2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 21カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:30:03.86 ID:ECSNpruZ.net
守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 20カド目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497017065/

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:39:51.25 ID:p00Ig7PY.net
>>806
いやだから、そのリリースするであろう未来ソフトも最初から予測できるものなら
楽しめないだろ?

全部予測可能なんだよ そこまでデカイならさ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:40:11.39 ID:6qZJuxjG.net
>>805
>E・マスクもGoogleで最先端のAI作ってる連中も今の宇宙が何者かのシュミレートであるとは考えてると思うぞ
創造主論が否定されるのは、リアルの宇宙の広大さで説明できちゃうから
確率が何百億分の1でも常に何億個のサイコロを振り続けて150億年もたったら1つくらいは当たりがでるだろうって考え

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:40:11.11 ID:9PItabK/.net
私たちの宇宙なんです守りたいんですは発言から言ってもサラカが人類に寄ってるのは確かか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:40:15.22 ID:EqqK2SXD.net
俺は魔法少女サラカちゃんはむしろ楽しくなってきたからOK派だが
彼女の内面はどうなってるのかは疑問だな
「自然のままが一番いい」発言からして変身前からサラカは自分が異邦存在で地球の管理者?だという意識はあったみたいだが
何億年も地球を見守ってきた人物だとするとあの普通の小娘みたいな性格は違和感がある
案外最近派遣されてきた新人管理人だったりするのかね?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:40:52.49 ID:8RvwLcup.net
>>788
フィリップ・K・ディックだってSFやぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:41:19.04 ID:iucwQ908.net
サラカはオーガニック派、ザシュニナはモンサント、主食が人類(の情報出力)であることに替わらない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:42:06.41 ID:PBus69NU.net
>>816
サイエンス要素があるからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:42:24.96 ID:p00Ig7PY.net
>>809
特異点を作るためには、自分の手元を離れて完全独自で稼働する「繭」にいsなきゃいけなかったわけだ

完全なる独自を許された存在が、管理者のあのでしょうね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:42:25.96 ID:lx2W7FW50.net
>>783
そういう適当な言葉転がしで済ませられると勘違いできるほどまわりは
おまえみたいに馬鹿で言葉の端だけで反応しちゃった恥ずかしい知障晒しじゃないぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:42:30.18 ID:9PItabK/.net
>>815
あの指輪がそういったの含めもろもろ抑えてたってことにしておこう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:43:36.85 ID:wS5HMkbv.net
「すこし」でも「ふしぎ」だったらそれはもうSF

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:44:45.93 ID:PBus69NU.net
>>821
抑えてたというよりも、単なる封印だよね
いつでも自分の意思で開封できるけど、開封したことはバレちゃうという

まさに処女膜。。。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:44:53.32 ID:vr+ERyiN.net
>>815
サラカちゃんが一生懸命日本の女の子になろうと努力した結果なんやで?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:44:54.98 ID:9PItabK/.net
くりはクリエイターのくりだったのかぁ(

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:45:28.29 ID:gMdUYlLo.net
>>805
バンデットQがあるじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:46:15.75 ID:y+EkR37Q.net
んほおおおおおおおなんだこの超展開はああああああ(改めて発狂

ところでなんでザシュニナは真藤を無理やり連れていかなかったんだ?
そうできない理由でもあるのか それで目的が達成されないわけは
適当に複製して複製したほうを連れてくとかなんでもいいけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:47:12.39 ID:vr+ERyiN.net
>>823
封印かな?封印してたらザシュニナの悪行(?)も感知できないでしょ
多分人類に対して異方存在が害意を示したら反応するようにしてあったんだと思うで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:48:38.01 ID:6qZJuxjG.net
人類の消費が創造を上回る事はない
それは異方があるからだ

ってのは異方を見てしまった人類が異方を目指すようになるって事でいいのかしらん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:49:06.97 ID:vr+ERyiN.net
>>827
ただ連れて行っても意味ないんやで?青いミカン摘んでいっても仕方ないんや

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:49:38.44 ID:lx2W7FW50.net
>>813
俺は宇宙が多次元or複数だと思ってる

いまだにダークマターと呼称するしかない現象や月に行のがやっとで、

現在の現象と遥か昔の観測でしか宇宙を理論付けられてないのでしょうがないが、

単に宇宙の派生物の惑星の派生物の(自己を認識できる)生物の仕組みを見ると、

まあ何かしら作ったやつはいるだろうなって感じる話

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:49:59.01 ID:PDibRpfG.net
もうアニメのタイトルはウルトラマンサラカでいいよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:50:33.10 ID:nenogSLu.net
>>810
普通に多元宇宙論とこの宇宙の創造主存在説だよな
この宇宙が人類にとってあまりにも都合よく出来過ぎているというのは
一部の科学者も違和感を感じているところでもある、だから適切に調節した何者かが
存在するのではないかと、無数に生まれた宇宙の1つが偶然そうなった説もあるが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:50:50.40 ID:6qZJuxjG.net
>>808
インターネットの普及は少なくとも人類の価値観を変える(変えた)よね
カドで言う加速度が爆発的に増した

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:50:57.90 ID:U3u0F0K3.net
前にザシュニナは人類を蟻の観察するみたいに見てるって考察があったけど、それがサラカのポジションなんだろうな
ザシュニナは家畜的に見てて収穫が待ってられなくなったので成長促進の劇薬投与を始めた
サラカは蟻を育てて観察してる内に情が湧いた
子供が科学研究のために蟻の巣作りを観察してたら横から大人がちょっかい出して蟻の代わりに穴を掘り始めて子供が怒ってるのが今のザシュニナとサラカの関係

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:51:47.17 ID:dZONIBi5.net
最後の超展開とか以前に
「人類の生産が消費を上回ることはない、永遠に」→「(なぜなら)異方があるからだ」
っていうAパート終わりの会話で「おっ!いよいよザシュニナが核心に触れるのか!」って期待したのに
Bパート入ったら真道が酒いじっててわけわからなくなったんだが
あそこって時間飛んでるの?
そのまま地続きなんだとしたら全く脈絡が繋がってないと思うんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:52:27.96 ID:zx67Jirb.net
ザシュニナの演技すごく好きだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:52:29.36 ID:QjSTQiva.net
もうSFじゃなくてファンタジーだろw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:53:49.65 ID:vr+ERyiN.net
.>>829
逆なんよ・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:53:54.15 ID:OIZUnAZ9.net
考察厨憤死なのは笑った

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:54:32.69 ID:7Up3PXSp.net
>>699
俊さんのAAつけんぞ、この野郎w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:54:47.49 ID:wS5HMkbv.net
>>833
たぶん宗教が無ければそんな発想は生まれないと思うけど

この宇宙、この地球に適応するために淘汰され進化したのが今の人間
という説の方が現実的じゃないかなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:56:10.38 ID:8RvwLcup.net
>>818
ねーよwwwww

高い城の男 みたいなIF(もしも)が観れると思ったんだけどな

乱れるパワーバランス、世界の混乱・摩擦、
善意の炎に焼かれ死んでしまう人たち、
それでも絶望的な境遇から脱し希望を得る人たち、
人類の前進を確信する人たち、
骨太な「もしも」が見れると思ったんだけどな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:56:36.37 ID:p00Ig7PY.net
まず、ワムの力は異方の道を開くだけ と言っている



で、繭と意糸の話ではなんで繭がラ生まれるのが「糸=人類」なのか?
これって、普通は繭から生まれるのは昆虫とかの幼虫を想像するんだが
でも、「糸」として比喩している

糸と道 つまり、直線を意識させる作りかたになっている

これを踏まえると、 異方も人類もつながっている。 となり
その繋がりは円のように循環している。 と仮定できる

循環が常に起きているのなら、どんなに生産しても同じだけ消費する。となる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:56:41.89 ID:PBus69NU.net
>>836
俺も気になる
「ザシュニナ来訪の目的は何だ?」って話もそうだったんだが、

視聴者が最初から疑問に思っていることをそのまま放置した挙句、
「いや実はそれがこの話のメインのネタでしたー」っていうのが
ほんとに素人臭い

そこだけ見ても野崎まどの能力の無さが分かるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:57:26.82 ID:3U6ChG7v.net
知らないおじさん「ゲームを買って上げるよ」
子供「わーいやったー」
お母さん「知らない人から物をもらっちゃいけません」←正解

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:58:07.20 ID:KaZXXO9J.net
つまりヤハは変質者

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:58:49.43 ID:lx2W7FW50.net
考察してた連中がいるか知らんが最初から沙羅花は人間じゃないだろうと言ってたぞ

あからさま過ぎるから

同じようレスしたけど家族紹介から水族館でただもう確信したw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:59:25.69 ID:kl9vQ0DL.net
過度な期待はだめ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:59:26.72 ID:lx2W7FW50.net
どうでもいいけど、なんでワッチョイねえの?

臭いレスしてるの同じだろw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:00:55.47 ID:vr+ERyiN.net
ザシュニナの言う生産と振動の言う生産がズレてるんだよな
振動は所詮物質社会の申し子でしかないから物が余る事しか想定できないが、ザシュニナはお前らがどんだけ情報を生み出してもこっちで消費するからって意味でしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:03:29.08 ID:dZONIBi5.net
>>845
やっぱおかしいよねあれ
あのAパート終わりのザシュニナの発言って、
ともすれば「地球を搾取しようとしている宇宙人」みたいな、SFにおける“ステレオタイプな悪い宇宙人像”を想起させるようなもので
真道からしたら(我々視聴者にとっても)衝撃の発言のはずで
「え!?何それお前どういうことなん!?」って食いつくもんだと思うんだが
Bパートになったら「うわーお酒持ち上げられなーい!すごーい!」とかやってて混乱したわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:03:35.53 ID:p00Ig7PY.net
>>848
っそれはちょっと異常だねぇ

このアニメの流れからして管理者というか守護的な神を出してくるというのは
つまらなくなる切っ掛けを作る可能性のほうが大きい

なのに人類じゃないと予測したというのは腑に落ちないねぇ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:03:55.15 ID:ExlzA1J2.net
劇場版ドラえもんになってきた

タイムパトロール登場やん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:04:32.13 ID:xSQ4AYdV.net
来週にはザシュニナが魔法少女サラカにやられるよ
そしてこんな感じの会話が入って次回へ続く
?「ザシュニナがやられたか...」
?「奴は異方存在の中でも最弱」
?「人間ごときにやられるとは異方の面汚しよ」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:05:24.83 ID:8TNUF6Iu.net
正解とは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:05:48.92 ID:FupvQqBK.net
>>848
後出しジャンケンかっこ悪いよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:06:17.99 ID:zBR/3WRy.net
>今の真道は何人目だろう?
ああー、母親と「永の別れみたい」な会話してたのはあの時もう…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:07:25.94 ID:Dbuzn9Uk.net
ちょっと風呂敷広げ過ぎたね
32乗とか製作者も理解出来てないだろう 最後は愛の力で世界をリセットしましたって落ちだなこりゃ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:07:36.23 ID:wS5HMkbv.net
>>854
異方パトロール「ヤハクイ・ザシュニナ!異方文明不拡散条約違反で逮捕する!」

ザシュニナ「真道、お別れだ」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:07:40.76 ID:nenogSLu.net
>>829
逆に言えば、異方がなければ人類の発展が地球や太陽系のリソース能力の
限界に達した時に停滞する、それでも無理に発展を続ければ滅んでしまう
という事でもないか?ザシュさんは停滞に耐えられないからリソースを供給

サラカが目指しているのは地球のリソースで足りなくなったら身の丈にあった
慎ましい暮らしで停滞しつつも他の惑星まで行ける技術ができるまで
時間をかけて自力で発展させようって事でしょう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:07:52.91 ID:Ry3VLwaZ.net
人類の生産(した情報)が(異方の)消費を上回ることはない
で、いいんだよね
消費者はあくまで異方
情報とかじゃなくエネルギーを想定し、人類のみの視点でみてた真藤とは齟齬が出来てるって

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:07:55.49 ID:Vo6LOQp1.net
来週でザーさんは異邦へお帰りになるんだろうけどワムは続けて使えるのだろうか?
サンサで得た異邦の感覚は閉ざされたりしないのだろうか?

864 :857@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:08:15.35 ID:zBR/3WRy.net
>今の真道は何人目だろう?
あ、AパートとBパートの間にすら…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:08:29.60 ID:p00Ig7PY.net
>>852
ん?
最初からボジションが視聴者、観察者 そういった大外から見ているような立場で
ザシュニナは居たから まったく衝撃じゃなかったんだけど

提供して進化を促すが、かといって見返りといえばほとんど無くて
ただ見るだけだろ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:09:10.67 ID:0o+4/F6o.net
人類が情報創出の特異点で〜とかいうのが
少女の希望と絶望の相転移が超エネルギー生むよとディティールとしてなんら変わりなくて超バカバカしかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:09:17.85 ID:wnTUXv+f.net
真道何人目って言ってる奴いるけど真道を消そうとしてサラカちゃんが覚醒したんだからアレは普通に1人目じゃないの
ザシュニナがとうとう人類に直接危害を加えようとしたからサラカも変身したんだろうし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:09:30.75 ID:3V+8Aa9f.net
実はザシュ自体もコピーなのかもよ
顔がエグザイルしてたし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:09:39.08 ID:GV927tAx.net
>>855
こんな感じの異方存在のバーゲンセールみたいなどんでん返しも野崎まどならあり得るからなマジで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:10:37.19 ID:2QkDe+H4.net
交渉官って事案の当事者になったらだめだよな
日本側と異方側の交渉官が完全に当事者になってて残る交渉担当官って真道の部下後輩の花森くらいなんだけど
これ花森が世界を救う展開くるんじゃねえ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:10:46.98 ID:PBus69NU.net
>>862
それだと「何故なら異方があるからだ」っていうセリフと繋がらないよ
あくまで消費も「人類の」消費

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:10:57.99 ID:IbN98ru5.net
こうなった以上は、もうザーさんから貰ったもんは何一つ信用出来ないから、ワムは破棄禁止するしかない
続きはツイカ様におねだりするしかないなした

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:11:02.19 ID:e61YtZx+.net
みんな魔法少女っていうけど、少女って年齢でも…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:11:18.74 ID:wS5HMkbv.net
今回の話で判ったことは
カドはコピーを作ることは出来ても
人間の記憶を操作したり時間を戻したりすることは出来ない、ということ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:11:20.22 ID:Dbuzn9Uk.net
風呂敷畳めなくなって最終話迎えて、糞叩かれる未来しか見えないw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:12:24.09 ID:iXcTyzAW.net
夏目ちゃん諦めんなよ。
夏目ちゃんのがお似合いだよ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:12:35.24 ID:PBus69NU.net
>>870
まあセカイ系の作家だから、ラストは身内だけで決着つくで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:14:07.18 ID:Ry3VLwaZ.net
>>871
いや繋がるでしょ
「何故なら異方(という消費者)があるからだ」って話でしょう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:14:33.05 ID:PBus69NU.net
>>867
それだと3時間前にコピーっていうのが不自然じゃね?

ほもの告白の前に受け入れてくれるかどうか不安だったので
一応セーブしたってこと?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:14:55.28 ID:LP05OMg+.net
ザシュニナが敵ってのは良いけど、サラカも異邦の力を持ってるとか微妙過ぎ
そんな力あるなら、最初から使って追い返しとけよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:15:39.51 ID:0o+4/F6o.net
>>870
交渉なんかなんもしてないしザシュニナのこと信用しっぱなしの宣教者と新技術に群がる日本人しかいなかったからなぁ
唯一反対してたサラカさんも異方存在とかもうこの人類は異方を喜ばすコンテンツでいいんじゃねぇの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:15:49.61 ID:PBus69NU.net
>>878
ねーよ
「人類の生産が、異方の消費を上回ることはない。何故なら異方があるからだ」
って、中学の国語レベルでもバッテンだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:16:17.03 ID:p00Ig7PY.net
>>874
いや、異方を使って別の時間軸(コピーした肉体の時間軸)と本来の時間の流れに
接続して同期させれるのなら

時間を遡る事もできる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:16:19.52 ID:fDuGnwOn.net
次週からアンチスパイラル編か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:16:21.21 ID:vr+ERyiN.net
>>857
いや、さすがに考えるだろ、OPの破格の扱い考えたらこれくらいの事は

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:17:06.44 ID:nenogSLu.net
ザシュさん退去でワムもサンサも無効になったが異方の存在と感覚を知った人類は
希望と可能性を得て少しだけ発展のペースが速くなって自力でゆっくり歩んでいきました
そんな結末になってしまうんかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:17:48.33 ID:p00Ig7PY.net
>>878
情報処理は消費になるのか? って話

その個体を情報を異方が網羅したとして、その個体が3次元で消えるわけではない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:18:06.08 ID:h3rlDG3i.net
最初はあれこれ設定考証とか拘ろうと思ったけど面倒になってきたから悪者っぽいの出してバトル!
展開が10週打ち切り漫画みたいよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:18:21.65 ID:lx2W7FW50.net
>>853
マジで言ってるのか

たしかもう1スレ目か2スレ目で沙羅花の目がヤハクィと同じ赤い人外なのはなんだろね?ってあったはず

OPには話の筋的に未知の来訪者との外交だから、色んな人物入れていいはずなのに
真道とヤハクィと沙羅花しか出てこない、さらにラストにはこれ見よがしに沙羅花

エリート外交官設定のはずが初会見(演出で)わざとらしく吹き出す

何よりほぼ確定的だったのが総集編でそのシーンについての車内やり取りをわざわざ入れてたこと

もうこの時点であぁ沙羅花は地球側というより別のベクトルで物語に組み込まれてると判断できた


遡れば沙羅花は地球人ではないだろうってレスは少なくとも自分の分だけは存在してるぞ




話に限ったことでもなくモノゴトを見る目って何事にも大事で重要だけど、最近増えたな
「え?そんなん疑問になるのか」や「流れで把握できるのになんでそんな感想でるんだ」ってレス
ゆとりが騒がれる(角が立つ)でもないほど一般化しつつあるってことなんだろうけど、本当に増えた
足りないレス

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:18:25.78 ID:wS5HMkbv.net
ザシュニナ「無限のエネルギーと無限に働ける肉体をやるからお前らもっと働け」

なんというニートの敵w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:18:41.82 ID:Ry3VLwaZ.net
>>882
「人類の生産が消費を上回ることはない」「何故なら異方があるからだ」
を一つの文に纏めたのが「人類の生産が異方の消費を上回ることがない」
ってことでしょう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:18:53.63 ID:vr+ERyiN.net
>>882
ダメだこいつ、誰かサンサ持って来い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:19:09.89 ID:8RvwLcup.net
もう おちんぽ エンドでいいじゃん
エロは世界を救う

ホモと痴女のハーレムED

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:19:22.28 ID:Ry3VLwaZ.net
>>887
だから人類側での消費ではない、ということでしょ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:19:33.20 ID:h3rlDG3i.net
>>886
そういう無難なのやめて突き抜けてほしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:19:38.94 ID:NYjx8Dsb.net
サラカさんが実はこの宇宙の管理者だったのに
何故、栗Tシャツを着てたのか
このあざとさを説明してくれたら、俺は正解に辿り着ける気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:20:09.05 ID:8TNUF6Iu.net
実は真道は異方よりも更に高次元の存在でザシュニナを監視していたというオチだったりして

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:20:38.29 ID:XBLzrVon.net
異方存在サラカちゃんがコンバットスーツを蒸着するタイムは僅か0.05秒に過ぎない。では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:21:15.50 ID:PBus69NU.net
>>891
実際にはザシュニナは、「生産が消費を上回ることがない」理由として
「なぜなら異方があるからだ」と答えているんだから、
お前はそもそもアニメをちゃんと見ろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:22:35.70 ID:Ry3VLwaZ.net
>>899
異方という過剰な消費者がいるから、生産を上回ることがない、ってことでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:22:45.79 ID:vr+ERyiN.net
>>897
際限の無いパワーのインフレ感すこ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:23:24.36 ID:PBus69NU.net
>>900
やっとわかったかボケ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:23:45.79 ID:wS5HMkbv.net
>>898
ギャバンの変身タイムがシャリバンやシャイダーの50倍も遅いのは
父親が使ってたスーツだからだっけ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:23:49.14 ID:p00Ig7PY.net
>>889
反論 

沙羅花は純親類側といった立場で登場するキャラであり
ザシュニナは異方側、真道はその両方をフラフラ行き来する役目のキャラ(ハーフ)として登場させている
と読めるものであった

だから沙羅花が人類とも呼べないような管理者とするなら、この関連性が大きく崩れてしまう
だから、普通はそんな沙羅花も人じゃない。といったようには見るわけがない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:24:49.80 ID:Ry3VLwaZ.net
>>902
え、つまりは異方が消費者ってことでいいんだよね?
最初からこちらの意見は変わってないんだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:24:59.21 ID:lx2W7FW50.net
最近思うんだよ

このぐらいのお話すら分からん理解できないってのは、

馬鹿なんだろうなっていうか学生時に”現代文”すら、成績が赤点だったのは間違いないだろうと

907 :一方通行 :2017/06/10(土) 15:25:17.45 ID:s07UY0ns.net
やばい!ザシュニナにおける頑張りが足りない!

この崖は頑張りの首輪を装備しなきゃ登れないのかな?
スタミナ系のお弁当は持ってきてないし…。

ステータス画面にて、あのタイトなボディスーツとマントの格好でハアハアとバテた状態になっているザシュニナ。
このキャラクターの欠点は頑張りゲージが回復するのに時間がかかること。
ゲージの回復には約1分を要する(1分近くバテた状態が続く)。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:25:20.66 ID:WmDyTlpf.net
賛否両論かもしれないけど今週おいらは面白かったよ
最近既定路線になっちゃってたから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:25:26.11 ID:OdOOo4Y5.net
>>889
2ちゃんにゆとりは来ないよ…
利用者層が高齢化してんのよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:25:27.32 ID:2QkDe+H4.net
>>881
花森は異方に対しては賛成も反対もしてない中立的立場だから
ザシュニナとツカイに落としどころを示唆するキャラとしては
適任なんじゃないかと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:25:28.07 ID:2ybb31OO.net
このままザシュニナが、悪役化しちゃうのは嫌だな
お祭りとか楽しんでたのにさ、、、

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:25:43.73 ID:PBus69NU.net
>>905 取り繕うなみっともない
>>862が間違ってるよ

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200