2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 22カド目

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:03:37.61 ID:m6DhUXfE0.net
ザシュニナは真藤に対して友情のようなものを感じてくれていると思っていたけど
まったくそんなことはなかったな。

カドで複製した君だ。こっちでやり直すから、今の黄身は消えてくれ。って。
真藤にはこだわるけど、やり直しがきくから、今の真堂にはこだわらないみたいな。
物扱いというか、なんというか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:05:50.35 ID:M+T8TSmU0.net
>>788
それで終わらせたら神アニメだね
ED曲は大きな栗の木の下で(インストバージョン)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:06:40.60 ID:CfB5/DT20.net
>>789
真道だけじゃなく日本政府も他のキャラも来訪目的スルーでしたが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:07:18.92 ID:H/g+bRRF0.net
面白くなってきたな
再来週あたりには花道が異邦のさらに37次元上からやってきた使者だと判明するはず

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:07:22.15 ID:yFPMtp/b0.net
それにしても管理者置いてたのにそれと接触してなかったり
そもそも意思統一がなされてなかったり
超高次元な存在なのに異方ってのは随分と人間臭いもんなんだなと思ったw
最初はそれなりに超然とした存在っぽさあったのになぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:08:46.70 ID:HEqExg6t0.net
今週これで一気にアンチが湧いたろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:09:41.20 ID:0PQwTZcW0.net
>>792
情はあると思うよ、アニメ誌インタビューでもそういう書かれ方してる
ただ感覚が人間とズレすぎてて、コピーがあるから殺すのをまるで悪いことだと思ってないんだと思う
70時間放置しておっとしまった、の延長なんだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:09:52.00 ID:gFWutT9X0.net
視聴者の皆が光る棒を振ってくりを応援する展開あるぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:10:44.49 ID:QyNO8m7p0.net
クリキュアなのかキュアマロンなのかが問題

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:11:00.63 ID:990trej80.net
クローンドアに対しての真道の質問に即答できずに間があったのは
ザシュニナにも自覚のないほんの僅かな後ろめたさがあったかもしれない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:16:27.33 ID:QEYo3ngO0.net
美味しそうだしキュアマロンのほうがいいな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:17:43.13 ID:rPRJ0Ris0.net
指輪が砕けたのは、具体的にどこキッカケなんだろ?
クローンを用意したから?殺意を察知したから?新堂がピンチだから?嫁の第六感?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:19:54.05 ID:CfB5/DT20.net
>>803
操だって言ってたから、サラカの意思でいつでも砕けるんじゃねーの?
ただ砕けたら元には戻らないから、地上で能力を使ったのが後々バレちゃうとか

つーことで第六感

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:20:59.81 ID:+TRqk3tX0.net
>>695
> 1.異方関連を全部なかったことにして時間巻き戻し

夢オチじゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:21:37.05 ID:sZdHLUO/0.net
>>797
オセロゲームで端と端を押さえた感じだな(´・ω・`)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:23:48.55 ID:HEqExg6t0.net
もう最終回まで大体想像できる
飛行機が普通に離陸して、それをMAOが見送ってENDだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:23:57.24 ID:rPRJ0Ris0.net
>>800
もう魔法少女って年齢では・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:26:14.08 ID:0PQwTZcW0.net
あ、見直したら実家の写真でロリ沙羅花が亀の彫物手に持ってる
インド神話だと亀は宇宙を支えるからこれ伏線の一つだったんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:31:15.51 ID:m6DhUXfE0.net
スタートレックでQっていたな。
詳しい話はすべて忘れたけど、出来ないことはないって感じの存在だった気がする。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:32:34.90 ID:XHxKJlVo0.net
いやあこのまま腐媚びでつっきられないで良かったわ
直前のザシュニナと真道のシーン吐き気したから

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:35:58.55 ID:CfB5/DT20.net
>>811
でも男はあの程度の萌えじゃ円盤買わないでしょ?
腐女子の客を逃した損失の方が大きいと思うがな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:39:27.67 ID:XHxKJlVo0.net
>>812
言うても腐女子界隈が盛り上がってる様子もなかったけどな
腐媚びも中途半端で中途半端に萌えっぽいのがいて話も緻密ってわけでもなく、どの層に受けてるのか謎のまま惰性で見てたら面白くなってきた感じ
このどんでん返しがあるなら最初から緻密にする必要なくて細かい描写ないのも、やたら可愛いキャラがいるのも納得した

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:39:50.60 ID:cpllyT1ea.net
ザシュニナが現れる前の状態の地球に戻して終わるんだろ、真藤だけ記憶が残ってて

釘宮博士もリセットしないといけないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:40:38.21 ID:DwbSHLNZ0.net
まあ最後はカドさんが正解出して引き取ってくれるんでしょ、そういうタイトルなんだから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:40:38.98 ID:M+T8TSmU0.net
ホモエンドとくりエンド、どちらが正解なのだろう
永遠に問いかける そのこたえ〜(´・ω・`)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:41:10.14 ID:dFETZPsA0.net
全方位に媚びてファンから見捨てられた
なんとかΔってのもありましてね…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:41:32.56 ID:0PQwTZcW0.net
まだ話数あるんだし
ここでザシュニナ撃退して終わりとかになるわけないから
色々あって真道がザシュニナについていくことにする腐女子歓喜エンドかもよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:42:39.69 ID:HPx9+ZBY0.net
サラカちゃん俺屍2の夜鳥子みたいに転生し続けてきたのかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:44:02.05 ID:gFWutT9X0.net
>>803
貞操を守りきれなかったんんだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:44:29.51 ID:990trej80.net
最後は沙羅花がザシュニナもろとも消失かな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:48:56.50 ID:3YXo5y6o0.net
品輪博士に中に入る方法考えてくれっていいつつ、いきなり自分で中に入れたのは
なんの理由で封印(指輪)が解けたんだ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:54:38.44 ID:3YXo5y6o0.net
ザーさんがものの数秒で小者な悪党に成り下がったり、主人公(だった筈)の真道も
実は主人公じゃありませんでした、ただの道化でしたで真道株はストップ安
これは真道の夢落ちだった方がまだマシ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:55:54.20 ID:7TwLKMCra.net
ザシュニナはサラカの大切にしてきた繭を勝手に引っ掻き回すわるものだから撃退するってチープな話にするんだったら
最初からサラカ人外モードで活躍させて欲しかったんだよなぁこっちもそういうものとして見るし
異方存在なのをバレないよう隠しながらで思うように動けずにもどかしい思いしてる描写とかがずっとされてたなら
嫌ボーンでカドぶち破るいろいろと残念な展開も好感持てただろうし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:57:30.99 ID:MmAJj1Rxp.net
異方少女サラカは全てが終わったら消えるが人間として転生する
そして人間として真道と再び出会う
真道「俺 君をどこかで?」
転生サラカ「私も!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:59:15.26 ID:EN3SG6K80.net
>>822
最強ヒロインは恋人の危機を察したら時空だって超えるものだから
考えるな感じろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 10:59:20.77 ID:QZlxNuKb0.net
ザと神童でポーの一族みたいになりそうやな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:04:30.47 ID:783cREnk0.net
>>816
くりエンドが正解くりよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:05:27.09 ID:sXAtetE1a.net
>>825
シュタインズゲートか
つーかそれ単に別の繭だから
ざーさんが二人を暖かく見守ってるんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:07:33.10 ID:UymVlhSX0.net
一番不思議なのは、宇宙を作りまくりのガーさんが、真道の記憶を消さないで、存在を消そうとしたこと
コピーなんか作らず、普通に記憶を消したら済むんじゃね?
ガーさんいみふめい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:09:04.15 ID:3YXo5y6o0.net
>>830
真道という完成された個体はいじれないんだろ
彼はそこまで全知全能じゃないって事だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:10:25.86 ID:0PQwTZcW0.net
>>823
これで主人公交代と見るのは早計じゃないかな
二人がバトって終わるだけの展開を続けるとは思えんし
利害がかち合った二人の異方存在がどうするかってこの局面こそ真道の「交渉」の出番なのでは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:11:31.73 ID:UymVlhSX0.net
>>830
ガーでなくてザーですた、すまん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:12:08.87 ID:HEqExg6t0.net
でっかい風呂敷広げたけど、脚本家の能力じゃ畳めないので、ご都合主義投入で、夢オチEND、氏ね脚本家

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:15:29.50 ID:HPx9+ZBY0.net
1話で交渉ってのは双方に利益が出ないとみたいな話してたもんね
なんかうまいことザーさんもくりも人類も許容できるような落としどころを真道が見つけるんだろうと信じたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:16:19.59 ID:m6DhUXfE0.net
野崎まどは 野崎まど劇場しか読んだことがないので
シリアスな作品の方がはるかに多いと聞いてびっくり
凄い作家先生なのね、きっと

脚本は結構好き。
異邦が宇宙を作ったとか、それぐらいぶっ飛んだスケールの方が良いわ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:17:08.24 ID:0OeYWDei0.net
>>830
ザーさんヤンデレ化したから
合理的判断よりも自己の欲望優先なんだよね(´・ω・`)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:19:10.22 ID:sXAtetE1a.net
>>836
ザシュニナが地球に来た目的を作中誰も突っ込まなかった点は脚本としてどう思う?
視聴者がみんな気にするような事なのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:22:33.68 ID:XHxKJlVo0.net
>>825
くりの名は。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:22:54.01 ID:/ytD5cQW0.net
>>768
>>771
人類の生産が消費を上回る事がないというのは
人類がいくらその数を増やしても異方存在が異方に連れて行ってしまうようになるので増えすぎということはない
という話ではないのか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:22:54.84 ID:fVVUBivs0.net
>>713
ザシュニナと同じで何かの本で見たんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:24:34.37 ID:/ytD5cQW0.net
>>796
超越的存在が最後まで超越っぽくしてるSFってたぶんほとんどないんじゃね
モノリスみたいに喋らないタイプ以外は
名作SFでも喋るやつは大抵人間みたくなってしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:25:03.85 ID:/ldWGgK/0.net
私は穏やかな心を持ちながら…激しい焦りによって目覚めた異方存在…
スーパー栗ご飯人、くり☆さらかだーーー!!!

さらか好きだし異方コスも好きだけど、求めていたものとは違うなーw
ザシュニナもこんなアッサリ殺しに来るとは思わなかった。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:28:29.58 ID:jHbur/zi0.net
>>843
殺す行為に関する価値観が違うから、アッサリ殺してセーブポイントからやり直すのはザシュニナらしいと思ったけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:29:08.36 ID:sXAtetE1a.net
>>842
サイコパスは最後まで支配者のままで
逆にヒロインを支配者層に取り入れてた
なんだかんだ言ってもやっぱり虚淵は凄いな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:30:00.62 ID:tQrzDZma0.net
ザシュニナさんわざわざ交渉とかしてまでワムをどうするかとか人類に考えさせる必要あった?
あっさり殺しにかかるしばら撒いて結果どうなるかを見るタイプの上位者キャラになってない?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:35:16.11 ID:v9cA5LyR0.net
>>846
そりゃあるだろ
ワムで混乱すること自体、異方のエサである情報の増大へと直結するし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:38:31.42 ID:cCWoZzOH0.net
>>837
そういう事なのか。

意見が>>830とカブるかも知れないけど、繭云々の話は理解出来たが、なんで真道を連れて帰ろうとしたんだろう?と思った。
人類側を自由に操るために真藤を操り人形にしたいというなら、「一緒に行こう」という表現にはならないと思うし。
かといって仲間や友人が欲しいというのも、感情を持っていないはずの異方存在としてはおかしい気がするし。

やっぱり、小説の読み過ぎでヤンデレ化したんかね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:41:44.11 ID:/ldWGgK/0.net
>>844
紙に書いた間違った文章を消しゴムで消す感覚なのかもしれないけど、
一応意思疎通ができて、ネゴシエーターとして選んだ相手、
しかも人類は異方存在期待の情報発生源な訳で、簡単に消すのは違和感がある。
コピーでまかなえるなら、無限にコピーするだけでOKな気がする。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:42:02.90 ID:v9cA5LyR0.net
感情が芽生えたというよりも人間という下位インターフェース使用時には
感情という新しい判断基準による行動バイアスがかかるようになったという感じだと思う
異方に存在しているザーさん本体は変わってないんじゃないかなあ(妄想

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:42:06.54 ID:AiuZUgyY0.net
風呂敷広げるだけ広げて結局社会にあんまり影響を与えなかった東のエデンとかぶる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:42:38.68 ID:jHbur/zi0.net
>>848
寂しいから友達が欲しかったんでしょ。もしくは地球で生活してるうちに欲しくなったか、友達が欲しいという曖昧な感情を認識する素養が元々のザシュニナには無かった
真道の母親が言ってたやつ

小説の読み過ぎでヤンデレ化した結果真道を口説き落としにかかったが、振られたのでセーブポイントからやり直してるだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:43:06.98 ID:783cREnk0.net
>>848
小説読み出してから明らかに表情が柔和になった
小説なんて与えた真道さんが悪いよ真道さんがー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:46:23.44 ID:Tq8Bvn9PK.net
これって人類にワムやらサンサやら与えて情報量を増やして、その情報を吸い上げるために来た、ってこと?
つまりザシュニナは自分が暇だから情報が欲しいってこと?
ついでに真道がいたら暇潰しになりそうだから連れ帰ろう、みたいな?

真道殺そうとして驚いたんだけど、もし時間巻き戻せるなら真道殺さなくてもいいんじゃ…
あと真道ぶっ倒れたときに70時間経ってるとしたら、品輪が言ってた「3日間かかる装置」が完成してたからサラカが中に入れたとか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:46:48.14 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>845
虚淵はとんでもない下手くそってのは同意するよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:48:25.47 ID:Q2XNycbg0.net
せっかく真道と友達になれたのに
殺そうとしたんじゃ、もう今までみたいには接してくれないだろうに
ザシュニナも馬鹿だなー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:50:42.46 ID:783cREnk0.net
>>856
コピーでやり直すからヘーキヘーキ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:51:09.11 ID:/ldWGgK/0.net
>>856
数時間前のコピーには殺される記憶ないからなんの問題もない。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:51:18.84 ID:sXAtetE1a.net
萌えアニメであざといキャラがいきなり本性現しても男は全く気にせず萌え続けるけど
女性は結構ザシュニナが悪人となると幻滅するんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:53:41.78 ID:v9cA5LyR0.net
>>854
それであってると思う
そしてザーさんからしたらコピーのある個体を消去するのは単なる巻き戻しでしかない
多少後ろめたさはあるようだが、それでも殺人とかとは比較にならんほど簡単な行為かと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:54:05.64 ID:Q2XNycbg0.net
>>858
それもスカイちゃんに邪魔されたから
無理でしょ
あの子が真道殺させないだろうし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:54:11.05 ID:Rd+Ls5Y20.net
ザシュニナは悪ではなく 魂という概念を理解していないだけで
今回の騒動である程度理解するでしょう

まぁ謝られたとして真道がすぐには信頼を向けられるとは思えないが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:55:29.20 ID:MmAJj1Rxp.net
ザシュニナは自分の思い通りにならないとリセットしたがる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:57:30.10 ID:v9cA5LyR0.net
>>862
魂というもの自体が37次元ぶんメタな世界においてすら実在するのかどうかは疑問やな
異方存在ですら認識・理解できてないものだとするとやっぱり観念でしかない的なことになりそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:57:31.09 ID:vLqbV5O/0.net
リセット世代か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:58:10.18 ID:jHbur/zi0.net
全部読んだわけじゃないけど、野崎まどの作品は「女性が最強」これだけ覚えておけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:59:18.96 ID:cCWoZzOH0.net
>>860
これ、ザーさんが巻き戻しの能力を持ってるからああいう形になったけど、「相手が思い通りにならないから、いっそのこと殺して自分だけのものに...」という、サイコキャラの発想そのまんまなんだよな。
やっぱり小説の読み過ぎで感情が芽生えたのか?w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 11:59:52.09 ID:/ldWGgK/0.net
>>861
サラカが乱入するのは予定外だったから、結果的にはそうなるけど。
これまで真道くんが10回くらいやり直しされてた可能性…はまあザシュニナの台詞からなさそうだけど、
次回うまいこと真道消去すれば、彼の中ではザシュニナが自分を害しようとした記憶はないわけだから、
関係が壊れることはない。
サラカ次第だけど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:00:31.48 ID:Q2XNycbg0.net
>>859
脚本に幻滅かな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:00:34.03 ID:Tq8Bvn9PK.net
>>860
なるほど
本体を殺す=巻き戻す、って意味になるということか
わざわざ同意を得てから連れ帰ろうとするあたりが小説読みすぎかね
問答無用で連れ帰っても良さそうなんだが
そしたらサラカ現れる前に帰れたのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:01:37.61 ID:Rd+Ls5Y20.net
考察ではなく、推察していくとだ

高次元意思体(魂はなさそうなので生命とは呼称できない)が、刺激を求めるとすると
相手も一時的に消えるものではなくて半永続性を求めるだろう

だからザシュニナの最終目的は
1,自己と同等程度の存在育成
2,人類種がこれまた神となって管理していく幾多の特異点宇宙の生成で
より多くの情報の連鎖を求める

これのうちののどれかだろうなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:01:49.57 ID:sXAtetE1a.net
>>866
セカイ系とはそう言うものだ

> セカイ系作品においては、世界の命運は主にヒロインの少女に担わされる。

wikiより

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:01:51.26 ID:v9cA5LyR0.net
>>866
でも最強女性勢はメンタル的には女捨ててるようなキチガイばっかりだよな
フィジカル的には女性性を活用するけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:02:34.24 ID:sXAtetE1a.net
>>869
そうなのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:03:32.32 ID:tQrzDZma0.net
>>873
くりTはそれの現れだった・・・?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:05:13.07 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>870
同意を求めて、その反応如何で連れていくかどうかの価値が決まるのだろう
つまり通過プロセスだったわけだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:05:37.53 ID:GHAQmJLn0.net
>>854
70時間経ったのは振動だけの時間、時間も巻き戻したわけじゃなく過去の振動を複製しただけのもの
振動の総数を1にするために片方を廃棄しようとしただけの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:05:47.69 ID:Q2XNycbg0.net
>>874
もう二人で宇宙へ路線はないだろうし
命の恩人の女の子好きになる展開なら
がっかり

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:06:47.00 ID:uzABzI0V0.net
高次元の世界を作ったというスケールのデカさと比較して
ザシュが真道をコピーしたり異方ソードで消そうとしようとしたりする小者感
とのギャップが見ててバカバカしいわ

あと情報に満たされたいって意味分からん。満たされない欲求とか統合思念体にあるの笑?
個人的欲求のためにわざわざ地球の日本という辺境くんだりまでおいでなすって
わざわざ交渉したりカド転がしたりお膳立てするザシュさんて馬鹿でしょ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:07:04.77 ID:tQrzDZma0.net
70時間は要はあれスローモーだろ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:07:59.64 ID:783cREnk0.net
>>880
体感時間いじっただけだよね
もし3日経ってるなら酒飲みまくった真道さんは漏らしまくってるよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:09:48.91 ID:uzABzI0V0.net
あとサヤカちゃんは宇宙の管理者なのに
なんで地球の日本のごく普通の家庭に育ってわざわざ外交官になって
わざわざ真道を助けるためにそこに居たの?宇宙はとんでもなく広いのに?
スケールギャップと実際やってることのスケールの小ささに笑うとこでしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:10:06.86 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>864
サラカか単なる1時間軸の一瞬のデータにすぎない真道の消滅を拒否した。

異方存在とするのならサラカがザシュニナの合理性を止める必要はないわけで
そこから察すると、特異点の本質は魂にあり、同じ魂をもって生まれた異方存在サラカ
が止める理由としか解釈できそうにない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:10:14.10 ID:GHAQmJLn0.net
>>879
くだらないちっぽけな物がどうしよもなく愛おしいなんて事良くあるだろ、ペットなんか最たるもの
知的好奇心って物がどこまで行っても普遍的な物なんだろう、知らない事が尊い事なんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:10:59.59 ID:RkDO3DRNM.net
野崎まどっぽくて好きだったけど
魔法少女登場で一気に興ざめしたわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:11:49.18 ID:iOewYbFr0.net
コンピュータをアップデートしたら不具合が起きたので
復元ポイントまで復元した

真道のコピーの件は
たぶんザシュニナにとってはこの程度のことだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:12:41.38 ID:0PQwTZcW0.net
しかしデザインとかどっちかというとアメコミヒロインだと思うけど
なんで魔法少女呼ばわりなんだろうw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:14:45.36 ID:tQrzDZma0.net
>>887
流行のワンダーウーマンに乗っていけって思ったけど
あの人タイツじゃなかったわ・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:15:41.54 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>879
思考意思を思う時

意思のないような物体のように停止し続けるとは、意思の否定に等しく
そこには紛れもない欲求が存在する
この問題は統合思念体とか関係なく起こるので、的外れではない

ザシュニナの小物感? というが
彼の訪問先はあくまで異界であるのを再認識しようか
壊して作り直すことは可能だが、それが出来ないからめんどうなプロセスを踏んでいるんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:16:26.97 ID:uzABzI0V0.net
>>884
ザシュは地球の日本のことリサーチしてわざわざおいでなすったんだから
そのまま日本に住んでりゃええやん
真道を連れていこうとしたり満たされない感情をどうにかしようとしたり
これが小者感以外にないでしょ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:17:33.43 ID:pKTjJEjM0.net
>>887
自分もそれが疑問だった
あの一瞬のうちゅーじんスタイルが魔法少女とは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:18:47.42 ID:QZlxNuKb0.net
デザインがどうしてもエバ寄りになっちゃうもんな
あのころから進化してない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:19:09.80 ID:LBJtNO3N0.net
>>887
可愛い女の子がピンチの時に不思議パワーで変身するのは全部魔法少女という認識なんだろw
http://upup.bz/j/my43924dnGYtqbs2EdyAaV6.jpg
http://upup.bz/j/my43475ZkzYt6Q3WcHuAbOY.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:19:45.06 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>891
魔王少女にしたいのはまどか☆マギカを語りたいだけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:20:03.33 ID:LBJtNO3N0.net
>>893
あと、プリキュア言われるのは髪色が明るく変化してるからかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:20:45.37 ID:vLqbV5O/0.net
ジャパニーズオタクは女が変身するのは全部魔法少女だと思ってるんだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:21:04.41 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>893
ステッキがないのでどっちかといえばウルトラガール

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:21:10.08 ID:9tE9TTQV0.net
>>889
> 彼の訪問先はあくまで異界であるのを再認識しようか
> 壊して作り直すことは可能だが、それが出来ないからめんどうなプロセスを踏んでいるんだよ

なるほどな
何かと引き合いに出されるゲートで言うと、
自衛隊が全力を出せば特地の制圧は楽勝なんだけど
国会や諸外国の監視の目があるからめんどうなプロセスを踏んでるのと同じか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:21:19.31 ID:890gyyHW0.net
この宇宙開闢から百何十億年くらい待ってるんだから
都合の良いキャラが現れるまで待っておけばいいのに
もっともこの地球は温暖化やらなんやらであと数百年くらいしか文明維持できないタイムリミットあるだろうけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:21:35.85 ID:tQrzDZma0.net
魔法(のような力)使ってるのは事実なわけだし 魔法少女でも別にいいでしょうよ
魔法少女・・・少女・・・?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:22:14.14 ID:uzABzI0V0.net
そもそもの情報という概念に対して、異方存在が重きを置く意味が分からんわ
広大な宇宙でしかも1ビットとしか表現されないような宇宙に
いかほどの”情報”というものがあるというのか

高次元の存在が低次元の存在の意識や情報を欲するて馬鹿じゃね
例えるならば、人間がプランクトンの感情や文化を欲して
「おい、そこのプランクトン、お前の情報が欲しいから人間の世界に遊びにこないか」
と言ってるようなもの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:22:33.25 ID:vLqbV5O/0.net
>>900
おっとそこまでだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:23:07.06 ID:LBJtNO3N0.net
>>900
そこに触れちゃ駄目

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:23:16.86 ID:B/MXUb000.net
そもそもテキトーに言ってるのを考察しても無意味

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:23:46.87 ID:GHAQmJLn0.net
>>890
小さいと感じるのは君の意見でしかない、小さいことにも意味がある
異方人にとってはちっぽけなことではない、価値観の違いを認めなきゃ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:26:13.05 ID:QZlxNuKb0.net
>>900
その理屈ならザは魔法少年で

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:27:19.40 ID:gFWutT9X0.net
可哀想にこんなことまで考察し始めたのか......

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:27:32.71 ID:uzABzI0V0.net
俺が指摘したいのは「それなりの」「SF風な」「ちょっと不思議な物語的な」
視聴者を馬鹿にしたアニメが多すぎるってことだよ
この程度のアニメで面白いとか今まで見たことがないとか賞賛してるから
いつまでたってもまともな視聴者を唸らせる脚本家が生まれないんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:29:43.94 ID:gFWutT9X0.net
>>908
それは違うんだよ……
視聴者も製作者も馬鹿でどちらも楽しめてるというウィンウィンの関係なんだよ……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:30:10.78 ID:NVDh4Pg50.net
ザシュニナの手が剣になったときにメゾフレーション1000万って言うんじゃないかとヒヤヒヤしたわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:30:37.40 ID:GHAQmJLn0.net
>>908
せやなwここには無いって判ったんだから至極真面目なSFを求めて旅立てばええと思うでw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:30:57.40 ID:jHbur/zi0.net
>>908
そんなアニメ全体の大きな批評をこんな世界の片隅で指摘されたら異方存在だって困っちゃうゾ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:31:12.89 ID:GHAQmJLn0.net
>>910
オーペンディーゥ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:32:45.49 ID:LBJtNO3N0.net
おまえらは全身ピンクのふわふわスカートでリボンとレースとフリルだらけのゴテゴテ衣装で
手に女児向け玩具みたいなステッキ持って肩に喋るぬいぐるみみたいなの乗っけて
謎のキラキラ空間でキメポーズする徭さんが見たいのかい?

浴衣でさえ恥ずかしがってた徭さん死んじゃうだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:33:39.49 ID:tQrzDZma0.net
>>914
この全身タイツは恥ずかしくないんですか!

くりT着れる女だし平気か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:34:03.81 ID:9tE9TTQV0.net
>>914
変身したらようじょになればいいやん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:36:00.51 ID:rnkBV+eDd.net
魔法少女が成長した姿を魔女と呼ぶ。まどマギでいってたじゃない。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:37:09.21 ID:gFWutT9X0.net
栗Tとかコテコテ衣装は全然恥ずかしくないけど浴衣は恥ずかしいんだよ
そういう細かいところで異邦の者だってのをしっかりと表現してるんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:37:30.70 ID:D4cLxOhz0.net
>>915
美人もといサラカだからセーフw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:38:44.43 ID:gUx87Dew0.net
野崎まどのことだからここまでやった上で「フィクションの異邦の更に上の現実」みたいなベタでメタな展開に持っていきそう
そんでそのあとにもう一段階ひっくり返してきそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:40:01.77 ID:9tE9TTQV0.net
>>918
あー
探すのめんどいから探さないけど、上の方で
「サラカの正体は最初から視聴者にはバラしておいて、
おおっぴらに動けない葛藤を描いた方が良かった」
って書いてた人いたけど、浴衣のシーンとかはそっちの方がいいね確かに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:40:29.52 ID:gFWutT9X0.net
どうでもいい話をたくさんブチ込んでるのは最後の展開くらいしかまともに考えて無くて
適当な話で一生懸命、間を繋いでただけな気がしてくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:42:34.25 ID:9tE9TTQV0.net
>>920
ひっくり返すのはいいんだけど、まずちゃんとした脚本を書いてほしいわ
視聴者は最初から「おいおい、ザシュニナは何しに来たんだよ」って散々突っ込んでるのに
登場人物誰一人そこには触れないまま
「はい、こう言うどんでん返しでしたー」とか言われてもねえ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:42:38.69 ID:0PQwTZcW0.net
「くり」ってもしかして「涅(くり)」で涅槃だったのかなあ
沙羅花=沙羅双樹の花と同じでどっちも「仏陀の死」の意味
つまり仏陀ポーズとってたザシュニナさんを倒す役という伏線

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:43:20.90 ID:cCWoZzOH0.net
ふと思ったんだが。
サラカさんが世界(繭)の管理人ってことは、この世界をある程度操る能力があるはず。
なのに、真道を実家に連れて行ったりして、共感を得ようとしていたのは何故なんだろう?
人間を含めて自由に弄れるなら、真道本人や周囲に細工を施す、という手段も取れたはずなんだが。

「管理人」の権限では大枠しか改変出来なくて、細部は監視の権限しかないとか?
それとも、真道自身が特異点みたいなもので、下手に触れないとか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:43:52.10 ID:NStBKNPK0.net
>>910
くそwwwwもうそれにしかみえなくなったわwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:44:46.91 ID:GHAQmJLn0.net
>>923
見てないのに何度も同じような事言いに来るのやめたら?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:45:35.01 ID:9tE9TTQV0.net
>>927
どういうこと?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:46:35.31 ID:gFWutT9X0.net
>>925
栗Tが人間の尊厳説いとっただろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:47:50.25 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>901
伝え方が下手くそだな

ようは拭えない疑問があるから納得出来ていないっていってるだけだろ

1,絶対処理能力に対して、人類程度の情報が糧になるわけがないじゃない!
だから、現在の人類で賄えるとは描かれていないじゃないか


2.情報が目的と言いながら、真道を連れ去るというのが噛み合っていない
だからw 情報がすべての目的とはザシュニナはいってない
他のクエストがあるというだけの話

3.サラカが都合よく関係者の人体に居るとか意味不明
これについては、ザシュニナがコンタクトを取ったのが今回が最初ではない
と言っている。 つまり数回目でありサラカがそれを察知して干渉目的を
探るために、キーとなっている真道の近くに身を寄せた という流れ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:48:05.45 ID:YMw50bix0.net
次回予告を見ると、異方戦士サラカさんは、とっても弱そう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:49:33.23 ID:GHAQmJLn0.net
>>931
四次元ポケットのないザシュえもんみたいなもんだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:49:40.67 ID:/ldWGgK/0.net
>>901
当事者である人類はそうは思わないけど、ザシュニナにとっては人類がまさにその奇跡のような存在なんだろ。
ミドリムシが人類の救世主になるようなもんだ。
情報が枯渇して暇な異方存在にしてみれば、
孤島に取り残されて何もすることがなくて発狂しそうな人間が、蟻の行動を観察して心の安定を保つようなものではないのか。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:50:01.51 ID:9tE9TTQV0.net
>>927
はやくー
ザシュニナが来た目的をちゃんと確認した登場人物がいたか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:50:35.18 ID:L3r87j+b0.net
やっぱりかわいいは正義だった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:50:44.42 ID:km0+ajsyM.net
>>900
『奥さまは魔法少女』

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:51:26.34 ID:783cREnk0.net
>>931
カドソード→強そう
くりソード→絶対弱い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:51:27.42 ID:uaEl3u2ra.net
>>934
地球代表の交渉人が
「あなたは、どうしてこの宇宙に?」
と聞いとるでよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:51:50.76 ID:B/MXUb000.net
お別れだ進道ってザシュニナが聞き分けよくあきらめて去るって最初は思ってしまった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:51:52.51 ID:uzABzI0V0.net
>>930
お前さ、宇宙に需要と供給って概念があると思ってんの?
そんなもん人間が勝手に生み出した経済概念じゃん
そんで異方世界にもそもそも需要なんてものがあるのか

情報の需要てなんやねん
供給の必要な情報ってなんやねん
いちいちバカバカしいわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:52:01.69 ID:gFWutT9X0.net
ザシュニナがエゲツナイ攻撃連打して栗をなぶり殺しにするリョナ展開くれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:53:26.08 ID:9tE9TTQV0.net
>>938
聞きっぱなしで答えをもらわないままじゃん
それ結局誰一人来訪の目的を確認してないってことでしょ

無理やり擁護するのは見苦しいだけだよ

擁護するならむしろ脚本の穴は穴として認めた方がいいと思うが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:54:40.30 ID:+TRqk3tX0.net
>>933
じゃあ真藤のコピーを異邦に持って帰ればええだけじゃろ?
コピーじゃダメなんですか!?(R4並感)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:55:02.05 ID:B/MXUb000.net
納得できない君とかサヤカって名前をカタカナレベルで間違えちゃう人とか
まともに取り合ってもね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:57:27.25 ID:B/MXUb000.net
>>942
見苦しいのお前だよ
帰れ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:57:38.83 ID:gFWutT9X0.net
名前間違えるのは許してやれよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:58:00.52 ID:GHAQmJLn0.net
>>938
基本腫れ物だから取り立てて害意は感じない内は含意には触れないで置こうとしてたのも読み取れなかったらしいね
残念なことに逐一ト書きが必要なんだろう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:59:18.80 ID:iOewYbFr0.net
>>925
「人類の自然な進化」が管理者サラカの目的なので
自分から干渉することはしない
ザシュニナの件もできるだけ人類に片をつけさせようと
思っていたが我慢も限界になったので真道に干渉して
ザシュニナを帰そうとした
くぎゅ博士にカドの壁を壊させようとしたのも
できるだけ人類自身の手でこの問題に決着つけさせたかったから

でもザシュニナの干渉が繭の管理上見過ごせないところまで
来たので変身☆
ってとこじゃないかと

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 12:59:52.85 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>940
ザシュニナというのをもってきたのだから「意思」がある というのがこのアニメの

グレーゾーンの「嘘?」に属するものですね
嘘かどうかは別として、総設定されているわけです

物語というのは、一つ2つ程度の大きな嘘を作り上げ、それを現実の常識に当てはめて
展開していきます


まぁ全宇宙PCの意思があるのなら、そこには欲求がありますよね
あなたが言っている、需要と供給が何をさしているかは知らないが、
意思があり、欲求があるのならそれを満たすための行動が生まれ
満たす材料が構築できれば需要が始る 供給はそのあとだがね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:01:58.12 ID:Q7r7qu+40.net
異方存在が人間の言語に意訳した話をそのまま人間の価値観で考察しようとしてる奴がいるのな
思考停止で見た方が楽しめるのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:02:27.03 ID:/ldWGgK/0.net
>>943
それは俺が上の方で書いたw
多分ダメなんだろう…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:06:09.55 ID:783cREnk0.net
>>951
コピーでもいいよ
でも同意が得られるまで何度でもやり直すよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:06:21.76 ID:TBp7hWUsM.net
異方少女への変身って主体的?それとも自動的?
人間体のサラカには違法存在としての認識はあったんかな
そこが読み取れないわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:06:48.18 ID:B/MXUb000.net
進道のコピーが機能するかどうか怪しいな
パンはコピーできても

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:07:19.72 ID:GHAQmJLn0.net
>>951
振動の総数が1を超えたらダメなんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:10:09.45 ID:HEqExg6t0.net
もう尺的に強制終了シーケンスに入っただけ
まともに考察とか時間の無駄

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:10:24.64 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>950
それはおかしな話

この世の中、高位や下位を設定しているのは人類のつたない思考によるものだし
奇異な存在としてもそのプロセスを人類の考え方で解き明かせないと決める基準もないはずだし

そもそも11次元なんてのは認識すら出来ない世界だが、4次元の範疇にある情報を精査するだけで
それ以上の次元を推理出来ている

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:11:22.80 ID:/ytD5cQW0.net
>>845
サイコパスの二期を最後までみたの?おまえすごいな人間かよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:12:24.09 ID:uaEl3u2ra.net
コピー元も「お断りします」になる真道さんだからだめでしょ
「異方? 行く行く〜」ってなるまではセーブアンドリセットよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:12:58.48 ID:Q7r7qu+40.net
単発だけどなんか踏んじゃったんで立ててみる

!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれ入れればええの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:13:04.47 ID:B/MXUb000.net
真道のコピーが人間として機能しなかったらしなかったで別のツッコミ入るだろうけど
人間の複雑さ ってあたり考えると生きて機能しない展開もあるんじゃないかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:14:31.22 ID:v/B0GLWx0.net
>>961
つーか今の真道自体がもう何人目かなんだと思ってるw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:16:18.09 ID:HEqExg6t0.net
すごい広い風呂敷広げたのに、
オチが超絶安くて、騙された感がひどいってだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:17:25.93 ID:+TRqk3tX0.net
くり「あなたの作ったそのコピー、動くのか試したの?」
ザシュ「どれどれ…ん〜〜?何か間違ったかな」
くり「魂のコピーはできないってその程度のことも知らなかったの!?」

こんな展開が

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:18:16.84 ID:gUx87Dew0.net
>>963
あと3話あるのにもうオチたのか?
1/4が丸々残ってるんだぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:18:40.12 ID:gFWutT9X0.net
>>963
それは2話時点ではっきりと分かってたこと
今はどこまで安っぽい落ちに持って行けるかが問われている

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:18:47.42 ID:7XZnPP6oa.net
>>948
自然な進化をさせたいならカドの出現なんてさせちゃまずいと思うなあ
異方がオーナーとか施主とか依頼主で、サラカちゃんは職人気質の頑固な現場監督みたいな力関係だと思うね。

>>961
そういえば、飛行機の乗客解放するのにやたらと時間かかってたよね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:20:42.58 ID:Q7r7qu+40.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

ダメだった…。>>970お願いします。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:21:20.65 ID:GHAQmJLn0.net
>>959
乱数調整やな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:21:34.56 ID:gUx87Dew0.net
今回の話は起承転結でいうところの転が始まったところだろう
ここからまだ2転3転するかもしれないってのにもう結まで行ったみたいに判断するなんて安直すぎる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:21:45.14 ID:D1wWGcZT0.net
真道のコピー作ってやり直ししようとしてる辺り見ると、ザシュニナは万能でもなく本当にただ遊びたいだけで地球に来たというのがよく分かるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:21:45.41 ID:pKTjJEjM0.net
>>965
今回が「転」なら「結」はここからだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:21:51.80 ID:gUx87Dew0.net
スレ立て挑戦してくら

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:23:49.46 ID:B/MXUb000.net
やったことないけどこういうことらしい

◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:24:27.02 ID:HEqExg6t0.net
じゃMAOが倒されて、二人の真藤が存在して、
真真藤が反異方組織のビックボスになったら
脚本家を称賛するわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:25:04.50 ID:gUx87Dew0.net
正解するカド 23カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497155042/

使ってくり

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:26:19.38 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>963
落ちはまだ出てないはずだが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:26:36.91 ID:783cREnk0.net
>>976
乙カド〜

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:27:25.92 ID:gUx87Dew0.net
野崎まどって起承転結の結のあとに2回めの転入れてくる作家なんだよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:27:57.84 ID:GHAQmJLn0.net
>>976
乙←これは異方のうんぬん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:29:27.31 ID:gFWutT9X0.net
>>979
結の前に二回目の転入れたほうが良いって教えてあげて

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:29:46.96 ID:MmAJj1Rxp.net
ザシュニナは自分の欲しい真道が出てくるまでリセマラする気だったんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:34:11.05 ID:Rd+Ls5Y20.net
>>971
逆になんでも万能である必要もないんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:34:34.07 ID:cCWoZzOH0.net
>>948
そういう事か。なるほど。

この作品の真相は、

ザーさん「人類の進化を促進して、情報をもっと生み出してもらおう」
   vs.
サラカ「人類は自然に進化すべきで、異方が介入すべきではない」

という対立の話なんだろうな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:36:25.60 ID:FQCanmYW0.net
加速はするけど人類を洗脳したり遺伝子改変したり物理定数パラメータいじったりはしない
ザー様はおくゆかしいお方

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:37:31.07 ID:jHbur/zi0.net
野崎まどは起承転結転結みたいな作家ってしっくりくる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:39:15.11 ID:gUx87Dew0.net
>>981
起承転結ってのはそれぞれのパートの中で1回ずつしか転や承が無いわけじゃないぞ
というか普通は段階的に承をこなしてそのあと何回か転を挟んでから結に持ってくものだろう

>>979で言ってるのは起承転結まで終わったと思わせて実は終わってなくて「起承転結転結」だったっていうこと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:41:57.99 ID:GHAQmJLn0.net
>>982
マラが何だって?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:51:12.05 ID:YMw50bix0.net
加速装置を使えるなら、この宇宙の時間を加速させたら
ザシュニナさんとサラカさん、両方ハッピーにできるかも
パラメータをイジれない縛りプレイなんだろうか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 13:55:50.39 ID:pKTjJEjM0.net
デフテラ領域みたいなのも作ろうと思えばつくれるのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:06:40.15 ID:/ytD5cQW0.net
>>940
異方は情報が足りてないってザシュニナが説明してるから需要はある
ザシュニナ(達?)は宇宙そのものでなく意思のある存在だしザシュニナは需要と供給という概念を理解している
だから需要はあるだろ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:09:24.61 ID:gFWutT9X0.net
コピー進藤つかって皆がマインクラフトみたいなことすれば解決

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:10:30.25 ID:JuXJq/4p0.net
ヤハクィザシュニナ・・・フリーザ
沙羅花・・・ヤムチャ

このくらいでいいの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:10:33.34 ID:iOewYbFr0.net
>>976
乙でした

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:22:41.76 ID:JuXJq/4p0.net
というか社長(ヤハクィザシュニナ)に支店長(沙羅花)が逆らえるの?
クビ(消される)だけでは?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:25:22.16 ID:MDOd9M16a.net
愛の力で何とかすんじゃね?セカイ系において恋するヒロインは作中最強だからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:34:48.69 ID:yxsrzUZZd.net
ザシュニナが社長本人なのか、だとしても100%の権限を即使えるのかって疑問があるからなぁ
カドの移動にもかなり面倒が必要だったくらいだし
遠隔地から送り込まれた端末みたいなもんに過ぎないんなら
現地の支店長がいい勝負できるってこともあり得る

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:37:35.04 ID:EEGpp16e0.net
一体何が正解なのか教えてくり?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:42:54.31 ID:MmAJj1Rxp.net
>>998
今考えてる逆のこと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 14:49:17.10 ID:FbgprfMH0.net
どうか正解されたし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200