2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:00:26.05 ID:wu4eDnsP.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1156
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496921781/

以上、他にテンプレありません。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:35:24.90 ID:m2JmLXyE.net
ベルくんめっちゃ逞しくなってる
単に原作絵だっていうだけだったりして
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira136719.jpg

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:36:59.32 ID:gchIzAkQ.net
>>101
ヤスダなのかよ色々描いてんな
テッカテカのアニメ絵しか見たことなかったわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:37:16.75 ID:JgnDTsSU.net
>>89
いや、1話で切るから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:38:45.05 ID:Of2TyJkf.net
なんでいきなりはいふりの話が出てくるの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:39:45.98 ID:JQH2ASDL.net
登場人物多すぎて 髪の毛の色と 肌の色の濃さでしか キャラ判別できなくなってきた

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:39:51.22 ID:JgnDTsSU.net
>>101
正ヒロインが表紙か

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:41:21.13 ID:gIM9uA/a.net
エロマンガ叩かれないためのキャラクター設定、ストーリー展開でおもしろさの欠片もない
俺妹叩かれた原因がわからない故に担当の思うすべてのマイナス要素を排除してるからハーレムラノベ風なのに話は一本道でつまらない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:41:46.00 ID:rAn/Ep6/.net
>>104
カドから話題を遠ざけたいんだろ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:42:20.76 ID:m2JmLXyE.net
山田エルフは離れ乳で萎えた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:43:35.21 ID:xB4RP51g.net
>>75
おもしろくないぞ
スッカスカのくだらん内容
宣伝だけはがんばってる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:44:26.89 ID:nPJKiiGs.net
有頂天2期は深みがないだろう。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:45:49.92 ID:HSxsZFCM.net
君の名は。は冬休み&紅白ブーストもあり250億超えが決定した。。これは、国内興行収入で邦画アニメでは千と千尋の拉致隠しに次ぐ成績である。世界合算では君の名が邦画1位となった
また、週末ランキング連覇も9週間、これは千尋に次ぐ快挙。通算13回目の首位は邦画アニメでは今まで例を見ない快挙であるり
また、公開5月たっても週間ランキングに入っており29週連続ランキングは千を超える快挙。250億超えは単なる通過点で、270億、300億もありえる
世界でも大人気で、中国では100億円超え決定。韓国でも初動10億超え、日本以外の世界で最も売れた日本映画になった
ロングランについては、これはまだまだ先の話だが、邦画アニメでは今まで千しか達成していない一年超ロングランを、君の名は達成する可能性は大きい
また、円盤販売も好調で、ジブリ、ディズニー以外では初の200万枚超えが期待される。
春先には若干減速して箱も減ったりするかもしれないが、そこで4DXや4MXD、D-BOX、INAX、ウルトラ上映、TXN、イモサウンズ、ドルビーアトモス、爆音、絶叫上映のブーストはそれぞれ5億以上、合わせたら軽く50億以上は積める。
史上二番目の一年超ロングランなら、さらに売上は伸びる。一周年記念で300館上映して、そこで千尋を抜く。というシナリオも良いかもしれない、。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:46:23.65 ID:G3jcMzSZ.net
エロマンガ先生の原作はラノベ作家伏見つかさからイラストレーターかんざきひろへの感謝状なので
かんざき本人が読むととても感動するラノベなんだろう
それをアニメにして第三者が見てあまり入り込めないとしても仕方ない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:46:51.20 ID:wu4eDnsP.net
弁天様はもと人間のJKだったんだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:49:36.76 ID:ZV37ID2j.net
有頂天の父狸のシーンで泣けた人がいるらしいから世の中わからんもんだよね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:50:44.50 ID:EyfGlBQq.net
エロマンガ先生の描いている絵って政宗君のリベンジの人だよね。
なんかマサムネって名前に意味あるのかな。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:54:58.98 ID:lcnflmun.net
正解するカドって面白いやん
全然人気ないけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:55:58.76 ID:j+TwU0Rb.net
>>107
ハーレムラノベ風なのにつまらないんじゃなくて
ハーレムラノベ風だからつまらないんじゃないかな...

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:01:42.37 ID:PApnLVNd.net
>>103
1話で切るような人は、SF好きじゃないぞ
名作SFが好きなだけ
そういう奴がSFを世の中から無くそうとしてる
膨大な駄作の上に極少数の名作SFが有るだけって知ってるのがSF好きなので、
ダメSFも楽しめて全話見る

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:01:47.61 ID:eaY3u/Dd.net
自転車の大会って意図して、体当たりとかで他選手の進路妨害って戦略としてありなの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:05:35.91 ID:lIwW/5OE.net
>>101
ロリっ子がロリじゃなくなってますやん

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:09:30.19 ID:2OyxEWTz.net
>>101
この無駄に破けた服で肌露出させてるところがきっしょいな
アホ釣るのに必死かよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:10:21.47 ID:+PRFosZ4.net
アリスと蔵六、サクラクエスト、アトムザビギニンク、ID-0を積んでるんだが、どれを優先的に消化したほうがいい?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:11:04.15 ID:ItHNKxO+.net
その中だとアトムが一番まし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:11:09.32 ID:XXpctPi9.net
>>123
アリス以外は消化する必要なし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:11:13.63 ID:qKsc3Wpg.net
やべぇレクリが待ち遠しくてドキドキしてきた
メテオラどうなっちまうんだよお

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:14:33.84 ID:m2JmLXyE.net
mx画質って格段に下とまではいかなくとも11と比べると
やっぱ多少は違うもんだな

mx
http://k.pd.kzho.net/1497093155147.jpg
11
http://k.pd.kzho.net/1497093160171.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:15:04.46 ID:tGmH6c9o.net
>>77
10冊じゃなあ、SFの一ジャンルぐらいしか判らんよ

まあ、自分に合うかどうかくらいは判るかも知れん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:15:29.82 ID:FBApXTQv.net
うし
小休憩
軽くエサでも喰らうかね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:15:37.05 ID:obVyuC6T.net
>>123
アリス→アトム→IDO→クエストの順かなぁ
自分は全部見てるよ、クエストだけちょっと評価落ちる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:15:46.29 ID:FBApXTQv.net
戦争がしたくない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:16:11.05 ID:m2JmLXyE.net
やべ、アスペクト間違えた
>>127は無しで

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:16:13.59 ID:FBApXTQv.net
アリスの紗名ちゃんだけ喰らっておけば問題ねーな
紗名ちゃんSSSクラス級だからな
幸せになれるわ喰らってて

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:16:23.61 ID:tvbCp9qy.net
アトムは「ああこれはNHKの子供向けアニメなんだ」と自分の中の評価基準を下げる必要があるけど、
その前提で見れば毎回のんびり楽しめる
御茶ノ水蘭ちゃんが「地味子」「メガネ」「オタク」「ボーイッシュ」「妹」と萌え要素ぶちこみまくりでなおかつ萌えキャラなデザインじゃないところが逆に萌える

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:17:37.14 ID:FBApXTQv.net
駄作が多すぎるわ
数減らして良質な作品だけ作ってほしい
量より質だからな
ゴミが多くても誰も得しない
無駄なもの作るなよ
喰らう方のこと考えろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:18:15.38 ID:MQpFQm8J.net
>>123
井戸>蔵六>クエスト>アトム

面白い順
適当に流せるのからって意味ならクエストから
アトムは切っておk

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:21:56.12 ID:9ZjJr3iM.net
SF好きだけど2話までみてカドはなんか違うと思った。オレ好みではないと。

最近読んだのは老人と宇宙シリーズ、彷徨える艦隊、ハードワイヤード、オルタードカーボン3部作、
国内SFは基本食指が沸かない。昔は読みまくったが。
カドは小松左京あたりを一瞬髣髴させたが、イケメンがわいたとこでこれは違うわと思った。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:22:11.05 ID:uLSHbXZU.net
>>120
そりゃばっちり見られてたらなんかいうけど
仕掛けたほうも転ぶ可能性があるしな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:22:17.24 ID:obVyuC6T.net
アトム、わりと良くできてると思うよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:22:49.83 ID:qpkhTYBD.net
カドの超展開見てたらサムメンコ思い出した
1クールだし何とかまとめられるかもしれないが
話数少ないから投げっぱなしもありそうなのが怖い

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:23:14.02 ID:uLSHbXZU.net
>>135
量なき質なんて机上の空論よ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:24:21.52 ID:wu4eDnsP.net
BS11の社員がいるな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:24:31.94 ID:+PRFosZ4.net
アリスと蔵六が総合的に評価高くて、あとは好みって感じみたいね。
参考になりました。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:25:38.44 ID:9ZjJr3iM.net
イドは簡単に正体ばれしたので、もう二ひねりくらいほしいなあ。期待せずに見てるわ。
アリスのがSFを感じるw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:30:04.34 ID:wu4eDnsP.net
>>144
あまりSFという言葉を使うな
俺が切れてもいいのか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:30:25.16 ID:PApnLVNd.net
>>135
そんな日本帝国軍のような事言っても負けるだけだぞ
量を増やして一部の質が初めて上がる
総量としてのゴミは増えるが、ゴミを増やさず質だけ上げようとしても広がりが無くなってマンネリ化するだけだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:31:00.02 ID:tGmH6c9o.net
>>137
ハードSFっぽいラノベだからな

特に政治の動きが、視聴者からみて異邦存在だったからな
一流はそういう所もある程度練れてないと、見てるほうが興ざめしてしまう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:31:44.90 ID:9ZjJr3iM.net
今期かぶりすぎアリスに覆面系ノイズも追加しとこうか。
主人公が有栖川仁乃 ( ありすがわにの )。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:32:02.44 ID:O78sqbu0.net
@
『氷菓』実写化。もう内容とかじゃなくて〇〇終わってるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
流石に酷すぎて。。

http://pbs.twimg.com/media/DB8aJ9-VwAEwg1y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DB8aJ9-UwAA7xAv.jpg

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:32:09.32 ID:wkl+UzT7.net
>>137
「好みではない」とちゃんと言ってくれる人はこのスレでは希少
あと>>144の2行目は結構同意
アリスは結構隙間があってわくわくするね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:36:21.96 ID:Of2TyJkf.net
なんで実写>アニメはやらんのに
アニメ>実写は乱発しまくるの?
変な需要でもあるの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:37:15.07 ID:uLSHbXZU.net
>>151
舟を編むだっけ
あれは実写が先じゃね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:38:03.62 ID:FTgQ35xU.net
>>151
ピンポン

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:38:20.73 ID:zROUHOz1.net
すごい安く作れる上に話を考える手間が省けるからじゃね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:39:56.89 ID:sLFJcVAW.net
まぁ原作があるんだからどちらが先というだけの話ではある
氷菓の原作者だって他の作品は実写にしかなっていないし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:40:57.96 ID:rpcty4yU.net
>>146
人が足りない状況でそんなことをやってもレガる作品が続出するだけなんだが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:41:00.12 ID:MQpFQm8J.net
実写はアニメに単純化して落とすのが難しいから

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:42:05.44 ID:sLFJcVAW.net
>>152
バッテリーだの舟だのとノイタミナは実写→アニメが多いな
来期のアニメも実写、漫画ともな10年ぐらい前に終わった今更企画だし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:43:46.52 ID:obVyuC6T.net
>>151
実写のほうが役者の表情や演技とか間とかの映像的な情報量がどうしても多くなるから、
実写で好評なものをアニメ化しようとすると情報量が落ちてしまって残念なことになりがち
漫画から実写の場合は、まぁ制作側の力の見せどころではある、アイドル好きのファンアイテムなのでなければ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:45:24.10 ID:9ZjJr3iM.net
鬼平も実写→アニメじゃね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:48:00.04 ID:KfhgBMpz.net
原作があるものは別なんじゃねーの

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:49:11.14 ID:FBApXTQv.net
お腹ぽんぽんやで、

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:50:19.20 ID:tvbCp9qy.net
実写でやった作品でアニメで見たいものなんてほとんどない気がする
と思ったけど、今度ゴジラをアニメ化するんだっけか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:50:20.04 ID:EyfGlBQq.net
すべてがfやのだめはどっちが先だったかな。
ちはやはアニメが先だよね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:50:33.14 ID:RALzv1LS.net
昔は子供向けの特撮多かったから実写→アニメは多いな
怪物くんとかコメットさんとか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:50:36.06 ID:FBApXTQv.net
喰らい過ぎてもうなんもはいんね
食後はホント幸せでぶぅ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:51:39.45 ID:sLFJcVAW.net
ドラマアニメ同時放送というラリった企画であるクズの本懐

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:51:39.89 ID:uLSHbXZU.net
>>161
それいうとアニメ→実写のなかにも
原作つきは含まれるしね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:54:08.73 ID:FblfA84P.net
お前らインデペンデンス・デイみろよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:54:51.84 ID:v3blbWaQ.net
エイリアンが地球の菌で死ぬ奴だっけ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:56:03.63 ID:RALzv1LS.net
>>169
もう何度も見たし地上波はカットされてるし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:57:08.77 ID:sLFJcVAW.net
http://i.imgur.com/YzKmWeT.jpg

来期も実写化コースの原作物があるけどアニメ化が先だった以上の意味もないだろうしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:58:07.57 ID:+PRFosZ4.net
エイリアンを殴り倒す軍人パンチ見て、コレがアメリカンな感性かと。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:58:45.23 ID:EyfGlBQq.net
>>165
実写とアニメのハイブリッドまであったのを思い出した。
可能性の時代だったんだな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:58:57.61 ID:sLFJcVAW.net
SFなんてウイルスに負ける程度のぬるさでいい
古典の宇宙戦争からそうだしな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:59:29.46 ID:JgnDTsSU.net
ダンマチ今回面白かったな
また監督変わったの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:01:09.80 ID:mA1sJJRf.net
>>158
それ公開時期の問題なだけで企画は一緒に動いてるんじゃないの

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:01:22.30 ID:ckUsum5N.net
ジョジョ実写はCGだけはいい
CG監督がジョジョオタらしいけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1273667.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1273675.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1273678.png
http://i.imgur.com/hCT5AIr.gif
http://i.imgur.com/TzHBU3d.gif

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:04:35.03 ID:JgnDTsSU.net
>>119
見ねえよ
駄目過ぎる
他に見る作品楽しい時間の過ごし方があるのになぜカドを見ないといけないのか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:04:35.47 ID:sLFJcVAW.net
>>177
バッテリーの映画は2007年。舟の映画も4年ぐらい前だしおそらく関係ない
ならなぜ今更アニメになったのかと言われると困るが

181 :うさぎうんち :2017/06/10(土) 21:06:26.49 ID:GSzBYooj.net
いまクロプラみてるけど
やっぱりおもしれーわこれ
マリーさんまじマリーだわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:06:38.60 ID:9ZjJr3iM.net
アニメGODZILLAは脚本が虚淵なのでちょっと期待している。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:08:11.24 ID:OuoS2dkA.net
>>174
決断とかはじめて物語とかか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:10:14.34 ID:PApnLVNd.net
>>179
SF好きはSFが好きで見てるからだろ
他の全部のアニメが見れなくてもSFのアニメは見る
SF好きなんじゃなく、SF嫌いじゃないレベルでSF好きって言うような人が多すぎる

アニメで置き換えりゃ分かる
アニメ好きだからジブリとか見るよ、エヴァンゲリオンも見た
深夜アニメなんか見る時間無駄だけど
って言ってるような自称アニメ好きをアニメ好きだと思う?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:12:30.01 ID:sLFJcVAW.net
DIVE
原作 2003年
漫画 2007年
実写映画 2008年
アニメ化 2017年 ノイタミナ
http://eiga.k-img.com/images/buzz/65852/a660efe11a89e3a1/320.jpg

Freeが当たったので急いで水泳ものの原作を探したら思い出したって流れなんだろうか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:12:30.51 ID:wu4eDnsP.net
これ以上SFという単語を使うなら俺にも考えがある

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:12:33.41 ID:9ZjJr3iM.net
アニメと実写のハイブリッド・・
GUN道はちと違うか。あれは背景手抜きしただけやなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:13:33.77 ID:JgnDTsSU.net
SFが好きならカドなんて最初から突っ込みどころ満載の駄作確定だからすぐに切るっつの
アホかと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:14:02.66 ID:RALzv1LS.net
実写アニメハイブリッドならやっぱりディズニーだな
メリーポピンズとか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:14:56.75 ID:2OyxEWTz.net
ドラえもんでも見てろ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:15:33.89 ID:elNM0PXR.net
SF風味くらいがアニメじゃ丁度いいんだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:17:19.93 ID:T6zt/+d1.net
どの程度のSFなら許されるのか
・ID-0くらい
・カドくらい
・スペース☆ダンディくらい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:17:29.59 ID:GVK4yGVe.net
カドはつまらんわ
ウィルスミスみたいなキャラなら見れたかも知れないけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:18:12.56 ID:tvbCp9qy.net
SFに自信ニキがいるみたいだから訊くけど、ハルヒってSFだったの?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:20:54.63 ID:uLSHbXZU.net
>>192
ID-0 はスペオペだな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:20:58.95 ID:9ZjJr3iM.net
実写というか、CGがセルルックまで進化してなかった頃、レンダリングCGを
そのままアニメ画面にはめ込んで浮きまくってたデモンベインという怪作もあったな。
あれはハイブリッドにはならんか。画面はそんな感じだった。

197 :うさぎうんち :2017/06/10(土) 21:21:00.59 ID:GSzBYooj.net
クロプラ 10 A+

マリーさんの脳処理に身体が追いついてない演出。たまんねえな
脳の命令に対する身体の伸張反射の速度ではなく
腕が二本しかないことそのものがボトルネックになっていることが伝わるいい演出だったわ
高性能ソフトがゴミハードじゃ十分に力を発揮できないように、人間の身体ではマリーさんの実力は発揮できない
マリーさんの凄まじさ、この目にしっかり焼き付けました

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:22:34.62 ID:wu4eDnsP.net
お前ら俺を怒らせたいのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:23:53.03 ID:c9W8/Kyy.net
ザ・ウルトラマン

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:23:59.66 ID:LwQfJt6Y.net
日本最高のSFはドラえもん

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200