても困るから、今現在いるキャラ達だけで物語を展開させて欲しい。
無駄にキャラを増やした所で収集がつくわけないのに、制作サイドは分かってないな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:05:26.27 ID:fU3fHFHu0.net
>>680
あの時に松原さんが書いてた文章を読もう、焔が出て傷が治ったとか書かれてるんやで
それを見た人たちの認識で治る能力がついたんじゃ…メテオラの復元魔法が効かなかったからその手の魔法は使えないのかと思ってた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:05:37.48 ID:dfCNEe+c0.net
1クール消化して、1回も爆上げ回が無いってすげえな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:06:08.06 ID:pf0oSspp0.net
>>680
傷治ってませんが。一時的に改変で強くなれただけ。
キャラの改変は作品を知る多くに知られるのが成功条件って思えばいいさ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:06:33.07 ID:TMYh4Uhv0.net
>>678
ノリの良さが命取りか...

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:07:37.01 ID:AoADNTS10.net
>>600
話の都合を視聴者に押し付けてどうすんのさ
制作側の都合でそういうことしなきゃいけない場合があるのは分からなくもないけど
そんなのはこっちには関係無いから文句は言うよ
個人的には本当の事を伝えないから拗れる展開は大嫌いだしそんなんするくらいならアッサリ解決する方が好みだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:07:37.65 ID:TMYh4Uhv0.net
>>685
まあ今の時点でアラが目立つのにさらに増やして面白くなるわけがないわな
ギルクラみたいなネタアニメ化するのがオチ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:07:58.33 ID:TADv3DAT0.net
>>636
サラリーマンは日本経済のヒーローだから当然出てくると思ってましたよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:08:50.39 ID:Zwco3LC+0.net
>>681
そんな動いた場面あったっけ?忘れてるかもだから教えて欲しい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:09:47.40 ID:/ytD5cQW0.net
>>665
珍しくもない 学園都市アスタリスクとか夜の一刀修羅とかSAOとか
正ヒロインが公式恋人になってる作品はむしろ一時期より増えた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:10:09.40 ID:Quv0yTAMa.net
先行上映見た人に質問だけど新キャラとか増えてた?追加来るとしたら13話以降かなー

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:10:13.41 ID:7+WeJe7d0.net
テンプラゼリフのくだりわろた
しかし同じ手で半額とられるとか弥勒寺がだんだんバカになっていくな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:10:15.04 ID:sUWjKSKS0.net
>>636
なんだこのおっさん!?(驚愕)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:11:47.57 ID:pf0oSspp0.net
>>693
1話からメテオラとアルタイルで飛行シーンよく動いてたような
まみか初登場のショッピングモールの戦闘もよかったね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:12:33.93 ID:TMYh4Uhv0.net
>>696
脳筋主人公キャラだから仕方ないね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:12:39.90 ID:bxFqSMNz0.net
先行上映ネタバレ
劇場音響で聞くOPは迫力と重低音があってかっこよかった
TVでは拾いにくい細かなSEもよく聞こえて一挙上映やってほしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:14:08.16 ID:pf0oSspp0.net
>>700
Gravitywallは良いヘッドフォンで聴いてみたいな
ネットでOP見たことあるけど曲違うのかってくらい差があった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:14:10.44 ID:Zwco3LC+0.net
>>698
え、1話の話?
今回の話してるつもりだったわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:14:28.25 ID:Hz896RCoa.net
>>695
最後の最後に、アルタイルの後ろから、彼が新しい仲間だって出てきた

神の世界の説明を聞いた上で仲間になることを同意してくれたって言ってた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:14:42.16 ID:goCqFU3t0.net
このアニメ見てると報連相の重要性を再認識するわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:14:48.15 ID:FoHixDuM0.net
政府の組織がこんなに早くできていたのは
間違いなく、真田さんが現界してるな

もうどうにも、ならなくなった時、出てきて主人公を超科学機器を使って助ける
そして
「実は私が現界したとき、周りに景色があまりに私の知っている地球と違うので、これは何かが起こってるとすぐにわかった。
そして、ここの行政組織にアクセスしようとしたが、なにせ、君たちと違い、作品から現界したとはいえ、私はただの人間だ、
それで、拘束されてしまっているところで、君たちの騒ぎが起こって、私の所持品の中に現在の科学では作れないものがあったので、
やっと信じてもらえた。そこで、私は、とりあえず、現界した者に対応する組織の編成を政府に提言するとともに、状況の分析を進めていた。
そして、こんなこともあろうかと、これを作っていたのだ。」 
とかいう感じで (・ω・)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:15:43.66 ID:Quv0yTAMa.net
>>703
お、やっぱ新キャラ出るのか。男?女?台詞あるなら声優誰なんだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:16:38.05 ID:pf0oSspp0.net
>>702
今週の事だったか、今まででと解釈してたごめん
今週ならアリスちゃんの騎士団やセレジアの炎の剣の所は迫力あったね
よく動いてるとは言わないかもしれないけど、奇麗だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:16:42.65 ID:oAt2YdqLd.net
アルタイルたんのデレ姿を早く見たいな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:17:16.18 ID:PpM0fSS70.net
最後の砦だったラスボス弥勒寺が大失墜した今
もうレクリを見る価値は大聖母メテオラさんの慈愛だけ
はようまた甘えさせておくれよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:18:24.86 ID:/ytD5cQW0.net
>エピソードを前後させたりしました。12話の告白シーンも本当はもっと後に出てきます。テキストには、10話のセレジアがピンチになるところも、松原のかっこいいシーンもないです

んん?あおきはハゲがお気に入りだというがどれくらいシーンを足したんだ今回

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:18:45.97 ID:fU3fHFHu0.net
>>709
その代償として颯太こいつ死ねよの状態になるけどいいかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:22:05.36 ID:AiAwvHlh0.net
>>700
音響関係はなー
違うわな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:22:46.11 ID:2NwMmIra0.net
>>692
サラリーマンが電車に跳ねられて幼女に変身するんだろ?知ってる。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:24:28.78 ID:pf0oSspp0.net
>>713
まさか最大の敵が腐ったパンの食中毒だとはな・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:24:31.76 ID:FoHixDuM0.net
>>703
だけど、クリティカルなキャラはやはり出せないよね
鷹の兜をかぶってたり、トンボの杖持ってたり・・・ (´・ω・`)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:25:32.17 ID:FoHixDuM0.net
>>713
電車に跳ねられると
黒い球のある部屋に転送される

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:25:52.08 ID:Hz896RCoa.net
>>692
なんと言う幼女せんき

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:26:25.88 ID:vrVesKvU0.net
やりたい展開の為にキャラがアホにされるのはホント萎えるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:26:39.12 ID:yogP3vo/0.net
トークショーのレポ見てもカロン現界の話が一つも出てきてないんだけど本編で話されたの?それともガセが信憑性帯びてる感じ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:26:54.92 ID:r87rlowa0.net
眼鏡リーマンはセツナの親族か政府の高官かな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:27:38.31 ID:AiAwvHlh0.net
ピコン!
メガネリーマンがカロンか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:29:11.53 ID:XtF6l2g4a.net
先行終わっていえについたぞー!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:30:48.77 ID:ukzLmPOf0.net
おしゃれなコンレボなのか、沢山キャラ出てくるんだろうなー

なんやこれ・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:30:52.43 ID:XtF6l2g4a.net
>>706
>>715
嘘バレ多いから気お付けろよ

最後に出てきたのは銃を持った迷彩服の女

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:30:57.35 ID:7TEMiTL2H.net
>>713
たぶんガセ。

けれども、噂では3人新しい人がくるらしい。


親友死なせて、仲間に裏切られた頃のカロンだったら軍服側につくかもしれないな。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:32:04.42 ID:sUWjKSKS0.net
>>721
オベイロン?
http://i.imgur.com/t4VVXjh.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:32:15.53 ID:2NwMmIra0.net
>>714
あの時代は戦闘以外で死ぬほうが多いからね、しかたないね。

食中毒
皮膚病
補給切れ

敵にやられるほうがまだマシという、

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:33:27.18 ID:IskU+Dtt0.net
アリス頭固すぎ
ミロクジ頑張れ
マガネはきっと悲惨な最後を
今はこんなとこかな。そして主人公がメテオラなのは間違いなさそうだな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:36:29.79 ID:VzmQzVdu0.net
>>685
個人的には新キャラ上等かな。
二十年以上前の作品の悪の組織の幹部(あしゅら男爵や地獄大使みたいな感じの)が出てきて
「ふははは!奴(原作の主人公)がいない世界の征服など容易いものだ!!
 ……そうか、この世界には奴も我らが組織も存在しない、俺一人なのか」
とコミカルでいてちょっと切ない系の話をやってくれたら理想。
現状だと弥勒寺は悪役と言うよりライバルでまがねは洒落にならない外道なので
人間味のあるヴィランがいたら面白いかなと。

ただし、その前に今いるキャラを掘り下げて欲しい。具体的には鹿屋とブリッツ。
それに弥勒寺とブリッツの原作者も掘り下げてもらいたい。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:36:44.67 ID:+iZ81L8u0.net
松原は
・ラノベ作家として一定の成功
・ハゲとはいえそこそこ若い
・そこそこのスタイル、少なくともメタボじゃない
・そこそこのマンション持ち=小金持ち
・作品には真摯に向かい合ってる


……なんでこれで独身なんや……
まりねは松原食っちゃうべきなんでは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:38:28.98 ID:8xjOpZTe0.net
弥勒寺は翔と戦うためまず離脱
セレジアはカロン出て来たら第三勢力でほぼ離脱
瑠偉はユイナ出て来たら尻尾振って行く

政府側のメンバーなんてこんなもんよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:39:01.15 ID:wGiDu5fR0.net
>>728
命の危機に、メタモルフォーゼで新フォームお披露目した
(いちおう)主人公は…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:40:00.64 ID:fP7VxT7hD.net
メテオラだけ相方いないんだよなぁ
ま、アリスもいないけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:40:14.83 ID:ugpIbZXG0.net
>>730
やっぱハゲだからかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:40:44.89 ID:2hzQn4fK0.net
>>467
創造してるのは無害?な可愛い女キャラばかりだから・・・
いや、アトリエキャラとか時間止めたりするけどさ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:40:49.90 ID:yXyj4n6m0.net
コンレボに妻と娘に自分の正体がバレないか心配だっていう元悪の組織の首領が出てたな
あーいう人間味ある悪役出てきてくれないかな
悪役も作品自体なくなったら存在意義なくなるだろうし自分の世界のために戦ってくれそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:41:15.73 ID:XtF6l2g4a.net
今回の先行で一番好きな面白かったのは
トークに熱が入って時間が押しちゃったせいで、終了時間をオーバーして

最後に声優さんや監督さん達に感想聞いたとき
ステージの右側で、お偉いさんが腕時計指差したり、速く話を終わらせてってジェスチャーしてた

必死だったけど、はたからみたら面白かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:41:54.16 ID:jIzTXIUga.net
>>708
握手(AA略

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:42:21.41 ID:Quv0yTAMa.net
>>725
3人ってどこ情報?3人とも女じゃないだろうな・・・男が少ないから男がいいわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:44:55.32 ID:XtF6l2g4a.net
>>739
アルタイルが後3人しか呼べない、全員呼んだら行動開始って
言ってた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:47:09.61 ID:9jfWxRzY0.net
セレジア死んでるだろ。あれ治る傷じゃねえぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:47:37.31 ID:XtF6l2g4a.net
>>739
書き忘れたけど、召喚して仲間になった
迷彩服の女を除いて3人だから、計四人って事だね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:50:42.26 ID:BzOOrOpt0.net
松原とまりねの会話ってたまに大人の雰囲気を感じちゃう
「急に呼び出されても困りますよ〜」って全然困ってない顔でいそいそと部屋に来たり
「本名初めて知った」に対するリアクションとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:51:02.53 ID:lU6yGhZB0.net
>>600
言えばひと言で話が終わってしまう展開にしてしまった時点で脚本の失敗だろ・・・
だいたい脳筋がアルタイル側についているのがものすごく不自然なんだよな今の状況

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:51:15.67 ID:FoHixDuM0.net
>>740
アルタイルが呼べる設定なら
〇王〇ーデス、〇王、天〇王
を呼び出せば、終わるだろ (・ω・)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:53:37.94 ID:/ytD5cQW0.net
>>736
そういやコンレボもヒーローごった煮ものなのにこのスレで比較にもあがってなかったな
あっちは怪人やヒーローの戦う動機がはっきりしてて、
内輪もめや善とも悪ともつけられない展開こそ多かったけど、キャラの心理も描きたいこともちゃんとしててよかったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:53:45.94 ID:GHAQmJLn0.net
>>734
最近ハゲも市民権得てるらしいで?※

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:53:48.07 ID:k58q1n+x0.net
現界したキャラが消滅した場合って作品はどうなるだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:54:13.58 ID:7TEMiTL2H.net
>>741ネタバレ

セレジア「ムシャムシャムシャもぐもぐごっくん」

松原「バカヤロー そんなに慌てて食うなよ 胃が受けつけねえぞ」

セレジア「うるさい! 12時間もあれば壊れたフォーゲルシュバリエだって直る! んぐぅ!?」

松原「ほーら 言わんこっちゃねえや!洗面器か? あ? なに! ン?」

セレジア「すぴー」

松原「食ったから寝るって…」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:54:28.63 ID:lU6yGhZB0.net
視聴者が一番嫌うのは視聴者が真っ先に思いつく行動を登場人物が取らないことなんだよね
それをあまりにも繰り返し続けるせいでみんなストレスたまりまくっているという状況

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:56:20.81 ID:GHAQmJLn0.net
>>746
創作話でもなくヒーローが実在する世界だっただけだし
好きだったけどあのラストは全然納得できないわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:56:23.79 ID:s5OpUdOz0.net
登場回からしてハゲの方が主人公より主人公的な魅力があったし
デブも有能だしであおきのお気に入りってのも納得なんだよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:59:23.39 ID:M2X+dRlZ0.net
>>738
俺も握手

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:59:24.59 ID:GHAQmJLn0.net
>>750
予想外の行動を取るなら望むところなんだけど特に何もしてないからなぁ
飯食ってだべるだけ、うだうだ言って小競り合いするだけ
パンチが足りない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 20:59:43.27 ID:u5Gm3S8m0.net
>>750
ほんとそれ
面白くなるための引き伸ばしから納得できるし、キャラが理屈に合わない行動を取って見ててイライラとストレス溜まるだけの引き伸ばしは勘弁してほしい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:00:17.93 ID:IKznlUgId.net
>>750
ただなんでもかんでも視聴者に合わせるの駄目だと思うがな言わなきゃいけないのに葛藤をずるずる引きずる人は確かにいるし。
創作物としてしかレクリエイターズという作品を観れてないんじゃ?って思うわ。
颯太が現実キャラなのを考慮してないし世界崩壊がと言いながら未だに予兆すら起きてないって事実には全く触れないっていう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:00:39.87 ID:z1zpfpbF0.net
ブラクラキャラでてきそうだね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:01:36.20 ID:RhOp6gZU0.net
やっぱ監督同じだとセイバーのエクスカリバーみたいな技出してくるんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:01:49.58 ID:7BJgXotx0.net
>>746
コンレボは同時期にワンパンマンがあって
比較されてたよな

ワンパンマンの方がおもしろかった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:03:15.61 ID:LqEwoiu90.net
期待通りのレアホドノアず

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:07:15.59 ID:VzmQzVdu0.net
人間としても(片や社会人、片やトラウマ持ち高校生)
創作者としても(片や人気ラノベの作者、片や活動停止中のアマチュア絵描き)
松原が積んできた経験は颯太より圧倒的に上だからね。

颯太がそういう先達の姿を見て学んでいく展開になるのかなと思ったけど。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:07:29.20 ID:G9H1azVy0.net
>>729
何故だか脳内で鳴り響くデーモン小暮閣下の高笑い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:07:35.52 ID:tv38KS6Y0.net
>>756
颯太が現実のキャラってのは設定だけで、言動はバリバリ創作上のキャラクターやん
アリスに対して「皆あなたのように〜」とかさ
なのにウジウジなんかはリアルなキャラなんで〜とか通らんわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:08:15.32 ID:GHAQmJLn0.net
>>759
比較対象として適当だとは思えないけどなw
昭和そのもののオマージュとか登場人物の群像劇が主の作品と方やヒーローのシニカルギャグだからな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:09:24.72 ID:fU3fHFHu0.net
>>761
目の前で松原さんがかっけえ所を見せたから次は颯太君も同じような修羅場で輝くように動けるんじゃない、輝けるかどうかは脚本次第だけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:09:39.54 ID:CLYyt7Wud.net
>>756
現実にあわせりゃ面白いわけじゃないからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:09:54.55 ID:GHAQmJLn0.net
>>762
M字開脚もセットで脳内に流れ込んできた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:10:30.18 ID:/ytD5cQW0.net
>>756
リツイート数が非現実的に急増するのにはこれは必要なご都合だから非現実的でいいと言い訳をし
颯太があまりにもウジウジグダグダしているのに対してはこれは現実の高校生だからと擁護する

擁護派ダブスタすぎない 現実として見てほしいならもっとカッチリつくれよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:10:42.23 ID:8xjOpZTe0.net
創造主はプロであって被造物の親でもあるし
やがて社会や嫁に送り出さないといけない役割でもあるし
颯太はそれを見て物語の終わりにスタート地点に立つキャラでしょう

至らない颯太が作中で出来る活躍としたら読者としてキャラに訴える事だと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:10:59.39 ID:vtzFehNL0.net
まりね好きなキャラなんだが、pixivみても全然描かれてないんだよなぁ。
そしてここでは不評なマガネはたくさん描かれてる謎。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:13:48.79 ID:fU3fHFHu0.net
>>770
まりねさんはアピールが足りない、日常でこそ輝くキャラなんだがなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:14:22.07 ID:tv38KS6Y0.net
>>770
まがねちゃん書いてて楽しいし
思い切った表情にしても味になるし、可愛い顔なら他のキャラに比べてギャップがあって良い感じになる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:14:35.92 ID:qIR0P0ApK.net
>>746
ありゃ60〜70年代の学生闘争とか共産革命とか
ベトナム戦争反対運動とかの
反体制と国家権力のゲバルトの話だから
超人だの怪獣だのは比喩でしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:15:22.26 ID:9bPsxZpa0.net
ぶっちゃけマガネくらいしか見所ないだろ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:15:34.71 ID:FoHixDuM0.net
>>749
つまんないな
ロボ使いが、「あなたが死にそうなんで、ファクターとして取り込むしかなかったんですよ!」
セレジア「ファクターとかわからないけど、それに私がどうかかわってるというの?」
ロボ使い「なんというか、モノマギア呼ぶときに・・・」
女性陣一同「あなた、最低です!」
くらいやって欲しかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:17:39.61 ID:GHAQmJLn0.net
>>775
ラインバレル懐かしいなw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:18:13.41 ID:lU6yGhZB0.net
ふつう創作物のキャラが出てきて互いに戦う世界だと把握したら
まっさきにその作品読み込んで弱点なり対策なり抑えておくよね
小学生でもそうするんじゃないか?

この登場人物が人並みの知能を持ち合わせていたなら対マガネ戦なんてみんな完封してると思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:20:17.24 ID:r87rlowa0.net
pixivといえば「Piclive」で検索するとレクリの仕事絵で提供しましたって絵がいくつかヒットするね
そこにブリッツの娘らしき絵や閉鎖区主人公の翔やデレアルタイルの絵があるぞ、あと見たことないキャラ絵も
ハゲのツイッターアイコンの絵もある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:20:24.65 ID:OchpPNbf0.net
マガネの作者はマガネに殺されたな
彼女のこれ以上のパワーアップは不可能だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:20:51.96 ID:w5t4em7R0.net
こんなのリアルじゃない!とか言ってるやつは楽しめなくてかわいそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:21:56.24 ID:AzOQ4uUj0.net
>>768
そもそも自分リツイートの件には一切触れてないんだが何と戦ってるんだ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:22:47.35 ID:wGiDu5fR0.net
>>777
ヒント:原作者

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:22:56.66 ID:IUBjN7QuM.net
一度武器ぶつけ合って間合い開いたら戦闘中断してとにかく会話挟まなきゃ気が済まない病気にかかってるスタッフは全員解雇しろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:23:15.91 ID:lR4+mnTJ0.net
「どこのどいつが描いたかも分かんねえような、」
「糞落書きに勝手に殺されるとか、俺は死んでも認めねえ。」

セレジア陣営熱いじゃねえか、アリスは・・・
http://imgur.com/95JIqzb.jpg
http://imgur.com/JGKywzK.jpg
http://imgur.com/T4ezJHj.jpg
http://imgur.com/UdbB3eY.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:23:23.86 ID:G9H1azVy0.net
まがねのコスプレする人は夏でも黒の長袖かちょっとカワイソス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:24:09.83 ID:VNni5aXx0.net
マガネが地面を殴ったら地球が真っ二つになるとかそこまでは強くならんのだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:24:18.99 ID:H615JTXr0.net
物語系のペラペラ喋るキャラ&アニメは好きじゃないんだけどマガネちゃんは好き

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:25:26.24 ID:tv38KS6Y0.net
>>783
弥勒寺VSまがねとか、完全に会話するために半額が動かなくなるしね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:26:10.83 ID:AzOQ4uUj0.net
>>763
普通は設定的に現実の高校生(創作活動していたがある理由があり離れることに)が非現実な現象に巻き込まれてるって考えるんやで

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:26:58.49 ID:gHWwUEYf0.net
>>784
血を吐いてるセレジアさんエロいわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:27:16.51 ID:w5t4em7R0.net
実は主人公のいる世界も上位の存在が創った仮想現実なのかもしれない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:27:38.47 ID:E6egZu9/d.net
見ててイラッとするキャラを等身大と言い張るのは無理がある

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:29:42.98 ID:tx+2g8yD0.net
>>792
リアルにも見ていてイラッとする奴が実在するから
それと「等身大」は関係ない
なおこの作品のキャラが等身大であると言ってるわけではない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:30:15.17 ID:AzOQ4uUj0.net
>>792
等身大は無理あるがこういう人もいるよなくらいには理解出来ると思うんだけどね。
イラつくキャラかは別として。
そして問題が起きてないと隠す方向へ逃げちゃうってのも人間だと思うし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:30:20.63 ID:YSd3CGss0.net
フォーゲルシュバリエもう出なのかなあ。FSSのMHみたいで良かったのに。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:32:16.40 ID:AzOQ4uUj0.net
>>795
カロンが出てくるのが本当なら出てくるんじゃないかね。
フォーゲルシュバリエはカロンが主人公らしいし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:33:22.31 ID:h5p7BAXMa.net
主人公に共感できる部分が少ない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:34:13.66 ID:/YpVTqDva.net
>>785
アルタイルのコスプレは...

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:36:50.74 ID:5fdC5oix0.net
まみかがいなくなったと思ったら・・・
くっころが脳筋過ぎて生きてるのが辛い・・・(><)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:37:00.95 ID:sJ/IoXm+0.net
>>785
メテオラのコスプレよりはマシだろう
アリスちゃんのコスプレは・・・蒸れ蒸れのプレートアーマーとか着たくねえな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:37:13.19 ID:l6wDQ1Xn0.net
まあ流石にまがねの活躍ありきで周りの連中がおバカさんにされまくってるのが余りにも露骨過ぎて物語に乗っかれないわ
普段は作品内のご都合を自分で補完して見るんだがなあ
いくらなんでも限度があるわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:39:44.48 ID:ltPE+on40.net
弥勒寺「板額は使う者の生命力を吸って戦う、呪いってのはそういうことだ」
とか言ってまがね死なないかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:40:19.76 ID:akG+EXLg0.net
>>784
この親子とも師弟ともいえる二人の関係好きやわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:40:29.60 ID:OchpPNbf0.net
次回あたりで、颯太がシマザキさんの事を話と思うが
颯太には忘れてしまいたい
何かつらい思い出があるのだね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:40:56.65 ID:wGiDu5fR0.net
>>802
そうだとしても
「この亡霊背負っても、別に平気なんだよね〜」
「そんなはずはねぇ!」
「ウソは(ry」

で済ませそうな気もする。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:42:33.00 ID:2lvLLHlm0.net
>>791
仮想というか、運命を脚本と言い換えれば無限に上位が居るんじゃないかな
そういうのを今サンデーのマギでやってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:42:54.82 ID:AzOQ4uUj0.net
後々弥勒寺が故意に譲渡しててマガネが宣言通り原作読んでもどうにもならない展開になったらごめんなさいと掌返すの?
仮にハンガクの事をすぐ語らなくても敵を騙すにはまず味方からの路線が消えるわけじゃない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:43:51.54 ID:HHtp5Ypf0.net
>>778
おー新たな発見だわ

レクリエイターズの一般絵師の絵を提供してたのか…


ってかピクシブでまがねちゃんの絵大杉

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:43:57.88 ID:lU6yGhZB0.net
リアリティ云々よりも視聴者が考える「このキャラクターが取るであろう行動」と
実際の行動とがあまりにも乖離しているのが問題なんだと思う

しかもそれがいかにも脚本上の都合であり
さらに視聴者の期待や予想を下回るからいけない(名探偵の推理みたく視聴者の上を行くならもちろんOK)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:45:38.93 ID:4vx1MB0e0.net
急に描写もないのに呪いとか言い出して奪われた途端呪いが云々とかやりだしたらそれはそれで糞ゲーだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:46:16.84 ID:7TEMiTL2H.net
ソウタにイライラするのは、リゼロのバルスにもいらいらするんでしょう。

自分も持っている嫌な面を見たら、オタクって過剰反応するって話だし。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:46:18.98 ID:mwI6aT+id.net
>>807
逆に本気でただ奪われただけで何の思惑も無かったらどうすんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:46:39.06 ID:Pfr77FhM0.net
ここまで主人公のウジウジを引っ張るんだから
1クール最後で覚醒させる前振りなんだろうなと思ったけど
ただ事実に向き合う程度の展開なのか……
ちょっとカタルシス足りないんじゃないか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:46:57.17 ID:QvnHITJb0.net
>>810
描写が稚拙だとしてもそれならまだいいよ、まだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:47:38.08 ID:HHtp5Ypf0.net
ハンガクが暴走したのがラスボスの第二形態だったりして…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:47:47.20 ID:AzOQ4uUj0.net
>>812
がっかりするわ弥勒寺のキャラじゃないと思うし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:48:07.01 ID:CLYyt7Wud.net
>>811
お前が主人公の話を他人が見て面白いと思うか?
現実にいるから話に出せばいいってもんじゃない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:48:09.94 ID:gQRJ1GF1d.net
>>811
一度の失敗もない人生を誰もが歩みたいからなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:48:27.73 ID:/ytD5cQW0.net
>>811
視聴者をdisることでしか擁護できないのかそっかー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:48:54.73 ID:1PktciOb0.net
>>625
同じく現界してきたAWのハルユキと、体重勝負するのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:50:55.55 ID:yXyj4n6m0.net
セレジアの陣羽織のパワーアップモードかっこよかったな
炎がモチーフか
氷使いのキャラとかでてこないかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:51:15.83 ID:Km3m3r/20.net
>>816
普通に死に掛けてた事にはがっかりしてないんか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:53:38.14 ID:lR4+mnTJ0.net
この時点で改変が可能って出るとは思ってなかった
こうなると、まがねは飛んでもなく馬鹿なことをした
弥勒寺がただ奪われただけだとしても
作者とのバトル描いてくれてたら嬉しいけどね
そりゃ自分の描いたキャラが良いようにやられたら
黙ってないんで無いかい?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:53:45.07 ID:/ytD5cQW0.net
すぐそばでメテオラたちもピンチだっていうのにわざわざマガネに戦力を与えたというのか
マガネがそれで自分にダメージを与えた後メテオラたちの戦いに加勢する可能性もあったし
自分が加勢に行く時の戦力も自ら削いでしまった

ちょっと長期を見過ぎた賭けすぎてこれもやはり馬鹿としかいいようがない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:53:46.81 ID:AzOQ4uUj0.net
>>822
死にかけた事にはがっかりしないよ。
コラボ作品なわけでもないから強さ比較は意味をなさない。
漫画の強さ議論とかも作品の強さ基準が同じじゃないから結局私情強さ議論と化してるし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:54:04.69 ID:yXyj4n6m0.net
弥勒寺は力振り絞って血涙流してるのにタバコ吸うって命縮めてるな
エイトマンのタバコみたいな役割でもしてるのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:55:44.77 ID:l6wDQ1Xn0.net
そもそもラスボスさん素の戦闘力が余りに低すぎませんかね
そのくせ銃弾は簡単に受け止めたりするし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:56:02.30 ID:PpM0fSS70.net
今回のソウタは10話かけて唯一にしてようやくまあまあちゃんとした役回りだったよ
戦力にもならず創作もしてない、ただの一人のファンとしての立場からの代弁者
まあ今までが酷すぎたから挽回にはまだまだ足りなすぎるけど…
最初からセツナ関連以外ではウジウジしないで、オタク知識活かしたり、こういうポジションで発言したりしてれば
ここまで嫌わることもなかったろうに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:56:12.20 ID:Km3m3r/20.net
>>825
強い弱いじゃなくて作戦とやらでハンガク失った結果なんだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:56:49.49 ID:uKeolvu40.net
颯太大活躍だったな
土壇場であれが言えるのは常日頃からアニメを考えて見ているんだな
2chにいる自称評論家には真似出来ない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:58:04.12 ID:yXyj4n6m0.net
アリスちゃんの作品を読破してる颯太なら
アリスちゃんがどれだけの民草を助けることができなかったか人数カウントしてそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:58:15.83 ID:tv38KS6Y0.net
アリス&まみか&ブリッツ < 弥勒寺 < まがね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:59:10.34 ID:lU6yGhZB0.net
>>828
このメガネのアドバンテージはラノベを広範囲に読み込んでいることだよね
そこをもっと積極的に活かしてみんなにアドバイスしていくのかと思ってたよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 21:59:27.39 ID:AzOQ4uUj0.net
>>829

がっかりしないよ。
弥勒寺が賭けに出たって話なだけだろうし。
黒薙丸もマガネには効かないってだけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:04.00 ID:ew93pPQU0.net
まああれでアリスの戦意を大幅に削げなかったら
覚醒セレジアでも勝てなかった気がするので
結果的にかなり貢献したと言える>颯太

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:24.86 ID:fU3fHFHu0.net
>>830
まあ修羅場を目の前にしてアレが言えるのは凄い、こっちを嫌ってる超人とか怖いよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:27.53 ID:Pfr77FhM0.net
そもそも本当にリアルなキャラ作ったら
最後まで足手まといを続けることになるけどそんなもんが見たいのかな

主人公である以上いつかは活躍しなきゃいけないが
そうなるまでの冗長さが
エンタメとして許容できる範囲を越えつつある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:33.82 ID:QvnHITJb0.net
>>833
ところ構わずオタ解説し始めるキモキャラかと思ったのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:00:57.73 ID:yXyj4n6m0.net
アルタイルが新たなキャラを現界するのにアリスたちを立ち合わせたりしないかな
頑丈か火力はどれほどのものか感情で流されずに任務をこなせるかって項目決めて面接すればいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:01:20.78 ID:HHtp5Ypf0.net
このスレの先行会での話を信じるなら
新しくアルタイルの仲間になるキャラは





ショッカー幹部風の眼鏡をかけたリーマンの姿の上に迷彩服を着て女装したカロンか…








強敵やな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:02:12.28 ID:1PktciOb0.net
>>837
颯太「現場に着ていく服がない」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:02:26.86 ID:sUWjKSKS0.net
このスレにおける煽りとのやり取りみて思ったけど

マガネがひたすらウザがられるのは
便所の落書きみたいな下手くそな煽り方でしか話を進められないのが一番の理由だと思う
Lostorageの里見がSelectorのウリスより格下に思えるのと同じ

ウリスの優秀なところは鞭とニンジンをきちんと使い分けてこなすから
周りのキャラの知能を下げずに人を弄ぶことができるってことと
彼女自身もたしくじったりするから歪んだ人格の持ち主にも拘わらず人間的な面が垣間見えるというところ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:02:40.53 ID:gHWwUEYf0.net
>>835
アリスの戦意が削がれたのはセレジアを刺して自分で驚いたからでしょ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:03:08.07 ID:2am6yhuy0.net
>>737
終わった後、係員が客に早く出ろって言ってたし相当やばかったんだろうなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:03:08.87 ID:7TEMiTL2H.net
>>817
ソウタが攻略しなきゃならんのは、自分の内面やシマザキセツナとの関係。

孫悟空が攻略しなければいけないのは地球を脅かす敵。

江戸川コナンが攻略しなければいけないのは犯罪トリック。
金田一一が攻略しなければいけないのは犯罪者の心理。

セレジア・ユピテリアが本来は攻略しなければいけないのはアヴァロンブリゲイド。

だからエンターテイメントである以上はソウタが相対しなければいけないものはいずれは決着がつくんだから
それまではおとなしくしていようよって話。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:03:21.64 ID:fU3fHFHu0.net
>>840
つ、強すぎる、今までのキャラが霞んでしまうぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:05:01.73 ID:HHtp5Ypf0.net
先行行ってないけど

最後に出てきたのは間違いなく忍者だと思う

そう、私のゴーストがささやくの…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:05:42.36 ID:4Cj5tNPC0.net
ロボが思ったより活躍してないとか、ハンガクがあっさり奪われたとかより
もっと大変な事に気づいた

今回、誰も飲み食いしてなくない?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:05:50.42 ID:/ytD5cQW0.net
>>845
エンターテイメントならコナンは毎回犯罪トリックを解決するし、悟空なら10話負けっぱなしとかさすがに無いよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:06:41.62 ID:Pfr77FhM0.net
>>845
エンタメなら序盤で解決しなきゃいけない問題
娯楽として受容できるレベルを超えてるからここまで嫌われるんだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:06:58.67 ID:yXyj4n6m0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1818593-1497186226.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1818595-1497186285.jpg
国民の血税で建物と駐車場弁償するのか
どうやって誤魔化すんだろうな
偽装工作大変そう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:08:40.70 ID:6r1a5/Gy0.net
ヒドラが来たら気まずいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:08:42.16 ID:2lvLLHlm0.net
二体目のギガスマキナは、いきなり軍服ちゃんの任意の場に出てきたから今までの現界と何か違ってそう
三体の内の残り二体ではなく、今居るルイくんのと同じのだったし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:09:21.76 ID:o4KK/4qh0.net
ロボの人は何気に嫌がってた戦いに自分から挑んでいたな
変化したってことか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:09:41.81 ID:IKznlUgId.net
>>843
颯太の熱弁で顔色変えてたしそれはマガネの嘘に黙ってくれ…黙ってくれ…(小声
になってたから幾ばくかは効いてたんじゃね?
雑誌?であったらしいけどそこもとは認めた相手にしか使わないらしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:10:13.40 ID:ZAoQd4AAa.net
巨大ロボと他のヒーローとのめちゃくちゃバトル期待してたのに大人しく空に待機って

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:11:31.98 ID:vBjSGIN60.net
未黒字のがっかり感が凄い
なんで眞金といちいち会話するんだよ
こいつどんだけやられたら学習するんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:13:26.76 ID:vBjSGIN60.net
瑠偉はまだ未登場でもストーリーに一切影響ないレベルで空気だな
こいつ2クール目から登場で十分だったんじゃないの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:14:55.45 ID:sUWjKSKS0.net
>>897
半額なのに黒字のようで何よりです

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:15:12.91 ID:UgjAuINbd.net
>>808
ピクシブだと軍服がダントツで次いでセレジア、まがねっぽいな
メテオラはずっと出張ってる割に絵師人気低いのか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:15:32.08 ID:7TEMiTL2H.net
>>850
序盤で解決しちゃったらソウタのいる意味がなくなっちゃうのではなかろうかと思う。
というかいなくても問題ないキャラクターってことになる気がする。

なんかやらせたいことがあるから配置された人だろうし。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:15:55.34 ID:ZAoQd4AAa.net
手打ち安価だと…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:15:54.82 ID:sUWjKSKS0.net
>>857だった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:16:28.43 ID:yXyj4n6m0.net
パワー負けしてるアルタイルが今できることは
どっかの掲示版にセレジアの悪口書きまくることかな
すぐ再戦っていかないみたいだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:16:30.78 ID:vBjSGIN60.net
セレジアの改変て具体的にはどういう内容だったんだ?
炎を出せる&腹に開いた穴が塞がる設定が付いたのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:18:31.52 ID:cGXdIIhq0.net
腹の穴が塞がるのは追加能力に付随する機能っぽいかも

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:19:23.13 ID:G9H1azVy0.net
>>818
あそこまでうまくいっていた筈の小出(´・ω・`)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:20:06.78 ID:j2BsczeD0.net
>>840
勝てる気がしない…

>>865
改変うpの場面をスロー再生して松原ツイッター投稿を読むと良いよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:20:57.88 ID:6r1a5/Gy0.net
これは作者の死んだまがねとアルミホイルだけパワーアップできない流れだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:21:16.68 ID:DIh+1w/oa.net
>>853
あー…先行でアルタイルの力の秘密が解かれたけど
ネタバレしていい?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:21:17.32 ID:qYXGCODnr.net
今回わかったのはやはりアルタイルが一番可愛いってことだけだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:22:55.94 ID:GvgGZSJC0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279290.jpg
炎系の魔法で治癒+強化的な?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:23:25.97 ID:h5p7BAXMa.net
ここまで派手にやられたら政府といえども国民に隠し通せないないだろ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:23:52.61 ID:8re9aE5R0.net
アルタイルは怨念でテレビから出てくる貞子みたいなものだとしたら、なにか元を絶たなきゃ消せそうにないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:24:13.02 ID:L3r87j+b0.net
>>871
いや一番かわいいのはまりねさんだと確信した

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:24:55.54 ID:vLqbV5O/0.net
MSFで崩壊した例の廃墟はちゃんと報道されるんだろうか…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:25:45.03 ID:+iZ81L8u0.net
前話で颯太とまがねが
会話をしてたけど、なんか伏線にされそうだな

「メテオラが裏切ってると嘘ついて〜〜」
「そんなの嘘だ(的な)」
「嘘の嘘、それはくるりとなんとやら」

で、メテオラが実際に裏切ってしまいそうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:26:44.46 ID:L3r87j+b0.net
>>877
もうまがねちゃんがかき回すのはおなかいっぱいなんだけどなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:27:33.16 ID:DIh+1w/oa.net
>>877
そーゆうのもいけるのかな?

何となくだけど、会話相手以外の事象には干渉できなさそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:27:53.94 ID:lR4+mnTJ0.net
参考程度に
http://imgur.com/OYapFD7.jpg
http://imgur.com/v5VoA0f.jpg
http://imgur.com/zVoBCdj.jpg
http://imgur.com/KJVcFsm.jpg
http://imgur.com/pdFzZZ2.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:28:36.54 ID:SeiDJEJVK.net
>>145
人生はコメディー、ひとりよがりのパロディー、と歌われた時代もありまして。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:29:06.66 ID:2lvLLHlm0.net
>>870
いいわけない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:29:18.75 ID:PpM0fSS70.net
アルタイルちゃんかわいいけど
こんだけ悪行の限りを尽くしたら、もはや和解してペロペロする展開は絶望的
俺は泣いた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:29:34.71 ID:DIh+1w/oa.net
>>882
じゃああと一週間待て

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:29:40.84 ID:vtzFehNL0.net
創作物をメインに据えている作品なんだから、もっとメタ的な要素を詰めて欲しいな。
政府が介入してるなら、作家保護だけじゃなく、SNSやテレビによる改変実験とか、創作物に強いオタク研究班とか、もっと色々あって良いだろう。
アニメの内容をオリジナル展開にして、キャラを超強化して炎上するとか、SHIROBAKO的な要素とかも観てみたい。
あとお約束だからってことで、水着回を自分たちで企画してやるとかな!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:30:26.72 ID:M2X+dRlZ0.net
>>871
わかる
アルタイルのキャラデザの良さを再確認した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:30:45.77 ID:HHtp5Ypf0.net
アリスはfateのセイバー×ランサー×ライダーって感じだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:30:53.25 ID:2lvLLHlm0.net
>>883
二次創作なら、そういうことも自由に出来るんですよ!
さあ!レッツ執筆!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:31:00.03 ID:Pfr77FhM0.net
>>861
主人公ってのはそうやって問題解決してカタルシスを産み
次の問題に取り掛かるというのを繰り返す
比較として出してるリゼロすら叩かれてるとはいえ
数話ごとに主人公の見せ場があった

主人公が物語全体を通して解決するタイプの問題もあるが
その場合でも数話ごとに小成功をしてカタルシスを生むように工夫する事が多い
ソウタにはそれすらない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:33:39.83 ID:hFcqJADg0.net
アルタイルの力は無限大だがそれは他の作品にも言えることなのにな
著作権云々なければだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:34:12.47 ID:yXyj4n6m0.net
もし颯太の部屋に現界したのがアリスでブリッツやマミカが仲間になって
セレジアやメテオラがアルタイル陣営だったらどうなってたんだろ
廃墟で飢えに苦しむメテオラとか見てみたかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:35:35.29 ID:CHz8Cpjy0.net
>>490
放映前提でないと無理だと
思い込んでいたんじゃないのかな?
ところが軍服姫はサイトアップのみでも限界化していて
おっさんがそれに気づいたとかかなー?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:35:48.82 ID:41Mf/VU20.net
散々くだらない会話ダラダラやってたのに何故誤解解こうとしないんだこのアニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:35:58.68 ID:L3r87j+b0.net
颯太はそもそも問題の中身すら具体的に明かしてないからな
コナンなら死体を調べながら何が謎になるのか明かにせず
何話も続けてる感じ
死体に何があったんだよってフラスト溜まるの不可避

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:36:52.26 ID:j2BsczeD0.net
そういや剣が花に変わったシーンで映った暗黒微笑は軍服ちゃんだよな

初見視聴時に一瞬メテオラさんに見えて焦った…
このスレに毒されすぎたか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:37:40.66 ID:8re9aE5R0.net
>>885
特殊部隊っぽいものが出てきても現場警護だもんな、政府や社会について描写されない脚本

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:37:48.03 ID:+WhQXFCn0.net
>>895
俺もそう思ったのにガッカリだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:39:11.03 ID:7TEMiTL2H.net
>>889
小成功を担当しているのが松原やせレジアってことじゃね?

たぶん誰もソウタが敵を撃退したりしてほしいとは思っていないだろうし。

どっちかというと脇役ぽじだけれど語り部ポジってだけだし。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:40:58.66 ID:SeiDJEJVK.net
>>860
地味子ちゃんだからな。
服はじゃらじゃらして面倒なのに、特徴薄いからわかりにくい。
服かえたら、適当なアニメにモブで潜り込ませてもわからんな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:40:59.11 ID:vBjSGIN60.net
原作者がTwitterで新設定作ったよーと書き込めばそれがアニメ3話から飛び出したセレジアに反映されるなら
セレジアは原作最新話の能力や知識も持ってないとおかしいだろ
それとも原作本編の設定は数分前のTwitterの書き込みにも大きく劣る程ユーザーから認知されてないのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:41:15.73 ID:0fAaqdIP0.net
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 41創造目

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:43:22.32 ID:2hzQn4fK0.net
>>889
別に主人公だからこうしないといけないとか考えずに見たらいいんじゃねーのって思うけど
そもそも主人公っぽくない扱いだし、只のサブキャラとして見てたらいいんじゃないの?
別に物語に主人公が必要な訳でも無いし、必要なら松原とかセレジア辺りを主人公として捉えたらって思う

最近完璧最強主人公作品多くて辟易してたから逆に新鮮だわ、今回はいい役回りだったし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:44:52.00 ID:vLqbV5O/0.net
>>900
現界した後に発表された設定じゃないと上書きされないってことだろ
セレジア現界後に最新刊が出て認知されたらそれが上書きされるんじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:45:10.93 ID:qYXGCODnr.net
>>887
乳上でぐぐれ
まんまだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:46:21.02 ID:Pfr77FhM0.net
>>898
小成功を担当してるのが別に居るなら
ソウタはひたすら嫌われるしかないじゃん

別に力はなくても知識を生かしてチームの行くべき方向を引っ張るとか
機転を効かせて指示を飛ばせるマスター的ポジとかいくらでもあるだろう
それもやらないならじゃあセレジアか松原を主人公にしておくべきだったねっていう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:46:47.59 ID:gHWwUEYf0.net
>>902
アルタイルの正体を握るキーマンで、それをトラウマがあるとはいえ意図的に隠してるキャラをサブキャラと思えって…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:46:49.41 ID:/ytD5cQW0.net
颯太が主人公じゃなかろうが語り部だろうが「味方陣営に居る癖に事件全体の元凶でプラスのことなんにもしてこなかった」
というキャラなのに変わりはない
颯太にヘイトが溜まらないのは、こいつがはじめから味方じゃなかった場合しか考えられない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:47:47.63 ID:ew93pPQU0.net
アルタイルなんかはストレートに倒そうとしても無理くさいし
敵側の被造物の内心を引き出すポジはそれなりに重要になる気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:47:53.83 ID:tvBQeNLpp.net
>>880
2枚目一番上の勝手に人のイメージを決め付けて云々は制作の本音かな?w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:49:58.71 ID:vLqbV5O/0.net
>>909
他ゲーで似たような事言ったキャラがいた時も似たような邪推したヤツいたなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:50:56.50 ID:fvFsQFT5K.net
今は、こういうタイプの主人公は単純に受けが悪いんだろうなって思う。
このスレ見てても主人公に共感できないとか、主人公が最善の選択をしていないからクソみたいなレスが多いし
今はとりあえず、主人公に共感して物語を楽しむ人が多いから、基本的に主人公が馬鹿だったり未熟なままだったりすると叩かれる。
まあ主人公ていうか単なる狂言回しかもしれんが
別に劇中のソウタの行動自体は特におかしいとは思わないけど、今の視聴者層が何を求めてるかを読み違っているという意味では失敗だったなと思う。
共感しないで見ればこいつクソだなとは思うけど特にイラつきはしない。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:51:11.92 ID:Pfr77FhM0.net
>>902
主人公にしか見えないから叩かれるんだろうよ
ソウタをサブキャラにするには
まず1話でソウタの視点から始めるのをやめて
3話くらいで登場するキャラにするしかない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:51:42.11 ID:E0og7H/Y0.net
対アルタイル作戦は情報の上書きを利用するのかな
エアバイオリンで何でもできるチート技持ってるんだから普通に戦ってもダメそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:52:18.38 ID:4mlKTzz+a.net
>>913
そーゆうの書くとネタバレする奴出てくるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:52:40.90 ID:vBjSGIN60.net
国が眞金とかアルタイルが死ぬアニメを作って放送すればその設定が眞金やアルタイルに反映されて
もう国の力だけで被造物を消せるよな
ハゲがTwitterで強化とかいちいちする必要ない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:53:32.16 ID:CHz8Cpjy0.net
根幹がセツナであれば
その知り合いの風太が語り出さないことには物語がころがらんべ
ムズいところやな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:54:02.55 ID:0N4GRkM90.net
ツイッター拡散するまで何分も空気を読んでくれるアリスさんやさしいなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:55:27.15 ID:HHtp5Ypf0.net
結構アリス強キャラなのに、漫画だと勝てないのか

どんだけ敵の勢力強いんだ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:55:55.95 ID:2lvLLHlm0.net
>>915
それで死ぬのなら、まがねちゃんは既に死んでます

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:56:34.08 ID:AzOQ4uUj0.net
>>915
それ多分何関係ない奴がやってんだと言われて叩かれるだけじゃね?
周囲するだけじゃなく認められないと意味ないらしいし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:56:44.62 ID:vLqbV5O/0.net
>>918
恐らくマブラヴのBATEとかベルセルクのゴッドハンドと愉快な仲間達みたいな絶望的戦力差だと思われる
個人がいくら強くてもどうしようもないとかそういうレベル

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:56:53.30 ID:h5p7BAXMa.net
セレジアがリアルでいたら胸元にしか目がいかない。絶対に!
高校生のソウタならなおさら目のやり場に困るだろう。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:57:45.30 ID:lR4+mnTJ0.net
セツナが関与したキャラを落書き扱いされた颯太君
さあ、どういう思いで松原の言葉を心に刻んだか
「落書きなんかじゃ無いっ!」ぐらいの啖呵切るか颯太?
ガツガツ成長してこうやw

あっ、ちなみに俺は軍服のキャラデザ嫌いです
ファンの皆さんごめんなさい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:58:34.06 ID:2hzQn4fK0.net
>>917
アリスは呆然としてたからまだいいけど、介錯命じたアルタイルがただ待ってた方が違和感だったな
まみか殺してるし自分で手を出したくないとかでも無いだろうに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:58:48.33 ID:UJ9DPVnRd.net
>>911
昔もダメだろ
颯太はシンジどころじゃないからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 22:59:41.41 ID:yXyj4n6m0.net
国家権力の力を最大限につかって刹那の部屋の漫画DVD薄い本を全部確保して
次にでてきそうなキャラを搾り出せばいいのに
颯太が刹那の住所とかゲロすれば菊地原さんあたりすぐ動いてくれるかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:00:28.24 ID:HHtp5Ypf0.net
むしろ、シンジはカノヤだよね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:01:28.58 ID:Pfr77FhM0.net
シンジも中盤までは普通にロボットアニメの主人公やってたからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:01:44.10 ID:sUWjKSKS0.net
>>925
シンジは何だかんだで序盤から戦ってたしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:02:04.63 ID:AzOQ4uUj0.net
シンジも新しいエヴァで同情され始めたただけで叩かれてただろうしな。
昔のエヴァだけが今放送されてたら間違いなく叩かれまくってると思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:02:42.01 ID:2hzQn4fK0.net
>>906
キーマンと主人公はイコールじゃないっしょ
単純に苛つく、ムカつくキャラだって意見は解らないでも無いけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:02:57.15 ID:8re9aE5R0.net
颯太が役立たずというより、時折見せる病的な反応がなあ
まがねに煽られたときに胸を押さえて苦しんだり
それ、病院だかカウンセラーへ行けよとw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:03:15.02 ID:ew93pPQU0.net
>>924
あいつ自身が殺してもあんま世界を揺さぶれないんじゃね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:03:20.60 ID:7TEMiTL2H.net
>>924

アルタイル以外が被造物を殺すことに意味があるんじゃね?

今回はまみかをアルタイルが倒したけれど、それによるダメージは少なかったぽいし。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:03:26.63 ID:w0n+tVYG0.net
>>928
テレビ版は事実上カヲルくんがホモダチになっといて
殺してくれとかやったのが止めだったな
あれは流石にダメになっても仕方ないわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:03:32.56 ID:/ytD5cQW0.net
颯太が主人公だとして颯太より酷い主人公はアニメ史探してもまるで思いつかないレベル
誰か颯太以下のやつ挙げられるかよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:03:39.84 ID:tvBQeNLpp.net
>>911
変に思い入れ強い視聴者が多いよな
俺は投影と共感は違うものだと思ってるけど今の視聴者は前者のタイプが多いんじゃないか
自分のトラウマ持ち出して御門違いな倫理批判したり、帰属意識の拠り所にして売上やスレ数みたいな数字を笠に着て覇権とか言って代理戦争したり、単に他人煽ってままならないリアルの憂さを晴らしたり

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:04:01.30 ID:vLqbV5O/0.net
>>930
まああの時代だからこそ、というかあの時代でも相当色々言われてたが
ネット全盛期の今だと多分ネガ感想ばかりでクソアニメの一つに落ち着いてたと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:06:09.75 ID:L3r87j+b0.net
>>936


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:06:11.30 ID:Kvv8YuX60.net
思い入れってよりあいつが動かないせいで
話がずっと止まってるのがうざいんだろ
七並べでずとおとめてる奴

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:06:30.90 ID:YC6EEIyQa.net
>>939
誠死ね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:06:32.83 ID:/ytD5cQW0.net
いまの時代だと、よく見たらシンジより周囲の大人のほうがクズじゃねーかっていう感想のほうが多いが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:07:54.11 ID:j2BsczeD0.net
ホロプシ第20楽章って「因子模倣」?

飲酒モーホー?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:07:54.43 ID:/ytD5cQW0.net
誠が不幸にしたのは世界(名前)とか数人だけど
颯太は全世界(リアル)を崩壊の危険にさらしてもまだ自己保身うじうじしてたんだぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:08:03.71 ID:HHtp5Ypf0.net
正直な話

エバァの話、全く理解してない…つーか分からない
結局どーゆう話だったんだあれ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:08:22.05 ID:Pfr77FhM0.net
>>939
俺も誠が思いついたが
誠がレクリの主人公だったら
かき回しまくって逆に面白そうだなって

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:08:36.40 ID:vBjSGIN60.net
ユーザーのイメージが反映されるならユーザーがアリステリアは重度の脳筋だと思い続けてる限りアリステリアは永遠に知力0のままということか
作者が捕まって漫画の続きを描けない以上設定が更新されることもない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:08:49.86 ID:vLqbV5O/0.net
>>946
まみかにも手を出す畜生の誕生である

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:08:55.08 ID:yXyj4n6m0.net
アリス「槍があれば全部やり直せる、世界を救えるんだ」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:09:03.66 ID:qcN2YUUqa.net
>>943
動画の人形踊らせてた奴だろ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:09:31.26 ID:w0n+tVYG0.net
>>945
庵野「アニメの衰退マジヤバいからアニヲタ増やすアニメ作ったけど、
アニヲタキモいからぶち壊しのラストにするわ」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:09:59.61 ID:/ytD5cQW0.net
誠はあれはとてもいい主人公だったよ 女をとっかえひっかえしたいという男の夢を視聴者のかわりにかなえてくれて
そして同時に感じる胸糞悪さを全て抱えてスカッと死んでくれたもんな あいつは男の中の男だよ立派な主人公だった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:10:17.28 ID:1KgD6245H.net
>>669
めっちん「弥勒寺、私にも糖分補給を!」

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:11:02.46 ID:C2rEQMnG0.net
>>944
何の予兆も無さ過ぎて世界がピンチって誰も覚えてなさそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:11:03.84 ID:HHtp5Ypf0.net
エバの劇場版で実写のシーンはあったじゃん?
このアニメも最後に実写でエンドとかなりそうじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:11:12.76 ID:L3r87j+b0.net
誠はくそだけどスクイズは面白かったんだよな
胸糞をちゃんと胸糞だとわかって作ってればカタルシスは作れるのだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:11:26.22 ID:AzOQ4uUj0.net
>>942
それヱヴァが出たからこそだと思うねアレで完全に周りがクソだったんだってイメージ植え付けた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:12:14.65 ID:2hzQn4fK0.net
>>933
>>934
まぁなんか理由があった方がすっきりするな
他の真っ当な創造物も憎んでるっぽいし、そいつらを自分の目的の為に同士討ち(?)させて世界を壊してざまーってしたいとかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:12:35.55 ID:4Cj5tNPC0.net
ロボが動いたのラスボス参戦と同時なんだよな
やっぱりあの二人は腐ってるんじゃないだろうか!?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:12:45.48 ID:3+jGtBWZ0.net
狂言回しか太鼓持ちのつもりなのか知らんが
真がねが出てから正直面白さ半減

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:14:15.99 ID:vLqbV5O/0.net
ソウタ君の問題は話引っ張りすぎ、の一言に尽きるんだろうなと
まあソウタに限らずアリスの勘違いやマガネ無双だったりといちいち引っ張りすぎなんだろうなこのアニメ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:15:23.92 ID:HHtp5Ypf0.net
>>942
前にどこかで
エヴァは見る年齢によって印象が変化する作品
って聞いたぜ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:16:17.01 ID:uKeolvu40.net
エバのメッセージは現実を見て受け入れろ
それをアウフヘーベンとして完全に昇華させたのがウテナ
この作品もウテナに影響受けてるっぽいしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:16:48.14 ID:vtzFehNL0.net
エヴァで言えば、シンジ君がエヴァに乗るのを5、6話くらいまでずっと悩む展開で引っ張って、その間綾波達が必死で戦ってるみたいな状態だからな。
さっさと乗れや!いつまでウジウジやっとんねん!と視聴者がイライラし始めるのはしかたない。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:18:09.47 ID:nlwOcPv00.net
>>961
問題片付けないで問題増やす一方だからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:18:15.64 ID:Pfr77FhM0.net
>>931
1話がそのキャラの視点で始まり
異世界から突然現れたヒロインと出会って騒動に巻き込まれていく
そのうえラスボスの重要情報を握ってる

そんなキャラを主人公だと思わないのは相当難しいでしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:18:24.22 ID:OchpPNbf0.net
>>962
>>942
大人の思惑に振り回される子供たちの姿
子供たちはそんな中で反発したり、絶望したりしていた
実社会にもありそうな話だから
エヴァはけっこう広い世代に人気があったのかも知れない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:19:19.45 ID:AzOQ4uUj0.net
>>961
多分マガネは言の葉使いがぢの無言暴力で敗北する展開にはしたくなかったんだろうな。
ニュータイプで西尾維新もレクリエイターズと絡んでたし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:19:26.25 ID:UJ9DPVnRd.net
ブリッツおじさんがかなり動くらしいから
作者も動くんだろうな
裏切りそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:20:56.72 ID:4Cj5tNPC0.net
>>964
おまけに視聴者からは参号機に乗った関西弁が主人公だよな?と突っ込まれるレベル

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:26:56.25 ID:AzOQ4uUj0.net
>>964
ただレクリエイターズで例えるなら何もしてない使徒が使途同士で争いしてるのをあいつらは世界崩壊を企んでると一方的に攻撃するような展開だけどねそして大概民間人が周りにいない場所を戦闘場所に選ぶ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:30:12.29 ID:BKkOlxOW0.net
とりあえずアリスは12話以降も生き残ってるのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:33:34.80 ID:+4QUxSL10.net
まがねだけ直接攻撃力なかったものな。とはいえ理論上は無敵になれる能力を
どう扱うか焦点だぬ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:35:14.93 ID:HHtp5Ypf0.net
>>973
自衛隊による、んっそげきっ!

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:36:46.70 ID:9bPsxZpa0.net
自衛隊のフットワークは軽い癖に公安は張り付けてない意味不

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:36:49.58 ID:K3JjwWNUa.net
まがねが引っ掻き回すのはいいんだけど、騙される奴がアホすぎるのはなんなの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:37:34.81 ID:JophMLen0.net
そもそも普通にみんな空飛んでるのが納得いかないんだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:37:37.89 ID:9jfWxRzY0.net
>>872
傷ふさいでないじゃん・・・

電柱貫通したレベルの大穴で生きててワロタ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:38:00.92 ID:pf0oSspp0.net
マガネちゃんは大雨で戦って雷が自分に落ちて死ぬとか不運な死を迎えそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:39:20.48 ID:UJ9DPVnRd.net
>>451
その組み合わせテイルズもだし
この間夏目でやったからお腹一杯w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:40:21.37 ID:VzmQzVdu0.net
即決即断即実行こそが絶対正義で悩むのはカッコ悪い雑魚のやる事、ってのが
日本のネット文化だから仕方がない。
ただ登場人物がピンチの状態で次回に続くとか苦悩するとか非効率的な行動を取るとか
ちょっとでもストレスを感じる展開になる事そのものに耐えられないって人は
辛い事は起こらない萌え日常系だけ見てた方がいいよと思わないでもないんだけどね。
そういう人の声を聞き続けて行ったら最終的に上から目線のチーレム主人公が
キモくて貧乏で無力な三下悪役を蹂躙するだけの作品になりかねないし。

>>972
現状のアリステリアは馬鹿が移るから近づくなとオークに言われかねないくっ殺女騎士以下の存在だし
退場するにしても汚名をしっかり返上してからにしてあげて欲しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:43:23.03 ID:OAYVW9s60.net
>>950が踏み逃げしてるのに誰も次スレ立てないでいいのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:44:51.71 ID:2BHTBisk0.net
ほな、とりあえず立てますわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:45:26.94 ID:gHWwUEYf0.net
>>981
颯太の態度も学生青春アニメならあんまりきつく言わないんだけどな
この設定で事情を視聴者に明らかにせず何話もまたいでうじうじされても

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:45:27.76 ID:AzOQ4uUj0.net
>>977
ファンタジーって飛べないキャラしかいないんだっけ?
今飛べるのってセレジア(ファンタジー)メテオラ(ファンタジー)アルタイル(ファンタジー能力ホロプシコン(森羅万象)アリステリア(ペガサス)魔法少女ブリッツ(サイバーパンクで腕の装置を使用)
そんなに納得いかないか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:46:38.16 ID:BKkOlxOW0.net
>>981
アリスがこのまま馬鹿なまま敵として無残に殺られるのはみたくないわ どんだけうざくても
まあ最期は軍服に挑んで散るってのが一番いいと思うけどね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:47:58.35 ID:ImZQJsmU0.net
さすがに話運び不器用過ぎやしないか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:49:29.24 ID:UJ9DPVnRd.net
そういえば豊崎さんの村川さんの真似が笑えた
活字で見ると「マミカはもうでないんですか!?」は
物凄く深刻な真面目なトーンなんだが
真似されたのはいつもの村川のテンションだったw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:49:36.21 ID:4Cj5tNPC0.net
ウィキだと半額さんは両足撃たれて捕虜になって、敵将の嫁にされたと
あまり幸福な人生じゃないんじゃないかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:49:43.78 ID:mMSeiIhI0.net
アルタイルが他のキャラを楽勝で殺せるぶっちぎり最強チートでも、アルタイルの敵はキャラじゃなくて世界そのものだからギリギリバランス取れてるのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:50:25.72 ID:2BHTBisk0.net
どうぞ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 42創造目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497192452/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:51:16.81 ID:uKeolvu40.net
>>988
なんの媒体での話?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:52:25.77 ID:AzOQ4uUj0.net
>>991
スレ立ておつsage

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:54:31.43 ID:h5p7BAXMa.net
>>991
ありがとうございます。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:57:49.67 ID:UJ9DPVnRd.net
>>992
今日の先行での話
活字の方はへたれの9回
正確には「私、これで終わりじゃないですよね!?」だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 23:58:12.73 ID:/ytD5cQW0.net
>>981
ちょっとでもじゃねーんだよ これよりひどい主人公を挙げてみろっていってんだろ
ピカレスク物は抜きでな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:00:18.52 ID:sIj2py0Q0.net
>>892
やっぱり、先にやっとけよという思いがどうしてもあるんだよなぁ
やる準備してたっぽいから、その時点でアップしておいて、
その後に視聴者数増えたことでギリギリ間に合った……の方がよかったかなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:01:16.96 ID:z51+IgCU0.net
>>995
ありがとう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:03:52.98 ID:7c0Iznq20.net
>>991
あじゃらじゃ乙れん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 00:04:02.45 ID:pGXDfJdW0.net
1000ならまがねもアリスちゃんもみっともなく退場すべき

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200