2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 21カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:30:03.86 ID:ECSNpruZ.net
守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 20カド目
https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497017065/

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:33:17.67 ID:hwW/EgjS.net
こういう落とし所が読めないのがオリジナルの面白いところ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:35:01.17 ID:nsSPn/nf.net
中途半端な結末にならんことを祈るよ
既存アニメの焼き回しだけはごめんだぜ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:36:00.05 ID:DkSWgwhu.net
>>55
あー
0次元をキューブ1個の三次元として説明しているから
あれでいいのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:38:52.99 ID:DkSWgwhu.net
>>57
このへんをきっちり理解しようとすると
初期設定で情報量=エネルギー量と折り込んでも
複雑系同士がどのように干渉するか?までは異邦存在も
計算という情報量の限界から予測しかねない
だからこそ実際に試してみるしかなかった
その結果生まれたのが今の宇宙であるとの設定は確かに可能ですね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:39:00.83 ID:dBoE0Fwr.net
Tシャツのセンスの悪さも伏線だったか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:39:06.18 ID:3V+8Aa9f.net
もう正解かどうかなんて関係なさそうだな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:39:17.84 ID:nsSPn/nf.net
品輪「そんな異方存在みたいに素手でズブズブーとは…」
サラカ「素手でズブズブー」

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:40:40.52 ID:DkSWgwhu.net
よし
納得したぞ

すばらしいハードSF設定じゃないか

そこからの異次元ヒロイン登場展開
いいよいいよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:41:29.47 ID:dBoE0Fwr.net
指輪が操のようなものってことは拘束具みたいなもんてことかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:43:57.58 ID:C4mbkWtF.net
真道か真道コピーのどっちかがザシュニナについていけば問題解決やね
うる星やつらでこんな話あったな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:44:04.06 ID:Z1q9eoch.net
真道さんめっちゃピエロだったね…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:44:46.95 ID:O4Rdd/Nr.net
正解するカドに福来たる

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:46:17.38 ID:DkSWgwhu.net
おもしろいからおもしろいおもしろいおもしろい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:46:36.21 ID:WQF8mphh.net
くりTは異邦で最新流行

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:49:51.56 ID:wdVWgJNU.net
>>50
>例えば円周率のようなものがそれです

円周率は二次元上のある点からの距離が1である円の周長というだけの概念なので、情報量は指の数より少ないのでは?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:50:28.56 ID:hwW/EgjS.net
多分次回バトってる途中で品輪博士が穴から侵入してきて水を差す

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:51:16.59 ID:nwJDETdG.net
こういう展開なしで人間側の策謀やらなんやらだけの話を進めても、少なくとも俺はそんなのに興味は湧かない
これが一つの正解だよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:52:18.79 ID:3V+8Aa9f.net
サラカの実家に行ったエピソード、やっぱいらないじゃん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:52:46.51 ID:OvYO/7sM.net
カドに反応する女は
身に覚えがあるのだろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:56:44.26 ID:p004YBWy.net
まぁおそらくザシュニナは人として生きる選択になるんだろうけどな
こんな設定をなんかのライブの演出でみた記憶あるわ
実際沙羅花がそうやって暮らしてたようにザシュニナもそれは可能だし、真道1人だけより多くのものに触れたほうがより理想的だろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:57:05.40 ID:DkSWgwhu.net
>>72
説明するのが馬鹿馬鹿しい
円周率の計算とは
円を新円に近づけて円とは何かを求める計算の繰り返しによる情報量のエントロピー増大そのものだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:57:33.69 ID:Rmd82+nb.net
複雑系・カオスといってもしょせん決定論的な系(の理論)やし…
系の振る舞いから初期値を同定するにあたり
情報を出し惜しみされるから新しい情報を生成しているかのように見えるが
初期値を同定してみれば全ての情報は初期値に内包されていたとワカル

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:58:50.03 ID:Z1q9eoch.net
真道さんとつりあうのはもっとでかい存在うんぬんでホモ展開かな?って思ったから最後でなるほどねって感じ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:01:24.39 ID:pjvrm2iS.net
異方と人類の対話劇から真道を巡っての三角関係って一気に陳腐化したな
このアニメ見続けたのはどうやら不正解だったかも

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:04:52.10 ID:IBac/B27.net
>>79
それが計算不可能であるなら新しい情報と同義だと思う

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:08:08.97 ID:DkSWgwhu.net
情報量=エネルギー量ってのは
何かの物理現象の次の振る舞いを予測しようとして
それを厳密に計算しようとすればするほど
計算にかかるエネルギー量が等価級数的に爆発的に増大し
あっという間に宇宙そのもののエネルギー量すら凌駕してしまうってこと

視覚情報としてわかりやすくすると
例えば**の2乗程度でも
紙を折る行為を単純に繰り返すだけで
あっという間に銀河系の直径を越えてしまうようなことに計算上はなってしまうことに
似ている※そのものではない

ザシュニナは物理定数を設定できても
その結果を計算で導くシムが不可能である可能性があるとしたらこのせい
で、このせいであるとすれば
確かにこうなると実際の物理現象に頼る今回のような手法を使うしかないとなる

ここはもう納得したからよし

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:08:12.54 ID:7VYwiJvA.net
え?なにこの展開

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:10:25.72 ID:wdVWgJNU.net
>>78
無理数を情報量が多いと定義する方が馬鹿だと思いますよ。
一般のヒトがラウンドナンバーだと思っている"0.1"という数値すら、計算機内部の2進表現では無限の長さの数列になるのだし(笑)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:12:00.56 ID:4WfVqazQ.net
栗の仕事着(真)
http://i.imgur.com/BzGYuce.jpg
http://i.imgur.com/BkurkI8.jpg
http://i.imgur.com/UFh85KV.jpg
http://i.imgur.com/TpnTIb1.jpg
超展開を見た視聴者の表情
http://i.imgur.com/mO2W12m.jpg

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:12:45.87 ID:DkSWgwhu.net
>>85
じゃあおまえさ
今現在判明している円周率を.txtファイルにコピペしてみろよ

おまえのPCでできるもんならやってみろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:14:15.22 ID:Y6SWDSrc.net
アニメよりこのスレの自称知識人同士のレスバトルの方が面白い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:19:35.76 ID:Hm+95Xqn.net
ええにゃけどさ、なんか伏線あった?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:19:35.80 ID:eRcLldgT.net
常々恐れていたことだけど、ついに「不正解するまど」になってしまった
こういう超展開を期待していたわけじゃないんだけどなぁ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:20:19.95 ID:wdVWgJNU.net
>>87
>おまえのPCでできるもんならやってみろ

ここに置いておきました。検算してみてください。
http://www.numberworld.org/y-cruncher/records/2016_11_11_pi.txt

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:20:40.45 ID:5NO5UOP7.net
クリ子叩いてたザシュニナ神童花守に釣られてた腐女子は冷や水を浴びせられた形となったね
いやあ痛快w痛快w

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:21:34.55 ID:hwW/EgjS.net
くりセンスは伏線

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:22:36.45 ID:Pu6Qt3+W.net
小説版「アンダーザドーム」になるのかよ。神様世界の小学生が水槽にアリの巣作っていいようにいたぶっていたら、アリのお母さんに怒られました的な。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:22:37.58 ID:DkSWgwhu.net
>>91
はい、それだけのストレージが必須となるのが
現在の円周率の「情報量」です

証明ごくろうさんw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:23:40.81 ID:BUsRm5cW.net
セーブロードでやり直す派対縛り派の戦いなんだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:24:55.44 ID:btNDLPsA.net
はいはい、ループループ

とべよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:26:31.30 ID:dBoE0Fwr.net
つかいさんは中間管理職だけど愛着が湧いちゃったんやね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:27:19.73 ID:qka7wuc4.net
僕は今回異方から4つ持って来た
ワム、サンサ、今回のアレ、
4つ目はなんだった?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:27:28.94 ID:7VYwiJvA.net
ザシュニナのもたらすもので人類がどうなるかの展開が一番見たかったのに、欲しかったのと違う展開になっちゃった
国連とか全く出なくなったし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:28:12.47 ID:7VYwiJvA.net
>>99
カド、ワム、サンサ、今回のアレで4つだと思った

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:28:26.73 ID:wdVWgJNU.net
>>95
小学生でも理解している「1/3」という数値を同じフォーマッドで記述すると、宇宙の原子の数より巨大なファイルが作れるんですが…

ある一面から見て情報量が多いように見えるからと言って、真の情報が多い訳では無いのですよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:29:51.17 ID:jujOv/1f.net
ザシュよりもっと高次元の奴らにザシュ調子乗りすぎって怒られる展開希望

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:31:50.69 ID:IBac/B27.net
>>95
無理数は無限の情報量を持っていると?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:32:27.71 ID:qka7wuc4.net
ドラゴンボールで言うとザシュニナが界王神でサラサは神様ってことだよな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:32:40.48 ID:DkSWgwhu.net
>>102
あのさ
オレがこのスレで書いたのは情報量=エネルギー量という
最新の物理法則についてなんですが?
君、理解できてないでしょ?
円ですら厳密にその存在を円周率であらわそうとすると
膨大な情報量になるよとバカにでもわかりやすく使っただけの話
そんな単純なことすら理解できなかったのがお前だよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:33:42.52 ID:wdVWgJNU.net
>>102 に補足すれば、あなたにとって「ハードSF」に見えるからと言って、異なる視点(と言うより世間の標準)から見ればラノベ水準なのです。
一般にこのような作品を子供騙しと呼びます

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:34:11.76 ID:wtf0T7Nm.net
>>101
でもカドって、乗り物で人類文明の加速に何の役もたってないような、まぁ、デカルチャーはしたけど。

まぁ、12回じゃ、超展開でまとめるしかなかったんだろうな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:34:22.88 ID:oQmsLoBh.net
>>86
これが螺旋の力か…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:34:34.33 ID:O4Rdd/Nr.net
数時間前のコピー真道さんが、自分の時計と現実の時間に差があることに気付いて
ザシュニナの本性を推察するけど対策がなくてどうしようみたいな展開とか
見たかったようなそうでもないような

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:34:43.48 ID:DkSWgwhu.net
>>104
計算という物理現象を通すことでエントロピーが増大していくってことでいいです

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:35:45.22 ID:dBoE0Fwr.net
>>86
ほ〜
なかなか良いモノをお持ちのようで

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:35:53.39 ID:GeBMakyD.net
作品を見てきてザシュニナの求める情報が何なのかわからないのは致命的だぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:37:18.27 ID:EuIVRgzW.net
ボロクソに叩いてるけどマヨイガよりは面白い
栗ネタはおもしろクソアニメの要素があるw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:37:18.03 ID:Hm+95Xqn.net
ようするにニャル子と同じものを求めに来てるんだよな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:37:36.07 ID:wdVWgJNU.net
>>111

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:38:10.70 ID:wS5HMkbv.net
ザシュニナの目的、サラカの正体が明かされたことで辻褄は合ったけど
かなりスケールダウンしちゃったな〜

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:39:11.95 ID:DkSWgwhu.net
>>113
多分、人類の心的現象が引き起こす
特殊な情報なんだろうね

カンタンな計算で求められるような情報ではなく
複雑な物理現象の相互作用が繰り返された結果として生じる
ザシュニナがめったに味わえないような情報

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:39:13.77 ID:wdVWgJNU.net
>>111
>エントロピーが増大していくってことでいいです

エントロピー最大の状態は「熱平衡=何も起きない 」というものです。
それ情報多いんですかね?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:39:51.27 ID:DkSWgwhu.net
>>116
反論できないようですなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:40:23.20 ID:7VYwiJvA.net
サラカの力の断片で真藤さんを助けるとかならまだわかるけれどあの変身は無いわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:41:49.90 ID:EuIVRgzW.net
演出なんだろうけどいなくなって断面映すのも滑ってるしな
変化ちゃんと見せなきゃだめw映像作品なんだからw
時間止めた空間で変身したとかやりようがある

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:42:04.23 ID:wdVWgJNU.net
>>119 エントロピーが増えたら情報が多いと喜ぶくらいなら、宇宙の熱的死を防ぐために少女の絶望を必要とするというまどマギの方が余程ハードSFなんですが…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:42:13.44 ID:DkSWgwhu.net
>>119
空間を無限と設定すればそれでかまいませんよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:43:39.73 ID:t/0QfhFm.net
くぎゅう博士の膨大な計算を無にするさらかたんw
ザシュっちは良い餌を与えておいしい牛乳絞り続けたかったんだな
ぬるい幼年期ネタって感じか
あとタイトル忘れたけど古典でミニ宇宙を作り出した科学者の話思い出した
神の振る舞いを批判されて自分で作った宇宙に落っことされる結末だったな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:43:47.47 ID:e6YsbqaD.net
とりあえず結末までは見届けるが
円盤買う気でいた心が完全に折れてしまった
なんていうか不親切設計すぎんだよな…
もっと魔法少女サラカの片鱗を出しといてほしかった
もう何でもアリじゃないかこれじゃあw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:43:47.37 ID:2QkDe+H4.net
花森いい子
博士もいい子

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:43:56.89 ID:4WfVqazQ.net
品輪(釘)のカットソーのUFO柄のヘンテコセンスを見ると
こいつも魔法少女なのかもしれないと要らぬ詮索をしてしまうw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:44:17.54 ID:qka7wuc4.net
朝から2chで物理論議して賢いつもりになってるアホ数人

続きはここでやれ

http://itest.2ch.net/subback/sci

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:44:24.73 ID:Hm+95Xqn.net
くぎゅうの独り言解析班はよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:44:25.03 ID:DkSWgwhu.net
>>123
それはただの君が脳内から持ってきた関係ない情報の相対化ですね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:44:52.27 ID:p004YBWy.net
ザシュニナがよく人間の行動に対して理解ができないといってたことがあったな
おそらくその非効率で無駄な行動にこそ、ザシュニナの求める不確定要素、つまり読み取れない情報があるんだね
浪費がどうのこうのいってたのもこのあたりだろう

つまり理解するには自分も人になるしかない
情報と計算だけじゃ人の行動は理解しきれないだろうから

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:45:58.67 ID:EuIVRgzW.net
実は全員神様だゾ
レクリエイターズでマミカが言ってたゾ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:46:03.85 ID:wdVWgJNU.net
>>124
宇宙が無限だと現実の事象と比較して色々不都合が発生するというのはオルバースのパラドックスの様な19世紀的話題です。
とても最新の科学とは言えないのでは?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:47:17.30 ID:2QkDe+H4.net
>>128
次回は変柄おパンツ花森と変柄Tシャツ博士とカメが魔装少女に変身します

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:47:42.69 ID:DkSWgwhu.net
>>134
宇宙背景放射の向こう側の予測が確定していない以上
無限の空間を設定するのは
宇宙の熱膨張の観点からも
また光速不変の法則からもまったく問題ありませんが何か?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:48:51.39 ID:SwVQ9zyb.net
急によく見るアニメになっちまった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:49:13.98 ID:vQBf6VgU.net
魔法少女じゃないもん、異方少女だもん
さらか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:49:37.32 ID:8fkljJDq.net
スーパーサラカさんはザシュニナがこの宇宙に現れた時点で覚醒しても良かったんじゃないの?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:50:04.85 ID:7Up3PXSp.net
一気に話が動いたが急展開過ぎねw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:50:53.05 ID:wdVWgJNU.net
>>136
観測不可能という概念は相互作用が無いという事なので、先の完全熱平衡と同じで「何も起きない」という結果になります。

情報増えますか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:50:55.06 ID:EuIVRgzW.net
まあでも今回だけじゃないでしょ
国連とのやり取りとかとてもじゃないけどお粗末すぎるし
ネゴシエーションを主題にしてるようでただのトンデモ
おもしろ装置が出てきたけど空想科学読本みたいなもんで
どうでもいいことでスレが伸びてた

まあこんなもんだよ最初からね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:51:57.78 ID:jL12XUxY.net
つまりニチアサ系だったわけか
ツイン共々AM10時と間違えたんだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:52:20.81 ID:xlIaIQ9e.net
サラカさんの指輪が弾けたのってテリーマンの靴ひも的なことかと思ってたら超展開が待ってたでござる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:53:06.42 ID:DkSWgwhu.net
>>141
観測されていないということと
観測不可能はまったく別の視点ですよ

いつ背景放射の向こう側が観測不可能であると断定されたんですか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:53:50.10 ID:GV927tAx.net
勝手に政治主体の革新アニメだと思い込んでた層が発狂してるようにしか見えない。
いつもの野崎節じゃん。何を狼狽えることがあるんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:54:19.94 ID:IBac/B27.net
人間コピーしてコピー元が必要なくなったから剣みたいなので消し去ろうとするとか
普通の人だと思ってた身内が実は異方存在だったとか
全く期待してなかった意外性だよねえ・・

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:54:52.87 ID:p004YBWy.net
いい展開だと思うよ
わかりやすいほうがみやすいからね
政治を長々とやられてもそれはそれで飽きるから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:55:47.96 ID:8fkljJDq.net
くりは異方の感性だったんやな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:55:57.00 ID:0/KtFWf2.net
名指しせんと分からんか
アホっていうのはお前らのことだぞ

ID:wdVWgJNU
ID:DkSWgwhu

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:56:16.79 ID:7Iak3nFO.net
くりの声優いつも変身してるよな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:56:22.48 ID:wdVWgJNU.net
>>145
>いつ背景放射の向こう側が観測不可能であると断定されたんですか?

観測可能(=何かが到達する)だと先のオルバースのパラドックスが発生します

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:56:38.59 ID:DkSWgwhu.net
>>150
邪魔すんなよお前は
そんなローカルルールはない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:57:11.83 ID:0/KtFWf2.net
視聴率が苦しいから脚本に手を入れられたと考えるほどの急展開

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:57:17.65 ID:EuIVRgzW.net
逆張りで擁護しても無駄でしょ
だってネゴシエーションで解決するんだからまた幼稚な政治に戻るんだ
何がやりたいのか一貫していない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:57:23.12 ID:7Iak3nFO.net
>>28
雰囲気重視じゃね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:57:29.25 ID:GV927tAx.net
多分もう一段階何かひっくり返るぞ。何となくだが、真道の周辺人物で純粋な地球人ではない異能者がもう1人くらい出てきて終わる気がする

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200