2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 48

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:37:34.76 ID:CJVAfPtL.net
>>515
それはその子は男の子だったか? ってきいただけで
男の子でしたって応えたらエルだなと確信したのか
女の子でしたって応えたら確信したのかどっちともいえないから
ここでもどっちなんだって確定できてないんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:37:44.60 ID:f764o3xt.net
>>493
ショートムービーで加護が無くなったので普通の槍になったってジャンヌが言ってた

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:37:47.55 ID:42WIF3Gc.net
>>508
緑の力自体が母親絡みなのかね
シャリオスがハーフ説あったけどハーフが特別な力を発揮するっぽい雰囲気もあるし
カーチャンがハーフだったってこともあるのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:37:52.98 ID:ZB4haXoH.net
ムガロエルはこの後喉も潰されるのか
そのシーンはさすがにやらんと思いたいが何ともやり切れない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:38:19.18 ID:eZ3pcb7y.net
>>509
普通に見てムガロがエルかどうかを確かめるんだろ
あそこで性別だけ濁してるように見えるって女がよかったっていうフィルターがかかってるようにしか思えん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:38:57.92 ID:MGANLLYA.net
>>517
男の子だったか? だっけ!なるほど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:39:02.77 ID:f764o3xt.net
>>488
サイコミでバハのコミックス描いてる人だ
いいねーこの人の絵好きだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:39:55.20 ID:iucwQ908.net
>>516
前回看守に聞かれんだろって心配したが、そもそも隠す気がなかった問題

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:40:32.23 ID:cXSRDqZA.net
看守はでかい声の無駄口を割と容認するあたり、日が当たらない最悪な職場で退屈なんだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:40:49.25 ID:08tqmPVv.net
久々のやつれてないジャンヌ美人だったな
エルはくぎゅうか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:41:07.63 ID:CJVAfPtL.net
>>521
別に女の子だとはいってないぞ
どっちだってはっきり出来る情報がまったくでないから
製作側で濁してる意図が見えるなって思ってるだけで

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:41:13.28 ID:f41uk+vP.net
神の禁忌の力って1期2期まで出て来てる物を考えると
ミカエルの持ってた力な気がする
ミカエルがジャンヌに授けた神をも殺せる力
そこをジル・ドレに付け込まれたジャンヌが闇落ちしてミカエル含めた四大天使の3人を殺害した力
あの緑の力を無効化出来るのがムガロってところがポイントでガブリエルは無効化できない
元の力の持ち主であるミカエルのおそらく生まれ変わりであるムガロだから無効化できる力なのだと考えられる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:41:44.66 ID:5NO5UOP7.net
ムガロふたなりってマニアック過ぎだろwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:41:45.65 ID:dL2fmaOL.net
ジャンヌがナイフで削ってたのが、前回エルが見つめてたオカリナなのかと思ったら
馬のおもちゃだった。あのオカリナはアザゼルからもらったとか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:42:33.56 ID:1qSj1XJo.net
>>524
先週のモブ女囚達の拍手は誤魔化しだと思ったのに意味なかったな
ファバロ達も早くしてくれー

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:42:41.69 ID:f764o3xt.net
>>530
しゃべれないムガロのためにアザゼルが与えた可能性は高いかも

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:43:24.01 ID:Na/TCfx3.net
>>518
ショートムービーで言ってたか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:43:51.20 ID:JxQqmEWy.net
ジャンヌとムガロがちゃんと親子やってる回想あってよかったジャンヌが旗振って国が割るのかムガロとひっそりと暮らすのかどっちに進むんだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:45:54.04 ID:Qu0g+MXI.net
看守の母ちゃん感は母ちゃんとして共感してしまう布石だったのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:46:05.43 ID:f764o3xt.net
>>533
ムービーの2分くらいの所から
「神のご加護が無くなった今はただの鉄塊に過ぎないがな」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:47:46.26 ID:F8iP3FCM.net
>>518
あ、そうだったんだちょっと見てみる
前期でトップクラスで強かっただけに弱体化が悲しかったな〜
また強さ戻ってほしいわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:49:01.79 ID:f41uk+vP.net
ムガロが無事なら神槍マルテは復活しそうな気がする

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:49:58.88 ID:Na/TCfx3.net
>>536
見たけどすっかり忘れてたわさんすこ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:55:43.78 ID:ecyOkfjo.net
ジャンヌ隊長落ちぶれててワロタw
なんだよあのクソメガネ、本田さんか?w
レジェンドの選手の現役時代を知らないような感じでめっちゃむかついたw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:57:29.37 ID:dL2fmaOL.net
ここまでタメ回2度と続いたし、次回はようやく脱獄してフルメンバーそろいそうだな
ついでにアザ兄さんも救出してくれるといいんだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 03:59:18.70 ID:08tqmPVv.net
ジャンヌがスカートって珍しいから新鮮だった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:02:06.20 ID:3MN6i6hW.net
エルたそー羽根切る→エルたそーだとバレないようチンポ皮切る

つまりあれはチンポ切って男の娘化だと!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:04:16.38 ID:cqd+a3aX.net
ムガロエルちゃんはショックで失語してるだけかね、羽は切られてるから喉も処理済みと奴隷商人は認識すると思うし
演出的にはくぎゅ使って2度と喋らないとかないわー、ジャンヌさんと会って声取り戻さないと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:04:43.55 ID:08tqmPVv.net
ミカエルの偶像あんまり似てなかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:04:44.58 ID:ObH+8aYw.net
落ちぶれても騎士として生きる道を選んだのに騎士の座を奪われ慎ましくも幸せな親子生活してたのに神の子だからと奪われジャンヌさん聖人かよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:04:44.62 ID:GsiBi5pm.net
>>538
その展開かなり熱いシーンになりそうだから是非見たい

今回は溜め回ではなく重要なシーンばかりだったと思うけどなあ
人を救うために魔を制圧するシャリオスには賛同できるけど
神に手を出した事でジャンヌ親子は引き裂かれたし神からも報復されるだろう
魔と人も個人単位では分かり合える部分があるけど
無知性悪魔みたいなのをどうにかしないと共存は無いという回でもあった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:06:15.89 ID:GsiBi5pm.net
>>544
8話でムガロエルくんちゃんの喉に大きい傷があるのが見えてた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:06:18.28 ID:MGANLLYA.net
>>544
神の不思議な牢にいるところで喉の左側に大きな傷跡があったから
喉は後でやられたんだろうね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:06:53.67 ID:cXSRDqZA.net
PVを見た感じでは、島流し用の島にリタが来てからシャリオスが巨大魔法陣のUFOみたいなのとドンパチ、
さらにUFOのようなものが沈むまでをリタが眺めているようにみえる
リタいつまで外にいるんだという話になるから違う回なのかもしれないが

リタジャンヌニーナでトロッコで脱獄はするだろうが普通に脱獄するのかそうではないのかが読めない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:07:17.24 ID:dHHk7LLn.net
牢屋越しに脱獄の相談までできるとかあの監獄自由すぎないか
それとも特別な囚人なんだろうか
地下に作ってる神殿みたいのも謎だし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:08:02.59 ID:30Yq1jTD.net
奴隷〜アザゼルに拾われるまでか拾われてからの回想がムガロ視点であると思ってたが
ここまでがっつり尺取って回想したらその後は以前触れた通りですで終わるかねえ
今回オカリナ出てこなかったからそれにまつわる話はあるだろうか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:08:38.85 ID:dL2fmaOL.net
>>544
それが希望だけど、エルが完全覚醒したら人格が消えて
受肉して転生したミカエルが降臨してしまいそうで怖い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:10:52.82 ID:CJVAfPtL.net
>>553
いやまぁわざわざくぎゅ使ったぐらいだし
親子かめはめ波な感じで後ろにでるくらいなもんだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:12:22.22 ID:GsiBi5pm.net
>>551
重要な話を牢獄内でしすぎだよね
8話〜10話はいい話でありつつも
どうしてもご都合展開と感じてしまう部分が目に付く

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:14:03.42 ID:08tqmPVv.net
ソフィエルが追われてた理由が気になる禁忌の力関連か
シャリオス昔の王と王冠全然違うけどお洒落さんなのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:14:48.30 ID:/itLkOsz.net
それでも必死に笑うムガロちゃんが辛すぎた
そーいやこの子いつも笑ってたなって辛くなった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:15:10.75 ID:f764o3xt.net
>>554
くぎゅ充てて来たからにはまたくぎゅで聞きたいけど
1話で宮野をチョイ役に使ったサイゲだから全然先が予想できない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:17:04.04 ID:Vu/kfMmJ.net
ムガロはあの大きさで生まれてきたのかよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:17:49.12 ID:0/KtFWf2.net
やべえ、超作画だった
さすがMAPPA、さすが恩田さん
すげえ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:17:52.39 ID:cXSRDqZA.net
脚本家によるとムガロに欲が出てくるらしいから
覚醒して羽が復活するときには喉も治るのではと思っている

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:17:52.40 ID:lBt6kCDV.net
監守側からすれば「ここから脱獄してやる!」系はよく見る光景なんじゃないの
それを全部跳ね返してきた牢獄だからこそのあの余裕だろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:18:18.77 ID:akJNv5kp.net
>>556
単純に天使狩りかもしれない…

泣くかな〜?と思ったけど気づいたら泣いてた!くやしいw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:20:12.25 ID:hR9ctLtE.net
喋ると神々しさが失われたから喋らんでいいと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:20:30.80 ID:f764o3xt.net
>>560
なんか今回の作画神掛かって美しかったな
恩田ファンにはたまらんなこれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:20:51.88 ID:MGANLLYA.net
シャリオス若様のふわふわヘアーわろた

戴冠式で自ら冠?帽子?を被ってたのはナポレオンのエピソードからかな
画家ダヴィッドはナポレオンが自ら戴冠する構図にする予定だったけど
あまりにも尊大過ぎるから、妻のジョゼフィーヌに戴冠させる構図にしたって話の

>当初は教皇がナポレオンに戴冠することが予定されていたにもかかわらず、戴冠式の当日になって、ナポレオンは自ら戴冠することにした。
>ダヴィッドは、戴冠式の4つのエピソードを描くことにした。最も有名なのは《ジョゼフィーヌの戴冠》(ルーヴル美術館)である。
 この素描に見られる最初の構想では、最終的には取り上げられなかった、
 ナポレオンが自ら戴冠し、ピウス7世はその後ろで座したままというエピソードを描いている。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:22:22.15 ID:cXSRDqZA.net
以前バッカスとソフィエルがしていた会話によると、以前は神(天使)もよく地上にいた?と思われるので
天使を見つけたら片っ端から出身地を吐かせて遠征して力を強奪していたのかもしれない
1話の神殿アークを襲った時のように

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:22:24.28 ID:f764o3xt.net
10年前 バハムート復活するもファバロが封印
7年前 シャリオス即位 ジャンヌ王都を出て郊外で暮らし始める
?年前 エル誕生
2年前 漆黒兵に追われていたソフィエルを助けジャンヌを護るためエルの力発動
    エル悪魔奴隷の中に置き去りにされる
?年前 アザゼル、エルを広いムガロと名づける

ところで時系列的にはこんな感じでいいんかな
アザゼルがムガロエルくんちゃんを拾ったのって何年前だったか言ってたっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:25:20.64 ID:0/KtFWf2.net
>>565
すごかったよね!
恩田さん好きだからすっごい嬉しい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:27:22.84 ID:cXSRDqZA.net
>>568
シャリオスが2年前にジャンヌの子供を見失ったとは言っていた
少なくともそれ以降
むしろ同じぐらいの時期なのかと>>568で言われるまで錯覚していた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:31:00.95 ID:GsiBi5pm.net
2年前なら包帯悪魔もかなり動いてただろうから
割と早いうちに解放されたと思いたい
少なくとも救われる前に喉を潰されるような出来事はあったわけだけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:32:45.81 ID:MGANLLYA.net
>>555
それはあるな
最低限ファバロとカイザルみたいに日中の作業時小声で話すとか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:44:18.79 ID:PI/fUL8t.net
ムガロエル君髪の毛がシャリオスにも似てた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:44:25.75 ID:cXSRDqZA.net
散々言われているが突然エイリアンのように腹から子供が出てきたのに
その子を我が子として受け入れられるとは、ジャンヌ適応能力高いな

それも自分では何もできないがかわいい赤ちゃんではなく、
意思疎通が可能なほど成長した子供とは

しかしジャンヌのエルとの生活は微笑ましかった
その後の羽を切るところは痛々しかったが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:47:59.56 ID:MGANLLYA.net
>>574
ミカエル様がズバーンと出て来てたから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:48:14.01 ID:42WIF3Gc.net
>>568
パレード見たことあるで頷いてたから1年前にはアザゼルに拾われてたんじゃないか
ジャンヌは王都に近づかないようにしてたみたいだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:48:45.82 ID:LT8gpQMG.net
エルの父親マジでミカエルだったのか嬉しいw
処女受胎のBGM凄いな鳥肌たったわ
回想のミカエル恩田氏作画だからとても綺麗だった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:51:53.23 ID:YKyYQHMm.net
ガブリエルにエルって名前やお母さんに会いたくないか聞かれた時の無反応がますます気になってきた
離れる前までは普通に幸せそうだったし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:54:47.89 ID:LT8gpQMG.net
>>578
ショックが大きくて一時的に記憶喪失じゃなかな?とか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:55:49.67 ID:sXhVgjBz.net
危機感無さ過ぎぃ!って言われがちなニーナだけど、今回は存在に救われたな
ニーナ出て来ないとこんな重い話になるとは…
処女受胎はダイレクト過ぎてちょっと笑ったけどw

>>516
ニーナは相手がどういう立場であれ、事情を知って悲しいと思えば、その都度素直に相手の為に泣ける子な気がするんだよね
その後の行動はまた別として
しかし確かにここまで来ると一体シャリオスにどんな壮絶な?過去を用意してくるのか気になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:57:25.43 ID:CJVAfPtL.net
>>579
いやすげぇ精神つよいだろうエル
訳もわからず母親に羽切られながら
察して居場所ばれないように服噛んで叫ぶのを我慢してたぐらいだし

582 :少年w@\(^o^)/:2017/06/10(土) 04:59:02.22 ID:ookDLaS5.net
お葬式会場はここですか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:04:21.11 ID:r1qpinSP.net
ムガロを生き残す為の賭けとはいえジャンヌ壮絶な対処したわけだし
あの一連のシーン、エルに説明してからやってたっけ?
無言で悪魔遺体バッサー頭から血ドバー羽チョン切りだったような気もするんだが…
手を差し伸べてくれる人を〜の下りはあるし
察してはいたかもだが実体験したら恐怖と失望やむ無しレベル
母親にトラウマ感じてもおかしくない気もするんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:05:00.47 ID:B1GxMHqU.net
なんか不幸合戦になるならやめて欲しいわ
誰が一番辛い思いしたから侵略も虐殺も仕方ないとかそういうのスケール小さすぎて嫌

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:09:42.27 ID:MGANLLYA.net
>>584
そういう感想を持つ人もいるかもしれないし、止められないが
個人的にはそう思ってないぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:09:47.90 ID:ecyOkfjo.net
オルレアン騎士団の団長って、2代にわたって
団員にdisられててワロタw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:18:41.00 ID:CJVAfPtL.net
>>583
追手が迫るなか説明するまもなく生きてくれとだけ
それでもどういう答えかは
最後の笑顔につまってるんじゃないかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:19:02.11 ID:uAz9OGj6.net
ディアスって一期からいたっけ?結構古参だったんだな
ムガロエルちゃんは最終的に力自分で制御できるようになるかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:20:12.91 ID:J6rYXpdN.net
漆黒兵がシャリオスを操作してるってことはないかな?
目周り真っ黒の奴怪しいな

ニーナが単純で救われる
看守のおばちゃんはジャンヌの味方かもね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:24:57.91 ID:sXhVgjBz.net
>>584
群像劇としてそれぞれの陣営にそれぞれの背景や事情があって動いてる、って話であって
可哀想だからその行為が許されるとか、そういう話では無いと思うよ
事情はあくまでも事情
最終的に各陣営の背景を知った上で、ニーナがどういう行動に出るかってのが話の鍵になって来る気がする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:29:37.93 ID:yOdKr+tE.net
>>587
記憶が残っていて母親にトラウマあるなら、ガブリエルの甘言やソフィエルの言葉に対する反応が違ったものになると思うし、
生きてくれ、手を差し伸べてくれる者を信じなさいという言葉があったからこそのムガロちゃんだったのでは

中々壮絶だったが映像も音楽も綺麗で映画みたいでよかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:30:46.43 ID:ookDLaS5.net
>>444
7年前?に幼児の姿で生まれたエルは、
3年前に命が宿っていたと思われる。
ミカエルさん、しどいわ、痛がってるジャンヌがかわいそう。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:34:06.22 ID:6JEt2IPX.net
ムガロの黒髪染め剤って死体の血なの?
洗っても落ちないの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:35:04.41 ID:f764o3xt.net
>>592
その論理だと世の中の父親は全員しどいなw
あんな生みの苦しみを嫁にさせるなんて

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:37:30.97 ID:MGANLLYA.net
ソフィエルは先日モブ天使と計3名でムガロエル攫った時は強そうだったけど
今回は漆黒兵の謎の力で半殺しの目に遭った後に逃げてたとかなのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:39:40.02 ID:oBNqFLV+.net
色々無理ありすぎでこれで感動はないだろ
想像力豊かな人が色々脳内補完してようやく感動できるかどうか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:43:20.77 ID:MGANLLYA.net
>>596
ソフィエル絡ませてくるんだったらもっとひねった話になるかと思ったけど大枠は想像から大きく外れなかった
一番意外だったのがふわふわシャリオスだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:46:21.11 ID:f764o3xt.net
>>596
「感動」って言葉を軽々しく使いすぎ
別に「感動」はしなかったけどジャンヌがエルの羽根を切ったのは
バハにしては思い切ったなと思った

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:48:36.76 ID:HF88+Cp3.net
>>596
え、脳内補完どころか大体想像してた通りだったよ
無理どころか寧ろ王道テンプレな展開だと思ったわ
無理があるって処女受胎の部分とか?
相手天使だしファンタジーあるあるじゃないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:50:43.61 ID:rpsCk6yg.net
そもそも10話は感動するような話じゃないのに
なぜ感動しないといけないと思ったのか謎

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:51:02.31 ID:SwlYdq2K.net
漆黒兵って緑色の光が消えると崩れるようにガシャガシャ倒れてるけどあの鎧どんだけ重いの。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:53:14.94 ID:uAz9OGj6.net
カイザルとディアスはジャンヌが神襲撃を蹴って追い出されたとは知らなさそうだが
漆黒兵に締め出されてるとこは見てるから退任を王の不興を買ったかなんかだと思ってる?
ジャンヌが故郷に帰らなかった理由が分からんが、こうなるなら領地もらっとくべきだったなw
17世に没収されるかもしれんけど領地の民は味方にできたはずだし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:54:00.97 ID:rpsCk6yg.net
>>601
重さとかじゃなく
禁忌の力がないと動かせないテクノロジーなのかもしれないね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:55:35.74 ID:MGANLLYA.net
>>601
顔出ししてるのは隊長のおっさんだけなんだよね
その他大勢の中に入ってるのは人間なんだか分からん

アザゼルが攻撃する時も鎧に弾かれると学んでからは鎧の隙間を狙ってたけど
リタに鎧の隙間から噛んでみてほしいw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 05:56:19.50 ID:ookDLaS5.net
>>505
あの場にいた悪魔から、エルはどう見られたんだろう。
人間に連れてこられた仲間だと思えるかしら。
むしろ仲間の血で染められた恐ろしいモノに見えないかしら。

シャリオス、実は神(母)と人間との子で、だからはじめから緑の力を持っていた、とかない?
半分人間だから神に蔑まれ、その母を悪魔に殺されて悪魔をも憎んだ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:03:31.74 ID:SwlYdq2K.net
パレードの時に17世が被ってた帽子みたいなのが正規の王冠なのね。
13世が被ってたいかにもな王冠は単なるアクセ的なものだったのか。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:04:35.06 ID:uAz9OGj6.net
declaration of war 宣戦布告

神の反撃ターンかな?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:08:01.90 ID:SwlYdq2K.net
>>603
>>604
ありがとうございます。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:13:06.59 ID:H4Oa9oaS.net
全体の抑えた色合いの良さやこれまでの積み重ねがあったしファンタジーあるあるとは理屈でわかっていても
処女受胎を実際に映像でやるって結構難しいよな…とちょっと冷や冷やした

>>600
監督や池さんとかスタッフ間のツイートやインタビューで10話は感動したって前々から言われてたのもあるかもな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:16:57.24 ID:HezXA0Oq.net
ガチシリアスでよかったよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:23:26.38 ID:ookDLaS5.net
>>602
領地をもらっちゃうと、あのときのカイゼルとファバロを開放できないw
帰郷しなかった理由は、‘英雄’の座から‘神殺し’‘放逐’のふり幅と、
エルの事を聞かれて面倒になるし。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:32:09.52 ID:uAz9OGj6.net
ゆとりアレ君の騎士団入隊はジャンヌが追い出された後
目の前にいるリビングレジェンドよりも在任時でさえ散々disられまくってた元聖女に憧れるアレ君やっぱり謎だよw
入隊時点でメガネと愉快な仲間たちが在団してれば件のエピが盛って伝わってそうだが消されたか?w

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:40:16.23 ID:ZU3/uLED.net
看守も普通のおばちゃんみたいだななんか
やることはやるけど案外自由な人なんかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 06:53:20.43 ID:J6rYXpdN.net
エルの喋った声かわいいね
多分悪魔の子供として人間に喉切られたんやね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:02:35.12 ID:H4Oa9oaS.net
一番知っていただろうジャンヌは放擲されるし
カイザル(とファバロ)の業績って目の当たりにしたディアスとか以外にはろくに公にされてない感じだよな
王様の威厳を惹きたてるには邪魔だろうし二人について以外にも
ラヴァレイの存在とかバハムート関連には緘口令でも敷かれてきたんだろうか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:15:33.14 ID:uAz9OGj6.net
あながち間違ってもいないが放擲よりは放逐やな…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:33:46.24 ID:voEmr3pJ.net
どんなにつらい目にあっても生きてくれと願ってしまうのは母親の業だよなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:38:51.54 ID:WINMr7yv.net
悪魔の死体からイキの良い鮮血がほとばしるのがなあ
心臓止まるとあんなに吹き出さないよ
悪魔だから、ということでまあいっか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:45:39.06 ID:n1ey7+Eb.net
メガネと愉快な仲間たちは漆黒隊に行ってそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:52:41.80 ID:JXVm/rIa.net
ムガロが喉やられた話ってどこ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:55:19.45 ID:voEmr3pJ.net
2か3話くらいで魔属が住んでるスラムみたいな場所でアザがニーナに語った話

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 07:58:59.34 ID:OAFy4pPt.net
ジャンヌさん、団長の時の王宮内の部屋は
豪華で割と乙女チック内装でしたね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:00:39.88 ID:yfXZMhAj.net
カイザルとジャンヌがイチャイチャしてリタが発狂する展開まだ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:06:16.62 ID:adDp/qSc.net
ジャンヌの信仰心は元ネタが元ネタだけにか狂気じみてるなと今回の話を見て思った

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:17:35.87 ID:2kw8LnVD.net
>>620
天界に来て倒れてるムガロの喉が見えるが首切断かいくらいのすごい傷が見える
アザゼルの言葉から推測するとあの後奴隷商人にやられたんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:24:30.53 ID:bU+w64jI.net
なんでジャンヌの髪赤毛なの?
脱色してたの?

王都追放なの?城内追放じゃなくて?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:27:28.35 ID:OAFy4pPt.net
ジャンヌ金髪にしか見えないが?

ところでムガロエルの一人称「ボク」だったし
やっぱり男で確定と思っていいかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:28:38.94 ID:2kw8LnVD.net
>>592
仙界だったか霊的生物妊娠期間が3年だからそこまでピッタリで驚いた

久しぶりにミカエル本体見たけどニーナは女と絶対に言うw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:36:41.66 ID:0LXpjUDV.net
魔族の血の毛染め効果すごいな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:39:01.57 ID:yHndfR3H.net
話進まらないしつまらないし80のババアに脚本なんか書かせるからこうなる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:39:04.52 ID:isbrtFRp.net
ソフィエルが私のせいなのだとか言ってたけど
本当に100%ソフィエルのせいでワロタ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:46:12.91 ID:0LXpjUDV.net
神は神でも100%疫病神だった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:47:23.23 ID:R1h8aGLB.net
ジャンヌの処女懐胎→エルくんちゃん誕生がハイスピード流れ作業すぎてワロタ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:49:02.37 ID:GsiBi5pm.net
ジャンヌがミカエルを好きだからどうしようもないけど
はっきり言ってジャンヌの人生においてミカエルもかなりの疫病神

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:57:17.52 ID:zNHpeWQG.net
>>629
髪の毛にだけ作用して皮膚は綺麗なのも凄い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:00:07.03 ID:zNHpeWQG.net
>>631
ソフィエルあんな目に遭わせといて鎖で縛って拉致はない
もっと丁重に扱えと思った

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:02:49.43 ID:hHLWaP0B.net
面白かったけど鬱回は何度も見たく無いんだよな
脱走はよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:05:08.77 ID:2kw8LnVD.net
>>633
でも仕込んだのはバハムートの時だろうな
1期の貴方と共にあるがここでいきようとは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:06:39.12 ID:hHLWaP0B.net
あのチューで仕込んだのか
流石神様だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:08:12.32 ID:adDp/qSc.net
イケメン無罪すぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:09:18.96 ID:X9KFH4pp.net
正直1期のアザ兄より質が悪いよシャリオス
アザ兄は浄化の為に散々酷い目に合っているけど
シャリオスはあれ以上に酷い目に合わないと殺されるのが妥当エンドだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:10:03.06 ID:voEmr3pJ.net
>>634
死ぬ前に色々メンゴ言うてましたねそういえば

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:11:45.98 ID:LT8gpQMG.net
「これがミカエル様の意思(子供の子育て宜しく)」
って流れでちょっとミカエルさん甲斐性無しの父親みたいで
ワロタw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:16:42.97 ID:GsiBi5pm.net
>>642
1期の事もだし、今回もこんなタイミングで子供ができたせいで
ジャンヌは我が子を自分の手で傷付けて離れ離れになるという
死ぬより辛い目にまたあう事になってしまった
子供出来たのは幸せでもタイミング悪いし
ミカエルはジャンヌに試練を与えすぎ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:20:56.99 ID:LT8gpQMG.net
まあでもジャンヌがミカエルさん好き過ぎて祈ったから
こう子供孕んで処女懐胎しちゃったんだろうし
転生体じゃないみたいで安心したわ
エルはエルの個の魂みたいで嬉しい
くぎゅ尊い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:21:20.98 ID:voEmr3pJ.net
放逐前に騎士やめることも出来たし子供を棄てることも、ソフィエル見殺しにすることも出来ただろ
試練を与えてるのは確かだけど選択するのはジャンヌ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:25:06.52 ID:zl751Jg5.net
ジャンヌが聖女すぎてつらい…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:25:57.73 ID:X9KFH4pp.net
シャリオスにどんな辛い過去があろうが
現在やっている事が子どもを殺せだから
このままだと末路は悲惨だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:32:27.97 ID:aO/6ogCe.net
シャリオスがムガロ殺せというのは神側の強大な力になるからという戦略的なものだからな
子供というのはたまたまだったわけでその決断ができなければそもそも神や魔との闘いなんて選べない
自分が悲惨な境涯だったからというよりバハムートの災厄にあって人は強くならなければ
神や魔やバハムートに翻弄されていくしかないから動いているという動機で納得できるな
シャリオスも幸せな老後送りたいとか思ってなさそうだしw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:33:21.83 ID:aQimJY+0.net
平民服のジャンヌがかわいかった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:36:34.50 ID:S/s0FErs.net
手を差し伸べてくれる者と言っても
奴隷助けてたのが王都で唯一の賞金首で
そのたった1人だけしか望みがなかったのが
今思えば何か凄い話だ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:38:49.08 ID:hT3NvYGw.net
>>648
悲惨やけど
悪魔もひどいわさ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:40:26.16 ID:aQimJY+0.net
それでソフィエル様はどうして人間に追われていたんだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:43:09.66 ID:PzBK8z1r.net
ジャンヌの神殺しの剣はどこ行ったんだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:43:39.72 ID:hT3NvYGw.net
ガブも助けろよ
自分の事だけだなあいつ

シャリオスの就任メッセージがトランプみたいと思っちゃった
でもブレてないイケメンだわぁ
シャリオスもクリスもどっちも好きw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:45:24.26 ID:adDp/qSc.net
そもそもムガロって正しく神の子供なのかな
天使達はみんなあんな感じでポンポン生まれるのかな
もしそうでないならミカエルの作り上げた生体兵器でしかないかも知れない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:46:25.76 ID:BPrhyfmn.net
>>652
悪魔はちゃんとシャリオスが服従させたし制圧もしたじゃん
今回は神にした仕打ちだから神からは間違いなく報復を受けるね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:49:32.80 ID:ecyOkfjo.net
ジャンヌはこのまま間違った性知識のままでお婆ちゃんになるんだろな
と思うと泣けてくる。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:50:09.75 ID:hT3NvYGw.net
>>657
なんか理由があるのさ
シャリオスの回もきっとあるよ
報復はありそうだけどね
でもソフィエルもガブにちょい不信感抱いてるように思ったんだけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:50:43.54 ID:GEB18OCc.net
シャリオスのせいでみんな不幸だけどな
暴君は倒されるのが運命よ
楽しみだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:51:44.17 ID:aQimJY+0.net
シャリオスは王権神授説を否定したから自分の権力の根拠を力に求める以外に無くなったね
まあ、あの性格だと「私こそが神だ」とか言い出してもおかしくはないが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:52:42.83 ID:adDp/qSc.net
みんなってなんだろうね
少なくとも人間は栄えてるからみんなじゃないね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:53:17.14 ID:Bk7ByK7g.net
潘さんの出産演技凄い
胎児からあっという間に成長して喋りだすのはちょっとホラー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:55:31.05 ID:aQimJY+0.net
一期の最後のほうでジャンヌとガブリエルが接吻してたけど
あの時にムガロが仕込まれたんかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:56:16.31 ID:osbFx+SW.net
人間は謎の緑色の物体頼りだからなぁ
基礎的な身体能力が全く他に及ばないから無効化された後が怖すぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 09:58:23.96 ID:nOMpdtSC.net
処女受胎でもない生まれ方にちょいワロタ
エルくんはこの後奴隷にされ喉を潰されたところでアザゼルさん登場か

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:00:55.96 ID:ACU+c4n9.net
人間はこれから不幸になるだろうな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:04:40.69 ID:ydoERdzH.net
ムガロちゃんマジ天使
おちんちんついてたようにみえたけど
くぎゅううううううだったからよし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:05:39.09 ID:2kw8LnVD.net
>>658
現実のジャンヌさん考えるとこのままでいいぞ・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:07:18.42 ID:vAkw+iAT.net
ジャンヌ前期で火炙りされて闇堕ちしてるしこの先は生きて幸せになって欲しいな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:07:29.37 ID:8XYoFh5M.net
シャリオスがのやってる事が全て正しいとは思わんが
悪魔の恐怖から人々を救ったのも事実だからなー
シャリオスがいなければこの先もあの無残に殺された少女のような犠牲者が出ただろう事を考えると
一概にシャリオスを全否定する気にもなれん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:08:30.78 ID:au/4v3pi.net
不幸だったのを今ひっくり返した所だし
最終的にまた人間が不幸になって終わりはないだろう
シャリオスの生きた証として人が神魔と対等になってれば話として話として成功じゃね

シャリオスとガブリエルは出てるけど魔のトップがまだなんだよな
アザゼルは個人の意思で動いてるだけだし
魔族全体の意向を早く聞いてみたいもんだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:09:13.66 ID:adDp/qSc.net
結局のところバハ戦争の時のように神悪魔に翻弄される立場を脱却する上で
力を手に入れること自体は人間にとって必要なことではあるんだよな
そこさえ否定したら三者の関係は正されないままだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:10:55.07 ID:ACU+c4n9.net
シャリオスはやり方がおかしいんだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:11:36.58 ID:+KGPMyad.net
アーミラはお母さんの偽物の記憶しかなかったけど
ムガロ(エル)はちゃんと楽しい記憶があったんだな
ジャンヌも幸せな時間を過ごせたんだな
なんかそれだけで泣けてくるんだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:13:22.55 ID:g4febXEO.net
基本、神も悪魔も人間を見下しているとは思うが犬っころみたいでかわいいとかも思っていそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:16:22.62 ID:8XYoFh5M.net
かわいい犬っころを勝手に孕ましたり大した意味もなく殺したりするとか怖いわw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:17:28.43 ID:+K1pgFdi.net
個人レベルなら穏健派もそれぞれの種族にいるんだろうけど
同時にガブリエルみたいに人間と対等な関係を求めていない奴もいるだろうから難しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:20:20.43 ID:aO/6ogCe.net
>>672
監督のツイッターで漏出した悪魔軍団の中にいるのかな
格的にはアザゼルと比べてどうなんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:20:35.54 ID:2kw8LnVD.net
ムガロ羽ちょん切られて死体の血浴びせられてその後放置されてそれでもジャンヌの事信頼出来るかな?

状況的に仕方なかったが俺なら「あの時はスマナカッタ、おいで」とか言われても絶対に近づかないわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:23:11.79 ID:f764o3xt.net
>>680
エルくんは天使なのでそのへんは素直にママを信じてると思うぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:25:52.49 ID:aQimJY+0.net
あんな壮絶な過去があったというのに
今でも誰にでも屈託無い笑顔を見せるムガロちゃんは天使
ついてるのだけが残念

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:35:40.33 ID:sdJP2Gxq.net
以前日本人の倫理観でシャリオスのやり方の善し悪しを判断するなみたいな
意見を見かけた気がするが
自分が人間だからって人間にとって良いから善しみたいな判断している人いるよな
ミスタルシアは人間だけの世界でないのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:44:03.90 ID:IaGBtHA0.net
ジャンヌ、団長であることに身を捧げるとかおかしくね?
一般兵になろうとも少しでも役立ちたいならわかるけどさ
これで感動とか公式に洗脳されてんのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:45:11.23 ID:GsiBi5pm.net
神と人はまだ何とか血を流さずに話し合いで解決できそうだけど
それがまず無理そうな人と悪魔の間をどう取り持つか
物語の最後に悪魔の扱いがどうなってるかが一番楽しみな部分

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:47:53.46 ID:akJNv5kp.net
冒頭の悪魔に幼女プチっをみてから
ゴーレムに女悪魔プチっはある種因果応報を感じるけど三つ巴だから
神からのプチィィ来そうだよね

そんなことより戴冠式のとき
シャリオスの胸元のふわふわの奥でシャツはだけてた気がするんだけど
ボタンしめると死んじゃう病かなんかなんw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:50:56.26 ID:cX4UGcDB.net
一期みてないからわからないけど
ミカエルはジャンヌに子供作らせてなにやってるの?死んでる?
なぜミカエルが子供作ったのに神達は何も気付かない?
エルを回収しにきたりしなかったのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:54:45.46 ID:MMwDWCvp.net
>>683
どんなキャラにも色んな側面があるのにこいつは絶対的な悪だから死ななきゃおかしいって考えが極端過ぎるように見える
魔族や神族にとっては憎い存在であり同時に人にとってシャリオスがいい王なのもまた事実

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:55:15.20 ID:au/4v3pi.net
ジャンヌが闇落ちしミカエル含む大天使3名を殺害した
ミカエルが死の間際にジャンヌに口移しで解毒剤を飲ませて
私の魂はあなたと共にと言い残して消えた

子供ができた事は能力発動するまで気付いてなかったのだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:55:37.38 ID:akJNv5kp.net
>>687
悪魔化したジャンヌが殺したよ

受胎の力は地上にいる天使と同じ扱いなのかね〜
瞳の力使って初めて天界まで伝わったもんね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 10:59:49.78 ID:MMwDWCvp.net
>>690
そういえば受胎の時は感知できなかったな
力使うよりそっちの方が分かりやすい気がするのにw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:04:11.58 ID:DsSeRJ7g.net
テンポ遅いし無能王にイライラするだけだし急に失速してきた
2クールだからってダラダラやるのやめて欲しいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:05:43.50 ID:4C85YoJw.net
そもそもミカエルがジャンヌに口づけしたときはバハムート復活直前でいろいろやばい状況だったしな
あのどさくさに紛れて子供を宿すとか思わんでしょ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:07:29.68 ID:IaGBtHA0.net
ご都合主義がひどくなってきてただの作画アニメになりつつあるな
ジャンヌが母、アザゼルが父となってエルを育ててハピエンになったらぶっとんだ駄作としては名を残せる
羽2枚一気にはさみで切るのは無理だろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:07:36.96 ID:8XYoFh5M.net
エルはミカエルが転生した姿ってことでいいのか?
それともジャンヌとミカエルの子供なのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:08:19.06 ID:+KGPMyad.net
>>692
最近は1クールばっかりだからテンポが気になるのはしゃーない
2クールだから1クールではできないじっくり描写なのよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:12:09.55 ID:adDp/qSc.net
もともと神陣営にたいした興味持てないから退屈ではあったけどイライラするほどではないかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:15:32.41 ID:4C85YoJw.net
>>694
羽を鋏で切るの無理ってツッコミいれるところそこかよw
マジレスするとあれ拷問のための人体切断用の大鋏なんじゃねーの
エルの未成熟な羽を切り落とすなんて余裕余裕

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:15:58.57 ID:/bibNYk9.net
9話は完全に無駄だったけど10話は重要やろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:19:38.52 ID:EZayEmKR.net
いくら逃げるためとはいえ、死体ゴロゴロしてる奴隷部屋で奴隷に紛らわせるのはどうなんだろう
子供だからとか関係なしに、いたぶられて死亡コースだってあるのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:20:57.36 ID:MMwDWCvp.net
>>698
あれ魔族の羽落とす用の鋏じゃね?と思った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:21:31.32 ID:VfxL1i7N.net
とりあえずエルくんがムガロちゃんとして過ごした時間も幸せだったのが救い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:21:35.64 ID:2kw8LnVD.net
そもそも天界で人間を思いやってたのはミカエル一人だったけど
ムガロ覚醒しても今までの経緯で確実に人間嫌いだよな。これから波乱だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:22:18.57 ID:4C85YoJw.net
それより悪魔の血でエルが黒髪になったことのほうがちょっと
悪魔の血って染料と同じ成分でもあるのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:22:35.97 ID:u2sIsIrG.net
ジャンヌカワイイな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:24:29.46 ID:IaGBtHA0.net
離れた羽二枚根元から切れないだろ
二枚くっついてればともかく

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:25:41.31 ID:FJ+Kr2M/.net
あの眼鏡はカイザル団長になって満足しているのだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:31:40.06 ID:4C85YoJw.net
>>706
だからツッコミいれるところそこ?w
つーか実際に試してみればいいだろ紙とかつかってさ
根元で離れてても切るときに刃が両方の羽ひとまとめにするでしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:34:40.19 ID:y479Bz9c.net
面白かったけど、何か物足りない・・・
今週は脱出回と思っていたから、拍子抜けしたみたいな感じかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:37:31.90 ID:OAFy4pPt.net
だーかーらー
2枚の根元が離れていたら
2枚を重ねる位置に刃を当てて切るとして
根元から切れないじゃない

>>706が正しい

ま、アニメならではの嘘で納得するしかないけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:42:41.09 ID:yn/BLtuu.net
>>690
殺す前に受胎の素?を宿してて、敬虔な信者であり続けたから祈りが届いて出産したということなのかな

エルが産まれたときも神々は何も気付かなかったのか
偶然ジャンヌとエルに助けられたから存在を知り得たということか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:43:57.97 ID:8XYoFh5M.net
ジャンヌはエルの力を利用しようとする神の企みを知ったとしても
神を崇め信仰する気持ちは変わらないのか
それともエル奪還のため神と敵対することになるのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:43:58.98 ID:DQlVXL+R.net
ファンタジーの創作物でいつまでも変なところに拘る人がいるもんだなぁ
ああ、母親自ら羽落とすなんて悲しいなぁとしか思わなかったわ
大切なのはその事実であって、羽の構造がどうなっていて、どうやって切ったかってそこまで細かく問題にする部分では無いと思うんだが…屁理屈か

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:45:27.94 ID:SGgD9r9u.net
ムガロの父親とか性別とか明言来ないからまだ何かあるんじゃないかと疑ってしまうが
一晩寝たら疑い過ぎだなぁと思うようになった…どうも俺は疑り深くていけない
なにか予想外の展開があった方が面白いと思ってるのもあるんだろうけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:45:57.26 ID:cXSRDqZA.net
ディアスがあの立ち位置ということは、10年前にファバロカイザルが何をやっていたか知っている人の一人といことかな

1話の画家の絵を見る限り、王族が活躍しなかったからか知る人ぞ知る話のようだったから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:47:58.76 ID:RNQNEx8X.net
>>688
今のところ力を誇示してるだけの王やし同じ人間のカイザルやジャンヌから反発されてこれから劣勢になれば他の人間も手のひらクルッされるだろうし人間にとってもいい王ではないよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:48:23.05 ID:Ggq20zam.net
ソフィエルも地味に逃げ惑わず、天に上がってたら良かったのにって思ったよ
ガブリエルはエルの力が発動されたらわかるくせに、肝心なとこ助けてくれないんだな
なのに今はエル頼みだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:48:40.76 ID:cXSRDqZA.net
何かのリビングデッド物とか吸血鬼物とかのように、
人外の動きを封じるためにバチンバチンと慎重に体を切断するかのように、
一枚一枚羽を切断するジャンヌが見たいかというと、それはない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:49:24.60 ID:SGgD9r9u.net
>>699
完全に無駄ではないだろ、ファバロの登場とニーナとの関係、何故牢獄に入れられたのかが描かれたんだから
シャリオスがファバロを捕まえて色々試してたのは何か理由があるからだと思うし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:51:03.01 ID:0MDdIfBG.net
描写が丁寧なのが魅力な作品だったから最後までちゃんとして欲しいわ
細かい表情や手の動きまでちゃんとしてたのに

例えば羽根の話ならあれで根元から切れてるのおかしいし
泣きながら二回きっちりハサミ入れればもっと痛々しく気持ちも伝わったよ

受胎もミカエルの声や幻覚でいいから告知して
ちゃんと10ヶ月育てて産まれてみたら羽根が付いてて
あの時のミカエルの声は本当だったんだと泣く方がまだ感動的

リタの心の揺れを紅茶の波紋で表現した作品と同じとはとても思えない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:53:55.14 ID:cXSRDqZA.net
王様が鷹派だから全体の行動力があるとはいえ、アナティの住人は町が豊かになって神殺しや悪魔奴隷による恩恵を受けているわけだから
何かの神話のように全員ツケをを払わされることになるだろうな

紙が神罰に大軍で押し寄せてきたら、シャリオスの周囲の家臣からそれみたことかという反応をされそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:54:31.88 ID:Ggq20zam.net
>>709
そう思ってたw
来週脱出かな?期待しないほうがいいんかな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:55:51.98 ID:isbrtFRp.net
来週常に脱獄!かと思わせてシャリオスの過去編だったりして

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:57:36.24 ID:4C85YoJw.net
そもそも根元から綺麗に切り落としたって描写あったか?
羽を切り落とした描写はあったけどちゃんと根元から綺麗に切り落とされてたか?
羽切ったあとは血ドバーで根元がどうなってるかなんて確認できんし
しかも神が傷ついたときにでる光の粒子が出てたから
仮に根元の部分が残ったとしても光の粒子になって消えたかもしれんだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:58:31.29 ID:fye86EhP.net
ジャンヌの転落っぷり見てて辛かったメガネうざすぎ
最後の看守の人は脱獄手伝ってくれそうね
はよ反撃のターン来てくれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:58:37.23 ID:kLnxsmT3.net
そもそも天使は人間と同じ生まれ方なのか?
ムガロが特別なんでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 11:59:52.16 ID:DQlVXL+R.net
>>720
人の仕種や心情は丁寧に描けても、ファンタジーとしての表現の匙加減は難しいのかね
個人的にはハサミ1回でもジャンヌの気持ちは充分伝わって来たけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:01:16.83 ID:cXSRDqZA.net
来週のサブタイトルとPVのリタが一人だけで郊外の荒野にいるかのようなシーンを見る限り、
神軍団がシャリオス率いるアナティ軍(主にゴーレム?)と戦っている混乱に乗じて脱獄しそうなんだよな
つまり、素直に脱獄できない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:01:40.32 ID:Ggq20zam.net
>>723
それでも嬉しいー
シャリオス好きなんでw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:05:03.19 ID:cXSRDqZA.net
てっきりジャンヌが羽尾を切り落とすとき、うめき声を上げないようにムガロの声帯を切断したのだとばかり思っていた

それはなかったように見えたから少しほっとしてしまったよ
このあと奴隷商人に切られそうだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:06:52.86 ID:DQlVXL+R.net
>>724
だよね
そもそもあの場面で鋏だけできっちり羽を根元から取り除いたとは誰も言ってない
魔族の中に紛れる訳だから最終的にはちゃんと無くなってないとマズいとは思うけど
そうやって消えたとも充分に考えられる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:07:16.53 ID:0MDdIfBG.net
ファンタジー設定はファンタジー設定かも知れないけど
一度見て通り過ぎていく視聴者に雑になったなと思わせたらそれまで
ここ数話穴も多いし何これ?って感じで現実に引き戻されて冷める事ばかりだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:08:45.80 ID:SnIZHypi.net
>>695
処女懐胎的に言えばヤハウェとキリストは別物
しかし神と子と聖霊は三位一体でもある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:09:26.49 ID:2kw8LnVD.net
>>720
人間なら10か月だけど違うから3年なんだろ
羽切られた時に痛みで声ださないようにジャンヌに噛みついてるし十分細やさでてると思うけど
スレ住人の要求すんごい高いのな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:10:44.59 ID:SGgD9r9u.net
アーミラみたいにムガロ誕生にも何か黒い理由があったりしないと良いんだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:11:10.27 ID:SnIZHypi.net
>>732
嫌いなってんじゃないの
あばたもえくぼ蓼食う虫もすきずきで
恋人の歯軋りや貧乏揺すりがきになって
重箱の隅をつつくようになったら別れた方がいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:11:29.38 ID:4C85YoJw.net
つーか鋏がどうのこうのより悪魔の血で黒髪に染まることのほうがよほどファンタジーだろ…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:12:49.28 ID:0MDdIfBG.net
言っとくけど繰り返し見てツッコミどころまで愛して楽しむようなのはコアなファンだけ
一瞬見たらなんか雑だけどこういう考え方すればおかしくないなんてのは
一般視聴者には通じないしただクオリティ下がったと思われるだけ

なんかガッカリしただけでアンチじゃないんで去るわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:15:57.39 ID:kLnxsmT3.net
自分の意見こそが大多数と信じて疑わない人のようですね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:16:07.14 ID:cXSRDqZA.net
最初うまく力が入れられなくて切れない→涙を浮かべながら力づくで切断して血がドバドバ羽がぼとっと落ちるとかやったホラー映画ならぬホラーアニメになってしまうからなあ
神秘的な感じで羽が消滅したからそういうものだと思うことにした

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:16:43.96 ID:9dZYTozg.net
>>737
アザゼルさんもムガロちゃんも
生活の割には清潔そうに見えたけど
実は頭洗ってあげた事無かったのかな?w

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:18:47.65 ID:2FKGf7s1.net
オシメも夜泣きも授乳もスキップしていきなりボーナスステージからか
ジャンヌ、どんだけ課金したんだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:19:00.90 ID:f84kcGrj.net
それを言うなら髪も伸びてるのに根元から生える金髪はどうやって隠してたんやっていうね。
そのたんびに悪魔殺して自分で染めてたらこれまたほらーだし。
白髪染めしてる自分からしたらうらやましい限りw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:19:41.10 ID:GsiBi5pm.net
天使や悪魔は汚れない説
髪の毛の色が取れないのは念が篭ってるからとか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:20:30.45 ID:isbrtFRp.net
神が悪魔の血浴びたんだからあれは髪が染まったというか
穢れた的なアレだよたぶん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:22:33.29 ID:SnIZHypi.net
今回凄いテンポだがなぁ
ジャンヌの転落とそこで得た愛した神の忘れ形見との幸せな日々
悲劇的な別れ
投獄の理由と生かされていた理由
謎だったムガロという存在の背景
一話でいったからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:23:00.14 ID:No9JIGN5.net
悪魔の血によって汚されたから真っ黒になって戻らない、というのは何となくすんなり受け入れられてしまったなぁ
いちいち染め直さないと、なんて現実的な事考えもしなかったw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:23:42.60 ID:OAFy4pPt.net
見直したらジャンヌ、ソフィエルさんに
「息子のエル」とハッキリ言ってたわ

ジャンヌとムガロエルの幸せ生活はまるでオオカミ子供みたいだった
最初は戸惑いながらムガロエルを見ていたジャンヌが
段々と母親の顏と目になっていったところは良いね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:24:58.73 ID:cXSRDqZA.net
>>743
髪色はどこからどう見てもその場しのぎのものだから自分で染めるのではなく、
いつも傷が絶えないアザゼルに染めてもらってたというような話にしたいのかと
深読みしてしまった
アザゼルの血は青すぎるかもしれないが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:27:21.27 ID:CGL7zZOV.net
そんなに念入りに羽を切られる描写が見たいかね
いっぺんにパッチンだけでもウワッとなったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:28:50.39 ID:CGL7zZOV.net
血をかけたのはその場しのぎで汚して追っ手をごまかすためだと思ったな
髪がそのまま染まってしまうとはジャンヌも知らなかったかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:29:52.17 ID:GsiBi5pm.net
MAPPAツイにエルくんの原画沢山
エルくん本当可愛いけどムガロの見た目の方が好み

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:30:49.17 ID:hgsvD1vk.net
なんか随分雑な話になってるね2期は...
竜族といいムガロといい設定があやふやでイマイチ物語に入り込めないわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:31:52.54 ID:fskumG+3.net
ムガロエルちゃんの声が聞けたのが逆につらいぞコレ
あんな天真爛漫で可愛らしい子が喉潰され羽むしられて…つらい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:32:03.36 ID:hHLWaP0B.net
>>695
あの生まれ方や他の天使の様子やエルという名前、
ミカエルの生まれ変わりでほぼ決まりかと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:32:59.68 ID:kfxmB8E5.net
カイザル出す必要あったか?
序盤カットすればジャンヌとムガロの描写にもっと尺取れたと思うが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:36:50.04 ID:GsiBi5pm.net
カイザルの出番とジャンヌが壁際に腰掛けるあたりで
ショートストーリー2の雰囲気出てて良かった
ジャンヌの過去を語る上で騎士団の様子とカイザルの様子は外せないのでは

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:38:12.21 ID:G53ZNMS7.net
AパートからCMへの繋ぎが滑らか過ぎて「ん?」ってなったわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:39:17.17 ID:9dZYTozg.net
考えてみればジャンヌ連れて飛んで逃げれば良かったよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:40:44.33 ID:aQimJY+0.net
神の加護を失ったジャンヌは基本的に非力であるということを示さないと
追っ手に追われたジャンヌがやむにやまれずムガロの羽を切断するという展開にうまく繋がらない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:41:37.52 ID:xfpCb2y9.net
悪魔の血をかけられて、天使の羽が切られて消滅した瞬間、半分悪魔とか完全に悪魔になっちゃったとかあるんじゃね?
瞳も闇堕ちしたように濁ってたし
ファンタジーの世界だと堕天使になったら羽や髪が黒くなったり目の色が変わるじゃん
あと、母ちゃんにショッキングなことをされて声が出なくなったか、あるいはムガロちゃんが自分で声を出してないかだな
あと、7年間?髪が伸びてないから、血をかけられて黒く染まった状態のままとか
白人天使の白っぽい細い髪だと絵の具や濃い色が付くとすぐ染まるんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:42:26.64 ID:cXSRDqZA.net
カイザルは団長になったり(一期の終わり)ジャンヌが再び団長になってその下についたり、さらにまた団長になったりと忙しいな

ジャンヌ騎士団時代は、悪魔はひどい奴だという話も盛り込んでいたな
その状況下でのジャンヌの苦悩とシャリオスからスカウト、シャリオスの誘いを蹴って無職になるまでが丁寧に描かれていたと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:43:21.12 ID:xfpCb2y9.net
>>747
私も悪魔の血という発想は無かったので素直になるほどーと思ってしまったwww
アニメの世界だから納得できる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:45:12.91 ID:GsiBi5pm.net
>>761
声は喉に大きい傷があるので本当に潰されたと思うよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:47:21.57 ID:6RfU0APn.net
監督がカイザル大好きだからな
特に必要なくても毎話出るのは仕方ない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:49:35.07 ID:H7yKZmle.net
>>723
>>729
しかしそろそろシャリオス側の事情説明も来ないとキツい気がするわー
イケメン無罪が通用しなくなって来てる
悪役、ラスボスとして描きたいのなら今のままでもいいと思うけど(個人的に魅力のある悪役大好きだし)
それぞれの陣営にそれぞれの背景や考え方があると視聴者に納得させるにはね
お涙頂戴が見たい訳では無いけど、主人公の片割れとして描くなら今んとこ少々分が悪い気が…
自分がシャリオス好きだから思う事かも知れないけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:51:50.16 ID:iucwQ908.net
アンチはアンチスレにいけよ、それもわからない無能なのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:54:52.06 ID:dHHk7LLn.net
見直しててふと思ったんだがジャンヌとエルが地下に隠れる直前
二手に分かれる兵士を屋根から見てるのもしかしてアザゼルさん?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:55:08.00 ID:kV9uM0kV.net
シャリオスはラスボスみたいなもんじゃないの
背景もなんとなく語られてるし
あくまで主役はニーナでシャリオスは群像劇としての「もう1人の主役」くらいの立ち位置だと思ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:55:27.60 ID:TEh+bXXO.net
ニーナがいい加減ウザくなってきた
ちょっとは神妙な顔出来んのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:56:10.50 ID:l5QdwM4C.net
ムガロはやっぱりムガロきゅんだったか…
シコるの踏みとどまってよかったぜ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:00:11.20 ID:OAFy4pPt.net
>>768
残念ながら鎧来た漆黒兵だったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:02:29.71 ID:FQ1/cYnz.net
>>760
あの場合王国軍の狙いはジャンヌだけではなくエルもだと思うから
念入りにエルが天使であること(それこそ非力であるように)を隠す必要があったと思うよ

髪の毛については自分も>>751の考察に近いかも
定着しちゃうとは思ってもみなくて再会のときまたジャンヌ衝撃を受けないか心配ではある
もしくは神化しちゃったあとになるかもしれないけどそれもツライハードモードだなー

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:06:38.08 ID:vtjmVrOJ.net
こんなん泣くわ
くそっ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:08:26.11 ID:dHHk7LLn.net
>>772
そっか残念…
でも漆黒兵も屋根の上飛べるのか
意外だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:10:31.68 ID:OAFy4pPt.net
漆黒兵に変装したアザゼルであったならもしくは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:12:00.41 ID:GEB18OCc.net
ムガロちゃんは悪魔の血で汚れたことで堕天した元天使ってことになるのかな
アザゼルさんお揃いですね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:15:56.53 ID:rmHZH3Sj.net
>>775
序盤にアザゼル囲んでた時も上から何人も飛び降りてきてたと思うから標準仕様だな
今回Cパートで今のムガロエルの姿来ると思ったが来なかったか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:17:31.98 ID:FQ1/cYnz.net
>>776
アザゼルが数年前から漆黒兵装備持ってたらもっと頭のいい計画立ててたと思うの…
まぁ冗談だろうけどw

このあとどうやったってアザゼルがムガロちゃんとして奴隷市場から連れ出してくれるんだから
この段階で無理やりからめなくていいかな

あのとき捜査してたのは漆黒兵と竜騎兵と一般兵?オルレアン騎士団はノータッチだったのかな?
ジャンヌの名前は出さずに母子確保で全兵士動いてたのかな
でももし捕まえたのが騎士団とか漆黒兵以外のジャンヌの顔知ってる兵士だったら別の騒ぎがおきそう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:20:52.13 ID:cXSRDqZA.net
今頃だが漆黒兵の鎧はいわゆる強化服並みの機能があるということなのだろうか?
単純に緑の力で神と悪魔の力を封じて殺せる以外に
中の人の身体能力が高いわけではなく

中の人の身体能力が高かったらもしかすると全員竜族の男なんだろうか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:24:14.66 ID:7cmhV3IU.net
そろそろOP変えてくれ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:24:33.56 ID:rmHZH3Sj.net
一刻も早く助け出す状況になって欲しいんだな

漆黒兵が竜族なら赤竜出た時も竜化で対応しただろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:24:37.47 ID:xfpCb2y9.net
>>764
そっかー
しっかり見てなくてごめん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:25:24.14 ID:GEB18OCc.net
ジャンヌ、ずっと牢獄でムガロちゃんのことミカエルに祈ってたんだろうな
キツいわ

ニーナに出会えて良かったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:26:05.12 ID:uRJ1Ihft.net
最後のニーナワロタ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:31:10.96 ID:GsiBi5pm.net
>>783
いやそんな
多分喉は本当に奴隷商人にやられたぽいよね
8話で天界に連れ去られた時横になってるシーンで傷が見えてた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:40:08.25 ID:9p5RQCfj.net
>>720
要求がすごすぎて流石に草生えた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:43:51.80 ID:9FIQeRx3.net
舌もちょん切ったの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:46:00.17 ID:rmHZH3Sj.net
其の者を信じろと言った相手が過去に旦那と力合わせて撃退した悪魔と知ったらジャンヌどうすんだ
作中で特に会う事もないかあの適当な予告で再会完了にするのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:50:57.19 ID:7cmhV3IU.net
ちんこはどうなってるんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:59:01.68 ID:hT3NvYGw.net
ジャンヌはアザゼルにお礼を言わなくちゃだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:09:15.63 ID:adDp/qSc.net
次回で脱獄と闘技場と洗脳完了全部やって戦争開始かな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:13:55.56 ID:cXSRDqZA.net
シャリオス17世とムガロエルの髪のふわふわ感が似てたが、あれはシャリオスの母親が天使だという伏線なのかとふと思った
天使だったら神の禁忌の力を知っていたことにも繋がる
堕天使という線もあるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:14:58.08 ID:4VUJA3PN.net
次回が楽しみだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:26:08.93 ID:BY+83oxP.net
>>769
EDの2-4ってマリオで言ったら城とラスボスキャラの登場だしな
見た目は竜形態になったニーナのがそれっぽいけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:26:29.13 ID:4501gI09.net
>>793
西洋人は天パ多いからそういうわけでもないんじゃね?
とりあえず10話重すぎて泣いた、アーミラと違って救いがあるだけましだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:27:08.83 ID:zl751Jg5.net
すごく重い話だったけど最後のニーナの明るさに救われたわ
次回は脱獄だろうから楽しみだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:32:35.12 ID:aO/6ogCe.net
1話で神殿襲った時に王国軍が乗ってた飛行船って1期でも使われてたかな
PVでシャリオスが使ってる重戦車らしき物といい緑の光とも違うテクノロジーを感じるんだが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:37:28.98 ID:oKb6e+fS.net
1期で飛行船持ってたの魔族だから魔族から奪ったんじゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:37:57.76 ID:oKb6e+fS.net
飛行船というか移動要塞というか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:38:01.63 ID:cXSRDqZA.net
>>798
あれ目と口と敵艦隊に突っ込む用の角のようなものがついていた気がする
確認せずに書いているから細かいところは間違っているかもしれないが

一期でアザゼルベルゼビュートがのっていた飛行城のようなものじゃないかと
コキュートスから強奪したんじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:39:18.06 ID:cXSRDqZA.net
もたもたしてたら少しかぶってしまった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:41:22.82 ID:OAFy4pPt.net
漆黒兵も早い時期から暗躍しているし
シャリオスが何かの存在と黒い契約したんじゃないかと思えてくる
神の加護の元に活躍していたオルレアン騎士団とは相反する
カイザル達があまりにもカヤの外で不憫

更に牢獄で発掘しているのは単なる岩石じゃなくて
ゴーレムや兵器を精製する特殊な物だったりするのかなとか

働かされているファバロが何か感じとり早めに
脱獄等考えなかったのかが不思議

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:41:23.46 ID:oKb6e+fS.net
あの頃は自分の城を持ってたアザゼルの落ちぶれっぷりが凄い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:46:40.14 ID:OAFy4pPt.net
アザゼル登場回が無いのは残念だけど
今回のCパート辺りでチビっとムガエルとの回想シーンされるより
今後もっと長い尺とって回想シーン有かもとの希望が出たわ

もっと早いうちに殺されたりご退場の憂き目も覚悟していたから
まだアザゼルが生きていてもしかしたら活躍の可能性もあるのが逆に救い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:48:29.49 ID:MGANLLYA.net
>>798
それ、ここで聞いてみようかなと思って忘れてた
1話00:25でシャリオス勢のイセエビみたいな飛行船が遠ざかってくシーンで
心臓部分?がニーナと同じようなピンクの光がともってる

その前の月にドラゴンの姿の目の部分でピンクの光が動いてて、その飛行船の動力の光みたいに見えた
1期で赤い光のある月の描写ってあった?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:51:09.28 ID:+7aiIYAg.net
せっかくファバロ出てきたのに回想続きかよしかしすごい産まれ方だなジャンヌさんおっぱい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:54:14.56 ID:ookDLaS5.net
>>747
人工堕天使ゆえかぁ、アザゼルに懐いた理由は。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:54:48.19 ID:cXSRDqZA.net
原作キャラかつ一期生き残りのアークエンジェルが今の魔族にうちを襲いに来る力はない(意訳)と言っていたから
シャリオスが魔族に作らせたか、別ルートで手に入れた飛行城の可能性もある、か?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:04:20.15 ID:aO/6ogCe.net
>>801
1期の最終話にあったね飛行城のようなもの
コキュートスから奪った或いは≫809が言ってるみたいに魔族連れてきて作らせてるかもしれないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:06:03.23 ID:7cmhV3IU.net
人間って天使には魔族にしてるみたいなエグいことしてないの?
見た目なら天使のが性的対象になりそうだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:09:56.42 ID:xfpCb2y9.net
>>811
天使は邪魔な羽を切って労働力にしてるみたいな描写なかったっけ?無かったらごめんね
それかもう人間から天界への襲撃でほとんど天使死んじゃったんだっけ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:10:41.40 ID:MGANLLYA.net
>>810
1期に魔族の飛行城はアザゼルのとベルゼビュートの2つ出て来てた
確かカラーリングとかが違ってた
アザゼルのはグレゴール

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:11:44.78 ID:xfpCb2y9.net
もし自分がエンジェルなら、母親から悪魔の血を浴びせられて羽を切られたら堕天使になる自信あるわ
まじで穢れがやばそう
ムガロちゃんの瞳の色、エンジェル期と比べて色が暗くない?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:13:02.84 ID:bJ7Mog9W.net
>>812
それは魔族の奴隷だね
天使にはそういう描写は無かった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:13:07.24 ID:k5RFbltM.net
一体いつになったらニーナとシャリオスが主軸になるんだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:14:34.52 ID:OAFy4pPt.net
>>813
ちなみにベルゼビュートの飛行城は
グレゴール改

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:14:55.67 ID:MGANLLYA.net
>>812
悪魔の羽の話なら出て来てた
1話最初のほうで檻に入れた悪魔達を奴隷商人に渡す前に羽をとっておくと話してた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:15:47.60 ID:7cmhV3IU.net
人間酷すぎるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:17:00.53 ID:MGANLLYA.net
だからジャンヌがムガロエルの羽根を切り落としたハサミも
魔族の翼を落とすための備品だったんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:21:04.50 ID:cXSRDqZA.net
切断した羽がころがっている描写と羽を切断された魔族の子供が折に入れられている描写があったからな
どんな場所で何をしているのか察せられたんだろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:27:20.02 ID:bJ7Mog9W.net
>>819
まあその前までは人間が殺されてたわけだけどね、幼女まで

シャリオスがしたのはアザゼルのように目の前の魔族をコツコツ助けるための殺しじゃなく
それを遥かに超える規模とスピードで滅ぼして奴隷にして行ったという違いはあるけど
同族を助ける事以外どうでもいいという点では2人は似てるね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:38:24.41 ID:xfpCb2y9.net
そっかー人間は天使を奴隷にしたらしてないんだね
やはりほとんどの天使はバハムートとの戦いとか人間からの襲撃で死んでるよね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:38:31.15 ID:GsiBi5pm.net
アザゼルは今あの人間の幼女が潰される現場見ても
何も思わないくらいには根っから悪魔なのかな?
ムガロの境遇に怒りを覚える程度には人の心があるんで
ああいう現場で下級悪魔の方を止めるくらいのイメージはあるけど
やはり悪魔が人間に同情する事は永遠にないのだろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:39:23.52 ID:xfpCb2y9.net
>>823
誤字
したら は不要

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:40:59.18 ID:/OB1K4CM.net
ジャンヌってエンディングに出てる?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:44:20.06 ID:HezXA0Oq.net
アザゼルさんジェネシスでは人間に対して結構ひどいことしてるよね
後半共闘したから良いやつっぽい雰囲気になってるけど基本非道だよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:50:42.79 ID:bJ7Mog9W.net
今のアザゼルなら主義に反したり不愉快に思えば相手が人間でも助けたりはすると思う
ジェネシスでは何故助けたか自分でも分からないだったのが10年経ってハッキリしてきてる感じに見える
今作中で何か答えを出しそうな感じだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:52:19.25 ID:Ne1cA5/A.net
処女懐胎からの王による子供殺害計画あたり、聖書のオマージュっぽいな
ヘロデ王がキリスト生誕を恐れて、子供を虐殺したってエピソード

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:53:41.05 ID:Q2sW7whl.net
ジャンヌに命懸けで助けてもらっておきながら今の今までジャンヌ放置してたソフィエルさんひどいやつだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:54:15.30 ID:J21ixmsL.net
>>824
「人間の」幼女には同情しないと思う派かな
悪魔奴隷の子供の境遇に怒りを覚えてるのも、悪魔としてのプライドが許さないって事であって
人の心があるっていうのとはまた違うと思う
まぁムガロちゃんに関してはずっとくっ付かれてる内に情が湧いたみたいだし
それが人の心のような物だといえばそうなのかも知れないが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:55:11.80 ID:MGANLLYA.net
>>830
ガブリエルに従うふりをして最適な時を待っていると考えておくw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 15:59:20.58 ID:cXSRDqZA.net
そういえばムガロのスカートが女装扱いならなぜEDにわざわざ女装バージョンを出しているんだとなるから
ムガロの設定はもうひとひねり期待してもいいのかな?
流石にアーミラのようにジャンヌに偽の記憶を植え付けてムガロを生ませたとかいう展開にはなってほしくないがw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:00:43.23 ID:J21ixmsL.net
>>831だけど、まぁ今のアザさんなら不愉快だな位には思うかもな
人の心を持ってると言われると激しく違和感だけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:03:42.89 ID:GsiBi5pm.net
そうかムガロと関わった事で罪もない子供くらいは
種族関係なく守るくらいの悪魔になってればいいなと思ったけど
2期は主人公以外も丁寧に描かれてるから
ラストまでにそんな変化の兆しがあったらいいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:12:25.63 ID:X56OeASr.net
喉潰すって喉仏辺りなのかと思ってたけど3話で檻からムガロちゃんがアザゼルのマント掴む時に首の左側に大きな傷あったけどここが声出なくする所なのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:12:53.98 ID:bJ7Mog9W.net
シャリオスアザゼルは特に変化が見たいキャラだね
始めから善人の範疇のキャラよりは悪人がどう変わるかの方が気になる
もちろんニーナの成長もカイザルの変化も見たいけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:26:19.89 ID:CcrSIL3V.net
喉潰される回想なんてまさかないよね?
さすがにきつい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:40:54.50 ID:o43ALZ4y.net
今回凄いよかったなーってスレ来たらなんか一部凄い高い要求してる人いてビビる
個人の感想は自由だろうけど重箱のすみつつくみたいな視聴して楽しいのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:41:27.49 ID:DgmRUFjh.net
ダレてきたからもうあらすじだけ教えて欲しい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:00:37.57 ID:isbrtFRp.net
ムガロエルくんちゃんが完全に覚醒したらオマケみたいな感じで
ジャンヌも加護受けてパワーアップするんだろうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:02:39.76 ID:Y39Rux5u.net
1クール作品だったら3分でやられてた話だな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:07:22.93 ID:GsiBi5pm.net
ジャンヌ戦えるかな牢生活長くて体動かせるか心配
キャラ紹介の神のご加護は我にありも回想で回収されてしまったし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:07:53.33 ID:f764o3xt.net
>>684
ショートムービーでカイザルに聞かれて
「騎士である事で誰かの役に立つのであれば騎士であり続けたい」
って言ってるから団長である事を周囲に望まれたんだと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:08:40.49 ID:XVc5fh/V.net
ジャンヌに花渡してた女の子の母親が看守てパターンありそう女の子に似てるし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:10:00.16 ID:pBw4S45K.net
このアニメ音楽凝ってるはずなのに印象に残らない
良し悪しじゃなくてあまり聞こえてこない
ステレオにしてるけど音楽の主張は控えめだよね?
もっと鳴らしてもいいのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:14:08.29 ID:nOMpdtSC.net
>>843
5年間?の農家生活から2年間?の牢生活だからヤバイなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:15:31.57 ID:Ui9UuUsN.net
リタが降ってくるの今週でよかったんじゃないっすかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:16:14.13 ID:ydAKzbhk.net
>>846
>>2にあるけど
>◆テレビ音声について
>主音声が5.1chの為、対応した環境がない場合は音が小さくなります。
>5.1ch環境がない方は副音声のステレオでご覧ください。
元々5.1ch仕様でステレオは環境がない場合の措置だから
やっぱり音の違いは出てくるんだと思うよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:19:55.90 ID:f764o3xt.net
>>745
自分もそうだと思った
魔の穢れに染まって黒くなったんだと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:21:07.69 ID:ghAzbT3M.net
>>845
あの看守はジャンヌの味方っぽい。
たまたま看守してるだけで今でも神を信仰してるんじゃないかな。
シャリオスも今でも信仰してるやつらがいるって前フリしてたし。

そうすれば前話のジャンヌとニーナの話を聞いた囚人たちが拍手してるのに
ガン無視してた不自然さも納得。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:24:02.82 ID:L8MQvN3u.net
ジャンヌとエルの悲惨な話からの
ニーナの感想が差がありすぎて
ニーナあほっぽい感じがあって
やっぱニーナから一方的にクリスに恋をするだけで終わるんかな?と
あのシャリオスとニーナがギャップがありすぎて笑ってしまうんだけどw
でも重くないニーナが好き

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:30:12.15 ID:0LXpjUDV.net
Cパートの最後、暗転してからちょっと間があって妙な感じがした

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:05:51.51 ID:cABTPaT4.net
冒頭のジャンヌ団長の悪魔退治、結局バハジェネのバハムート復活で三種族が協力しあったのは一瞬だったんだね。

シャリオスの在位7年ってことは即位当時は10代?
ジャンヌってバハジェネ最後に一般兵になってなったっけ?その後に団長になったのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:09:47.63 ID:68r0LwiA.net
バハ1期見てない人
ジャンヌがクソ強かったの知らんままなのは
なんかもどかしいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:11:28.70 ID:vr+ERyiN.net
タイトルに偽り無しだったね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:12:55.20 ID:+K1pgFdi.net
>>844
ジャンヌの「力」を信仰してた奴もいれば「人柄」を慕ってた奴もいるだろうしね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:18:09.55 ID:OAFy4pPt.net
監督のツイ
リタがバッカスたちと合流してますが
暗がりでカード遊びしているのって
野宿しながら暇つぶししている風?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:19:20.48 ID:aO/6ogCe.net
>>855
1期見たけどジャンヌの強さは「神のご加護は我にあり」だから
それがなくなれば体力的にも若い騎士に負けるのはそんなに不思議だとは思わなかった
騎士の態度はむかつくけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:21:13.91 ID:vr+ERyiN.net
1期より断然面白いな、何が違うんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:21:14.08 ID:cXSRDqZA.net
>>854
アザゼルが一期で召喚したようなスケルトンとハバジェネの賞金首やバハソウル一話の奴隷商人が召喚した悪魔と同じだったから
魔族全体の意思とかではなく、だれか個人(種族は何でもいい)が召喚してアナティを襲っているようにも見えた
もちろん魔族の恐怖も描いてい入ると思うが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:26:52.26 ID:SnIZHypi.net
>>859
まぁ所詮もらったちからでしかないしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:27:54.65 ID:aO/6ogCe.net
バッカスとハンサはソフィエルが逃がしてくれたのかな
当然ニーナとは合流してるんだろうな
ということは神VSシャリオスの闘いは13話でニーナやリタは離れた場所から見てるのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:38:11.77 ID:ix4VaSgA.net
カイザルとファバロが働いてた坑道が緑っぽかったけど
あそこで掘ってるものが緑の力と関係してるかもってのは考え過ぎかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:38:15.23 ID:mSW/IUjo.net
ジャンヌダルクさん、処女のままエルくんを産んだのか
これなら悪くないな

しかし親子2人が不憫過ぎるな…
英雄の扱い酷すぎ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:43:18.98 ID:mSW/IUjo.net
しかし、ジャンヌダルクさん、一期で見せたあの圧倒的な力を無くして、
ただのか細い美少女になっていたとわ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:49:08.13 ID:f764o3xt.net
>>860
2クールでじっくり登場人物の背景を描けるからだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:53:49.85 ID:aqTXZoEH.net
ちょん切られた羽根は儀式でまた生えてくるん?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:55:30.14 ID:J6rYXpdN.net
PV3で生えてましたね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:56:27.04 ID:cXSRDqZA.net
>>854
すまん
見直したらスケルトンが馬に乗っていたりドラゴンが飛んでいたりしていたからガチなやつだった
神由来の武器がなくても退けたから盗賊団ぐらいの規模で上級悪魔はいないようだったが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:06:54.69 ID:Ki8FwEMh.net
作画良かったか?
イメージビデオみたいなシャンデリアや空、蝋燭のカットを沢山入れて、省エネ作画だったぞ
ドアップ静止も多い
人間の体を動かさないようしてたわ
はっきり言って見ごたえは無い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:08:13.98 ID:nOMpdtSC.net
>>866
美女だろ、美少女って年齢じゃねえw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:10:19.09 ID:aqTXZoEH.net
神天使からすると人間は猿みたいな扱いなのにハーフて獣姦扱い
とガブリエルさまが申しております

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:11:38.85 ID:Y39Rux5u.net
あと2話でどう前半の区切りをつけるのだろう
脱獄して戦いはこれからだ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:11:50.96 ID:f764o3xt.net
>>871
作画が良い=動画が多くて凄かった
作画が良い=人物のデッサンなどが崩れてなくて安定していた
作画が良い=人物の顔が設定資料通りで安定していた(メーターの手癖が無かった)
作画が良い=髪の毛のゆれなどの細かい動きやエフェクトなど細部までよく描写されていた

どの部分が気になるかで個人の「作画が良い」のレベルが変わると思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:15:19.56 ID:f764o3xt.net
>>874
とりあえずPVにあった怪獣大戦争が13話くらいだと思うから
神VS人でアナティが戦場になってその隙に脱獄
脱獄した連中でムガロを助けに神の神殿目指してGOかもしれない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:15:26.53 ID:vr+ERyiN.net
>>875
まぁ今回はあまり動きを出すような回でもないね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:22:18.71 ID:cXSRDqZA.net
前回の回想が頻繁に現代に戻されてファバロの解説が入るからか、実際は違うというのにまるで総集編を見ているようだったが、
今回はずっと回想が続いていたからか描写が丁寧に感じた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:32:21.47 ID:hj5OMAF8.net
メガネ団員は逝ってよし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:38:15.08 ID:ar2a+WQd.net
逝ってよしww古いわw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:39:21.05 ID:akJNv5kp.net
>>878
語り手がファバロかジャンヌの違いってのもあったりしてw
ファバロのは誇張や嘘も盛り込まれてるだろうからw
ジャンヌのは突拍子もない部分含め間違いなくすべて実体験なんだろなと画面が語ってる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:39:31.68 ID:6JEt2IPX.net
>>867
一期は数話で離脱した組だが
一期で描いた背景知らなくても二期超楽しく見てます

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:44:09.48 ID:mSW/IUjo.net
>>872
7年前だっけ、王宮で隊長やってた頃や王宮を追放された時はまだ10代でしょ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:47:55.71 ID:ar2a+WQd.net
今30ぐらいじゃないのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:48:43.84 ID:BN4Izz4g.net
少女が通用するのは16くらいまでだぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:50:13.22 ID:OAFy4pPt.net
1期時設定が19歳で
7年前22歳〜2年前27歳〜現在29歳となるらしい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:51:58.60 ID:BN4Izz4g.net
完全にただの美女だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:52:02.36 ID:6JEt2IPX.net
刑法やニュース報道見ても18くらいかな
まだ児童の範囲だしこども手当て貰えるし>少女

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:57:00.02 ID:ZDck/FXW.net
ジャンヌさん美人なのに目の毛細血管とか鼻の穴とか誤魔化さずにしっかり描かれたりするのポイント高い

放逐理由をカイザル達に話すなり、騎士復帰の真相を告げて手助けさせるなり
苦難から逃れる方法幾らでもあったのにやらなかったあたり本当に義理がたい人なんだな
最後にはエルと幸せに暮らしてほしいね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:09:14.07 ID:fYK7cdGO.net
ムガロに人間らしい欲が出てくるってインタビューが気になる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:10:07.01 ID:ZDck/FXW.net
>>885
その定義だとニーナもアウトやんけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:19:21.55 ID:Y39Rux5u.net
>>890
悪魔キャバクラに行ってみたいとかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:21:43.66 ID:wIdFaWEv.net
もう思春期か・・・
成長早いからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:35:23.84 ID:J6rYXpdN.net
アザゼルといたムガロちゃん(黒髪)が一番好きだなぁ
こんなに好きになったアニメキャラもめずらしいわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:40:43.24 ID:PhHfIGw1.net
アナキンとシュミ親子っぽいエピソード1だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:42:21.01 ID:wIdFaWEv.net
男に見える顔と女にしか見えん顔を意図的に混ぜてある気はするな
立ち姿とかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:47:10.63 ID:ydoERdzH.net
わかる
ムガロちゃんマジ天使
無口キャラもいいのかも。笑顔だけで通じ合うみたいな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:53:26.96 ID:tsU59Dke.net
王権神授ぶち踏んづけて自ら王冠被るシャリオスマジナポレオン

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:55:03.80 ID:Ja7+0wJx.net
天使の子供を処女受胎とか信仰心溢れるジャンヌとしては
歓喜な情況だったろうな。普通にフワフワ飛んでてワロタ

人間を母体として使ってるのが基本だったりするとちと怖いけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 20:57:38.65 ID:isbrtFRp.net
>>890
これから神に覚醒させられるのに「人間らしい」欲が出るってのも変な話だなw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:01:10.77 ID:t6WcRoaA.net
悪魔キャバクラ行って「ケル子〜ガブリエル様が〜」とかグチるくぎゅ声の天使ちゃんとか見たいわ
ジャンヌカーチャンがこっそりツケ払う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:08:17.32 ID:jM3cuOT/.net
ぐぁんしんをじゃなかった!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:13:49.95 ID:aO/6ogCe.net
神バハ世界では神の存在って天使の上位だったかな
4大天使が牛耳ってた印象でゼウス以外の神の印象がないんだが
ムガロエルが神になったらガブおばさんは後見人的役割するのか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:15:25.80 ID:aRGEKA3b.net
>>898
モデルはナポレオンなのかね
王都はローマっぽいけどジャンヌダルクとかオルレアンとかフランス要素も強いな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:16:25.20 ID:xhpmARjN.net
アザゼルは来るな来るな言わずにムガロエルを軍師にしとけば勝ってたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:16:34.54 ID:WINMr7yv.net
ニーナが間違えたりらジャンヌが男か女か答えないのはアレだ
半陰陽だからなんじゃ?
神様だから第二次性徴位で性別決まるんじゃない?
だからバッカスはムガロを見て何かを感じ取った、とか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:16:47.21 ID:uAz9OGj6.net
神カテゴリの中の下位分類で神と天使がいるんじゃない?
そういえばソフィエルさん、エルを発見した功績だけで新四大天使候補に抜擢された可能性高いのでやっぱり人材不足や

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:17:56.96 ID:Ja7+0wJx.net
>>890
アザゼルさんを雄奴隷にするか、アザゼル嫁(ちんこ付き)になる欲…か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:18:11.96 ID:2FKGf7s1.net
切られたのは羽だけではない可能性

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:33:06.02 ID:3bE8CGhw.net
羽根切った後しばらくしてからムガエルが衝撃受けたみたいになって段々目の色暗くなったのは何?
喉?それともついてたのを切った?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:36:32.07 ID:Dln6TBWY.net
暗くて淡々と進んで映画みたいな情緒ある回だったな
いろいろ注文多い人もいるが毎回「ホホゥ」と楽しんで見てる
泣き回だと聞いてたから泣かないように気合入れて見てたのに
瀕死エルたそが別れ際無理やり微笑むところで決壊したわ
ジャンヌ幸せになってくれー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:40:07.33 ID:3bE8CGhw.net
演出自体は無理ありすぎて笑わない事に必死になるレベルだったけど
これで泣けるとは色んな人が居るもんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:53:48.03 ID:akJNv5kp.net
>>912
そらそうよ
どのシーン、表情、機敏に涙腺緩むかは個人のバックヤードもあるからね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:53:56.65 ID:urxlMblB.net
ニーナの明るさに救われる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:56:02.37 ID:6d2qS524.net
すばらしいシリアス。いいねぇ。ジャンヌは前作から試練ばっかだからぜひ報われてもらいたい。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:58:15.43 ID:4N2BIXVw.net
シャリお酢は神の手にさえ渡らなければムガロを殺す気なかったんだから捕まっても良かったんじゃね?
シャリを悪者にしたくないあまりジャンヌが道化になってしまったな
ジャンヌはシャリの命令知らないとはいえ、現実なら子どもの両腕切り落とすようなことしてるし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 21:59:38.95 ID:NIaUohtB.net
Cパートがなかったらキツかったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:00:57.90 ID:6d2qS524.net
Cパートでニーナがまるでリトルウィチのアッコwそしてジャンヌの声優がアッコというw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:02:17.74 ID:hHLWaP0B.net
>>916
死体でも構わんって言ってなかった?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:03:27.59 ID:rQ8qJ/Rj.net
ジャンヌとダル太夫が同じ人ってのは分かるがアッコが同じとは未だに信じられん
作画がとりあえず褒められるアニメではあるけど、声優陣の演技ももっと褒められるべき

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:05:20.43 ID:cXSRDqZA.net
無口キャラが闇落ちして敵に回り、人間らしい欲が出てくると聞くと
ツンデレになるイメージが強いがどうなるのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:07:41.77 ID:cXSRDqZA.net
ムガロの場合は神堕ちか?
何といえばいいのだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:11:11.15 ID:VEGr+hwa.net
>>921
くぎゅだからもう言わなくても分かるな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:15:14.03 ID:6d2qS524.net
ムガロがしゃべったと思ったら釘宮でサプライズだった。
ムガロがアザゼルピンチのとき神出鬼没してたけど
天使の翼が復活してるのかと想像した。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:18:08.86 ID:jM3cuOT/.net
グラブルにも釘宮出てるしソシャゲ様々だな
たまには人間やらせてやれとは思うが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:21:56.30 ID:nOMpdtSC.net
そういや釘宮で神撃のバハムートといえばヴァンピィちゃんか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:23:51.64 ID:CJVAfPtL.net
>>916
殺しも可だよ何だったらずっと牢獄に閉じ込めるぐらいのもんだろうし
シャリオスはすげぇ冷徹
どんどん好きになるわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:25:32.06 ID:WXxWggaX.net
>>926
けんぞくぅ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:28:06.37 ID:6d2qS524.net
ミカエル様も目が左右違う色だったのね。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:28:21.51 ID:AfBJvaom.net
ムガロくんちゃんかわいい
めちゃくちゃ撫でくりまわしたい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:29:36.17 ID:uAz9OGj6.net
今話のジャンヌの決断に否定的な意見多いのが意外っちゃ意外
一期見てるか見てないか、どの陣営に思い入れあるかで見方は変わると思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:29:57.71 ID:jM3cuOT/.net
>>929
オッドアイに憧れてカラコン入れただけだぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:40:15.96 ID:6d2qS524.net
>>932
そうかw
ところで釘宮はカドで人間やってるよ。人間ばなれした天才の役だけど。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:46:25.02 ID:A+B6OPFt.net
ツイッターでの検索ワード、アザゼルも大概だったがジャンヌはもっとノイズが多くなる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:48:45.48 ID:IaGBtHA0.net
>>912
同意
予告とバハソウルはよかったがな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:50:55.12 ID:ix4VaSgA.net
今見たけど(TдT)
天使みたいな子や
ニーナもええ子やな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:53:12.33 ID:rQ8qJ/Rj.net
Cパートが終わった後の妙な間はなんなんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:56:25.34 ID:rhVnEJjR.net
変な間あるよね
間に合わないんじゃないの作画が

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:59:59.68 ID:HUbwGcKy.net
ムガロの髪色って、魔族の血を浴びたせいで黒くなったのか。
しかも絶対に落ちないというw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:09:35.90 ID:f764o3xt.net
>>916
え?殺してもいいって言ってるけど?
「生死は問わん。神に渡ることだけは阻止しろ」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:13:11.98 ID:cXSRDqZA.net
Cパート終わった後ニーナの檻がさらに強化されるのかと思ったが、何もなかったから拍子抜けした

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:17:17.03 ID:CJVAfPtL.net
誰も出られた事のない言ってるんだからそりゃ絶対の自信だろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:20:50.10 ID:A+B6OPFt.net
ツイッター眺めてると、ジャンヌムガロの話だったのにアザゼルの株が上がってて若干草

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:21:02.17 ID:HUbwGcKy.net
>>941
牢は抜けられても、島からは出れない仕掛けが何かあるんじゃね?
地上への出口や島の周囲を化物が護っているとか。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:31:16.24 ID:9RdKFoSu.net
どうせリタポピンズの手にかかれば簡単に脱出ですしょ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:31:51.88 ID:J6rYXpdN.net
>>944
アザゼルを轢いた馬車があるじゃないw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:33:20.52 ID:akJNv5kp.net
番組タグで読んでて、二人が逃げ込んで羽根を切り落とした場所が教会だってあってヒエッてなった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:37:49.63 ID:BN4Izz4g.net
>>947
やっぱり教会なのか
やけに窓上の丸窓跡を映すなぁとは思ってたが
そこにマリア像だかのステンドグラスがはまってたんやろな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:38:39.18 ID:ufOK924j.net
つうかリタ一話掛けて空中飛びっぱなしなの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:45:50.36 ID:f764o3xt.net
>>947-948
うわぁ…マジか気づかなかった
神に祈る場所で悪魔の奴隷を拷問したり惨殺したりしてるって事か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:48:34.75 ID:ufOK924j.net
ベルフェゴールが緊縛されてたところも教会っぽくなかったっけ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:50:24.67 ID:DfF/SLz9.net
今さら気付いたけどEDの床ってファミコンのマッピーなんだなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:55:06.35 ID:nOMpdtSC.net
髪に祈ることが無くなってるだろうし教会は廃屋になってるってわけか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:56:24.21 ID:A+B6OPFt.net
>>950
新スレ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 23:58:00.17 ID:ufOK924j.net
>>953
うるせえハゲ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:01:05.06 ID:U3cNwBCt.net
>>951
それもあっての「オルレアン騎士団にあるまじき作戦」って台詞だったのかもね

1期にも神父さんだか牧師さんだか吊るされて賞金首の根城にされてたけど
神の子の羽根を教会で切り落とすことになったとしたらなんという皮肉

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:01:20.07 ID:ywsF20yM.net
>>946
飛空船や飛竜がいる世界だから、空中からの侵入にもある程度は備えてるんじゃないか?
リタが単身で空挺降下してたのも、その辺り関係あるんじゃないかと。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:05:43.59 ID:o4KK/4qh.net
庶民レベルではそんな簡単に信仰捨てられんと思うけど
ソ連とかの時代は教会は潰されたんだっけ。意外と平気なんかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:10:16.46 ID:Wygj/0YR.net
>>954
いけるかわからんけどやってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:18:22.51 ID:dNj5k/Ep.net
ムガロちゃんのチンポに期待wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:20:11.99 ID:RPKGxg9N.net
ムガロ髪の色といい瞳孔開いてたのといい実は闇落ちしてるんじゃないかな
バッカスが天界に教えるの嫌な予感がするからやめたというの実は伏線だったりして

身近で世話になった者以外全部敵扱いか
あるいは自分が力の全てを手に入れて上位者として君臨すれば誰からも傷つけられない
という考えとかになってそうだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:25:27.36 ID:Wygj/0YR.net
世話がやける子たちね次スレよ

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 49
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497107535/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:27:06.56 ID:q2B+LOoi.net
>>962


そのうちエルでーすアザゼルでーす予告があるんだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:27:25.38 ID:f+jkXQLF.net
ムガロくぎゅか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:28:23.48 ID:MFWWPDYH.net
>>962
シャリ乙49世

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:32:34.16 ID:OXCLCr7c.net
>>962
リタ母ちゃん乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:37:19.46 ID:kc+NtT0G.net
>>962


天使化したら髪も声も羽も戻って喋りだすのだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:40:30.34 ID:rhnEeCo3.net
ファバロもカイザルもなんの役にもたってなかったんだな
2人とも無能すぎるw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:46:52.67 ID:5Is9Vi86.net
>>962
乙 ←ハンサのくちばし

ジャンヌさん闇落ちしたりムガロちゃん産んだり牢獄に入れられたり人生ハードモードだな
どこかで絶望して死んでも仕方ないで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:48:36.00 ID:mf1G6OjD.net
>>958
基本的には困ったときの神頼みっていうように
魔族に襲われても無力な人間は助けてもらうしかないからこそ
神を頼って崇めてるんだから別段難しくもないだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:49:30.12 ID:WL7M5DT2.net
>>958
信仰心は消えなかったんだって
ソ連時代に爆破された寺院の神像を庶民がソ連崩壊まで70年間ずっと隠し持ってたんだと

シャリオスの言う事って日本で言えば天皇が即位した途端神社全部ぶっ壊すと宣言したようなもんじゃない?
そう考えるとかなりエグい話だと思うわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:52:12.11 ID:qtEjbpdC.net
信仰ぶっ壊すというより神に頼らん世界構築ってことで急激に信仰衰えたんじゃないの
実際王都繁栄して民衆は喜んでいるし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:52:34.76 ID:ZZxj4DkB.net
ジャンヌ・ダルク=ゴン・フリークス
アザゼル=黒崎一護

ジャンプ主人公同士の共演

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:57:29.51 ID:cC71lfyw.net
我は尊き漆黒、誇り高き闇なり

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:57:42.79 ID:5Is9Vi86.net
>>971
織田信長「せやな」

比叡山焼き討ちとか恐ろしい事をやってのけてる第六天魔王

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:58:41.99 ID:f4q/UbXd.net
天使の羽がやっぱりチンポだったのかなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:58:59.91 ID:cC71lfyw.net
いやあれは坊さんの方が大概基地外だったから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:59:51.86 ID:dkltUnrT.net
>>962ヌッティ
乙ブル
アザゼルな、そこ大事!!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:02:04.24 ID:qcJnALLI.net
おもしろかったー!
ジェネシスみたいだった
ニーナとファバロでちょっと浮上したけどかなしい
エルちゃんがしゃべった!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:04:50.55 ID:U3cNwBCt.net
胎児から5、6歳にくるくるしてるとこ
アーミラみあった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:13:30.88 ID:nivZEv6f.net
>>974
劣等種が…身の程をわきまえろ!

ぎゃあああーー!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:21:24.64 ID:qtEjbpdC.net
ミカエルといいエロ男爵といいトーチャンどこに行ったのよ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:36:27.39 ID:uEBhS9cj.net
ミカエルは闇堕ちジャンヌに自らを切らせてお亡くなりになったと思ってたから
ジャンヌのところに帰ってきてくれて、お帰りー!!ってなったわ

年月かけて自己修復しつつ再生した?覚醒してもミカエルとしての記憶はないのかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:44:56.65 ID:uEBhS9cj.net
連投すまん 1行目は1期はってことで

ディアス いいおっさんだね
アレサンドにペラペラ事情を教えたりするタイプじゃないんだな
ディアスとパン屋のおじさんはこのままいい人でいてほしい
ラブァレイはもういい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:53:42.36 ID:2UtkELia.net
クッソー泣いたジャンヌはとことんブレないいい女だ
ジャンヌが処女で生んだのは予想通りだけど苦々しく思ってた悪魔の血すら利用するほど子供に愛情を注いでたのが泣ける

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:00:04.30 ID:KNlr5OeE.net
羽切り落とすシーンなんか自分の身体が引き裂かれるよりも苦痛だったに違いない
そして全てを察し悲鳴を押し殺すエルな
あのシーンには母子の深い絆と強い信頼がつまってたわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:04:31.17 ID:dhtkWL56.net
まあ、シャリオスは神側も倒すだろ
問題は人間だろう、シャリオスを破滅させられるのは神でも悪魔でもなく人間だと思う

あの緑の力って人間には作用するのか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:22:31.18 ID:gDs7N4oH.net
>>972
シャリオスは信仰と偶像崇拝者を粛清してそうなのよね
ジャンヌがただムガロと暮らしたいだけかムガロと暮らせる世の中にしたいかで一気にひっくり返りそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:23:32.59 ID:V81HAOEG.net
>>987
魔力を封じる力みたいだから
そうだとしたら人間には影響ないかも

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:24:25.60 ID:+NQjoAlY.net
そういえば10話は泣ける話しっていわれてたの思い出したわ
てっきりアザ兄さん使って腹が痛くなるほど笑わせてくれるのかと当時は思ってたんだが、まさか普通に泣けるとは…エル君が健気過ぎる
幼少時代のほっぺのラインがふっくらしてて可愛かったな
作画めっちゃこだわってそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:25:08.71 ID:MFWWPDYH.net
ムガロエルが完全に覚醒してジャンヌの加護も色々あって復活したりしたら
流石のシャリオスもやばそうだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:27:36.89 ID:miimh1x5.net
ムガロが堕天したか闇落ちしたかの直接的な原因は羽を切り取ったときじゃないか?
血とともに金色の光が漏れて羽が消滅していたから

アザゼルさん達は堕天したあと単に全部なり一部なりの羽が黒くなっただけのようだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:29:27.52 ID:CW2RcA3e.net
アザブルさん堕天した理由覚えているんだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:29:47.22 ID:miimh1x5.net
>>987
緑の力が封じられるとき、目からも緑色の光が消えている
あの力を使うときや使い続けていると人間を辞めざるを得なくなりそうな予感がする

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:33:07.80 ID:miimh1x5.net
ラヴァレイポジションのキャラがいるとすれば、まだ出ぬシャリオスの母親かニーナの父親じゃないかと思う
子供を使って世界を混乱させて共倒れするか疲弊したタイミングで漁夫の利狙いですべてを掻っ攫う存在

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:51:41.22 ID:UDGNzPdj.net
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:52:51.81 ID:WLquJSVi.net
次スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497107535/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:54:02.85 ID:WLquJSVi.net
次スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497107535/


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:54:12.68 ID:WLquJSVi.net
次スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497107535/


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 02:54:23.82 ID:WLquJSVi.net
次スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497107535/
、。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200