2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 23カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:24:02.52 ID:gUx87Dew0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項。―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 22カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497077760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:26:04.02 ID:p93Hbjrn0.net
連投にひっかかったので接続し直し

正解するカド 24カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497327393/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:29:41.50 ID:YlgNC7vH0.net
>>960 すれたておつ

カドカド
ワムワム
サンサン
ヤハヤハ
シンシン(きしゅつ)
サラサラ
ハナハナ
ノヴォノヴォ
イホイホ
(セッ)テンテン
ソウリソウリ

じゅういちパンダかんがえた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:33:31.35 ID:0mam/BEw0.net
>>959
低レベルな反論はかんべんして欲しい

まず、飛行機が取り込まれたという事実から、乗客員の安否を確認しないまま攻撃は不可能

次に、人らしき話せる宇宙人が現れ、真道まで出てきて乗客員の生存確認と事故という釈明
が入る

これでまったく手が出ないってのがわからないのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:37:29.90 ID:4bl2c8zOH.net
>>914
補足すると、この手の話はゴジラでも昔から同じ論争があります。
「ゴジラが日本に上陸しただけで自衛隊は攻撃出来るのか?」
です。(カドが羽田に降り立っただけで攻撃出来るのか?と理屈は全く一緒です)
これについては法律に詳しい方々が出来る出来ない、「合憲違憲、超法規的判断なら可と延々と神学論争を繰り返して
いますから、ご参考に。
ただし最後の「超法規的判断」、これについては「憲法よりも生存権を優先する」な論理で最後の奥の手になります。
なので合憲か否かをそっちのけて、出来る出来ないだけなら、最終的には最高指揮官の総理の決断次第で「やって
やれない事は無い」が結論になります。
相手が超常の存在でこの地球一瞬で消し去れるとかなれば憲法議論はそれこそ無意味になるでしょう。
日本国が存在してこそ日本憲法も生きるわけですから、「憲法よりも生存権を優先する」の判断の正当性はこれが根拠になります。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:39:56.03 ID:dNq1HFZh0.net
>>944
一家言ある人が多いんだろう。
学問として携わってなくてもSF作品が溢れかえってるからな。

943の人は954で宗教臭いことを言いだしたし、一体何者なんだ…
二十六次元までの次元に何が該当するかも考えてるんだろうか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:41:33.86 ID:0mam/BEw0.net
>>963
新ゴジラでもあったように、人民の避難が完了しきっていない(誰かがいる可能性がある)と
憲法違反となるので、攻撃できない

やってやれない事はない。の前に 人民を害してまで攻撃する方法は日本にはない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:45:05.93 ID:4bl2c8zOH.net
>>962
ゴメン、君のここの例えの部分にそれは違うよと突っ込んだだけ
>つまり、宇宙船が日本に降りただけでは世界政府もなかなか手を出せないし
>日本も攻撃出来ない
面倒くさいなら考えなくていいよ、無視して。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:50:49.03 ID:LVPQWLzP0.net
>>966
そのツッコミも程度が低いからやめなよ

宇宙船が仮に降りてきた「だけ」なら、どう転ぼうと攻撃出来ないのが日本
そういった法律と人民文化があるからだ

貴方が言っているのはそれを無視した権限の話だよ それを程度が低いという

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:51:40.16 ID:hBGbAHa10.net
>>249
桃太郎で爺婆の日常なんて10行程度しかないだろw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:52:04.84 ID:4bl2c8zOH.net
>>965
「攻撃されないと自衛隊は反撃出来ない」って俗説は間違いだって言いたいだけ。
前提があるのは承知の上、今回だって周辺都民の避難が済んでいなければカドに攻撃など出来ない
逆に言えば人民の避難が完了していれば攻撃は出来る理屈、ただそれすら最後の究極の決断は
生存権が優先となる。何事も極論に持って行くのは良く無いけど、法律あれこれで「出来ない」と勝手に
決めつけるのもおかしい。

もっとも本作は10式戦車で思いっきり先制攻撃してるんだけどね、しかも無警告でw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:52:21.56 ID:AYnqGV0Z0.net
お前頭悪ぃな9条バリアを知らないのかよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:56:21.20 ID:LVPQWLzP0.net
>>969
だから
君の考えを要約すると、攻撃されない限り攻撃できない。 に集約されるだろ?

あんたはこの言葉を裏表なく単語で認識して条件反射のように反対しただけで
こちらはあらゆる事情を加味したうえで、最終的にその言葉になるとして言っているのだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:00:45.72 ID:LVPQWLzP0.net
単に 生存権が優先というこの考えを基にしても

未知数の、しかも敵かどうか、害を被るかどうかすらわからない状況下
「宇宙船が単に着地して無反応」の時点で、政府は「自衛権」を行使は出来ない

これはまぎれもない事実だぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:02:21.96 ID:PSaolIok0.net
急に魔法少女ものに変わったな
これ頭空っぽにして見る系のアニメだった
色々考察するのもアホらしい
ヒロインかわいいでゴリ押ししないと脱落者多くなりそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:09:07.93 ID:YlgNC7vH0.net
一話で大砲ぶっぱなしてる時点で攻撃はしてるよなそれが劇中の事実
歯が立たなかっただけ
あれは攻撃じゃないとかさすがに通用しない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:10:15.49 ID:ZmVgCzIi0.net
法は人間を相手にしてるだけなんじゃ…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:10:52.73 ID:LVPQWLzP0.net
新ゴジラについていうなら

第一が、交渉が可能な相手かどうか? がネックとなる
まぁどう見ても言葉が通じる相手ではない

次に、上陸を目指しているのは明らかとなれば
あの巨体による建物や土地の損害を想定せねばならず、それをもって自衛権を行使出来る

また、退治可能かどうか?
これについては巨大生物であっても生物である以上、重火器が効かないなんて予測は
倒せるという予測を超えることはない。 という判断から
最終的に全面戦争になったとしても勝てる相手であると判断しての配慮となる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:18:21.45 ID:D+CAzUedM.net
>>964
そいつはオカ板、スピ板、国際情勢板荒らしてる自称インディゴの頭おかしいやつだよ
たぶん>>919は当たってる。文体微妙に変えてるけど長文連投で癖ありすぎてバレバレ

オカ板でカドの話題が随分前に出てたけどこっちまで出張してきやがった
スピ板の某スレなんか散々荒らされて目も当てられない状態になってて哀れだった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:21:33.70 ID:YlgNC7vH0.net
>>977
イコールじゃないよ
自分はこの作品スキーなただの暇人だw
かんべんしてください


一話で戦車が砲撃とか空港管制無視して飛び回るヘリコプターとか
かなり人類側は混乱してるわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:29:08.39 ID:4bl2c8zOH.net
>>971
>攻撃されない限り攻撃できない。 に集約されるだろ?
されない、納得いかないなら最初から読み返せ
攻撃されなくても攻撃出来る、今は。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:44:42.93 ID:4bl2c8zOH.net
この作品の脚本書いてる人は科学に興味はあっても政治に疎い(てか興味無い)なって感はかなりある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:46:04.56 ID:LVPQWLzP0.net
>>979
される
そもそも法律に対宇宙人法などないし
自衛権はそこまで確立されていない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:51:29.81 ID:4bl2c8zOH.net
>>981
なければなさら自衛権を盾にして出来るよ
どこの国からも文句は来ないしね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:53:17.25 ID:lp076yje0.net
>>982
法の外に属するのなら尚更行使不能だ

自衛隊は政府のおもちゃではなく法に従う軍隊だからね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:54:01.57 ID:4bl2c8zOH.net
だからこそ政府が決断すれば出来るって

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:56:39.49 ID:lp076yje0.net
無法に政府は欠を下せないですよ

惨事があって初めて動ける

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:57:01.10 ID:4bl2c8zOH.net
>>983
実際、駐屯地から10式戦車を引っ張り出してカドに先制攻撃してるだろ?
あれが理由さえこじつければ法がどうだろうが「出来る」の歴然とした劇中での証明だし事実だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 14:57:15.23 ID:f8zmVr600.net
>>960
なんか書き込めなくね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:02:40.38 ID:YlgNC7vH0.net
最初の時点じゃザシュニナも出てないし空港に氷山が乗り上げましたレベル
なぜか瞬時に凍ったから中に人がいます的な
それでも戦車砲撃には自衛隊の災害での出動やレスキューのレベルとは
開きがありすぎる、カドがどうこうまえに諸外国の目もあるし

そのあたり、はしょってるだけでいろいろやった上かもしれにないし
ともかく混乱してることは間違いない
誰の権限で弾撃てたのか?とかそういうところまで時間もない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:04:30.89 ID:lp076yje0.net
武力行使とは 
守れるという大前提があってこそ行使可能な圧力です

さいしょから敵わないかもしれない相手であれば、攻撃されて反撃するしか無い状況まで
追い込まれて初めて動けるのが現実です

だから下手に未知数の存在にたいする法律が作れないんですよ
それを踏まえて、怪しいから粉砕するなんて攻撃的な行動は100%出来ません

今回のカドでは
旅客機が取り込まれって生存が不明。この段階で何らかの攻撃と定義可能で
且つ、人民最優先とした時
生命の指針となるのが空気量となるわけで、それを計算すると時間がない
となれば、反撃力不明で、打撃が中の人を殺す確率を考慮したとしても
まず、破壊可能かを調べる必要がある。 というのは正常な流れと取れる
んで、その判断を下すかどうかは物語の都合となるけど、面白さがまふ方向でいって
失敗とは思えない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:11:11.93 ID:lp076yje0.net
で、次に

ぶち込んだけど全く破壊不可能であった。という事実を得られた後で
ザシュニナが登場し、真道まで顔を出し
その上で、交渉可能な相手であること、旅客機は事故で中の人は生きている。無事返還する意思がある」
という声明が出される

こうなってしまうと、通常での最高火力が通じない相手に人民が囚われており、事故と明言されてしまうと
政府としては人々が全員開放されない限り手出しできない となる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:15:06.74 ID:wv+4RJVJd.net
(ФωФ)ニャーン

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:20:20.45 ID:xjJKaGGh0.net
規制ひどいね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:54:20.51 ID:f8zmVr600.net
よかった書き込めるようになってた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 15:58:57.01 ID:imTGw9Xja.net
ワオ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:08:14.55 ID:AXhsRIa80.net
空気の残存量を基準にしたのは、雪崩救出とかと同じだろ
棒で突き刺して人が埋まってるか探してるが、もし仰向けに埋まってて眼球にピンポイントで刺されば死にかねない
酸欠で確実に死ぬから、死ぬかもしれない攻撃を与えても、確実に死ぬ訳じゃない範囲なら許されるって救出行動
カドへの貫通力をドンドン段階を追って高めてって、最終的に10式戦車まで使ったのも、そんな救出行動の延長にすぎない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:11:09.56 ID:79HxW+Fy0.net
うーん。「その姿……きさまは亜方存在のサラカ!」「そうよ、異方存在のザシュニナ!」
阿呆対違法という対立だともちっと面白かったのにw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 16:17:02.62 ID:4bl2c8zOH.net
いっそ、サラカはザシュニナの妹設定にてしても良かったかと
「お兄ちゃん、まだこんな事やってるの!、あたしが大事に育ててる繭にまで手を出さないでよ」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 17:22:25.29 ID:NQjZXAOx0.net
>>802
色んなことを思いつく人が居て楽しい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 17:24:16.28 ID:xyoTGdld0.net
くりデザインでTシャツだけじゃなくて色々作ってくれないかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 17:26:31.71 ID:zoocYsYY0.net
日本人はクリでアレを連想するけど、アメリカ人とかは、どんなものでアレを連想したりするんでしょうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200