2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1155

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 16:10:28.78 ID:UphzD5Er.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1154
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1496664819/

以上、他にテンプレありません。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:16:08.44 ID:MV7SUk8z.net
リゼロ叩きかNGしたわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:16:31.82 ID:QiQPmeU3.net
ちなみに俺のラブコメでおすすめは、ホワイトアルバム2だ。
アニメはもうちょっとのできだったけど、割と満足して見れた。買ってはいないが。
ゲームの方は高校の部分、アニメでやったところが好きだな。
後半は重すぎて疲れる。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:20:51.55 ID:RLIs/gSV.net
>>506
続いてるぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:21:24.81 ID:9ca2v5Tt.net
>>491
でもぶっちゃけあれシュタゲまんまだよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:24:54.71 ID:RGKQwi95.net
ブラックラグーンの再放送観てるけど面白いな
今でもOP好きだわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:25:26.60 ID:dLR0oiVb.net
月が綺麗好きって変なやつというか拗らせてるやつ?多いのかな
なんか間接的に煽ってきてんのか知らんけど困惑するわ 総合スレでそんな敏感にNGとかいってるなら専スレこもってたほうが良いと思うんだが
ネタでNGって言ってるならそのネタ知らなくてスマソ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:26:16.74 ID:1zOlXS1w.net
マキャベリ
マジ二期ほしいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:28:18.08 ID:ek8yA5Py.net
>>508
後半が面白いんだけどなあ
フランスでかずさと再会したときは震えたわ
アニメ2期やらないかなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:29:02.78 ID:RLIs/gSV.net
>>510
シュタゲとは違うなぁ…リゼロはオートセーブだからな。死に戻りさせてる人物はスバル以外はどうでもいいので、力も弱まってる雰囲気だし
セーブポイント過ぎれば仲間を助けに過去にいけない設定

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:33:19.22 ID:AMV5M/9a.net
リゼロはシュタゲほど完成されてない
行き当たりばったり感がすごい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:34:41.08 ID:h34hWL6R.net
>>511
ロベルタだけ面白い!俺はな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 01:38:17.25 ID:9J7KPFwp.net
>>516
シュタゲの完成度はすごいね。ありゃホント名作。劇場版はクソだけど。


オカ9は詰め込みすぎて早口アニメになってたな・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 02:05:42.21 ID:Q/M+5imG.net
すかすかは順調に終末にむかってるな
白髪ぼかしみたいなクトリの髪の染まり具合

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 02:25:03.89 ID:PnV4SYna.net
>>511
OPだけ繰り返し見ちゃうこともあったな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 02:36:49.14 ID:5C6u1jZF.net
デレマス渋谷凛たそみたいな外見は援交してるっぽい美少女JKキャラをもっと見たい
出てきて欲しいんだけどおまえらの中に渋谷歩いてる空気感思わせるヒロインを拒絶するヤツ大勢いるからな
ああーツンツンした美人JKとエッチしたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 02:47:55.00 ID:z75u2qcg.net
サクラクエスト、円盤のCMがぶっちゃけててワロタ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 02:53:40.12 ID:TSxwGWeH.net
ロクでなし白猫の藤田茜のしゃべり方に変なアクセントがあって何か癖になるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 03:18:21.21 ID:Ma/zLomd.net
サクラクエスト面白いが、国王がいまや、やる気もあって仲間内にも気を遣える
出来る人間になっててつまらんな
仲間の個別ストーリーだから国王が目立つわけにもいかんのだろうが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 03:57:10.72 ID:O/giLld7.net
クエストはイカれてるな。普通バトルやスクールアイドルのダンスに作画を割くもんなのに
なぜ盆踊りの作画なんかに全振りした。どんな判断だ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 04:22:02.37 ID:sYp2Cjqf.net
このスレで否定的な意見が多いアニメは大抵は普通に見られるな
逆に肯定的な意見しかなかったり話題にすらならないアニメは少し危険

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 04:28:57.84 ID:OzOKrMFT.net
他のアニメの生放送にまでフレンズを持ち出してくる糞ガイジどもは※禁止にされてほしい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 04:36:11.02 ID:Q/M+5imG.net
チュパカブラ国王は誰もが知ってる大企業を受けまくって落ちたんだな多分
この子は中程度の可愛さとコミュニケーション能力を持っている
Aパートのシャッター街通り異常に長い。鷲宮商店街の何倍あるんだっていう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 04:39:29.91 ID:ExgONSB1.net
クエストはギブしようかなと
>>508
コメじゃない気配

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 05:13:54.78 ID:n8xoGUwD.net
クエストおもろかった
全体的に地味なんだけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 05:16:12.27 ID:WTGev7ca.net
あぁ今期アニメ地味選手権ノミネート作品top20くらい
できそうな勢いだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 05:33:14.30 ID:Bj2LlYju.net
クエストはEDがけっこう好き
内容はまぁ可もなく不可もなくと言ったところ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 06:17:44.16 ID:qtnh7uL8.net
クエストほんとつまらねーな
何を求めて何をさせたいんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 06:29:48.32 ID:L5vLlsai.net
つまらないアニメほど2クールある残念さ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 06:31:21.51 ID:mkHCD8Cc.net
フレガを二期にしとけばなぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:12:21.13 ID:NVkVqMmx.net
>>508
あんなの80年代後期〜90年代のTVドラマみてたら似たような話あるだろうに
エロゲーってほんとまともに他ジャンル触れてこないやつが持ち上げてるだけなのな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:41:09.65 ID:HCidldHz.net
クエストどんどんおもしろくなるな
もう街興しなんかほっといて観光協会のバイト5人娘のおもしろ日記でいいよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:45:32.09 ID:1zt0jtZZ.net
何らかの飛翔体😃

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:57:26.26 ID:gsF1kh/R.net
リセットとクエスト
どっちも低空飛行だな
リセットは結局相馬菫の自殺狂言に全員付き合わされてただけなのかよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:59:04.12 ID:u0O7q2DQ.net
バ韓チョンは街中でも平気でタン吐くんだろ?本当に下品できったねー民族だよなw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:04:39.56 ID:NVkVqMmx.net
リセットは糞アニメスレで話題になるけど
クエストはどっちつかずで突き抜けてるわけでもないのが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:07:44.01 ID:FD+CKPn/.net
リセットで写真復活してるからポエマー女子量産できるやんけ
管理局にポエマー女子1万人で武装して乗り込めば潰せるな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:08:36.92 ID:tZrulw3d.net
@Wat
赤がアニメ産業の市場規模
黄がアニメ制作会社の売上
http://pbs.twimg.com/media/DBuIEaVV0AQmHYp.jpg

@Wat
テレビ局や広告代理店などが製作委員会を作り、そこから制作会社にアニメ制作を委託することでアニメが作られるが、
版権や二次利用の権利は製作委員会が持っており、それらから生まれる利益は制作会社には全く入らない仕組みになっているらしい。

こんな構造になってるなんて知らなかった。
http://pbs.twimg.com/media/DBuSxa_VYAQ0rNd.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:15:14.50 ID:29Z2cF9k.net
いやそんな当たり前のことを今さら
アニメに限らず例えばソシャゲで考えてみな
ゲームシステム開発を受注するIT企業と発注者の運営会社とかさ
銀行と銀行システムを受注するIT企業とか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:19:26.73 ID:giHZgPxn.net
サクラダリセットの伏線回収すげぇな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:26:00.22 ID:hTHEudc6.net
面白く感じた2クールアニメでも他の新作アニメが始まる2クール目から熱が冷めるという不思議

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:30:48.66 ID:suKLxiw2.net
2クール通して面白かった作品もあるけどな
ここでは敢えて名前出さんけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:30:52.55 ID:68diy1Wz.net
自社出資すれば儲けの一部がリターンされるだろ
まあリスクも負うから爆死したら目も当てられないが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:41:35.04 ID:dkLsSENC.net
やっぱりクエストとレクリが抜けて面白い
各回の引きが先の分からないオリジナルのワクワク感をうまく煽ってるわ
次回が待ち遠しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:44:11.61 ID:gsF1kh/R.net
まあどんな業界もそんなもん
自動車メーカー最弱の三菱自だって下請けが4000社もあるわけだし
こういう下請け構造を報道する当のテレビ局だって番組制作会社をこき使ってるしな

自動車で言えば
完成品メーカー(トヨタ自動車)

一次受け(全国5000社。トヨタ車体、愛知製鋼、アイシン精機、デンソー、トヨタ合成、関東自動車などトヨタ本体が出資する上場優良会社も目立つ)

二次受け(全国2万5000社。「豊協会」加盟212社、「栄豊会」412社など。トヨタ鉄鋼、東海理化アスモ等一部有力下請もある)

三次受け(単一部品供給メーカーなど。小規模で世間からは存在を認知されていない)

四次受け(零細部品供給町工場。トヨタ本体に存在が認知されていないこともある)

これはITでも病院でも銀行でもどの業界でも普遍的に存在する社会常識的な構図
社会を理解してないアホが騒いでるだけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:55:34.66 ID:hvnpccUz.net
あーサククエ2クールだからこんなペースなのかぁ
うーん・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:56:48.79 ID:+KLLpd0y.net
サククエは地味だけど俺は楽しんでるよ
ちゃんと村おこし企画出してきてるし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 08:58:48.29 ID:YATBSllX.net
真面目に村おこししてるというより若干悪ふざけしてるのを楽しむ程度のアニメだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:00:23.58 ID:VuEGR2rX.net
サラダセットが佳境に入り
ちょっと面白くなってきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:01:19.21 ID:b2QstMhp.net
>>516
なぜ異世界モノとタイムリープSFモノの作品を比較してんの?それってコーラと天丼を比較してるようなものだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:04:05.37 ID:d4t9PJth.net
似てはいるな
何度やり直してもまゆしぃ死んじゃうし
リゼロは結局スバル死んじゃうし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:07:42.68 ID:OzOKrMFT.net
このスレで頻繁に名前が上がるけど大したことのないものが大杉

それともアニメは質とは無関係に盛り上がる特殊なジャンルなのかね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:10:21.49 ID:p9Ric3Uu.net
そういうものだよ
前期も糞アニメの乱痴気騒ぎあったし
もう名前も覚えてないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:10:26.14 ID:tZrulw3d.net
スバルさんは死ぬのが趣味ってレベル

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:10:42.33 ID:hvnpccUz.net
>>557
君、アニメ詳しくなさそうだな
良質でもとくに語ることの無い作品ていうのがある

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:16:00.77 ID:OzOKrMFT.net
>>560
糞が祭り上げられるのはよくあるけど、優等生が空気になる例は知らんなあ
そういう作品て例えば?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:16:20.40 ID:EjCprMwc.net
>>556
シュタゲは映画『タイムマシン』(2002年)のパクリだと思う
その映画でも恋人を生き返らそうと何度もやり直すけど、別の事故に巻き込まれて死んでしまう
シュタゲ信者が、この展開はオリジナルだと思ってるのが痛い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:24:45.92 ID:b2QstMhp.net
>>562
そういうのはパクリとは言わないよ、タイムリープというジャンルが同じってだけ
ただ影響を受けた映画がもしあるとすればタイムマシンよりはバタフライエフェクトだろう

君を救うため何度も何度でも過去に戻る、しかし状況は悪くなる一方・・・辿り着いた最後の選択・・・

こういうPVは何度見てももう一度映画を見直したくなる
https://www.youtube.com/watch?v=1EYiDHZNSbE

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:26:01.15 ID:EjCprMwc.net
>>545
伏線回収じゃなくて、死んだ人を生き返らせるにはどうすればいいかを逆算しただけだろ
必要な能力をこれまで一つずつ出してきただけ
なぜ生き返って別人になる必要があったか、がこれからの話で後付け

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:27:33.94 ID:i8+L6Zqz.net
時間遡行やり直しはタイムマシン系SFの常套なので
2002年とか言われてもワロスとか乙()と若いのお、とか鼻で笑われる。

浦島太郎もそうだし、元祖タイムマシン(H.G.ウェルズ著)は1895年。
それ以後も以前もタイムトラベルものは山とある。
2002年ですか。随分と新しいねw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:28:24.93 ID:EjCprMwc.net
>>563
バタフライエフェクトよりタイムマシンの方が早いのよねw
そもそもSFで、過去改変しても修正されてしまうというアイデアはありふれてる
恋人が事故で死に続けるってのはタイムマシンで、バタフライエフェクトじゃない
まあ君はタイムマシンを知らなかったんだろうけどw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:28:49.71 ID:hvnpccUz.net
>>561
例えばハイキューなどのスポーツ系

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:30:23.62 ID:EjCprMwc.net
>>565
もちろん、2002年の映画『タイムマシン』の原作はウェルズだしw
あの映画はウェルズの子孫が監督したってのが話題だった
映画自体はしょうもなかったけどな
過去改変で恋人が死に続けるってのは2002年のタイムマシン以前にあったかな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:31:48.90 ID:YATBSllX.net
なんで質がいい作品ほど名前がよく出ると思うの?
匿名掲示板の性質というものを理解していないだけじゃないの

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:33:06.67 ID:0l7MbtPO.net
創作物は全部聖書のパクリ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:33:11.71 ID:jvj0zYS0.net
質がいいとアンチか信者のどっちかが必ず湧くからなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:33:29.15 ID:i8+L6Zqz.net
>>559
不死者の主人公が死んでからどれだけ素早く蘇生できるかを特訓する某マンガが
あって、メチャクチャ殺されまくってたな。何か死が随分軽いなと感じたものだ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:34:09.59 ID:EjCprMwc.net
写真の中の人や物にリセットが効かないようにしてリセットすると取り出せる
どういう理屈なのかまったくわからんw
まあ結論ありきなんだけどな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:34:40.65 ID:TGLMYRFb.net
俺が選ぶクール別主題歌覇権

2012冬 OP:パパ聞き    ED:偽物語
2012春 OP:ニャル子    ED:夏色キセキ
2012夏 OP:SAO       ED:氷菓
2012秋 OP:ハヤテ      ED:ガルパン
2013冬 OP:琴浦さん    ED:みなみけ
2013春 OP:はまおう     ED:超電磁砲
2013夏 OP:たまゆら     ED:物語シリーズ
2013秋 OP:黒子のバスケ ED:のんのんびより
2014冬 OP:未確認      ED:WUG
2014春 OP:ごちうさ     ED:ラブライブ
2014夏 OP:ヤマノススメ  ED:ヤマノススメ
2014秋 OP:白箱       ED:ゆゆゆ
2015冬 OP:暗殺教室    ED:君嘘
2015春 OP:ユーフォ     ED:商売ロック
2015夏 OP:ダンデライオン ED:のんのんびより
2015秋 OP:おそ松さん    ED:ごちうさ
2016冬 OP:このすば     ED:だがし
2016春 OP:ヒロアカ     ED:はいふり
2016夏 OP:NEW GAME   ED:プラネタ
2016秋 OP:ユーリ      ED:競女
2017冬 OP:けもフレ     ED:けもフレ
2017春 OP:エロマンガ    ED:すかすか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:34:43.93 ID:ZtCaGi5W.net
タイムマシンの原作には恋人のエピはないよ
主人公を未来に向けさすために付け加えられた2002年映画のオリエピ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:35:08.22 ID:EjCprMwc.net
>>570
聖書にもギリシャ神話にもタイムマシンはねえよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:35:56.78 ID:EjCprMwc.net
>>575
もちろん、それも知っている
だから2002年の映画『タイムマシン』のパクリと書きました

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:36:22.78 ID:WTGev7ca.net
幼女戦記がはいってないとかありえん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:36:37.83 ID:hvnpccUz.net
>>577
もう他所でやれよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:39:20.50 ID:d4t9PJth.net
>>574
2015年春は血界戦線のOPEDがベスト

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:40:02.86 ID:EjCprMwc.net
だいたいエロゲなんてマイナーだから
パクってもわかりゃしねえって低い志で作ってんだろ
実際、シュタゲの展開にそっくりな映画のことも誰も知らないわけでw
エロゲなんてその程度なんだよ
世界に誇れる文化じゃねえぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:41:00.28 ID:0l7MbtPO.net
>>576
時間移動というか時間操作というかそういう記述はあるらしいよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:46:30.08 ID:0/Su5N5h.net
今日は メイドラと はいふりの鑑賞会やります

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:47:15.15 ID:0/Su5N5h.net
漏れ 未消化アニメにして 気になっている2本でございます・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:50:17.10 ID:0/Su5N5h.net
今後は 未消化アニメで気になるものを作って ちまちま消化していきましょうかね・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:50:56.64 ID:Cq/HmhHo.net
ボクも聞きたいことあるけどスレチになるんでやめとく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:53:13.86 ID:EjCprMwc.net
深夜アニメは文化だから守れという議論が昨日からあるけど
深夜アニメなんて世界のコンテンツに対抗して生き残れる存在じゃないんだよ
あくまで日本という狭い島国のなかだけで存在できる文化
世界的な競争力なんてないよ
シュタゲと同じく、ほとんど何かのパクリでできてるしね

アニメは世界に誇れる日本文化だから守れなんて言ってるのは、ただの勘違い
井の中の蛙、島国根性
守る必要なんてない
日本人そのものが、世界で競争できる人材がほとんどいないんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:54:48.03 ID:TSxwGWeH.net
朝から発狂か
大変だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:56:03.43 ID:YATBSllX.net
深夜アニメって別に文化だから守られてる訳じゃなくて商売として存在してるだけでは?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:57:15.30 ID:EjCprMwc.net
>>589
昨日からの議論の中では、資本主義のルールに任せてると滅ぶから保護しろって意見がけっこうあったよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:59:26.87 ID:hvnpccUz.net
やっぱりキチガイだったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 09:59:49.12 ID:EjCprMwc.net
深夜アニメなんてサブカルチャーはしょせん徒花なんだよ
好きな人だけひっそりと楽しんでいればいい
国家レベルで保護したり税金を入れたりすれば歪んでしまう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:00:15.61 ID:YScR8LRJ.net
はやく世界が滅びないかなあ……。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:01:11.08 ID:EjCprMwc.net
>>588 >>591
キチガイとかアスペとかのレッテル貼りは荒らしの一種だよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:04:15.12 ID:OzOKrMFT.net
>>567
ハイキューはpixivで二次創作が多いようだけど
スポーツ系というとあとなんだ、野球娘や競泳ものや卓球ものか
今更タッチを挙げるのも不自然だしねえ
いずれにしても確かにヨイショされるには盛り上がりに欠けるな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:10:44.75 ID:i8+L6Zqz.net
心配しないでも1960年代から息絶えずに続いてきてるから
お前らが心配するほどヤワじゃねえよ。アニメ業界は。
深刻な顔してアニメの保護とかクソ笑えるw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:12:26.74 ID:YATBSllX.net
アマゾンプライムみたいにネット配信の方が主流になれば「深夜」アニメという括りが無意味になるかもな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:15:16.18 ID:i8+L6Zqz.net
TVは媒体プラットフォームとしてはそろそろ限界だな。
ネット配信のが筋がよさそうだ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:18:00.77 ID:3r9hp2KH.net
テレビを能動的に見ようなんて人は少ないからコンテンツ業界が崩壊するよ
見せられてるから成り立ってるわけ
ニュースなどを除けば元々テレビなんて時間を無駄にするだけの代物だし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:19:56.88 ID:rGeplb0O.net
今期は進撃と有頂天家族と月がきれい3本も見るものがあったから豊作だったな
来期はボールルームぐらいか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:21:09.84 ID:rGeplb0O.net
カドも追加だった
ここ2話は無駄な萌え媚びがあってつまらん展開だが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:23:21.47 ID:i8+L6Zqz.net
>>599
それでも時間が余りまくっている主婦や老人には大事なんだよw
オレらの視点だけで見てはいかん。

オレら向けの媒体としてはそろそろイラネと言ってるわけで。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:27:42.56 ID:F3BlOv0B.net
ロクでなしのアカシックなんとかっていつ出てくんの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:31:34.52 ID:TSxwGWeH.net
>>603
ずっと後ろのほうで匂わせ続けてる死者蘇生か何かがそれなんじゃね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:34:23.24 ID:i8+L6Zqz.net
なんとルミアの正体はネクロノミコンだったかw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 10:36:05.45 ID:KoGoiMoj.net
ロクでなし魔術講師
王室教師ハイネ
パスカル先生

ここまで先生物が重なったクールは今まで無かった

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200