2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 22カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 15:56:00.19 ID:wdnm4bjvM.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項。―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 21カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497036603/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:49:04.14 ID:w86g6/dK0.net
>>350
結局、品輪博士のあの性格って必要なんかねw

なんか博士の立ち位置って最初だけ重要で、

結構今は蚊帳の外なキガスww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:49:51.14 ID:pnofp+wL0.net
>>357
ノーだったか、あれ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:51:53.12 ID:vr+ERyiN0.net
>>356
その部分は確かにそっちの方がしっくりくるんだけど、ワープの事に関して若干濁したのは何か思うところがあったようには感じる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:51:53.05 ID:nD3YCQdy0.net
>>358
全く違う神の世界を描いてると思うよ

それこそ天使とか必要ない
その発想は古代人の拙い妄想が作り出した戯言だしねぇ

まぁかといって野崎のが真実じゃないけど
少なくとも別じゃないと意味が無いね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:54:06.59 ID:w86g6/dK0.net
カドに対抗してマルとか出てこないかな

俺こそは管理者だ!俺だ!!いや俺だ!!!  …じゃあ俺が

どうぞ、どうぞ〜みたいなノリ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:54:26.25 ID:72V3Dgjk0.net
博士がカドに入る方法考えてるのに痺れを切らして強引にカドをぶち壊して入って行く脳筋サラカちゃんには笑ったわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:54:50.03 ID:nD3YCQdy0.net
>>361
それは人類に説明する上での話

宇宙人にとって俺たちが宇宙人であるように
ザシュニナにとって彼女や人間もなた異方存在

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:54:57.17 ID:2kPqZt080.net
>>357
ザ「システムですから」

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:55:40.67 ID:vr+ERyiN0.net
>>366
タナとキクも出そう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:59:22.23 ID:Ja7+0wJx0.net
>>357
消去は手からビームサーベルではなく、無邪気に笑いながらやり直しと
言いつつ手を振って真道素粒子化でお願いしたかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 20:59:42.52 ID:QEgAZyo20.net
>>360
しかもまさかのクリ子ENDだよ
夏目「真堂くんにはもっと大きな人が〜」って言ってたけど、
そりゃあ地球の有史以来見守ってきたら最強だよなぁ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:00:54.38 ID:Kj0hUphf0.net
>>365
つか劇中で出てる以上関連というかヒントでもあるわな
サラカ天使なのは示唆されてた
言ってみりゃこれが伏線

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:01:34.49 ID:LDNfxWi40.net
首相とくぎゅ博士のチート能力か役割かに主役の座を脅かされつつある真道さん。
ツグイまで予想外な能力持ってて影が薄くなるw

375 :異方の名無しさん@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:03:40.00 ID:BDb7qcwt0.net
あれ?言われてみれば「くり」って丸に近い形状だぞ。
カドと相対する意味だったのかな。

沙羅花「……栗の話ですよね?」
 真道「え?」
沙羅花「え?」

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:06:27.27 ID:nD3YCQdy0.net
>>373
そりゃー現実世界をベースにした超宇宙文明みたいなのを出すとするのなら
人類が思い描く神の話も出す必要がある
だが映画”V"でもあるように、単に作中に神話の話が出たとしても
その侵略者などが神話通りというわけじゃないよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:06:38.30 ID:Kj0hUphf0.net
>>368
それは完全な齟齬だ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:07:25.20 ID:xdKc6NFF0.net
>>155
だからそう言ってるよん
よんよん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:07:39.82 ID:tJ45l9lL0.net
とりあえずくり娘の薄い本はよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:07:40.58 ID:BTwqY1tC0.net
国連が含め国家が異方の意思を無視してワムを提出しろとか
一報道関係者がアポなしで突撃するとか
カドを壊そうとしたりとか異方の機嫌を損ねそうなことを人類は色々してるよね
正解して欲しかったけどメンドクセーから滅ぼすってなってもおかしくないはずよ
少なくとも人と虫以上の差が人類と異方の間にはあるし人類に罪悪感はないよね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:08:10.21 ID:nD3YCQdy0.net
何度も言うけど

全知全能といいつつ天使を必要とするおかしな神話
神が人間や悪魔とエッチしてハーフが生まれるとかいう馬鹿げた神話とか持ってきてほしくないんだ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:08:56.32 ID:QEgAZyo20.net
>>379
クリ子のが薄いのは胸…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:09:58.68 ID:z0BCU82L0.net
何が何だかさっぱり分からんのだが数時間前の真道を複製するよりもその部分の記憶の消去のほうが楽じゃね?
あと見せるの早すぎたってどういうことよ
運命のボタンみたいにまだ人類は宇宙人との交流するレベルにまで到達してないってか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:11:24.84 ID:aENxAys90.net
言われてた通りだったな
それにしても種もみ食っちゃう子供過ぎねえか?処理が早すぎて待てないってか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:11:52.76 ID:XfG7FOKj0.net
もう全員異方戦士に変身してトーナメント戦を始めろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:11:59.54 ID:AdUAq3nR0.net
>>374
さすがです、真道さんをやるアニメと思ってた時期が自分にもありました

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:12:04.83 ID:vANwLNrH0.net
感想を言ってみろ。好きなアニメが思ってたのと違う展開になりそうな感想を言え
返答によっては二期を放送してやってもいい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:12:56.50 ID:nD3YCQdy0.net
あぁわかった

この話って、異方存在が対となり得る新たな異方を生み出したかったんだ
それは友であり敵であり家族であり、

だから情報不足とかは建前で、自分とは違う形で進化した同等の存在を創造したいのか

ひとりはさびいしいもんな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:13:44.40 ID:QEgAZyo20.net
異方同士の内輪もめに真堂たち人類が巻き込まれたようにしか見えない不思議
兄弟げんかは他所でやってくれ、みたいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:14:15.50 ID:9hJtEJqw0.net
>>387
そこまで予想外でもないんだよなぁ
キャプテンハーロックのマゾーンとかサイボーグ009の天使とか知ってると、
わりと予想通りかな?って感じ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:15:13.34 ID:rPRI4ZhS0.net
今見てきたけどクリちゃん異方存在かよwwww
人類代表みたいなドヤ顔で語ってたけど結局は壮大なる異方の内ゲバでしかないwwww

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:17:18.28 ID:QEgAZyo20.net
>>390
話の展開よりもクリTシャツの衝撃のほうがインパクトあった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:17:34.51 ID:wS5HMkbv0.net
>>381
その期待通りにはならない可能性が高いとは思うよ。
ザシュニナが人間を少しずつ理解し人間的な感情を表現するようになりつつある現状では


前々から疑問に思っていたが「ヤハクイ・ザシュニナ」とは彼の個人名なのか否か

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:18:28.50 ID:WQF8mphh0.net
今後数年は「くりのアニメ」って言われる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:18:31.62 ID:REY3h67t0.net
ライナーの告白
ギロチンゴリラ
に続くアニメで目玉が飛んだ展開だったよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:20:06.31 ID:PApnLVNd0.net
>>381
全知全能と言いながら、被造物の人間に裏切られるおかしな神話とかな
そんなのに疑問を持たない人類が過半数な現状が凄いわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:20:25.75 ID:7awG11VY0.net
戦場のヴァルキュリアでヒロインが超兵器化した時と同じがっかり感がある

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:21:11.77 ID:XaiNggO+0.net
37乗倍のあっあ的な演算力を以て何んでも一瞬で解決してしまうの???


なしてカドに取り込んだ飛行機と百数十人の乗客の再変換に一ヶ月かかってたのは、どういうこと?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:21:20.72 ID:M6U0m+YXd.net
俺もホモだから気に入った男を連れて行きた
い気持ちは分かるが急展開過ぎないか?
まだ心の準備があるだろうに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:22:18.87 ID:wS5HMkbv0.net
神「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:22:27.68 ID:REY3h67t0.net
うわ
ウホゥ存在だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:24:19.33 ID:LDNfxWi40.net
最初の飛行機の乗客もコピー作って保存されてたりは

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:25:04.53 ID:XaiNggO+0.net
>>396
むしろ創造主たる神に被造物たる人類がタテつくというのは神話に普遍的なものではいのかい?
まあ、楽園の果実を盗み食いするとかいう小さなものであっても、逆らって見せてるよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:26:25.22 ID:wS5HMkbv0.net
>>398
異方の世界全体の演算能力は膨大でも
カドは持ち運びノートPCみたいなもんなんだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:27:01.92 ID:oPBCl+eI0.net
>>390
最近もブリュンヒルデとかありましたしね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:27:12.12 ID:GV927tAx0.net
>>399
ギャルゲー♂で選択肢を間違えたからセーブポイントからやり直そうとするヤハえもん
待ったを許さない徭沙羅花

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:27:34.02 ID:PApnLVNd0.net
>>403
全知全能なら裏切る事は分かって作ってる、裏切るように作ったって事になる
裏切るように作った仕様通りの動作だと褒めるなら分かるが、文句言うのは全知全能じゃないじゃんってなるだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:28:57.44 ID:wS5HMkbv0.net
各宗教が「うちの神様が一番すごい!」ってのを主張するために
話を盛ってるだけだから額面通り受け取る必要なんてないよwww

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:29:07.17 ID:9hJtEJqw0.net
>>396
もとネタは息子のバァルに嫉妬して嫌がらせしたあげく負けるイル様だからね……
後付けでいろいろやっても所詮は小者

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:29:12.40 ID:s6IujViV0.net
>>404
あーなるほど
本社のサーバやスパコンと社員の割り当てPCぐらいの差か
実際のところもっと差はありそうだけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:32:26.40 ID:WmkKyG0wa.net
神なんて説話かゴシップの配役代え、不確定要素の擬人化だろ
昔の人だって本当には信じちゃいないよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:35:07.81 ID:nD3YCQdy0.net
>>403
ゴブリンが喜ぶ話はそれまでにしてくれ

やっと近代化が進んで知能も上がってるんだからさ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:35:13.86 ID:AInJ1DXV0.net
>>397
アリシア無双は縛りプレイしないといかんぞ
一気につまらなくなる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:37:35.48 ID:nD3YCQdy0.net
古代神話の神々ってのは所詮は人間の頭でしかないんだ
だからアホなんだよ

そんなまがい物をもってこないでくれ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:37:36.93 ID:wS5HMkbv0.net
>>397
ヴァルキュリアはもともと戦いの女神の意味じゃないですかー!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:39:55.12 ID:IitpDCeZ0.net
正直ちょっと面白いと思ったのは俺だけなのか
こういう「おまえアホか!」みたいな超展開はすごくまど小説っぽい
くりTが内心どれだけイライラしながらザーさんの干渉に我慢し続けてきたのか想像するだけで笑える

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:43:02.22 ID:LDNfxWi40.net
笑えたんだがツグイをこういうキャラにしたことで着地点が難しくなったようなと素人の見解

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:43:37.84 ID:9hJtEJqw0.net
>>415
ヴァルキュリアはもともとは死人を運ぶ人であって戦うのは運ばれた死人じゃないかな?
戦いで死ぬなんて割の合わないことに対して美人が迎えに来ますよって騙してるだけ、
ISISの神様のために戦って死んだら天国でハーレム待ってますよってのと同じ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:44:05.50 ID:ICQVzplx0.net
>>416
シュアな仕事を見せてくれた後で、ちょっとおふざけを入れて来たのなら笑えるけど

ここまでずっとイライラする酷い脚本に付き合わされてそこにこの展開じゃ
能力のない奴が収集つかなくなった仕事をぶん投げちゃったようにしか見えん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:46:02.25 ID:QqS1z3Xep.net
すごく面白い展開だなーと思ってワクワクしてたらズコーッて人がたくさんいて驚きだ
次元が違いすぎるからある程度異方に通じている地球側のキャラが出てきてくれてすごく心強い
これからの交渉やザシュニナの感情の動向も楽しみ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:47:16.76 ID:hwW/EgjS0.net
気楽に観なよ。
http://i.imgur.com/wVn7w2S.jpg

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:47:22.82 ID:AInJ1DXV0.net
>>418
ヴァルキリープロファイルは中間管理職ゲーだったな
自らも尻拭いで現場に立たされてるのが悲壮感ただよう
めっちゃブラックな笑顔の絶えない職場ですた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:48:06.55 ID:wS5HMkbv0.net
まぁ沙羅花は最初から、交渉官としてはずっとアレな言動ばっかだったから
この展開は(1クールと決定した時点では)最初からの構想通りだと思う。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:48:37.21 ID:Kj0hUphf0.net
いや面白いよ
ただ二回目見たときザシュニナソードでかすぎでちょっと笑ったが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:49:20.71 ID:LDNfxWi40.net
ザシュっていうフワフワした浮世離れしてしかも謎技術をホイホイ出してくる超存在に相対する真道や首相、一般人らの話だと思ってたもんで
シノワ博士? あれは超人の領域に生きてる人なんでトリックスターかなとw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:50:01.48 ID:IitpDCeZ0.net
>>419
人間くりと管理者くりの関係性によるかな
危険水準が閾値を超えたら管理者権限が発動できるとかかもしれん

まあこういう展開にするなら、そもそも最初から役職与えるべきじゃなかったよね作劇的に
役職あるのに無能そのものだったのは管理者権限で肩書設定したとかの示唆とかかもしれんけど、
視聴者的にはくりwww異方人wwwwwwワロスwwwwwwwwwとしか思えん楽しい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:51:46.16 ID:iXcTyzAW0.net
ああ、白けたわ。今まで面白かったのに。

ここに来て変身とか、正義の味方とかイラんのだよ。
不思議存在はヤハクイなんとかだけでいいんだよ。

政府とか国際社会とかの反応が面白かったのに、今更余計な事すんな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:52:15.55 ID:IitpDCeZ0.net
>>424
ザーさんソードは予告で三次元的に使ってるの見て「おい異方しっかりしろ」って思った
ここはやっぱ異方マンならではの高次元戦闘を見せてくれないと不満

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:53:00.94 ID:vqUlc4hK0.net
早く情報をキメないと危険よ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:55:25.56 ID:BvGofoQ7x.net
正解するのはカド、異方カド

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:57:20.71 ID:PApnLVNd0.net
>>427
正義の味方って何だ?
くりって貧富の格差とか放置して戦争起こして自然が一番って楽しんでた悪魔だぞ
情報量産して欲しいと貧富の格差を減らそうとするザーさんの方が偽善だろうが善だが

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 21:57:25.28 ID:vqUlc4hK0.net
ザシュニナが異邦からはるばるやってきて情報をキメるためあの手この手で頑張るドタバタコメディ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:00:17.37 ID:TamJPqN50.net
今、最新話見終わったけど…

普通の作品になっちまったじゃないか…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:01:18.12 ID:ecyOkfjo0.net
まあ別にクリ女ウルトラマンな展開でもいいけどさw
0話見ても真道さんのことあまり交渉人と思えなくて、
「ここから!ここから!」とタフネゴシエーターぶりを期待してたら、

ステージが変わってしまいましたw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:01:18.66 ID:wS5HMkbv0.net
まぁ急激すぎる進歩は滅亡に繋がったり
種の寿命を縮める危険性もあるけどね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:01:36.68 ID:wJJS6M2W0.net
>>431
何でこれで貧富の格差がなくなると思うんだ
エネルギーが無限に使えて人が寝ずに働けるようになったとしても
個人個人の能力差が改善されるわけじゃないんだから
単純に頭のいい奴が勝ち組になるだけだし
さらに根深い宗教問題は何にも解決されないからな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:02:05.04 ID:vqUlc4hK0.net
>>433
糞アニメから皆が楽しめる糞アニメになったんだぞ何が駄目なんだ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:02:16.25 ID:ICQVzplx0.net
>>433
冒頭のあらすじ酷くなかった?
あれじゃまるで真道の意思に反してsettenが勝手にサンサを公開したみたいだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:02:20.32 ID:wJJS6M2W0.net
>>434
それな
何ひとつ交渉してない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:06:21.42 ID:Kj0hUphf0.net
進道だってアホじゃないんだから

胸ポケットの万年筆にテレビカメラ仕込んであるよ
そしてそれは同時中継されてる
ってこのネタわかる奴いるかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:06:25.52 ID:LDNfxWi40.net
0話のメッキ技術とツグイ実家の金属加工業は同じ金属関連技術で最後らへんの解決策に関わってくると思ってたんだが、
ツグイがこれまでの積み重ねをブチ壊しそうでw ほんとどーなんだろこれ読めねえ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:06:36.12 ID:TamJPqN50.net
異邦少女 紗羅花☆マギカ


毎週楽しみに待ってたのに

なんだよ…
まぁ来週も見るけどさ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:07:20.57 ID:LDNfxWi40.net
少女?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:07:50.42 ID:AInJ1DXV0.net
クリクリってなんだ?と思ったがあのセンスの欠片もないTシャツで
んな愛称ついたのかw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:07:52.30 ID:b0M+wCpk0.net
>>436
格差は埋まらんだろうけど飢餓は回避できそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:10:17.46 ID:Z0YqJuhL0.net
なんか急に下世話なレベルまで落ちた感じ、まぁMAOファンはいいかもしれないが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:10:31.42 ID:vANwLNrH0.net
>>444
月がきれいの教師もとろまん先生とか言われてたな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:11:42.34 ID:ICQVzplx0.net
>>446
鋭すぎてわらた
話はゴミだと思うけどMAO好きだからアニメ自体は面白い

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:13:12.12 ID:Z0YqJuhL0.net
でもいままで積み上げてきた興奮が台無しだぜ、MAOファンにはいいのかもしれないが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:14:09.20 ID:IitpDCeZ0.net
>>449
もう一回超展開が来ると思うので期待

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:14:54.52 ID:AdUAq3nR0.net
放送を見ると面白いねw
サラカの扱いがもうちょっとスマートにならなかったのかなとは思う
まあここまで風呂敷を広げきったのは痛快だな、エディプスの恋人みたいだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:15:29.00 ID:vANwLNrH0.net
最後はザシュニナがカドに頭ぶつけて死んでやっぱりカドは危ないよなって終わり

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:16:36.43 ID:2OyxEWTz0.net
まあでもおまえら本当はワクワクしてんだろ、俺にはわかる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:17:12.07 ID:uiB2zNBx0.net
やっと面白くなってきたけど
もうすぐ終わり?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:18:00.92 ID:cikK3OQG0.net
未だによくわかってないんだが、実はこの世界の創造主みたいな人がたまたま日本の外務省で働いてましたってこと?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:18:11.68 ID:pkimQoXN0.net
じゃあ魔法青年か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:18:22.04 ID:vANwLNrH0.net
>>453
そりゃもう、初期からこれはオチで決まるアニメだなと思ってたしね
最終回見ないと年越せないわ。グレートカドが出てきてカド倒しても驚かない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:19:06.34 ID:IitpDCeZ0.net
>>455
外務省で働いてることにした、じゃないかと思ってる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:19:59.49 ID:ecyOkfjo0.net
この後の展開はサラカが「豆腐のカドに頭ぶつけて死ね!」って言ったら
異方の力で本当になるんだ・・。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:20:06.52 ID:LDNfxWi40.net
>>455
そこらへん次回以降だろう。あの家族はなんなんだとかも

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:21:37.14 ID:AbSAYDye0.net
沙羅花さん、界王神様だった

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200