2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 20カド目 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:04:25.59 ID:zTnlHULH0.net
↑冒頭にコレを2行以上重ねてスレ立てして下さい!!!

守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○ 放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○ 関連URL○
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ○
正解するカド 19カド目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496477642/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:35:39.38 ID:wRf89+Ex0.net
>>841
それは弱い人間原理
強い人間原理は人間の観測が物理法則に干渉するなんてトンデモ理論を含む

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:35:50.49 ID:zBR/3WRy0.net
今の真道は何人目なんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:35:51.76 ID:ypPFbOeid.net
少年ジャンプの打ち切りみたいな展開でびびったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:36:06.80 ID:tYBWQ6Tg0.net
これは予想外の展開だった
まさかここでガバソードを見る事になるとはw
もっと政治&科学側の話になるかと思っていたらキュウベェでしたか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:36:16.86 ID:l1Sur2wc0.net
超展開であるのは間違いないが、来週どうケリを付けるかで作品の評価が大きく変わると思うな。
サラカが交渉官らしく、視聴者も納得する様な交渉でザシュニナを説得できれば今までの流れを保てると思う。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:36:37.08 ID:+Kbh79pCa.net
夏目さんもアリ女に変身して釘宮博士もハリネズミになれば完璧だったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:37:08.66 ID:S7XiIDb80.net
このわけわかんねえ急展開を擁護するアホがいるのかよwて思ったけどあと2話あるんだよな
奇跡が起きて来週面白かったら掌くるりするわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:37:11.74 ID:zBR/3WRy0.net
この宇宙に知的生命体は我々だけだったのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:08.90 ID:3V+8Aa9f0.net
サイエンス要素がほとんど無いじゃん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:19.47 ID:bZBR4eDZK.net
急なトンデモ展開わろた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:25.30 ID:YzZpqF4Pd.net
>>842
上位存在が下位存在の行動成長が予想不可能って上位存在じゃなくね?設定破綻してね?
>>849
それ理論じゃなくて哲学じゃね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:27.43 ID:2OyxEWTz0.net
ザシュニナ「余は暇である」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:29.75 ID:PGWKf14n0.net
いきなりくり正義マンわろたw
データに飢えた37次元人なら38次元以上人とお話しした方が楽しいんじゃないですかねw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:29.58 ID:wnTUXv+f0.net
まあぶっちゃけメタ的な考えで見たらザシュニナ敗北消滅エンドは無さそう
だってフィギュアとかグッズとか雑誌媒体とか扱いが主人公格だし
何らかの和解エンドだと思うけどな
サラカと真道さんが力を合わせてザシュニナを異方に強制送還というオチでは無い気がするけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:33.79 ID:EuIVRgzW0.net
>>851
ジャンプと言えばスターズだっけ
宇宙行く連載は初回すげー面白かったのに
あれも最後の方クソ化してたなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:37.00 ID:ZaC70N+B0.net
あと3回あるよ

最終回はエピローグで日常かもしれんが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:55.94 ID:USgz1f2N0.net
>>850
サラカが気にしてないってことは一人目なのでは?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:38:58.36 ID:tYBWQ6Tg0.net
しかしまぁ何とも仕草がホモ臭いわ
これは単なる悪役じゃなくて最後は
「新道お前との接触は楽しかった・・・ああこれが楽しいという事か・・・」
的な台詞を残しつつ決別って流れかね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:39:11.55 ID:GeBMakyD0.net
最近で一番笑ったわwwwwwwwwwwwwwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:39:32.26 ID:M2FJwqtod.net
教えてくれ、正解とは…なんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:40:14.74 ID:wRf89+Ex0.net
>>853
いやぁ弁魔士セシルが法廷劇に拘る必要はなかったと思うで?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:40:42.53 ID:mUTgZ6mIa.net
ヤハクイかサラカが異邦が現れる前の時間に巻戻して終了の予感

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:40:43.69 ID:EuIVRgzW0.net
>>868
メスイキ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:41:34.39 ID:jE1qnLUe0.net
異邦と繭を完全に切り離す
そうすれば与えられたものも意味をなくして元どおり
とかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:41:50.28 ID:tYBWQ6Tg0.net
物凄い理解力と計算能力を持ったキャラ…をガバガバ脚本で描くと安っぽくなるよね
文化の違い故の齟齬とかのレベルじゃない高次元存在の頭の悪さよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:42:05.62 ID:ZaC70N+B0.net
>>859
量子論とか実際人間の観察が関与してるじゃん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:42:40.97 ID:bZBR4eDZK.net
すごい裏切りだ
脚本家はザシュニナだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:42:40.52 ID:U3u0F0K3r.net
>>811
むしろ今の真道は何人目かを心配した方がいい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:42:52.25 ID:3rNrW79ba.net
>>859
いろいろ試して偶然人類ができたっぽい
だからまあ異方存在よりもさらに巨大な存在があるのだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:42:52.42 ID:JRSDg8lT0.net
>>853
サラカが交渉官をしてたのは世を忍ぶ仮の姿なんで、「交渉官」に期待するなら真道の方。
ザシュニナとサラカ双方の望みをかなえる解決策を提示できなきゃ、主役でもなんでもなくなる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:43:03.05 ID:S7XiIDb80.net
>>864
あと3回か…
鉄血でこっからまた面白くなると信じ続けて裏切られたから不安で仕方がない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:43:31.22 ID:GeBMakyD0.net
お酒を飲んで酔っ払ったから計算ミスった説

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:44:17.21 ID:Rmd82+nb0.net
>>859
いやまあ異方存在が繭の生成をほとんどランダムに委ねて手をかけなかったのだとしたら
人間の発生は異方存在自身が考えてできた結果ではないから
異方存在にとっては面白いのかも知れん

>>874
知らんそう見えるのは近接作用しか実験室で確かめようがないからにすぎないからかも知れん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:44:46.46 ID:tYBWQ6Tg0.net
突然現れた異邦存在とのコンタクト、というSF的面白さと政府や他国の反応や政治とか
そっち方面をみんな期待していたと思うのだけど
ただ、ホモ臭い仕草からターゲットが設定とか軍事とかSFが好きな男じゃなくて女性向けなのかなと
女性向けだとなんか感情論で終わりそうみたいな危惧があったけど・・・斜め下だったw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:45:36.88 ID:hwW/EgjS0.net
観た
沙羅花さんかっけー
彼女が色々とズレてたのは伏線だったのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:45:43.62 ID:ZaC70N+B0.net
>>881
知らないんじゃお話にならない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:45:49.91 ID:fTBQq8izp.net
最終的にサラカがザシュナニと共に地球からいなくなるエンドな気がする
そしてみんなの記憶からは消えるけど真道だけは異邦との繋がりが大きかったから覚えている的な

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:45:53.33 ID:KLUVjtS/D.net
交渉官だと思っていたら
司政官だったとは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:46:04.90 ID:fTXchg0M0.net
そりゃまあザシュニナとクリと人類の何らかの“落としどころ”を持ってくるんだろう
そうじゃないとネゴシエーターをメインに据えた意味がないので

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:46:54.30 ID:GeBMakyD0.net
もっと大きな存在が相手

おっ、ホモルートか?

サラカ「私のだぞ」


なんすかこれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:47:11.94 ID:wRf89+Ex0.net
>>859
着眼点の違いだね
どっちが正解かじゃなくて多角的に物事を考えようって戒めに近い
科学の世界は行き詰まると直ぐに神様に登場願っちゃうからね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:48:36.46 ID:e6YsbqaD0.net
これ
序盤は完全にザシュさんという謎存在で話を引っ張ってたのに
ただの悪役(当て馬)エンドになったら
円盤やらザシュ関連のグッズやら売れ行き酷いことになりそうだな…

フィギュアとかなぜ作った

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:48:40.93 ID:Rmd82+nb0.net
>>884
遠隔作用の存在を仮定すれば
ベル不等式の破れと隠れた変数理論(機械的宇宙論)が両立する余地がありまつ、
という話
真相は人類では誰も知らん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:48:58.82 ID:IBac/B270.net
>>838
ごめん、作中ではこの宇宙の次元+37次元としか言われてない
宇宙を最低でも3次元空間+時間の4次元とすると41次元になるからそう書いた

超弦理論とかで宇宙が11次元なんて話もあるので増減するかもだけど
4次元以上はあったとしても異方側の37次元の方に含めてもよさそうな気がする

まあそういうの説明するのがめんどいから宇宙+37次元って言い方にしたのかもしれない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:49:54.38 ID:Rmd82+nb0.net
△:機械的
○:因果的
あと相対性がこの宇宙で実は近似的にしか成立していないのでは、という抜け道もある

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:49:57.36 ID:GeBMakyD0.net
100次元の宇宙から来たワイでもこの展開は予想できなかったわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:50:28.43 ID:EuIVRgzW0.net
そもそも多重演算の末の奇跡と情報量っていうのは上位次元なんだから当たり前なんだよなあ
それに喜ぶっていうのがもう人間レベルでまったく面白みがない
設定だけ壮大で地球にDNARNAばらまいた異星人でも成り立つ

ほんとくだんねえw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:51:18.40 ID:lvRSoU2wa.net
ザシュニナ「失敗しちゃったカド〜、リセットするカド〜」

視聴者「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した」

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:51:23.77 ID:KLUVjtS/D.net
どうせ複製を作るなら、40歳で高校生やってるしんどーさんをプリーズ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:54:00.08 ID:ZaC70N+B0.net
量子論は間違ってるとか言い出す奴には付き合えない
必ずいるんだよなこういうの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:54:04.78 ID:YGu7CVYLM.net
ワッチョイ 058e-f9xN
この人最初の方の荒らし方だと引っかからないから荒らし方路線変更した?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:54:10.18 ID:pwXmZZTA0.net
>>892
この宇宙の次元がいくつか(そもそも次元を考えることに本質的な意味があるのか)は実のところよくわかってない
ホログラフィック原理が正しいなら2次元で十分かもしれない

まあこの話に関してはとっても高次元の存在と思っておけばおkぽいよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:54:20.32 ID:GeBMakyD0.net
???「神様はサイコロを振らない」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:54:50.86 ID:TgC0ffAe0.net
異世界バトル物みたいになってきたな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:55:00.57 ID:tYBWQ6Tg0.net
宇宙作っちゃう存在が通訳いないと交渉も出来ない雑魚とか
そも交渉する必要なんてないだろ好き勝手いじれよw
進化が待ち切れないってわけじゃないんだろ?たかだか100年や1000年

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:55:39.43 ID:uOF+OIca0.net
ムリョウみたい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:55:53.58 ID:Na9xWMUQ0.net
ダイナミックセーブ&ロード吹いた
やっぱり通路じゃなくてコピペでで擬似的な転送してるだけだったかw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:56:30.44 ID:YGu7CVYLM.net
>>887
進藤がどういう位置づけになるかだな
このままバトルアニメになることはないと思われる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:56:39.52 ID:80wKLKb+0.net
>>903
オリジナリティを損ねるような改変したらランダム性が減って得られる情報量が減ってしまう
サラカが危惧してるのはここらへんの関係もありそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:57:00.85 ID:wRf89+Ex0.net
俺が中学の頃に発見した理論を発表するわ

4じげんを過ぎ、弁当食べると5じげんめは眠い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:57:02.34 ID:TCEg7hwr0.net
これ実質ハルヒ3期だろ。
今回のラストは朝倉さんがキョン殺そうとして長門が助けに入ったシーンだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:57:15.88 ID:tYBWQ6Tg0.net
基本的な傾向としてまんさんは物理学とか好きじゃないよ
俺も量子力学とか知らんよ
そして現在最先端もそのうち覆されるよ
このアニメはどうせドラえもんのタイムパラドクスぐらいのガバ理論だから真面目に考察するだけ無駄だぜ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:57:40.75 ID:YzZpqF4Pd.net
>>892
このアニメをつくったスタッフはその37の次元一つ一つ言えるんかな?
だとしたらすごい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:58:05.40 ID:14jzoefyd.net
ダメだこりゃ完全にクソアニメルート

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:58:06.51 ID:WmDyTlpf0.net
神じゃったか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:59:00.55 ID:EuIVRgzW0.net
暇を持て余した神々の遊びww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:59:01.46 ID:jE1qnLUe0.net
人類怒りのカド鯖にF5攻撃の巻で完

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:59:12.79 ID:Rmd82+nb0.net
一様乱数から情報を取り出せたらそれは一様乱数じゃないんじゃ…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 02:59:39.09 ID:iraNWLi1a.net
異方存在も一枚岩ではないからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:00:06.12 ID:WmDyTlpf0.net
スレめちゃくちゃ加速してる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:00:06.61 ID:ZaC70N+B0.net
今回の話は予備知識として学問としてのマルチバースを軽く知ってた方がいいと思う
少なくともアニメの中ではその説明してないから

>  村山斉の宇宙をめぐる大冒険 宇宙に終わりはあるのか?
この動画のシャボン玉のあたり

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:00:30.23 ID:DOW9w1+h0.net
暇を持て余してても良いけどさ、神「々」はやめてほしかったよね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:01:06.78 ID:Rmd82+nb0.net
>>919
マルチバースは遠隔作用と同じで
今の人類には(ていうかこの先永遠に?)
検証しようが無い
検証可能性を満たしていない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:01:11.71 ID:GeBMakyD0.net
人間さん1「新しいゲーム買ってきた。長く楽しむために縛りプレイするやで」
人間さん2「おっ、激レアゲームじゃん。貸せよ、俺が最速クリアしてやるから」
人間さん1「は?ふざけんな、勝手に進めたらぶっ殺す」

つまりこれの神版ってことだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:01:42.11 ID:TCEg7hwr0.net
ザシュニナさんぜんぜん悪役に思えない
真道殺そうとしたけどバックアップ取ってあるから問題なくね?
ちょっと巻き戻して生き返らせてるのと同じ。記憶消すのと変わらない。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:02:00.47 ID:tYBWQ6Tg0.net
交渉:どこら辺にネゴシエーションがありましたかね、空港から移動して貰うあたりですかね
政治:国連の反応とか政府の対応とか非現実的過ぎませんかね
SF:あーはいはい

大事な要素全滅なんですけど、見どころはどこですかね?

このアニメの良い所は、これからどうなるのかな?と言うオリジナルアニメ特有の将来性だけだったな
期待はさせたががっかり

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:02:24.94 ID:GeBMakyD0.net
てか今期はどんだけスワンプマンやるんだよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:02:28.87 ID:WmDyTlpf0.net
あのスーツエロかったなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:02:35.49 ID:YVGqyDOf0.net
花森も変身しろよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:04:00.96 ID:TgC0ffAe0.net
こうなったら、実は総理も異方存在ってことで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:04:09.09 ID:YzZpqF4Pd.net
>>898
量子論の観測で結果が一つに変化するのって時間の経過の事じゃなくて人間の観測の事だったのか?
っつっても量子の世界でそうなってても人間原理は哲学だと思うわ、量子かんえねーじゃん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:04:14.10 ID:Rmd82+nb0.net
>>927
むしろ夏目さんが良い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:04:23.70 ID:GV927tAx0.net
これが野崎まどだぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:04:26.33 ID:DOW9w1+h0.net
>>925
いうてもサラダセットとIDOぐらいじゃねか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:06:01.00 ID:WmDyTlpf0.net
3つものアニメがアイデンティティーについて問い掛けてくるのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:06:01.17 ID:fTBQq8izp.net
>>922
人間さん1(サラカ)がゲーム内のキャラ(真道)に感情移入し過ぎて人間さん2(ザシュナニ)がそのキャラを殺そうとした事にブチ切れたのが今回の話

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:07:01.11 ID:WmDyTlpf0.net
野崎まどの語源はのぞき窓なんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:07:41.16 ID:GeBMakyD0.net
>>932
六蔵とろくでなしとレクリもそんな感じのやってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:07:58.05 ID:jE1qnLUe0.net
異邦2人とも人類の情報で汚染されてるんじゃ・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:08:07.92 ID:WmDyTlpf0.net
>>930
ああいいっすねえ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:09:07.77 ID:tYBWQ6Tg0.net
>>936
俺も攻殻機動隊の頃は好きなテーマではあったんだが
こうも陳腐化するとね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:09:24.40 ID:DOW9w1+h0.net
>>936
あーアリ蔵は未知の知性体、ロクでなしはクローン、レクリはまだ見てねぇや。
たしかになぁ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:09:58.40 ID:e6YsbqaD0.net
もう何でもいいから最後は二人とも帰ってほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:10:31.55 ID:wRf89+Ex0.net
異方存在クリティー☆サラカ
よりもスーツ姿の方がチンコに響いてました

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:11:21.35 ID:YVGqyDOf0.net
>>941
真道を生贄にしてお引き取りいただきたいね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:11:31.39 ID:DOW9w1+h0.net
>>939
いやでもアリ蔵は王道、IDOは人間くさくて良いし、ロクデナシはテンプレ、サラダセットはかび臭いとそれぞれそこそこまとまってはいるけど、カドは変化球どころか大暴投じゃん。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:12:02.01 ID:WmDyTlpf0.net
>>942
MAOはこっちでも変身するのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:12:25.96 ID:Rmd82+nb0.net
>>929
べつに観測というのはオブザーバブルが確定する物理的操作全部がそうなので人間の専売特許ではないし…
ID:ZaC70N+B0 が式で書ける

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:13:49.07 ID:YVGqyDOf0.net
沙羅花の家族とか何だったんだろう?
背乗りしてた??

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:14:41.09 ID:GeBMakyD0.net
>>933
本当に未曾有のアイデンティティクールだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 03:16:24.40 ID:pkiFo52s0.net
なんでお前らサラカが管理者だとか知ってんの?
そういう情報どっかに出たの?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200