2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 23カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:24:02.52 ID:gUx87Dew0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項。―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 22カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497077760/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:08:47.44 ID:YlgNC7vH0.net
来訪の目的は2話の時点で伝えてる(セリフにはなってない
世界の推進しか言ってないけど
ついでに2話ラストで超遠回しにネタバレしてるな
この時点だとザシュニナの日本語がわかりにくいだけで言ってることは変わってない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:09:02.73 ID:4bl2c8zOH.net
>>844
>ザシュニナが来た目的を誰も気にしないのは変!
目的と言うか影響と見返りね
相手が何かを提供してくるなら、その対価として差し出せと言い出すものが無いのか
相手が提供するもの、対価として差し出すものが人類に利になるのか害になるのか、
その検証に必要な情報を相手から聞きもしない、引き出しもしない、ただ差し出されたもんを
有り難く受け入れて全世界へぶん投げて、これが人類のためみたいなドヤ顔をする
この作品を異世界人との交渉ものとして見ていた筋はこの時点でこの脚本を見放してる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:09:19.54 ID:1e/vhob60.net
いろいろアレだなぁとは思ってたがwwwもうだめだこれwwwwww

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:12:27.35 ID:YlgNC7vH0.net
魔法という言葉のほうが後でしょ
どうせなら、 神の奇蹟 でいい人類から見るとそうなるが完全なる齟齬だと
断られてるけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:15:05.05 ID:Zy3CIWR6p.net
超知性体に出会う話だと、最近見たメッセージって映画は面白かったな
ラストのどんでん返しもちゃんと伏線張って説明してるし、超知性体の目的も納得のいく説明してあるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:45.57 ID:nB8+wWOk0.net
どう言う落としどころにするのかと楽しみにしてたけど結局なんだかなぁだった
くりが変身した時はリアルに吹き出したわw
知る人ぞ知る佳作迷作枠になるかと期待もあったけどこりゃ年末には忘れられてる凡作になりそうだなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:53.58 ID:YlgNC7vH0.net
>>861とかさ
神様が現れたとき神様側が見返り求めるとか考えるか?

ザシュニナに対して神って言葉はちょいちょい出てるし圧倒的上位な存在なのは揺るがない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:16:59.23 ID:yHSC4zla0.net
>>859
魔法にしか見えない演出って意味じゃなくて、脚本家が科学的な設定を捨てているって意味での魔法な
そんなものは科学でもなんでもない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:21:10.49 ID:YlgNC7vH0.net
>>867
捨てているとか何を根拠に言ってるのかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:21:26.44 ID:4bl2c8zOH.net
>>866
最初からザシュニナを神と決めつける事自体が間違い
そうなのか見極めるなら、それ自体に情報が必要、それすらしていない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:23:32.33 ID:SLd4UhGN0.net
ザシュニナが提示してきたワムやサンサを日本や国連が拒否して
あやしい誘いにはのらないんだからねプンプンしたとして
それでザシュニナを阻止するのにどれほど意味があるのか?そもそもザシュニナは人類にとってなにか害があるのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:23:39.80 ID:ZmVgCzIi0.net
>>866
考える
ってかそれ以前まで現れなかった理由(=なぜこのタイミングで現れたか)を気にするかと
そこに何かウラがあるんじゃ?と訝しむもんかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:23:49.50 ID:tG+YhJkZ0.net
ノイタミナ作品と同じだなあ
設定と音楽は最高
物語も中盤までいいのに後半からガクンと失速して凡作に落ちる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:23:51.23 ID:JEL5iZ1ga.net
逆だろ
今までサラカちゃん可愛いだけの退屈でつまんないハナシだったけどこっから待ちに待った脳筋バトルよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:26:09.12 ID:yHSC4zla0.net
>>868
作中でマトモに描いてないじゃん
脚本家の頭の中だけで考えていても視聴者はエスパーじゃないんだから伝わらないんだぜ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:27:09.01 ID:SLd4UhGN0.net
ザシュニナは「世界を推進する」「ために」来たっていってんだからそれが公式回答であって
ザシュニナに何か聞いたやつがいたとしてもその同じ答えが返ってきたんだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:28:14.68 ID:4bl2c8zOH.net
>>870
>そもそもザシュニナは人類にとってなにか害があるのか
速すぎ、かつ、アンバランスな進化は世界秩序を崩壊させて世界に混乱をもたらす
しかもしれが異世界人がもたらされてテクノロジーで原理すら良くわからない
十二分に害だろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:28:17.61 ID:YlgNC7vH0.net
>>869
誰も決めつけてないから対話してるんでしょ
来訪の目的は人類の推進と言ってる流れは変わらん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:28.06 ID:SBSvUY2A0.net
筒井康隆に原作・脚本を頼めば良かったんだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:30:36.08 ID:YlgNC7vH0.net
>>874
>マトモに描いてない
何をもってそう思うの?ちょっと理解できないな

まさかナノミスハインの設計図が出てこないとか言ってるの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:31:12.94 ID:4bl2c8zOH.net
>>877
対話になってない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:33:31.81 ID:i2jssIe50.net
科学と魔法って一緒だろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:34:36.47 ID:YlgNC7vH0.net
>>876
そのサラカの考えを言ったら2ちゃんねるのこのスレッドでも
袋叩きだったわけで
くりTシャツの時点ではブーイングしかなかった
リアルに人間は騙されるというというのは実証されちゃってるんだな

あとだしで、そらみたことかとダメでしょう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:39:24.31 ID:dNq1HFZh0.net
>>869>>871
ザシュニナは人間と同じ見た目、サイズで現れたから神と思えないのかもしれないけど、
これがキリスト教徒のイメージする神、イスラム教徒のイメージする神、それぞれの宗教上のイメージを体現した姿で現れてたらどうだろう?
日本人は特殊生命なので神を疑うけど、宗教が根付いてる人々はそれを疑うだろうか?
まあ無宗教の俺には推察すらできんのだけどw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:39:27.50 ID:WN//7n9lM.net
くりいいじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:43:42.88 ID:ZmVgCzIi0.net
>>882
ん?
それをタフネゴシエイターが見抜けなかったの?ってことで拍子抜けしてるんじゃ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:47:39.79 ID:YlgNC7vH0.net
>>885
それに関してはまだわからんよ
このまま真道が主人公として機能しなかったらそれはもう突っ込まれてもなにも言えない

まあ自分としてはこのまま真道は死んでしまって
サラカがこんな宇宙なんて意味がないからの大暴走って方向に行ったら面白いと思ってるけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:52:17.87 ID:ccctpvuYd.net
むしろサラカが異方人だったことでサラカのセリフに説得力が出たんだろ
外からの力に寄らない自然な進化がどうのと言ってたけど
地球の進化では宇宙からの変飛来物の化なんてよくある話で
それが異方だからって何が変わるとも思えない
サラカの言葉は交渉官にまでなってるのに何を視野の狭いこと
言ってるんだこの女って感じで批判が集中してた
(サラカが一般人とか頭悪い自然保護者とかならあのセリフも納得するが)

サラカが管理者だったから別の意味が出てあのセリフに納得できるんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:52:23.46 ID:Fl1q4XAm0.net
なぜ「設定がイマイチ」と言わずに「SFではない」と言ってしまうのか不思議
カドはSFとは認めないマンたちの読んでるSFがどんなものか知りたいものだ
適当な古典的名作ばから羅列されたら笑う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:02:41.03 ID:JNIpjOg00.net
>>887
いや

異方人とザシュニナが呼称したことに問題が有る。

そこにバカどもはひかかってえ?上司と部下の関係? とか勘違いしてしまう
んで、勘違いしたまま作品をクソ化したと思ってしまう

このあたりは受け取りて側の感覚をちゃんと考慮していないかったわけで、失敗だよ


管理者で止めるか、繭の奇跡とでも呼べばよかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:03:54.66 ID:JNIpjOg00.net
>>888
いやー
イマイチってどのあたりがどうだからイマイチになってるのかもっと具体的に指摘してくれないと
って思わない?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:04:48.00 ID:Fl1q4XAm0.net
>>887
>>889
どっちのレスの理屈もわりとわかるなこれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:08:13.41 ID:Fl1q4XAm0.net
>>890
個人的にはザーさんソードとか異方くりの衣装とかは
設定面よりも画面映えを重視して適当にデザインしやがったなと思う
あとカドの内部を移動するときクソ長い廊下や階段が利用されてるっぽいのも気になる
重箱の隅だが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:08:35.29 ID:JNIpjOg00.net
>>887

サラカの人間保護発言が「視野が狭い?」

むしろ、興味本位で踏み込んでいく記者とかそれを止めれない政治家よりも
視野は広いと思うが?


急速なワムとかそれ以上のシステム提供は事実上の競争構造社会の崩壊に繋がり
それは人の意欲を削ぎ、進化を停滞するものになる
この危険性を彼女は察知してるんだぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:11:22.91 ID:YlgNC7vH0.net
異方人なんて言葉一回も出てないのに
何を言ってるのかサッパリわからんわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:11:56.13 ID:4bl2c8zOH.net
>>883
どんな姿で現れようが、どんなパワーを見せようが、自分で神と名乗ろうが、信じる人間は信じる、信じない人間は信じない
それが多いか少ないか、立場や教育レベルや、存在を肯定する事で利害の大小によって信じる率が高いか低いか、ただそれだけの事
人類はどんだけの人口がいる?、100人の村じゃないぞ、一律に一方向に傾くなんて有り得ない。

ただし・・・実はそんな事はどうでも良くて、まず彼らと第一に接触して交渉を持つのは一般人でも無く熱心な宗教家でも無く
まずは国民の生命と財産を第一義に守る義務と責任を背負った政府関係者だって事が大事。
その彼らが、相手が超常の存在で自分達は全くかなわない、付けいる隙も無いとはなから決めつけて、だから何言っても聞いても一切
無駄、ただ相手の言う事、やりたい事を、ろくに善悪の検証もせずに世界に発信する、これは思考停止や責任放棄にしかならないだろう。
そこがこの脚本はおかしいの。

彼らには背負っている肩書きに応じた責任と義務ってもんがあって、それは彼らの行動や言動に反映されないといけないのに
この脚本は、総理からその下っ端に至るまでそれを全くやらせて無いから呆れると同時に不満なのさ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:12:49.86 ID:JNIpjOg00.net
命の危険や、家族の未来があるから人は働き、より多くを蓄える
そして我先にと進化を求める

これが人類の行動基盤だ

異方はそれらを無にしてしまう
無にされた人類はそれに耐えて新たな目的を見いだせるのか? 
サラカはそこに否定的なだけだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:15:54.10 ID:yHSC4zla0.net
>>888
うん、なんちゃってSFだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:16:41.93 ID:+oHp9AZp0.net
Sサイエンス
F風味

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:18:42.93 ID:YlgNC7vH0.net
説得に足りる対話はワムのところまではなってるよ
それは視聴者とも一致してる
反対意見含めて
で、サンサで雲行きが怪しくなったのも劇中と視聴者で一致してる

>>895はあとだしじゃんけん過ぎる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:28:42.02 ID:YlgNC7vH0.net
世界系君とか意味がわからんだろ
そもそも系ってなんだってはなし、系で説明するなら説明できるだけのバリエーションがないといけない

SFで納得できなきゃその上でシュールレアリスムでも何でもいいけど
落語が好きならそれにならって
新作神話でもいいわ
ただ神話なら昔の人も理解できるが科学的知識も前提としてないと
意味が理解できないでしょカドは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:29:44.81 ID:JNIpjOg00.net
>やりたい事を、ろくに善悪の検証もせずに世界に発信する

まずワムについてはザシュニナが報道を介していきなり提出したものである
検証の前に先出しされ、しかも実証してみせた
これによって報道規制もクソもなく、ザシュニナの善意性だけが報道される

これを見た世界は、超科学と彼の価値を理解し 同時に危険性を感じる事となった

ワムについてはちゃんと段階と状況をしっかり描写している。

で、あなたの言うところの善悪をまず確認してとか相手の意図を探ってー
だけど、あそこまで理解の及ばない超科学や超文明体に対して
それらを人類が解明できあるのか? というのを考えてみたか? と問いたい

解明できそうにないなら、闇雲にあいての要求を飲むしかないの?と言うんだろうけど
最終的にはそうするしか無いのさ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:33:19.16 ID:JNIpjOg00.net
>>900
昔のバカが作った神話や迷信とは違うものを書いているってわからないかな

これまでのワムや異方 41次元も わけわかめのアホ存在ではないよ
すくなくとも超ひも理論の先とみればね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:38:31.71 ID:xfcnaAHLM.net
S→サラカ
F→ファッキン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:39:55.70 ID:Fl1q4XAm0.net
超ひもはともかくSFギミックとしては特段に理不尽なものではないな
ワムみたいなのは真空エネルギー組みだす装置とかむかしからあるし
異方のようなメタ世界構造もよくある
んで「それあったら何でもできるだろ」的なツッコミはシンギュラリティSFが現れた時点で既出

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:46:27.63 ID:YlgNC7vH0.net
>>902
なぜ自分にレスされてるのかよくわからん

>ただ神話なら昔の人も理解できるが科学的知識も前提としてないと
>意味が理解できないでしょカドは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:46:37.91 ID:JNIpjOg00.net
まぁ他の作品を持て来ても仕方ないけど

地球幼年期の終わり(映画
でも、「殆ど一方的」なのだよ

世界政府を一気に黙らせるような圧倒的な武力を見せつけてから
交渉に入ったけれど、これは殆ど支配であって善意確認もクソもない
でもりっぱなSFとして評価されている。


でもこれって、戦争有りきの国民が考えだした流れで
まず世界中に武力というか力を見せつてて床にはべらせないと世界は納得しない
といった狭い思想からくる過ちと言いたい

カドはそうはしないで、世界政府の穴をついた作戦でうまく暴力をつかわない方向
で交渉に入っている
(飛行機の取り込みも策略だろうね)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:52:06.97 ID:wyVE9nNk0.net
ID:KMU1sajZ0 = ID:JNIpjOg00
ID:m7mRVJcL0 = ID:YlgNC7vH0
この二人本当に何なんだ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:53:45.72 ID:AsWcPEVr0.net
くりいいじゃんで終わったらアイラいいじゃんだけで終わったプラメモみたいになちゃーうよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:55:29.15 ID:Fl1q4XAm0.net
くぎゅいいじゃん勢の少なさ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:55:38.04 ID:brh+hn/10.net
やっとバトルモードが見られるのか
ヤハクィザシュニナvs沙羅花
1つの宇宙が消滅するほどのエネルギーがさく裂する

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 11:57:39.99 ID:yHSC4zla0.net
>>902
その超ひも理論を解説してくれよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:00:04.56 ID:94jaepMl0.net
もうどうでもいいから手持ちのワム直結してあのラミエル倒そうぜw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:01:03.17 ID:7Vfd+sgUr.net
あんだけ高度な文明持ってるなら、サラカは単なる管理AIって気がしないでもない
ザシュニナがポチッとなってやったら機能停止しそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:02:40.33 ID:JNIpjOg00.net
要は

:世界が大人しすぎるのが違和感がある
:報道関連を好き勝手させすぎている

といったところからなんちゃてSFとかいって否定シたいんだろう

それについては、交渉相手を日本に限定したザシュニナの判断のせいだと言って良い

まず世界政府は各国に安易に介入できないし、他国に軍事行動を出せない
そして日本は自衛としての軍隊しかないし、攻撃されたとみなさない限り攻撃しない
つまり、宇宙船が日本に降りただけでは世界政府もなかなか手を出せないし
日本も攻撃出来ない

次に、飛行機の取り込みも「偶然、事故」と弁明されてしまうと軍事的に行動を封じられてしまう
そればかりか、実質的な人質となるので好都合だ

人質が有効なうちに、交渉や無欲な提要をしていけばある程度の信頼を勝ち取れるし
世界政府も沈静化されていくってのも策略に入っている

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:04:08.26 ID:pAb6goKld.net
>>864
あれはあれで超科学の超越知性体が
プラスチック爆弾

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:06:00.11 ID:YlgNC7vH0.net
>>911
ここを見てみよう噛み砕いて書いてある

ひもが26次元超ひもが11次元
足して37
異方はひもでも超ひもでもないということをわからせるネタでやってる可能性もある
これが偶然かどうかは絶対わからんが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:06:17.10 ID:pAb6goKld.net
途中送信すまん

ごときで死ぬ(しかも防護壁っぽいもの張ってるのに)
ってガッカリ部分がどうも……

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:09:13.43 ID:YlgNC7vH0.net
はり忘れたわ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375974873

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:14:22.57 ID:wyVE9nNk0.net
>>916
これはどういうことだ
(ID:KMU1sajZ0 = ID:JNIpjOg00) = (ID:m7mRVJcL0 = ID:YlgNC7vH0)
ってことなの?
マジで何なのあんた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:16:48.41 ID:M68yRtjtM.net
>>909
出番か少なすぎる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:19:03.08 ID:5fQcIE4b0.net
なんで急に手からエクスカリバーが生えてきたの!!!!!!!??????もう正解もクソもなくない!!!!!!!?????

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:19:37.70 ID:sS3bqJJT0.net
品輪博士はもっと出してほしかったな。結構好きだった。
海外反応とか見てると、キャンキャン騒がしいだけの女と言われ邪魔がられてたみたいだが。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:24:26.46 ID:JNIpjOg00.net
次に、人質をちゃんと返してワムが研究されたり世界に散らばるだけの
時間を稼いた

これにより貧困国の人民層とか高富豪層などからの興味とか
とりあえずの信頼を水面下でザシュニナは取得出来たと言って良い

こうなれば、不法侵入者扱いから客人に繰り上げされる
そして、そこから報道関連を取り込んでのサンサの提示となるので
互いの利益からその広がりを止めることは政府でもできはしない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:26:39.78 ID:XzqC8jiSx.net
そもそも正解ってなんだよ
ってオチに向かいそうな気配ビンビンだしてるけど
先が気になって仕方ないのは今期これだけだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:26:57.79 ID:YlgNC7vH0.net
>>919
なわけないじゃん
予備知識もなしでワケわからんとか言うだけとかそりゃ楽しめないでしょう
から置いたまで

自分からすると楽しめもしない作品のスレッドまでやってくる人の方が
理解できないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:27:54.55 ID:NY9czcjwd.net
>>916
足してとか言ってる時点でこじつけてるだけってわかんねーの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:08.79 ID:DA1HH/a20.net
現実で電力が無限に取り出せたらどうなるんだろう。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:20.59 ID:NY9czcjwd.net
>>918
知恵袋張るとかすごい知識だなおい!ビックリしすぎたわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:35.38 ID:rX/hYFZQ0.net
人類に変革をもたらす存在の話なのに
肝心の人類社会の変化が描かれないまま神のバトルで超展開とか言われてもな
SFじゃなくてもどのジャンルでも嫌われるでしょこんなの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:45.08 ID:yHSC4zla0.net
>>918
知恵袋ってお前なあ……

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:30:58.94 ID:JNIpjOg00.net
作品を否定したいのなら

作品をちゃんと理解できるだけの知識と理解度を示そう



その上でこう発言する
サラカが繭の管理者だったってのは下手くそ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:32:09.31 ID:wyVE9nNk0.net
>>925
予備知識どころか916って雑すぎる嘘じゃん
もう全然意味がわからないよ
何がしたいんだあんた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:34:12.11 ID:YlgNC7vH0.net
>>926
いやどうかな
科学的根拠がないだけで偶然に一致する可能性の方が低いと自分は思う
これは予備知識前提のネタだと思ったってことを書いている
37の次元自体には科学的根拠はもちろんないよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:36:39.11 ID:JNIpjOg00.net
そもそも26次元も変数の数であって、実際の空間次元数ではない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:38:07.80 ID:YlgNC7vH0.net
超ひもは解説本読むとわりとリアルに頭こんがらがるからな
そもそも仮説だし突き詰めても理解しきれるものじゃない
さわりだけなら知恵袋で充分だと思う

その予備知識さえないのに突っ込むとか不毛にも程がある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:38:30.61 ID:yHSC4zla0.net
>>933
じゃあなんで他の理論で使われる次元は足さないの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:39:33.70 ID:ZmVgCzIi0.net
>>927
論理的には可能だけど技術的に無理、技術的に可能だけど費用的に無理(輸入した方が安い、採掘した方が安い等)
等々あるけど、後者の障害はすぐにでも撤廃できる
それによって前者の方にも影響が出て…って想像は広がるけど、そっちは全然描写する気は無さそう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:41:44.07 ID:VCkAEsvYa.net
>>916
足すということは、超ひも理論の11とひも理論の26は全く別のものなのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:44:16.98 ID:YlgNC7vH0.net
>>931
けなしたいだけでレス重ねてるとか不毛すぎるわ

ときどきいるんだよな自分がいちばん理解してる作品が間違ってるおかしいとか言い出すやつ
お前のその範囲の荒らし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:44:21.39 ID:3VEvJ8uBp.net
後はザシュニナと対決して、ザシュニナが
死ぬとかはなさそうだから、追放なり、
今回諦めよう的なことになって、いなくなって
終わりかな?

数時間前のコピー真道どうすんだろ・・・?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:45:21.43 ID:dNq1HFZh0.net
>>935
さわりというのは導入部分のことではなく、内容で一番重要な部分である云々カンヌン…

>>927
夏は冷房つけっぱなしにし、冬は暖房入れっぱなしにする。
嗚呼、庶民。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:48:11.62 ID:YlgNC7vH0.net
>>936
際限なく足したらネタとしても伝わらんだろ

>>938
37という数字をどこから引っ張ってきたのかという推論でしかないよ
どちらにせよ科学的根拠はない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:48:52.19 ID:JNIpjOg00.net
1次元 点
2次元 線
3次元 面
4次元 立体
5次元 温度
6次元 光
7次元 暗黒
8次元 時間
9次元 重力
10次元 揺らぎ

空間次元がこんな感じだが

暗黒とゆらぎは更に分岐されるというけど人類が感知できはしない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:51:14.21 ID:i2jssIe50.net
物理ネタってめんどくさい人がよく暴れる印象を受けるわ
シュタゲみたいに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:51:20.75 ID:BO4AMB1CM.net
「震度4だから震度2の2倍かー」
的な

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:52:51.71 ID:YlgNC7vH0.net
>>943
いやそれトンデモだろ
知恵袋の流れレベルで意味が通じてないとかさすがに困る

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:53:26.85 ID:94jaepMl0.net
さも高尚なように言ってる奴いるがさすおに魔法科学と大差ないから皆もっとゆとり持とうぜw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:54:54.28 ID:yc6E114w0.net
サーバルちゃんの涙の方がSF

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:55:16.06 ID:f8zmVr600.net
四次元が時間っていうのは誰が言い出したことなんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:57:47.01 ID:JNIpjOg00.net
>>946
トンデモではないよ

空間を形成するであろう次元の基だからね

時間を感じれるが、時間そのものの発生基が解明できない
同じく、点、線、面、立体、温度等 
存在を認識出来てもsのプロセスが不明

それは次元だからという説はちゃんとある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:59:58.85 ID:wyVE9nNk0.net
とうとうキチガイ同士が話し始めた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:02:58.65 ID:94jaepMl0.net
異方の定義も忘れて共食いw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:03:57.11 ID:YlgNC7vH0.net
>>949
この宇宙は三次元に時間一次元を足した四次元で構成されてる〜あたりの誤解じゃないかな

>>951
いやさすがに温度五次元とか言い出した人とは会話できないわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:04:57.87 ID:JNIpjOg00.net
次元数とは

最終的に、神というか創造主が設定した設定物になる

点も存在が許されたから点であり
線も同じく点とは別に存在として許されてるからそこにある

許された存在であるから発生源「創造主が制作した」に収集され それ以上はわからないのさ
その大本がこれだけあるんだよ

さらに足すのすれば、意思と情報となるけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:06:23.72 ID:94jaepMl0.net
アホはまず決定論か否でアニメを語らないといけないらしいw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:10:07.14 ID:JNIpjOg00.net
>>953
おかしなことを

温度とは0でも0度であり存在し続ける 温度のない空間など存在しないし
温度がどう必要で、どう生まれたのか解明不可能 
ただどうなれば上下に変質するのかを体感できるだけだぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:13:28.09 ID:R7gAgA/s0.net
>>956
>>950踏んでるから次スレよろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:19:20.27 ID:folyoyQWr.net
このワクワクしないお口あんぐり感
ふと サムライフラメンコを思い出したよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 13:21:12.37 ID:4bl2c8zOH.net
>>914
>そして日本は自衛としての軍隊しかないし、攻撃されたとみなさない限り攻撃しない
>つまり、宇宙船が日本に降りただけでは世界政府もなかなか手を出せないし
>日本も攻撃出来ない
この正当防衛理論「撃たれないと反撃出来ない」は誤解されています、「今は」攻撃されてなくても撃てます。
例えるなら外国の軍隊が一発も撃たずに日本本土に上陸作戦を敢行したとします、自衛隊はそれに対して一発も反撃出来ませんか?
そんなバカな事はありませんよね?
自衛隊法第95条の改訂で相手が撃つまで撃てないのではなく、相手の攻撃を予知したらその時点で攻撃出来ると改められました。
よってカドの攻撃を予知したら今の自衛隊は撃てます。
これは品話博士がカドを撃ち破る方法を編み出したら使われるかもしれません。覚えておいて下さいな。

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200